ウーハーの振動板の材質は天然パルプが一番!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
だってそうでしょう?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:06:42 ID:LisYAMmd
天然素材は湿気吸って音が変わるよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:13:58 ID:tGhvAD1X
変わった音がすきなスレ開始!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:18:36 ID:twxLoYHX
四ね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 09:01:31 ID:URaqTRgs
フルレンジは紙がよろし
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:13:33 ID:QIMM/QrY
人工パルプなどと言うモノが有るのか?と小一時間・・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:46:02 ID:YNKjhG2D
ケブラーは人工繊維といえなくも無い。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:40:26 ID:6vkS6b6f
パルプ≠繊維
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:00:09 ID:t22Sn+Em
っていうか天然の意味がいまいち理解できません
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:28:57 ID:fQp4DDmy
言われてみれば確かにw
でも、天然パルプと聞くと、なんか自然とフォスのフルレンジや、
JBLの白色ウーファーを連想してしまう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:38:40 ID:SdxJJqHR
合成パルプと言うのはあるらしい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:14:56 ID:N5FJYlE6
BOSEは何気に紙のスピーカーが多い感じ。
ポリプロピレンとか使ったのあったっけ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:13:10 ID:zlR2MAus
CMで、盛んに、天然カルシウム、と強調してるのが有った。
核融合でもしなけりゃ人工カルシウムは出来ないのだが・・・・。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:48:07 ID:p0QX5pvV
まあ元素だからね
15恐縮:2005/07/05(火) 22:09:27 ID:upvZtm27
そいえば、数年前パイ社スピーカー担当の浜田氏と話した時、
パルプの原産国が変わると音が変わっちゃって苦労する、と
言っていました。TADの紙素材吟味も大変だったらしい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:35:24 ID:nczbVbmy
漏れも振動板っていろいろあって結局どれが一番か分からない気がする。
昔は平面スピーカーとかでて、すごいなぁと思っていたら、結局どこかに消えてしまったしなぁ。
今はビクターからアルミコーンとかウッドコーンとかユニークなのが出てきているけど、
10年後にもあるのかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:47:19 ID:vH77CF2Y
アルミって解像度は高そうだけどしなやかさはあるの?
ツィーターとかに使うのは分かるけどさ。
オブリコーンとかすごいと思うけど、
センターキャップはやっぱりセンターにないと、
何か落ち着かないんだよなぁ。
18恐縮:2005/07/05(火) 23:32:00 ID:upvZtm27
>>16 平面振動板が消えたのは、コスト高と、おいしい音量域がいがいと
狭いからだって聞いたことあるよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:32:37 ID:bgxX3ugL
ニチコンのアスベストを使えよw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:09:46 ID:gDYdgbYo
いろんな新素材が出ては消え出ては消えしてるけど
案外、紙がイイ線なのかもね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:33:48 ID:AH9ZDkiV
パルプもパルプって単語も、なんか癒される感じでイイ(・∀・)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:40:03 ID:qQYD8Idp
国産はハイテク素材に必死だったけど殆どボツ
ところがどうだ4312は三十年以上紙のままで名器
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:19:58 ID:rvEFkQGg
AVフェスタで聴いたけどマグネシウムコーンは凄かったよ、
40人入りの会場で8cmフルレンジが堂々と鳴っていた。
低域にも不足なし、音離れと音の緻密さが尋常ではなかった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:35:39 ID:gDuTuzcB
ここ、なんか良スレの予感。意外とこういうスレなかったよね?
ちなみに我が家では、今でも昔のサンスイの、JBLのフルレンジユニットを使った格子型スピーカーが現役です。
おんぼろスピーカーだが、でも音はたまらん。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:33:20 ID:Q7Kar5kU
やっぱ「パルプ・フィクション」がタランティーノの
最高傑作ですね。個人的には「フロム・ダスク・ティル・ドーン」
が一番好きかも。でもこれ、監督がロバート・ロドリゲスなんだよね。
ロドリゲス作品なら「デスペラード」も大好き。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:28:13 ID:Uss2EGXv
「パルプ・フィクション」はイカッタな。
あれでジョン・トラボルタ見直した・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:33:53 ID:Uss2EGXv
紙振動板はイイやねー。
変に尖ってないトコがイイやねー・・・。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:36:38 ID:+2u41aAC
紙のウーファーやフルレンジはすきだけど、ツィーターだけは紙コーン以外のほうが好き。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:48:03 ID:8QCjXcw/
アルミ系が好きだが、紙Twも侮れないぞー。
DIAのTW-503と20cm(紙)で2way作って使ってるが、
大音量出さなけりゃ実に気持ちの良い音がする。
30恐縮 ◆avfEnINTk. :2005/07/09(土) 14:37:19 ID:IuTgFTFi
ソフト系振動版はアンプがプアなときに威力を発揮する傾向が強いようだ。
逆を言うと、予算が少ない場合には、そこが狙い目。
金食わないから良い と言えるのか、つまらない と言うかはそれぞれだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:45:47 ID:OeSE9yrq
>アンプがプアなときに威力を発揮する
何じゃ、それ?又訳分からん事を・・・・
32恐縮◇avfEnINTk:2005/07/09(土) 14:48:15 ID:FrwnMM55
内部損失とヤング率からパルプはいまだに捨てがたい良さがあるのである。
33恐縮 ◆avfEnINTk. :2005/07/09(土) 14:50:59 ID:IuTgFTFi
>>32おのれ電車男め。趣味の粘着かよ。
34最強スピーカ作る1:2005/07/09(土) 14:54:07 ID:OEYzZe1h
>>1-33

パルプコーンがベスト。

私の持論も、どうやら皆さんの共通認識だったようですな。
35恐縮 ◆avfEnINTk. :2005/07/09(土) 14:54:09 ID:IuTgFTFi
適度の内部損失と共振点のピークが分散しているためと言え。
36最強スピーカ作る1:2005/07/09(土) 14:58:37 ID:FrwnMM55
振動系は反応の良さを最重視しなければならないのである。
37最強スピーカ作る1:2005/07/09(土) 15:00:30 ID:OEYzZe1h
物理的性質というよりも人間との調和、親和性だよ。

木材、紙が一番だ。

最悪なのがチッキーってわけだな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:44:56 ID:7YSwiDKr
やっぱり、ハニカムコア・アラミドスキンが最強でしょ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:02:53 ID:XT8QIxLX
紙のスピーカーって
漂泊剤使う使わないでまた音が変わるらしいね。
なかなか深い世界。。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:08:53 ID:CMGAU0ST
パルプを漉く水でも音は変わるよ、フォステクスは台湾製になってから
明らかに音質が変化した。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:33:41 ID:7Q3BdUhf
アラミド繊維ってどないなん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 03:48:23 ID:j3rhqEy0
巡りめくってパピルス。そうでしょうね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 04:20:21 ID:dHAc1Aa8
分割振動、完全追放なんて・・・・アルミの平面駆動とかいろいろありました。
結局は、無理なんで、低域部分は紙パルプが主流のようです。
理想とかとは別だと思います。価格とかいろいろ考えると、一番使いやすいのでしょう。
ポピュラー品ですので、ノウハウの蓄積がある。
そのため、例えば、コーン紙はクルトミューラー製が一番なんて拘りも生じます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:08:18 ID:zCS3doRB
まったく、そのとーりでございます。
お年寄りにはパルプ100%の柔らかいコーン紙が一番でぇございます。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:33:56 ID:r1NHjsU1
>>44
あなたもお年寄りになった時、 パルプSPの良さに気づくことでしょう。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 11:59:13 ID:e8/FIGPz
現時点では、大口径で無い限り、グラスファイバーが最高。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:04:09 ID:tYtqxuLj
でも最近のDENONのスピーカーの音は、どうも個人的に合わない。
自分も、柔らかいというより、籠ってる。
数年前のPPDDのブックシェルフとかは結構好きだったけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:04:57 ID:tYtqxuLj
×自分もorz
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:40:24 ID:RPJ4p+pf
コーン紙に水性二ス塗ったらすごく良くなりました。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:18:16 ID:poJF5+Us
BOSEの125なんかも表面テカテカしてますけど、ニスもあれと同じ
働きをするのですかね。なんか面白いですね。でも、ポリプロピレンの
コーンとかに塗ったら、なんかやばい予感。
51恐縮 ◆avfEnINTk. :2005/07/12(火) 20:21:30 ID:kOcIXJUz
近所のオッサンで、柿の渋 をコーン紙に塗ってる人がいるのだが。。。
効果あるんだろか。。。。柿の渋 液体で高額らしいけど。。。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:33:52 ID:OO0WKG6l
柿渋は前にも誰かが質問してたけど
塗ったのかな、そして効果はあったんだろうか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:14:18 ID:qIV1ERDN
柿渋何度も塗れば紙強くなる
防水性も出る
54恐縮 ◆avfEnINTk. :2005/07/13(水) 00:45:06 ID:b9NV7A1h
塗付用の柿渋を入手するのが大変らしい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 09:41:13 ID:i9UHOfMO
ホームセンターでも売っている。
56恐縮 ◆avfEnINTk. :2005/07/13(水) 11:43:33 ID:b9NV7A1h
知らなかった。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:27:27 ID:4UGwzd89
振動板は和紙に柿渋、箱は漆に金蒔絵、これで何聴くよ・・・・w
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:32:58 ID:yIwJ/olW
和紙に柿渋ってUコンやラジコン飛行機の機体に
紙を張るとき使った技法じゃない?
59恐縮 ◆avfEnINTk. :2005/07/13(水) 12:33:52 ID:b9NV7A1h
そこまですれば雅楽かもよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:51:24 ID:HB7MUzZF
ワロスw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:00:11 ID:68MzeNRW
和傘に使っていたかもしれない。
湿気に強くなる日本伝統の技法だ。
試して見る価値はある。
バカにしてはいけない。
62恐縮 ◆avfEnINTk. :2005/07/13(水) 20:02:56 ID:b9NV7A1h
見た目は、濡れたように黒くなっていたが。。。。柿渋
チョット勇気いりますね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:39:35 ID:4X7bTUas
箱は人間国宝による漆に螺鈿細工でコーンには金箔を。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:19:09 ID:pbMqbVEl
本当にそんなスピーカーあったらすごいな。
スピーカーというより、高級家具だ。
65恐縮 ◆avfEnINTk. :2005/07/13(水) 21:28:25 ID:b9NV7A1h
エンクロージャー素材は箱根の寄木?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:57:54 ID:aKl0vMTX
>>61
>和傘に使っていたかもしれない。
かも知れない、でなくて使ってた(る)んだよ、後、障子なんかにも・・・。
何せ、木と紙の国だから・・・w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:03:13 ID:68MzeNRW
何をつかかってるんだが・・・

それはそれとして 障子に使っているとは正直知らなかった。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:08:06 ID:aKl0vMTX
>をつかかってるんだが・・・
そりゃ、被害妄想ってモンだよ。
>障子に使っているとは正直知らなかった。
外に面した障子ね、雨風は厳しいのよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:22:20 ID:U/PG1nG8
話によると、柿渋フルレンジというのがあったというが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:36:01 ID:HB7MUzZF
メーカー物のユニットでですか?
誰か知ってる人、詳細ヨロ。
すごく興味深い。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:03:59 ID:4juWa+EC
柿渋って何度も話題にあがるけど、実行したって話は聞かないな
あと、渋の匂いは時間がたてば消える?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:10:48 ID:pk2uLb3B
柿渋の通販サイト見ましたが、最近は匂いがしないのもあるようですよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:10:55 ID:/TtBJl9E
半年もすれば…って感じじゃない?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:14:54 ID:4juWa+EC
あの匂いを消すとは、素晴らしき技術の進歩
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:19:06 ID:/TtBJl9E
柿渋の有効成分を人工的に合成したとか
そういうことでしょ。
最近は、人工漆なんかも売ってるよ。ハンズで
こっちの方が使いやすいですよ。と言われた
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:23:19 ID:UpFI1bHf
スレ違いかもしれないけど、誰か大人の科学付録の
フォスのフルレンジ作った人いる?
77(=゚ω゚)ノP:2005/07/16(土) 16:57:48 ID:yrq8uYJX
天然BARUBU
78最強スピーカ作る1:2005/07/16(土) 17:04:34 ID:OU737QjT
真面目な話で、言えば、音がきちんと出ている時点で、

特にSPの材質なんかどうでも良いわけ。

必要は発明のパパ。不必要な時点で誰も取り組んだりは
せんだろうよ。

そんな事よりも、ロボット家電や電気自動車に取り組めよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 08:32:45 ID:NFt1BFDX
↑ハンドル名を惜しんで欲しい。大事なテーマだと思う。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 08:39:34 ID:MahpsgVS
豚に真珠、池沼に念仏
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:56:02 ID:R2IRMIgi
>>70
昔、丸尾再音と云うユニットが販売されていました。
ttp://www.diana.dti.ne.jp/~rhirano/audio/speaker/speaker.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 15:43:48 ID:NsWejvN5
>>81
70です。わざわざありがとうございます。ヴィンテージっぽいですね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:30:19 ID:s1HBBcST
>豚に真珠、池沼に念仏
<馬の耳に念仏>を捩ったつもりだろうが、意味が違う。
同意語なら、猫に小判。
こういう外し方って、頭の悪さ滲み出るよね・・・(苦ワラ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:02:19 ID:IxcPlWpK
紙とアルミのハイブリッドが一番。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:20:10 ID:zo4NUbGd
氏家のうるし塗りはサイテー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:21:05 ID:zo4NUbGd
>>83
ヴァカでねーの? そーゆうときは馬の一物に真珠ってのが正しいんだよハゲ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:55:00 ID:E2+Z7Pav
馬鹿餓鬼がもう一人わざわざ恥かきに出てきたか・・・・(ワラ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:05:51 ID:58gbt1of
>>87=もう1人の馬鹿餓鬼
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:29:20 ID:S+SzfIO8
ハンドル名が「豚に真珠」

>>79の説教が「馬の耳に念仏」
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:29:27 ID:sr6LNQGk
パイオニアの4軸織りってどうなんだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:22:02 ID:sUZYUbsc
パイオニアもちょっと頑張ってきてるかも。
頑張れパイオニア!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:37:27 ID:e9qdCzJ5
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        / ∩  ! +    。     +    +     *
       ./  ω  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
93名無しさん@お腹いっぱい。
簡単じゃん、2本のより糸、3本のより糸、4本のより糸。
ランニングシューズには、
3本のより糸の3軸折りが使われてるものもある。