564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:45:38 ID:+NJkXMIc
オアシスもだし、他にもいるでしょうね
>>559 そうとも言い切れない。
パット・メセニーはゲフィンとの契約期間中、売れ線のモノを作った一方でやりたい放題
の作品も2、3作っている。売れ線のモノもパットの意向がかなり最優先されているらしい。
こうした自由が利いたのも最初からの契約事項でねじ込んだらしいからね。要は契約
のやり方次第ともいえる。今のNonesuchでもその辺は抜かりない。CD一枚で一曲なん
て普通は絶対認められない。もっともゲフィンやワーナーと比べてNonesuchはマイナー
なので出来るともいえるが(Nonesuchはワーナーグループ傘下ではあるけど)。
逆にパットはECM時代には懲りてるらしく(特に録音面でアイヒャーと意見の食い違いが
あったみたい)、もうECMとは絶対契約したくないと言うほど。ゲフィンとの契約はそうした
経験を踏まえていたと明言している。キースとは偉いギャップを感じるけど、契約した時
には既に大物だったキースと、まだ新人だったパットの差かな?
ハービーはSONY時代の後半はサイアクだったね。まああの時代は仕方がないか。
なんかウザい感じの書き込みが増えてきたな。
と、メセニーもキースもハンコックも知らないアニソンヲタが申しております。
ヲーヲタってのは、オーディオ機器の薀蓄を語る人種かと思ってたYO
雷や大砲やコオロギばかり聴いてても仕方ないだろう
たまに話題に出ない方がオカシイ。
>>568
>>559 >しかしキース・ジャレットはメジャーのそういう所が嫌で、いまだにマイナーなECMと
>契約している。そのお陰で、彼の作りたいモノを妥協せずに作れている。
>もちろん音質にもこだわりをもっているようだ。
いや、ジャレットだって妥協を強いられてるんだよ
音質にこだわりを持ってるというのはまったくそのとおりだが
逆にやりたい放題してるマスタリングエンジニアの方から考えるというのはどうだろうか?
日本人だと川崎洋あたりはやりたい放題の類だと思う。
コブクロってオーディオオタだったのか
どうりでCD音イイと思ったよ
良くねーよw ニコニコ動画のアマチュアの方が良い音だぞw
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:27:59 ID:GoH7xbtY
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:30:50 ID:GoH7xbtY
* Mark Levinson(マークレビンソン)
高級オーディオメーカー。「YOSHII LOVINSON」の元ネタである。
シングル「SWEET CANDY RAIN」に封入されたステッカーは同社のロゴのパロディ。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:31:08 ID:VE84s4wO
* Mark Levinson(マークレビンソン)
ジャズベーシスト。60年代のポール・ブレイのトリオのレギュラーである。
「Blood」「In Herlem」などの名盤に参加している。
宇宙家族レビンソン
571が面白い事をかいているのだが反応ないね。
マスタリングは重要だけど、作り手じゃないとそこまで目が届きにくいってのはあるかも。
オーヲタが小馬鹿にするであろう某クラブ系DJ兼ミキサーがマスタリングエンジニアで
すごい人がいて、この人にしか頼みたくなくなるという発言あったよ。
ついでに音質という点ではプロデューサーよりかミキサーの方が重要なんだけどね。
なんで自演する必要があるんだか
コブクロ@タモリクラブで「電源の回」があったって言ってたけど、見た人います?
youtubeあたりにはないみたい。
東野圭吾はオーディオ好きらしい
ボーズの最高級3Dステレオコンポとかじゃね?
>>62 >>317 今、今田ハウジングでやってたわ
SPはJBL S9500かな?(もう一つ違うのも隣に置いてあった)
パワーはマッキントッシュのモノラルでプリはチェロ
CDPはDENONのDP/DA-S1だったと思う
本格的やな〜
CDPが本格的とはいいがたいな
値段が本格的でも音質的にはね
エソだったらちょっとは見る目あるなって感じだけど
エソはねーよw
重苦しい音にしかならない
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:48:50 ID:dDOsl5xX
石田衣良の最近のシステムってなに?
タモリがいいともなんてやるずっと前、
まだハナモゲラ語とかやってたころ(30年ほど前)
『ステレオ』で自分の装置を公開してたよ。
SPがたしかサンスイだったような気がするが
あのころはサンスイがJBLの代理店だったから
記憶が混乱してるのかもしれん。
30年前か
まぁ全部入れ替わってるだろうな
器もかわってるだろうし
30年前っていったら、まだ自宅を建てる前の
「店子全員オーディオマニア」という奇特なマンションにいた頃かな?
コンセント試聴の時に知り合いが作ってくれた石アンプ使ってるって言ってた記憶が
金田式とかその手の類なのかなぁ
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:25:49 ID:oIdTl04I
適当なスレが見つからないので、ここで質問させてください。
オーディオ評論家、AV機器のライターのオーディオシステムを載せている
webページや、まとめたスレはありますか?
もしくはシステムを知っている方がいたら教えてください。
オーディオ評論家になりたいスレはあまり盛り上がっていないようなので・・・
そういうのってメーカーとの兼ね合いでおおっぴらにできないんじゃね?
それと長年固定はしていないんじゃないかなぁ
公言しているものと実際に使っているものが違っていることも珍しくないしな
一切非公開の人もいるし
非公開って公言しているとしたらそれはそれで潔いなw
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:48:12 ID:OLpRlBwk
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:32:47 ID:I09sOiHM
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:54:22 ID:v8I0pvd+
>>599 菅野沖彦
・ヤマハYST−SW100L(サブウーファー)、JBL2205A(ウーファー) JBL375+537−500(スコーカー)JBL075、
GEM・TS208(トゥイーター)、Mewon TS001(スーパートゥイーター)
・マッキントッシュ XRT20
・ジャーマンフィジックス トロバドール(トゥイーター) JBL2205A(ウーファー) エラック4PIプラス(スーパートゥイーター)
柳沢功力
・アルテック416A(ウーファー)、TAD・TD4001+TH4001(スコーカー)、GEM・TS208(トゥイーター)
傅信幸
・オリジナルノーチラス
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:01:58 ID:9/8fTKAO
柳沢は恐い
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:30:06 ID:v8I0pvd+
三浦のスピーカーはクレルか?
和田さんはアナットリファレンスか?
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:33:02 ID:xFGircci
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:25:48 ID:8usPfR4S
>>610 昔は、バットマンシアターじゃなかったっけ???
613 :
有名人のオーディオマニア:
ビル・ゲイツ
自宅には約7千万円を掛けたオーディオセットを持っているとの事である。
ヘルベルト・フォン・カラヤン
最もデジタル録音に関心があった指揮者の一人。CD規格の策定にあたって録音時間をベートーベン第九全編が入る長さ
(74分)を確保すべきと主張し採用された。また、音を出しながら早送りと巻き戻しが可能であることも重要と
意見を出している。また本人も大規模システムを所有し、原音忠実再生を目指していた。
浅野勇
1972年、自身が学生時代より半世紀近くも夢中となったオーディオの世界について、技術的側面、文化的側面の両方の
観点からまとめた本を出版している。ラジオから分かれた趣味のオーディオの世界の起源と、その後、半世紀の間に完成
されていったその世界について彼の仲間(他に、伊藤喜多男、岡俊夫、安斉勝太郎、金子秀、新忠篤の名がある。)の
座談会記録などから、客観的に知ることができる。