スペンドールはいかが? part2 SPENDOR

このエントリーをはてなブックマークに追加
932最強スピーカ作る1:2008/09/06(土) 22:29:33 ID:ewbhoFPp
SP100に決まってんだろ。

でもね、スペンドールもポリプロピレンコーン
じゃ無かったか?
933928:2008/09/07(日) 09:59:20 ID:mEPP5J0r
どなたからも回答いただけないようで残念です。
素人には鳴らすのが難しいとの事ですので、せっかく譲り受けた物ですが
私には分不相応だと考え手放します。失礼しました。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:22:31 ID:1LEalG9b
>>928
海外のスペンドール愛好家の掲示板では、BC1に合う球アンプとして、やはりQUADU+22あたり、
Leakなんかも結構話題になってましたね。SP1も作りはBC1とほぼ同じですから
同じことがあてはまるんじゃないかな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:58:32 ID:REuAcloq
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:03:01 ID:9RBqjXF4
「陰影のある音」に惹かれています。6畳の部屋(基本的にオーディオ中心)に設置する予定です。
BC2とSP1のどちらが良いと思われますか?
また、現在のSP100、SP1/2では、そういった音はでないのでしょうか。

スペンドールは、タンノイ等と比べて音は結構違うものでしょうか?(VLZ、スターリング)
937最強スピーカ作る1:2008/09/08(月) 22:22:11 ID:xZ5YQ6wf
>>936
タンノイはそもそも高域ホーンなので、まったく違うでごわす。

SP100普通の3wayスピーカー。

つまりベストっちゃベスト。

私が気にしているのはポリプロピレンコーンだけ。

まあ、ヤマハもAV用途のNSシリーズは全部ポリプロピレン
コーンにしたぐらいだから、高性能は高性能だろうけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:30:59 ID:99cft/Ws
BC2のBは、bextlene coneのBで、ポリプロピレンではありません。
ポリプロになったのはSPシリーズからです。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:25:14 ID:z2fnSP7I
>>936
少なくとも、SP100はイケオンのインプレ通り、結構な淡麗辛口。かつ音が重苦しい。

そのサウンドは昔のイメージ通りではない。悪い言い方をすれば、昔の音は眠い音だろう。
つい最近RogersのLS5/9を聴いてきたが、見事に音が眠く、ほとんど死んでいた。昔の音そのもの。
アンプは各種現代ハイエンド系。色々聴かせてもらったが、持ち主曰くアンプの差を出さないと。

話を戻して、SP100だが今までまともに鳴っているのを聴いたことがない。
原因は、デモに際して山崎氏が自分のところの球アンプを使っているからだな。

来月末に有楽町でハイエンドオーディオショウが開催され、勿論山崎氏はスペンドールを持ち込む。
そこでデモされる音と、客の表情を比べてみるが宜しかろう。一般人としてまともな感性がおありなら、
どちらも表情が死んでいることに気づかれるはずだ。一度でもデモ側よりイベントを見ることにより、
面白い世界に気が付く。鳴ってなくても問題が無いのだ。これがスペンドールを取り巻くユーザーの様相。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:26:02 ID:0hOIVfIB
???
936です。コメントいただきましてありがとうございます。
ただ、よく分かりません。
937様
私は、「陰影のある音」に惹かれているのですが、「SP100普通の3wayスピーカー」でベストなのでしょうか?
ポリプロピレンコーンを気にされておられるようですが、これでは、そういった音はでないということでしょうか?

939様
スペンドールは、昔の物は眠い音で、お勧めではないということでしょうか?
また、SP100の音は淡麗辛口、山崎氏のアンプ(トライオード?)ではならない、とこことでしょうか?

私の理解力が足りないのかもしれませんが、よく分からないので、もう一度、お勧めをおしえていただけませんでしょうか。
941最強スピーカ作る1:2008/09/09(火) 21:32:01 ID:/EmAoRP+
>>938
ユニットはリチャードアレンってこと?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:55:26 ID:d8wou4EZ
>>939
私はスペンドールSP100Rの鳴り方が好きですが、ハイエンドショウのトライブースで客の表情を見ても表情が死んでるとは思わないけどなぁ。
あんな掘りの深いサウンドはB&Wじゃ絶対出ないし、じゃなければハイエンドショウであんなに大勢の客が集まるわけないし、おたくは同業者でヤキモチ焼いてるんじゃないですか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:58:45 ID:rmvOZ0ps
スペンはマニア向けだよな。鳴りにくいしアンプ選ぶし、ま カワイイっちゃあカワイイ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:44:08 ID:dGRuEvVk
トライとの相性が良くない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 08:20:31 ID:TwolPBzG
相性良いと思う。他のアンプで聞いたけどあそこまでリアルに出なかった。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 09:04:55 ID:w9NQRuPN
トライを否定すれば、必ず火消しに回る工作員w
300Bアンプは良いと思うよ
KT88は駄目
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:33:49 ID:uhHmEyVi
だれか936、942に答えてやれよ。
スペンスレ、近頃、まったりとしてないぞ。
俺も知りたいのに。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:28:41 ID:kY6dhP+o
>>946
>>945が相性が悪いという根拠が何も書かれてない時点で否定もなにもないよ。
悪いといういう以上、それなりの理由を言わなければただの煽りにすぎない。>>945には責任がある。
断っておくが、俺は回し者じゃないぞ。客観的に見ていってるだけ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:32:58 ID:kY6dhP+o
>>945じゃなく>>944の間違い。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:42:08 ID:BfUZMMkz
なんか、みんな自分の言いたいことだけ言ってるね。
こりゃ、スペンスレの住人だめだわ。

俺も含みだけど。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:37:00 ID:qgqSeRI3
あのさ、結構デジタルアンプと相性良くないかい?生々しく聞こえた、、と思う。
952部外者:2008/09/11(木) 02:52:13 ID:eU2JQEo9
スペンを鳴らす良い球アンプは渡来以外にあるさ
オーディオ専科、カインあたりの方が評価高い
真空管スレで聞いてみたら?
渡来はSN比が低くね?音場もイマイチ
スペンは決して情報量が多くないし、箱鳴りで低域を上手く表現する
もっと明瞭な音作り出来るアンプじゃないと魅力は引き出せないと思う
ただパラシングルアンプは好印象持ちました。


953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:22:09 ID:I92KlyeQ
一長一短だよね。だからどのアンプが合うというより、自分の好みの音をまず
はっきりさせてから探したほうがいい。玉だ石だと決め付けないで。

うちは、BCUに6V6とEL34、石の3台のアンプをそれぞれ、モノラル、ソロ、
オーケストラに分けて使っている。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:52:13 ID:BCqTVW91
>>952
もうね、ホント聴いてから書けよと。下院のことね。
広く騒がしい場所で聴くなら勢いのある音だし下院もありだろうが、
家で聞く音じゃないよ。いわゆる店頭効果を狙った音といえば分かるでしょ?
中国製アンプは、作り自体はしっかりしてきたんだが音は2流。
設計してる香港おじさんの人柄は好きなんだけどね、まだまだだね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:48:21 ID:jKx48Ed7
それはそうと、今BC2でエラのSongs in a Mellow Moodを
レコードで聞いているのだけれど、いい!!
ちょっとクールで、深み渋みあり。
どなたかがどこかでspendorは「寒色系」と書いていたけどそのとおり。
決してヒンヤリしているわけではなく、押し付けがましさやベタベタ感のない、
砂糖ではなくおいしいお茶のようなほんのりとそしてスッキリした甘さ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:58:29 ID:4SskKoDC
死守
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:03:34 ID:bkWhr2+C
SpendorのLS3/5a proが有るんだが、KEFのLS3/5aピアノフィニッシュ
エンクロージャが有るんだが、入れ替えた方が良い?てかSpendorへの
裏切りかな・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:29:28 ID:rQA0/tUB
>>957
よくわからないです。
KEFのエンクロージャにSpendorLS3/5a proのユニットをいれる、ということ?
そうだとしてもちがっても、とにかくやってみてほしい!
たとえばらすのだとしても、スペンをとことん楽しもうとしているのだから、
裏切りにはならんです。
ぜひ感想聞かせてください。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:03:41 ID:kH/OLMMA
↓970越えたらdat落ちなので新スレを
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:21:33 ID:PHzSwzRm
ポリプロピレンコーンのことばかり言うバカがいますね。
961最強スピーカ作る1:2008/09/20(土) 20:25:34 ID:BK41zVWI
見た目からしてB&Wのケブラーコーンの方がマシか。

まあどっちもダメだけどな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:51:43 ID:GEjaGdHj
糞ジュラ10は自板だけじゃなくここでも初心者ぶりを曝け出すw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:27:35 ID:mtno4Yf8
>>958
T27とB110とネットワークが手に入らないしやっちゃおーかな(w
そんな面倒くさいことしないで、S3/5seでも買おうかな・・・
キャノンプラグ鬱陶しいんだよねLS3/5a proって
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:24:02 ID:pYpcx/ha
そうですか、もうLS3/5aユニットだけは売ってないのですね。
とりあえずやっちゃって、KEF箱を男にしてやる。
Spendor pro箱はまたオクという天下に回す。なんて。
キャノンプラグって、頻繁な抜き差しとか外でPA的に使うとか、
そう言う意味でプロユースなのでしょうね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:32:06 ID:OphgclsV
>>964
かもしれませんねぇ・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:30:12 ID:lPIXBpVK
いまさらだけど、Spendorで聴くビートルズはいいなあー
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:23:38 ID:eJDLY95m
ソロから小編成のクラシックを聴きたくてBCUの中古を購入しました。
アンプは真空管を検討していて、アッテネーターと昇圧トランスはあるのでパワーアンプのみの購入を考えています。
高域をもう少し伸ばしたいので6CA7を考えていますが、お勧めのアンプはありますか?中古でも結構です。
当方オーディオ初心者です。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:55:14 ID:GkfuVCXN
定番は Leak Stereo 20 とか QuadII とか?
私こそ初心者なので真空管の種類まったくわかりませんが・・。
聴いてみたいよ〜。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:34:05 ID:eJDLY95m
>>968
ありがとうございます。ちょっと調べてみます。
いやー、適当なのすぐ見つかるかと思ってましたがどつぼにはまるかも><
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:19:38 ID:xFWenIix
>>969
今はBC2どんなアンプで鳴らしているのですか?
971967:2008/10/03(金) 07:58:02 ID:N57fqahs
>>970
アンプがないので今は部屋に置きっぱなしの状態です。
オーディオはこれから始めるところです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:19:44 ID:2d6LCtMP
>>971
わくわくしますね。いろいろ考えて最も楽しい時間ですね!

973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:02:26 ID:j4STtaVu
>>971
ラックスの新しくなった38なんかどうでしょう?
つか自分が使ってみたい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:11:16 ID:7g4l2OmG
BCUにAM1001L6PP負帰還と91Bシングル無帰還(レプリカ)とを聞き比べてみましたが、
思った以上に現代的な音だったのでちょっと意外でした(悪い意味で)。
前者は中域が抑えられて若干耳ざわり、後者はそれが少なくなりまろやかな音になりました。
ビンテージで鳴らすBCUはピアノが非常に美しく鳴っていました。
PreludioシングルKT88ではその特徴が抑えられた中域のふくよかな音色に変わるので、弦が生き生きとしてきました。
SPの基本的な印象は中域が抑えられていてシルキーな音作りです。
もともとBCUは当時としては現代的な音に作られたSPのようですね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:12:51 ID:HmPJma4+
>>967

EL34の真空管なら、安いのではカインのMini IIか トライオードのTRV-35SE
がお勧めです。(球は全取替えが前提ですが。。。)

中級は ユニゾンリサーチのSimply FourかAIRTIGHTのATM-1や
上杉辺り。

古いのよければ ラックスMQ30SとかダイナコのST70がいいですね。

究極はマランツの8Bだと思いますが。
976967:2008/10/05(日) 10:22:46 ID:7g4l2OmG
>>975
アドバイスありがとうございます。
挙げられた中で試聴したのはユニゾンリサーチのPreludioです。
確かに好みに近い音でしたが、BCU本来の音づくりではない鳴り方だったようで、
もしかしたら手放してしまうかもしれません。
購入に踏み切った最初に試聴したのがこのリサーチ社だったのでちょっと残念な結果となりました。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 11:29:17 ID:HmPJma4+
>>967

それは何とも。。。
手放す前にまず 前段の球ECC82(12AU7A)を ムラードかテレフンケンに
変えてみるのはいかがでしょう? かなり高音の伸び(特に弦楽器)が替わります。
(今のどの真空管アンプの球は動作checkとエージング用ですから)
ECC82なら次のアンプにも使えますし、ほとんどバイアス調整考えなくて済みますし。

出力管がKT88のシングルだと 低音は厳しいと思いますが、6550辺りに
変えて低音を締めるのも手かと。 
この辺はEL34PPの方が私は好みです。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 11:57:50 ID:7g4l2OmG
>>977
おそらく球を変えれば好みの音に更に近づくと思います。
ただ1920〜40年代の古い録音となるとそれなりに聴ける音にするのは
もっと古いスピーカーでなければならないとわかりました。
ただ古いスピーカーといっても現代の録音も聞くのでその点のバランスの優れたSPになると思います。
今回はちょっと勉強代払ったかなといった感じになってしまいました。
いろいろアドバイスありがとうでしたm( _ _)m
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:11:56 ID:oZa2R981

今のスレ立てした人です。
たまにしか書かないので、適任者が他にいそうですが、そろそろ1000に近いのでまた立てましょうか?
タイトルは以下にしようと思いますが、入れたい文字などのご意見あれば。
と言っても久しぶりに書き込み規制が外れたので、また規制される前にこの日曜深夜にでも立てる予定ですが。

スペンドールはいかが? part3 【 SPENDOR 】
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:11:09 ID:UveQW2or
お願いします。
981名無しさん@お腹いっぱい。
スペンに限らずロジャースなんかも高いよなあ、原価いくらなんだろ