【CD】CDを正しく再生するスレ【再生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/CD.htm
今までみんなはCDを正しくできてた?
これからはCDを正しく再生しよう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:52:14 ID:qvF6N0GG
>>1
漏れは口にくわえて読み取ってまつが、これわ間違いでつか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:09:07 ID:VZebl4hK
3ちしげ3ゆ3様が電光石火の3ゲットなの!
                         >>1番かわいいのはさゆなの!
                    ノノハヽヽ〃ノハヾ /) >>2じ本はハゲすぎなの!
  後>>10は落ち目すぎなの! ∩*・ 。.・)从*・ 。.・)/ミ
                 〃ノハヾノノハヽヽノノハヽヽつ  い>>4川は黒すぎなの!
>>9ちもフケすぎなの!⊂(。.・从(・ 。.・*∩ノノノハ 。.・)ノハヽ
              ((  (\ゝノノノハノハ〃ハ 。 )っ彡*・ 。.・)
>>8やはフケすぎなの! ⊂`ヽ从*・ 。.・)・ 。.・))ノノノハヽつ ))>>5んのは顔ふくれすぎなの!
大の大人が>>7っちとか(プ⊂\  ⊂ )  _つ从*・ 。.・)
                   (/( /∪∪ヽ)ヽ)/ U  つ モー>>6すは売れなさすぎなの!
                   ∪ ̄(/ ̄\) ゝし'⌒∪
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:10:33 ID:TVl1aX3j
ばしっと再生するなら予算はいかほどいりますか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:15:25 ID:TVl1aX3j
>>4
2万円もあれば宜しいと思いますよ。
音に煩い方なら5万円程度の物から選んでみては如何ですか。
SACDを完全に再生したいとおっしゃるなら予算は10万円程度でお考え下さい。
これ以上の価格帯はボラレルなどと言われている分野ですがデザインがどうしても
気に入らない等の不満があればボラレ覚悟で選択してみると良いと思います。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:20:56 ID:DXnqjdA7
>>4=>>5


SACDを完全に再生する10万のプレーヤーの形番を教えてください。

また志賀ネタかよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:48:19 ID:SbolG7oF
>>6さま。

形を番付けろと言われましても>>5様もお困りだと存じます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 05:22:13 ID:aECFTkfF
CDpだけはなぜか音の優劣が付けられないという香具師が多い。
それはなぜか、もちろん比較する時はAMPもSPも統一してるか
それだけを聴く意識があるからでしょう。しかしAMPの場合はというと
薀蓄を並べ立てたり、能書きを捏ねてみたりする香具師が多い。
さてこの差はなんでしょう、ってことですが、スピーカーの音色を聴いて
判断したり、オリュームに惑わされたりするからだと思います。
実際同じ様なユニット同士のスピーカーの甲乙は付けられません。
なぜなら音は同じ様に鳴っているからです。先入観に惑わされるようでは
正しく音は聴けません。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:41:08 ID:0moxEv36
CDPは試聴してもわかんね…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:19:35 ID:jybOyxQ8
>>9
その方が幸せかもよ
ソフトいっぱい買いなさい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:13:27 ID:6omVPLqq
>>9

それで普通。
この分野の落とし穴。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:50:37 ID:wWin9kZJ

PC用の500円で本格的に鳴るのに高いヤシって意味あんの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:39:19 ID:aCPb2Slq
>1
ワザワザ直リン貼って何が言いたいんだ?文系馬鹿は・・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:41:15 ID:ADdqYwvA
>>13
態々君は?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 11:23:36 ID:q3EEo/R2

理系ヲタはクソ耳だらけ




16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 11:56:32 ID:Q+cNx4TR
>>1

この人、スピーカーなんかでは、結構まともな事書いてるんだよ。

わざわざ無知なディジタル分野で電波を出して、恥を晒さなくても。

17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:01:32 ID:YM6fyWby
うそっ、スピーカーがいちばんでたらめが多い
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:07:30 ID:mwwZ8gJs
CDは極度に振動に弱い。
SPと同じ部屋にトランポを置いているようでは
忠実再生は望みなし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:44:31 ID:sn/j+E+3
>>18
お宅のオーディオは倦怠期の夫婦みたいですね。
ただの変わり者ですw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:35:19 ID:lGIp4ogL
>>18
ケーブルはどうしてる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:08:37 ID:PHg39KVy
CD再生の最低基準を満たしてれば人の耳で分別できないと言っても過言ではない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:20:47 ID:Okt4cb7P
>>21
鬼の様な形相が頭に浮かぶ。ワロスw
意見には同意。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:54:55 ID:g3VIBeh3
時間軸の管理は水晶発振器で正確に行っているので普及機も高級機も同じ。
マスタークロックジェネレーターやワードシンク対応は、メーカーや業者が
ぼったくりのため考え出されたものです。すべてはプラシボ効果です。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:01:26 ID:TtAeclRN
>1
そこら中に同じURLのリンク貼ったスレ立てて、オマエは志賀のストーカーか・・・・、
薄気味悪い奴だな(キモー
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:05:49 ID:IcBJC9FD
>>24
プw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 06:07:43 ID:bqKguLwO
じゃ2500円CDドライブでいいんだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 08:22:07 ID:OHcjpmIy
>>26
ヴァカか模舞は。1980圓でいいにきまってんだろ(プ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:26:40 ID:l9p3qW+M
>>26
500円でいいですよ。ジャンクなら。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 04:48:29 ID:Hd7II0Ax
文系文系などと言われるが体育会系から見ても分別できるだろ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:28:29 ID:y6E/1sAg
やっぱSACDだよね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:41:03 ID:evJeLPOo
SACDの弱点はDSDのままアナログ変換しないとこだ。
結局、DSDからPCMにしてアナログ変換が主流になっちゃった。
DSDの方が良いって言ってたのに、どういうこっちゃ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:10:12 ID:Fy/aQ6v9
>>31
CDより高音質なだけで十分だろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 15:10:52 ID:7v0zOhAK
>>32
CDより高音質でも、CDでは出る欲しいソフトが
SACDだと出ないんじゃ、存在しないのと同じ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:07:05 ID:o2LXtwej
蛍はなぜ光るのでしょう?
電球や蛍光灯が付いているからでしょうか?
違いますよね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:01:05 ID:1dZfg2vp
>>34
発電してるから?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:56:47 ID:lbcYaTwM
確か酵素だったかな。熱は持たない。求愛する時に発する。
CDと関係あるのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:22:48 ID:1OtawLTV
ルシフェリン-ルシフェラーゼ反応なんだが、
蛍の季節なんで、こんなところでうだうだしてないで
彼女と一緒に見に行きなサイということ。ダロ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:07:24 ID:8IcW56T+
蛍か・・・
女と見に行かなくてはな・・・いいなそれも・・・

(#^_^#)きっと夏の終わり♪(*^o^*)将来の夢(*^.^*)大きな希望忘れない♪

本当に涙が出そうだ・・・ 蛍か・・・いいなそれも・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:19:59 ID:8j8T7iZB
>>38
良い想いでは残して下さいね。
CDPで音色が激変するなんて想いでは捨てましょう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:34:08 ID:tBPOjK4/
蛍か…、なにかの番組で
木に密集している蛍が全て同時に点滅したりしてるのを見た時
「こいつらに人類は滅ぼされるのかもしれん…」
と感じたのは秘密だ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:09:06 ID:JCtAsdUF
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:04:56 ID:EsNbz3Yv
人類が滅んでも虫は生き残る。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:50:51 ID:dk5uVUro
>>31
それが弱点でもないでしょう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:50:58 ID:lVDAWAkp
根本的な質問ですが過去の技術がたっぷり盛り込まれたCDPなどに
お金を掛ける必要はあるだろうか?
円盤にレーザー当てて読み出す方法で綺麗な音が鳴るだろうか。
機械的に記録されたものを再生するほうが理想的ではないだろうか。
私は中級機を所有する人間ですがCDPは何をしても同じではと感じています。
アンプとスピーカーが同じならCDPで音の差なんて知れたものだと思いませんか。
とはいってもソースを読み出す重要な役割をする機器なので一番重要視していますが
安心料といいますかプラシーボといいますか違いはあれど音と価格が比例しないというか
なんともいえないものですね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:19:36 ID:gPBvZA2P
>>43
πの廉価版みたいに、88.2kHzPCMにされちゃーねぇ。せめて176.4kHzくらいにしる。
DSDのままDAC ICへ行っていて超安い600Aのようなのはもう出ない門下。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:28:37 ID:gPBvZA2P
クアラセランゴール川岸の蛍群生は一度みてみたい。
数百万匹の点滅。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:44:21 ID:hWtsp6qR
>>1のいっていることは、トランスポータとしての
読み取り機能に関して、どの機種であろうと問題ない。
その先のDACから先の性能に如何であるという事か?
つまり、PCのHDDにCDのデータを吸い取ることが
最善という事になる。そこから先に、DAC以降に光とかで
送りだしてやる事が尤も効率いいな。
振動他の問題もクリアーするしな(もしPC内での何かが悪さするならHDDへの入出力のデータにも影響するはずだが現実問題無し)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:04:11 ID:ISzrZVet
>>47
頼もしいですね
>>48
どこですかそれ?観光できる場所にして下さいw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 08:40:53 ID:9OGuiDKM
>>1
ためになる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:21:30 ID:/9+Wv6dY
まさかターンテーブルなんて冗談はいわないでしょうなw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:59:29 ID:Nkc6iubI
吐き出されるデータが一緒でも
まいど時間軸が揺らいでいては音楽性は正しく伝わらない
CDしか聞かない人間にとってはそれでいいかもしれないが
コンサートに足を運び同じ感動を自宅でも味わいたいとする
オーディオファイルにとっては大問題。

これがオーディオの一般的解釈と違うか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:29:09 ID:A5eLfAj/
>>51
ふむふむ。要するにCDPたるものは再生するだけの物で
いくら細工してもなんら変わらないものだと伝えたいのでしょう。
ブラインドで差を見出せないのが現実でありますから
CDPというもので満足できない人は足を運べということです。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 06:25:46 ID:MfVIujm1
スーパーオーディオCDが今月に入って急に人気出てきたな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 06:35:09 ID:M5Fm/P14
CDの生産枚数は増えているが
SACD等は落ちてきている。
CDが安定して生産されるのは
約1/4の量が安定して売れる方法があるから。
SACDにはその方法が使えない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 08:58:29 ID:BWqbjgPI
買う人にとっては、メーカーが良いCDPを作ってくれなきゃ
どうしょうもないやね。装置の中身は、営業トークほど力が
入ってないのが実情。。。そして、音イクないと大勢のCD
評価が下る。

ケースバイがあるので一括りな発言はできんけど、装置を
いじってるとCDの音はだいぶ変わりますね。

メーカー、もっとガンガレよ(;_;
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:39:33 ID:Cbixlf8+
なんでそんなにCDPに過大な仕事をさせたがる?
所詮読み取って復調させる機械に過ぎない。

もし多様な個性を期待するならDAC、もしくはEQや圧縮系の
機材に好みのバランスで聞けるようセットすれば良いだけ。

そもそもCD化の段階で高度にオプチマイド(最適化)されてる以上
レトルト食品と割り切って楽しめばOk。

小難しい事言い過ぎるよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 09:22:40 ID:RsspaxKo
やれやれ、、オーディオ業界にとってはこの板自体が無用のものなんだろうね。
というか害悪でしかないような・・
このスレ見ててつくづく感じるよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:33:12 ID:ccviKXpV
いくらCDPで音が変わらないと言っても、
ポータブルでさえも据え置きと音が同じだなんて言わせないぞ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:07:06 ID:g+b5VXZ6
先走ってるな〜オマエ

はなっから安物は勘定に入ってない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:24:21 ID:XlSzpAob
正しくオン・オフ情報をreadできる限りに於いてぽ〜たぶるもデッキも
同じである。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:26:12 ID:p8FsvaVU
ラル糞のニューアルバム買ったんだけど、
ラル糞のCDの録音が悪いのは仕様ですか?

なんとかして、この糞CD群を正しく再生する方法はないでしょうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:00:17 ID:V4JEzrPa
ファナティック・クライシスのCDはロックバンドの癖に凄い音質が良かった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:16:55 ID:mAtlw/m2
>>58
ポータブルCDの底を床にネジで固定すれば据え置きを超える
パフォーマンスが得られる可能性はある。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:34:51 ID:JX4Csn1h
>61
糞は糞
いい加減jpop抜け出しなさい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:32:50 ID:wkj5TpDm
>>62
どのシングル/アルバムよ?
まさか全部?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 03:55:25 ID:BAqiOUU+
>>65
メジャーデヴュー後のファーストアルバムです。
ONE〜one for all
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20005992
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:40:48 ID:LFln+U4x
>>63
ポータブル分解した事ある人にとっては
江川三郎以外そんな事は口走れない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:00:40 ID:ZnYqxl++
トランスポータワロスw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:26:01 ID:eFsKn1nu
正しく再生というが機械が勝手にするんじゃ…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 05:10:37 ID:Wf0Qcghh
オクで売ってる1000円ぐらいのポータブルで十分です
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 08:22:32 ID:DRDkJcGb
俺のCDの裏みてみると、よく小さい傷がついてる。
音はそこそこでいいから、傷とか付かないプレーヤーはないものか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:39:54 ID:AOpBhXJ0
>>71
傷の原因がプレーヤーにあるとも言えんだろ?
ちゃんと原因追求したんかいな?

ディスクの取り扱いが悪かったり、
ディスクトレイを綺麗にしてなかったりすることが原因だったりする。
小傷は、ディスクに付着したほこりが、ディスクの出し入れで擦れて
付くことだってある。無意識のうちにね。丁寧に扱っているにしてもね。

しかし、機器のせいにする人が結構いるもんだな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 07:45:48 ID:rICtfVEt
>>72
少なくとも、俺の部屋は普通に綺麗だよ。
それと扱いは神経質なくらいに丁寧に扱ってる。
ちなみに、機械のせいだなって思うのは、冬だとかだと、
CDの表面がくもったりしたときに、機械でついただろう跡(円になった跡だとか、
直線の跡とか)がよく目に付くんだけど、それにそってかすり傷状になったり
してたこともあったし、
綺麗な円状に深い傷がついてたこともあるし、その他、カーステレオとかみたいな
タイプの奴で、外側に斜め線に傷がつくことがあるけど、あれと似たようなのがあたりに、傷がつくこともよくある。
プレーヤーを買って1年半ぐらいで気づいて、文句言ったら、見てもらって、
修理だかなんだかしてもらったけど、見た感じでは駄目っぽい。
しょっちゅう傷がつくわけでもないし、俺にとっては10万円以上のCDプレーヤーは結構な額だったから
使わないってのも勿体ないから、疑心暗鬼になりながら使ってる。
余裕ができたら、そのメーカーじゃないメーカーのプレーヤー買おうと思ってる。
同じメーカーでも前のプレーヤーはこんなに気にしてなかったんだけどね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:18:27 ID:czBDA+Lu
>>73
そのメーカーってどこ?
普通はそんな傷がつくことはまずないはずだよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:05:18 ID:PO0b+jRL
CDが傷む最大の原因はレーザー光でアルミ箔のビットが劣化するから。
開封直後のCDと何十回もかけたCDでは音の鮮度に大差が出る事は良く知られている。

これが聴き取れない人は、悔し紛れにプラシボとか都市伝説とか言うのだが
オーディオをやるなら、音質の新鮮さが聴き分けられる耳は持ちたいものだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:42:21 ID:ahrEgqik
PCに付いてるCDドライブ(今はDVDドライブが普通だが)で
音楽CDかけて聴くときあるんだが、1〜2時間聴いた後
取り出してみると、ものすごくCDが熱くなっているんだが
これってやっぱり相当痛んでいる?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:28:44 ID:20tIpHgd
>>76
普通の事ッス。
その程度では痛みは無いでしょ。
生産時のアルミ蒸着ではもっと高温になりますから。
CD-Rとかでも、焼く時に瞬間的に数百度になるけど
反射膜は全然平気。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:20:45 ID:TZ8KEbmS
1.座して礼
2.もてなす側はあらかじめ再生するCDを選択しておき、
  見やすいように並べておく。
3.招かれた側は本日再生するCDについて話題提供。
  再生機器についてもコメントする。
4.CDを取り出し、反射面にほこりがついていないか3回傾けて調べる。
5.左手に持った状態で、右手でイジェクトボタンをおす。
6.ゆっくり、ていねいにトレイにセットする。
7.イジェクトボタンを押しCDを再生可能な状態にする。
8.招いた側に向かって一礼。
9.ゆっくりと人差し指で、再生ボタンを押す。小指は立てない。
10.再生されるものがつまらなくても最低5分は聞く。
11.一通り再生が終わると一礼。
12.イジェクトボタンを押しCDを取り出せる状態にする。
13.CDケースを開ける。
14.CDを取り出し、反射面にほこり・キズがついていないか3回傾けて調べる。
15.元のケースに収める。この前に、決して次に再生するCDをトレイに載せてはいけない。
16.繰り返す場合は3に戻る。
17.最後に「結構なCDでございました」とお礼を述べる。
18.一期一会の感を抱きながらお見送り・帰宅する。

以上は表千家です。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:30:51 ID:I/sivtKj
>CDを正しく再生する・・・

以前からうちの場合、白手袋をしてからライブラリーのCDディスクを
おもむろにケースから取り出し、ディスクをカメラ用のブロアーで埃を飛ばす
それからディスクトレーに乗せて再生っう具合。
とにかく音質&エラー系は埃が最大の原因と思うと指紋も付かない
この方法が最善にして最良と思いますよ。

無論オーディオルームも除湿&空気清浄は欠かしていません。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:05:44 ID:7UCmAIq6
>>75
これホント?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:06:56 ID:lnXNjI2H
ネタに決まってるでしょw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:48:56 ID:U2zVJ0PS
CD販促、乙
お前は、いっぱいCD買え
オレはボケ老人になるまで、同じものを2枚以上買わない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:56:16 ID:b0/tHw/L
>>80
これはアナガチ本当かもしれないと思う。

確かに新品CD開封後、一回目の再生音だけは何故かダントツに音がクリアーで良いと
感じることがかなりある。
一度トレイから取り出した後の
2、3回目の再生ではガクッと音質が落ちるように思う。

これは、一体何故なのだ・・・
・CDが帯磁するからか?
・アルミ箔ビットがレーザー光によって何かが変質するからか?
でもレーザー光による原因だとするとCDをかければかけるほど
音質は右肩下がりに落ちて行くはずだが、そうでもないように感じる。
最初にガクッと落ちてから以後はそのレベルをキープしているように感じる。

それともCDをケースから指でつまんで取り出す際に盤が少し指の力でたわむことで
何かに影響しているのか?・・・いや違うだろう

盤を消磁すると確かに少しだけ音は良くなるようには思うが・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 06:48:18 ID:4ggx+RIK
レーザー光の影響よりもアルミ膜とポリカ盤の密着の
不完全さが気になるな、湿度の高い外気に晒されると
膜が基盤から浮いてくるのかも・・・・
下記のように簡単に剥離してしまうCDもある
ttp://members.jcom.home.ne.jp/0378947801/%82%89%82%8E%82%84%82%85%82%98arcd01.html
それ以外にも

CDの透過面(読み取り面)はケースから開封されると同時に
空気中の汚れた水分や埃を吸い付けて汚れる一方になる
湿度の高い部屋に長く置くと酷い場合は白濁することもある。
ハイテク布などで拭けば一見きれいになるが
目には見えない細かい傷が無数に付く。
結局、初回の再生音が一番良い!

てことじゃないか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:07:25 ID:tBUqxcH1
>>84
亀だけど、

DECCA?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:24:38 ID:e9qdCzJ5
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        / ∩  ! +    。     +    +     *
       ./  ω  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:45:53 ID:UYCtIfDo
CDは光沢面を上にしてカーボンなどのスタビライザーを乗せてトレイに入れます
パイオニアなどの製品はまれに光沢面を下にしてください
でないと読み取れません
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:10:56 ID:gv8h0g//
age
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:47:28 ID:B1v3pk32
器自体が小さいのだ。
いくら必死に正しく再生したところで小器に過ぎない。
限界を悟れ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:12:39 ID:P3zHcYLp
初心者ですみません。理解を深めるためにお聞きしたいが、
アンプのDACを使いたい為、、デジタル出力にてアンプに
入力する場合は、結局CDPは何でもいいってことなんですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:38:50 ID:Nu2Zbimt
XR50系ならなんでも良い
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:53:01 ID:P3zHcYLp
ん?
あ、すみません。言い方がまずかったかな。
つまり、CDPの役割は結局、CDから信号読み出して、そのまま
OUTするだけの機器と観るなら、ハイエンドも、なんだったら
ポータブルも変わらない、って事なのかなと。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:23:21 ID:/rmFJ58p
変わらないのか・・・。畜生!ボッタクリやがったな!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:31:22 ID:hPTgCOyk
>>75
「ビット」と書いている時点で、お里が知れる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:24:01 ID:S6eGvAKL
しかし皆さん、面白いこと言い合ってますね。ワロタわ〜どもね〜!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:44:17 ID:oHV5Nq05
>>95
して、その心は
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:48:07 ID:m2xX0+ET
>>92
現状でもっとも信号出力精度/価格比が高いのは、AppleのAirMacExpress
らしいよ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:47:24 ID:oHV5Nq05
>>97
こりゃいいですな。でもいまこのCD聴きたい、て時にわざわざPCにリッピングも
まんどくぜ。早くネット配信がPCMそのままになればFA?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:12:16 ID:SZNP3fT5
ご存知の方が居られましたらば教えてください。
私のパソコンにはRME社Digi96/8pstPROを装備してデジタル出力でTPC社DAC2.7というHDCDデコーダーつきDACユニットで再生しています。
CD盤を購入すると、傷が付く前にAppleのiTuneソフトを使ってリニアPCMのWAVEファイルでHDDとiPodにリッピングしてみました。
この環境でHDCD盤をリッピングして、そのデータをWindowsMediaPlayerで再生(ATT使用せず)すると、DAC2.7のHDCDランプが点灯します。
ところがiTuneで再生するとDAC2.7のHDCDランプは点灯しません。
HDCDランプが点灯するということはリッピングしたCDデータが正しく再生されていることを示していると思います。

>97
>現状でもっとも信号出力精度/価格比が高いのは、AppleのAirMacExpress らしいよ?

AirMacExpress+iTune+iPod nanoで無線ネットワーク経由でDAC2.7で再生してもHDCDランプが点灯しませんでした。

質問)iTuneで再生している場合でもHDCDランプが点灯するような、信号出力精度を高く(バイナリー一致状態で)することは可能なのでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:14:35 ID:3hjk4hbg
いやん、聴いてみてどうだった?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:01:06 ID:p6oLQ307
>>92
音は違う。

1万ぐらいのポータブルCDプレーヤ
2-3万の据え置きCDプレーヤ
10万クラスの据え置きCDプレーヤ
高級トラポ

これらを光でアンプに繋いで比較してみたら。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:39:22 ID:UZ59w3u4
DSDってなに?
ググッたらSACDの記録方式と書いてあったんだけど・・・。
SACD未対応のCDドライブでちゃんと再生できてPCに普通のCDと同じように
リッピングできたんだけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:57:04 ID:ZmAcYFm+
cd層とsacd層のハイブリッドだったからだと思われます。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:39:21 ID:TuBr1yWK
>>103
違うと思う。DSD方式録音のCDだから、記録フォ−マットは普通のCDだから
リッピングできた。
DSDはSACD用の記録方式ではなく、1ビットで記録する録音方式であって
SACDに限ったものではない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:08:12 ID:NWmL52Vx
>>101
そりゃまそうだが、そんな暇も金も無いから、エロいひとに訊いてるんだが。

この比較は結局、データ読み取り精度の比となるよねぇ。ならば、こんなデータ
ないの?高級CDPでエラー何%、ポータブルCDPでエラー何%とか。
こういうの、仕様にのっけといて欲しいな。特に高級CDPなら宣伝にも
なるだろうし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:38:49 ID:WggWUnHP
>>102
1.CDの表か裏に、SACDのマークがあればSACD方式で記録されている。
2.SACDとCDの両方のマークがあれば両方の信号が記録されている。CD
3.SACDのマークがなく、CDマークしかなければCD方式で記録されている。
CDで再生できたということは2か3のどちらかだろう。
どちらにしても、CDドライブで読み込んだ信号は16bit 44.1kの信号です。
SACDの信号が入っていたとしても読み込まれていません。
107102:2006/01/20(金) 20:38:12 ID:K7OB+wkO
>>106
3ですね。
SACDのロゴはどこにも見あたりません。
これ元T-SQUAREのサックスプレイヤ宮崎隆睦さんのデビューアルバムです。
超お勧めだから是非聴いてみて欲しいです。
中低音がものすごく豊かで高音も伸びがあり心地の良い
サックス(ピアノ、ドラム伴奏あり)です。
ボリュームを上げても全然聴き疲れしないです。

108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:55:22 ID:q2Q74dE7
勧めるならアルバムのタイトルを書いて欲しい。
ググるほど興味ないけど。
109102:2006/01/21(土) 17:34:40 ID:6He4JyZ+
ああ、慌てててアルバム名書き忘れた・・・
ノスタルジア(Nostalgia)です。
是非聴いてみてちょ。'06/1/18発売です。
110108:2006/01/21(土) 20:05:33 ID:FDaadUAa
・・・ウィッシュリストに入れたよ。
確かに、以前聴いて良かった印象があるし。
1111000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2006/01/29(日) 22:12:34 ID:ntzB3/Ig
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    111ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:26:37 ID:2Unp+zs2
あんたもう死ねよ。掲示板荒らすぞ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:44:46 ID:Sxl3ExT8
                  _人
               ノ⌒ 丿
            _/   ::(
           /     :::::::\
           (     :::::::;;;;;;;)
           \_―― ̄ ̄:::::::::\
           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
          (     ::::::::::::::;;; ;;;;;;;;;ノ
         / ̄―――――  ̄ ̄::::::::\
        (        ::::::: ::::::::::::::::::::::::::)
        \__:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
        ;:;:;:;';:;:;;':;:  .r''",rl!、゙゙ヽ,     ヽ
        ';:';:;:;:;:l    ./! j!          !'
        ,ゝ'、     lri;、r/       ',、"'';'::j'
        { r'、    ,,';;;ン'       /☆! /
        ゙、'、ヽ     ゙''''       /'r/ "'   
         、、,           ,  l;ツ ,,'
           \         ''゙ ` ゙ / ノ 
            /゙' 、     σ    ,'    
           /   ゙ヽ、,      ,,.、r'    あんたに言われたくないわ
     ..r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''""     
    , '       ヽ,    /
             ゙l'、、  {
114名無しさん@お腹いっぱい。
日本ご勉強しろよ