AUDIO BASIC 2冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:59:12 ID:i1emnnun
>>934
藻前、察してやれよ
CECにDENOのデジタルOUTつないだのとPCからのデジタルアウトつないだのを
比較すればはっきりするだろうけど、そこは書いてないってことをネ
DENOの広告がなくなったら痛いんだろう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:12:53 ID:BoDVS/C6
ほとんどの雑誌は購読料でなく、広告料で経営が成り立っているからねえ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:44:03 ID:bBHzKMcP
成り立てば苦労ないんですけどねえ。
成り立つ雑誌もあるけど、そういう雑誌は内容が糞ですよ。内容があろうが
なかろうが経営には関係ないわけですから。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:29:30 ID:7e81bIIt
>>934
おれはUSBでかわるとかは別に違和感ないが、
あの条件での比較でPCの音がとかCDPの音がとかいうのは
ほんと意味ないよな。
結論ありきで記事書いてるとしか思えない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:48:29 ID:+vliVLae
>>938
>結論ありきで記事書いてるとしか思えない。

ヒント;試聴者
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:15:19 ID:ubseTfyk
>>935
いや、広告云々言ったら、DENONの上級クラスプレーヤーと比べる以前で
広告主はいい顔しないでしょう。

パソコンもHi-Fiシステムの一部に入れると「いろいろ楽しい」ぐらいの記事に
しとけばボロも出なかったのにと思う。比較することでPCシステムを持ち上げよう
という意図は分かるけど、痛々しさすら感じる。

そのすぐあとにあるVRAISONの記事読んでも思ったけど、
要するに、記事書いてる人間(もしくは編集)がうんこなんだよ。

PCトランスポートの話をする以前に知識が足りなすぎる感じがするし、
インターネットに転がってる情報読むだけでも、全然マシな記事になるはずなのに。

941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:03:04 ID:c08LFCZh
まあ、あれだ。
PCオーディオの話ならこの板にも専用スレがあるし、PC関連の板のほうが詳しいだろ。
季刊誌で全部網羅しようとしたら一冊埋まるぜ。w
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:58:39 ID:o3rBwX09
AV系雑誌も、HTPCは丸無視同然だったからねぇ。
PCオーディオも同じ対応じゃね?

ネットだと、こんな企画もまかり通るけど。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/
捨て産でこんな事提案したら、即出入り禁止じゃなかろうか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:40:15 ID:cbnct2qP
>>940は騙されやすい体質だな。
ブレソンのは記事じゃなくて広告。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:56:28 ID:yhve6BeU
>>943
んなこと分かってるよ。

それにしても内容がお粗末と言うだけ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 05:31:08 ID:0MGkM0ft
>>944
分かってないな。お粗末なのはお前だ。
編集が広告の内容に口出しできるわけないだろ。
編集が作った記事とお仕着せの広告すら区別できないんじゃ、雑誌読んでも
音楽聴いてもむだだ。やめろやめろ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:36:17 ID:aqg8kG5h
広告の内容に口出しできない雑誌もあるんだ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 09:58:47 ID:KHTg6MAj
>>946
読者よりスポンサー様のほうがエライ!というのはイイ悪いは別にして「常識」
逆に読者の方がエライ!という雑誌があったら紹介してくれ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 14:50:30 ID:EkPUnLos
弓三文明 みたいな名前の雑誌
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 15:36:55 ID:865/EEz0
東大とか牛尾とか南瓜とか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:29:08 ID:59bx4NEm
>>945
記事広告の意味を勉強してこい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:37:46 ID:59bx4NEm
記事広告は編集が作るんだよ、バカ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:05:06 ID:DBqOzx9u
記事広告を作るのは編集だが、カネを出すのはスポンサーだな。
どっちの方が立場が強いと思う?

なぜわざわざ墓穴を掘りに戻って来るんだ、バカ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:51:56 ID:3ybRyE4g
そいえば、2年くらい前だっけ?
アナログレコードをPCで取り込んで、DVD-Audioにするって記事もあったよな。
実践している人たちはどのくらいいるんだろう?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:55:44 ID:15vMSB9e

よく分かってないみたいだから、説明してやるけど、
立場の強い弱いで、記事のクオリティーが決まるわけではない。
例えば、CMでもできのいいのと、悪いのがあるわけで、
広告だろうが、編集モノだろうが、最後は作る側のセンスだ。

記事広告でも、企画立案から筆者やデザイナーのハンドリングまで
すべて編集がやる。このへんは通常の記事作成と一緒だ。
したがって、センスのない編集からは、センスのない企画しか
上がってこない。

広告だから、つまんない記事になったっていうのは、
「できない編集」のいいわけでしかない。

そもそも、VRAISONの記事だけじゃなくて、その前の特集記事
からして、調べが甘いというか、間違いだらけなんで、
広告かどうか以前の問題だろう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:31:30 ID:3ybRyE4g
>>954
じゃ、かわなきゃいいのにw
まさか、競合他誌の関係者?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:58:06 ID:15vMSB9e
>>955
おまえこそ、関係者じゃないの??
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:57:34 ID:3ybRyE4g
>>956
関係者は、買ってクレクレとお願いするぞ。
おれはしないw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:58:40 ID:3ybRyE4g
15vMSB9e
がすばらしいPCオーディオ記事を書いてくれることを期待!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:13:33 ID:aqg8kG5h
>>947
岸田一郎のほうがスポンサーよりえらいぞ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:16:12 ID:RTiwbsQp
おい、おまいら!
新スレをおったてましたよ。

AUDIO BASIC 3号
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1175170533/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:41:51 ID:PJyRXfcD
>>960
スレ建て乙


ID:15vMSB9e

ID:3ybRyE4g

このスレ埋め立てヨロ。次スレには来なくて良いから。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:39:33 ID:59bx4NEm
単発IDのしったか厨もいらね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:15:59 ID:yE0IwSZg
>>962=15vMSB9eのおともだち
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 03:04:11 ID:Y5yPsEjH
>>963
いや、同一人物なんだが。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 03:56:36 ID:vQReMSNt
>964
なんだ、単発IDのしったか厨か
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 04:38:22 ID:Y5yPsEjH
>>965
意味がわからん。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:42:29 ID:WySHE4yt
ほじくり返すようですまんが、記事広告って、AB誌に限らず、どれ
もあからさますぎる内容だよな。
記事でもなければ広告でもない、中途半端なイメージだけが残るも
のばかりなんだよな。
出版業界では、この記事広告の手法は評価を得ているんだろうか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:10:32 ID:j7raalcH
>>967
単純に広告入れさせるよりも、「編集部で御社専用に作ります」
「うちの読者にあった形で、機種の魅力もアピールできます」……てな
感じでクライアントにアピールしやすく、広告費ゲットに結びつきやすい
というのが一番の理由なんだと思う。

とはいえ、作る側にしてみれば、メーカー校正やら、企画書の作成やらで、
手間が増える。また、下手にとんがったことをやると、メーカーから突っ込みを
入れられて、難航することもあるから、結局無難であたり障りのないものになる。

本来なら、予算が増えて、より凝った企画が立てられたり、、メーカーから
エクスクルーシブな情報をもらって、他誌と差別化するといメリットもあるはず
だが。

制作サイドには、金さえもらってしまえば、無難なの作って、適当に流してしまえ
って思う風潮が強いのも確か。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:38:45 ID:WySHE4yt
>>968
記事広告って、出向先の雑誌の編集部が作ってるの?
どの雑誌の記事広告でも、似たような文体、似たようなマンセー具合からすると、
広告制作側(代理店)が作って、入稿してきているような気もするけど…
記事広告とわかった瞬間に読まなくなってるから、最近の事情は全くわかんない
けど。。

個人的には、
記事>>通常広告>>>>>>>>>>記事広告
だな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:57:57 ID:tSNl4hF4
>>969
>記事広告って、出向先の雑誌の編集部が作ってるの?

評論家が作ってる場合も多い。

昔のステサンの場合、マランツの記事広告は「禿げ」が作ってた(w
他のメーカーはペーペーだったWhoや細谷、ミウーラ辺りが作ってたこともある。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:46:28 ID:MrP0IKUr
>>969
基本的には、雑誌社あるいは雑誌社と付き合いのある編プロや
ライター。少なくともハンドリングは、編集部でする。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:42:08 ID:kP7EC0cg
今時オーディオごときに広告料落としてくれること自体有難いんだからゴチャゴチャ言うな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:07:24 ID:jOrVk8E9

S/Nの悪いスレ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:08:54 ID:SUPUUOHj
>>972
そういう態度が出版不況の一因?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:30:00 ID:b9SlkRfL
>>972
そういう言い訳で、くそ記事が増えるわけね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:48:37 ID:Oy90YDxj
春休み厨房注意報継続中
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:00:59 ID:Dyy1RR8y
埋め立てあげ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:49:23 ID:CLX0aqO3
a
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:51:32 ID:CLX0aqO3
i
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:52:16 ID:CLX0aqO3
u
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:53:02 ID:CLX0aqO3
e
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:20:49 ID:7m77BY6X
Osaan!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:39:23 ID:cu9wxFkN
↑うまい!
984名無しさん@お腹いっぱい。
D-Ozy また連載してえ〜!