●HDDプレーヤー●〜CDプレーヤーにとって代われ!〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どんどん出てきてほしいです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:24:48 ID:9Oc30Qh9
何だよ
32:2005/06/07(火) 00:29:20 ID:9Oc30Qh9
誤爆スマソ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:26:35 ID:LA304Y3E
誤爆なん?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:28:29 ID:LA304Y3E
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:04:13 ID:SmhUn7PQ
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/hifi/cdr-hd1500/index.html

これ、マジで買おうと思ってます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:37:21 ID:rgSnfmyT
>>6 回転音は20dB以下、ですよね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 03:08:34 ID:QdWnx8ls
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:02:26 ID:g1N+nyxo
>>1
賛成!
10最強スピーカ作る1:2005/06/26(日) 17:54:17 ID:cMAq4rkm
>>5-6

お金をドブに捨てるのが趣味で無ければ、専用機は現時点ではやめとけ。
PCがあるんだろ?
11最強スピーカ作る1:2005/06/26(日) 17:54:52 ID:cMAq4rkm
俺が立てたメモリーレコーダーのスレを忘れたのか?

HDDは音が煩い。メモリーレコーダーは無音である。

だからメモリーレコーダーなんだよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:09:04 ID:rAFSduTq
メモリーレコーダーのオススメなんかあるのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:51:24 ID:Ex/3byRO
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 13:50:52 ID:oi0xdpnC
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:42:47 ID:2P4dBghR
16最強スピーカ作る1:2005/07/16(土) 17:13:13 ID:OU737QjT
>>15

うむ。これだね。僕が煩く2chで主張するからようやく
アナログレコードの本などでも取り上げられるようになったみたいだな。

これはプロ用だけど、民生機で出てくるのが望ましい。

そっちの方向か、あるいはソーテックやデルのような所から

ピュアAV対応の本格的な静音PCが出てくるのが理想かも知れんな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:45:02 ID:hM72f9mH
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:41:07 ID:7UPHLToN
197:2005/09/14(水) 23:43:46 ID:P6iya72V
最初は軽く見てましたが、意外と需要あるかもしれません。
●HDDプレーヤー●〜1,000枚入のCDチェンジャー!〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:36:09 ID:sr6LNQGk
ディスク入れ替えるの面倒だから期待あげ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:20:20 ID:ANGS9sYl
シリコンプレイヤーがいいお
スロット式でメモリが安くなった時に
交換できるとか、そんな感じのやつ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:25:08 ID:vrai34Lb
故長島達夫氏が、SS創刊50号記念SF小説で、シリコンオーディオを予見していました。
あのかたたいしたもんでした。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:47:17 ID:DjAEDLRw
へ〜なかなか面白いですね。何年頃のことですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:26:28 ID:hlnE9Cw4
「HD高音質音楽配信」は次世代のオーディオソースと成り得るか?
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/index13.shtml

今回は無敵を誇ったCDプレーヤー、マークレビンソンNo.390SLがついに負けてしまう。これがもうあからさまに、どうしようもなく、完膚なきまでに、はっきり白黒付いてしまうのだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:38:03 ID:FjO5aTlb
CDは回転する盤からデータを読み取るのだからデータはHDDとさほど大差はないはず

ただCDは回転数も変わるし光学部も動く、ここが問題なんじゃないか?
完全に制御するのは不可能に近い。
その点HDDだと一度取り込んでしまえば、その呪縛からとかれる

したがって今後高級プレーヤーを蹴散らす製品が出てくるのは必須
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:52:46 ID:oDQ9qHSx
そんな製品出る気配すらないのでage
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:00:53 ID:DC5np8K/
http://www.sarotech.com/japan/cgi/pd.cgi?cmd=view&rno=15

こんなの買ってみました。
今回は車載用として買ったのですが、デジタル出しでホーム用に
使ってみても面白いかな?と思っています。
このスレ的にはどうでしょうねぇ?

28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:08:57 ID:DC5np8K/
AV板 関連スレ ピュア観点ではあまり語られていない感じ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1117022077/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127570849/
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:14:52 ID:xMPXg0Ts
HDDオーディオにせよシリコンオーディオにせよ、
ピュア的には、
高クロックで動作する高性能チップが発するノイズを、
どう遮断するかが問題だな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:13:47 ID:zBYXcsys
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/hifi/cdr-hd1500/index.html
こういう手もあるかと思うのだが。もちろん外部DACを使う。
DACはここらあたりで↓
http://easy-audio-kit.hp.infoseek.co.jp/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:16:15 ID:zBYXcsys
↑めっちゃがいしゅつに反省。スマソ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:17:53 ID:zBYXcsys
>29
三連発でスマソだが、外部DACで問題なしにならないですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 07:10:45 ID:2RBkoCYe
PCM-S1ってどうよ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:19:09 ID:kZVAVf4d
>33
高すぎ。ぼったくりもいいところ。外部DACにしたらノイズ
なんぞかんけー無い。パソコンとDACを同居させようとするから馬鹿高くなる。
てなわけで、これはどー?
http://www.vivaeleca.com/product/ve-hd001p/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:15:58 ID:kzzbdU5I
すまん。メカに疎いのだが、PCM−S1はトラポで外部DACを繋いで使うのではないのか?
どういうことかよく分からん。だれか簡潔に説明してくれ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:44:42 ID:kZVAVf4d
>35
ほんとだな。トラポだな。スマソ。
てことは問題は信号の欠落とジッターのみになる。
てことはパソコンのノイズなんぞ関係なし。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:59:57 ID:kZVAVf4d
>35
てことは、PCM-S1ってのがいかにボタクーリであるかがわかる。
クロックは外部DACでリクロックすればほぼ問題なし。
ようは情報の欠落がなければそれでよい。
1マソのパソコンでも100マソのパソコンでも情報の欠落はない。
つまり1マソで十分ってこと。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:06:54 ID:kzzbdU5I
おお それは頼もしい。

一々CD買いに行くの面倒だからPCM−S1買おうか悩んでたんだが、
安く済むならそれにこしたことはない。

これに取って代わるおすすめがあるなら教えてくれ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 08:23:09 ID:5TBkGee5
CDの再生だけが目的ならAirMac Express+外部DAC
AirMac Expressのデジタル出力品質はステレオファイルのお墨付き
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 08:29:27 ID:kzzbdU5I
100万円代のCDPの音より上をいくのかね?これは
もしそうなら革命だな。これは。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:31:58 ID:/fFMlToM
PCM-S1って、アレだろ。長シエ哲也が絡んでるやつだろ(笑)
デジタル関係のスレで恥かくのが好きだから、みんな知ってるよな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:24:20 ID:kzzbdU5I
で、AirMac Express+外部DACってどうなのよ?
ハイエンドCDPより上なわけ?
試した人レスおねがい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:23:32 ID:ir31k0tY
うーむ。AirMac Expressはどうなんだろうねー?
とにかくPCM-S1も Mpeg HDGateも CDR-HD1500も外部DACを使ったら温室は同じ。
ただMpegHDGateはいかにも安っぽいルックスがなあ。。。
CDR-HD1500が5マソ強で一番バランスいいかなあ。

ちなみに↓こんなんもあってなかなかよさげと思ったけど、値段が高いのと
「デジタルケーブルでも音は変わる」というくだりで一揆に冷めた。
デジタルケーブルで音が変わることはありえない。
http://www.ad.il24.net/~maywind/HTPC2004.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 08:35:55 ID:DCkrE+ln
メカはさっぱりなんだけど
CDR-HD1500のHDDに入ってる音楽データをDACに送った音はハイエンドCDPにも引けをとらない
うだが、ネット配信サイトから楽曲DLしたときのネット→パソ→CDR-HD1500の過程と、
市販のCD買ってきてこれに突っ込んで、CD内の音楽情報吸出して音楽データにするときに
音質劣化したりすることはないのかね?

45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:41:10 ID:oRFaNjcq
>44
圧縮されていない限りはまったく同じね。
あくまでも圧縮されていないことが条件ね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:57:09 ID:2UM18z8I
いやあ、HDがきてますよ!きてますよ!
録画だけじゃないですよ!音質もすごすぎですよHD!!!
これからはHDトランスポート+自作DACですね!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:42:09 ID:c6E6kHx4
CDR-HD1500とかAirMac ExpressにコードDAC64とかつながるっけ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:38:18 ID:+jhJPnT6
>47
しらんわ。スマソ。同軸入力はあるのか?
でもコードってスイッチング電源でしょ?
めっさ高いけど価値はある?
こっちのほうがいいことないかい↓
http://easy-audio-kit.hp.infoseek.co.jp/SUPERDAC/superdac.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 09:50:13 ID:Ux5isqvh
デジアン使うならCDR-HD1500またはAirMac Express→デジアン→SPとか可能だっけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:38:27 ID:Ux7IglZu
http://www.utobia.co.jp/product01.html#05
こういうのもあるよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 05:26:35 ID:1M3QA6ev
PC→HDDトラポ→DAC→AMP→SPでSACDとかDVD-Aとかも聞けるのかね?
あとHDDトラポは安物使ってもハイエンドCDトラポと大差なく高音質らしいが
DACも安物とハイエンドで大差ないのかね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 05:37:04 ID:1M3QA6ev
あとデジアンがDACいらずなら
PC→ソニーTAーDR1→B&W802Dとかも可能?
メカには疎いので、馬鹿な質問だったら許してくれ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 05:38:58 ID:1M3QA6ev
ああ、すまん。PC→HDDトラポ→TA−DR1→802Dだった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:04:00 ID:uIgWR4uE
>51
DACは安物とハイエンドで大差ある。金をかけるべきはDAC。だからといって
100マソも出す必要はなく、自作という手がある。たとえば↓とか
http://easy-audio-kit.hp.infoseek.co.jp/ex-pict/page15/page15.html
又、↓のキットは安いね。
http://hifidiy.hp.infoseek.co.jp/

>53
できるよ!それ理想的!!!スピーカー直前までデジタルなわけだ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 07:23:12 ID:Rd8HKypk
http://homepage2.nifty.com/electrart/
この人フルデジタルアンプ作ってるね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 08:07:48 ID:EHEGiy9V
>>48

 無知ほど恐いものはないな、まったく。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:02:56 ID:Gbs7jcCX
何が無知なんだ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:13:27 ID:yTgvGV5j
>57
それは56がスイッチング電源がまきちらすノイズを知らないことだよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:01:43 ID:yE4QEROL
>>58
ノイズを抑えたソフトスイッチングってのもあるけどね・・・

まあ、それ以前にデジタルアンプそのものがスイッ(ry
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:46:04 ID:h3Ec5aW/
最近はスイッチング電源でも問題ないよな。
特にデジタルアンプ、カマデンは。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:40:13 ID:/hdLxLxC
HDDプレーヤーは理想的だよ。
しかしこのスレが盛り上がってないってことは、まだみんなくそみたいな
CDトランスポート使ってるわけ?
まったくもってあほばっかりだな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 06:47:56 ID:JQdA/Zj2
HDDは煩いしな
最近はHDD搭載したコンポあるけど
2.5inchなんだっけ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:04:18 ID:ss3xQryN
NASにして他の部屋に置けば騒音問題なんて解決する
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:18:32 ID:aqEHqAF+
PCの周辺機器として動画も再生できちゃうようなHDDケースがあるやん
色々買い揃えて比較してみたよんって強者はいますか
とりあえず1個かってAVアンプに繋いでみようかと思うけど使い物になるかちょっと心配
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:48:07 ID:4R0+695D
PC(+HDD)→エアーマックツイスト→DAC→プリアン→パワアン→SP
いま俺↑こんな感じで組んでるけどイイ音してるよ。
おかげでP0sVUK売り払ってアンプ強化しといたよ。
まだCDTとか使ってる方々はもう時代遅れだから早く買い換えた方が賢明だとおもふね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:10:51 ID:cjcsVNIg
おれはPC(Prodigy192sp)からSA-XR25でMIT AVR使ってフルデジダル
DCD−1650SRは要らなくなった
ほしかったTEACのトラポの音を超えた
高いトラポもう要らないね。

今度はRME買う
そのほうが安くて済む
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:04:03 ID:Gfb5qY0E
PCも、そこそこしっかりしたつくりのメーカー製や
値の張るケースで自作した方が、いいのはいい。

安物はきちんとGNDを落としていなかったり、
振動音が出やすい構造だったりするから。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:49:36 ID:HNMuAUA0
HDDでメカで動くんだよね?
んじゃやっぱ振動の問題が出てくるわけか?
じゃフラッシュメモリ系を使用したトラポが最強になるかな?
netK2とかHD24/96は楽しみだね。

とりあえず今からトラポなんか買うのは愚の骨頂だね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:52:26 ID:QwblAJ6x
全くだ。
P0sとか使ってる輩の気が知れない。
哀れなものよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:11:20 ID:KPRanw4J
道端で寝転がってる人を見ているようで、かわいそうで悲しくなった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:03:20 ID:pQGSS0Je
HDDの駆動系ノイズが電源に回って他の回路を揺らす・・・
なんてことはもしかしたらありえるかもしれんが、
人間が感知できるほどの影響があったら
HDD自身Iがそのせいで誤動作すると思われ。

HDDの駆動系ノイズを心配するよりも、CPUファン・電源ファンを
対策した方が効果的と思われ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:05:36 ID:QwblAJ6x
最もオーディオ向けな静音PCって何かね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:12:34 ID:HNMuAUA0
>>71
PCのHDDを想定してたわけではないんだけど、
ファンを使うようなら確かに対策は必要だろね。

HDDなりフラッシュメモリと、そこから低ジッタで超正確な信号を
送り出すだけの装置。ほしいな。
ちょうどフラッシュメモリもSACD1枚近く入るようになってきたし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:35:20 ID:sST0JSDW
>>最もオーディオ向けな静音PC
やっぱsonyだろ。
ケース、ファンのみならずマザーボードも専用設計でサウンドリアリティーがあればPCM→DSDに変換できるし。
ついでに10ftGUI付きも選べてリモコンも使える。

もはや無敵
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:36:06 ID:HNMuAUA0
>>74
2年で壊れるけどね。
違うか・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:42:59 ID:pQGSS0Je
パイオニアはMac互換機で、音重視なPCを作ったことがあるね。
回路技術的にではなく、スピーカーを奢ったり、という方向性だが。

あとMacに繋げるLD-RAMなんて馬鹿げたものも作ってたような。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:03:08 ID:DHNHvYiX
HDD容量の自在性でやはり自作が良いだろ。
電源も交換し易いし、大きい筐体の方が熱対策もし易い。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:04:44 ID:pQGSS0Je
やっぱりこだわるならHDDの自作だろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:13:31 ID:e0cjODjD
>>最もオーディオ向けな静音PC
やっぱsonyだろ。

VAIOが最強なのは静音だからなのではない。
ソフトが最強だからだ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030519/dal100.htm
フィルタリング機能もあり、そんじょそこらのイコライザなどは玩具に思える。
マスタリングと同じことが出来るのだからね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:19:58 ID:pQGSS0Je
原子力発電所所在地に引っ越す。
発電所直結のピュアな電源&補助金でオーディオ機器購入&( ゚Д゚)ウマー。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:58:45 ID:DHNHvYiX
>>79
ソフトはいらんのだがw

PCでソニーとか言ってるヤツは厨房
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:57:22 ID:sST0JSDW
あのソフトも凄いが扱いが非常に難しい。
ソフトとの連携になるがPCM→DSDを実現したサウンドリアリティーの方を俺は褒めてやりたい。
ぶっ飛びエソテリック以外で実現できるのはこいつしか無いし。
これに加えて優秀なチップを支えるノイズ対策済みの専用設計マザー。
とどめにあの良く出来たケースとファン。
欲しい。

自作では越えられない壁がここに存在すると感じたいつかの午後
こいつをベースにアレンジを加えるのがベストへの近道じゃないか

あと、ノートならバッテリーで動かせるな。
これに関してはどれほどのご利益が有るかは知らんが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:20:26 ID:G0PtDzh0
>>81
OXFORDを知らないお前こそが厨なことがわからんか。
厚顔無恥とはお前のこと。リンク先への飛び方も知らんのかw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:45:02 ID:AckCOCqx
オデオ板でソニー好きは厨房だよ。

今のソニーのどこに共感出来る?
サムチョン合便SLCD
PSP
PS3
ブルレイ
・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:18:48 ID:+MfVXsRB
>>84
バカじゃねえの。>>79を100回読みな。小学生。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:42:16 ID:AckCOCqx
こんなので喜んでるのか?
低脳だなぁ、ソニー厨は
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:47:38 ID:0ee8Cz++
>>86
豚に真珠だね。見たこともないんだろ→http://www.minet.jp/oxford/
ま、お前には使いこなせないよ。だけど覚えておけ。
お前の持っているCDはこのソフトで作られているんだよwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:50:34 ID:yc1bOBFC
>>86
おま、PCM->DSD変換を喜ぶのが低脳なら、エソも低脳になっちゃうべよ。

ところでソニでもエソでも良いんだけど、PCM->DSD変換された音楽聴いたことある人いない?
すんごい興味あるし、画期的だと思うんだけど、何せレポが少なすぎる。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 05:10:34 ID:xwm+xkE1
ケーブルにウン万円も投資して音が激変なんて言ってる方が
よっぽど低脳だわな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 06:25:10 ID:Zx3pnMKA
変える前のケーブルがよっぽどショボだったんだろ。
機材のおまけケーブルとか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 08:18:01 ID:yc1bOBFC
どっからケーブルの話が出てきたんだ?w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 09:36:44 ID:2tonYqRH
>>PCM->DSD変換された音楽聴いたことある人いない?
俺も気になるな。
アルバム1枚の変換に5時間かかるとか聞いたし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:11:46 ID:+oMSnvcB
PCT最強!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:30:36 ID:8FH8RMXO
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:13:54 ID:CC0AYOvD
olive
日本に入ってるのかな?
ttp://www.olive.us
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:51:21 ID:PbrtAIIj
>>92
それをまたDACでPCMに変換し・・・意味ねえ。
そのままいえええ1394で直接ワンビットアンプにいれられるのかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:49:40 ID:1NrfXtxa
>>96
いやいや、そのままDSD再生出来んのよ。
SONYが出してるVAIOだからこそ出来る芸当だな。
ちなみにSACD再生機能が無いのは、ドライブがDVDのそれとは違うからだそうで。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:18:06 ID:598KBKIo
俺は95のような製品を探してた。日本でカエルの
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:55:50 ID:PuLosiPq
SACDはどうしたらいいのかな?
100イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/03/10(金) 22:05:37 ID:/7HGOn1P
HDDのメーカーはどこが良いよ?
やっぱ富士通だよな!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:00:20 ID:F324c3LO
>>100
あーそれ思うよなw
オーディオ専門誌で真面目にCD-Rの音質比較なんてやってんだから、
音の良いHDDとかメモリとかCPUとか有っても良いんじゃまいかと。

とか考えると、オーディオってアホらしーと思ってしまう・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:59:41 ID:kG6GyOmP
つか、富士通のHDDてダサクね?
103名無しさん@お腹いっぱい。
KenwoodのHD20GA7が音質的にはいい感じでだよ。