超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 14★
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
先輩方は親切に答えてあげてください。
日本のオーディオマニア・オーディオファンを増やしましょう。
質問する人も回答する人も、最低限のマナーは忘れずに。
それではマターリ行きましょう。
【オーディオ製品を扱うときの注意】
●オーディオ製品の内部は、高電圧の部分があり危険です。自作・修理・改造などを行う場合は、
電気に関して正しい知識を持ってから自己責任で行いましょう。
また、メーカー製品は改造すると、原則としてメーカーによる修理が受けられなくなります。
前スレ
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 13★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1114829720/ 過去スレ・関連スレは
>>2-5あたりに。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:13:15 ID:VcMgda6N
スレ立て乙です
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:25:31 ID:K/qqD8o3
正直、10M程度では、ずっとは良くならんと思う。
見た目だけの判断だけど、スピーカーはそこそこ良さそうなんで、アンプ追加の
ほうが効きそうな気がする。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:40:34 ID:K/qqD8o3
>>9 アンプといいますと機械ですよね、スピーカーはこのままで機械を交換すればいいのですね。
スピーカーは見た目と雰囲気で判断できるのですが機械はどれがいいのか良く解かりません。
S7GXを良くさせるにはどんなアンプを追加すればよろしいですか?
セパレートでオーディオやる場合の一番の弱点はスピーカー。
これは間違いない。
他の機器を変えるよりスピーカーを変える方が、俄然音が変わる。
しかし、コンポの場合は、一体型となったアンプが弱点だと思うよ。
セパレートで慣れた耳には、コンポの音って何かアンプで厚化粧してるような
シャリシャリした造られた音にしか聞こえてこない。
NS-10Mは良いSPだから、音は良くなると思うけど、
現用コンポを組み合せるなら、まず一体型となった
AMPからが良いと思うよ。
まずは、コンポ独特の音を消すことが先のように思う。
お薦めはマランツ。
おっと、>9氏とかぶってしまった。
自己満足の世界だから一番高いものを買えば終わりだよ。
自己満足の世界だからこそ値段ではないとおも
>>11 用語がハチャメチャだ
コンポこそがバラコンだ
安価なセットものがミニコンポだ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:12:52 ID:K/qqD8o3
マランツ見つかりました。けっこうなお値段してましたのでビックリです。
スピーカー変えれば俄然変わるみたいだから贅沢してNS-1000M買います!
っていっても中古でも人気ありそうですね。NS-8HXも高いけどこの際奮発して
とかも思ってきちゃいます。どちらかだけ買ってあとでアンプも買ったほうがいいですよね?
NS-1000MにするかNS-8HXにするか決めてください。どちらか最初に買っておきたいですから。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:23:15 ID:K/qqD8o3
>>17 最初にアンプ変えた方がいいのですか?安いほうで本当にS7GXより音良くなります?
>>18 私も先にアンプがいいと思うよ。
あまりいいスピーカーを先に購入しても
今のアンプじゃ駆動しきれないと思う。
スピーカーは今のままアンプを交換するほうが
クオリティの底上げになると思う。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 14:02:23 ID:2H2Dk0tB
いっそうのこと真空管アンプにしたいと思います。
ありがとうございました。
お尋ねいたします。
SPのボリューム8時半くらいで聞いている時が多いのですが
9時より上にボリュームを上げると音がよくなった気がします。
前に音が出てくる感じです。
この音の出方で音量を下げる方法はありませんか。
アンプが悪いのでしょうか?それともスピーカーのほうが悪いのでしょうか、
ちなみに今は和室で6畳です。
アンプは安物ですがTA-555ESXというものです。
スピーカーはSX-311GRと書いてあります。 ある程度ボリュームを大きくしたら音がいいのですが
夜中に聞くことが多いので、あんまりボリュームは上げられません。
やっぱり新しい物に買い換えた方がいいのかと思ってます。
そうした場合いくらくらいでそろえたらいいものかと思ってます。
よろしくご教授お願いいたします
おいちゃんがそのアンプを引き取ってあげやう
24 :
22:2005/05/27(金) 16:43:45 ID:+Rs3Yc1N
>23
あぁ。やっぱりアンプが安物なんですね。SONYだし、タイマーがついに発動してしまってるんですね。
ソニースレ見たら333という型番の方が物がいいと書いてあったし、おくでも自分の持っているものは
あまり出てないし、333が良く売れているから良く出ているようだし。
格好だけはいいけど、ただの重いアンプなのですね。
安物だから買い換えるのを検討しますが、これより音の良いアンプは何を選んだらよいのですか?
音楽は主にクラシックやJAZZ,あとはオールディーズを聴いてます
>>22 原因はアンプのギャングエラーというやつ。
スレ違いだから超初心者アンプスレに行けばよろし。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:09:41 ID:Iq08rZms
視聴距離3m弱で200oダブルウーファー機と
PC用デスクトップで使ってる視聴距離70〜100cmの
180ミリウーファー機とでは全然音の聞え方が違いますね。
音場ってのも関係するんでしょうが
アンプやDACはデスクトップ環境の方にいいやつ(40万程・・初心者なのでw)使って
ダブルウーファーの方は10万のAVアンプだけで鳴らしてるのに
安物環境の方が凄くいい音出してるような気がします。
なんか納得いかないんですがこんなんものでしょうか?
>>22 音量小さめの時はアンプのトーンコントロールのBASSとTREBLEを少しずつ上げると
そういう感じで聴けると思います。
28 :
22:2005/05/27(金) 20:22:16 ID:+Rs3Yc1N
>27
ありがとうございます。 今の所トーン調整やってますが
あまりやると何となく不自然になってきてますので。
昔使っていたテクにクスのシスコンについていたイコライザーがあるのでこれを利用するのもいいかなと思ってますが
どうでしょうか?
20万前後で今すぐ買える中古SP。
低音のキレが良くて綺麗に出せる。量まぁまぁ。
バランス重視。ジャンル指定なし。
なやつないですか?
10畳です。
Westlake Audio Lc4.75F が安売りに出てたらいいんだが…
あの値段であの仕上げでは、誰も買わんだろう。
ウィーンアコースティックT2のほうが、まだ持った気になるような。
中古か…Electro-Voice SENTRY500 とか、転がってないかな?
>>25 ギャングエラーはボリュームの精度の問題で
小音量時に左右の音量が違ってしまう事だから今回は違うぞ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 08:12:27 ID:tDCu7Yq8
アドバイスお願いします。
美術関係の仕事をしています。
わりと広いアトリエ(20畳ほど)で仕事してます。
アトリエ内の様々な場所で制作をするのですが
どこにいてもちゃんと聞こえるシステムを組みたいのです。
どんなスピーカーがいいのかと探しているのですが
よくわかりません。
天井埋め込み以外だったらどんなものが良いのでしょう?
よろしくお願いします。
無指向性スピーカーが最適です。
四方八方に均一に音を出しますので聴取位置による音質差が
少ないです。
作業スペースを確保する為には天つりがいいでしょう。
http://www.solidacoustics.com/ 一例です。他にもあります。
天井埋め込みスピーカーは逆に狭指向性スピーカーで、隣の
スピーカーの音が聴こえにくいようにしています。干渉したり
遅れてエコーのようになるのを防いで明瞭度を上げるためです。
広い場所でたくさん設置する必要があります。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:10:02 ID:ygl8XIP8
小型スピーカーに使うのに、高い金出してスタンド使うのが
馬鹿らしいんですが、宙づりにしたらどうなんでしょうか?
ぶらぶらするのはダメ。作用反作用でスピーカーが動く。
コーン紙10g、全体で100kgだと1万倍ぐらいだから動きにくい
けど。それでも固定した方が音はよい。
スタンド買うと高いけど硬くて頑丈なものなら他のもので流用
できる。
俺は自作のレコードラックの上に置いているけど問題ない。
200kgぐらいの重さがある。ボルトで固定してあるから、一体化
している。市販品はハリボテだからダメ。
>>35 吊り、ハングは昔からある優れた方法の一つです。
しばらく前は、スタジオなどでよくやっていました。
壁面が重量に耐える必要がありますから、心配なら業者に頼んでください。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:37:44 ID:/QfeSZz0
>>35 36氏の意見に同意。市販品はダメ見た目だけです。 宙ずりはスピーカー
以外の色々なもの吊るしたが見た目も悪いし音もあまり良くない スピーカー
は特に音悪かった。
スピーカーの交換についての質問お願いします。
現在ケンウッドのミニコンポでアンプが最大出力25W(JEITA6Ω)で
コンポ付属の30W6Ωのスピーカーにつながっています。
家には他にパイオニアの最大90Wで6Ωのスピーカーが余っていて
こっちに交換しようと思っているのですが、この組み合わせは回路的に問題ないのでしょうか?
アンプとスピーカーのインピーダンスが合っていれば大丈夫な気がするのですが・・・アンプに
負担とかかかりますかね?
>>39 何の問題もありません。
スピーカーの「最大90W」とは、耐入力を示すものですから。
41 :
39:2005/05/28(土) 22:23:53 ID:ZNoew7LX
>>40 レスどうもありがとうございます!
ついでにおひとつ聞きたいのですが、
先の質問で逆に最大出力100Wのアンプがあってこれに30Wのスピーカー
をつなげるのはいかがなものでしょう?こちらはたとえばの話なので
実際にするわけではありませんが。
何回も質問すいません。
音量上げると耐えられなくなるよ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:24:35 ID:Ujd3504B
現在、畳の上にカーペットという部屋に住んでいるのですが、そのような場合にスピーカースタンドはどのような置き方がベストでしょうか?
1)カーペットに直接スタンドを置く
2)スタンドにスパイクをつけてカーペットに置く
3)板などを置いて、その上に直接スタンドを置く。
4)板など置いて、スパイク・インシュをかましてスタンドを置く。
現在は2)で置いてみてるんですが、ものすごくぐらぐらします・・・。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:27:26 ID:zeB+AMiB
試せ
>>45 センターSPっていうのは、声を聞きやすいように、帯域(特に人間の声)
が絞られてる場合があるので、メインSPにはならないと思います。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 06:56:16 ID:MvVFoF44
>>45 2回読んでやっと意味がわかった。
センターSPをメインに使っても大丈夫かって事でしょ?
なら大丈夫。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 07:23:54 ID:1K5guhmq
>>48 あっさりと。ありがとうございます。m(_ _)m頑張ったのに…(>_<)
解決して良かったです(^.^;;;
>>49 ただセンターSPはものの割りに高い事が多いから、
フツーにメイン用のを買った方が吉。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 07:26:35 ID:jWvFMfsv
>>50 はい。わかりました。あの… 他にも… いやなにもないです・・・
気になるなら早く言え、間に合うのか?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 07:29:17 ID:7wo7H3q1
いやそういう意味じゃなくて…
何もないならイイや。
いってらっさいノシ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 07:31:30 ID:jM7PaGk1
いってきます。
>>43 和室スレで相談したほうがいいと思うけどね?
カーペットをスピーカーの部分だけ除けるか、切るかしないの?
漏れの方法なら
1. カーペットをはぐり、−ドライバーで畳の目を開ける。
2. 五寸釘に錆止めをして、畳に打ち込む。 畳によっては、釘を短く。
3. 釘の上に板を載せる。板の種類は、お好み次第。
4. ズレないようカーペットを載せる。
5. スタンドのスパイクを、カーペットにブッ刺す。刺さらないスパイクは無意味。
長くてよく刺さるスパイクを使って、カーペットごと畳にブッ刺してもよし。
57 :
43:2005/05/29(日) 16:27:47 ID:2/ERpSMz
>>56 ありがとうございます。
家が賃貸なので、あれこれできないもので・・・。
昨日いろいろ試して試してみましたが、今は板の上にスパイクつけたスタンドをブッ刺してます。
グラグラはしなくなりましたが、スピーカーの位置が高くなり、ウーファーが耳の上に来てしまいます。
(使ってるのは、B&W705で純正スタンドです)
グラグラと高さと、どっちを取るべきでしょうか?
ちなみに、ぐらつきの度合いは、
スパイクでカーペットブッ刺し>スパイク無しカーペット直置き>板の上にスパイク
の順です。
スタンドを使うのが目的で高くし過ぎなんて本末転倒だね。
地震のときに転倒するかもしれんから注意汁。
59 :
43:2005/05/29(日) 16:54:32 ID:2/ERpSMz
>>58 ご指摘ありがとうございます。
スタンドの意義を忘れていました。
スタンド下は何もせずに、定位させることに努力したほうがまだましなのかもしれませんね。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:36:24 ID:y2E0cnar
3ウェイスピーカー、小型のNS-1000MMの質問です。
中古屋で買った1000MMのツイーターの音が聴こえにくいのですね、
大型のNS-500Mは大きいからかハッキリとツイーターから音が出てる事が分かります。
ボリュームを上げて確認するのですがスコーカーからの音を聴いてしまってるのか
ツイーターの音が鳴ってない、或いは音が小さすぎるのか分かりません。
NS-500Mのほうはシーっと音が出てますシヤンシヤン聴こえます。
やはりツイターの故障でしょうかね、小型のスピーカーはこんなものですかね、
離れて聴けばごく普通に聴こえるので判断しかねます。もっとハッキリ分かるものでしょうか?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:38:05 ID:y2E0cnar
続きです。
ツイターの音もスコーカーから出てるならなお更分かりにくいですよね?
・・・・・こんな中古品ってよくあるのですか?
testCDで確認することをお薦めします。
スイープ信号で途中で音がとぎれるなら故障です。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:50:19 ID:y2E0cnar
>>62さん。
Googleで検索しましたが何の事だか分かりません。アプリケーションの類ですか?
凡人でも簡単に確認する方法があるなら助かります。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:58:09 ID:8rjKj7nv BE:126360094-##
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:00:29 ID:y2E0cnar
>>64 ダウンロードできました。
再生後、ピーと音が出ました。
それで、このアプリケーションをどう使って診断するのですか、
パソコンが隣の部屋にあるのでテストが困難ではないでしょうか?
パソコンとオーディオ機器を接続して使用するものならご指導願えますでしょうか?
>>60 「鳴ればよい」という小型スピーカですから、高い要求にはこたえられません。
オーディオチェックCDを購入すれば説明書が入っているよ。
>>67 任意の周波数にて「WAVファイルへの出力」でWAVファイル化し、それをCD-Rに焼く。
スピーカーのクロスオーバー周波数を調べればよい。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:10:15 ID:y2E0cnar
何をしろとおっしゃるのですか?
NS-1000MM 主な仕様]
● 形式:3ウェイ・密閉防磁型
● ユニット:12cmコーン型ウーファー、2.5cmドーム型ミッドレンジ、1.5cmドーム型ツイーター
● 入力インピーダンス:6
● 再生周波数帯域:70Hz〜24kHz
● 許容入力:60W
● 最大入力:150W (EIAJ)
● 出力音圧レベル:86dB/2.83V、1m
● クロスオーバー周波数:7kHz
● 外形寸法:150W×275H×180D(mm):サランネット含む
● 本体重量:3.0kg (1台)
● 付属品:スピーカコード(10m)×2、壁掛け用取付け金具×2
この仕様において「● クロスオーバー周波数:7kHz 」ってどういうこと?
7kHzから上はミッドとハイと両方鳴っているのか?
普通に考えると3 WAYにする必然性が全くない。
フルレンジでもいいくらい、せいぜい2 WAYだろう。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns-1000/ns1000mm.html
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:13:57 ID:8rjKj7nv BE:168480386-##
「鳴ればよい」という小型スピーカですから
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:19:29 ID:y2E0cnar
やってみます。すぐ返ってきます。
>7000Hz以上の音を出すとツィーターだけが鳴る。
違うんじゃね?
7kHz以上はスコーカーとツィータと両方鳴ると思う。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:22:12 ID:y2E0cnar
すいません。オーディオCDとして焼くのはどうすれば良かったですか・・?スイマセンね。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:29:59 ID:y2E0cnar
石造状態なのですが・・・。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:34:29 ID:y2E0cnar
更新ボタンを押し続けています。親戚の方がこられてるのでその人達も目が点になっています。
みんなでお地蔵様のように静観しています。ご指導下さい。
不明なら市販のテストCD買うか。
正直なところ、テストしてあまり意味ないと思うけど。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:53:38 ID:y2E0cnar
テストCD作成できました。
ツイターからは音が出てませんでした。
スコーカーからだけ音がでています。
左右ともにツイターは音が出ていません。
両方だから故障と考えにくいのですが…
どうなってるのでしょうね。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:55:39 ID:y2E0cnar
ツイターは必要ないのですか?高域の音は全部スコーカーから出ています。なぜでしょう?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:06:36 ID:y2E0cnar
もしかしてツイターとスコーカーを内部で一体化させてあるのかも知れません。
ツイターの仕事もスコーカーで補わす改造が成されている可能性大です。
前オーナーが音の向上を図った改造だと思われます。
10000Hz
12500Hz
16000Hz
この三種類くらいの周波数で試してみては?
耳がよく聞こえるなら
20000Hzもテストしてみる
ツィータから何も聞こえないとしたら、ツィータが死んでる、つまり壊れている。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:17:05 ID:ny1qoZnm
>>85 再びそのテストもしましたがツイーターからは音が出ません。
全てスコーカーからだけです。故障ですよね?問いかけるまでもなく…
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:17:44 ID:ny1qoZnm
>>86 じゃなぜ高域がスコーカーから鳴るんですか?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:18:41 ID:ny1qoZnm
ツイーターを交換したほうがいいですね。取り替える作業って知識いりますか?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:20:34 ID:lG1k22h2
飾りさ、ツイーターは。
スコーカーが実はツイーター。
>飾りさ、ツイーターは。
もしそれが本当なら「看板に偽りあり」だな。
ウソつきということになる。
まさかテストなんかされないからバレないと思ってオモチャのツィータを
取り付けているのか?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:40:22 ID:cl2qiWxq
16000kHz〜から上が高域がスコーカーの役割ですか? そうなるんですが。いやいやマジで。
音の鳴りの雰囲気が違うのかな??
NS-1000MM 主な仕様]
● 形式:3ウェイ・密閉防磁型
● ユニット:12cmコーン型ウーファー、2.5cmドーム型ミッドレンジ、1.5cmドーム型ツイーター
● 再生周波数帯域:70Hz〜24kHz
● クロスオーバー周波数:7kHz
ウーファとの繋ぎ目は7000Hz。
7000Hzから上はスコーカーとツィータから再生されるはず。
従って7000Hzからツィータから聞こえない時点でおかしい。
誰かユーザーはいないのか?
1.5cmドーム型ツイーターってオモチャなのか本物なのか?
90の意見が本当ならヤマハは嘘つき会社だということになる。
明日メーカーに問い合わせるのが一番良いと思う。
メーカーが「実はイミテーションです」とか答えたらヤマハは嘘つき決定。
メーカーが「それは故障です」と答えたら修理するかしないか決めればよい。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:55:14 ID:cl2qiWxq
7000kHz〜はスコーカーとツィーターで再生。
これは分かるよ、スコーカーとツィーターの境目は何kHz?
テストCD作成してもスコーカーからバッチリ聴こえるけど他のスピーカーはどう?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:55:57 ID:cl2qiWxq
「イミテーション」「飾り」んな例ないでしょ?
● クロスオーバー周波数:7kHz
これの意味がわからないのか?
3ウェイは普通、クロスオーバーは二箇所。
にも関わらず一箇所ということはスコーカーとツィータから
同時に再生される。
で、7000ヘルツ以上の音がツィータから聞こえないことはありえない。
ツィータが壊れているかオモチャかの何れか。
もう、あとはメーカーに確認してね。バイバイ
3ウェイなのにクロスオーバー周波数が一つしか書いてないのが
インチキ臭いな。有名なやつを小さくしたデザイン重視の
スピーカーだね。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:02:07 ID:cl2qiWxq
今までYAMAHAに「イミテーション」「飾り」なんて例のスピーカーあった?
あるなら教えて欲しい。それならここまま放置しないから。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:03:16 ID:cl2qiWxq
素直に言えば故障だな。可笑しな事言うからだろw
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:04:37 ID:8rjKj7nv BE:42120443-##
ツィーターから小っさい音が出てるかも。
中を開けてスコーカーの配線をはずして音を出してみては。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:06:28 ID:cl2qiWxq
>>103 そんな高騰テクニックあるわけないだろ、初めての初心者でも容易か?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:09:53 ID:8rjKj7nv BE:87750555-##
スコーカーににねじがついてたら簡単にはずせそう。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:16:02 ID:P+tlE54Y
ツィーターは結局外さなかったがテストCDで音量上げて確認したら
小さいながらも鳴ってた。15500kHzで確認したボリュームは10時30分ぐらいで。
スコーカーをプチプチとテープで閉じてLR片方ずつ鳴らし、ツィーターだけは
布で閉じて開けて手動で確認しましたw NS-500Mなら大きいしハッキリ聴き取れるんだけど
なんでここまでさせられるのって感じだね。しかもこれ何の報告って感じだし。
ふと思ったのはツィーターから音が出ない、故障だ、と思われるスピーカーも確認者の勘違いも
在り得ると思いました。ツィーターはLR左右対象に音が出てるので不良ではなく仕様でしょうね。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:19:13 ID:P+tlE54Y
因みにNS-1000MMは存じませんので分かりません。アレなら多分一瞬聴くだけでシャカシャカ
ハッキリ分かるでしょう。きちんとした3ウェイだと思います。ではおやすみなさい。
冷やかしとヤジに惑わされた初心者が混乱したようだな。
109 :
33:2005/05/30(月) 08:41:22 ID:xakjPpY+
>>34 遅くなりましたがありがとうございました。
上位のものは結構高いんですね。
このスピーカーの場合LRというのは
関係なく音が聞こえるのですかね?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 11:43:19 ID:L458V+M1
XR50にべリンガーのB2031P繋いでいる人いますか?
感想お聞かせください。
初めまして、これから、よろしくお願いします、早速相談なんですが、現在、
2万円で売られている、スピーカーと、20年前に作られた2万円のスピーカー、
どっちを購入するほうが、音楽鑑賞として向いていますか?
主観も多少入るでしょうが、考え方としてアドバイスして下さい、よろしくお願いします、
>111
その質問では「モノと状態による」としか答えられないんじゃないの?
20年前のスピーカーのコンディションが分からないとなんとも
言えない。普通はエッジ交換とかひどい場合はコーン修復とか
が必要になる場合がある。すごく思い入れがあるとか、愛着が
あるなら古いものを選ぶかもしれないけど、それ以外は避けた
方がいい。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:29:44 ID:dY8FvVMA
>>111 今と昔じゃ音質が違うから 聴くソフトによる所が大きいです
自分のスピーカー昔の高価なの使ってますが最近のデジタルリマスター録音
のは相性が合わずとても聴けたもんじゃないです。
115 :
111:2005/05/30(月) 21:15:00 ID:r8ppzvBQ
もちろんスピーカーの状態は前提で性能重視で伺っています。
自分が思うには同じ値段でも今の物より昔のほうが本当によい音が鳴るんですよね。
両方繋いで切り替えスイッチで切り替えれば素人でも分かるくらいです。
もしかして皆さん知らないのでしょうか?
だれかショボーンのAA貼っといて
(´・ω・`)ショボーン
っていうか、やはり、鈴木雅之with菊池桃子の「渋谷で5時」は
名曲だと思う。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:24:22 ID:uqn/zpPR
知らない坊主みたいだな。
>>111 釣りだと自覚して書き込むのは感心しないな。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:49:37 ID:EAMJ1Wtw
釣りとな? 知識を分け与えて上げているだけですが。釣りとは失礼極まりない。いつも真剣勝負です。
チンケなえさだな
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:55:28 ID:iHxCbZyC
121肝っ玉の小さいヤツだな
>>115 じゃあ20年前のスピーカー買えよ、ヴォケ
どうせ釣られるなら旨いえさの方が良いからなww
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:12:30 ID:LFlr7fxT
よくまあ20年前のSP使う気になるなって思ったが・・・
よくみりゃ我家のSPは18年前の代物ではないか
故障もなく普通に鳴ってますよー 同価格の最新鋭の音に比べると多少は(多少は)負けるかもしれんが
まだまだ勝負できるさー(イヤ別に勝たなくてもいいけどね)
20マソ以内で人気のスピーカーって
どんなのがあります?
SX-L77
4428
Scepter-F1
S3800
(1本)は冗談として、
SX-DW7
SS-X90ED
S2400
4312D
NS-8HX
S-A77TB
SX-LT55
D-77MRX
くらいかなぁ。
ELAC 310.2
ウィーンアコースティックS1
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:11:30 ID:9yKc4CEh
お久しぶりです。覚えてるでしょうか、半年くらい前に安価なボーズのSPを
紹介してもらいお世話になった者です。その節は有難う御座いました。
今日お伺いしたのは他でもありません、スピーカーを購入しようと思いやってきました。
普通ならNS-M125を2本買うのですが僅かな臨場感を得る為にNS-C125を2本買おうと思います。
この提案いかがでしょうか?買い物カゴへクリックするところですが一応失敗がない
買い物にしたいのでご意見下さい。よろしくお願いします。
普通ならNS-M125なんて買いません。
NS-C125も買いません。
でもあなたが普通である必要はないし、そもそも普通とはなにかも不明なので
好きにすればいいと思います。
>>でもあなたが普通である必要はないし、そもそも普通とはなにかも不明なので
好きにすればいいと思います。
この手の質問の主旨に対して、一番もっともな解答だと思います。
他人の評価は、利用しても気にすんなってことで。
>>130 NS-C125にする理由がイマイチ解からん。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 13:50:38 ID:RSVgsrGx
オデオへの理解がたりないのでは?
センタースピーカーを2台??
その時点で既に失敗。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:41:21 ID:P4B1bQO4
XR50にべリンガーのB2031P繋いでいる人いますか?
感想お聞かせください。
年内に発売しそうな有名SPないの?
S805と同価格帯で、
有名(になる)かどうかは、発売されてから決まる
サブウーファー用のケーブルってどれぐらい音質に差がでるものなのでしょうか
お店では普通のスピーカーケーブルほど音の変化は無いと言われたのですが本当?
アクティブとパッシブで違うし、どことどこをつなぐケーブルか
にもよる。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 18:56:12 ID:i3qq44RA
ロンドンフィルやフランス国立管弦楽団の演奏が気持ちよく聞けるスピーカーありませんか?
特に、アンネ=ゾフィー・ムターのバイオリンを綺麗で伸びやかな音で聞きたいです。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:32:57 ID:QNTFJNk8
>>133 一旦こうだと思い込んだら誰が何を言おうが絶対にこうなんだな。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:33:19 ID:lfS8vcXr
薄くて小さくて壁に掛けられようなスピーカー探してます!!o(^-^)o
大きいスピーカーだったら部屋に置くと男の子みたいで恥ずかしくてイヤなんですぅ…(∩.∩)
ヾ(^-^)ゞ小さくて(‘ー‘)かわいくて(^v^)壁に掛けられて(⌒‐⌒)5千円までで買えちゃいそうなもの♪
ミスターチルドレン聴くだけだから1つあればいいのね、だからもっと安く買えそうでしょ?
いったいどんなお勧めがありますか?へ(^-^)/いいのがあれば嬉しいなぁ(o^−^o)
>>143 はぁ?
消えろオマエ
二度と来るな
氏ね
氏んでしまえ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 02:07:25 ID:Twxjc0e2
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 03:11:06 ID:/EDf9VeW
149 :
138:2005/06/02(木) 10:39:45 ID:kE9JRTaI
>>139 アクティブです。AVアンプのサブウーファー端子とサブウーファーをつなぐケーブルです。
パワーアンプ-スピーカー間だと影響が大きいけど、
プリ-パワー間だと影響が少ないんじゃないか?特に低域だけだし。
151 :
138:2005/06/02(木) 16:57:25 ID:kE9JRTaI
>>150 レスありがとうございます。
お金に余裕がある時まで付属のでいくことにしました。
NHT SB3
JBL 4305H
BOSE 125
BOSE 301AVM(中古)
ならどちらを選んだほうが幸せになれますか?
Jazz中心でベースが深く響くのがいいです。部屋は8畳です。
絶対NHTのSB3。
周波数特性39Hz(±3db)は伊達じゃないよ。
JBL 4305Hもフロントダブルバスレフで意外と低音来るよ。
響きならコンプレッションドライバーの方がいい。
155 :
152:2005/06/03(金) 10:31:15 ID:F0Tm5brO
なるほどきっとSB3が一番人気だろうなと思っていたんですが, 4305Hも案外悪くないんですね.
ともかく聴いてきます。ありがとうございました。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:05:38 ID:c2C0thAD
>>152 いまさら遅いかも知れんが・・・。
BOSEファンの俺から言うと、
125
現在の製品中、一番に使いこなしが難しいかもしれない。あの、低音を
どう扱えるかで決まるんじゃないかしら。そういう意味では、店頭では
割り食ってる品物。
301AVM
シリーズ中一番に音質が変わった(向上した?)製品。
でも、何年前のか知りませんが、できれば301V推薦。
BOSE製品は、シリーズ最新作が一番だと思います。だから、101系は
111ADがおすすめ。125は、むしろ120-121のウエストボロウ系と考えた方が
解かりやすいッス。
157 :
152:2005/06/03(金) 13:55:26 ID:F0Tm5brO
なるほど、参考になります。
ウエストボロウ系というのが他のラインナップとどういう違いがあるのか良く分からないのですが,とにかく聞いて見ます。
301V、55WERも一緒に聞いてきます。ありがとうございました。
アンプ内蔵のスピーカーがアクティブスピーカーで、アンプが必要なのが
パッシブスピーカーって事?
積極的な話し手と消極的な話し手
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:36:42 ID:khT/63Bn
>>140 アカデミーワンがいい。ただし32万だから類似の音でやすいのはリファレンス200かな。俺もムタ−は好きだ。感動するよね。日本人のバイオリンソロも良く聴くが負けてる
_,,_
( ゚д゚)
_,,_
( ^ω^)
JBLのスピーカーを検討しています。
4312Dの新品を買うのと、程度普通の中古4312Aをかうならどちらがお勧めですか?
4312D
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 03:04:46 ID:mqX43gPC
スピーカーのツィーターが焼けて(焦げた臭いがしたので)しまったと思われるのですがやはり音質には影響でるのでしょうか?
ステレオアンプでSP4本部屋に置くなら平行にフロントLR、リアLR。
想像付きますよね?リアをテレコにして対角に置いて聴いてみるのも通ですか?
実行する前に家の改造(リフォーム)をするので対角(脳内)バーチャルをしたような意見を下さい。
通はそんなことしない。一度やってみると分かる。つまらない。
能率、インピーダンス、アンプの種類により制限があるが
マトリックス接続は効果抜群。まさに立体音響。奥行き感、
臨場感抜群。ソースによるけどな。ただし、接続は注意が必要。
へたするとアンプを壊す。分からなければ絶対にやらないこと。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:06:14 ID:n/u5gMhY
ヤマハ・NS-200Mが部屋にあり、NS-1000MやNS-6HXも一度は手にしまして
その他のヤマハSPばかり試聴、所有、してきましたので他のブランドは全然という
ぐらい知りません。ヤマハは大変魅力的なのですが今回新規にSPを購入することに
なりましたので、ヤマハの対極に位置する音質を探し求めています。
B&W・JBL・ONKYO・DENON・SONY・この中で買うつもりですが
音質はまったく知らないのでこの中から対極に位置しそうな音を鳴らせそうなブランドを
教えて下さい、宜しくお願い致します。
>>170 この場合、自分は、全く試聴する気がないということですか?
全ては其処からの気がしますが?
172 :
170:2005/06/04(土) 21:18:05 ID:n/u5gMhY
はい、そうなのですが青森県と岩手県の県境、二戸市在住ですが
電車で数時間かけて乗り継いでやっと小さなオーディオ店があるぐらいの田舎です。
試聴に不便な地域に住んでいるというのもありますが他の人の意見も参考にしておきたいからです。
試聴したいのはやまやまなのですが自分以外の人の意見も参考にしたくて質問しました。
173 :
170:2005/06/04(土) 21:20:38 ID:n/u5gMhY
>>171 試聴する機会があれば品定めしやすくなって大助かりだと思います。
宜しくお願い致します。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:43:57 ID:lnZxfcpJ
>>170 デンオンが一番対極。 SONYはやめとき JBLはクセのある音がするがドライ
な傾向はヤマハに似てる オンキョーは華やか高域が綺麗な印象
B&Wはモニターのイメージが強い 全然違う音を求めてるならスピーカーを
作るのが一番萌えると思うので合板でスピーカーを作るといいです
175 :
170:2005/06/04(土) 21:47:16 ID:n/u5gMhY
DENONが一番対極的なのですね。参考にさせてもらいます。dクスでした。
>>170 ヤマハの対極かどうかはわからないけど
SONYのB&Wもどき見たいなシアター向けスピーカーは
値段の割に音が良かったよ。
174はああいってるが機会があれば一応聞いてみて欲しい。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:27:53 ID:s749bPeF
スピーカーを1本置いてその上にもう1本を逆さにして立てる…
それをLRですれば臨場感が得られるという書き込みを見た記憶があります。
そのままトーテムポールみたいに置かずに上に乗せた一本を逆さにして
どういう効果が期待できるのですか?誰かメカニズムを解いてください。
波が重なり合って音が消えるよ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:39:25 ID:wIAgus8e
>>178 意味がないってことですね。正確に言えば悪くなるってことですね。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:43:40 ID:1sRwlC2M
※スピーカー端子が2系統あるプリメインアンプが2機あります。
1台はマトリクス接続などして使えますが、もう1台はお留守になります。
この2台をフル活用する術はないものですかねー?。
スピーカーを8本立てるのが関の山ですか?何かできることがあれば知恵を授けて下さい。
>>177 >書き込みを見た記憶があります。
オマエが考えたんだろ・・・・(ワラ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:10:07 ID:b3lai68n
>>181 オマエはアホか。
サラウンドとして昔から行われてる手法の1つだ。
恥さらし・・・・(泣
>>177 ツィーターをウーファーで挟む形で上下セッティングだよね?
バーチカルツインっぽい効果があるとか何とか読んだ事あるな
バーチカルパラレルだったっけ?
>>177 擬似的なバーチカルツインだな。
高音が強くなる可能性もあるが
そこんとこだけ上手く調整してやれば
低音が厚くなって、面で押してくる感じになるはず。
小型スピーカーじゃ何個重ねても駄目だけどね。
185 :
171:2005/06/05(日) 05:27:20 ID:44cH91ty
>>172/173
あーやっぱり。なるほどね。
都会というか東京とその近郊の都市部っていうのは、
情報の麻薬に事欠かないんだなぁ。
全くもって個人感想ですが。
JBLかなって気がします。B&Wはむしろヤマハの方向性と同じベクトルというか
より過激にした音って感じ。オンキョーは、違った意味でマッタリと言うか
繊細すぎるって言うか、もったりしたイメージがおいらの中にどうしても。
(いや、聴くと良いんですけどね・ファンの方ゴメンナサイ)
ソニーは・・・最近積極的じゃ無いからなぁ。
JBLは近年の新世代ホーンが、すばらしくて、明快な響きや力強さをかんじます。
所謂(良い意味の)くせのある音って奴かと。
この部分などは、ヤマハのクリアで繊細・一方で中庸的な(オイラの)イメージと
対極って言えば対極かな。
でも、永くにヤマハ聞いてこられているというのも、すごい体験をされているんでないかと
おもいます。オイラのオーディオ道の入り口は、NS-1000でしたし、最近NS-100を
中古で手に入れ、まったりしてます。あのスコーカ―・ツイーターの音が・ベースとして
オイラの耳に馴染んでしまっていますね。
186 :
171:2005/06/05(日) 05:43:09 ID:44cH91ty
↑
あくまで、個人的感想ですが・かつ、10万前後までの値段の場合のみです。
オイラ的には、その価格帯までしか興味ないんで。
(でも、4428はもっとするけど良いんだよなぁ、あの音)
>>177 >スピーカーを1本置いてその上にもう1本を逆さにして立てる…
>それをLRですれば・・・・
はぁ?L側のSPの上にR側のSPを逆さにして乗っけるのか・・・?
飴と鞭だ
だれかが褒めてやればOK
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:11:18 ID:u1wYOjWK
質問です。
2.1chスピーカーは店頭で視聴して買うべきですかね?
通販とかだと音がまったくわからないので不安です・・・
ノートPCにつなげようと思っています。
希望としては、1万〜1万5000円くらいまでOKで
どちらかというと音楽より音声を重要視してます。
両方良いのがベストですが・・・
>>193 そんな都合のよいものは世の中に存在しない
>>193 気に入ったデザインのものを候補に上げておき、
視聴してみて気に入ったものを選べばいいのでは?
>>193 やっぱり一番は店頭で視聴だね
デザインで選ぶというのも手だけど普通は音質を気にするでしょう
音声だけならそれなりに安いものでも十分
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:26:25 ID:u1wYOjWK
おk
ノートPCにつなぐスピーカーに視聴もヘチマもない
音が認識できれば十分だと思う。
極端な話、ヘッドフォンをPCに刺して床において
そこから漏れる音でもいいと思う。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:58:44 ID:u1wYOjWK
それだったらノートPCの音で十分です
俺は一個200円のICアンプ(μPC2002)にフォスターのFF70EG
(一個千円税別)を使っている。他にも部品がいるがほとんど手持ち
で済ませたので安上がりだった。今どきACアダプタとか余っているだろ?
パソコンのスピーカーごときにお金をかけたくない人向きだ。
作れない人は誰かに作ってもらえ。
>>193 AT-SP100がおすすめ。
ノートならあれで十分。
ただしAC電源がいりますが。
BOSEのあのコンパクトな奴とか,どこのか忘れたけどイヤフォンを板につけるとスピーカになるやつとかどうだろう
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:22:49 ID:u1wYOjWK
>>202 ACアダプタなしでオススメありますか?
202さんじゃないけど電源なしのACアダプター付きを使った方が音が
良くなる事が多い、理由はアダプター部分が低周波振動しているから。
超高級機には電源別体にしているのはかなりあるよ。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:44:04 ID:cWoDpqJR
防磁仕様になっていないスピーカーだと、テレビやら磁気媒体からどのくらいの距離を離してやるべきでしょうか?
自作スピーカに使いたいのが、大抵防磁仕様じゃないもんで悩んでます。16cmのを使う予定です。
というかそのノートって持ち運びするの?
家においておく事が多かったらAC電源でも良いんじゃないすか。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:45:39 ID:hMQs/Iht
ロイヤルメヌエット2というスピーカーを貰ったのでアンプとCDプレイヤーを
買おうと思いましたが、なにがなにやら…
貰った相手に失礼がないような機種で安いのおすすめいただけないでしょうか。
アンプとプレイヤーで10万から15万位で。
お願いします。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:12:25 ID:PH91jJgH
JBLとB&Wとではどちらが一般的に高域が綺麗とされてますか?
ボーカル域含めた中域〜高域が綺麗なスピーカーを選ぶならすでに方向
間違ってるでしょうか?予算を惜しむつもりはなく、いいものを探しています。
いろいろアドバイスください。よろしくお願いします。
B&W。
ただ綺麗と言うよりは強い。
なんかこう突き刺さるというか...
JBLは低域に重きを置いているけれど、それなりのバランスのいい高域だよ。綺麗と言うのとは違うけれど。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:29:29 ID:PH91jJgH
>>211 早速のレスサンクスです。
B&Wが一般的に中域〜高域の評判がいいと思っていいですか。
どこのメーカーも大型タイプなら低域も高域もいいと思っています。
低域〜高域の幅(レンジというのでしょうか?)高域が突き刺さるのは
結構なんですがそれに伴いボーカルもスーっと抜けが良くて品質が良い物を
探しています。思いを表現するのが難しいですが、ボーカル域を鮮明に聴ける
スピーカーがいいですね、この2社で選ぶならB&Wということが一般的ですか?
他にボーカル域の抜けが良いと評判のものがあれば教えて下さい。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:53:41 ID:FiRLkvCU
>>212B&Wが一般的に中域〜高域の評判がいいと思っていいですか
あんなトゲトゲした高域は、私は好きになれません。
中〜高音(ソプラノやバイオリン)を美しく響かせるなら、
ダリ、ステラメロディ、ウイーンアコースティックなどでは?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:08:38 ID:PH91jJgH
>>213 >中〜高音(ソプラノやバイオリン)を美しく響かせるなら〜・・・
と、ありますが、音色に艶や臨場感を求める、これは間違ってません。
素晴らしいです。しかし誤ってしまうと篭った音色になりがちです。
これを踏まえてアドバイスして頂ければ幸いです。
音が響くような要因は要りませんので音そのものを軽やかに、そして
鮮明に聴かせてくれるものが理想です。そういった意味でのボーカルの抜けが
第一だと考えています。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:10:47 ID:PH91jJgH
ボーカル〜高域の抜けはB&Wで、JBLは駄目なんですか?
705と4312DとAUDIENCE42(Dynaudio)で女性ボーカル聴き比べると、
AUDIENCE42が一番エロく聞こえるなー。
705はボーカルが若干薄い。4312Dは荒い。
もっと上のクラスはまた違うんだろうけどね。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:14:53 ID:FiRLkvCU
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:21:34 ID:PH91jJgH
>>217 300万円まで、支払えます。
>高域が(丸まらず籠もらず)スマートに鮮明に伸びきる
>SPとしては
そうです、そういうことです!
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:25:51 ID:PH91jJgH
デザインとしましてはツィターのでっぱりは要りません。
1つの箱として成立するものが好ましいです。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:40:08 ID:FiRLkvCU
つーか、パナレーLT以外の選択肢は無いと言っても過言ではないだろう。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:48:43 ID:FiRLkvCU
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:49:21 ID:PH91jJgH
どうももう1つパッとしませんね。重量感もあり、デザインもよく、評判も良い。
そしてボーカル抜けは天下一品。世界でトップレベルのスピーカーを紹介して下さい。
そのメーカーでもいいです。なんとなくJBLな気がしますが違いますか?
ひょっとしてひょっとするとダイアトーンがトップレベルだったりしませんか?
じゃないことを信じてアドバイスもっとください。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:53:46 ID:PH91jJgH
>>223 むっさい感じがどうしても否めないです。
ちっ、釣りか。
うっかりひっかかっちまったぜ。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 03:03:15 ID:PH91jJgH
>>226 違います。すいません。ダラダラしてしまいまして。
こうして見ると9800が一番良いように思うのですが違うでしょうか。
形状、性能、スペック、評判、どこをとっても良い様に思うのですが
違いますか? ボーカル域が駄目なら、問題外ですが。
音質だけでいえばダイアトーンの最高級でも買っておけば間違いない分野なのでしょうか?
ボラレるだけボラレテ音に反映されてなければ意味ありませんからね〜。
音質だけ追求した場合どれを買えばいいのですか?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 03:21:41 ID:PH91jJgH
いや〜 何がいいですかね〜。
S9800買うつもりだったけど躊躇してるんで背中押して欲しいってことか?
それともB&Wと迷ってる?
これまでの質問の流れを見ると、ここで回答を求めるより雑誌のベストバイを
鵜呑みにしてた方が幸せになれるぞ。
JBLとB&Wってそんなにいいか?特徴はあるけどな。
その特徴が嫌いなやつもたくさんいると思うが。
ボーカル重視でこの二つを選ぶのが?だな。
231 :
耳なし法市:2005/06/06(月) 09:30:30 ID:WcbiGM52
ウファ−のコーンに1円玉をブチルで貼り付けたんだけど、取れない!
だれか取る方法を知らないか?
ブチルって時間たてばたつほど粘着強くなってくだろうに、なぜそんなもんつけたんだ...
あきらめれ。
ブチルの鉄則は貼るとはがれないからよく考えてから貼るってことなのに・・・
授業料だと思ってあきらめれ。
234 :
耳なし法市:2005/06/06(月) 12:37:34 ID:WcbiGM52
ALRジョーダンのNote5なんだけど・・・センターキャップに錘を載せたら
低域が締まるって・・・・言われたので、ついついやってしまった・・・!!!
ブチルは灯油とかで溶けるけどな、コーンに溶けたブチルが染み付いたら
どうしようもない、アドバイスしようがないな・・・
>>228 S9800SEでいいと思うよ。
ボーカルも文句なしに響く。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:17:06 ID:4eJFsQzb
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:19:35 ID:4eJFsQzb
B&Wは無意味に重くて足の意味が分からないからパス。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:23:11 ID:tuJpnp2F
>>228 S9800SEでは、がっかりすると思う。
ポータブルラジオみたいな音がするから。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:28:09 ID:4eJFsQzb
>>239 ネタじゃないなら、JBLの方向性では話にならないと理解できますね。
JBLとB&Wは一流だがボーカルの抜けという意味では不向きなブランドと受け止めました
となれば、大型で重みもあり、ボーカルの抜けがお勧めなのは何がありますか?
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:32:57 ID:4eJFsQzb
海外のSPは低音重視で全体にドンヨリしてるものが多い気がするので買い物するのにビビッてます。
できるだけマイナーなブランドは避けて通りたい気持ちが強いのです。
コンサートホールで歌うボーカルの響きというよりは声が鮮明に浮かび上がる
解像度の高くて抜けが最高のものを探しています。日本の名機を更に良くしたのもが希望です。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:36:49 ID:4eJFsQzb
こういう時に的確に察知してくれ、感性が光って、優れたセンスでポーンと導いてほしいものです。
やれやれ、こんな糞厨房がくるようになっちまったか
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:43:28 ID:4eJFsQzb
>>243 貴方に導くだけの器はありませんか?あるなら提示して下さい。
馬鹿には教えない
S9800SEでダメとなると、
見た目は悪いが、SX-L9だな。音のみに限っていえば最高のSPと思う。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:50:50 ID:tuJpnp2F
私的好みで、
予算150万ならATC SGM100SLU
予算20万ならタンノイTD900(中古)
でどうでしょう。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:51:01 ID:4eJFsQzb
>>245 いきなり他人を馬鹿呼ばわりするほうが馬鹿です。
馬鹿という人が馬鹿です。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:52:06 ID:tuJpnp2F
L9も好きです。
図星だったか、失礼、馬鹿にも生きる権利はあるな(藁
>大型で重みもあり、ボーカルの抜けがお勧めなのは
"The Voice of the Theater" だな。
生きる権利はあるがココにはもう来るなよ、お前のせいで皆が迷惑だ
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:01:04 ID:4eJFsQzb
>>250 生きる?権利?すれ違いw
そもそも賢い人間のすることじゃないだろ。待て、いま紹介に預かって忙しい。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:07:31 ID:4eJFsQzb
う〜ん、当然だが良く分かりませんね。
まったりした歌声っぽいのはパスしたいですね。
パリッと鮮明に聴ければ幸いなのですが・・・
乾いた高音、突き刺すような高域、硬い音、こんな評判があるのは???
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:08:31 ID:4eJFsQzb
B&Wがそうですか↑?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:09:51 ID:4eJFsQzb
硬い音、乾いた高音、ドライな高域、抜けがいい高域、解像度が高いSP
さぁカモンベイベーで御座います。
>乾いた高音、突き刺すような高域、硬い音、
硬い音、乾いた高音、ドライな高域、抜けがいい高域、解像度が高いSP
こんな評判があるのは???
2S-3003 だな。
テメーで試聴もしねーで人から聞いてしかいねーから馬鹿と言ったんだが、そんなに悔しかったか?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:15:10 ID:4eJFsQzb
>>258 しつこいな。馬鹿に相手になるな。オマエは天才だ。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:19:59 ID:4eJFsQzb
ダイアですか。なるほど。
それはそれとして。9800はどうでしょう?
材質はなんでございましょう?木材で出来てますか?
回りまわって9800が良く見えました。変に外してブランドを選ぶ気もないですから
定番中の定番で高音の評判が良ければ幸いです。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:20:14 ID:tuJpnp2F
本気でボーカル重視ですか。?
そんなら音で良いならボーズでも買えば。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:22:17 ID:4eJFsQzb
>>246は感性が冴えてる気がする。これを悟るのも感性ですね。さよなら。
やれやれ、壮大な釣りだな
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:26:59 ID:4eJFsQzb
>>263 喪舞が目の前にいたら芝機上げたるけどなw
まずそっぽ向いて小さくなってるのが落ちだがw
意味がわかんねーからさっさと消えろ馬鹿者
9800はダメだ。
開発コンセプトが「9500を値下げして売ろう」だから。
N801の方がまだ良い。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:35:29 ID:4eJFsQzb
>>265 わからせたいが生憎ネット上だ。小さい頃から思い知らされてきたくちだろ
雰囲気でわかるw
思い上がった初心者ほどタチの悪いものはない、か
ですね・・・
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:42:27 ID:4eJFsQzb
>>268 女々しい腐った性格だな。
さっきから適当な単語を並べて遊んでるようだが単語ひとつひとつの根拠は何?
妄想が激しいとこうなるんだな。本当の馬鹿を久しぶりに見た気がする。
よし!高域で定評がある、B&Wで決定しました。ありがとうございました。
>>270 氏ね氏ね氏ねw
ば〜かw
氏ね氏ね氏ねw
by XR信者
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:44:31 ID:4eJFsQzb
ID:UB3pLWceは携帯を使って自演を開始しました!!!
>>269 必死の様が伺えます!キモッ、クサッ!
やれやれだ
>>272 おまいの質問は既に完結したんだろ。
もう来ないでいいよ。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:45:57 ID:4eJFsQzb
ぷわぁ〜んと悪臭が漂ってくる。
非常に不快だ。無になれ。
散々レスしてスレ消費して解決したんならもう来るな
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ρ. | こんこん・・・・ハァハァハァ |
゚。σ゚ | ハァハァハァこんこん!ハァハァこんこん!こんこん! |
。。 \ イッイッイッイクゥーーーーーーー!!! /
il  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
m ドピュッ!!
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 υ (` ´) ) ← ID:4eJFsQzb
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/
>>270 決定したのに申し訳ないが、高域で決めるならDS-20000Bだな。
俺が過去試聴した中では最高だ。
ただし、今300万円以内で手に入るかどうかはわからん。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:51:11 ID:4eJFsQzb
ε=ε=┏( ・_・)┛クッサッ!クッサ! イテラレッカヨッ!クササッ!!
C= C= \(;・_・)/コンナアクシュウハジメテダ! クッサ!クッサ! クササササッ!!
(+_+) 二度と会いたくないよ・・・ クッサ! 嗚呼クサササササッ!!! クッサ!クササッ!!
完
うんうん、別に臭くても何でもいいから、
もう二度と来ないでくれな?
他のちゃんとした質問をしたい初心者の人に迷惑だ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:56:50 ID:vPm1tNpP
硬い音、乾いた高音、ドライな高域、抜けがいい高域、解像度が高いSP
こんな評判があるのは???
なぜこんな音楽性を無視した要求が思いつくのか分からんが、
それならSX-L7とかSX-LT55、Sx500+、ヴァリプレックス等かと。
初心者でいきなり300万ワロスwwwwwwwwwww
だからただの釣りだよ
買うつもりもないのに暇つぶしでくだらない質問したんだろ
ほんとに買うつもりならそんなもの、
人からのアドバイスだけで買うわけないだろうしなあ、テメーで
試聴もしないで
PanarayLTシステムが最強だってばぁ!
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:43:57 ID:a42FoB/y
まあ答えとしてはどれもこれもパッとしない訳ですよ。
ID変えてきやがったか
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:04:14 ID:jJZGVCmk
いや パッとした答えはあったぞ
258だ
視聴して自分で決めろ
これ最強と思うが
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:15:42 ID:hOySy0a4
805がいいと思う。しかしながら小型である、大型はあまり噂されんのう。
なぜだ?805が良いからか?パッとせん、ダイアトーンの77で十分なのかと思えてくる。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:00:27 ID:bKF8t6tq
しかしパッとせん。パッとしないSP軍に驚きを隠せない。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:23:43 ID:DSDT4R7Z
>>288 オレ俺!
最高にパッとしたスピーカー送るから、だまされたと思って俺の口座に300万振り込んで!
口座番号は?
前にもいたけど、退職爺?
ヤフオクで予算2万円ほどでスピーカーを買おうと思います
低音に迫力がありながらも中高音が埋もれず、ボーカルが前に出る感じが良いで
オススメの機種は?
新品で\16,800
べリンガーのB2031P
50Hzから出るよ。
質問です。
6Ω/95dBW/m
8Ω/85dBW/m
のスピーカーがあった場合同じ出力であれば6Ω/95dBW/mの方が音圧が高い。
で、いいんですよね?
インピーダンスはただの目安?
インピーダンスが低ければそのぶん能率がいいとは限らないということでしょうか?
同じボリュームの時
8Ω90dBW/m=4Ω87dBW/m
で合ってたっけ?
ちがってたらスマン。
>>298 SPの能率と出力は無関係。
大体、6Ω/95dBW/m と言う表示は無い。
95dB/W/m:1W消費時の音圧は1mの距離で95dB、と言う意味。
>>同じ出力であれば
インピーダンスは無関係、数字が大きい方が音圧も大きい。
インピーダンスが関係するのはアンプ(定電圧駆動型)の最大出力。
理想動作で言えば、10W(4Ω)と表示があるアンプは6.7W(6Ω)、5W(8Ω)となる。
301 :
300訂正:2005/06/08(水) 08:26:00 ID:BGbr2umw
×音圧は
○音量(又は音圧レベル)
音圧とした時は、単位はPa(パスカル)
因みに、0dB=0.00002Pa、90dB=0.5Pa
>8Ω90dBW/m=4Ω87dBW/m
8Ω90dB=6Ω87dB=4Ω84dB
>8Ω90dB
はぁ?どういう意味?
幾ら超初心者スレとは言え、アンプの表示方法とSPの表示方法を
混ぜこぜにしちゃ拙いでしょ。
>8Ω90dB=6Ω87dB=4Ω84dB
8Ω90dB=5.66Ω87dB=4Ω84dB
306 :
298:2005/06/08(水) 09:23:36 ID:Q9DlXLMk
298です。
>6Ω/95dBW/m
>8Ω/85dBW/m
書き方がまぎらわしいですね。
インピーダンス6Ωで95dB/W/mと表示のあるスピーカー
インピーダンス8Ωで85dB/W/mと表示のあるスピーカー
という意味で書きました。
3dB違うと同じ音量を得るのに倍のパワーが必要と書いてあるのをみかけたので
>>299さんの式が正しい気がするのですが、どうでしょう?
そもそもどんなことが知りたかったかというと、(今は正確な数値を覚えてませんが)
例えば、8Ωで95dB/W/mのツイーターと6Ωで89dB/W/mのウーハーを組み合わせた場合
ゲインをどのように調整すればよいか、またその計算式は?といったことでした。
6Ωの方に2ΩのRを付ければ簡単なんですが、
そうするとクロスの周波数までが変わって来るので
この方法では、LCもそれに合わせて変える必要があります。
20Log{α*(E*6/8)^8.9}でウーハーの8Ω時の見かけ?の音圧レベルを
出せば良いと思います。上記の例では86.5dBとなり、95dBのツイータに
8Ω型のATTで−8.5dBを付けるとなります。
但し、これはAMPが>300氏の示したような理想的な増幅をしている場合でのみ
当てはまる、あくまでも机上の理想値でしかありません。
一般的にこの値は参考程度に考えて、耳で調整していくのが良いと思います。
ウーハーとツイータのΩ数を間違ってたので訂正。
20Log{α*(E*8/6)^8.9}でウーハーの8Ω時の見かけ?の音圧レベルを
出せば良いと思います。上記の例では92.5dBとなり、95dBのツイータに
8Ω型のATTで−2.5dBを付けるとなります。
>>306 >8Ωで95dB/W/mのツイーターと6Ωで89dB/W/mのウーハーを組み合わせた場合
>ゲインをどのように調整すればよいか・・・・
定電圧駆動型アンプの場合、両方に同じ電圧が掛かるから、P=E^2/Zから
Tw側はW側の6(Ω)/8(Ω)≒−1.12dB少ない電力になる、
能率差は95−89=6で、Tw側は1.12dB少ない電力消費になるから
6−1.12=4.88、つまり、Tw側に4.88dBのアッテネーターを入れれば
計算上は同じ音圧レベル(dB)になる。
電力や音量の場合は10Logだよ。
電圧一定だから20Logじゃない?
違います。
トール型と普通の箱型の違い教えてください。
形が違うとかはナシで。
>>313 トール型?トールボーイ型の事か?
なら<Tallboy:背の高い箪笥>から縦長細身の箱に入ったSPシステムを差す。
因みに米語ではTallboyではなくHighboyと言う様だが、ハイボーイ型SPとは言わない。
315 :
(∩_∩*):2005/06/08(水) 14:32:57 ID:s08Exskl
トールレディ型を希望。但し和田アキヲは断る
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 14:36:01 ID:GDhoPKp9
>>313 トールボーイ型は映像と音の一体感が得られやすいようにホームシアターを意識して
ああいう形状になったが、我が国ではホームシアターの普及が遅かったのと
縦に積み上げて沢山の種類を展示できない事から店頭に置くのを躊躇われていた、らしい。
音楽だけ楽しむとしたら普通の箱型の方がいいですかね?
どっちでもいいが、箱型でもSPスタンドは必要になるんで、
占有面積はかわらん。
スタンドの容積が勿体無いので、トールボーイという選択肢もある。
ロングトールちんぽ
トールボーイは、低音の締りが無いものが多い、気がするのは気のせい?
>>316 >トールボーイ型は映像と音の一体感が得られやすいように・・・・
そうかい、'60年代には既に日本でも作られていたし、
トールボーイ型と言う呼び方もされていたのだが・・・・。
トールボーイ型は殆どがフロアータイプで基本的には床ベタ置き。
そもそもトールボーイってオカシイよな。
トーラーボーイって呼ぶならイイがトールボーイじゃ意味わからん。
そら海外じゃハイボーイって呼ぶわな。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:05:05 ID:GDhoPKp9
>>316 >トールボーイ型は映像と音の一体感が得られやすいように・・・・
只単に場所喰わない為じゃん。
床面積小さくすると箱の容量減るから縦長にして(容量を)稼いだ。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:29:29 ID:GDhoPKp9
>>323 >トールボーイってオカシイよな。
<Tallboy>英和にチャント載っている、辞書引いてごらん。
トールボーイやブックシェルフやバスレフやいろいろありますがピュアな作りはどれですか?
>328
どうして
> トールボーイやブックシェルフや
と
>バスレフ
が同列に並ぶんだ?
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:16:52 ID:iVnXNuBC
この前中古でケンウッドのサブウーファーを買ったのですが
ターンオーバーと言うのはどう言うものでしょうか?60、90、120Hzと切り替えれます。
その周波数をブーストするのでしょうか。それともカットするのですか?聴いたかぎりブースとしてる様な気がするけどよく分かりません。
>>331 設定した周波数以下の音声を再生するという意味
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:28:12 ID:0qBATbui
設定より上の周波数をカットするんじゃね?スパッとはいかないけど。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:23:46 ID:B2v8UUuN
デスクトップPCとノートPCでデータ転送するとき
USB使う方法とLANケーブル(クロス)使う方法があると思うんだけど
どっちがオススメ?というか何が違うの?
ちなみに値段だけだとクロスケーブルが300円くらいで
USBが5000円くらいだったんだけど・・・
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:50:39 ID:0qBATbui
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:03:12 ID:B2v8UUuN
でません。
338 :
(∩_∩*):2005/06/08(水) 21:15:52 ID:ar3qKiYs
でないなら浣腸しる
>USB使う方法
???
あるのか、それはおめでたいな。USB>イーサ〜イーサ>USB というのは出来るが。
USBインタフェースだけではNICにはならないと思うがね。
とりあえずLANケーブルで良いと思われ。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:59:14 ID:vV5xmahZ
USBケーブルじゃなくてUSBとしか書いてなかったな。
どっちにしろ転送速度考えてもLANがいいと思うけどな。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:11:17 ID:0qBATbui
ケーブルで何か叩けば出すことは出来るぞ。
>>335 OSに依って方法は異なるだろ。
Xpは簡単らしーがMe迄なら色々設定して簡易LANを構築せにゃならん。
何れにしても、ネットワークアダプター(PCMCIA又はUSB接続のイーサネットADP)が必要。
簡易LANの場合はクロスケーブル使う。
オレは簡易LANで繋いで重いデータやBACK UPは全て20GHDD付きの方に入れてある。
設定方法は長くなるのでPC板で聞くか自分で調べてくれ。
バカな質問とあしらわないで真面目に教えてください。
B&Wの704と802は音質が違うのですか?
同じ機械が入ってて同じ様な箱なら同じ様な音が出てきて当たり前じゃないですか?
どうしてこんなに価格がちがうのかも分かりませんし性能のちがいもわかりません。
木の素材がちがうのでしょうか?木は同じでも機械の性能がちがうのでしょうか?
音質に関係ない素材を使ってるから高価になるのですか?
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:02:21 ID:N8l6Q1Yy
348 :
306:2005/06/09(木) 02:43:34 ID:QJK565jo
流れがイヤに速いですね。
わざわざ計算して頂いてありがとうございます。
>>308 >>309 しかし、どちらの計算が正しいのでしょうか...?
>>310と
>>311みると10Logのが正しいということでしょうか?
>>346 スペック表見るだけでもユニットのサイズ、素材、
エンクロージャのサイズ、果ては重量まで明らかに違うが分かるのに、
それを「同じような」で済ませられる感覚が不思議なんだが…。
ちなみに、重量だけ見ても約60kgも差あるし…。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 03:04:35 ID:1CjAoasl
>>349 >スペック表見るだけでもユニットのサイズ、素材、
>エンクロージャのサイズ、果ては重量まで明らかに違うが分かるのに、
>それを「同じような」で済ませられる感覚が不思議なんだが…。
素材も違えば重さも違う。音質の向上に繋がる根拠は其処にあるか?
どの木が良くてどの木が悪い?単に重けりゃ良いのか?
お前はまさかボラレタ口かw
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 03:05:43 ID:1CjAoasl
>>350 エンクロージャーの底に石でも詰めてあげようかw
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 03:07:16 ID:1CjAoasl
>>346 質問のセンスから推測すれば喪前は見る目がある。つまりそう言う事だ。心配しなくて良い。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 03:08:49 ID:1CjAoasl
>>347 ついでに喪前もそれで良い。物を見る目にセンスありだ。
>>349-350 「言わずもがな」的なレスでは質問者の疑問は解消されないだろう。
素材やエンクロージャーの形状・寸法・重量が音に
どのような差をもたらすかを説明しないと粘着される希ガス。
(´-`).。oO(最近この手のパターンがAV機器板でも多いな)
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 03:18:53 ID:Q/fKhc92
>>356 釣りなら釣堀でしろ。
しっかり作られていると言う事は食器棚でもテレビでも良いとされる。
つまりスピーカーも同じ事が言える。作りが良くないのに無闇に重いからって良い訳ではないだろう。
寸法が大きいのは単純に台が小を兼ねるだけで音質そのものの向上に繋がる根拠はない。おk?
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 03:20:02 ID:Q/fKhc92
356・・・・・の考えは… orz
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 03:31:09 ID:49Dz9Cgc
>>356 偉そうに決め付けて解った振りして書き込みしてるが間違った事だけは言ってくれるな。
初心者の方々に申し訳ない。鯨が美味いと決め付けるな。鮪が美味いと決め付けるな。
鰤が美味いという事もあるからな。鯖だって美味い場合もある。この意味が解るか?
味と漁獲量は関係ない = 音質と希少価値は関係なければ『美味い』とされる根拠もない。
>>349-350 それで良いから惑わされずに物を見ろ。美味しい物を選んでください。
360 :
346:2005/06/09(木) 03:43:35 ID:sVmGDiuU
皆様ありがとう御座いました。
バカな質問なのに分かり易く教えて頂いて感謝します。
家でお造りにすれば安く上がっておいしい、これが自作ですよね。
料亭でお造りを食べればおしいい、が味とは関係ない飾り付けでボラレル…ってことですよね。
おこがましい発言すみません。有り難う御座いました。
>>357 どっちが釣ってるのやら。音質の違いについて尋ねている
>>346に対して答えろ。
>>359 > 偉そうに決め付けて解った振りして書き込みしてるが
どの辺が?
362 :
347:2005/06/09(木) 04:00:00 ID:k1EV9dpg
>>359 なんか自身沸いてきました。予定通り購入します。サンクス。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:21:40 ID:0YZkEKZk
どういう結論だよ
断言する椰子ほど信じられない、って事かね?
>>348 分かりやすい値で計算してみればいい。
電圧、電流の場合は20Logだから-6dB≒0.5、-3dB≒0.7。
電力計算式(ジュールの法則)<P=I^2*Z>又は<P=E^2/Z>に入れてみな。
SA-15S1を購入する予定で
それにあわせて、スピーカーも買おうと思うのですが
SA-15S1と相性がいい4万位のスピーカーってありませんかね?
自分で調べた中ではrmonitoraudioのadius90、BRONZE1などがあがったんですが
相性などはあまり分かりません、どれがいいのでしょうか?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:32:28 ID:7fbSvbiV
あんまケチると必ず後悔するぞ
せめて実売ペア8万前後まで頑張れ
QUAD11Lをお奨めする
>>367 うーむ8万はちとキツイですねぇ(学生なので・・・)
adius90はやめといた方がいいですかね?
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:57:25 ID:58mIMC5T
こ ま っ た と き の
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
ダ イ ヤ ト ー ン
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:49:28 ID:sCOsVgxS
中古しかないじゃん、潰れてw
>>366 アンプ無ければスピーカーと接続できず、
ヘッドホンのみって事はご理解してるかな?
>>371 さすがに理解してますよw
一応アンプも今4万位で検討中です。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:22:18 ID:7XfraCsX
ソニーの最新型スピーカーの鳴りは他社では比較にならないような音質ですか?
そう睨んでいます。ビクターがそれに追いつこうとしています。そう睨んでいます。
アンプはもちろんデジタルなんですがこの睨み方はどうでしょうか?
古いボロ介スピスピマンセーさん意見ください。
>>371 プレイヤーに奢る割にはアンプやスピーカーケチるんだな。
バランス良く揃えるか、1点豪華主義でいくならスピーカーの方に重点置いた方が
いい気もするが、アンプで4万なら同じくマランツのPM6100SAVer2でいいんじゃない?
何個かのスレで書き込み見かけるけどどっかによく聴く音楽とか好みの音とかって
書いてあったかな?
トンコン使う派か使わない派かとか、ラウドネス使ってもいいのかとかさ。
PM6100SAVer2は値段の割にはかなり優秀。
トンコン、ラウドネス切ると低域スカスカだけどさ。
そのへん駆使すれば3way辺りで結構低域も豊かに鳴る。
でも、4万くらいで小型2wayとかトールボーイ買うんなら低域諦めるが吉でしょう
からそのままダイレクトで聴いてもいいかなー
>>373 さっき「スピーカーのサランネットで音質は変わる?」読んでたんだけどさー
あそこの820って凄いね。
いや、途中でメンドクサイと言うかウンザリしてきて読むのやめちゃったけど
あれはあれで「天晴れ」と褒めてあげたくなるね。
それに比べると
>>373みたいに初心者スレで幼稚な内容で暴れまわってるのが
哀れというかかわいそうでみてらんなくなった。
同じ荒らすにしてもあれくらいの執念をみせてほしいもんだ。
377 :
373:2005/06/09(木) 21:53:40 ID:q3OQOqMV
>>376 ?!?!
本を読んで頭がおかしくなりましたか?
サランネットに執着する執念自慢大会でもありましたか?
スルーしよう。。。。。
>>375 なるほど、貴重なご意見をどうも
すいません、自分の知らない単語が含まれてますが
答えられる範囲で、よく聴くジャンルはポップス、ロック、クラシックです。
アンプをPM6100SAVer2にした場合、4.5万位の価格帯では
ENTRY−Si、4312M、adius90などがありますが
どれが一番好ましいでしょうか?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:27:43 ID:GYIDa8se
>>380 ゲルリッヒオーディオのシルディウスじゃないかな?
ちょっと写真の具合が良くないのでわかりづらいが。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:38:05 ID:IisVtTCb
突然なんですがNS-200Mって本当にいい音しますよね?
ヤマハのHPに記載されているものとは比較にならないくらいでした。
確実に今のヤマハの物よりいい音が鳴るんですがどうしてですか?
最近は手抜きが多いのですか?ピュア用に作ってないからですか?不思議でなりません。
>>379 サンクス
いろいろ調べて、アンプはオンキョーのA-933に決めようと思うのですが
ENTRY−Siとはあいますかね?
>>383 A-933は聞いた事が無いから何ともいえないけど
この価格ならミニコンアンプは辞めたほうがいいと思うんだが
ただA933はデジタルアンプみたいなので予想外の実力とか
あるかもしれないけど博打なきがする
オンキョースレで時々話題に上ってるから一度読んでみるがよかろう。
>>383 ENTRY-Sと同時にモニターオーディオのRadius 90をすすめる。
っていうかRが抜けてただけで候補に入ってたのねw
名前忘れてて気づかなかったw
個人的にはRadius 90のほうが僅差でお勧め。
どっちもどっちだな。アンプ奢らないと実力発揮しない。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:17:08 ID:9GgS7gm1
ケーブルにアルミホイルを巻いたら音が良くるって聞いたけど本当でしょうか
漏れが試した限りじゃ変わらなかったのですが、ググルと成功例ばかり目に付く…
しかもアルミホイルシールドなんてのが一般的にあるんですね
389 :
383:2005/06/10(金) 16:35:38 ID:JOxRaHCw
皆さんありがとうございます。
オンキョースレ読みました、単体だけで揃えてもいいと言う事なのでA-933にしよう思います。
それで最終的に二通り考えました。
1 CDP SA-15S1 アンプ A-933 SP entry-si
2 CDP SA8400 アンプ A-933 SP MenuetU
プレイヤーのランクを下げて2にも出来るのですが
ただヘッドホンでも音楽を聴くんでその場合だと1の方がいい気がします。
総合的にみてどちらの方がいいのでしょうか?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:35:59 ID:xtUyFf95
スピーカーはアンプ次第でいくらでも化けるぞ
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:47:52 ID:ODd9rZ0R
ところで今auオークションで「最高級ビクター2連装MDLPミニコンポCD高性能保証付」
ってのが25000円で出てるけど本当に高性能なの?MDの音質はDVDレコーダーに匹敵するって書いてあるけど本当かよ!!!
貼り付けでスマン
コピーでスマン
>391
スレ違い、て言うか板違い。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:00:57 ID:e6bKOLzd
アンプはスピーカー次第でいくらでも化けるぞ
>>388 アルミならどの周波数帯のノイズに有効とか銅ならどのくらいだとか素材によって効果が違う。
おまえさんの場合はたまたまアルミが効果的に効くノイズがあまりない環境だったか、または
ただ単に変化を感じ取る耳がないかのどちらかじゃないかな?
アルミ巻いて成功した場合はウレシクなってホムペに書いちゃうけど、失敗した場合は楽しく
ないので特に書こうと思わないだけの差じゃないかな?
396 :
388:2005/06/10(金) 17:48:35 ID:9GgS7gm1
>>395 やはり効果あるんですか。漏れの耳が糞耳なんですねきっとorz
素材によってどのノイズに効果あるとか面白いですね
再度挑戦してじっくり聴き比べてみようかと思います。ありがとうございました
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:00:54 ID:wIW40wNA
>>388 昔、焼きなました銅と普通の銅を必死に巻きつけた事あるが音悪くなった
質量のある物を巻きつけると音が重くなると思う。
>>397 あれま、そうなんですか・・・
しかし悪くなるにしても、そういった実験するのって楽しそうですね
しかし漏れは違いに気付かなかった糞耳なようなのでがんがらなきゃ
アルミホイルなら失敗しても安いので色々実験してみます
理科の実験みたいで子供のころを思い出してワクワクしてきました
FR-siri-zudejyuubun
軟らかいインシュは音が軟らかくなる
硬いインシュは音が硬くなる
重い物をケーブルに巻きつけると音が重くなる
見た目のまんま、プラシーボで笑えるな
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:58:32 ID:Xw9MYLlN
>>400 話にならないほどの馬鹿で溢れ返っているな。
少なくともスピーカーのインシュに関して言えば
>軟らかいインシュは音が軟らかくなる
>硬いインシュは音が硬くなる
ってのは根拠もあって間違いじゃないんだけどね
でも、硬い音柔らかい音ってのは主観的なイメージだけど
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:16:59 ID:DOfrJwJf
YAMAHA NS−10M pro MM など色々ありますがどれがいいのですか?
教えて君ですみません・・・・
>>403 ヤマハなんかより、JBLがいいんだよ!!
良い音と思えるのが良い物。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:55:30 ID:Xw9MYLlN
ダイヤトーンに敵なし!
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:32:48 ID:T/6EtJgo
来週、東京出張ですので、スピーカーを試聴して、気に入れば買おうと思っています。
そこでお伺いしたいのですが、滞在は1日ですので、効率よく試聴するためにお薦めのお店をお教えいただけないでしょうか?
東京に行く機会など2年に1回程度なので・・・
今回はじっくり聴くというよりも、数多い種類のSPを聴くことに主眼をおきたいと思っています。
>>407 大罪1日といっても、何時からフリーになりますくらい書いてもらわないと、秋葉か新宿か迷うよ。
409 :
407:2005/06/11(土) 00:16:36 ID:H9pd8K7d
10時〜6時のうち仕事は2時間程度です(いつでも良し)。
あとはフリーでつ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:35:10 ID:8Ofi35Iv
おいしい出張だな、いいなそんな出張・・・
こっちでもアルミホイルの話してたのか orz...
ん?他にどこで話してたの?
>>412 たしかマランツスレだったかと。
話してる内容が同じような感じなんで同一人物の書き込みが元かな?
414 :
413:2005/06/11(土) 02:30:28 ID:xZQsRZMV
>>414 読んだ。つまりは脳ミソしだいってことだなw
AE1MkIIIのデザインが気に入ったので購入しようと思っています。
AVアンプのVSA-AX5i-NのBモードで、あまっている2CHを使ってつなぐ予定です。
このスピーカーってピュア専用という感じがするのですが、この組み合わせはやはり
無謀でしょうか?
あと、店で視聴する時アンプは?と聞かれるとはずかしいかなあ。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:42:20 ID:8Ofi35Iv
そのSPは買うのでしょ?
聴いてみてからでいいのでは、アンプを考えるのは。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:06:34 ID:m9t57oHR
>>403 ビクターのドルチェを中古で買え!
ヤマハの良さ(緻密な音)を兼ね備えつつスウィートなヴォーカルか秀逸。
まあビクターは日本のSPメーカーの中では最高峰にいるとは思う。
若干金管とかの表現が苦手だがウッドコーンシリーズも秀逸だと思うよ。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:24:37 ID:4XEPYHBQ
ヤフオク ヒットなしでした・・・・・
マグナットのvintage 105は小さくてCPも優れているので購入を考えているのですが、
とほぼ同じ性能のスピーカーは他に何がありますか?
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:41:17 ID:EZbNlsl3
ヨドバシでいろいろとスピーカーを試聴してきて、ELACの203が好みの音でした。
逆に、DALIのTOWERは好みじゃなく、避けたい音でした。
この場合、音の好みは高域重視のドンシャリっていうんですか?
>>421 マルチうざい。質問を装って宣伝するな。
>>422 ヨドバシの環境ではあまり試聴したうちには入らないんだけどね・・・
ただこれは言える、ELACの音はB&Wなんかより正しい、ドンシャリではない。
高域が爽やかに伸びた音と表現するのが的確だと思う。
>>424 確かにヨドバシの歌が流れてて厳しい環境でしたw
「爽やかな高温の伸び」ですね、表現がイマイチ分からなかったので助かります。
店員に好みの音は?って聞かれてもサッパリでした。
>>425 ヨドバシ新宿店かな? あそこのルームアクーステックは低域が破綻してるから、
試聴するときは気を付けないとだめ。低域は濁って聴こえるし残響も長めだからね。
>>426 ガッ!!
当方関西人なので梅田です。
東京のヨドバシは狭いスペースに詰め込みすぎでよくわかりません。
というか、ヨドバシ新宿は試聴なんてレベルじゃないよね
壁にずらーっとたくさんスピーカーを並べてるだけ
あれじゃ音なんてわからんし、聴く気も起こらない
梅田のヨドバシはスペースあるんだから
隣のJBLの部分と合わせて、仕切ってしまえばいいのに
なんでやらんのだ?
アンプのラックもスピーカーの間に持っていって
裏側に回れるようにしちゃえば、速攻で繋ぎ変え出来るのに
面倒な場所に入れ込みやがって…
CRYSLERのCE-1aをノーマルで使っています。
低音にはまずまず満足していますが、高〜中域が物足りないので変えようと思っています。
12cmスコーカーをまず交換したいと思っていますがドライバーも当然換えるんですよね?
お勧めのものはありますか?
低音が引き締まっていて、その中の重低音が強い
ボーカルが固い声で前に出てきて、サ行がきついエネルギッシュな感じ
高音は切れがよく、16khz以上がきつい
こんな音で10万円ほどの奴はある?
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:33:04 ID:mToRmG0U
出展者本人に聞いてみるのが確実ですわ
あれは本人ではありません。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:42:04 ID:qcqEacrw
JPOPしか聴かないんですが、もうピュアでコンポ組むと決めてしまったので、
ミニコン、ラジカセで充分だよと言う意見はなしにして、JPOPに向いている
スピーカーを探しています。
できれば、試聴をして購入したいと思いますが、試聴するにしてもある程度
目星はつけたいと思うのです。
ちなみに、プレーヤーは、デノンかマランツ辺りの10万円前後クラスを検討してます。
スピーカーの予算は、ペアで20万以内に抑えたいですが、25万位なら何とか
なりそうです。
部屋は、6畳です。
また、スピーカーのサイズとして、6畳の広さには、この位のサイズが適当
というのがあれば、ご助言願います。
>>436 ありがとうございます
サブシステムに5万円ほどで似たような傾向のも考えてます
こっちは中古可です
それなら何が(・∀・)イイ!!ですか?
地域によっては気楽にはできないのかも知れないが、
こんなところで質問するより、
少々足を伸ばしてでも直接自分の耳で聞いて決めたほうがいいと思うよ。
理論なんて後からつけた理由だし、音の感じ方は人によって違う。
自分の耳を信じるしかない。
>>437 5万で重低音再生はきついと思う。
しいて言うなら>436-DW7。
あと、冷静に考えたら、
>>431はペアで十万って事?
SX-L33とSX-DW7合計でペア20万です。スマソ。
m9('A`)ヴァー
m9( ゚д゚)ウボァ-
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 05:50:27 ID:wRXBal7v
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 06:28:19 ID:syH96ClM
おいおい、そろそろ朝だし、だれか止めてやれよ。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:20:25 ID:t6NS5Ktj
ソニーの光学固定式CDプレーヤーが途中で演奏が止まり元の位置に戻ってしまう
ので困ってます 新品を6年位前に買いました。
>447
スレ違い
>>447 ソニータイマーの故障例かな。もう少し早く故障してたはずだが。
>>449のとおり、ピックアップ交換(レーザ出力低下)ですね。
>>407 秋葉では、ダイナ555とか、アバックとか、サウンドクリエイトとか、ほかにもたくさんある。
>>447 光学固定はスピンドルの移動とトレイ開閉に
極太のレール使ってるから、グリス切れじゃないか?
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:18:04 ID:mGWKX30B
/ ̄ノノノ ̄\
( / \ ) <あのね(^−^;)恵理子ちゃんを「寝台特急カシオペア」に乗せるときは
|;;;;; ー◎-◎-) 彼女じゃなくてすでに結婚しているときだからね。
(6 (_ _) )
.| トェェェェェイ ______
./\. ヾェェェ/ . | | ̄ ̄\ \ カタカタカタ
/  ̄ ̄ ̄ヽ . | | | ̄ ̄|
/ ,ィ -っ、 ヽ .| | |__|
| / 、__ う人 ・,y ヽ|__|__/ /
| / | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ |二二二二二二二二二二|
| x 9 / ||
| ヽ、_;;;;∩;;;_,ノ彡イ . .||
| ;;(::)(::);; | .||
454 :
435:2005/06/16(木) 23:38:03 ID:6w+wd0Ek
>>435ですが、程度が低すぎるとかスレ違いであったようですか。
そんなことも分からないレベルでしてスミマセン。
でもでも、そんなことないよという神様がいたら、どうか良いご助言をお願い
します。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:54:31 ID:pd6hRqEM
>435
6畳ってオーディオ専用?
専用ならトールボーイとかもあるが、兼用ならブックシェルフの方がいいよ。
ELAC 310.2 や PMC TB2+M がお勧め
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:41:46 ID:Q8SPPv45
>>435 スピーカー作ったら? 市販品よりいい音出ますよ。
>454
J-POPったっていろいろあるからね。もう少し具体的に訊いた方がいいと思うよ。
たとえば「女性ボーカル命」とか「アコギが好きで」とか「お腹にズンズン来るのが」とか。
それから大音量派かそうでないかも言ったほうがいいかな。
>>435 4318、4312辺りの30cmウーファクラスがベターじゃないかな。
>>435 4318がいいと思う。ブルーバッフルは資産的にも良いし、音も良い。
6畳に30cmウーファーなんてでかすぎ。
うちの6畳間は16cmでもでかかった。
15cm以下がちょうどよかった。
>>460 何の為に口径のデカいユニット使うのか分かっていれば
そんなアフォな事は言わないはずだが・・・・。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:11:32 ID:RbeNklfT
16cmじゃでない音が出るぞ。
しったか厨が16cmプゲラ
6畳で鳴らす上で問題なのはウーファーの大きさではなく
バッフルの大きさなんじゃないのか?
面音源か点音源の違いだな。
ツイータの位置を耳の高さに合わせれば、SP自体は大きくても問題なし。
点音源に近づけた方が良いのはわかるけれど、その為に物理的に低音が出なくなるのでは本末転倒。
とはいえ6畳に30cmウーファーは微妙かとおも・・・
やって見なければわからない。としか言いようが無い。
やってみなよ。小音量でも低音出る様になるよ。
頑丈なスピーカー台で床から30cmほど上げれば
低音のボン付きは少なくなるし
意外と6帖では密閉型を床から離すと、30cmウーハーでも低音が出ない。
部屋を縦長使いだと、スピーカーの間隔が狭くなって広がりが得にくい時は
部屋を横長使いにしてしまえば、部屋のほとんどを使った広がり感が得られるし
定在波対策にもなって、出にくかった低音も出てくる。
バスレフだと、どうなるか知らないけど。
うちは32cmウーハーで6帖。
>>469 低音のボン付き→強力なアンプで強制駆動
密閉型を床から離すと、30cmウーハーでも低音が出ない。→もう少し低くする。
あと、どれだけ内振りにしているのか判らないけれど、普通に設置(内振り30°以下)する分には縦長の方が低音が出るよ。
>>470 リスニング位置の関係上
床から1mの高さにツィーターもって来ないと駄目だったので
低くする事は出来なかったのよん。
この高さだと、部屋を縦長に使うと、どんな置き方しても駄目だった。
部屋の物、全部追い出してやったんだけどね。(すぐ後ろがガラスだったのが原因かも)
最後の手段で部屋の横使いで、成功。
家具(ソファ等)が原因でしたか...
うちの場合は音決めをしてから家具を選ぶのでそれは想定外でした。
>>472 普通は家具は後になるのが普通だと思うのですが
うちの6帖では、机と椅子は絶対入れなきゃならなかったので
そうなるとスペース的に椅子に座って聞くしかないことに…結果、耳の高さが1m。
本当は、ゆったりと低い柔らかいソファーで聞きたいです。
474 :
435:2005/06/18(土) 22:23:50 ID:VZaXUTx6
>>435ですが、6畳ならとりあえず、ブックシェルフが良さげなのかな。
JBLにもいろいろあると思いますが、ブランド的には、私が聞く音楽的にも合い
そうなイメージがあります。
4318は、予算的に限界ですが、4312Dなら充分OK。
でも4312D、6畳には、大きくないですかね。
4302、4305H、4312M、4310Hクラスなら全く問題ないですが、30cm超でこそ、
JBLサウンドという気もしますし。
6畳でもセッティングにちょっと気を遣えば、4312Dで問題なしであれば、特攻
しようと思います。
バイワイヤリング初めてなんですけど,アンプのAB端子に繋いでABを同時にONにしてもアンプは大丈夫ですか?
AB同時使用はダメとどこかで聞いたことがあったので・・・
アンプやスピーカーの取説のどの数字をチェックすればいいですか?
>>474 6畳間に4312というのは4312スレでもいろいろ言われてたな。
(4312スレは最近荒らしがひどいけど)
結論は問題ないと言うことだ。4312スレのログ見てみ。
477 :
466:2005/06/18(土) 23:38:34 ID:2gw04ytW
>>475 SP(H)
(ジャンパで接続)----------------------------AMP(A)
SP(L)
だったのが
SP(H)----------------------------AMP(A)
(AMP内部で接続)
SP(L)----------------------------AMP(B)
になるだけだから問題ない。
問題になるのは別々のSPを2台繋いだとき。
>>474 4312Dと4318では本当に同じユニットなのか?と思うほど全然音が違うよ。
一度比較視聴した方が良い。一発で違いが判ると思う。
フルレンジ接続とネットワーク接続の差の勉強にもなる。
ヨドバシにあったかな?>4318
4312Dはあったかわからない。新宿ビックには麻倉セットがあるみたいだけれど。
あと、4318からはブルーバッフルって点も考慮した方が良いと思う。
479 :
475:2005/06/18(土) 23:50:07 ID:2UZy7iCu
回答THX!
不安が解消しました。アンプの上に手を置いて「特に熱くはなっていないな」などと無用なことをしていました(笑)
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:30:09 ID:etNnuySR
インピーダンスが分からないスピーカーはどうやっても分からないままですか?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:31:41 ID:etNnuySR
型番名称不明なのでなおさら分かりません。
中を開けて見ればひょっとして分かるとかありますか?
どうしたも使いたいです。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:33:52 ID:etNnuySR
特殊な機器があれば調べられるのでしょうか?
素人がインピーダンスを解明するなんて無謀ですか?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:39:56 ID:etNnuySR
聞いたことがある、4Ω・5Ω・6Ω・ だと安心なのですがそれ以外だったらと
考えるだけで戦々恐々の面持ちです。どなかた相談に乗って下さい。宜しくお願い致します。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:42:55 ID:ZAl8iKUQ
使うのに問題あるアンプはないとおもわれます
スピカのインピーダンスがたかいぶんにはもんだいないです
箱にはいってるのであれば、通常のアンプで使うのに問題ないでしょう
たぶん
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:52:07 ID:etNnuySR
>>484 早速のお返事ありがとうございます。
AVアンプは割りとしっかりしたものです。
リアに使いたいのですが他は6オームで統一しています。
環境的にそのスピーカーを使いたいのですが恐れています。
軽くておもちゃみたいなスピーカーです。箱型の列記とすたものではありません。
ケーブル伸びているコンポ用のおもちゃ、あのですね、PC用なのかなとも思います。
ケーブルは通常の細い電線です。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:53:52 ID:etNnuySR
コンポ用ならば良かったんですが、あまりにもおもちゃみたいで怪しいので躊躇っています。
形状がいいので使いやすいかなと思っています。こんな環境ですが大丈夫ですか?
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:03:53 ID:ZAl8iKUQ
あらら、それはスピカのインピーダンスよりスピカの対入力が問題だな
アンプは問題ないとおもわれるけど、スピカの定格オーバーでスピカ壊れるかも
大きな音出すと
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:09:50 ID:ZAl8iKUQ
あまり大きな音出さなければ大丈夫ではないかと
保証できないけど
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:11:52 ID:etNnuySR
>>487 有難うございます。
そういう考えで宜しいですか、それならいいです。
アンプは普通にまともで、スピーカーがちっぽけなんです。
アンプや他のスピーカーが壊れたりしませんか?
負担が掛かるのは、このスピーカーなんですね!確認取らせて下さい。
すいません、それともう1つだけ聞かせて下さい。
その小さい、えと、今長さを計れば、9センチと4センチの2ウェイです。だいたい。
これをできれば、2つをひとつのリアとして使いたいので分岐してる電線を1つにして
リアに端子に接続したいのですが、大丈夫ですか?こわれるならスピーカーですか?
教えてください。お願いします。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:13:28 ID:etNnuySR
このふたつのスピーカーが壊れるならぜんぜんいいんです。使いたいだけですから。
アンプや他のスピーカーが壊れると問題ですので・・・。へんな質問ですいません。。・・。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:15:53 ID:etNnuySR
それか端子に2つのスピーカーをリア端子に普通に繋ぐかをやってみたく思ってます。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:26:07 ID:ZAl8iKUQ
こわれるとしたら、このスピーカーです、です
9センチあればかなりだいじょうぶそう、
並列につなぐとアンプに負担かかります(アンプとスピカによりけり)
直列だと大丈夫です
直列
アンプ端子1ーースピカ1ーースピカ2−ーーアンプたんし2 まる
並列
アンプ端子1ーーースピカ1−ーーアンプタンシ2 ばつ
ーーーすぴか2−ーー
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:33:38 ID:etNnuySR
>>492 申し訳ないですが意味がすっとこどっこい分かりません。
リア端子はひとつです。そこに二つのスピーカーを繋げるんです。
直接二つつなぐか、(通常どおり)途中でYの字にして分岐させるかです。
その図を数分みていましたら皆目頭がおかしくなりそうです。お願いします。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:35:57 ID:ZAl8iKUQ
でもよくかんがえるとむずいな
とりあえず1こだけつけて
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:38:14 ID:etNnuySR
つけて?
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:39:12 ID:ZAl8iKUQ
リアタンシ1個に線1本ずつ2個付けられるようになってる
うちの1、2という意味です
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:40:23 ID:ZAl8iKUQ
使用
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:42:04 ID:etNnuySR
並列と直列の意味がわかりません。これだとどっちが直でか分かりません。
絵図らが難しいです。言葉でお願いします。もう一歩で解決です。
こっわれるならSPならばモーマンタンタイです。お願いします。MM(‘‘)MM
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:46:04 ID:etNnuySR
SPとSPの+と−をケーブルであらかじめ繋いで、そこに
通常どおりの接続することが直列ですか?直の列も並の列もわかりません。
科学者でも発明家でもありません。ラーメン屋でアルバイトをしてる47歳のおっさんです。
簡単に説明してください。お願いしますよ。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:47:37 ID:etNnuySR
こんなことではいつまでたっても日が暮れても夜が明けても
明けても覚めてもスピーカーが使えません。スピーカーを使わせてください!
小学校への御入学をお勧めします。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:49:34 ID:etNnuySR
使おうとしている人の動きを封じ込めてスピーカーを泳がせておく訳ですか?
そんなコンタンですね。さすがにこちらも超戦々恐々ですよ…
いやはや、まいりました・・・
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:51:16 ID:etNnuySR
47歳にして行けとおっしゃるのですか? 小生当の昔に卒業しております。
あわよくば、まぁいいでしょう。みなまでいうまいて。
さあ決断の時です。使用方法を再度お尋ねしましょうか?やり直しですな。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:52:25 ID:etNnuySR
_____
/::::::::::::::::::::::::/. 二二二ニニ、
/:::::::::::::::::::::::::::/ ・/ ::::ゝ、 メガネメガネ・・・・
l::::::::::::::::::::::::::::i : ! i、_人 ::::::::,!
|:::::::::::::::::::::::::::l ・ l _ノr.'" ヽ ̄'ヽ:::::|
|:::::::::::::::::::::::::::l ; l )ヽ、, ヾ, ヽ:l
l::::::::::::::::::::::::::::i : !、 `ir.i;._ .:i:... _ ;i|
ヽ::::::::::::::::::::::::::゙、;ヽ ヽ"´.`、 ヽ,
\::::::::::::::::::::::::\ :゙''- ,,,,,, ヽ;:i´゙i、.i゙`i
` ──----−`'''ー----- ..!._,! !_:i
置いておきますね。鏡です。
マジで心配なのよ貴方の学力不足が。
義務教育を修了しているのであれば、並列と直列の区別は付くはずですよ。
どうせいつもの基地外だろ ほっとけよ
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:59:07 ID:9C/VKIxi
側から見れば説明下手としか言えないな。
直列や並列やの一言でいっても電池と訳が違うし初心者に理解不能だろ。
ここは自分の知識を曝け出す場じゃない。初心者に理解を努める場だと解釈している。
スレタイにもそう記述があるしな。
初心者に鏡置いてかれたらダメポ・・・
きちんとしなきゃ・・・
>>509 なら?
それを付けなさいそれを。
全く最近の若者は日本語もままならん。
511 :
507:2005/06/19(日) 05:22:13 ID:VnQhIBT+
>>509の望みどおりに私が一役かって出ましょう。
>>499 並列繋ぎはこうです。
ー■ー■
直列繋ぎはこうです。
ー■
ー■
それでは幸運を祈ってます。あなたに幸あれ…
>>511 これで、ID:etNnuySRがわからなかった場合は、お前も同類だぞw
わかるまで付き合ってやれよw
513 :
赤ペン先生:2005/06/19(日) 06:01:50 ID:XBoikB/O
さらけだす⇒ひけらかす
まあ完全に間違いってわけではないんだが、この場合適切なのは「ひけらかす」
理解を努める⇒理解に努める
ただし、この場合は自分で自分が理解できるように努力するという意味であり
どうしても「理解」という単語が使いたければ「理解を促す」とするべき。
さらけだ・す 4 【▼曝け出す】
(動サ五[四])
おもてに表れていなかった物事を、隠すところなく出す。
「無知を―・す」
[可能] さらけだせる
ひけらか・す 4
(動サ五[四])
見せびらかす。自慢する。
「才能を―・す」「あれへ参たならば引出物が数多御座らう程に、持て参て―・しませう/狂言・引敷聟(虎寛本)」
つと・める 3 【努める/▽勉める】
(動マ下一)[文]マ下二 つと・む
〔「勤める」と同源〕力を尽くしてあることをする。努力する。
「実現に―・める」「療養に―・める」「笑うまいと―・める」「夫のためには随分―・めてきました」
うなが・す 0 3 【促す】
(動サ五[四])
(1)早くするようせきたてる。催促する。
「連れを―・して急ぐ」
(2)相手がそれをする気になるよう勧める。
「参加を―・す」「注意を―・す」
(3)進行を早める。促進する。
「発育を―・す」
しかし、>511の図じゃ誰もわからん罠。
515 :
赤ペン先生:2005/06/19(日) 06:20:17 ID:XBoikB/O
「初心者が理解に努める」でもいいですな。
>>507が言いたかったのはこっちの意味かな。
「初心者に理解を促す」⇒初心者が理解できるよう周りの者が導く
「初心者が理解に努める」⇒初心者自身が理解できるように努力する
この初心者には少々努力が足りないと思われます。
まあ41歳会社を僅かばかりの退職金を貰ってリストラされ、電話すら持ってない
上に最寄の電話ボックスまでいくのも苦労するような田舎に住んでいたおやじが
47歳に成長してラーメン屋のアルバイトにつけただけでも成長はしていると言え
るのかもしれない。
が、ネタに全く進歩がないのはやはり努力不足と言わざるを得ない。
516 :
499:2005/06/19(日) 07:41:29 ID:U2wjJlit
>>赤ペン先生
なんだ?こいつは?
板違いもいい加減にしてもらいたいですね。
空気の読めないバカw
>>511 その図形を見て理解できました。有難う御座いました。
貴方にこそ幸あれ…。
517 :
499:2005/06/19(日) 07:45:36 ID:KjTwh8S2
>>513 お前は理解を促してなさい。w
曝け出すってw バカにされてるんでしょw
そうそうこれを言いに戻ってきた。
君に苦あれ・・・。
自演乙!
あの図で理解できるわけが無い。
よくみたら名前載ってない・・・
ECLIPSE TD 512 ス。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:35:42 ID:Llo2nmh4
飾りにくっついてるだけだからなぁ
そっか。
真空管が付いてるだけで少し高級感が出ていいんだけどなぁ。
AV(アダルトビデオ)見るのに最適なブックシェルフありますか?
予算は5万円くらいで。
諸事情により大音量は出せないので、小音量でも艶やかな音が出るやつお願いします。
>>526 ブックシェルフじゃ無いが、100円ショップで売ってる
テレビ用のスピーカーが良いぞ、音量が小さくなるようになっていて
なかなか奇妙な感じがして、イケナイ事やってる気分になる。
音だけで想像して楽しむのか?
>>527 マジすか!? 今度やってみます。
>>528 もちろん画面も見ますよ。
たまに音だけをイヤホンで聞くのもかなりいいです。一度試してみてくださいよ。
>>530 ありがとうございます。
ググってみたところ
「彼女の甘い声がとっても耳に心地よく 他のスピーカーとも聞き比べてみましたけれど
このQ1がピッタリという感じ?」
というコメントがあったので検討してみます。
>>531 激しさを求めるならJBLの4310HやSV50Sもおすすめ。
>>532 たしかに、テンション上がってきたら激しいの必要ですね。
前半はQ1で、後半からはJBLとかって、さすがにそんな使い分けできたらいいですね。予算的に無理ですが。
そもそも大音量は無理なんで激しいのも無理そうです。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:45:59 ID:D79jkOef
安いスピーカースタンドでも、床に直置きするよりマシですか?
また、天板は鉄と木とどっちが良いでしょうか?
低音不足のスピーカーだと床置きもいいかもしれないが、
前だけ何かかまして、仰角セッティングは必要。
低音がまともに出るスピーカーはスタンドにのせた方が低音が
すっきりしていい。
薄い鉄だったら木の方がまし。厚い鉄と硬い木はいい勝負で
好みで選ぶべし。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:23:48 ID:iliHcmKS
>>534 安い木製のスタンドはまずダメです。
天板も重くてしっかりしてないと悪い音になります。
>>534 セッティングはケースバイケースです
素材も相性によります
538 :
534:2005/06/19(日) 21:12:12 ID:D79jkOef
ありがとうごさいます。
低音はよく出ているので、中音域をどうにかしようと思い
スタンドを検討していたのですが、10万とかするスタンドは買えない…涙。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:22:46 ID:ZAl8iKUQ
>498
いまごろになってなんですけど
497番です
眠くなって寝ちまったよ
直列と並列理解できたでしょうか
よくかんがえると直列、並列のことではなく、むずいので
スピカ1個だけつないだほうがアンプ安全です
直列でも並列でもアンプに負担かかるかもしれません
ちょっとむずかしいので考え中です
ミニコンの2WAYスピーカーを開けたら、
ウーハーの配線は、プラス線もマイナス線も、間にコイルもコンデンサもついてなく、
直接スピーカー端子についていました。
このスピーカーはフルレンジにツィーターを足したものと考えていいでしょうか?
>>541 ミニコンじゃなくても、普通、2wayっていうのは、フルレンジにツイーターを
つけたものじゃないの?
543 :
534:2005/06/19(日) 21:32:20 ID:D79jkOef
すいませんも一個だけ質問です。
スタンドの天板はスピーカーより小さめが良いですか?大きめが良いですか?
>>542 541はネットワークが見あたらないって言ってるんじゃないの?
>2wayっていうのは、フルレンジにツイーターを
ちげーよバカwwwwwwwwww
「フツウ」なのがウーハー+ツイータだよ
>>543 小さめだと:安定しない。SPの振動をしっかり受け止めれない。地震に弱い
大きめだと:はみ出してカコワルイ。天板が共振しやすい。
同じ大きさだと:なかなかピッタリなもの見つからないね。
それぞれ一長一短。
専用台ではSPの4隅を支持し、不要な部分は無くして天板の面積を小さくしてるのもあります。
>>545 この努素人が、うるせぇバカ野郎
ウーハーっていってもな、2WAYはフルレンジの役割をするんだよ
そもそも、言葉の持ってる意味が違うだろ。氏ね( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:42:11 ID:ZAl8iKUQ
>499
>SPとSPの+と−をケーブルであらかじめ繋いで、そこに
通常どおりの接続することが直列ですか?直の列も並の列もわかりません。
科学者でも発明家でもありません。ラーメン屋でアルバイトをしてる47歳のおっさんです。
簡単に説明してください。お願いしますよ。
SPとSPのの、1番目のSPのーと2番目のSPの+をあらかじめケーブル繋ぎます
そして1番目のSPの+と2番目のSPーを通常どおりの接続することが直列です
このようにつなげばアンプ大丈夫だとおもいます。
並列につなぐとアンプに問題が生じてはいけないのでせつめいはぶきます
直列接続の意味よりも、ケーブルをSPとSPのの、1番目のSPのーと2番目のSPの+をあらかじめケーブル繋ぎます
そして1番目のSPの+と2番目のSPーを通常どおりの接続することをまちがえないでください
むずい問題は、問題ありませんでした、
すぐに接続してスピーカー使ってください、
わたしは、科学者でも発明家でもありません、仕事もしていません
理系です、若者LP 派
>2WAYはフルレンジの役割をするんだよ
ということは2Wayスピーカーシステムの低音側ユニットは、
フルレンジで音を出せるユニットでないと2Wayとは呼べないということだね。
勉強になりましたどうもありがとう。
というわけでさっさと氏んでな。
>548から強力な
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:33:12 ID:lftm7mcg
おやおや、みなさん、楽しい楽しい遠足ですね。(w
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:35:34 ID:lwG5YR1j
スピーカーケーブルを100mにしたら音はどうなりますか?
>>499 直列接続
+(赤)アンプ(黒)−
↓ ↑
↓ ↑
+SP−→+SP−
※矢印がスピーカーケーブル。
※+、−はアンプやスピーカーの端子
※SPはスピーカー。
インピーダンスの分からないスピーカーを並列で繋ぐと、アンプの負担になる恐れがあるので、
図の様に直列に繋いで下さい。
>>554 何も知らない女子高生が見ても判りそうだな。
あなたはオーディオ会の神です。
>>555 いや神だなんて、恥ずかしいからやめて下さい。
一応理系なので、言葉や事象→図や表とするのに慣れていまして、お力になれたらと。
それより>499さんは解決したのだろうか?
557 :
555:2005/06/20(月) 03:03:29 ID:53fVoIh4
>>556 失礼。オーディオ界でした。誤字ですね。小さい会の神にしてしまい失礼。
>それより>499さんは解決したのだろうか?
勿論解決されているでしょう。再び訪れてもこの図で一目瞭然です。
そんなことより皆さんにお尋ねします。馬鹿げた質問かも知れませんがフルレンジのメリットとは何でしょう?
体験談やエピソードなどお聞かせ願えれば幸いかと存じます。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:31:57 ID:w6cm2OXG
最近気がついたのだけど
SPから高音があまり出ていないようです。SPはケンウッドの880DとかいうSPです。
最近ほかのSPをつないだところその差ははっきりとしました。
3つあるSPはちゃんと働いているのですが音がよくないです。
これは中にいる人が仕事してないのかとも思いましたが、中に人はいないようです!
もしかして中に何か部品があって、それが不調なのでしょうか?
ツィーターは音は出ているようですが、ハイ落ちが激しいです
>>558 箱の中にオッサンを閉じ込めて飼ってるのか。
ワロスw わかったからモチツケ。
スピーカーのお掃除をしようと思い
ツウエターのあみをはずしました。
こんな物いらないと思い茶コシに使ってますが
ツウエターの様子がおかしく「シャシャシャシャ〜〜ッ!!!!!!」
と煩いので掃除した後にフタをしておきました。
あまりツウエターは仕事をしないと睨んでいたので
シメシメという達成感に苛まれ悔やまれています。
どうもウーへーは直線的にレーザー光線を出すようで
耳の高さがズレるとレイザービームが耳に突き刺さりません
これが大問題と睨み付けています。これの大問題がさっぱり
解決できなくて不安になってスクワットをしながらレイザービームが
耳を突き刺す如くになるように作戦を練り込んでいます。
レイザービームがワイドビームになるほうほうをおしえてください!!
それかウーヘーが耳に貫通するポインツをおしえてください
ツウェインターをっ耳に差し込むタイプのセティグとポジショブにしてある
のでツウェインツァーしか耳に差し込む恐れしかないので
ウーヘーが僕の所に着ません。ツエインツァーが僕の所に
こないようなことでは困ってっしまってグッチョイバッチョイですが
どっちも耳に突き差し込むほうしかええですからやりかたを
おしえこんでください、これから新聞はいたつに行くので
耳にさしこむやりかたおしえてください。どっちもしかささる助かります。
ツウェインタツァーもレイザーヴィームもつきささえうよかですが
ウンヘーもつきっさるしかええわけです。それをたのむというのです。
いやいやマジで。
スペンのスレはもう立たないかな?
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 08:31:57 ID:vaAnQxFY
565 :
560:2005/06/20(月) 09:40:20 ID:mXJqJjA1
新聞はいたつ終わりました。
自分の好きな家に配るのでまっさら余裕です。
今日は山を越えて谷を越えて隣の国に行っていたので余裕の無敵です。
ツエインタイの様子を伺っているのでウヘンはレイザーラモンは耳に
突き刺さることもなく過ごしているわけです。そのようにスポエンカイは
レイザー光線をの都合でウエhンは下へ下へと波動をだします。これによって
僕はツエインティーのレイザーラミャンだけが鬼の如く飛び込んでくるので
困っておるわけです、ウヒャンが耳に突き刺さるには高さをアワシティングを
やりしかええですか?それしかないあんあいないわけでおますか?やりかたを
たたきこんでください、、。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:37:48 ID:fkXMQi5d
スピーカー先生の光臨はまだですか?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:56:57 ID:tjXhQb3E
降臨
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:24:18 ID:2fWtzMpI
ス!ス!スピーカー先生!!
綺麗な高音鳴るスピーカー求む。桜庭みたいな顔の人教えて。
571 :
通りすがり:2005/06/21(火) 01:14:02 ID:c8osEKXi
>>571 わかってるんじゃないか
こんな香具師にかぎって3回いじょう読みなおしてる罠
573 :
558:2005/06/21(火) 02:36:36 ID:1WdAI9e3
すいません。私はどうしたらよいのでしょうか・・・
575 :
560:2005/06/21(火) 12:12:14 ID:972EAgLt
チュウェインチャーの茶こしは網目があらいのでお茶を飲むまでに至りません。
そんなことは僕も男です。だからお茶っぱぐらいでびくともしません。
お昼ごはんを食べるんですがウーヘーのしまつにおわれてゴハンの喉を駆け巡ります。
普通に喉に通ることができない精神状態だから困っていま困りは果ています。
ツエインツインチャーの音のまっすぐのレイザースチューム光線が耳にどうしても突き刺さる
拝啓がありますのでウヘンわかりますか?一番下のワンファーの波動砲がまっすぐなので
下へ下へスクワットを要する訳です。さもなくばもっぱらワイバーンは耳に貫通することもなく
静かにメロディアンをやります。ウィアンファンが耳にまっすぐにズォ〜〜ンっと耳に
差し込まれるようにやらねばねばヤットルワケです。つまりわかりやすくいうと
ズボコンッとシュパーンッと耳に到達しなければ低音はだいなしになってそうろう。
だもんでお助けおば願いおば?します。
576 :
560:2005/06/21(火) 14:04:30 ID:cnbhXEST
昨日の地震もあいなって、さすがの僕もお手上げ状態です。
それは何かといいますれば、インスクレーションをスペンカイにしきこむ
べからず取り組んでいますのですが100円で買ってきた駒とチエインチャイの
網の茶こしにしていましたが使えないと決断を下したので今はインシュリンの
台座にしようと狙いを定めています。そのようになっていますがインスクパンスクと
駒の奴なのでインチックオパッチの網の様子を使ってインスクオアンスクをしようと思います。
うまくいかないのでどうでしょうか?
┌─────────┐
│ 基地外警報!!! |
│ 基地外警報!! |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
>>558 単にあなたのSPがヘボイのもあるし、もしかしたらツイーターが逝っちゃってる。良いSPに買い替えなさい。
手ごろな値段で高温が綺麗なSPを↓に紹介するから
Victor SX-L33 最安ペアで\27,090
↑訂正
×高温が綺麗な
○高音が綺麗な
せめて縦読みとか斜め読みにするとか捻りがないとだれも相手にしてくれねーよ。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:21:47 ID:qwWH2K/h
あの〜 トールボーイ型のスピーカーの購入を考えています。
ビンボーなんであまり高いのは買えませんが以下のスピーカーの中から買おうと思っています。
■ケンウッド
LS-9070-ML
LS-V230-W
■ソニー
SS-MF360H
■オンキョー
D-057F(D)
D-207F(D)
自分としては、ボーカルの声や弦楽器(アコスティックギターなど)が鮮明に聞こえるスピーカーが良いです。
できれば低音も・・・。
どれが一番お得でしょうか?
>>581 中古でD-305FかちょいがんばってD-602F
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:37:27 ID:rIdFpZFa
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:42:19 ID:FppAXwQs
S2000つかっているのですが
S3500にちょっと惹かれてしまいました
個人的予想ですが、多分音の方はくせがでると思いますが
S2000がちょっとJBLらしくないと言うか、AV用ですね
売って買えばそんなに負担にならないと思って
S3500の音ってどんな感じなのでしょうか?
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:37:24 ID:Es4c1zpc
1にスレ立ててもらってもまともに質問できない奴は書いてあることと一体何でだろうな
そんな奴はないかしにるっけここる資格ないし
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:49:38 ID:FppAXwQs
自分の事でしょうか?
申し訳ありません・・・
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:06:42 ID:FppAXwQs
>>593 そうですか、ありがとうございます
でも自分の文もおかしいですね
おしえていただきたい事はS3500でJBLを少しでも味わえるかの方がいいでしょうか
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:39:55 ID:FppAXwQs
こう書くとJBLの事分かったような書き方ですね・・・w
イメージとしては陽気なマッキントッシュと合うって感じでしょうか
S3500の方が個人的にデザインも好きです
ですが、一番の問題はホーンでしょうか
L509Sですが、大丈夫かな。明らかに音が悪くなったって事が起きたら・・・
傾向が変わったなら良いのですが
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:13:28 ID:45ZuMQEI
S3500イイヨ、イイヨ。
安いのにホーンドライバが付いてるし。
朗々と鳴るフロア型JBLをお気軽に体験できちゃうよー。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:42:09 ID:FppAXwQs
>>596 本当ですか!
数万円ならなんとかなりそうだから
買い換えようかな
ありがとうございました
結論から言えば、S3100の中古にしとけ。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:21:23 ID:qwWH2K/h
581です。皆さんありがとうございます。
やはりオンキョーが一番良いでしょうか?
ケンウッドのLS-9070-MLの6ウェイスピーカーがかなり気になります。
ミドルレンジの付いたスピーカーが良いでしょうか?
600 :
558:2005/06/21(火) 23:28:19 ID:p3WaYLuR
>578さんありがとうございます。ツィーターからの音は出ているのですが
やはりツィーターが悪いのでしょうか?自分としては中のネットワークあたりが
問題かと思ってまして、SX-L33お勧めくださいありがとうございます。
しかしあのサイズはあまり好きではありませんし、SX-500SPIRITもあるし
SX-311もあるので新たには購入は考えてません。
ただ昔初めてバイトで買った思い出のある品ですので復活させたいのですが。
国産SPでは2種類しか選ぶものは無いぞ。
D77-MRXとSX500DEだけだろ。
中古のJBL完成品では434X,443X,S3100,あとはせいぜい4425だな。
全てはユニークに決まる。選択肢は無い。
>>599 LS-9070-MLは8cmウーハーx4で数でウーハーの表面積を稼いで低音を出そうというもの。
ただ、現行のトールボーイはだいたいAV用で低音はサブウーハーに任せることが前提に
なっているものがほとんど。
LS-9070-MLもあの細さをみるに低音は期待できないと思われる。
ONKYOも現行のD-607FになるとAV用の味付けが濃くなっている。
ピュア板として回答するならばやはり〜2000年辺りで作られていたピュア用トールボーイ
をオススメする。
中でもD-602Fはトールボーイにしては低音も上品に鳴らしてくれる名機。
ご希望の中音域の「鮮明」と言うのとはちょっと違って「艶っぽい」感じになると思う。
ONKYOのあの時代のSPはギターやボーカルがまったり艶々といった鳴り方をする。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:31:54 ID:egcdu65y
>>598 レスありがとうございます
S3100だとちょっと大きいかもしれません・・・
いつかは賃貸じゃないところで、でかいウーハーで聞いてみたいものですが
実家にはパイオニアの3401が有りますが、やっぱ違いますね
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:01:03 ID:r9dgDbRX
>>603 ありがとうございます。
オンキョーのD-602Fはもう売ってないようです。
価格.comでLS-9070-MLの評判がすごく良いので買おうと思っています。
S3500を中古で買うのと、4318を新品で買うならどっちがいい?
4318
d楠
・・・その心は?
コイントスで決めた
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:44:20 ID:4Fx0yAi/
S2000からS3500に買い換えたい者です
596、598さんありがとうございます
凄く初歩的な質問で恥ずかしいのですが
S2000はネットワークが存在するから本当のバイアンプが出来ないと聞きましたが
S3500はどうなんでしょうか?
S3500はちょっと古いのでネットでなかなか見つからなくて
お願いします
>>604 うちは賃貸ですが、15インチがJBLとタノイに
18インチのサブウーファーもありますよ。
口径と音量は別次元の話ですから、極微小な音量から
15インチの全ての特性が生きてきます。
>>610 S3500はバイアンプ可能だよ。
つーか、S3500で検索してトップに出たしw
完全回答を与える。
S3500はやめとけ。S2000だったらS4000へ向かうべきだろう。
S3100だとドライバーやウーファーの質が全然違うよ。
S3100にしておきなさい。ジャズが鳴るよ。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 14:12:34 ID:4Fx0yAi/
>>612 ありがとうございます
理解能力がなかったのかな〜(笑)
>>613 確かに最強さんの言ってる通りかもしれません
S4000だとサイズも言うことなしですし
でも、これ35万ぐらい元手に無いと駄目ですよね
今の売っても10万ちょいだから25万・・・
ちょっと厳しいかな〜(笑)
S3100は馬鹿でかいですね、これを将来狭い部屋だと・・・
個人的には596さんの言うようにホーンとデザインが気に入ったもので
JBLの雰囲気を味わいたくて
多分S2000よりくせの有る音だと思いますが
みなさん、本当にどうもありがとうございます
もう、数日かんがえてみます
25マソだったらS3100かタノイのスターリングが狙える。
思い切ってスターリングかサンドリンガムってどうだ?
サンドリンガムなら安いぞ。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 14:27:12 ID:4Fx0yAi/
>>615 サンドリガム検索してみました
意外と安いんですね
価格帯は今狙ってるのと同じぐらいですが
中古はなさそうかな
タンノイも一度持ってみたいメーカーです
どうなんでしょう、あのデザインはオーディオ好きからは評価高いのかな
自分はちょっと・・・サブ的に将来持てたら嬉しいって感じかな〜
だんだん、デザイン重視になってきたなw
617 :
592:2005/06/23(木) 16:39:27 ID:4Fx0yAi/
もう一つ質問よろしいでしょうか?
ネットで色々S3500の写真を見たのですが
微妙にみんな色が違うのですが
どれが一番近いのでしょうか?ハーマンの写真でしょうか?
下が黄ばんだりしてる写真もありますが・・・
印刷物の色でもどれが正しいと言えないのに、各自のモニターで
どれが正しいなんて絶対に言えないと思いますが。
元が正しいという前提ですが、元も正しくないでしょうし。
カタログなどの撮影時に日本は青系のライトを当てる場合が多いが、
欧米やアジアなどは赤いライトを当てる場合がほとんどだな。
日本の写真を見慣れると海外の写真には違和感がある。
620 :
592:2005/06/23(木) 17:01:06 ID:4Fx0yAi/
>>618 レスありがとうございます
やっぱ実物を見てって感じでしょうか
あと、フロアー型のSPってオーディオボードやっぱりいりますよね?
今住んでる所は床なりが激しいので今もオーディオボードの下にインシュレーターを使ってます
すいません、何個も
高音がキンキンする場合はどうしたら良いでしょうか?
うつみみどりに連れて帰ってもらう
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:57:22 ID:b8dBGdco
今度親からオーディオ一式を譲り受けることになったんですが、
スピーカーの調子が悪そうなんでスピーカーだけ購入しようと思っています。
それで、以前このスレかアンプスレで、アンプとスピーカーのメーカーの相性が云々
といった話を見たような気がするんですがあんまり覚えていなくて…やっぱ相性って重要なんでしょうか?
もし重要ならばDENONのアンプにはどのようなメーカーのが合うか教えていただけませんでしょうか?
っもちろんDENON以外でです。よろしくお願いします。
624 :
592:2005/06/23(木) 19:00:04 ID:4Fx0yAi/
俺なんかが答えて良いかわからないけど
ここにいる優しい人達もアンプの型番言わないと分からないと思うよ
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:01:24 ID:L2RwdTV2
626 :
623:2005/06/23(木) 19:08:23 ID:b8dBGdco
>>592 実はまだ現物を見た訳ではないので、型番等詳しいことはよくわかんないんです。
早まりました・・・orz
わかってからまた来ます
627 :
592:2005/06/23(木) 19:11:15 ID:4Fx0yAi/
>>626 あと、予算なんかも知らせた方が良いんじゃないかな
S3500どうするか迷いながらずーとこの板に居ます・・・
628 :
623:2005/06/23(木) 19:18:03 ID:b8dBGdco
>>592 いろいろありがとうございます。オーディオは全く初心者なもので。
わかるまでとりあえずROMっときます。
>>627 S3500はやめた方がいい。耳に圧迫感を伴う低音だ。
JBLならもっとヌケの良い音が幾らでもある。
例えばS101、S3100、あと4425、もっと言えばコントロール12SR辺り。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:25:42 ID:EvXmftsl
>>623 デンオンのアンプには自作スピーカーが一番合うよ
631 :
592:2005/06/23(木) 19:29:31 ID:4Fx0yAi/
>>629 まじですか・・・
S3100以外知らないので、ちょっと調べてきます
確かに今S2000聞いてるけど、疲れなくて良い音なんだよな〜
この辺が迷ってるところです
もう少しデザインを・・・
4312Dが購入し易くてお徳だがな
>>631 >疲れなくて良い音なんだよな〜
JBLの音のベクトルは本来そんな音じゃないよ。
パーン、パーン、パーンと弾け飛ぶ音。
心臓をえぐりこむような躍動感。
横綱が張り手をかますような圧倒的な音のシャワー。
疲れなくて良い音を求めるなら別メーカーにしなさい。
>心臓をえぐりこむような
スピーカーに殺されるのではたまらんな
SPに殺されのもたまらんのだよw
636 :
592:2005/06/23(木) 19:45:08 ID:4Fx0yAi/
>>629 ありがとうございます
やっぱJBLでトールボーイっぽいのは無いんでしょうかね
スタンド買うと本当にランクダウンの物しかかえないので
さすがに予算15万だと他にFB1ぐらいしか思いつきません(笑)
スレタイ通りです
個人的には音の事なんですが破滅的に悪くなければ良いかなと
S3500のデザインが気に入ったもので
>>632 スタンド買うと予算が・・・
ありがとうございます
637 :
592:2005/06/23(木) 19:47:39 ID:4Fx0yAi/
>>633 ありがとうございます
なんとなく、マッキンっぽいかなとは思ってました
なので、今のSPだとJBLっぽくないな〜と思いまして
つまらないから買い換えようと悩んでます
638 :
592:2005/06/23(木) 19:51:01 ID:4Fx0yAi/
>>633 あと、S3500ならその恩恵を受けられますでしょうか?
639 :
592:2005/06/23(木) 20:11:34 ID:4Fx0yAi/
623さん
どんどん聞いた方が良いと個人的には良いと思いますよ
俺みたいなド素人でも教えていただきましたから
それにオーディオは俺が言うのもなんだけど、ちょっとやそっとじゃどうにか成るものでは
無いと思うので
みなさんありがとうございました。決心がつきました
>>639 決心がついたって・・S3100にしたのか?
中古なら20-25万ほど、これ、音からいっても(使用ユニットから考えても)大バーゲン
3100は部屋の隅に押し付けても、とりあえずは鳴る稀有なSP。
(もちろん、壁からは離したほうがいいが・・)
実際のスペース効率からいって、それほど大きいとはいえないと思う。
で、将来、がんばって広々とした部屋で鳴らす・・と
ただ、中古のS3100はウーファーのウレタンがいかれてる時期だわな。
何故か必死とS3100を売り込んでいる奴らの気が知れん。
省スペースを狙って角におけるデザインにしたのは良いものの、肝心の音がダメダメ。
>>592 S3500でいいと思うよ。30万ありゃS3800と言うところだが...
>>641 ピュアでAV用のスピーカー薦めても、どうかと思うが・・
643 :
592:2005/06/23(木) 23:53:20 ID:4Fx0yAi/
>>640 レスありがとうございます
ちょっとS3100大きいですね。
今の部屋から出るとなると、厳しいですね
良い音するんだろうな〜って思って
>>641 レスありがとうございます
自分も3800出きれば買いたいところなんですが
まだ高いですね
なんとなく3500で良いと言われるとワクワクしてきました
でも、俺なんかのためにちょっと荒れ気味になっちゃった
ごめんなさい
>>642 AV用の定義は何かね?
4344はモニター用であって鑑賞用ではないと言っている様な物だよ。
>>644 AV用とは、用途が求める密度とダイナミズムゆえに許容度が著しく少ないこと。
ピュアが求めるのは迫力の効果音だけではなく、音楽性とユーザーの好みに合わせられる多様性。
4344はスレ違い。多様性がありすぎて、初心者向きではない。
>>643 S3100の奥行きはS3500より小さいと思ったが・・それだとスペース的にどうかな。
違ったかな?
自分ルール全開だな
>>645 この人トールボーイ型SPなら全てAV用とか言いそう。
648 :
592:2005/06/24(金) 11:18:52 ID:dZnsGXWL
>>645-647 すみません、荒れてしまい
決心ついたとか言いながらまだ迷ってます
原因は低音より高音と中音なんですが・・・
前使ってたPMC TB1の用に高音が終わってるんでなければ迷わないのですが
どうなんでしょう?
試聴して決めろ
650 :
592:2005/06/24(金) 13:40:22 ID:dZnsGXWL
確かにそうなんですが
なにせかなりの田舎に住んでいるもので
いつも感で買ってます・・・
SPには機能美を求めるべし。
見た目の印象から来る勘も結構当たるもんだよ。
スペックで中の構造も大体は掴める訳だし。
>>651 レスありがとうございます
確かに見た目って重要だなと思い始めまして
見た目なら他人にお伺いをたてる必要もないしな
5.1chスピーカーはそれぞれのスピーカーに電池を入れて使うんですか?
アクティブスピーカーならそういうのもあるかもしれない。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:07:45 ID:Pz7VMQtf
パソコンの外部出力に使う2.1chもしくは2chスピーカーを買おうと思っています。
ライン出力、もしくはそこから赤白に分配したステレオケーブルからの接続です。
音に違和感を感じた場合の最低限の調整ができれば多くは求めません。
ただアダプター式で、左右スピーカーのケーブルが2m以上欲しいです。
予算は4000円程度を考えているのですが、それでも選択肢はそれなりにあり
調整が全く出来なかったり早々に壊れてしまう地雷を引いてしまわないかが心配です。
信頼の高めな製品を2.1ch、2chそれぞれで紹介してもらえないでしょうか?
すいません、お勧めの方で聞くべきなら転載します。
ただ、あっちはある程度予算を問わない人が情報を交換し合っているようなので。
安物に信頼性なんか求めちゃいかんと思うのですが?
壊れたら買い換えるという解決方法じゃダメなのか?
心配なら一番安いのを買えばよい。散財が押さえられる。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:23:41 ID:1fGmnz/0
ピュアAUで聴くようなことじゃないな、それ。
>>656
705を使ってて、スタンドを買おうと思うんですが、
純正スタンド以外だと奥行きが足りなくて、はみ出てしまいます。
はみ出てたら転倒の心配があるのです。
それほど気にすることでは無いですか?
おとなしく純正を買うべきですか?
他にいいスタンドがあればお教えください
705?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:24:34 ID:1fGmnz/0
トールボーイじゃないか?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:26:16 ID:1fGmnz/0
おぅ、説明不足すみません。
そうですB&Wの705です。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:28:04 ID:1fGmnz/0
どっちでもいいが、箱型でもSPスタンドは必要になるんで、
占有面積はかわらん。
スタンドの容積が勿体無いので、トールボーイという選択肢もある。
>>665 705用にだと高いですねえ・・・
ペア4万以内でお願いします。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 04:50:20 ID:8S/xxQBn
しばらく時間がなくてピュアオーディオから遠ざかっていたのですが、
最近時間が出来てスピーカーの買い換えを検討している者です。
現在のシステムは下記の構成です。
アンプ ソニー TA−F5000
CD ソニー CDP−X3000
スピーカー マグナット Vintage 105
部屋が狭いので液晶モニタの横にスピーカーを置いて、主に小編成のクラッシック、ジャズを聴いています。
特にお気に入りはスカルラッティのソナタ集、コルトレーン、ビルエバンス、女性ボーカルなどです。
しばらく前にテクニクスのSB−M01を検討したのすが値段の関係であきらめました。
最近ヤマハのNS−pf7を見つけて心を動かされているのですが、現在のシステムとの相性とかどうでしょうか?
スピーカーケーブルは秋葉原のケーブル専門店でバーゲンで購入したアメリカ製の結構太い物を使用しています。
買った時の記憶だと、店主曰くパイオニアのエクスクルーシブのレファレンスケーブルとして使用していた物らしいです。
みなさんのアドバイスよろしくお願いします。
さぁ・・・。相性なんかは分からんが気に入ったなら良いんじゃないの。
俺もpf7には驚いたよ。ピアノ曲が鳴ってたんだけど、一瞬ホンモノのピアノかと思った。
さすがヤマハというか、ピアノメーカーだなぁ、と。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:23:34 ID:acISXjzV
ウーハーのコーンに穴が空きました。
材質はカーボンです。
修復は可能でしょうか?
エッジの交換をしてるサイトはよく見かけるのですが、
コーン紙の修復は余り見ません。
お勧めのサイトがあれば教えて下さい。
カーボンは無理だと思うよ。
平面なら素人でも可能だけれど、コーンの形状にするのはキツイ。
メーカーに修理を頼んだほうが早い。
>>670 ユニット交換だね。まあ音が出ればいいというのならガムテープでも貼ってOK。
>>670 そりゃ振動板の張り替えしかないだろ。
振動板はVCと一体のモンだからオリジナルしか使えない。
製造元が外部に供給するとは考えにくいからして、
製造元のサービスを受けられなければ修理は不可能かと・・・・。
674 :
670:2005/06/27(月) 23:34:38 ID:acISXjzV
穴と言っても 7mm x 4mm位(ウーハーは 30cm)なんですけど駄目ですか...
古いスピーカーなんでメーカー修理は無理かと思います。
生産終了後(←これ重要)8年以内ならフツーは有るよ。つーか、ココで聞く前にメーカーに聞くのが普通だと思うが?
穴開いてるんだろ
なんで、どうにかできると思えるんだろう
役に立たないレスばっかりだな。
他所で訊いた方がいいよ。
↑と言いながらも役に立っていない香具師
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:24:14 ID:yoV9CxkN
昔買ったコンポのスピーカーが余ったので
これをサブウーファーとして使う事出来ますか?
バブル期に買ったスピーカーなのでバカでかく
ウーファーの大きさ25センチもあるんでどうなのかと思いまして・・・
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:23:28 ID:SMpctThD
>>679 でもピュア的に意味は無い。百害あって一利なし。
>>679 実は今のミニコンよりも昔のミニコンの方が音が良かったりする。(CDの帯域では)
>>679 最近のSPは簡単に伸ばせる高域を伸ばして広帯域化を図るが
聴こえない周波数を伸ばしてるから意味無い。
昔のSPは大きなウーハーを搭載してるので音に厚みが出来て聴きやすい
実際に音が良いのは昔の大きなSP。
ちゃんと動くのならフロントのメインに使うべき。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:34:19 ID:YwabYYyW
往年の名器アキシオム80を彷彿させる麻薬的な美音を引継いでいる
現代機はありますでしょうか?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:02:02 ID:Bx6Ux6qQ
スペースの関係で天井埋め込みスピーカーを検討しているのですが、
BOSE 175SとJBL SP6Cではどちらのほうが良い音で聴けるでしょうか?
ちなみに対象は演歌、民謡以外ほとんどオールジャンルです。
またもし他に安くておすすめのものがあれば是非教えて下さい。
好みもあるでしょうし一概には難しいかもしれませんが宜しくお願い致します。
YAMAHAのAX2400に、安いシアターセットとパイオニアの古いスピーカーを繋げて使っています。
パイオニアのSPが壊れたようなので、YAMAHAのNS-515Fあたりを買おうかとおもっていたのですが、
最近、515FとあわせてB&W・JBL・タンノイのスピーカーをそれぞれ試聴する機会があり、
私の中で515Fの購入が却下されてしまいました。
(その店にあったのはすべて2本で30〜50万以上というものだったので、今はとても買えませんけど(^^;)
試聴した中で、個人的にB&Wの音が気に入ったので、これに似た系統の音で2本で20万以下(希望は15万前後)
のSPというと何がおすすめでしょうか?
試聴したB&Wが805だったので、700シリーズの購入も考えたのですが、これもちょっと予算オーバーです_| ̄|○
素直に600シリーズを買えと言われそうですが・・・あまり外観が好みじゃなくて(^^;
環境は六畳間寝室、今は映画7:音楽3で、音楽はクラッシック中心+ジャズ・JPOPも少し。
いちおう将来的にはマランツのピュアアンプ購入を考えています。
ピュア板に質問して良いかどうか迷ったのですが、将来的にはピュアにも充分つかえるSPと言うことで
こちらに質問させていただきました。
スレ違いだったらごめんなさい。
689 :
679:2005/06/29(水) 20:55:46 ID:yoV9CxkN
お返事どうもです。
>>昔買ったコンポのスピーカーが余ったので
これをサブウーファーとして使う事出来ますか?
バブル期に買ったスピーカーなのでバカでかく
ウーファーの大きさ25センチもあるんでどうなのかと思いまして
でピュア的には駄目なんですね。
ならば映画などの低音再生で迫力を増す為の使用ならならばどうでしょうか?
センタースピーカーとしての使用ならばどうでしょうか?
フツーにフロントやサラウンド、センター(左右対称形なら)に使えばいいよ。
フロント≧サラウンド≧センターって感じにウーファーがデカイとバランスがいい。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:26:34 ID:YwabYYyW
>>688 ありがとうございます。
なにぶん以前聞いて感動のあまりああ言うのが欲しいと思い
初心者もので抽象的な書き込みをしてしまいました。
愚問に付いて気分を害されたら御免なさい。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:29:20 ID:PQBJgkIg
あのー
スピーカーケーブルだけじゃなくて、オーディオケーブルも付属のものから交換した方が良いですか?
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:40:02 ID:YjkgXrqQ
まぁ、可能な限りそうだね。
>>692 効果はSPケーブルの1/10程と思っておけば良い。つまりはSPケーブルの方がCPは高い。
デジタルケーブルに関しては、粗悪品以外はどれも同じ。付属の物でOK。逆に細工しすぎで粗悪品の高級ケーブルまである。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:15:56 ID:PQBJgkIg
>>694 ありがとうございます。勉強になりました。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:13:45 ID:TQWUyBqp
初心者の質問につき失礼があったらご容赦を。
スピーカーのみならずピュアオーディオの話題にオンキョーはあまり出てこない、
いい評判をあまり聞かない気がするのですが、
オンキョーはあまり認められていないブランドなのでしょうか?
インテグラシリーズなどそこそこ(自分的にはかなり)高い値段だと思うのですが。
ちなみに現在オンキョーのGX-77MをPCに光接続して使ってます。
実売1.7万円程度を考えると個人的には価格以上には満足してます。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:19:29 ID:55BRmZX7
はぁ、結構でているが・・・
ONKYOのスレもあるし読んできな。
699 :
696:2005/06/30(木) 01:04:24 ID:TQWUyBqp
entryやモニオのB1やオルトフォンのコンコルド139Sとかと比べて遜色ない?
もちろん趣味は別として。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:46:47 ID:JS7UCsic
スピーカーのコーン紙の周りのウレタンの部分がぼろぼろに破れてしまって、
現在はガムテープをはって使ってます。
25年も前に購入したものなので、メーカーに問い合わせてみても、もう修理はできないとのこと。
ガムテープでも上手く貼れたときは良く鳴ってくれるのでいいんですが、すぐに剥がれてしまいます。
何か修理用のキットとか、他にいい方法があれば教えてください。
オーディオに詳しくはないんですが、なにぶん若いときから聴き続けてるので、
愛着があって捨てられません。 アンプはまだ修理できるそうなんですが・・・
よろしくお願いします。
>>700 1.オークションなんかで修理用のウレタンをサイズを自分で測って購入して修理。
2.修理をしてくれる専門店に依頼する。
安いのは絶対的に前者。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:56:47 ID:55BRmZX7
セーム皮
>>702 セーム革は思ってるよりも全然伸びたりしないから
立体成型されたものでないと駄目ね。
セーヌ川
愛着があって捨てられないなら取りあえず捨てずにとっといて、
実際に使うスピーカーを新しく買うというのがいいと思う
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 11:21:47 ID:hNmwNCG5
>688
お薦め(?)のB&Wは良さそうですがちょっと高いですねぇ..
SP6Cはかなり安く買えそうなのでそっちに決めます。
ありがとうございました!
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:05:17 ID:0LQdZvva
セーム皮、DIYショップの車関係の所に売ってるよ。
セーム皮、奈良の土産物屋に売ってるよ。
>>711 それではなくて、3回ぐらい広告の中身が変わる。
そのうち、モルトウイスキーの所の右側の写真のスピーカー
アンプの出力を上げる以外に、スピーカーの音量を上げる方法はありませんか?
実はスピーカーではなくイヤホン(ソニーのMDR-EXQ1)の話なのですが、
インピーダンスが強すぎて、ポータブル機器だと出力不足でやや音量が足りません。
何とかもう少し音量を上げる方法はないでしょうか?
アンプに接続して、大音量でエージングしてやると
銅線が強い電流に慣れて音が大きくなるかな、とか考えてるんですが、無意味ですか?
耳鼻科行って検査してもらえば?
おそらく難聴ですよ。
715 :
713:2005/06/30(木) 21:33:42 ID:gCgrnmQi
>>714 いや、真面目に回答するけど、ごく普通のポータブルMDウォークマンなんかでは平気だよ。
問題なのは、機器がPSPだから。 PSPってものすごーく音量小さいんだよ。
昔のCDみたいに、音量が少し小さいのをMP3にして聞くと、最大音量でも音量が足りない。
だから、イヤホン側でどうにかするしかないってわけ。
無理ぽ…?
>>710 ここの広告変わっちゃった。
あのスピーカー惚れたのに・・・。
>>715 SONYの仕様だから、SONYに文句言うしかないねぇ…
まぁ知らないうちにバージョンアップされてて
音量大きくなってると思うけど。
>>713 エージングしても電流の量は変わらないよ。
>>713 アンプの出力を変えられないのなら、スピーカーを換えなさい。
終了。
720 :
700:2005/06/30(木) 23:14:18 ID:C1L1T7sc
エッジ交換についてご返事していただいた方、ありがとうございました。
手軽なところからセーム皮を試してみようとおもいます。
721 :
715:2005/07/01(金) 18:27:23 ID:D92yGzXz
>>717 そうだね。だから、PSPは新しい品番が出る度に買い換えるつもり。
>>718 そうですか…。残念です。他の手段なんてないよなぁ…。
ソニーにPSPの音量を上げるよう請求しておきます。
>>721 単純に、君のPSPだけ音が小さくて
ヘッドフォンアンプの初期不良という可能性はないのか?
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:27:19 ID:1WJAmqH2
KENWOODのCS-7070-ML(センタースピーカー)ですけど、出力音圧レベル:80dBというのは、他のスピーカーと比較すると、相当能率の悪いスピーカーということですか?
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:40:38 ID:BiXzkcaI
一万円以下のミニコンポに付いてくるスピーカーは
スピーカー単独だと何円程度の品質でしょうか?
5000円程度のスピーカー単独を買うか5980円のCDミニコンポを買って外部入力を使うか迷っています。
用途はPCの音声出力です。
安物に大差はないと言っても、やはり単独を買ってコンポ付属の方がいい音だったりすると悲しくなるので
事情や性能に詳しい方お願いします。
使い勝手も違うし、他の用途にも使えるかどうかも違うから
単純比較はできないのでは?
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 08:55:20 ID:Gs8PnsNR
すいません、リサイクルショップにAUREXのssL3sUという
2WAYスピーカー(インビータンス8Ω、入力80w)が1000円で
売っていました。HPで調べたんですが、わかりませんでした><
ゴミなら邪魔なのでいらないのですが、どのような品なのでしょう?
>>726 オーレックスは、20年くらい前に東芝が出していたオーディオ製品のブランドです。
おそらく修理もできないはずで、ゴミというかおもちゃにするしか。
>>724 ミニコンポでその値段だと、スピーカ・ユニット1台に1000円も使えないですね。
テレビ用の安いユニット使うしか…それでも500円くらいはするかな。
エンクロージュアは作らないといけないから、箱だけでユニット全部併せたよりも高く
つきますね。全部で2000円くらいで…作ると、利益は出ないか。そうすると、1000円
ちょっとに収めないといけないな。勘弁してほしいトコロ。
スピーカー単独とは、条件が違いすぎて比べようもありませんです。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 09:38:59 ID:Gs8PnsNR
727さん、どうもありがとうございます。
うーんそうですか〜、邪魔になりそうだし止めときます。
ミニコンポで1万のスピカは、単独販売なら2万になるらしい。
売り上げ台数が一桁違うからだとか。
ミニコンポ用でも掘り出し物は探せばある。
探す労力を金にして、新品を買った方が早い希ガス。
732 :
592:2005/07/02(土) 11:13:20 ID:az1wV1A+
S3500を買った者です
でけー・・・
こんなにでかいとはw
25cmになるとこんなに違うんだね
音は結構満足してます。S2000から確実にレベルアップしたとも言い切れないけど
定価があまり変わらないから、予想はしてたけど。
とりあえず、ありがとうございました
スピーカーとアンプのインビーダンスが異なっているのですが、
繋いでも問題ありませんか?超初心者で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:11:06 ID:ASjPr+FE
>>733 一般論としては全然問題なし
特殊な例を知りたいのならスピーカーとアンプを具体的に述べよ
735 :
715:2005/07/02(土) 12:21:36 ID:F1+UvIMj
>>722 絶対あり得ないということはないけど、可能性は低い。
別のPSPでもそうだから。
まぁ、どちらにしても、解決策はPSPのアンプを改善してくれる以外にはなさそうなので、
アンケートとかで「音量上げろや!( ゚Д゚)ゴルァ!!」って言っておくよ。
>>724 いずれにせよ値段が安すぎる。どうでもいいレベル。
ヘッドフォン買ったほうがいいよ。
737 :
592:2005/07/02(土) 12:50:34 ID:az1wV1A+
あれ低音の質以前にS3500の方が量的にかなり少ないぞ
やべーどうしよう。なんで5cm口径が上がったのに・・・
それは低域が締まったから量が減ったように聴こえるだけでは?
量感≒歪みだから、前のSPより忠実な再生が出来ている証拠。
ボリュームを少し上げてみれ。
それでも気に入らないならば、SPケーブルが合っていない可能性がある。
739 :
592:2005/07/02(土) 13:11:27 ID:az1wV1A+
>>738 レスありがとうございます
そうなんですかね、中高域は好みの音です
何か低域に違和感というか癖を感じます
良く聞いてみると
でも、最初の目的通りそれが欲しかったもので
これをSPケーブルなんかで738さんの言うように色々いじくってみたいと思います
なんか支離滅裂だなw
>>734 回答ありがとうございます。
スピーカーはDIATONEのDS-77Z、アンプはDENONのPMA-2000Wです。
今まではミニコンポを使っていたのですが、
友達がアンプを譲ってくれるということで、
家に昔からあったスピーカーに繋いでみようと思いまして。
741 :
592:2005/07/02(土) 13:19:35 ID:az1wV1A+
やっぱまた良く聞いてみると
原音に忠実なのかな〜
これはこれで結果オーライかなw
742 :
733:2005/07/02(土) 13:27:27 ID:D+PKu+bw
733=740です
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:09:01 ID:ASjPr+FE
>>740 結論から言うと全然おKです。インピーダンスは許容範囲内だよ。
744 :
733:2005/07/02(土) 14:32:00 ID:D+PKu+bw
>>743 これで安心して使えます。どうもありがとうございました。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:23:07 ID:BzGx0D35
NF01Aなら間違いない
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:38:49 ID:BzGx0D35
>>747 例えば3万アンプと3万スピーカなら値段的に同程度のNF01Aのがいいですかね・・・
NF01Aのスピーカー部とアンプ部をセパレートしたものと、
NF01Aを比べたらそのままの方が良いと思うが。
ま、音色が気に入らなければ使いたいとは思わないだろうけどな。
PM6100SAは低音が柔いから、低音がくっきり出るスピーカーと組み合わせると良いかもしれない。
低音の量自体もあまり無いから、小型SPでは物足りないかもしれない。
PCおーでぃおにサブウーファーなんて無駄だろ
なんで?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 08:39:50 ID:QvSvhqEp
アドバイスお願いします。
JBLの4302
オルトフォンのコンコルド108T、
どちらがいいかな。
聴く音楽は当たらしめのJAZZ 5割、女性VO3割、その他2割ってとこです。
AMPはDENONの390
環境は6畳洋間、
予算は8万程度が限界です。
確かに。でも店に置いてないんですよ・・・
聴かずに買うのはバクチだなあ。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:30:04 ID:dJ55aLz9
↑ゴミ
いきなりですいませんが
IOデータのP2DiPOLEって世間的な評価は良い方なんでしょうかそれとも駄目でしょうか
教えてください。
駄目
fostexのfe208というスピーカーは良いのでしょうか?
ホントにごみじゃんw
アドバイスよろしくお願いします。私の今のシステムは
CDP ソニー x555ES
AMP DENON 390IV
SP JBL 4302
部屋 ライブ、6畳間の対辺距離が短くなるほうにセッティング
状況は定位の定まりも悪いし、音のまとまりも無く、無駄に鳴ってるなあという印象です。
うるさくないソースでないとまともに聞けない状況でした。
それで就職を機会に一人暮らしをすることになったのでオーディオ環境の改革を狙っています。
今考えていることは、とりあえずCDPとAMPは安いミニコンでもいいかなと考えています。
部屋をなるべくデットに持って行き、
小音量でもボーカルが中心にフォーカスするSP(トールボーイでフルレンジ一発が理想です)の購入を検討しています。
音は旨くいえないのですが、フラットといいますか、ボーカルが中心にきつつも音楽が部屋をつつむ感じが好きです。
今のシステムを流用してもいいのですが、実家に置いておきたいというのと新しい機器の資金源にしたいなとも考えています。
丁度イイスピーカーがあれば御教授ください。予算は6万〜出せても10万といった感じです。
(他の機器に関してもアドバイスありましたら是非よろしくお願いします。)
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:50:38 ID:cgr8nwcL
>>764 ONKYOしかなでしょ〜。D-407シリーズかD-207シリーズがいいと思う。
その前にアンプをDENONN意外に変えた方がいいかも知れない。
6〜10万で407ってこたーねえよ。悪くないけど定位は良くないと思う。
ONKYOなら302Eだな。でも高いしスタンド必要だな。
HTS-F10なんかはどうなんだろう。俺は聴いたこと無いから試聴してきてくれ。
とりあえずフルレンジっていう選択肢はほぼ無いから、2Wayになるな。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:38:35 ID:CierTcYf
どちらにしろ
ONKYOが良いんです。
ONKYO社員か?w
407Fは持ってるがONKYO以外にも音の良いスピーカーはあるだろ。
あんまりトールボーイを奨めたくないのは、
売っている大半のトールボーイSPは低域のダンピングが効いてないから。
f特ばっかり気にして吸音材ケチるからボンボンして付帯音も増える。
例えて言うならビンの口を叩いたときのような音。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:34:01 ID:CierTcYf
>>768 同価格帯のスピーカーで407より良いものを教えてください。
同価格帯では良い方に入るんじゃねーか。悪いと思ったら買わないし。
>>764が6〜って書いてあるから407より良いのがあるって書いただけ。
407は実売だとペア5万程度だからな。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:40:13 ID:CierTcYf
>>771 なるほど〜。
もう1つ質問ですけど、D-407FとD-207Fの違いって、単にウーファーの大きさが違うだけですか?
たぶんそうじゃないか。TWは外見では同じだし、ターミナルも同じ。
違うとすればネットワーク部品くらいか。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:46:22 ID:CierTcYf
>>773 なるほど!
ありがとうございます、勉強になりました!
お店で試聴したらすごく音質良かったんで、フロントのD-207Fを買いたいと思います。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:58:37 ID:CierTcYf
あ、
あと、気になったことがあるんですけど、ミッドレンジが付いているスピーカーと付いてないスピーカーとでは、付いているスピーカーの方が音質は上になるんですか?
KENWOODのLS-9070-MLがすごく気になってるんですけど、このスピーカーは207と比べたらどうですか?
価格.comでの評価は圧倒的にLS-9070-MLの方が上だったのでかなり気になりました・・・。
個人的には2Wayより3Wayが優れているとは思わない。歪み率で言えば3Wayの方が有利なのは確かだが、
繋がりという面で言えばそうでもない。タダでさえ位相が滅茶苦茶なのに3Wayになるともっとグチャグチャになる。
例えばボーカルだけに注目すると小型の2Wayが(ミニコンとか)凄くリアルだったりする。
これは大抵クロス周波数が高い(4〜8k辺り)からだ。
ボーカル帯域は一般的に3kHzまでで足りると言われるが、そんなバカな話はオーディオには通じない。
6kHzにクロスを持ってくるのと3kHzにクロスを持ってくるのでは全然違う。ネットワークの次数にもよるんだが…。
要は試聴しなければ分からんということだ。
それと他人の感覚はアテにしない方が良い。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:27:34 ID:CierTcYf
>>776 ありがとうございました!
すごく勉強になりました。
明日ヨドバシに行ってKENWOODとONKYOを聞き比べてきて購入しようと思います。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:26:54 ID:lkGfxn7j
スレを建てて質問しましたが、親切な方が、このスレを教えて下さいましたので、
転載・加筆致しました。どうかよろしくお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年ほど前に買ったonkyoのコンポのスピーカーD-33Xが寿命を迎えまして、
買い換えをしたいのですが、どれにしたら良いのか困っています。
時間も無く、なかなか店頭試聴も行けないのですが、行っても店の環境で、
よく分からなかったりします。
別部屋用に購入してあったeclipse-td508を自分の部屋に持ってきましたが、
どうも好みに合わなくて、元に戻しました。
そこで、環境とその他機材、耳が欲している音を書きますので、アドバイス
をお願いします。
戸建て6畳洋室
CDプレーヤー=SONY CDP-XA30ES
アンプ=ONKYO INTEGRA A-925
主に聴くジャンル=ジャズ(ECMやその他最近の録音のもの。古い録音はそれほどかけない)
欲している音=金物系がリアルであること。ピアノの音がリアルであること。
予算は〜\150,000(ペア・実売)ぐらいです。
SX-LT55
NS-8HX
SS-X90ED
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:47:44 ID:f97fQvic
現在発売されているもので、最も大きさが小さくてアンプ付きのものを教えてください
>>779 >SX-LT55
>NS-8HX
>SS-X90ED
ありがとうございます。
トールボーイは思いつかなかったです。
イメージ的に5.1なんかに用いると勝手に思っていましたので。
一応ご紹介分をネット上でさらっと見てきました。
ド素人+金物好きなので、どうしても再生周波数帯域の高い方に目がいきます。
ビクターの80khzというのは良いですね。
ただこの値が高い=金物リアル と理解して良いのかよく分かってません。
金属音はは5〜10kHzが中心。
>780
パソコン用のスピーカー売り場に行ってみな。
>781
数値通りにいかなかいからプラシーボが生まれるw
質問なのですが天吊りで使うなら
BOSE125と201Vではどちらがいいでしょうか?
オーディオに関しては全く知識がなく悩んでます。
ジャンルはUK、ポストロック・エレクトロニカなどが好きです。
天井が丈夫だとしても軽い方がいいな、気分的に。
よく店でBOSEが天吊りされてるからじゃない?
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:39:23 ID:S1yQDQ6R
もっと初心者むけのスレはないですか?orz 優しい人誘導お願いします。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:01:04 ID:S1yQDQ6R
そこをなんとか。ないの?!
質問の中身を言わないのに誘導などできるわけが無いだろ
>>786 どうもありがとうございます!
初心者なもんでBOSEっていいのかなってイメージあるんだけど
そうでもないんですか?
質問ばかりで申し訳ないですけど4万以下で天吊りできるおすすめスピーカー教えてください。
床はスペース的に無理があるので。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:18:28 ID:CierTcYf
BOSEってそんなに音良いですか?
ONKYOの方が音良いように思うんですが・・・。個人の好みの違いかな
質問です。
自宅のオーディオ環境の高音域が弱く感じるので、
トゥイーターを単体で購入しようと思うのですが、
素朴な疑問で、コレどこに接続するんでしょうか?
AVアンプを使っていますが、トゥイーター専用のところなんてないし、
チャンネル(7.1ch)全部埋まってます。
外部出力(アナログ2ch 又は S/PDIF)で接続するのでしょうか。
ヒント:並列繋ぎ
AV見るときに女優の声が一番リアルに聞こえるスピーカーを
教えてください!(予算は1本7万まで)
>>796 ソナスファベールコンチェルティーノホーム
>>794 ネットワーク内蔵ならアンプのスピーカー出力に並列に入れれば良し。
スピーカ端子から取るのは音が悪いから良くない。
>>794 セッティング等で中低域を整理する事をお勧めします。
800 :
764:2005/07/04(月) 22:50:06 ID:6mDdP9Fj
>>765,766
どうもありがとうございます。
私がトールボーイが理想といったのは、以前フルレンジのスピーカーに魅せられることがありまして
私が見たことのあるフルレンジのスピーカーはトールボーイしかなかったのでトールボーイと書いてしまいました。
(私の聞いたフルレンジのスピーカーは自作のもので、トールボーイではありませんでした)
あのフルレンジスピーカーの定位感と音の量感が忘れられないのです。
自分は不器用で自作等はとても無理なので、ここに来た次第であります。
オススメの機種としてONKYOがあがっていたので早速試聴してこようと思います。
他にもオススメありましたらどんどん試聴して来たいと思うのでヨロシクお願いします。
二つセットで15万(20年前、ビクター)のと、二つセットで30万(25年前、onkyo)のスピーカーが計4つあります。
サイズはどちらも、40(横)×50(奥行き)×80(高さ)くらいです。
昔のスピーカーってどうなんでしょうかね?コレクション程度にしかならないのでしょうか。
それとも、実用に耐えるようなモノなんでしょうか。
私の持ってるミニコンポに繋いで聞いてみたんですけど、雑音とかは全然入りませんでした。状態はいいんじゃないかと思います。
>>778 > 別部屋用に購入してあったeclipse-td508を自分の部屋に持ってきましたが、
> どうも好みに合わなくて、元に戻しました。
どんな感じにeclipseが好みに合わなかったかを書かれると、
アドバイスされる方は、考えやすいかもしれません。
やっぱり低音ですか?
803 :
778=781:2005/07/05(火) 00:19:40 ID:BN7UsEco
>>802 >どんな感じにeclipseが好みに合わなかったかを書かれると、
>アドバイスされる方は、考えやすいかもしれません。
>
>やっぱり低音ですか?
ありがとうございます。
ピュアオーディオ的な低音を理解していないので、さほど気にならない
のですが、なにか全体に「へこんだような音」というか、「奥まった音」
というか、特に金物が鳴っていないのが気になりました。
そして空気感?というか、位置関係というか・・・、そのあたり
むしろ半身不随のonkyo D33xの方が抜けが良いというかシャキッとして
各楽器の輪郭・位置関係がまだ見えるという感じでした。
eclipseファンの方に読まれると怒られるかも知れませんが・・。
804 :
778=781:2005/07/05(火) 00:33:44 ID:BN7UsEco
>>782 >金属音はは5〜10kHzが中心
へぇ〜、そうなんですか。為になります。ありがとうございます。
有る程度の余裕は必要でしょうが、金物の鳴りは再生周波数帯域の
値をあてに選ぶのは危険なのかもしれませんね。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:09:13 ID:lgWQe8uE
>>804 て言うか、すべての楽器や声などに対して(すなわち音楽すべて)
カタログの再生周波数帯域の値など屁のツッパリにもなりませんよ。
全く無関係といってもいいでしょう。
音は試聴するしかありません。
また同じSPでも、セッティングひとつで恐ろしく音が変わったりします。
だから色々なセッティングを試みることをおすすめします。
>>805が良いこと言った
最初は再生周波数帯域に騙されやすい。私もそうだった
33WERが高音でないと悩んだけど
セッティングやエージングが進むと満足いく高音が出るようになったよ
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 07:47:36 ID:J+/rBffX
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:10:37 ID:DC2vUpgz
エンクを見ると、水に濡れている・・・ジャンクどころか、水没品・・・
今 VRDS-15 → PM6100SA.ver2 → D-202(中古)
で聴いているのですが、パソコンに繋いである MA-500U → MS700
の方が音場が自然に聴こえます。
原因がわからないのですが、
・機器が部屋に見合ってない(和室6畳)
・D-202が古すぎる
・セッティングが悪い
上のどれが原因っぽいのでしょうか?^^;
D-202 は特に傷や凹みはありません、インシュレータ等は使っていません。
設置する高さや場所もいろいろ変えてみたのですがダメでした。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 10:23:38 ID:lgWQe8uE
>>809 多分、セッティングとケーブルが悪い。
単に設置する高さだけではなく、SP自体をベタ置きなどしないように持ち上げてやる事。
SPスタンドに置ければいいのだが・・・
山本工芸の黒檀ブロックなどで床(接地面)から持ち上げてやる。それだけでだいぶ違うよ。
ただ、MA-500U&MS700 もそれなりにそれなりなので
セッティングを頑張ってくれとしか言えないな。
音場というのが気になる。
PCでなんかエフェクトかけてんじゃないの?
>>798 レストンクス。
しかし、並列につなぐ…('A`)?
実際のところ見てみないと意味が分からないな…。
どこかトゥイーターの接続を実演してくれる店ないですか?
秋葉あたりで。
自作に限りなく近いから、コイズミとかヒノで相談してみれば?
>>809 スピーカを壁から離して、内側に向けてみな。
向ける角度は、適当で良い。耳に向けなければいけないということは無い。
色々試してみるのが一番。
5万以内で、スピーカー探しています。
見た目で選んで↓が候補です。
KEF Q Compact
Ortofon Concorde105
Audiopro Image12
JBL 4312M
BOSE 125
現代音楽からメタルまで割と幅広く聴くんで、
オールマイティーなスピーカーならどれがよいでしょうか?
4312M以外。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:19:53 ID:fUCBWohk
Audiopro Image12かBOSE 125がいんじゃん。
>>810,814
レスサンクスです。いろいろやってみます。いい結果が出たら報告します^^
>>811 エフェクトやイコライザーはかけていません^^;
マランツのCD6000 OSE、PM6100SA ver.2
にマッチしそうなスピーカーのお勧めを教えてください。参考にします。
ブックシェルフ・トールボーイなど条件は問いません。
値段は15万以下で・・・お願いします。
何でも使えると思うが、低音が柔いアンプなので硬めでクッキリした低音が出る
スピーカーの方が何でも聴けるかと。あとは好み。
ビクターのSX-500DEにしようかと思っているのですが、
このスピーカー、低音がクッキリ出るのでしょうか?
相性は、良さそうでしょうか?
>>819さんと似たような質問なんですが、
買い替えの際の参考にしたいのでdenonのpma1500RUに合うSPを教えてもらえないでしょうか?
当方の候補としてはB&Wの"602 S3"か"603 S3"を考えております。
それで予算としては10万程度を考えております。
こちらの環境はTechnicsのターンテーブル(1200MK5)とVestaxのミキサー(PMC-05Prolll)に繋いで鳴らしております。
また、後日denonのCDPも購入予定です。
ジャンルはHiphopがメインで、たまにHouse、Trance等も鳴らしてます。
皆様の意見を是非聞かして下さい。
それではよろしくお願いします。
ハウス・トランスなら音に味付けをした、個性の強いスピーカー
の方が良いと思います。
ところで、ビクターのSX-500DEは、ある程度音に味付けをするスピーカー
なのでしょうか?それとも素直に電気信号をそのまま音にするタイプの
スピーカーなのでしょうか?先輩方お願いします
それは分からないね、人それぞれ基準があるから。
>>824 いじわるせずに答えてやんなよ。
自分の意見を素直に言えばいいんだ。
何も責任を追及されるようなことはない。
人それぞれに基準があることは全員知ってるから、あらためて言わなくていいよ。
予算2本で5〜6万円で低音が締まった感じの
トールボーイってないですか?
といってもこの予算じゃまともなのはないとは思いますが
「比較的これがマシだ」という意見でかまいませんので
教えていただけませんでしょうか。
お願いします。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:39:22 ID:oOs0GoHo
アンプとプレイヤーの接続について質問です。
素人なりに調べて、赤白(RCA?)、同軸coaxial、光、バランス、デノンリンク、i-link
という接続方法が見つかりました。
デノンリンク、I-LINKはSACDマルチをはじめ、デジタル接続で優秀なのが分かったのですが、
他の赤白、同軸、光、バランスの優劣関係はどうなのでしょうか?
出来ればメリットでメリットもお願いします
i-Link>DENON LINK>同軸>光>>>XLR(バランス)>RCA(赤白)
←原音忠実 好みの味付けが可能→
すれ違いの誤爆にも関わらずアリガト!(´▽`)です。
つまり映像系のD4>赤白みたいな絶対的な優劣は無いわけですね。
何のために>つけたのだろう...
もちろん映像系と同じく優劣がありますよ。
優劣も>828に書いたつもりです。
映像系も(↓の他にもあったかな?)
HDMI≧DVI(デジタル)>>>D5≧D4、コンポーネント(赤青緑)≧D3>D2>D1>S端子>黄色
ってな感じで優劣あり。
>>827 赤白RCAのピンケーブルはアナログ信号用です。
同軸はケーブルの構造ですが、そこにオレンジ色のプラグが付いて、
デジタルケーブルになります。
光は、コネクタの形状によってTOSと、STがあります。
これもデジタルリンクです。光でデジタル信号を伝送します。
バランスは信号伝送の方式の事で、これにはデジタルとアナログがあります。
コネクタはキャノンコネクタと言う、スタジオなどのプロ機器にも使われる
コネクタを使用します。これにデジタル信号を流せばデジタルケーブルに、
左右2本あって、アナログ信号を流せばアナログケーブルです。
赤白のRCAは全ての機器に付いてるので、接続の方法としては最も一般的です。
これはアナログなので、ケーブルによる音の変化は大きいです。
バランスのアナログ伝送は原理的に外からのノイズを受けにくいです。
また、機器内の回路構成によっては、無駄な回路を通さずに済むので、
音質的に有利とも言えます。
光のTOSはデジタルコネクタとしては一般的で普及機のデジタル入出力には
最もよく使われます。あまり精度としては高くないと言えます。
同軸デジタル、バランスのデジタル伝送は、TOSよりも伝送は高品位です。
デジタル/アナログは繋ぐ機器の種類によって使い分けます。
以上、簡単に説明したので語弊などはご容赦。
>>831 分り難い&長すぎる&読み辛い
で、優劣関係とメリット・デメリットはどこに書いてあるんだ?
無駄な努力乙!
理解力と集中力と読解力の欠如
更になんでもかんでも優劣で片付けたがる短絡性
生きているだけ資源のムダ
>>833 まさにお前の事だなw>833
>827-832をもう一度、少しずつでいいですから、辞書でも引きながら、じっくり読み返してみて下さい。
アナログ接続とデジタル接続なんて、どっちのDACを使うかだけで、接続自体に優劣など付けられないのは明らか。
SPDIFとiLINKは使用目的が違う。
他にもツッコミどころは多々あるが、これをひっくるめて優劣付けろと言う827の質問自体がマヌケ、なのは知識が
ないだけだからしかたがないとして、それに答えてしまう828がバカ。
って、828もID:nvdmhLBnなのか。
バカに自分がバカだと教えるにはどうしたらいいのかね。
うっ、俺のアホな誤爆質問で荒れてしまってすんません…orz
このスレのアドバイスを参考に、スピーカーだけ買ってミニコンに接続してたんですが、
ステップアップでCDPとAMPを買うことに決めたので…
接続方法を店員さんに聞いてもI-LINK以外はヽ('A`)ノウンコー とか、ネットでも光>ADSLだからデノンリンクはダメ!!
機械で数値化しなければ違いなんか分からないよ〜、と十人十色だったので混乱してました。
でも皆さんのお陰で真実に近づけた気がします。
ありがとうございまし。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:29:44 ID:nvdmhLBn
835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/07/07(木) 10:41:32 ID:lqOScXG5
アナログ接続とデジタル接続なんて、どっちのDACを使うかだけで、接続自体に優劣など付けられないのは明らか。
SPDIFとiLINKは使用目的が違う。
他にもツッコミどころは多々あるが、これをひっくるめて優劣付けろと言う827の質問自体がマヌケ、なのは知識が
ないだけだからしかたがないとして、それに答えてしまう828がバカ。
って、828もID:nvdmhLBnなのか。
バカに自分がバカだと教えるにはどうしたらいいのかね。
w
自らを晒し上げか
あまりだらだら言うと荒れるので一つだけ。
接続方法は、なにとなにをどう繋ぐかによってその接続方法は限られてくるし、
機器の回路構成やグレードなどによっても優劣は変わってくるので、
一概に優劣を付けられないと言うのを前提として、
>>831では
デジタルとアナログで分けた上で一般的に言えるだけの優劣は示したつもりです。
そこはきちんと読めば伝わるように書きましたが、何より一番大事な事は、
質問者である
>>827氏に宛てたレスなので、ID:nvdmhLBn氏がとやかく言おうが、
>>827氏が少しでも理解してもらえればそれで良いんです。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 17:44:26 ID:kJj1xA4R
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:20:59 ID:R4mia/Ed
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:23:34 ID:kJj1xA4R
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:28:32 ID:6cl5fhKm
あの〜
予算的にONKYOのD-207Fを購入しようと思ってるんですが、これってコストパフォーマンス高いですか?
価格相応です。
ONKYOのFRシリーズのミニコンポを使っているのですが、音の良いスピーカーを貰ってそっちに取り替えたのですが、
使わなくなった付属スピーカーを使って簡単にこのコンポを4chにすることはできますか?
847 :
845:2005/07/07(木) 22:08:10 ID:FkKlC6Vg
おろろ。ありがとうございます。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:24:32 ID:U8JPin/m
スピーカースタンドの台、幅100 奥行き220に対して
スピーカー 幅180 奥行き272幅なのでスピーカーが台から
はみ出てしまいます。
こうゆうのも音質低下につながるのでしょうか?
>>848 ちょっとスピーカーに対してスタンドの天板が小さいですね。
できればもうちょっと大きめのスタンドにした方が、
安定してぐらつかないと思います。音質云々よりも地震の時が怖いです。
ONKYOのD-55Fというスピーカーの評価はどうでしょうか?
検索しても出てこないので御存じの方いましたらよろしくです。
そんなこと訊いてどうするんだ。
852 :
ケーブルについてですが:2005/07/07(木) 23:03:58 ID:/3je+hMq
スピーカケーブルは左右の長さが異なっていても
音や音場に影響がないと店員さんにいわれたのですが、
本当でしょうか?
>>852 できれば左右の長さは合わせた方がイイです。
俺なら絶対合わせます(w
854 :
852です:2005/07/07(木) 23:17:58 ID:/3je+hMq
レスありがとうございます。
現在聞いている部屋が和室で、
オーディオルームのようなよい場所ではありません。
ケーブルの左右の違いと、部屋の左右の環境の違いでは、
どちらの影響が大きくなってくるでしょうか?
実はケーブルをすでに購入してしまい、
違う長さでつなげようか迷っているところです。
>>854 部屋の影響の方がもちろん大きいので、セッティングの仕方も含めて、
再度考えてみては?
856 :
852です:2005/07/07(木) 23:47:29 ID:/3je+hMq
そうですね。
現在とセッディングを変え、両スピーカーの間にAMPをおけば、
マンデルさんの言うようにケーブル長を等しくできます。
ただAMP・CDPを埃避けのためにと思って入れておいた
ラックから出さねばなりません。
待機中にAMPとCDPに布などのかぶせ物をしておいても
問題は無いのでしょうか?
>>856 待機中と言うと、電源を入れた状態ですか?
電源オフの時なら布を被せておいてもイイでしょうが、
電源が入っている状態では、たとえ待機中でも布などは
被せない方がイイと思います。被せるにしても、充分隙間を空けて
熱を逃がせるようにした方がイイと思います。
いろいろと再考しつつ、一番妥当的なセッティング方法を
導き出してみてください。
858 :
恐縮:2005/07/07(木) 23:56:37 ID:cihkz1Lg
>音や音場に影響がないと店員さんにいわれたのですが
どこのショップだね、実名を公表しなさい。
糞耳店員では話にならん。
859 :
852です:2005/07/08(金) 00:17:56 ID:mh4FIoZV
『待機中』と書いたのは、コンセントにACケーブルを挿した状態で、
スピーカーには出力していない状態です。
(リモコンで電源オン・オフするためにAMPが待機しているオフの状態です。)
自分の耳で聞きながらいろいろ試して見ます。
何度もありがとうございました。
>>851 近所のHOに安く売ってまして買おうかと思案してます。
じゃあ持っていって査定
つーかHOなんて大した額にならねえよ。屑屋だから価値があっても高くならない。
>>860 HOは買うところで、売るところじゃない。
ヤフオクで売る事を強く勧める。
HOで売ってるのを買おうとしてる
としか読めないのだが。
860-861がなにを考えているのかわからん。
まーちーがーえーたー
×860-861
○861-862
オ●キョーは音悪い。買う人の気が知れん。
>>865 オ●キョーじゃなく、オ●キヨー
ちなみに、俺はオ●キヨーのスピーカーを使ってるが、何か?
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:41:33 ID:hN6nPxD0
>>866 オレはソニーのスピーカー使ってるが、何か?
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:07:01 ID:rQqsw3W6
最近、オーディオに興味を持ち始め、
はじめて高価な(自分としては)スピーカーを買おうとしております.
デザイン、価格等、自分なりに調べてみた結果
QUAD 11Lかウィーンアコースティック V1が
最終候補となりました。
よく聴くジャンルは女性ボーカルのポップス(浜崎あゆみなどのアイドル系ではない)
やピアノ曲(クラシック系)なのですが
ここにいらっしゃる先輩方は、
どちらが向いているとお考えになるでしょうか
ちなみにCDプレイヤーは、家にあったDVDプレイヤーで
アンプはマランツのPM6100SA ver2です。
個人的にはQUADが合うと思うが、
VIENNA Acoを買っても正解だな。
他には
AURUM CANTUS/Leisure 2 SE ←お薦め
NORH/Mini 9.0
「DALI TOWER」 中古だと10万。スタンドいらねし。
POPSもあるなら俺もクォードかな。
ウィンアコはツィーターとか低音とか機器の相性とかクセがあるし玄人向け。
クラに特化するならウィンアコ勧めるかな。CECユーザーとかなら。
と、チラシの裏
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:28:16 ID:H9K2vEAz
くだらない質問してもいいですか? 超初心者ってなってるし…。
えーと、ハードオフで1000〜3000円とかで、腰ぐらいまでの高さのある
デカい古いスピーカーを売ってますが、ああいう古いのは、
やっぱりいくら大きくても、最新の中型〜小型のスピーカーよりも
音のクリアーさや低域〜高域の幅は劣るものなんでしょうか?
素人なのでさっぱりわかりません。
他にああ言うハードオフの古いスピーカーに対する基本的な考え方って
ありますか?
>>872 ハードオフもバカじゃないから、1000円とか3000円とかで売る商品は
ゴミ同然だと思っていい
874 :
872:2005/07/08(金) 20:42:23 ID:H9K2vEAz
>>873 (;´Д⊂ヽあ、そうなんでつか…教えてくれてありがとう
ありがとうついでに聞いてもいいですか?
昔のスピーカーと今のスピーカーって、物質的な変化としては
どういう理屈で性能が違ってくるんですかね?
大きくて古いスピーカーでも音に定評のあるものもありますが、
でもそういうので感動品ならそれなりの値段がするはずなので、
やっぱり1000〜3000円のものは良くないんじゃないかと。
>>874 どうゆうSPが欲しいの?ここの人は安いところ知ってるからいろいろ聴いた方が
いいかも
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:09:23 ID:oT3M16AE
>>868 >>QUAD11LかウィーンアコースティックV1
V1ユーザーなので、V1お薦めしておきます。ピアノの音色は
艶があって、うっとりしますよ。 私はクラシク(オペラ)専門
に聴いてますが、女性ヴォーカルはエロく歌ってくれます。
SP端子は「シングル」です。
ただ、11Lも何度か試聴したけど、解像度高くて
ほんとに性能いいSPですよね。オールマイティな気がします。
SP端子は「バイワイヤ対応」だったような気が・・・
つまり、ジャンパーケーブルまで気をつかえるなら11Lで決まり?
タスキガケとかめんどくさいと思うならV1?
878 :
872:2005/07/08(金) 21:10:58 ID:H9K2vEAz
>>875ー876
ありがとうございます。
単純に、今のスピーカー
(5年前のaiwaの安コンポに付いてきた15cm*25cm、25W+25W)
よりは低域も高域も解像度高く鳴るもので3000円以下で買える
おいしい話がないかな〜って思ってるのですが。
>>872-876 馬鹿に惑わされてはいかん。
HOはコンポの価値が全くわかっておらず、市場経済しか
理解しておらん。
HOは宝物庫だと思って間違い無い。その中には妙なる調べを
奏でる名品が必ず埋まっている。
つーかHOは馬鹿だから、名品ほど値段が安い。
考えて見ろ、市場経済=一般大衆向けだ。ミニコンしか興味が無い
んだから名品があろうが無かろうが、関係無しだ。
実際、私もHOで入手した\300程度のジャンクチューナーを
毎日10分程度、鳴らしている。アキュとウエミンでな。
\300だが、現実にはその100倍以上の音が鳴っている。
あまりの神々しさに驚かれると思う。ま、チミも鍛錬したまえ。
HOに言った場合は必ずジャンクコーナーを一通り覗くことだ。
それから過去の名機は全て頭の中に入れてから出かけること。
ヤフオクでも30年前の国産メーカーのカタログなどが売りに出ているから
必ずゲットしておくことだ。
ちなみにカタログの落札だけでも5-10万円位は金を掛けないと駄目だがね。
>>872よ、
具体的に、良さそうだと思う、名品SPをヤフオクから探してきた前。
眼力を判定してやろうじゃないか。
884 :
872:2005/07/08(金) 21:50:52 ID:H9K2vEAz
>>882 ありがとうございます。
でも、名品も何も、スピーカーの名前すら分からないのが多いです。
スピーカーの裏側にも型版すら書いてないのが多いから。
885 :
872:2005/07/08(金) 21:53:58 ID:H9K2vEAz
>>883 そういえばSANSUIのスピーカーもありましたね。
あとビクター、ソニー、ダイアトーン等のものでしたが
どれも20年以上前の古いやつっぽかったです。
もっと古い30年前だとマルチアンプが流行ったからな。
その時代のSPが面白いかも知れん。
実用で言えば、1990〜1995前後が安くて良品が多い。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:37:26 ID:8SoOwayx
>>883 んで、そのツイーターの交換部品ってのは今もあるのか?
初心者に薦めるからにはもちろんあるんだよな。最スピさんよ?
まあ、最スピさんの発言は99%がお笑いネタですから(w
1.ピアノの音がきれいに鳴らせて
2.お値段がペアで15万円くらいで
3.ジャズやフレンチポップが楽しく聞けて
4.横方向がスリムな
スピーカでお勧めのものはないですか?
幅はできればELACの310.2 JET とかVictorのSX-WD10 くらいだとうれしいです。
音の好みは自分でもよくわかっていないのですが、高音がシャリシャリ言うよりは低音よりの方が
聞きやすくて安心できる感があります。よろしくお願いします。
890 :
872:2005/07/09(土) 03:52:11 ID:VKLFqutF
古いスピーカーでも、巨大なやつは、やっぱり大きい分だけ、
その当時なりの高級機だったのだろうと思うのですが、それでも古ければやっぱり
例えば私は5年前のaiwaの安コンポに付いてきた15cm*25cm、25W
のスピーカーよりも劣る、ということもあるのでしょうか?
サイズが違けりゃ出る音も違うだろうにw
何のために違うサイズをメーカーが作っているのか考えれ。
おまいにはもう(ry
私は菅野の後継者なのである。
>>890 安コンポのスピーカーを自転車とするなら
古い大型スピーカーはトラックだ。
自転車が全速で壁にぶつかった音と
トラックが全速で壁にぶつかった音、そのくらいの違いはあるぞ。
じゃぁ16cm前後のウーハーを積んだ現在の小型ブックシェルフは?
16cmごときと30cmなどを比べようとしている香具(ry
>>888 程度の低い発言は控えろ。
何様のつもりだ。
私の言説に従え。
>>890 全くその通りです。
大きければ、大きいほど、価格も高いし、性能も高いのです。
これはどの世界でも常識ですね。
当然、マニアであればあるほど、SPは大きいものを使うことになる。
>>894 音になっておらんと以前から言っているだろうが。
ベースソロで音が消失するんだよ。
スケールを弾いているときに低音部分になると音が消え、高音に
なると復活する・・・これは聴感でも分かるし、測定でも分かる。
PC用だと80hz、普通ので60hzかせいぜい50hzだからな。
国産高性能小型SPでようやく30hz。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:11:13 ID:lmPZvPvZ
38センチより16センチの方が勝ってます。品物によりけりです。
ステサンの評論家で16センチを使ってる椰子はゼロ。
15インチを使ってるのは10人以上いる。
それが答えってことで宜しいか?
品物によりけりなのに勝ってますと断言なのか
頭大丈夫か?
いや、この場合、品物によりけりは当てはまらないな。
低音に関しては全ての38cmは、全ての16cmに優る。
逆に言えば、定位に関してなら全ての16cmが優る。
品物によりけりでは無くて、求める音の違いだ。
そして音楽評論家は、音楽には定位よりも低音が重要と言うことを知っている。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:52:59 ID:8SoOwayx
そこでサーロジックの出番ですよ。
オイラのSPなんか13センチだが、D.CUBE2EXのお陰で・・・ヽ(^▽^)ノ
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:14:40 ID:ORYkrxiS
>>898 勉強になる。最スピさん今後も期待してるぜ。
905 :
868:2005/07/09(土) 11:36:57 ID:daL2jEoH
皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございました。
あれからいろいろ考えて結局、QUAD 11Lに決まりました.
しかし、NORHっていうメーカーはタイ、AURUMは中国のメーカー。初めて知りました.
色々あるものなのですね。メーカーサイトに行ってみました。
mini9を女の人が抱えている写真があって、思わず笑みがこぼれました..
”mini9、でかっ!、ちっともミニじゃないじゃん”
その前に〜3000円で売っているものはジャンクといって、壊れてますから。
必要ないからと言って
SANSUIのAU-α305Rというアンプを譲ってもらったのですが、
これにはどのくらいのグレードのスピーカーを設置すれば良いのでしょうか?
必要ないスピーカーを誰かに譲ってもらえば?
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:13:44 ID:lGtDoDFr
・・・超初心者のための質問スレッド・・・・
・・・・超初心者のための質問スレッド・・・・
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:43:08 ID:32auQfRQ
マーキュリースピーカーのホームページに繋がらないのですがあの会社は潰れたのでしょうか??
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:05:41 ID:32auQfRQ
情報ありがとうございます。
と、言うことは、もう一般市民は入手できないという事でしょうか??
だとしたら残念だなぁ
913 :
872:2005/07/09(土) 21:37:21 ID:VKLFqutF
とりあえず「一度は勉強だ」と思って1470円のSONY SS-277って
スピーカを買ってきました。
大きさは縦63cm*横32cm。
聞いてみた印象は、少なくともミニコンポのスピーカより大きく劣るという印象はないけど、
低音がブンブンブレてる気がする(大きいスピーカーに慣れてない貧乏耳だからかも)かな。
僕の音の好みは、とにかくカチっとした低音とつややかな高音なんですがどうでしょう?
ちなみにミニコンポのスピーカーも並列結線して同時に鳴らすとすると、電気的には、
理論上、どういう音の特性の変化が起きるんでしょうか?
並列接続して耐えられるアンプなのか?
915 :
872:
>>914 今のアンプだと安物だから耐えられないと思いますが、
いま知りたいのは、理論上音がどう変化するのかっていうこと
(低音がなくなるとか、高音がなくなるとか、別に変わらないとか、
2つのスピーカーの特性で中和されるとか)なんですが…。
それ次第ではアンプを買おうかなぁと。