【やっぱり】D-77DS-77シリーズetc【いいよね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:15:37 ID:/LwURka3
ONKYO D-77MRXと純正スタンド買いました!
アンプはINTEC205のA-905FXですが、D-152Eとは
また違ったテイストで、かなり満足です。
低音域、かなり豊かになりました。l
フルオケが無理なく聞けますよ!!

将来、アンプをA-1VLあたりに変えるのが楽しみです。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:28:58 ID:aPu6Jwso
オメ!
おれも2ヶ月くらい前にD-77MRXと純正スタンド買ったよ
アンプは2000AEにしたけどA-1VLにすればよかったかなとちょっと後悔気味
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:38:11 ID:9eRQz3FM
ダイヤトーンって三菱電機で復活してるけど
すごい高いスピーカー売ってるよね
ひゃくまんえん??
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:28:09 ID:sSnWEPTu
A-977とD-77MRXの組み合わせはイイ感じだった。
軽快な低域のキック、デジタルアンプだからかな。
大きいウーファーでもダルな感じには鳴らさない。
中高域の透明感も良い。上まで伸びる。A1-VLはどうかな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 03:22:08 ID:LK+3+2ag
おお!もっと教えてくれ!
おれもD-77MRXで、アンプを何にしようか悩んでる・・・

デンオンとかマランツはちょっとあれで、
でもラックスマンとかアキュは高すぎで手が出ない・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:06:10 ID:ZED92+dv
エッジボロボロ、金属部腐食しまくりのD77XDのほうが、見た目ダメージなしの
JBLコントロール1より圧倒的にいい音が出てるので捨てられません。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:27:21 ID:iLhmNjTh
コントロール1のほうがいいよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:17:11 ID:uwixRJOZ
A-1VL+D-77MRXの組み合わせだと、出来ればスタンドにスパイク立てたり金属製の
インシュ入れて引き締めないと、強力なドライブ力で音離れの悪い
ボコボコの低音になる、セッティングのアラが出やすくなる。
音的にはヴォーカル・ギター・サックス・トランペットが張り出す、
50〜60年代ジャズのリマスターも楽しいけど、現代録音のアコースティック・ソース
ならより楽しいかも、低域はどれだけコントロール出来るかによって
全く違う、ハード系で固めて引き締めても充分な低域、電源ケーブル交換で激変、
C-1VLとのコンビが最適かと。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:34:45 ID:uWDHQV4e
美しい国日本

Aさん:ホワイトカラー・エグゼンプションが導入されても関係ないな、定時帰りが基本だし。まさに働く女性様の天国。
そしてそのツケは真面目に働く男たちへ。

Bさん:だから男が家庭に入るから女が働いてサービス残業してくれよ。もう疲れたよ
男女平等なのになんで女が定時に帰って男がサビ残なんだよ。どう見てもおかしいだろ
同じ給料で仕事量の割り振り間違ってるぞ

Cさん:国家公務員だが、性別で仕事に対する偏見をもったことはない
ただ、女性は義務や責任よりも自身の権利を主張するんだよな
さすがに2週間に一度の生理休暇はないだろ

Dさん:家事専業にしても外で仕事するにしても、本当に男女平等の意識を持っているなら問題はない。
実際はそうじゃなく、しわ寄せを男に及ぼそうとする女が多い。
男の方はとかく問題になりやすいが、女が問題がないという発想自体が問題。
女性活動家で男女平等の奴がいないのなんか、一つの現われだと思うが。

Eさん:ウチの女管理職に酷いのがいる。中途採用者を徹底的にいじめる。
勤務初日に何の説明もなしでいきなり
「○○やってきて」と社内でしか通用しない言葉で命令。新人が聞き返すと
「あなたは何を言っているの? わが社はあなたを経験者・即戦力として雇ったのよ
そんな事が分からないなら条件が違いますよね? もう来なくていいです。」と言って辞めさせる。
ウチの女管理職はみんなこんな事をする。
役所から何度も怒られて、裁判になったこともあるのにクソ女どもは何の処分も受けていない。

Fさん:化粧品会社でそんな場所がある。
が、営業 だ け は、何故か男性社員が居るというおかしな点。その理由は
「営業の女性社員は直ぐに挫折し、辞めて行く為。」アフォくさ・・・男女平等とか言ってる割に
面倒くさい仕事や汚い、キツイ仕事は相変わらずやらんしな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:51:31 ID:t5bZErEy
娘の歳より付き合いが長いDS-77EXV、ついこの間、スピーカーパネルを開けた『なんちゃってバスレフ』で低音増強に成功したわけだが
本来の使い方ではないのです。
そろそろ次のスピーカーの物色に入っております。ブックシェルフの3WAYにしか興味がないので
DS-800かエッジ交換済み前提のD-77FX orFX2を狙っております。
好対照の両機ではありますが、オークションでも中々で物が見つからない・・・。
H.OのHPで店舗ごとの『只今入荷案内』とかすればいいのにぃ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:53:00 ID:jHTvQ2iV
77の後継機種はトールボーイなのか、ひもじいな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:58:41 ID:FV2znF9J
MRXが最後の77になるであろう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:09:33 ID:Fsb1Om75
ビッグカメラでMRXを見たのだが、『とても古い機種でカタログもありません。』とか言われたぞ。
しかも展示品はツィーターもスコーカーのセンターキャップはボロボロだし・・・全く売る気なぁしという感じ。
悲しいぞぉ〜
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:24:56 ID:xARWORgE
単品カタログを去年の春くらいだったかに名古屋のビックで見たぞ
無いってことは無いだろう
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:55:15 ID:H+4DqUdN
1枚もの両面刷りであるぞ
ジョーシンに置いてあった
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:02:34 ID:lkR781mF
最新のカタログは2004年10月付けです
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:40:53 ID:xARWORgE
大体よく考えたらONKYOのサイトで発行してるカタログの一覧見れるしな。
今見てきたがMRXのカタログは2006.6付けのが最新のようだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:48:31 ID:lkR781mF

D-77MRXの設計者のコメント
ttp://www.jp.onkyo.com/product/comment/d-77.htm

オンキョースピーカー一覧
ttp://www11.plala.or.jp/se_ke5583/ONKYO/speaker/
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:47:31 ID:RaIDayIz
ありゃりゃ、去年のカタログがあるんじゃないですか。
うーん、あの店員めぇ。
カタログ情報とコメント情報、サンクスです。
300ミリ+バスレフってどんだけ低音が出るか一度ちゃんとなるショップで聴いてみたいですね。
我がDS-77EXV(なんちゃってバスレフ仕様)と比べてみたいものです。
ちなみに正月明けから硬化したエッジに心臓マッサージを試みています。
柔らかタオルを指に巻いてかなり強引にエッジをグリグリマッサージしています。
心持ち柔かくなっているようで精神衛生上くらいは効果があるようです。(笑)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 03:22:59 ID:gzECgOgA
エッジって定期的にメンテしたほうがいいの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:37:28 ID:KxM1GTLl
以前、ダイヤトーンのDS-800Z使用してましたが、布にゴムをコートした物で、
毎日鳴らしていても6年位で明らかに硬くなってきました、現在使用中のD-77FRXは
ゴムエッジですが、少し白っぽくなってきて、あと何年かすればヒビ割れるので
しょうか?かといってエッジに何か塗るのも抵抗があります、
やはり古くなったSPはユニット交換が基本なのかしら?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:45:53 ID:RaIDayIz
エッジのメンテっていっても素材しだい?
ゴムやウレタンで不用意にオイルを塗ってしまうと溶剤成分や酸化で寿命縮めたりするし。
布だと油断していると裏が樹脂だったりするのでやっぱり寿命を縮めてしまうですね。
せいぜい中性か弱アルカリ洗剤を薄めて汚れをふき取るくらいでしょうか。
『ダメ元でいいや』ということでエッジマッサージに走ったわけだけど、これだってどこまで効果あるかわからんです。
ウレタンやゴムの場合は痛んだら改善のしようもないと思うのでエッジ交換がベストでないかな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:57:35 ID:KxM1GTLl
やっぱ耐久性のあるエッジというと、JBL4312の布+ビスコロイド塗布した
エッジでしょうか、エッジよりも先にコーンの腰が抜けてしまう程、
大抵のメーカーはエッジの耐用年数を何年位で考えているのでしょうかね、
やはり精々10年位かな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:53:24 ID:gzECgOgA
ONKYOのD-302E以降のエッジ(ヒダヒダのやつ)は半永久的に
使えるってカタログに書いてたけど、ホント?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:49:45 ID:KxM1GTLl
半永久的=大体20年以内。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:22:24 ID:5hj8ygjE
呉工業のラバープロテクタントなんてどうだろ?
http://www.kure.com/line_up/mechanical/detail/contents3.html
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:45:40 ID:KxM1GTLl
エッジには良いかも知れないけど、浸透して行った溶剤がコーン紙との接着材を
侵したりしないか心配、目に見える場所以外にもエッジって飾りリングに
隠れてたりするから、塗ってない所との強度的な差が出そう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:59:19 ID:RaIDayIz
一応、制限付きのエッジ軟化液というものは存在してのだが、高いし、かなりの制限付きだし踏み切れないだ。
効果の程も噂で聞いたこともないしね。

ttp://www.audio-ys.com/speki.html
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:31:32 ID:s6NYG+4p
ウレタンエッジがだめなんですね。
よくそんな劣化するもの使ってて、
売れたん??

ところで、現行のD-77MRXもウレタンなの??
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:57:25 ID:qIXlfwNt
ゴムでんがな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 06:45:59 ID:kRXQz0Pw
リサイクルショップで、DS-77EXが、ジャンクで4000円で置いてあった。
動作未確認でこの値段だと。「ちょっと音出してくれないか」と言ったら、
「その場で動作確認して音が出るようだったら、9800円になります」とほざきやがった。
シャクに触ったから、「じゃあそのままでもらうよ」って言って持ち帰った。
内心「バクチみたいなものか」とブツブツ言いながら車に運び込む。
完動品であったので感動した。しばらく音を流してエージングしたら音聴いて更に感動した。

スマン。オンキョ話の途中割り込んで。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:08:04 ID:7FKW6Y2T
まあ、本来はそっちのスレだからな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:25:07 ID:pqzvgS+3
やっぱこのスレの住人って当時使ってた人が多いのかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:29:29 ID:lUuKDucE
んだなッス
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:28:17 ID:QVWpH71O
ウレタンエッジは使っていたので脆くなってくる感覚はわかっているつもりだが、
ゴムエッジって触った感じでやはり硬くなるの?それとも色が変わるの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:27:16 ID:NSG59avw
DS-73DIIを知り合いが1万円で売ってくれると言っていたのですが、これって買いでしょうか。
上にハードオフで4千円だったとかあるのですが、近くにないので。
あと、このSPって良いものなんですか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:26:32 ID:K24Lc6ne
>>973
久々に見てビックリ。

4000円で買った当人です(笑)

10000円でも高くはないと思うけど、ヤフオクとかならもう少し安く買えるかもですよ。

今も5000円(入札1)で出てるし←おれが使ってるのは黒色だし、くれぐれも出品者じゃないです;

音は今お使いのスピーカーが何かによっても印象変わるだろうけど、

おれが初めて新品で35000円くらいして買ったBOSEの120に比べると別世界。

あんまり物量物量言ってたらバカにされそうだが、今の定価6万/1本のスピーカーよりもC/Pはでかい気がする。

というか決して時代遅れの音とかではなく、今でも全然通用すると思う。

さすがに70年代以前のスピーカーは(もちろん独特の味わいがあって

素晴らしいのもたくさんあるが)今の歌を聴くと高音が物足りないとかあるけど、

73DUの頃のスピーカーだと全然大丈夫だと思う。

長レスごめんなさい。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:34:20 ID:Fb5yLdlS
ありがとうございました。ヤフオクだと結構送料がかかるので買おうと思います。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:20:15 ID:b0J2l98Z
ゴムって劣化するよね??・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:35:49 ID:3OQizhKJ
エッジの劣化の心配がないのは(硬化は除く)

ダイヤの77シリーズとビクターのSX-511くらいかな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:56:38 ID:pv+rSKF2
>>974
ボーズの120は、結構綺麗な音しない?女性ボーカルだと秀逸だと思うけど。それと、小型は小型で、やっぱり定位の良さとかあるよね。
しかし、598が語られているなんて嬉しいね。
自分は、598戦争の頃、奮発して、onkyo monitor200xを買ったけど、必要なかったかも。
当時の売れ筋は、オンキョー、ケンウッド、ダイアトーンの順じゃなかったかな。
重さで勝負のオンキョー、ルックスのケンウッド、渋さのダイアトーン。
当時は、ウーファーの口径がでかくて、重さが重くて、スコーカーがハードームであれば偉いと判断されていた。
シスコンのSPなんか、重さが15キロ程度しかないのに、30センチウーファーなんてのもあったね。

979974:2007/01/15(月) 14:22:17 ID:3OQizhKJ
>>978
120も音はホント綺麗で、あれはあれでBOSEの傑作だと思う。

初めて買ったスピーカーだから、今でも鳴らしてるし、オクで売る気にもならない。

でも、確かに120は音場感とか定位は、フルレンジで大きさもコンパクトだからダイヤよりいいんだけど、ボーカルとかの密度感が、ダイヤの方が圧倒的に良いです。

あと120は音量を上げていくと、サ行が気になったり、低音が破錠する時があるので、

やはり120はこのサイズではかなりいいスピーカーだけど、73DUと聴き比べてしまうと負けてしまう。

でも120は101MMとかと違って、ホントネットワークとかなしの直結であんなけ分離のいい音がするからすごいと思う。

なんか意味の分からない文になりスマソ;
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:51:41 ID:gOPhc0pv
120は音量上げていくとバッフルがビビるからなー。
シンバルの音も今一だし。。。
でもあのサイズでは一番の出来かも?
同じく手放す気にはなれんね。
981974:2007/01/15(月) 18:01:17 ID:3OQizhKJ
>>980さん
スレの話題とは逸れてしまいますが、

おれの120は、買った当時はボイスコイルへのリード線が銀色だったのですが、
最近両方とも少し緑ぽくなって来ました。接着剤で押さえてあるし大丈夫だと思いますが、

いつか錆がボイスコイルまで伝染して断線しないかちょっと不安です。

980さんの120は変色とかありませんか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:11:24 ID:55gNch0n
スレ違い。去れ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:07:54 ID:5PJ0HWhf
禿坊主の話題をする香具師は去れ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:50:45 ID:MGsbBySJ
>>982 983
私は981ではないが
お前らが一番うざい
このスレはマターリ進行なんで
お前らが去れ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:52:21 ID:5PJ0HWhf
禿坊主の話題は構わないけど、禿坊主マンセーの糞工作員は去れ、という意味だ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:31:16 ID:p/lAba4f
ボーズすれ往けばええやん
987名無しさん@お腹いっぱい。
スレにそった話題でまったりすればいいのであってスレ違いは去ればいいんだよ