Calling最高ですゎ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 22:01:24 ID:Qgodm/xK
八木ぃ〜
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 23:30:14 ID:VR2LiIpQ
>1乙 そしてロケンロー!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 21:34:18 ID:MA2Rrvrt
さっそく落ちそうw マランツProのスピーカーってどう?使った人いる?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 16:54:49 ID:op36q1Ce
X-50W age
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 20:12:19 ID:wa3BoBmh
GUNS&ROSES好きです。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 21:32:15 ID:suzGcp34
取りあえずロックに向く機器をまとめてみる? まず4312シリーズね(4312Mを除く)
9 :
とりあえず :2005/05/12(木) 22:11:21 ID:JgwLDCee
AMP: PA01 CDP: VRDS-15
アンプ:FUTURE2000 スピーカー:S143や4428なんかもロックに向くかと。 あと、機器ではないけどシュアフレックス使ったらベースがグルーヴィーになりました。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/13(金) 02:40:40 ID:Aw/xjWbV
ベストな機器だよね? スピーカー:4338 アンプ :TA-DR1 プレーヤー:RDV-1.1
アンプ:KAV-300IL
KAV-400xiも。
じゃ500i
とりあえずこんな風にまとめてミルク?コメントも欲しいなぁ… メーカ 型番,標準価格,実売の順 ■AMP Triode Future2000/Future2005,\81,900(Future2005),\64,000 D&M Professional PA01,\157,500,\138,000 KAV-400xi,\504,000,\400,000 KAV-300iL,\640,000,\520,000 KAV-500i,\892,500 Sony TA-DR1,\1,050,000, ■SP JBL 4312シリーズ (4312Mを除く),@\90,000 (4312D),@\65,000 JBL 4428,\246,750,\187,000 JBL S143,\294,000,\203,000 JBL 4338,\682,500,\506,000 ■CDP Teac VRDS-15,\168,000,\104,700 ■UDP Onkyo RDV-1.1,\525,000,\500,000 ■Others シュアフレックス使ったらベースがグルーヴィーになりました。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/13(金) 22:24:07 ID:YtLMQczw
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/13(金) 22:26:38 ID:NprXIwAd
wうはwwwwうぇwうえwww クレルのプリメインにJBLってwww ガツガツ鳴らすだけがロックじゃないぜ。 パンクにはベストかもな(w
Motor AceみたいなROCKを鳴らすには、どんな機器がいいんでしょ?
>>17 ATCの20SL
JBLより小さいのが嬉しい。高いけど
スピーカー:4338 アンプ :TA-DR1 プレーヤー:RDV-1.1 誰かこの組み合わせのインプレよろ。 十年後に買えれば良いが...orz
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/15(日) 02:30:48 ID:oktUHdgF
クレルの300ilがロックに向くということで、今ヤフオクに出てるKAV-300ILが気になっています。 これってどんな感じでロックを鳴らしてくれるアンプですか? FUTURE2000やPA01、PMA2000あたりは聴いたことがあるのでこのあたりに例えてもらえると分かりやすいです。 ちなみにいくらくらいが相場のアンプでしょう?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/15(日) 12:19:00 ID:s0KU9Krq
筐開けてビックリの中身スカスカアンプ。
JBLしかないのかよ
>22 中身は公開してるけどな スカスカですよ〜って さらにスカスカなのはAyre どっちも音は良いけど
>24 んじゃ、PMC
スラッシュ鳴らせるのはどれよ? 143も4338もクソでしたよ。前に飛んでこなくてゴチャゴチャしてた。 生ぬるい音源しか鳴らないんじゃない?
スラッシュって物凄いスピードで叫びまくってるヤツだっけ? ビクターのLT55とDW7(サブウーファ)併用はどうよ。
29 :
27 :2005/05/16(月) 17:27:01 ID:Lfpv/1ef
30 :
27 :2005/05/16(月) 18:44:51 ID:XYs/FAnL
thrash metal
>>28 rtsp://rm.elektra.com/metallica/metallica_com/real/aud/dual/dyers.rm
つっても最近のロックにはこんなのより速いのはいくらでもある。
>>27 だから、thrash metalってのはそういうジャンル名だろ?
まあいいや、とりあえずLT55+DW7どおよ。
>>27 Gunsも割と生ぬる系と思うが。
スラッシュメタル聴くヤツはいないの?
速いのって、スピーカーもだけど、鳴らせるか否かはアンプがかなり のウェイトを占めるんじゃないのか? と、なんとなく思うだけだが。
モニオやオデオプロってロック(激しいヤツ除く)に向かないんですか? アコギとかスッキリと聞けたらいいと思うのですが。
モニオは比較的スッキリしてる オデオプロはしらない 逸品館がやけに推してるけど アコギならオーディオフィジックなんか良いんじゃない?
SX-500DEでラムシュタイン聴いてるけど、イイよ〜。
LT55はケンウッドやソニーやらの5万程のフルデジAVアンプで勢いよく鳴ってくれそう? ピュアAU的な聴き方はしないんで。スラッシュがそれっぽく鳴ってくれればいい。
今更ながらですけどロックに合うというクレルのKAV-400xi(300il)ってどんな音なんですか?鮮烈ハイスピード系なのか、ぶっといコテコテ系か。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/21(土) 11:32:48 ID:SEM+6YXg
ビクターはダサいからきらいです
JBLも骨董品みたいなデザインじゃない? かみさんに「このスピーカー古いの?」って言われたよ。 知らない人から見たら古く見えるみたいだよ。
45 :
T :2005/05/22(日) 17:31:49 ID:PI+2CT/X
>44 4312Mk2WXのブルーバッフルは女性に絶大な人気が有りますよ。
そうなの? 漏れもブルーバッフル好きだなー
やっぱりJBLの43xxはブルーのばっふるが似合うと思ふ。
うちのカミサンには気に入ってもらえなかった、ブルーバッフル。
どっちかっていうと4312とかって、男が好みそうなデザインだと思うなあ。
50 :
T :2005/05/24(火) 21:42:46 ID:rubklf61
>49 私もそう思っていたのですよ。 どちらかというと、古くさいデザインですしね。 でも、オーディオとは無縁の女性には、かえって、スピーカーらしいという印象を 与えるようです。 なによりも、ウォールナットとブルーバッフルの組合せが、良いようです。
51 :
49 :2005/05/24(火) 22:10:29 ID:DO+kFeK9
>>50 まあ、いかにも「スピーカー」って感じはしますしね。4343とかだったら
もっと強烈じゃない?スタジオ仕様のグレーだと引くかも。
しかし、うちの(Wilson)は何かガンダムっぽいし…
52 :
T :2005/05/24(火) 23:50:54 ID:rubklf61
>51 さすがに4343は、でかすぎてウケない。
53 :
T :2005/05/24(火) 23:53:30 ID:rubklf61
カキコしてしもうた。 再度>51 ウィルソンは、相当に受けませんでした。いかにもスピーカーという形に好感を 持つ人には、あれは非常に格好悪いというか、おしゃれのカケラも無い、という ことらしいです。 ま、好きずきですね。
54 :
51 :2005/05/25(水) 04:40:58 ID:RGsEmJFC
>>53 4343は一般的にでかすぎるか、やっぱり。普通ミニコンになれた目には
4312ですら大きいかもしれませんねえ。
自分で使って何だけど、Wilsonは愛想の無いデザインだからなあ…
AVALONなんかは木目で洋風の部屋にあいそうだけど、Wilsonは普通の人
には、いかにも「音」を聴かされてるように思えるような気がします。
中堅スピーカーで選ぶならMicro Utopia Be当たりが良い音を出すよ。
単独スレは難しいスピーカーについて語ろう スレでこんなん見つけました。 なかなか売っているところが見つからないのが難点か、、、↓ 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 19:02:44 ID:zNYtwmW7 zNYtwmW7 キャスル Richmond3i 買ったよー!! 非常にねっとりとした音質です。重心の低い感じで男性ボーカルとギターがすごくよろし。 音場表現は苦手?少なくともKEFよりはない。楽器がビシビシ定位する。 エージングがすんでないのか高域がおとなしめ。しかし仕上げはいつもながら 芸術的。左右対称の木目がすばらしい。QUEEN聞くのにいいよ。 キャッスル、全然人気無いけど良いメーカーですよ?
ロックといえばROKSAN!?
>>58 今のRADIUS5は聴いてないけど、RADIUS3は使ってて、確かにJazz,Rockとは
相性いいですね。その上は自宅で聴いてないから分からないけど。
そういえば、アンプなんかでロック向き、これはジャズ向き、もしくはロック、ジャズ向きって言うじゃないですか。 どういうアンプがロック向きで、どういうアンプがジャズ向きなんでしょう?もしくはロックジャズ向きと一括りに言う場合はどういうアンプなんでしょ?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/30(月) 00:41:27 ID:Nhaj1SNs
とりあえずageておこう。
62 :
60 :2005/06/01(水) 23:39:51 ID:kqBgtAUt
難しい質問しちゃったのかな...スレがとまってしまった。 何となくジャズ向けとロック向けってどういう傾向の物をさすのだろうかと思ったのですが。
明るい音色で響きの余韻が短いものがいいだろう。 米国西海岸産のもの、ALTEC あたりだな。EV なら、もう少しドライ。 クラシック用として知られるタンノイやワーテェデールあたりの重厚で余韻を引く音は、 逆にもっさりして聞えかねない。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/02(木) 09:06:54 ID:U4b3cFMF
>>63 それってスピーカーの話ですよね。スピーカーは分かりやすいんで良いんですが、ロック向きのアンプとジャズ向きのアンプってどう違うのかな、と。
そういえば前スレの八木君はどうなったの? まさかあちらの世界に行ってしまった?
>>64 昔はね骨太な鳴りのSANSUIアンプは、ジャズ。
それに対してトリオは、クラシック向きだった。
いま、メタルとかロック聴くんだったらDENONあたりが人気なんじゃなかろうか?
SANSUIが生きてたらSANSUIも良いけどね。
marantzは、クラファンに愛好者が多いね。
>>66 いやいや、ロック向きとクラシック向きの話じゃなくて、「ロック向き」の「アンプ」と「ジャズ向き」の「アンプ」の違いって何なのかな?と思いまして。
とりあえずメタル好きの奴は、やわい音は嫌いだろ。 スピード感があってビシッと鳴るアンプじゃないとな。
う〜ん。一概にロック向きもジャズ向きもないってことですかね... ジャズ向きといわれる機器を使ったほうが、ロックでも(アーティストによって)よくならせたり、逆にロック向きといわれる機器でも鳴らすジャズによってはジャズ向きといわれる機器より良かったり。 ジャンル自体がジャズもロックも一括りに出来ないほど多様ですしね。ファンクっぽいロックとメタルじゃ違いますし、ジャズもピアノのジャズとビッグバンドのジャズでは違っちゃいますし... ....ってことでいいですか?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/11(土) 01:35:19 ID:l5VpgVU/
>70 考えるな。感じろ。 お前がロックだと思ったアンプこそがロックだ。 お前がメタルだと思ったSPこそがメタルだ。 グッジョブ
自分が思うロックに合う音と、他人が思うロックに合う音が違ったりする。
ロックって幅ひろぃからねぃ
とりあえず 手を耳にあててよく聞こえるポーズを取ってみよう 驚くほど明瞭に聞こえるようになるから。 話はそれからだ。
目玉焼きにソースかけるやつも、醤油かけるやつもいるだろ? 結局は自分で聞いて確かめるしかないわけだよ。 先入観や他人の評価は、あくまで参考程度にしかならん。
今季のAB誌のコラムではVTLが絶賛されてたね
AB誌ってなんですか?
Audio Basic誌です。 最後の方に載ってるTHINKING EARSってコラムです。
VTLは、故・朝沼さんが奨めてたねー PASSのXシリーズなんかも、低域をどうにかすればけっこうイイ感じですょ
80 :
77 :2005/06/11(土) 14:13:22 ID:VhvdRDKL
>>78 ありがとうございます。
今日、まだ店に並んでたらチェックします。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/20(月) 22:47:10 ID:0axaxARj
保守
ロック向きのアンプは切れよくスカッと低音が抜けるもの 高域は前に出てくれたほうが良い JAZZ向きはとぐろを巻く低音、鳴きの中音、ジュワ〜ン、シャーンの高音 低音と中音で差が出る ロックの中音はひたすら前に、JAZZなら深いところから聴こえるもの ロックの低音は抜けよく尾を引かない JAZZの低音は地の底から聴こえて来る咆哮のような野性味のある音 というのが個人的好み
つまりスピーカーは JBL(ジャズ)とEV(ロック)か。
>>84 どう読んだらそうなるのだろう。>JBL>EV
音の傾向:JBL≠EV。クオリティ:JBL=EV>others。
って意味だと思うよ。
EVのSx500+は良いね。個人的に好きな音。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/21(火) 17:25:55 ID:6J4C18K+
なぜかまたスピーカーの話しになってるじゃないか… ジャズに向く代表的なアンプとロックに向く代表的なアンプ、もしくは両方行けるっていうアンプはどんなのがある?
裕福さで比較すると ジャズ好き>>>>ロック好き で、クラ好きはピンきりってことでOK?
ぜんぜんOKじゃない。 単に文化的な層の違い。 ロック好きの富裕層も居る。
このスレにはアンプをスピーカーと勘違いしている人が多く居るようですね。 ギター「アンプ」やベース「アンプ」はアンプと呼ぶけど見た目スピーカーだからロックやってる人は勘違いしやすいのかな?
アンプはマーシャルJCM800
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/22(水) 21:52:55 ID:NNw3fBoO
ロックならアンペグ。
バカヤロー。ロックならピィ〜ビ〜だろ。
ロックっつーのは、クラシックみたく画一化されているものじゃなくて、それらから脱却するスタイル・音楽だから 一概にロックにあうとかいうのはロックに対する冒涜だねw よって、ロックに向くオーディオは、自分の胸キュンなサウンドをいかに引き出してくれるかっつーとこにくる。 それは十人十色だから、じっくり、自分の耳でやっていけ。としか言いようがない。
ところで、エレクロリックボイスのSPってどこで買えるの? 音屋じゃむり?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/26(日) 09:59:54 ID:ibOOKjBt
EVって何?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/26(日) 10:02:24 ID:ibOOKjBt
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/26(日) 10:30:21 ID:ibOOKjBt
EV。見た目が許せればSx500+
>>96 中古でセントリー100、セントリー500SBV、SFV、パストラルを狙うがよろし。
画像はエレボイスレ>1に写真館へリンクが貼ってあるのでそれを参考に
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/26(日) 10:53:45 ID:ibOOKjBt
>>102 この流れから言ってそう言われると思ってました・・・w
アパートなので大きな音が出せなく
部屋の広さは6畳で、しかも細長いのですが
この条件でもSx500+のがいいですか?
6畳ならSx300かSx80
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/26(日) 11:08:08 ID:ibOOKjBt
>>105 どっちにするか悩みます。。
でもあなたを信じてEVを買うことにしました
お勧めのスタンドも教えてもらえると嬉しいです
それと、視聴できないので決めようがないのでどっちのSPがいいか決めてくださいw
あとアンプとかはデノンで大丈夫ですか?
視聴できたのがデノンとマランツだけだったのでデノンを買おうと思っていたんですが
他にもっといいのはありますか?
値段は全部で30万以内を予定しています
>>106 業務用EVより民生用EVの中古買った方が(・∀・)イイ!!と思うよ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/26(日) 11:21:32 ID:ibOOKjBt
クレカ作れなくてヤフオクできないので 中古だとどこで買えばいいかってなります・・・w 近所のハードオフにはおいてなかったですし。。
セントリー100ASFVは低域が豊かでゆったり鳴ります。 シンバル、ギターの高域は太さはあるものの、シャープな感じはあまりありません。 どちらかというと落ち着いて聴ける中域の充実したSPだと思います。 SX-300は低域が不足しますが、そのかわりヌケは良いです。 なにしろ能率が高いので普通のプリメインでもガンガン音が出ます。 高域は目の醒めるようにシャープで、非常にメリハリのあるクッキリした音です。 専用のスタンドは業務用なので高さが高すぎるかも。 SX-80を高さの合ったスタンドに乗せ、4万円ぐらいのサブウーハーと 組み合わせてもいいと思います。 合計で10万ぐらいだと思いますが、鳴りっぷりは最高。 ダイナミックな音は普通のオーディオ用スピーカーとはひと味違いますよ!
111ゲットですって?まあ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/26(日) 11:47:14 ID:RZL1gLMr
エレボイなんか買ったら後悔するぞ。 あれはPA用。 6畳や8畳の部屋の中で鳴らすのは非常に難しい。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/26(日) 11:54:27 ID:4DqQQPiW
難しいとはどういうこと? ライヴハウスとかCD屋のBGM用に使われてるね。 でかい音だしてなんぼのスピカなのかな?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/27(月) 02:45:15 ID:DbnrWWb6
SPはATCかウエストレイクでいいんでない? 今っぽいロックならATC、一昔前のならウエストレイクで。 AMPはブライストンなんか良さ気だけど高すぎ。 ニュートラルなオンキョーのA1VLあたりで十分かと。 スピーカーそのままで十分力強いし。 リモコンなくて可ならマラプロのPA01あたりを薦めてみる。 黒モグラを使うのも良いかも。特にATCの方ね。 CDPは・・・、なんでも良いと思われる。
>>114 しかし、ATCもウエストレイクもアンプが重要ですよね。どっちも決して
軽くなってくれるSPじゃないので、ある程度力は必要だと思います。
軽くなるSP>Sx300
117 :
114 :2005/06/27(月) 20:09:06 ID:DbnrWWb6
>>115 確かにATCは全般的に鳴らすのが大変。
ただ、SCM7あたりならプリメインで十分。
ウエストレイクはそれほど苦労しない。
オイラはLcシリーズしか聴いたことないけど・・・。
視聴してみるといいと思う。
狭い部屋でメタル聴くのにPMC TB1+黒モグラはどう?
>>113 本当に難しかったら、ホテルでも会議室でもどこでも使われるはずがない。
基本はアナウンス用で、遠くまで声を届ける必要があるから、発音は極めて明瞭。
その代わりというか何というか、低音はバッサリ切り落とした設計だから、バスドラを
ガツンとやりたいなら物足りないかも。
>>110 は、そのへんの事情を言っている。
ただ、サブウーハーを組み合わせて鳴らすのは結構マンドクサかも…
ロックはギターがジャキ〜ン
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 00:59:36 ID:sVcmUBSy
>>118 文句なしでいいと思うけどTB1や2って背面バスレフじゃなかったか?
きちんとセッティングするとスピーカーのサイズの割に場所とるぞ。
122 :
118 :2005/06/30(木) 04:53:00 ID:fVs+n3s2
>>121 レスthx。TB1はフロントに、トランスミッションとかいう細長い管のバックロードホーン
みたいな感じで、超低音だけが出る穴がついてるみたいです。
大金のかかる事以外は大抵は覚悟できてるんで、狭い部屋ですが贅沢に場所とるつもりです。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 23:28:38 ID:sVcmUBSy
>>118 情報thx。
ぜひぜひすんばらしいモニターサウンドを体感しとくれ!
ところで何でTB2でなくてTB1なのだい?
何かこだわりがあるのならぜひ聞かせておくれ。
124 :
122 :2005/07/01(金) 02:52:29 ID:+txJlo1a
いや、、中古で買うとそっちのが安そうだからOTL...
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 00:11:33 ID:angsUjp1
>>118 な、なるほど。
そこら辺の気持ちは痛いほどわかるわOTL..
さっきPMCのサイトを覗いてみたのだが、
モグラ内蔵モデルとかあるみたいね。
取り扱ってるのを一度も見たことないけど・・・。
オイラはTB2+の視聴経験はありでTB1はないのだが、
今風のロックを聴くには非常に良いスピーカーだと思ったよ。
oasisを聴いてみたが非常に良かった。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 23:02:53 ID:HZTCkZNV
ケルンの4808NFはロック向けですか?昔のステサン読んでて気になってしまった。 駆動力があってハイスピードらしいけどグルーヴ感はうまくでるのかなぁ? JBLなんかもうまく鳴らせると良いけど。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/13(水) 02:12:48 ID:mzCDIUTU
今は4810に変わってるみたいね。ケルンのアンプは聴いたことないなぁ。 ヨーロッパ製でロック向きな製品てあんまり聞かないけど、どうなんだ?聴いたことある人いる?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/19(火) 23:07:37 ID:2o3lZZ1R
ケルンを聴いたことある人少なそうだなぁ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/19(火) 23:19:55 ID:GZ6NkxU4
マグネットって磁石かな?
4312とグラドのヘッドフォン(下から2二番目くらいのグレードのやつ)を使って音楽を聴いているんだけど、 メタルを聞く場合はどうしてもグラドを使ってしまうんだよね。 どっちもノリノリだけど、4312もグラドにはかなわない・・・。 どなたかグラドみたいなスピーカーって知ってます?
>>130 アンプとプレーヤーと更にどんな風に鳴らしたいのか書くとレスつきやすいかと思いますよ。
同じ音で聞いても人によってどちらが良いと思うか分かれてしまうのが難しいね。
アンプとスピーカーの価格バランスって普通どんなもんでしょうか。 定価10万円のアンプに適当なスピーカーの価格は幾ら、みたいな感じで。 結局は気に入るか気に入らないかってことでしょうが、 「まぁ、こんなもんじゃねぇの?」ってなレベルを教えてもらえるとあり がたいです。
>>125 oasisは今風のロックじゃぁ〜ないw
今風のロックとは? 参考に教えて。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 08:27:10 ID:bADnMDgV
ストーンズとビーチボーイズが好きな私に合うのは マランツPM6100SA ver.2かデノンPMA-390IV どちらですか?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 13:40:00 ID:k2bhnM9g
カラッとして切れのあるマランツを勧める。比べてデノンは鈍重、マッタリ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 19:20:23 ID:xGVOcUn9
>134 マリリン・マンソン、スリップ・ノット
>>134 >>136 の、デノンは鈍重、マッタリ
というのは、当てにしないように。
デノンの製品を、所有したことの無い香具師の意見だから。
ちなみに俺は、S10VL所有。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 11:45:47 ID:1w/2i380
>135 ストーンズみたいに録音年代が幅広いのは、PM6100SA ver.2が適してると思うよ。 このクラスでは最も低歪でスピード感がアル。 Not fadeaway のようにノイズが多い初期の作品や、Flip the switchみたいにテンポが が早いナンバーでデノンと差が出る。
>>140 そうそう、マランツはカラッとはしてるがカラッとしすぎて
乾いてしまったのかな・・・音が薄い・・・
よってロックやジャズには力強い音のデノンですね。
マラvsデノンだと、CDPとかSACDPも同じような印象ですか?
144 :
140 :2005/08/01(月) 01:36:36 ID:VakpbuVk
>>142 マランツのSA-17S1と、S10VLを所有してるんだが、
氏の書いているとおり、前者は薄くて、カラッとしすぎ。
CD音はツマランので、SACD聴く時にしか使っていない。
低域のガツンと来る力感、瞬発力は、遥かに後者の方が良い。
分解能も高い。ダンピングも効いているんで、134の言うようなマッタリ感は無いね。
ライブで聴く時のような音圧に近いものがある。
ライブ感の再現力は、デノンの方が上やね。
145 :
142 :2005/08/01(月) 14:14:50 ID:H2c9FM47
>>140 自分は他社のアンプですが何度か試聴した感想です。
ちなみにCDPはマランツとデノンを所有してますがやはり
アンプと同じ傾向でロックやジャズを聴く時はS10です。
好みや、スピーカーとの相性もありますので一概には
言えませんが、同価格帯で太い音かつ力強さに限定するなら
デノンと思います。
140さんはS10Vを使用との事でしたが、自分も買い換え時期で
色々物色してますがラックスマンL507fあたりと比べていかがですか?
S10Vはよく低音の締りが悪いとの意見もありますが試聴では
解りませんでした。自宅で使用されている方の意見として教えてください。
146 :
143 :2005/08/01(月) 15:14:44 ID:i+V/WZdG
20万まででロック向きでCDの音もそれなりにいいSACDPだと 1650AEなのかなぁ〜。SA8400が安くて評判いいから逝って見ようか と思ってたんですが。。。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 15:23:52 ID:PVKP1kjz
>135 かつてデノンPMA-390IV とマランツPM17SA使ってたけど、ストーンズに限るなら マランツが合うよ。デノンの押し出し感はむしろHR/HM向き。キースのシャキーン♪て カッッティングやミックのファルセットボイスはデノンにそぐわない。
スカキンのマランツがロックに合うのは録音の古い カマボコ型のバランスのソースだろうね。 それ以外は中低域〜中域の薄味と高域のキツさが気になって 苦労or後悔するかもよ。 中域が厚かった頃の昔のモデル(CD-16とかそれ以前)ならいけると思うけど。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 18:45:29 ID:UatW0sM9
デノンは鈍重だとおもう 俺は2000W
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 18:52:42 ID:CwfTOzOX
鈍くはあると思う。 環境によってはリズムの刻み方が悪いと 感じるかもね。
デノンはボヤモン
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 21:05:38 ID:xVujhlDi
>>147 俺はマランツからデノンPMA−2000Wに変えたけど、ストーンズに限るなら デノンの方が合ってると思うけどな。なんか全体的に音の厚みが増したような。。。。。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 00:36:06 ID:gHOrbHcg
デノンPMA−2000W所有。マランツの時に比べて濃厚ではあるが 150氏の言うように、肝心なノリ(グルーヴ)が遅く感じる。 ストーンズのどこを重視して聴くかで評価が分かれるんだろうな。
>>145 俺が使用しているのは、S10Vではなく、S10VL。
S10Vの音質は、聴いたことが無いんで、わからんけど、
傾向としては変わらないと思う。
S10Vから、S10VLになってから、ダンピングが強力に、
そして、中低域の分解能が高まったという話は聞いたことがあるな。
あくまでも、S10VL使用しての感想だが、低域に緩みや鈍さは感じない。
144でレスした通りだね。
ロックはデジタルアンプが最強だと思う。
SACDPは?
157 :
ishidou :2005/08/24(水) 21:59:22 ID:kOYFMK+7
BEAT SOUNDはもう出ないんでしょうか
ロックにはアンプジラだろ
>>157 どーでもいいけど。人のサイトにリンクしてるけど了解もらってるか?
>>160 「ホームページを作りました」って書かれてるんで、自分で作ったんじゃないか?
>>157 どうでもこのサイトの日本語、どうにかしろよ。
つーか、日本人?
漏れの日本語がどうにかしてる。逝って期末…
>>157 Music&Audio のHP内で、人のサイトにリンクしてるけど了解もらってるか?
166 :
161 :2005/08/25(木) 23:46:12 ID:0w2xuinA
>>165 そうかそうか、そういうことか。寝ぼけてた。
167 :
ishidou :2005/08/27(土) 15:22:21 ID:uHJlJcz7
Music&Audioのリンクしてあるサイトとは 「ローファイハイファイ」の事でしょうか サイトの主に了解して頂たくメールは差し上げて有ります
「日本語が変だ」て 確かに 文章を書く事が今一苦手ですが 隠語やスラングは使っていないので 解るハズです 例えば「漏れの日本語」「逝って期末」意味が解らない
「アンプジラ」て何ですか?詳しくは 当サイト
http://8.pro.tok2.com/~ishidou123/votec/votec.cgiの方へ投稿して頂たいと思います 当サイトは たった今立ち上げたばかりで 一つのシステムを作って見たばかりです これからコンテンツの充実に 頑張っていきたいと思います だだ一人では コンテツ範囲に限界があり 皆さんの協力と投稿が 是非とも必要です
是非 御覧頂いて 投稿投票をお待ち申し上げて折ります
>167 投票ヤダ! だって他力本願みえみえ。 関わり合いたく無い人間ランキングNo.1
170 :
ishidou :2005/08/30(火) 15:15:37 ID:/cOaJrS7
ホームページ「Music&Audio」は 個人の利益の為に作られたホームページでは ありません
オーディオは高額商品です 必ず試聴してから購入する物です
安易にオンラインショプやアフィリエイトで 購入する物ではありません
「Music&Audio」は 相場価格や商品データの取得の為 形上アフィエイトにしてあるだけです
スピーカーの種類別に購入統計を 集計したサイトはありますが
オーディオシステムを 音楽ジャンルごとに集計したサイトはありません
作ってにました 是非 投稿投票して見て下さい
http://8.pro.tok2.com/~ishidou123/ROKAUDIO1/ROK%20AUDIO.html
ここは 個人の都合で作られたホームページを 宣伝する板では ありません 板をわきまえろ。 スレストが。
今更だけどPD-HS7中古で買った。良いよコレ。 ロックに合うといわれているのが良く分かった。マランツやデノンの同価格帯のプレーヤーより良い。 中古で安く買えるチャンスがあったらお勧め。
>>172 漏れも2ndとしてたまに使ってるけどホントにいいよね。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 18:31:20 ID:BvrQvM63 BE:7897032-
KRKとかパワードスピーカーは使えるのかね。 ヒップホップ界では定番のパワードモニターだけど。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 18:46:03 ID:vVoNqnP0
>>172 検索してみたけどいいねそれ。
この価格帯でDACとして使えるのもいい。
ありがとうね。
レガートリンクパワーっすね?
レガートリンクでもこの機種以外にロックに合うと言われないので、音作りの問題かな? ロック好きな人は好みそうだけど、繊細で綺麗な音が好きな人はガサツな音に聞こえるんじゃないかなぁ。 4312なんかと合わせたら相性よさ気。
180 :
178 :2005/09/13(火) 01:49:04 ID:/6XA2ILo
>>179 ありがとうございます。
スピーカースタンドをつけると結構背が高くなりますね。
40cmくらいのラックの上に乗っけたいのですが
そういう使い方は駄目なんでしょうか?
>>180 駄目とは言わんけど、引き締まった低音を狙うんだったら、スタンド使用を勧める。
どうしてもラックの上にってことなら、インシュをかますなど、足場を固め、制振対策すべし。
ラックの上にポン置きでは、ラックの音がする。ラックの箱鳴りってやつね。
182 :
178 :2005/09/13(火) 02:15:28 ID:/6XA2ILo
>>181 そうですか。んーーだとスタンド買ったほうがよさそうですね(・∀・)
あとCDプレーヤーは安物でもいいのでしょうか?
クリークやオーディオアナログの新作なんかがロック向けな気がする。 いや、雑誌を見てそう思っただけ。実物は見たこともない。 誰かクリークやオーディオアナログの新作聴いたことある?地方は辛いぜ。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/15(木) 23:29:08 ID:a1ZiA+xj
PMA-1500R2にSX-L33で主にプログレとかきいてます。 近所のハードオフでB&W CDM-1が40000円だったんですが、 お得でしょうか。 今の環境でもそれなりに満足なんですが、もっと高音で伸びが あるとよい感じです。
>>184 CDM1NTならお買い得。ただのCDM1だったらやめておけ。
あと高域キツイのでどこかで視聴したほうが良いな。
SX-L33と比べたら間違いなく良いのは確かだけど。
186 :
184 :2005/09/17(土) 02:28:12 ID:OKQ3+kjO
>>185 ありがとうございます。
CDM-1NTではなく、ただのCDM-1でしたので、今回は見送ります。
貯金をためつつ、いろいろと物色してみることにします。
187 :
178 :2005/09/21(水) 16:22:29 ID:gTLVypGn
本日
>>179 の構成で買ってきました。
(視聴したのは704ですが・・・)
3日後に届きます。
お店の人に聞いて、CDプレーヤーもSA-15S1にしちゃいました。
価格コム等の通販価格より安い上に、
スピーカーケーブルとオーディオケーブルまで付けてくれました!
楽しみだなぁ・・・・
予算大幅オーバーだなぁ・・・・
188 :
178 :2005/09/21(水) 17:55:59 ID:gTLVypGn
間違えた 視聴したのは805Sでした。
189 :
179 :2005/09/21(水) 23:01:00 ID:PNKRCjIY
>>187 購入オメ!薦めたとおりに買ってくださるとは・・・君っていい奴だな。
薦めてよかったと思います。予算オーバーしても、価格以上の価値があると思います。
セッティング後のインプレよろしく!
190 :
178 :2005/09/22(木) 00:14:29 ID:nofgN4Y7
お店で、デノンの同ランクのアンプも聞かせてもらったんですが、 聞いたところ、迫力は増すのですが、シャキッとしないというかなんというかでして、 マランツの方が迫力は劣りますが、引き締まっていて好みの音でした。 お勧めいただいてありがとうございます。
FUTURE2005は結局お店で見かけないぞ。FUTURE2000はかなりロックなアンプだと思ったけど、2005と比較してみたいなぁ。
192 :
178 :2005/09/25(日) 00:28:37 ID:GjBY3vbs
本日到着してとりあえず設置し終わりました。 スタンドとスピーカーをネジでとめてみたんですが、 間にインシュレーターとかかました方がいいんですかね? まだ慣らし中ですが、細かいところまで聞こえていい感じです。
193 :
189 :2005/09/25(日) 04:01:24 ID:oK7a4nNO
>>192 インシュレーターを試されるのも良しでしょう。
ただ、それ以前にスピーカーのセッティングを色々と検証してみてはいかが?
順不同に列挙してみるが、
・スピーカースタンドと床面の安定度
・壁面との距離
・左右スピーカーの距離
・内振りの角度
・リスニングポイントの位置
など・・・
それからでも遅くは無いでしょう。
自分は洋楽ロックの好きな人間だと思っていたのですが、
>>178 のリンク先にある
バンドはひとつも知りませんでした。
レビューを読む限り、これらのバンドは所謂へヴィロックのバンドだと思うの
ですが、その手の名盤として私が思い出すのといえば、パンテラの俗悪、ヘル
メットのミーンタイム、コーンのライフイズピーチイ、サウンドガーデンの
バッドモーターフィンガー、フガジのIN ON THE KILL TAKERくらいでしょうか。
完全に時代遅れですな。
>>178 さんはこれらのバンドはご存知でしょうか?
とりあえず、今度
>>178 のリンク先のCDを買ってみようかとおもいます。
しかし、「ジ ユースト」と「アレクシスオンファイア」はいいとしても、
「セオリーオブハーモニアルバリュー」ってのは凄い覚えづらいね。
The UsedとAlexisonfireはハードコア。スクリーモ。 つまりパンクの成れの果て。
196 :
178 :2005/09/25(日) 23:06:22 ID:GjBY3vbs
>>193 ありがとうございます。色々試してみます。
>>194 前者二つは知ってます(CD5枚づつくらい持ってます)が後者二つは知りません。
あとセオリーオブハーモニアルバリューはアルバムのタイトルで
moneen(モニーン)がバンドの名前です。
最近のVRDS系はどうなんでしょうか? 25Xのカッチリした(人によっちゃぁ硬い、キツイ)感じの音で SACD,CD専用問わず、ユニバーサルは出来ればパス 視聴曲=HR/HM全般です
HR/HMヲタですが、いまだに25X使ってます。(verうpなし) メインはDENONなんですが、 〜80年代の古い録音のCDには25Xがむちゃくちゃ合いますね。 これを超えようと思ったら25Xsか50wくらいしか思い浮かびませんわ。 DENONは細かい音までよく出ていいんですけど、柔らかいんで、 硬くするのにケーブルとかけっこう苦労しましたわ。 RDOT以降のVRDSはだいぶ柔らかくなっちゃったんで、あれですわ。 食指が伸びませんわ。Neoは高くて手が出ないし。
>>198 サンクス。
自分、DENONは合わなかったっす
VRDS50は少し聴いてまして、低域の量感タップリで
中々良かったのですが、音が綺麗すぎて。
金無いんで、ケーブル・インシュレーターなんかで詰めて行きますか・・・
千個イラネ
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/10(月) 16:22:08 ID:Bwf9BeEG
当方 洋楽ロック・ポップス90%以上 邦楽10%未満 ソースCD系 スピーカー選びを考えていますが、JBL以外でなにかオススメはありますか?
ロックを聴くならJBL意外有り得ないと思うが… JBL買うんなら4312Dは買っちゃ行けない。 あと下級モデルの4310Hも4312Mも最悪なので買っちゃ行けない。 オススメなのは4305Hと4318、4428でしょうか。
203 :
201 :2005/10/10(月) 16:34:26 ID:Bwf9BeEG
>>202 返事ありがとうございます。
ほぉ。タンノイのシステム215ってSPが見た目的には良いと思うんですが、
システム15だかを聞いて萎えましたね。セッティングが悪かったのか?
物凄く曇っていましたから。今思えば異常な程でしたね。
その選択肢からですと、4428がカッコイイですね!
中古でいくらくらいからあるんでしょうか?また4338の中古も考えてます。
横槍すまん。
>>202 4312Dダメなの?誉めてるのも結構見るけど…
JBLを買うなら名器4312である。 一番ジムラン的な音が出る。
4318を一言で評価すれば、羊のような音が出る。
>204 4312D所有者だけど透明感が全く無くてCPが高いというけど値段の割には音が悪すぎ。 ジャズやロック向けと言われるが音が悪い言い分としか思えない。 4312D以上のモデルを買う金が無いなら4305Hで金があれば4318や4428にした方がいいよ。
>203 タンノイの音って…スレ違いでは無いかい?
209 :
204 :2005/10/10(月) 16:59:17 ID:RHcfkSCT
>>207 そうなのか…4428良さそうだな!
雑誌だと4305Hより4304Hの方が人気だけど何でなんだろ?
210 :
203 :2005/10/10(月) 18:59:20 ID:Bwf9BeEG
>>208 すみませんでした。
仲間にオーディオやってるのが居なくてつい興奮してしまいました。
えっと、ボクサーとかはどうですかね?高すぎるか・・・。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/10(月) 19:18:54 ID:HmFPSrLt
ELAC モニオは?
jbl 4338は良い。もしjbl 4318を新品で購入するなら そんなの止むて部屋にデカイの置けるなら 38cmウーハー登載の中古でjbl S3100MK2でも狙ったら? 定価の半額以下で買えるし 存在感有る音でガンガン責めてくる ロック/ジャズ限定なら本当にすばらしいSPだよ 評判も悪くない。ただ箱の作りはJBLらしいく飾り気が無い
213 :
203 :2005/10/10(月) 19:41:08 ID:Bwf9BeEG
>>211 ノミネート
JBL 4338
ELAC モニオ ×!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
国産ビクター3ウェイのダイヤモンド振動板使ってる奴の中古はあるわけな
いよね・・・。
>4312D所有者だけど透明感が全く無くてCPが高いというけど値段の割には音が悪すぎ。 所有してるだけじゃ話にならん。全く本領を発揮させてない。 無能ユーザーに所有されて4312が気の毒だ。 ァ ∧_∧ ァ,、 ,、'` ( ´∀`) ,、'` '` ( ⊃ ⊂) '`
俺も4312Dは失敗だったと思うよ。
jbl4xxxシリーズなんて本国じゃ買う奴いねぇよ。 あれは変な神話に洗脳された日本のヲタ向けスピーカ
高々数万円のSPに成功も失敗もないだろ?
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/10(月) 22:04:41 ID:bhzjJqjJ
神話やノスタルジーを抜きにJBLを選ぶならS3800あたりか しかしこのクラスだと他にも候補がいくらでもありそう
正味の話 spの技術進歩は停滞してるので 中古でいいspねらった方オリコウさん
>216 >jbl4xxxシリーズなんて本国じゃ買う奴いねぇよ。 あたりまえだ。向こうでは、最初からコンシュマーユースでは販売していない。 そんなことすら知らんで、わかったような事を書き込むとはな。
うはwwww知ってて書いたんだけどwwwwwwww
221だった。
>>227 そんな組み方もありなのかい?一体どんな音質なのか知りたいね。
>>227 音の入り口の品位がとても高いのにアンプとSPで台無しだね。
下流にいくにしたがって汚れがひどくなっていく・・・
230 :
228 :2005/10/12(水) 00:17:03 ID:kITBk+Fu
特に、坊主の464が、ぶち壊しているな。
アキュDP-67 + アキュE530 + Helicon400 ロック聴くには最悪ですか ああそうですか それくらいわかってますがな (´・ω・`)
CDP:DCD-S10III AMP:L-507SII SP :SX-500DE クラ向きと思われがちな機械がじつはロック向き あ、俺のはダメだな (´∀`)
ALR/JORDAN Classic2でロック聴いてるよ
SP:Tannoy Turnberry AMP:Marantz model66 CDP:Audio Analogue Primo CDP 意外に思われそうだけど以上の組み合わせで、クラシックはほとんど 聴かず初期ストーンズやボ・ディドリー、チャックベリー、オーティス レディング、マディウォーターズなんかを聞いてる。 この辺のシンプルな感じはTannoyと良くあうと思うんだけど。 ClashのLondonCallingなんかもいい感じだ。
ロック聴くとは思えない機器でロックを聴くスレ化。
意外な組み合わせで聴いてる人多いね。 ハードな音楽をまろやかに聴くようなイメージなのかな。 ロックを癒し系機器でまたーりか。
メタルとかになるとまた違うんだろうけど、ブルース、R&B、ロックン ロールなんかだったら音の構成がジャズとかと似てるしね。 元をただせば、ジャズとブルースは兄弟みたいなもんで、そのブルース から発展していったのがロックなわけだから、特に意外な組み合わせで も無いのかもしれない。
クラ中心でも洋楽も聴くこともあるもんな 2セットもてればいいば、そうもいかん 割り切るしかないわな といいながら、もう1セット買おうとしてる でも買う金があっても、置き場所が解決されてない
ロックだからといってなんでもドンドンブンブン・キンキンシャリシャリ鳴らせばいい ワケじゃないでしょ
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/13(木) 01:32:54 ID:1R8NG2TM
>>238 ちょwwwww
メタルってのは元はブルース
クラシックのフレーバーが加味されたのもあるし
242 :
238 :2005/10/13(木) 03:14:41 ID:BnbhOp32
>>241 まあペンタトニック使ってりゃ、元はブルースと言えない事も無いんだけど...。
あと、クラシックのフレーバーを加味した、っていうけど、どうもああいうのはクラシックに対するコンプレックスの表れのような気がしてならないんだけど、そんなことは無い?
あ、一応メタルはそこそこは聞いてるよ。80年代ばかりだけど。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/13(木) 12:51:06 ID:XnhEpKvH
>>24290 年代後半以降のメタルを聴いてみて。
メタルの中でも細かくジャンルがあって好き嫌いはあるけど、
アコースティック楽器多様でシンフォアレンジなのが結構いける。
>>243 ゴシックメタル、シンフォブラック系とかな。
>>235 前にターンベリーからビートルズのレットイットビーが流れててとてもよかった。
古いロックやポップスにはあうね。
>>243 なんかおすすめある?
前にScorpionsがどっかの交響楽団とやったCDを買ったんだけど、
どうもいまいちだったなあ。
RainbowのDifficult to cureや、メタルじゃないけどEL&Pの展覧会の絵
みたいに題材としてクラシックを持ってくるのはおもしろいんだけど、
真っ向から取り組まれてみてもちょっとなあ、って感じなんだけど。
頭の中が80年代で停まってるからなあ...。
クラシックじみたメタルが一つのジャンルとして確立されたのは 80年代だと思うんですけど。 そもそもの始まりは、ロニーやコージーがいた頃のRAINBOWだと思う。 これはいちおう70年代ですけど。 「Difficult To Cure」の頃のRAINBOWは米国でのヒットを目指したところがあって 第九のロックアレンジ"Difficult To Cure"は、リッチー先生のお遊び的な意味合いが 強いと思うので、あの曲こそがRAINBOWだと思われてるとしたら、 ちょっと違うかなという気がします。 自らのクラシックからの影響を自分のフレーズに持ち込んだプレーヤーってのは ギタリストにたくさんいて、リッチー先生はもちろん、OZZY OSBOURNEの ランディ・ローズだとか、SCORPIONSのウリ・ロートなんかもそのクチでしょう。 80年代初期のそういったシーンの中で、突如としてイングヴェイ・マルムスティーンという バッハだとかパガニーニあたりのクラシックからの影響を真っ向から取り入れた ギタリストが登場するわけですが、いわゆる「ネオ・クラシカル」というジャンルが 確立されるのも、この人が登場し、そのフォロワーがたくさん出たからこそだと 思います。
んだ
クラシックっぽいメタルの話題が出ていたので書き込みますた。 僕はMETALLICAのS&Mを最近聞いてメタル聞くようになりました! 何かお勧めがあれば教えてください! スレ違いすまそ↓
私は243ではないですけど、OZZY OSBOURNEの1st、2nd イングヴェイの初期の作品 ALCATRAZZの「"NO PAROLE FROM ROCK 'N' ROLL"」 「YNGWIE J. MALMSTEEN'S RISING FORCE」 「TRILOGY」 RAINBOWなら、「RAINBOW RISING」なんかオススメですけど。 そんなのすでに聴いてらぁ、というのであればゴメンなさい。
251 :
246 :2005/10/14(金) 00:19:44 ID:z7Rpq4dN
>>250 ありがとう。Ozzyの1st、2ndは良く聴いたよ(Blizzard of OzzとDiary of madmanだよね)。アルカトラスは西洋横山やすしであるところのグラボネがボーカルだというので、当時1stを待ち望んで聴いたんだけど、どうもあわない感じでした。
Rainbow risingはロニージェームスディオとやった1stだよね。
ただ個人的にはロニージェームスディオはレインボーの頃やディオの頃よりブラックサバス時代のHeaven&Hellが一番好きなんだけどなあ。
あのゴリゴリした歌い方と、そしてなによりゴリゴリした外観がなんとも言えないボーカリストですな。
252 :
246 :2005/10/14(金) 00:28:11 ID:z7Rpq4dN
>>247 イングヴェイは確かに異質でしたね。
リッチー先生もランディ・ローズも、もちろんクラシックからの影響をちらちらとは見せるんですけど、それを前面には押し出さないじゃないですか。
Difficult to cureとかは第九を題材にしてるけど、いわばパロディであって、ちゃんとリッチー色が全面に塗られてるんですよ。
キース・エマーソンのナットロッカーなんかもまさにそうですよね。
それに対してイングヴェイは、自分の色っていうのがあまり見えなかったんで、当時どうも好きになれませんでした。
もっとも当時のイングヴェイをリッチー先生やキース・エマーソンと比較するのは酷かもしれませんね。
>>251-252 247書いて、250をオススメしましたが、80年代のメタルには
かなりお詳しいようで、私ごときが講釈垂れてしまってゴメンなさいって感じです。
オススメとは裏腹に、私はRAINBOWだと、Pops寄りのジョーの時代が
いちばんお気に入りなんです。
でもってイングヴェイだと、ジョーがボーカルを務めた「ODYSSEY」。
この2人、どちらも目立ちたがり屋だったため(w、
ほんの2、3年でケンカ別れになってジョーが脱退してしまいましたが。
この後のイングヴェイは、車で事故って手を怪我したり、ブクブク太って
プレイもだんだんと緩慢になってきt・・(ry
太る前のイングヴェイは、キース・エマーソンやリッチー先生にも匹敵するくらいの
インパクトが私にはありましたよ。
もっとも、キース・エマーソンやリッチーの出現をリアルタイムで見たわけじゃないですけど。
「ODYSSEY」 ジョーとイングヴェイ奇跡のコラボレーション。
最初から最後まで緊張感みなぎる、熱すぎるアルバムです。
もし未聴でしたら、一度聴いてみては?
254 :
246 :2005/10/14(金) 02:51:52 ID:z7Rpq4dN
>>253 さすがにリッチーやキースエマーソンの出現をリアルタイムで知るほどの年ではないです。
高校に入った頃に、周りにHR/HM寄りの友人が多かったために、自然とそういうのを聴いてました。
ただ80年代半ば以降はパンクとか日本のインディーズとかに興味の対象が移っていったので、90年代は全くフォローできてません。
ジョーリンターナーがRainbowのあと、イアンギランが抜けた新生ディープパープルに呼ばれた事は知ってましたが、イングヴェイとやっていたのは知りませんでした。早速聴いてみようと思います。
いつのまにかロブハルフォードもジューダスに戻っているみたいですし、久しぶりにまとめてHR/HMを聴いてみるのも良いかもしれませんね。
しかし、さすがにスレ違いのような気がしてきたなあ...。
255 :
243 :2005/10/14(金) 10:21:23 ID:kmFH5AOG
クラッシックに影響を受けた、とかクラッシックとの融合とかなら 80年代どころか、60年代後半、70年代からあります。 ただ、その頃のHRと90年半ばから後半以降のメタル、 特に244さんがおっしゃるようにゴシックやシンフォメタルと呼ばれる ジャンルとでは、アコースティック楽器の使い方から曲のアレンジの仕方 まで、雲泥の差があるように感じます。 (どちらがいい、悪いと言うことではありません。) デスやドゥームと呼ばれるメタルはメタル初心者には きついかもしれませんが、ゴシック、シンフォ、メロディック等の ジャンルに分類されるメタルなら初めてメタル聴く人でもそれほど違和感 なく聴けるかも・・・。
やっぱりミニコンポやラジカセで聞く前提の音作りだからこれが一番だよね
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/14(金) 18:42:02 ID:CmAoCoZn
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/14(金) 18:55:01 ID:Z7xW8kiG
ピュアAU板でリッチーとかキース・エマーソンの名前が見れるとは ここはものすごいスレですね
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/14(金) 20:17:06 ID:F57XPhGd
オーヲタはほぼ例外なく音楽好きですから
>>249 メタリカのアルバム全部買う。
初期3作が好みなら、そっちのほうへ。
ブラックアルバム以降が好みならあっちのほうへ。
>>259 スピーカーから出てくる音楽じゃなくて、音を観賞する人が
結構多いとは思うんだけど。
音じゃなくて、音楽を楽しんだら、と言いたい...。
>>261 音を聞くのが楽しいんだ。音楽とは別物さ。
?
世の中にはね?色んな好みの人々が、色んな機器を使って色んな音楽を 聞いて居ているのです。一億円使う人もいれば、タダで拾ってきて聞いて いる人など様々ですね。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 19:28:15 ID:zByCH9Ri
JBLのスピーカーでこんなジャンルの音楽はどうですか? 演歌聞いてらっしゃるかたいますか?
>>265 意外と演歌とJBLは相性がいいってどこかのスレで見たことある気がする
>>82-85 を読むと、Jazz向き≠Rock向き、なんだよね。
でもJBLとかは一般的な評価でJazz・Rock向きってなってますが、
どうなんでしょう?
こまかいこと気にスンナ!! あくまでも超大雑把に言ってるだけだから!! ロックったって、グリーンデイとコクトーツインズとシカゴじゃ 同じシステムで聞いたら向き不向きあるってw
269 :
267 :2005/10/20(木) 02:07:23 ID:KVg0om/k
JBLがジャズ向きといっても、ジャズにもいろいろあるからなあ。 ジョンゾーンなんか、ノイズミュージックとあまり違わないところまで いってるし。 ロックも幅が広いけど、ジャズもかなり幅が広いよね。 ステレオサウンドとかでのジャズの試聴にアバンギャルド系を使ったり する事はあるのだろうか?
オサンどもにわからんものは聞かないよw ノーガキ言えなくなっちゃうべ
上の方ではEVとか書いてあるけど、大部分の人はJBLだったりするのかな?? 小型ブックシェルフだったらコンコルドも良さそうだけど。
そおういえばね。 最近はリファレンススピーカーっての登場しないね? 4338だったけね? 4344の頃はよく出てきたけどね。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 23:41:21 ID:OdccXFPx
HM/HRがいーね!IRON MAIDENが好きです。 CDP:LHH-200RX AMP:AURA VA50 SP :ATC SCM10 アンプがこれでは当然ATCは鳴ってくれません... クレルのプリメインかマラのPA01にしたいな〜 ATCはロックに合うと思いますよ。駆動力のアンプを奢ればタイトでやらしいバスドラ、スネア、ベースが 聴けます!
SANSUI Au07 VICTOR XL-Z999EX Infinity Kappa8.2i で洋楽聞いてる。クラシックロックはいいんだけど、最近のハードロックは聴けたものじゃない。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 23:04:44 ID:QIGQKlVs
ブチル満載のもっさり兄じゃそりゃなぁ
ATC+モグラ or FUTURE2000聞いてみたいな〜
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/28(金) 20:36:36 ID:nM6I5lMp
BEAT SOUNDって為になりますか?? 近所には置いてないため、遠出するか迷い中。。。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/28(金) 20:59:16 ID:mXmW/eWP
>>278 為になると言えばなりますが、ハードよりもソフトの話題が多く、
あくまで、オーディオ機器の話題でと考えると物足りないかも。
ちなみに、某プログレ系雑誌の編集をやってる方のシステムが紹介されてるが、
デノンのPMAとCDAとADPを使ってるらしい。スピーカーは確かダリ。
推定総額は40万から50万。ADPを外せば、30万円代かも。でも、十分良さそう。
280 :
278 :2005/10/28(金) 22:28:06 ID:nM6I5lMp
>>279 サンクスです!
ダリですか〜確か上の方でも使ってる方いましたよね。
ん〜やっぱり気になるので見て来てみます!
281 :
279 :2005/10/28(金) 23:59:58 ID:mXmW/eWP
(誤)CDA
(正)CDP
そそっかしくて、すみません。
>>278 =280
幸い、すぐ探せる環境だったんで現物見ましたけど、
個人的には、興味惹かれました。
オーオタというよりはCDコレクターだからというのもありますが。
JBLでこれだ!って機種は何?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 18:53:25 ID:ujYYJS+B
>282 control 1 X
>>282 4338かな?
(Project K2 S9800か、、、結構冷たい音がしたな、、、)
メタラーの俺はスピーカーを散々探し回ったけどJBLはだめでしたね。 音の広がり方がモアモアとしてて、いかにもオーディオっぽい不気味な音場感が 俺には合わなかった。ジャズにはいいのかも。>4338 4312とかはさらに付帯音が残ってNG。
そのとおりでした。半年間探し回り、結局TB2にたどり着きました。
>>288 あれって低音膨らみませんか?
オレはそれは気になって購入を見送った。
単線ケーブルにサイドプレス、アンプはモグラで鳴らしてるけど、あまり膨らんでる感じはしないっす。
DAC1スレにモグラ→クリプシュの人いたよ。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 18:49:39 ID:aNJVb38/
ロックならJBLだと思い続けていて、今でもJBLのスタジオモニター4305使ってる。 CDプレーヤーとアンプの間にBBEのSonic Maximizer はさんですげえ低音楽しんでるよ。 栗プッシュも聞いてみたいものだ。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 11:55:01 ID:BFltXHcR
アンプは何使ってるんでつか??
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 17:04:27 ID:cpRMhhTi
>294 ハイ、DA-7000ESです。WOWOWもよく見るもので・・・ 手前味噌ですがBBEは手放せません。アンプもSPもロック向きに変身します。
ググってみました。良さそうですね。 代理店がヒットしないって事は米から買ったんですか?
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 18:54:12 ID:cpRMhhTi
山野楽器ですよ。HPには記載されてませんが今でも代理店のはずです。 ミュージシャンもギターアンプにつないでやってる人がいるそうです。 オーディオマニアからすれば拒絶されそうな代物ですが、ロックは自分が 聞いてよければ良しだと思います。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 19:56:49 ID:6ECfr5Lq
私も293さんと同じくBBEを挟んでます。(私は482iです) CSN&YやJ.T周辺を好んで聞いてます。導入当初は、ずっとinで聞いてましたが 最近はBBEprocessをライブを聞くときだけinでスタジオ盤はoutで聞きます。 spはJBL4311で、アンプはマラのpm17、CDPはcd17ですが・・(~~; ちなみに我が家のBBEのつまみはLOが3、process4強です。 293さんのつまみはどれくらいでしょうか?
>ロックは自分が聞いてよければ良しだと思います。 オーディオ自体が自己満の世界ですからね。プロ機器なら音質低下も一聴して すぐ分かるほどのものじゃないのでしょうし、興味ありますね! ロック向きの音という事は、低音が締まって高音が伸びてくるのでしょうか?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 21:28:02 ID:qz1Qwuzh
ダイヤトーンってどうかな?DS−A1とかは?見た目はロックっぽくない けど音はマジメだから逆にロック音楽が合うんじゃないかなと思う。
302 :
293 :2005/11/03(木) 21:38:24 ID:cpRMhhTi
>298 482iをお使いだそうでうちのは264です(16000円)最近、もう少しランクアップ したくなりましてコンシュマー用でARSというのが発売されたようなのでカタログを 請求しました。 失礼ですが482iは価格はどれくらいですか? 10万以内くらいが予算です。 うちの場合はLOは4、PROCESSは5で聞いています。SPが小型なのでちょっと おおめに設定しています。 >299 BBEを通した時の音は早く言えば低音と、高温が増強されます。 それだけじゃなく、各楽器の音の輪郭がクリアになって特にギターが 一歩前にでるようです。 フラットな特性にこだわられないようでしたらお薦めですよ。 すみません、今日はもうPCをシャットダウンします。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 21:42:27 ID:qz1Qwuzh
>>302 あの、ちょっとまってくれよーおれの質問はー
>>303 中域が抜けたような音がするからあんまり合ってないと思いますよ。
305 :
303 :2005/11/03(木) 21:49:15 ID:qz1Qwuzh
>>304 どうもありがとうございました。
音楽の命は中域に注がれると良いますものね。
大事にしようよ中域を。いつも暮らしに音楽を、、、
306 :
298 :2005/11/04(金) 09:02:07 ID:iFJIgX9k
>293 482iの価格は24800(税、その他抜き)でした。購入先は音屋です。 購入前に大阪のオーディオショップで試聴し、決めました(spはTB2)。 確か逸○館のHPに解説がされていましたね。 この482i、色はシルバー/レッドで見た目が浮いてます・・(amp、cdpが黒なので) ARS見た目はよさげですね、でもこれひょっとしてmonoでしょうか。 >303 このprocessをINにすると音場が広がり、後ろに下がっちゃうので真ん中にギュッと 濃縮され前に張り出した音が好みの方はだめだろうなと思いました。 304さんのおっしゃるとおりだと思います。 ティム・バックリーのLiveや女性ヴォーカル、ヴァレリー・カーターなんかはとても綺麗に聞けました。 >大事にしようよ中域を。いつも暮らしに音楽を ほんとそう思います。
307 :
299 :2005/11/04(金) 10:44:34 ID:yTYaT6mb
>>293 どうもです。
>各楽器の音の輪郭がクリアになって特にギターが一歩前にでるようです。
ここがいいですね。持ち合わせが出来れば試してみるよ!
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/04(金) 12:56:16 ID:DTKIz+ze
>306 ARSはステレオだと思います。プロ仕様のように2チャンネル独立して調整 するようにはなってないんじゃないかな。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/04(金) 21:26:48 ID:uFe7pp5u
ロックを聴くならやっぱ紙コーンでしょう だってギター・べース・ハモンド・シンセ全部 紙コーンからたたき出された音でしょう?
310 :
298 :2005/11/04(金) 23:16:21 ID:cIBtroml
>308 ステレオなのですかARS・・失礼しました!! >ロックを聴くならやっぱ紙コーンでしょう そうですね・・ただ我々が聞く環境や各自の好みを考えるとそう決め付けるのも 強引かと。 ウチの4311のウーファーはコンクリートのような素材がコーティングされてるそうで、 こいつがパンチのある(?)音を出しているそうです。 このウーファーをよく見ると、ぷちっとコーティングされていない穴みたいなのがありますが、 made in USAということで・・(^^; 聞いてて気持ちイイから気にしてません。 最近、電源コンディショナーを買おうかと思ってますが皆さんは使われてますか? また使ってみて如何ですか??
スピーカーのインシュレータとかスタンドとかは、基本的に何の役割を 果たしてるんでしょうか。音が出たときに動かないように安定させてる ものと理解してるんですが、それならスピーカーの箱ごと床にボルトで 固定すると最高、上に100キロのウェイトのっけるともっとよし、という ことになるのでしょうか。
>>311 是非ともご自分で試して、インプレをよろしく〜。
>>311 おおざっぱに言うとそれで合ってる。固定した方がよい。
細かい話をするともっといい方法がある。
でも教えてやんない。
>>312 ええっ、そんなあ。フローリングとスピーカーに穴あけた上に
効果もないとなったら、かみさんに殺されてしまう……
>310 シュンヤタのヒドラ使ってます オーディオ的な基礎体力は上がりますけど ロックっぽさが+になるかというと微妙ですね
>>311 床に振動をなるべく伝えない、あるいは逃がす
というのも大事な役割だねや
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/05(土) 13:30:35 ID:BqIE4S86
>315 シュンヤタのヒドラ・・・って一体なんですか? 恥ずかしいがはじめて聞きました。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/05(土) 17:03:44 ID:wW8IB8v5
319 :
298 :2005/11/05(土) 21:24:08 ID:rCJPz06k
>315 シュンヤタのヒドラですか・・高そうですねえ(^^; 自分としては1,2万程度のコンディショナー付き電源を考えてましたからビビリました。 オーディオ的基礎体力とはよい表現ですね。
320 :
315 :2005/11/06(日) 00:19:54 ID:e7fwD3PV
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 13:43:15 ID:YMPLW4H1
>>320 そうなの?電源は全てが良くなるもんかと思ってた(汗
レインボウのバビロンの城門を リアルで迫力満点、尚且つオーケストラの音までくっきり再生させるには どんなシステムが良いでしょうか。 予算は100マンまで。 部屋は8帖一間です。 よろしくお願いします。
>>322 おいおい、100万の使い道を俺らに委ねるなってw
もうちょい考えろ!カタログ見たりするのも楽しいぞ。
と言いつつ考えてみた。 AMP:マランツのPM-11S1 CDP:TEACのVRDS-15 SP:B&Wの805S
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 16:38:05 ID:z6TuEXjm
B&Wってほんとにロック向きなのかなあ。 英国製のSPはみんなおとなしい音だと思っていたが。
>オーケストラの音までくっきり再生 とあるからB&Wにしてみた。 本当にロック向きなのがいいならBoseかPMCだろう。
>>325 805Sは特別。805と大きく音調が異なる。
とどこかに書いてあった
B&Wの小型はスカキンだな 出過ぎるほどに中高域が目立つ
>>324 ありがとうごさいます。
AMP:マランツのPM-11S1 \367500
CDP:TEACのVRDS-15 \168000
SP:B&Wの805S \346500
スタンド \105000
合計 \987000
予算ピッタリ、ある程度値引あるからもうちょっと下がるかな。
ハード・プログレ系が好きなんで一度805S試聴してきます。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 17:19:55 ID:z6TuEXjm
おまいら、JBLは眼中に無いのかえ。
>>329 うん、実売価格だともうちょい安く買えるよ。
>>330 JBLもイイね。特にドラムの再現性が高いと思う。
値引きも考えるなら、アンプとCDPはマランツの11コンビに、 SPは中古のN803 or 804がイイと思うぞ。 805ではコージーのDsが「トットコトン」になってしまう。 バビロンは自分も大好きなアルバムだyo。
>>332 803で30マン少々、
804は中古だと相場はどんなもんだろう。
50は越えるのかな。
たしかにコージーのあの音は迫力ある音で聞きたい。
803と804ってかなり違うものなんでしょうか。
ロックの迫力はJBLだぞ。B&Wはまったくのスレ違い。 そろそろB&Wの話は終わりにしようや。無駄だよ。
前にもでてきたけど、クリプシュのスピーカが結構いいって話だけど ホントかな?
337 :
303 :2005/11/06(日) 19:57:50 ID:Wu4w45AJ
>>306 乙
B&W。
と言えば、ジャキーチェンも愛用してるとテレビで見たことがあります。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 20:00:25 ID:z6TuEXjm
>335 同意、B&Wで本気でロック聴いてる人は多分いない。 やっぱり、ロックはドンシャリだよな。
B&Wは重心が高いからなあ。あれはどう見てもクラシック用だよ。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 23:45:37 ID:Y5Vtyhg3
クリプシュ RF-35持ってます。 ロックやJAZZ(ジャムバンド系)を聞いてるけどかなりイイヨ! ちなみにアンプはPMA2000Uです。
クリプ種ってハードロックカフェのやつかい?気になるね。 ピュアモルト樽のスピカはどうかな?先輩方の経験値から判断すると どんな感じですかね?教えてください。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/07(月) 00:56:02 ID:t+Kg2RUt
クリプシュってブックシェルフ型の方の評判はどうなの? ロックの他に、ブルーノートなどの古いジャズも聴きます。 昔のJBLやアルテックみたいに、厚めの音で音像が ガンガン前に出てくれるタイプだと良いのですが・・・
>342 今時の低能率スピカはアンプでパワーかけてガンガンならすしかないので、 高能率スピカの音は望めないでしょう。
>>344 クリシュプは高能率じゃん。スペック見たか?
他と全く能率が違うぞ。
805Sでレインボーのライジングとバビロンを今聴きました。 コージーのバスドラドコドコは 確かにもっと上手く聴かせるSPがありそうです。 しかしパタパタというほどひどくはありません。 コージーはキメのフレーズにシンバルを多用しますが シンバルの鳴りは申し分ありません。 リッチーの音色はきっちり出します。文句なし。 805Sの良い点に おっさん声がSP周りから離れて、きちんと定位することが挙げられます。 女voは上手く表現するのに、男voはいまいちなSPが結構あるように思いますが これは大丈夫です。 ロニーがセットの真ん中で粘っこく絶唱しました。 クリアでパワフルな音の反面、妖しさの表出は薄いです。 音は意外に粘ります。 解像度重視のリスナーなら、ロックもいけるSPだと個人的には思います。 長文失礼しました。
>345 ですよね。最近のスピーカーであんなに能率の高いスピーカーないですよね。 日本向けに作っていると言われる今のJB●とかよりもずっと本国のでのシェア があらるらしいし(米国シェア1位)さらに高能率でホーンを使用している。 それだけでもロックやジャズを聴く中年の自分としては興味をそそられますね。 でも、田舎なので音は聴いたこと無いです・・・もうすこし詳しいレポートを。
80年代ロック聴くのにペア15万くらいまでのトールボーイスピーカーを検討してます。 上で挙がっているクリプシュの他にNHTのST4とかも考えてるんだけど、 NHTってこの板的にNG? あとJBLも検討したいんだけど、JBLはスピーカー多すぎてよく分からん。 このクラスでJBLだと何がいいでしょうか?
>>348 NHTはいい。ロックにあうよ。あと女性ボーカルにも向いてる。
電子楽器は非常に相性がいい。
オレはSB3を使ってたがバンヘイレンとかクイーンとかとてもよかったよ。
TANNOYのEYRIS DC3は60〜70年代のブリティッシュロックには合うかな〜 AMPとCDプレーヤはマランツのPM17とCD17使ってます
>>348 JBLだとSV800,SV500が昔HiViでロック向きとか言われてた。
聞いたこと無いんで分からんが
352 :
349 :2005/11/08(火) 19:01:06 ID:UFBNWZ1n
>>348 もう少し予算があるならPMCもロック向き。
いわゆるAV用と揶揄されるSPがロックには向いている。
色付けがなくてストレートに音が出るからね。
個人的にはこれこそが真っ当なオーディオだと思ってる。
SPで色づけして聴くなんて本来おかしい。
久々にBeat Soundsが出てたんで買ってみた。 そういえばZepのセカンド、もう長いこと聴いてないな、 とおもい、日本盤アナログをタンテにセット。 うーん、なんでこんなに音が割れてんの?
>>352 >いわゆるAV用と揶揄されるSPがロックには向いている
AV用?モニター用だべ?
>個人的にはこれこそが真っ当なオーディオだと思ってる。
SPで色づけして聴くなんて本来おかしい。
ここまでは思わないが、俺もモニターの音が好きだね。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/09(水) 07:25:07 ID:JqxTLsyI
JBLのモニター系はロック好きにも人気あるし、ソウルやファンク、ジャズなどの ブラック・ミュージック好きにも人気あるよね。 んで、ブラック・ミュージック系の板では4312は高域の問題でアナログの方が合って、 それ以降がCDにも対応出来るみたいな位置づけになってるわけよ。 ここでは4312使いも多いと思うけど、ロックに高音不足は結構酷いよね? 使ってる人はどうしてんの??
ド素人はよく誤解します。 音が良いはずのスピーカを試聴したとき、音がきたなく聴こえることがあります。 ユニットの歪が少なく分解能が高い為、ソースやアンプ系の歪がもろに聴きとれ、 きたなく聴こえたのです。 その証拠にソースやアンプを良いのに交換すると評価が一変します。 しかし、ド素人の瞬時切替え目隠しテストでは誤まったままだったおそれがあります。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/09(水) 08:35:44 ID:ZH1Kog4E
>355 グライコとか使えば?(オレはガイシュツのBBE使って好みの音だしてるが)
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/09(水) 09:53:06 ID:e+8ttr64
PMCやウェストレイクみたいな ストレートな音がロックに合うのかな? オリは荒れない適度にメリハリや艶があってオーバーアクションのほうが楽しいが。 AE2 を AccuのA50 かA60 でスウィングさせてみると 意外と良かったよ。AccuのAシリーズって思ったより強弱を際立たせる音作りなんだね。
359 :
348 :2005/11/09(水) 10:35:22 ID:+V4+2Iaq
>>349-352 レスサンクス。
NHTもいけそうですね。ピアノフィニッシュの外見がよさげなので検討してみます。
TANNOYはスピード感あってよさそうですが、EYRIS DC3は1本10万するので
予算オーバーです・・・
JBLはSV800かSV500ですね、探してみます。
しかし、800よりも500の方が高価なんですね。普通は大きい数字の方が高そうですが。
PMCも考えたのですが価格が高いのが難です。
FB1の+なしなら型落ちで安いのを見つけますが、+との差は大きいですか?
+なしは高音域がキンキンするとか言われてますが・・・
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/09(水) 10:41:53 ID:kZN1Dsvy
>>358 PMCやウエストレイクよりも断然AE2.これ当たり前。
質が、モノが違うじゃないですか。
普通の耳なら当たり前。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/09(水) 11:43:24 ID:e+8ttr64
ロック限定でもAEは決して万能じゃないから モノが違うって意味がよくわかりましぇん。 PMCやウエストレイクたってピンキリじゃないですか。 ウエストレイクはLc3W12ならAE2よりずっと高額だしLCシリーズだけじゃないし、 PMCだってBB5なんかじゃAE2とじゃ逆にモノが違う。 それでもどちらの会社の音も艶を廃した一貫した音作りがあるけど じゃあPMCやウエストレイクを使うかってことには自分はならないんだよね。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/09(水) 19:57:48 ID:OrjjPTCM
洋楽ロックを聴くのにベストなスピーカー JBLの43シリーズ他にはなにかありますか?
プラチナムもイイっすね 量感はないけどキレは抜群
洋楽ロックを聴くのにベストなスピーカーの部 ノミネート JBLの43シリーズ プラチナム
PMC
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/10(木) 13:50:44 ID:5kyAFtWF
流れを断ち切ってすまん。 主にプログレやカンタベリー系。 たまにヴァン・モリソンやケルト音楽。 ほとんどレコード。 CDPはマランツSA8260、AMPはラックスマンL-501S。 JBL4312を使っているが、元気が良過ぎて疲れる。 なんとなくタンノイがいいかなと思っているが、 他にこれというのがあったら教えてくれ。 予算15万。試聴は難しい田舎。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/10(木) 14:53:49 ID:IxzkGyR4
レコードならカートリッジ変えてみそ。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/10(木) 15:09:01 ID:W5Xw7QX2
うちのは ProAc tablette50 (AMPはnait3) その前はHL-COMPACTだったんですが COMPACTといっても自分の部屋にはオーバーサイズで・・・・orz
洋楽ロックを聴くのにベストなスピーカーの部 ノミネート JBLの43シリーズ プラチナム PMC
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/10(木) 23:35:58 ID:DxvlAGbq
ATC
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/11(金) 04:40:44 ID:hr6sTxyN
>>361 じゃああなたは何でロック聞いてんの??
>>359 SV800は多分1本だけの価格だよ。500はペア価格。
それでも800の方が高くなかったっけ?
洋楽ロックを聴くのにベストなスピーカーの部 ノミネート JBLの43シリーズ プラチナム PMC ATC
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/11(金) 11:03:45 ID:ymzd7XD7
366さんのを見ると良く解かるよ。 結局、ひとくちにロックに合うって単純な回答じゃない。 どういうロックをどういう傾向で聴きたいか、って好みでしかない。 プラチナムとPMCじゃえらく傾向違う音質だし 一部のプログレの低音は絶対鎮秘的に鳴らしたがるオイラのようなのもいるからね。 そのあたりで攻めるとATCは本気になればスゲーけど
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/11(金) 15:39:06 ID:w8mvEHmc
ニアフィールドならFostex NF-1
ロック(笑)
結局タンノイのレヴォリューション3と2を中古で購入。10万で済んだ。
JBLとは全然違うわ。
弦楽器も金管楽器も、パワフルでもないしメリハリもないんだけど、
異様なくらいなまめかしくて、なおかつまろやか。
前に前にっていう感じのうるささもない。たまらん。
アレアが攻撃的でなくなったのはちょっと残念w
でもピート・シンフィールドのソロなんか最高。
あとはハットフィールド&ジ・ノースがめちゃくちゃ合った。
センター買って5.1chで「狂気」SACD盤を聴くぞ。
ベル!チャイム!鳥!心臓!
>>367 カートリッジはもうこれまでに替えまくったんです・・・。
>>368 デザインがちょっと・・・。でもありがとうございます。
名前覚えておきます。どこかで聴いてみたいですね。
見た目だけで選ぶと78シリーズのローズウッドかな。幾らくらなんだろう。
>>374 まったくその通りですね。
同じプログレでも、俺はモヤにつつまれたような雰囲気が好みです。
ロックといえばクリプシュですが、まるで好きになれません。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/11(金) 20:33:15 ID:ymzd7XD7
PASSのアレフとタンノイも ルーズィーでかつべたつかず重苦しくない感じで古いロックにはいいよ。
洋楽ロックを聴くのにベストなスピーカーの部 ノミネート JBLの43シリーズ プラチナム PMC ATC フォステクス NF−1(庭用)
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/11(金) 23:53:03 ID:BmrlXcx8
ATCロック最強伝説
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 00:14:54 ID:p8tyNcHp
ATCは値段とアンプが問題だ
ATC、BEET SOUNDで高評価
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 09:37:21 ID:upIoQtos
ATC、BEAT SOUNDで高評価
フォステクス NF−1(庭用) ごめん、庭用ってなんだろう・・外で使うので防水処理されてるのかな。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 13:08:09 ID:BEfesBU5
笑。379がニアフィールドを言い換えたんだよ。
有難う。おっさんなので感が鈍ってた・・・
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 15:28:48 ID:upIoQtos
洋楽ロックを聴くのにベストな機器 ATC SCM12sl 黒モグラ300W×2 CDPは適宣で、プリはなしでも可 CP比最も高いロック最強の組合わせと広くお勧めしたい。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 15:44:07 ID:MXmgUpC1
>>340 クリプシュ気になる。
詳しくレポヨロ
JBLの43シリーズ プラチナム PMC ATC フォステクス NF−1(ニアフィールド向け) 他のメーカーのこの機種がロックミュージックに合うと思われる方は、是非 ご紹介下さい。
Bose全般
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/13(日) 12:48:10 ID:Cc91GwD9
BOSEは無難に聴かせるという点でベストかもね
30年ボーズ使ってたが、すげー詰まんない人生を送ってしまったと反省している。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/13(日) 19:19:16 ID:dASIu+ku
BEHRINGERのユーロパワー1500いいです。 銀モグラも持っていますが、ロックはBEHRINGERで聞いています。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 07:43:25 ID:4aVaarJo
>>392 人生云々言うなら、オーディオという日陰のジャンルに金をかけるよりいい人生だったかと
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 08:07:20 ID:Cz/ocD0D
洋楽ロックを聴くのにベストなスピーカーの部 ノミネート JBLの43シリーズ プラチナム PMC ATC フォステクス NF−1(洗面台用) BOSE全般(野外向け)
>>396 だったらMAGNATとクリプシュも頼む
WESTLAKEのBBSMも 渋いサウンドです
400
リニアムA-1、結構いいなあって思う。 もう随分前に生産完了なのでノミネートには関係ありませんが。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 08:29:56 ID:KW4iGS4c
マグナットは安い割りには音質がいいというだけだな。 ここに出てきた他のSPに比較すると音質は大きく劣る。(BOSEを除く) 貧乏人でもロックを楽しみたい場合には有効。
BOSEを除くのは最後のプライドか?
Boseを叩けば通だと思ってるやつなんだからほっとけw
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 19:47:01 ID:GKd7hZ2f
>>404 同じ値段ならマグナットの方がBOSEよりいいだろ。
とくにBOSEを叩いてるわけじゃない。純粋に音質を比べるとこうjなる。
おまえ耳が腐ってるんじゃねえの?
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 23:07:34 ID:FhTJQFl9
ATCに一票。次元の低い話は他の板でやってくれ。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 23:20:38 ID:pnFzIo+/
>>406 次元じゃなくて経済力の問題だろ。
金があればいい音は簡単に手に入る。
洋楽ロックを聴くのにベストなスピーカーの部 ノミネート JBLの43シリーズ プラチナム PMC ATC フォステクス NF−1(風呂場用) BOSE全般(球場向け) NHT MAGNAT クリプシュ WESTLAKE(BBSM) リニアムA−1(もう随分前に生産完了なのでノミネートには関係ありませんが) ATC
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/16(水) 00:47:12 ID:V54Ss8Rr
オルトフォンのコンコルドは?
オルトフォンってスピーカー作り出したんだ?へー。
オルトフォンのコンコルドっていえばハウスDJ御用達。 シグネチャーモデルも多数。 しかしその名を冠した、まったく航空機のコンコルドとは似ても似つかぬ四角い箱は、 日本企画製品で中国生産。ところがこれがジャズやロックに合う元気な音なんだな。 とてもじゃないがハウスやヒップホップは聴けない。さすが本国とは無関係な珍品。
412 :
某メーカー :2005/11/16(水) 01:54:17 ID:uP+RAL8i
>オルトフォンのコンコルドは 中身は台湾。部品はシナ。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/16(水) 18:16:19 ID:GwOatXhq
↑ 石原知事?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/16(水) 18:40:27 ID:WWYoNYY7
>石原知事? なら三国人でそ。
JBLの4338に一票。 これ、マジでいいわ。
洋楽ロックを聴くのにベストなスピーカーの部 ノミネート JBLの43シリーズ(4338これ、マジでいいわ。) プラチナム PMC ATC フォステクス NF−1(風呂場用) BOSE全般(球場向け) NHT MAGNAT クリプシュ WESTLAKE(BBSM) リニアムA−1(もう随分前に生産完了なのでノミネートには関係ありませんが) ATC オルトフォン(コンコルド)
フォステクス NF−1(風呂場用) BOSE全般(球場向け) このあたり、どういう意味だよ?w
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 16:57:35 ID:GFscjb6q
クリプシュのRF-35に一票。 買ってそろそろ一ヶ月になるけど文句なし。 低音の量感といい、ギターやベースの音のキレといい、ボーカルの息づかいが伝わってくる感じなどとても感動。 この価格帯では一番じゃないかなあ。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 23:47:26 ID:UaHHJ30B
手持ちラックスのL-507S2なんだが、クリプシュとの相性はどうなんだ? 低音は使いきれるかな?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 00:17:30 ID:Be5G5CPI
フォステクス NF−1が急激に聞きたくなった。 前に見たとき、ツィーターの周囲がベルベットみたい繊維で ホコリがたまりやすそうだと思ったんだが。 どうなんだろうね。 ピュアで視聴できるところってあるんだろうか?
クリプシュのブックシェルフの方はどうなんだろ??
パワードでも良ければNF-1Aはお勧め。
NF-1Aは軽やかではあるがロックには線がほそい 明るめのJポップにはマッチ
そこでレゾナンスチップですよ!
>>423 >ロックには線がほそい
そこを電ケーで調節するとグッド♪
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/21(月) 11:36:01 ID:iQovqYMn
んーん、ロック聴くならさあ、もっとがんばろうよ。 ロックってあらゆる音楽の要素が入ってる。モダンジャズやバロック聴くより遥かに高いレベル要求するよ。 この際中古でもあり?最低限アルテックの604シリーズくらい聴いて欲しいな。 折れて曲がってジェンセン系の30cm同軸くらい聴いてみて。箱なんか板買って付けりゃ鳴るよ。 アンプなんか何でも良い。まずはスピーカー。 ミック・ロンソンに人生決められたおじさんの戯言です。
戯言の域にも達して無いのが悲しいなw
洋楽ロックを聴くのにベスト・スピーカー ノミネート一覧表 JBL 43シリーズ(4338これ、マジでいいわ) プラチナム PMC ATC フォステクス NF−1、NF−1A BOSE NHT MAGNAT クリプシュ(RF−35)買ってそろそろ一ヶ月になるけど文句なし。低音の量感といい、ギターやベースの音のキレといい、ボーカルの息づかいが伝わってくる感じなどとても感動。 この価格帯では一番じゃないかなあ。 WESTLAKE(BBSM) リニアムA−1(もう随分前に生産完了なのでノミネートには関係ありませんが) ATC オルトフォン(コンコルド) アルテック 604シリーズ ジェンセン 30cm同軸
ダリのロイヤルタワーもよいよ
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 02:57:26 ID:zqyIMODQ
いかにもロックを鳴らすぞ!的な武骨な外観のATCに一票。 アコースティックからハードロックまで懐深く答えてくれる。 CDPやAMPを代えることでまだまだ先があるのでは?と思わせる潜在能力の高さを持っている。 JBLやPMCの比ではない!
ATCはアンプをかなりの物を奢らなきゃならないのが欠点だな。
ATCにアンプを奢るという話ですが、マラプロPA1ぐらい奢るんですかね。 オレ的にはCEC3300とかフューチャー2005とかを考えているわけですか、 こういうんではムリなんだろか。
うへ、アンプってそれくらいでもいいんだ。漏れ素人なんで、アンプ50マソ、SP100マソのような 世界かと思ってた
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 13:17:57 ID:zqyIMODQ
432>SCM7.12なら最初はそのあたりのアンプから入ってもATCの良さは感じとれると思うよ。 前にどッかの店でラックスのセパレート使ってすごくいい音で鳴らしてたけど、まだ上というか ゆとりがあると感じたぐらいだからね。 そういう意味ではアンプをかなりの物を奢らなきゃならないというより、奢るほどに良さが発揮される 感じかな。音、デザイン共に飽きがこないので結果的にはグレートアップを楽しみながら長く付き合える 経済的なSPでもある。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 13:33:08 ID:nuyu0QOo
>マラプロPA1ぐらい奢るんですかね。 出発点だな
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 14:50:13 ID:xoaLQlfW
ん?準備運動。
ATC、その能率の極悪さからして、大音量でノるスピーカーでは無いよね。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 18:13:55 ID:xoaLQlfW
ATCならSCM150がデフォルト! しかし能率あってもネットワーク重石 これでOne Unit One Amp のMultiで逝け! 500Wクラスでガシガシだ! SCM50ならSCM20にしとけ! それが嫌ならやっぱりSCM150 く〜、きっつー。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 18:34:45 ID:CQI3SodQ
オーディオの最終目的は原音再生である。 原音再生を達成するには、録音時と同等の音量で再生をしなければならない。 しかしロックを録音時の音量で再生することは一般家庭では無理だ。 よってロックの原音再生は不可能であり、オーディオソースとして邪道である。 なんてイカれた文章をどっかで読んだんだけど覚えてない
加銅さんとこで、元ネタはクラシック。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 01:18:28 ID:IVHkgCcI
>401リニアムA1使ってましたいいスピーカーですよね。 (まだ手元にありますが) ロック ポップスには本当いい感じで鳴ってました。ぱんぱん 鳴ってましたね。上もリボンのおかげかよく伸びます。バイオリンなんか 気持ちいいくらいのびてましたね。
洋楽ロックを聴くのにベスト・スピーカー ノミネート一覧表 JBL 43シリーズ・4338これ、マジでいいわ プラチナム PMC ATC フォステクス NF−1、NF−1A BOSE NHT MAGNAT クリプシュ(RF−35)買ってそろそろ一ヶ月になるけど文句なし。低音の量感といい、ギターやベースの音のキレといい、ボーカルの息づかいが伝わってくる感じなどとても感動。 この価格帯では一番じゃないかなあ。 WESTLAKE(BBSM) リニアムA−1(もう随分前に生産完了なのでノミネートには関係ありませんが) ATC(いかにもロックを鳴らすぞ!的な武骨な外観、アコースティックからハードロックまで懐深く答えてくれる。 CDPやAMPを代えることでまだまだ先があるのでは?と思わせる潜在能力の高さを持っている。 JBLやPMCの比ではない!)という。 (アンプをかなりの物を奢らなきゃならないのが欠点だ)という。(その能率の極悪さからして、大音量でノるスピーカーでは無いよね?) オルトフォン(コンコルド) アルテック 604シリーズ ジェンセン 30cm同軸 ダリ ロイヤルタワー
443 :
NM−01に一票 :2005/11/27(日) 22:14:12 ID:og7ykwIf
444
445 :
178 :2005/11/28(月) 00:49:05 ID:+QN7kavP
そろそろ馴染んできた頃だと思うので感想を。 ボーカルがはっきり聞こえます。 音は後ろに引っ込んだ感じで鳴ります。 シンバルがシャリつきます(天辺の出っ張りのカバーをはずすと少しマシになる)。 単音だといい音だなぁと思うのですが、折り重なる激しいギター等になると膜がはったように聞こえ 音が引っ込んでしまいます。 低音は引き締まってますが、かなり音が小さいです。 また、凄く低い音は出てない気がします。(デリンジャーエスケーププランというバンドの セッティング・ファイアー・トゥ・スリーピング・ジャイアンツという曲のサビで低音が 出たり出なかったり、ごわつきます。(元々低音がごわついてる曲なんですが、凄く目立ちます)) セッティングは色々試しました。 正直うーん・・・ってとこなんですが、こんなもんなんでしょうか? それともまだ慣らしがたりないんでしょうか。 そしてクリシュプが気になります。視聴したら迫力あっていい感じでした。 ピュア的に駄目なのかもしれませんが、スピーカー自体がなってる感じで、 どこから音が出てるかよくわかり、迫力がありました。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 01:00:34 ID:QhEQ5eD1
ビーダブは高域がシャリつくのはきほんだよん ある程度はまろやかになっていくけど・・ それが好みかどうかなんだけどなぁ 低域はこれからだと思うよ
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 04:25:47 ID:PIJEaJ+B
コストパフォーマンスではベリンガーのB2031Pで決まりでしょ。 2本で2マソちょい。アンプはA500でバリバリ。4Ω 230W+230Wだぁ〜。 合計4マソちょいで、Rock'N'Roll!!!
4312Mでストーンズはどうよ?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 23:59:01 ID:RyywqWfa
4312Mやや軽快すぎるな、真打はATC。
4312M買うくらいなら他にいくらでも選択肢があると思う。実車とミニカーみたいな
451 :
178 :2005/11/29(火) 00:59:14 ID:/pQjAjh4
>>446 高域がシャリつくのは基本なんですか。うーむ・・・
低域はもっと鳴らし込めば、出るようになるという事でしょうか?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/29(火) 16:48:42 ID:fNatHkcg
>>448 4312の中古買ったほうが幸せ。
サイズにこだわるなら、うーん…、σ(゚∀゚オレだったらBS203-2かなぁ。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/29(火) 16:53:42 ID:fNatHkcg
>>448 4312の中古買ったほうが幸せ。
サイズにこだわるなら、うーん…、σ(゚∀゚オレだったらBS203かなぁ。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/29(火) 18:05:05 ID:fNatHkcg
だぶるスマソ
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/29(火) 18:47:35 ID:gAF4JMI/
おいらは 4425でストーンズ聞いてる アンプはサンスイ707XRだが 近頃 調子悪いので買いかえたいが 金かかるし とりあえず修理に出すしかないな
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/30(水) 02:33:16 ID:kZpIWK5S
RF-35を2本買おうとおもっているんですが CDPとアンプはどういったものがオススメでしょうか? 二つで30万程度のものを探しています よく聴くのは GREENDAY BONJOVI NICKELBACK AEROSMITH OASIS 等です よろしくお願いします
【洋楽ロックを聴くのにベスト・スピーカー】 -----ノミネート一覧表----- JBL 43シリーズ 「4338これ、マジでいいわ」 「4425でストーンズ聞いてる。アンプはサンスイ707XRだが近頃 調子悪いので買いかえたいが金かかるしとりあえず修理に出すしかないな」 プラチナム PMC ATC フォステクス NF−1、NF−1A BOSE NHT MAGNAT クリプシュ 「RF−35を買ってそろそろ一ヶ月になるけど文句なし。低音の量感といい、ギターやベースの音のキレといい、ボーカルの息づかい が伝わってくる感じなどとても感動。 この価格帯では一番じゃないかなあ」 WESTLAKE(BBSM) リニアムA−1 「もう随分前に生産完了なのでノミネートには関係ありませんが」 ATC「いかにもロックを鳴らすぞ!的な武骨な外観、アコースティックか らハードロックまで懐深く答えてくれる。CDPやAMPを代えることでまだまだ 先があるのでは?と思わせる潜在能力の高さを持っている。JBLやPMCの比ではない!」 「アンプをかなりの物を奢らなきゃならないのが欠点だ」 「その能率の極悪さからして、大音量でノるスピーカーでは無いよね?」 オルトフォン(コンコルド) アルテック 604シリーズ ジェンセン 30cm同軸 ダリ ロイヤルタワー RF−35「2本買おうとおもっているんですが、CDPとアンプで悩んでいる」
私は数年間 、某オーディオ専門店に勤めていました。勤めはじめの頃あるお客から「ジミヘン聴くんだけど・・ロックに
向くスピーカーはありますか?」と質問されました。そうです!どのオーディオ誌等見てもそんな指南やアドバイスなど
載って無い訳です。そりゃそうです。殆どのオーディオ評論家さんの好むソース(音源)はクラッシクかJAZZばかリ。
(先生方が若かりし頃の音源がそれですね)菅野先生や上杉先生が「ジミヘンのファズの歪み具合が・・だとか、キース
のダルダル感が良く出てる・・などと絶対に言わない訳です。ちまたのCD屋さんに溢れかえっているのは、ロックをはじ
めヒップホップ、テクノ、歌謡曲etcポピュラー音楽ばかりなのにおかしいと思いませんか?。私もそんな疑問を持って
いました。私自身、聴く音楽といえばもっぱらロック一色!ツェッペリン、ストーンズ、ジミヘン、ニルヴァーナ、
ガンズ・・そんな大好きな音源たちをいかに気持ちよく再生するかが1つの課題となりました。職権を利用し、試行錯誤を
重ね、私なりに出した成果や結果がこのサイトです。参考にして下さい!
ttp://www.imps.jp/audio-doujou/ こんなのもあったよ。
JBLのA640どうよ?いやに落ち着いたデザインで気になっているんだが。
>>458 これ、ちょっと前に見つけてたんだけど、閉鎖してんの??
>>459 買ったって人が出て来ないよね・・・
462 :
460 :2005/12/01(木) 22:19:59 ID:TskhaTX0
>>461 あれっ本当だ。メニューをクリックで反応しないからおかしいと思ってた↓
スマソ
519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:28:30 ID:fOkozyFI コンサートに頻繁に通い、その楽器毎に忠実な音を出すように調整を続けないと 『普通の音』を出すのは不可能。 前のレスにある『レコード演奏家』とかの音が似ていないというのは 「元の音」を知らないでいじくり倒しているからに他ならない。 そういう努力を最低でも5年以上は繰り返さないと『普通の音』は出せない、 “レコード演奏家=引き篭もり変態オーヲタ”という証拠だろう。 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:38:32 ID:fOkozyFI いや、そうでもない、残念だけど釣りじゃないね・・ 「好きな音」で鳴らして自己満足している奴はかなり多いのが事実、 指摘すると縁が切れるから最近は言わないようにしているけど。
レコード演奏家って何
>>464 レコードを聴くのに特別なテクが要ると固く信じて疑わない人。
実際はいい機材そろえればいい音でなる。
よほど変なセッティングでない限り。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/04(日) 01:12:09 ID:JI3zZYc8
真空管関連のスレで、中身は他と同じなのにMarshall とプリントされたEL34がバカ高値・ぼったくりで取引 されているとの情報があった。 ところで70年代のオーバードライブサウンドを聞くには EL34を片チャン3本くらい使ったアンプで、セレッション の25〜30センチの紙コーンを、背面が半分開放された キャビネットに入れて聴くのが一番いいのか? やった人いますか?
>>464 ステレオサウンド119号をお買い求め下さい。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/08(木) 01:15:28 ID:5NlXRA2f
洋楽ロックを聴くのにベストなアンプってどうなんでしょ?スピーカー ばっかりだけど・・
まぁ、余裕があるアンプが望ましいかな。
470 :
468 :2005/12/09(金) 02:03:36 ID:lAs/8VAT
組み合わせるスピーカーは度外視して、向いてるかどうか。 たとえばデノンは鈍重だから向かないとか
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/09(金) 02:26:37 ID:homXEpwV
>468 CP求めるなら、業務用アンプ。 ALESIS RA300 2.6〜3マソ 90W×2(8Ω) BEHRINGER 500A 2マソ〜(↑パクリ?だけど音は(*´д`*)ハァハァ)230Wx2(4Ω) AMCRON XLS202 4.2マソ〜 200W×2(4Ω) CREST CPX-900 3.5マソ〜 180Wx2(8Ω) あとパッシブプリかATTつけて( ゚Д゚)ウマー SPもスタジオモニター系で。 ガンガン鳴らして近所迷惑w。
最近のUKロックに合うスピーカーを予算3万台(中古)で探してます。 アーティストだと、Radiohead、Coldplayあたりです。 GY!BEなどのポストロックも聞きます。 音としては、バランスが良く中高音が綺麗なもので あまり聞き疲れしないものが好みです。 低音は適度にでていればいいです。 部屋のインテリアのと兼ね合いもあって デザイン性もある程度、ほしいです。 自分では B&Wの601S3か602S3(予算オーバーかも)がいいかなと思ってるんですが、 他にもオススメがあれば教えてください。 いまの使用機器は CDP:Marantz CD5400 AMP:DENON AVR-550SD Speaker:Pioneer S-UK3 です。よろしくお願いします。
B&Wの600は聞き疲れるぞ
476 :
472 :2005/12/15(木) 17:55:00 ID:a9MT+A8J
>474 NHTのSB1ですか。 見た目は素晴らしく高級感がありますね。 どのような音なのでしょうか? >475 そうなんですか? 601S3を使ってる人に聞いたら、聞きつかれはしないと言っていたんですが…。
477 :
474 :2005/12/15(木) 18:06:00 ID:Q+yUgFWH
>>476 メリハリがあって元気な音。
最近のSPでは珍しく鳴りっぷりが抜群にいい。
また高音がとてもうつくしい。
ロックにも女性ボーカルにもあう優れものだよ。
478 :
472 :2005/12/15(木) 18:29:37 ID:a9MT+A8J
>474 良さそうですね。 求めていたものにかなり近いかもしれません。 美メロロックや綺麗なポストロックに合いそうです。 低音は控えめにでるという感じでしょうか。 アンプとの相性などは問題ないのでしょうか? 同社のSB3はアンプを選ぶという評判を聞きます。
479 :
474 :2005/12/15(木) 19:04:50 ID:ZjizMIUC
>>478 オレはSB1とSB3の両方持ってた。
SB3はアンプに覚悟が必要だけど、SB1は大丈夫だよ。
低音は控えめだからピッタリだと思うよ。
ちなみにオレもRadiohead、Coldplayは大好きでよく聴いてる。
ロックを鳴らすには業務用の機器が一番ってことに最近気づいた。 今はパワーアンプとエンハンサーでドカドカ鳴らしてるよ。
なんで洋楽ロックスレでは低価格機の話ばかりなのか
482 :
472 :2005/12/15(木) 21:16:57 ID:a9MT+A8J
>474 なるほどー。実体験に基づいたお話はとても参考になります。 RadioheadのNo Surprisesが大好きなので、一番良く聞ければなぁって思ってます。 B&WのDM601S3は微妙なんですかね? NHTのSB1にしようかな。
ぷらちなむ、A-1VLじゃ鳴らないねぃ…
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/16(金) 07:54:14 ID:NyzSrtbE
>480 実際、業務用の数万円のアンプってどうなん? 少々原音とかけ離れていてもいいから低音はドスーン、高音は シャンシャンならおれ買ってもいいが。 とにかくロックは理屈じゃなく体感できればいいんだと思ってるので。
>484 アイワのミニコンでも買っておけば?
>>484 俺は業務用の8万のアンプ使ってるけど、
AV用とはパワーが違うね。ライブハウスで聞いてるみたい。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/16(金) 15:27:22 ID:NyzSrtbE
484です。聴くのはHM系、今は4305HにDA7000ESでCDは2CHで聴いてます。 ロックには物足りないのでCD聴く時だけBBEの482iかましてます。 かなり改善されましたが、まだ何か方法があるんじゃないかということで 皆様にご相談でした。CDのみできれば、別システムで組めればいいかな という感じです。
4305Hがマズい気がするんですが…。 4312系でも低音は軽めな鳴りですし。
>>488 俺もBBEの882iっていうのを使ってるよ。
CDPはTEACのVRDS-15で、
アンプはAMERICAN AUDIOのV4000Plus。
スピーカーはBoseの464だな。
いまのところコレで落ち着いてるよ。
参考までに
>>480 FMアコーステツク聞いたこと有りますか?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/16(金) 17:52:55 ID:NyzSrtbE
>489 >490 遮音は大丈夫ですが部屋が狭いもので(4.5畳)大きいSPは躊躇してしまいますね。 4305Hでもちょっと音量を上げて聴くとあとで耳鳴りがします。 AMERICAN AUDIOのV4000Plusは業務用だけあってすごい出力ですな。 600WだったらどんなSP持ってきても大丈夫だろうし・・・
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/16(金) 20:22:30 ID:92erJGVp
>>488 HM系って広すぎるじゃんか。もっと具体的に
>>482 オレもNo Surprisesスキで、スピーカー選んだけど、
クリプシュのRF-35だけど、イントロのギターが凄く
綺麗に聞こえるよ。
ロックにもぴったりだと思う。
アンプはAVアンプですが・・・。
ノーサプはハーベスでもィケるっすょ
HMならATCでいいんでない? JBLやクリプシュは、西海岸チックなのが合う気がする。 ほぼブランドイメージで言ってるから間違ってたら訂正してくれ
カルフォルニアの海岸線沿いでビーチボーイズを4344で聞きつつ も水着を見る。これ王道のすること。
ブリティッシュオンリーだった漏れがJBLを買ってから スワンプに走るまでは、そう時間はかからなかった…
>>482 DM601S3持ってるけど、基本的にクラ用のSP。
ストリングは綺麗に鳴るけどボーカルの上のほう3kHz〜4kHzくらいが薄くなる傾向がある。
あと、ちょっとTWが強くて寄ってて重心高め。後、買ってすぐはすげーキンシャリだから注意。
>>472 の組み合わせだとNHTのがいいと思う。他にも選択肢はあると思うけど。
とりあえず、お気に入りのソースもって視聴しにいってみるべし。
>>472 もし家近いならDM601S3貸すけどw
>>499 デジタル・アンプで鳴らしてみると良いかと。
かなり印象が変わると思われ。
502 :
472 :2005/12/17(土) 02:47:27 ID:EDOXCuR2
NHTのSB1をKKDに頼んだら、完売でメーカー在庫もなしとのことでした・・・。 ハーベス、クリプシュなどは手が届かないんですよねぇ。欲しいなぁ。 >499 なるほど、参考になります。 ヴォーカルが薄くなるのはちょっと気になりますね。 石川県在住ですが、たぶん違いしますよね・・。 >501 一応、アンプはデジタルアンプ(AVアンプですが)なんですけど。 DM601S3はデジタルで鳴らすとどういう印象になるのでしょうか? うちのアンプじゃ役不足かなぁ。 NHTに傾いているのでSB1を買うかなぁ。(てか、買おうとしたけど。) でも、DM601も捨てがたいなぁという感じです。 あと、地方なんで試聴に行けないんですよね。残念ながら・・・。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 08:29:35 ID:qSrPBIAI
>493 HM全般(ディストーションの効いたギターなら何でもOK) スリップ・のっと、マリリン・万村とかです。
>>502 石川県なら、横川のヤマチクG2店行ってみれば?
クリプシュのRF-35視聴できるよ。
気に入ったら、RFじゃなくて、RB-35を考えればいい。
それほどクリプシュはお勧めする。
>>502 石川!? 俺も石川在住。
タンノイでプログレ聴いてるよ。
GY!BEやモグワイも、超なめらかwww
506 :
472 :2005/12/17(土) 13:45:49 ID:EDOXCuR2
>504 ちょうど今日行ってみようと思ってました。(G2とハードオフ) でも、やっぱり、予算が・・・。 なんとか一本なら買えるんですけど・・・。 お金がないわけじゃないですけど。 二本買ってしまうと、フジロック資金がなくなってしまいます・・・。 予算は頑張って4万円が限度なのです。 >505 意外に石川在住の方っているんですねぇ。 実はイギリスのメーカーということでタンノイも気になっていました。 ただ、この予算だとFusion1,2しか買えず、部屋のインテリアに合わないので躊躇していたところです。 ちなみに何をお使いでどのような音なのでしょうか?
507 :
499 :2005/12/17(土) 14:47:42 ID:GqzOnOjM
>>502 石川か、うちは関東なのでさすがに・・w
3から4Kが薄いってのは、女性ボーカルとかの生々しさがちょっと出にくい感じかな。
艶やかなボーカルは期待できない。この価格でそれを求めるのが・・・。
まぁ、Lifehouseとかのロックじゃあまり気にならないし、CPは悪くないと思う(中古なら)
>>499 トライパスでも作るかな。ほんとはTiの新型に期待してるんだけど・・・。
うちは自作アンプ、自作DACでシャープな音質にしてるから、その辺もきつさを感じる原因なんだよなぁ。」
508 :
472 :2005/12/17(土) 21:10:02 ID:EDOXCuR2
ヤマチクG2、ハードオフに行ってきました。 ヤマチクG2では、B&WのDM601S3,602S3,クリプシュのRF-35などでノーサプを聞いてきました。 クリプシュのRF-35はおっしゃるように良かったです。 ヴォーカルが前にでて、全体的に豊かな音がしてました。 それに比べるとDM601S3は硬めで、 薄味な感じでしたがドラムがタイトでなかなかよかったです。 候補ではなかったDM602S3もよかったです。 店のおじさんに予算を言うと、この価格帯ならDM601が一番CPが高いと言ってました。 石川でこれだけ色々と聞けると思ってなかったので、よかったです。 残念ながらNHTは置いてませんでした。 クリプシュは素晴らしかったのですが、RB-35でも予算の2倍は辛いです。 その後、ハードオフに行ったら JM labのChorus707の中古が4万、 B&WのDM601S2が新古品で32000円ほどでありました。 DM601S2を買ってしまおうと思ったんですけれど。 S2は非防磁だったので、やめときました。(TV横にセットしてます。) 音も聞けたので、DM601S3を中古で3万以内のものを探して買うつもりです。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/18(日) 16:09:17 ID:4TJbaDet
JBLとクリプシュの音の違いってどこらへん??
開放感があるか無いかだろ ケーブルでいえばシールドされているかいないかみたいなもんだ
教えて君です。ロックとジャズをメインに聴いてます。アンプを買い換えたいんですが、 3〜4万くらいでNHT SB1を気持ちよく鳴らしてくれるプリメインのお勧めありますか? 広がり感があって前に出てくるようなサウンドが好みですが、この予算では無理かな? SB1とロックとジャズに相性のいいやつを一つ宜しくお願いします。
うるせー馬鹿
>>512 なんでもいい。3〜4万ならなんでも同じ。
十万以下ならどれ買っても似たようなもん。 ロックなら無難にデノンでいいんじゃないかな。
516 :
509 :2005/12/19(月) 12:18:41 ID:dGeUb//t
>>512 >広がり感があって前に出てくるようなサウンド
その予算とSPなら、SA-XR55かな。後からサブウファー買っても便利だし。
アナログアンプなら何買っても大きくは変わらないと思うから見た目で決める。
>>516 ハイエンドからロープライスまで機種は豊富だから一概に言える香具師はすくないでそ。
520 :
やすゆき :2005/12/21(水) 19:09:50 ID:j1QxvuMm
質問があります。 中古スピーカーの利点と不利点を教えて頂きたく思います。 よろしくお願いします。
>>520 利点:エージングがされていて最初からきちんと鳴る可能性が高い。
欠点:前の持ち主がどんな扱いをしていたか不安である。鼻くそくっつけたかもしれない。
522 :
やすゆき :2005/12/21(水) 19:59:18 ID:j1QxvuMm
>>521 なるほど。中古でもモノによってはピンキリでしょうけど、
買う前に、どこを確認すれば良いんでしょうか?
内部まで開けてくれるんでしょうか?また、以前の持ち主がパーツを交換
等していないか心配です。
>>522 そういう心配をする人は中古を買ってはいけないと思う。
鼻くそついてるかもしれないよ〜
新品を買うべし。
524 :
472 :2005/12/22(木) 02:06:37 ID:21euF5l1
結局、B&WのDM601S3を買いました。 感想は、正直言って「みすったかも・・」って感じです。 レンジが広くて、音に広がりがあるんだけど。 低音と高音がでていて中音がかき消されている感じで、全体的に音が薄い。 クセがない音でドンシャリっていう感じがします。 特にヴォーカルが聞こえにくいのが気になります。 ただ、低音と高音がでるせいか、ポストロックにはとても合いました。 Explosions in the skyとかのギターがよかったです。 低音はスポンジをバスレフに入れてまぁなんとかなったんですけど。。。 なんか、DM601S3を聞くたびに こないだ聞いたクリプシュのRF-35の音をつい思い出しちゃうんですよねぇ。 もうちょっと色々といじってみますけど。 DM601ダメだったら、売ってしまってSB1買ってみます。
>>524 >DM601ダメだったら、売ってしまってSB1買ってみます。
RF-35じゃないの?
526 :
@@ :2005/12/22(木) 16:00:17 ID:btDNixya
こんにちは。いきなりでなんですが、 弦とかは何を使えばいいですかね? 宜しければ教えて下さい^^
527 :
@@ :2005/12/22(木) 16:03:24 ID:btDNixya
あ、板違いでした。ごめんなさい
アーニーボールのスーパー・スリンキー一筋さ〜 (´・ω・`)
DM601S3にデジアンだと薄さが強調されそうだなぁ。
せっかく聞き疲れるって教えたのに
531 :
524 :2005/12/23(金) 22:02:28 ID:Nh/5lHqt
>525 ・・・お金があれば買いたいんですけどね >529 まさにそれなような気が・・・。 デジアンには、暖かめな音のスピーカのほうが良さそうです。 >530 いや、ほんと反省です。 部屋だと店で聞いたときより、よりヴォーカルが引っ込んでました。 DM601聞いたあとに前から持ってるパイオニアのS-UK3聞いたら、 S-UK3の方が綺麗な中高音で好みでした。 安いから買ったけど、調べてみたらけっこう良いスピーカーのようでした。 S-UK3の上のS-UK5買おうかなぁとも思ったりもしたり。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 03:59:40 ID:V6MO5KkH
ラジカセ爆音 なんせミックス、マスタリングで ラジカセでうまく鳴るようにちゃんとチェックしてるし
やっぱ今買うならクリプシュですか?
アキュフェーズのCDP、ロック用にはどうでしょう?
アキュフェーズのCDP、ロック用にはどうでしょう?
綺麗に聴かせたいんならok! 硬派な感じが好きならエソテリックやワディア買っとけ
538 :
やすゆき :2005/12/26(月) 21:23:43 ID:a4UfIIo1
>>528 えれぇ〜細い弦使ってんな。テクニカルソロリストか?
おれは、パワー弦使っていたけど、マスグレの鳴りが鳴らなくなったから
レギュラーに戻したんだよ。そこから、テンション感が音に与える影響を学んだ。
質問があります。
以前、JBLの4344をアキュフェーズとラックスマンのセパレートアンプで
ポップスやロックを鳴らし試聴したんですが、前者はどちらかというと後ろに
鳴りつつ大人しく品のある音で、後者はソースをダイレクトに直結と言った感じ
で鳴っていました。
>>538 >質問があります。
・・・その以下のどこが質問だ?俺の目が悪いのか?感想文じゃないのか?
弦のテンションは重要だよね。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/27(火) 13:20:58 ID:+v+m50Ax
唐揚げ好きなんで
ロックファンがおしなべて持っていそうなタイトルでの 機器の評価を語ってくれると解りやすいと思うんだがどうよ? 例えばピンクフロイドのDark side of the Moonとか......。
予算5万でUK ROCKに向いてるスピーカーはありますか? 低域はそんなに要らなくて、ヴォーカルとギターが綺麗なものが良いです。 中古でよいので、教えてください。 近くのハードオフでJM labのコーラス706が売ってたのですが、どうでしょうか?
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 10:31:17 ID:AhsG//l9
>例えばピンクフロイドの 古杉w。
レディオヘッドあたりでいいんじゃね
ピンクフロイドは当時としては断トツに録音が良かったけど、 今試聴に使うには力不足に思える。 わりとどんなシステムでもうまく鳴ってしまうのでシステムの良し悪しを判断しにくい。 オレもレディオヘッドだな。これは現在の優秀録音だ。
548 :
178 :2005/12/28(水) 14:48:47 ID:dv6TUwfZ
RTP-6evolutionというタップを入手しました。 音が凄く分厚くなりました! エージングも進んで最初より大分低音も出るようになってきました。 低音が全然崩れませんねコレ。 音は後ろですが。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 19:52:28 ID:myezNlWZ
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 19:58:27 ID:AhsG//l9
Live8のピンクフロイド見たけど歳とったねぇ〜。 しみじみ。
kidA以降はほとんどエレクトロニカだからやっぱOKじゃね?
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 21:11:45 ID:I5sCeGAk
ピーターガブリエルのSO xtcのオレンジズ&レモンズ ポリスのシンクロニシティー (ただしリマスター盤)
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 00:55:05 ID:3IbTWWkZ
>512 暑くリアルな音が好みであればマラプロのPA01を強くお薦めします。価格は3〜4万とは行きませんが。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 01:13:56 ID:6Dgvo18Q
洋楽ロックにベストなSPケーブルってなに?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 01:20:39 ID:WcJdIKqp
>554 キャブタイヤVCT3.5〜5.5スケア
レディヘのベンズかOKコンでいいんじゃね? OKコンのが曲が多彩だから、オレはOKコンがいいと思うけど。
クラプトンのアンプラグドとか?
どれももってねー
同じくどれも持ってねー!
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 02:35:51 ID:EnvHwaZs
スティービー・ワンダーのホッター・ザン・ジュライ なにげに優秀録音ではないかなあ
やっぱ、ダイナミックレンジの広い、ELPの展覧会の絵だろう。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 10:59:43 ID:2xNdqY4J
俺もクラプトンのウンプラグドに一票
ロックというよりブルースかフォークな気がする
洋楽ロックを聞くなら、あまり高い機材は揃えない方がいい。 アラが出すぎてよくない。高額機材は主にクラシック派に合わせている嫌いがあるから 大人しくなり過ぎてつまらなくなる。 先日某所で2万のcdpに8万のプリメインでb&w804sで鳴らしているところがあって 試聴してみたが洋楽ロックならこのクラスで十分だな。
ダイナソーJR聴くと録音悪くて萎える
一年前ここで4312D薦めてもらいました。 最初は音に愕然としましたが、エージングが進んで おかげでエアロは毎日すばらしいプレイをしてくれます。 ありがとうございました
>>566 クリプシュは聴かないほうがいいよ。
あぜんとする。
PMCがぃぃらしぃんだが・・
オビワン欲しい
>>564 録音時の生の音に出きるだけ近い音で聴きたい場合は良い機材の方
が良いんじゃないの?演奏の粗が目立っても良いと思う。粗も味な訳
だし。それでこのバンドこのアルバムはクソだと思うのも個人の自由と思う。
逆に今までクソだと思ってたアルバムが素晴らしく聴こえる事も在ると思う。
571 :
やすゆき :2006/01/01(日) 22:09:26 ID:B88NkE14
>>554 ケーブルですか。なんともマニアックな!
洋楽ロックにベストなラックを教えて下さい。
>>570 >>録音時の生の音に出きるだけ近い音
そんなこと考えてミキシングしてる奴ほとんどいないんじゃねーか。特にロックだと。
初期RIOTはショボイセットで聴くとどうしようもない音なんだけど、 それなりのセットで聴いたら奥行き感や味わいがかなり深まって驚いた。 (=゚ω゚)ノ しゃーいしゃいおーん♪ ぅぉりぁ〜♪
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 21:31:37 ID:MAOgl+94
俺はThudersteelに感涙 (ToT)/~~~
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 22:23:09 ID:3xtzvSni
cdpでスネアとギターが気持ちよく聴けるものってどんなのがありますか?
sa-15s1でギターとスネアは満足してる。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/22(日) 00:09:10 ID:i8lRB1vQ
ギターとスネアには特に向きそうだな
マランツの安いのってドンシャリな割に音が根暗だよね。
580 :
178 :2006/01/22(日) 00:27:32 ID:iP132sGX
最近どんどん良くなってきてます エージングは大事なんですね^^ 耳が慣れてきたのかもしれませんが・・・・
過去スレだとマラ=クラ、デノソ=ロックだったのに 最近逆転したような気がする。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/22(日) 22:04:58 ID:qJJz8cvR
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/22(日) 23:24:45 ID:i8lRB1vQ
ドンシャリな割に音が根暗って・・最高じゃないか!!
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/23(月) 10:59:42 ID:Rq9e82i9
プログレにぴったり、ドンシャリ根暗。
いまどき根暗なんて言葉使う奴ってジジィ?
RF-35買うんですが、アンプはデノン390Wで安定ですか?
>>575 567ではないけど、全然違う。4312が10だったらRFは100だった。スマソ
ロックなら SANSUI + BOSE これ最強(自分のなかでは、BOSEの使い道はこれしかない)
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/31(火) 02:32:30 ID:1codQCvy
サンスイは確かに気になってた 出来れば過去の機材<中古ででも評論頂けるとありがたい
サンスイの押し出し感+元気のいいSP コストパフォーマンスよさそうだの。
亀レスごめん ロック用サンスイのアンプは907クラスのような高いものじゃないほうがかえっていいと思う それと、新し目(MRとかNRAとか)だと少しイメージが違うのでそれ以前がいいと思う ちなみに、うちのロック用システムはAU-α607 + BOSEイタリアーノ(古くてごめん、だけどイイ) 評論?(評判)なら、 sansui bbs でググってやればいろんな話題がでてくる
洋楽ロックを聴くのにベストなカートリッジっていうと、 やっぱりShure V15IIIとかM44Gとかになるんですか? ジャズ厨の薀蓄はよく見るけど、ロック患者にとってのベスト って何なんだろう。 ちなみに今はM97xEつこてます。
ベンツマイクロ ACE
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 22:39:59 ID:Y9RbiTmD
しっかし、イーグルスの再結成映像みたんだが、 こりゃ、揉めて当たり前という顔ぶれだった。 みんな俺が…、俺が…というタイプだし、 またそんな自己主張して当たり前という 才能の持ち主ばかりだもんなあ。
BENZ Micro ACEいいですね。自分は青のH使っています。 以前は同じベンツのL0.4を使っていたのですが、 ACE-Hのパワフルさが聴いていてとても楽しいです。 ボーカルが前に前に来て、ギターが音痩せせず厚い。 ロックに合うカートリッジのひとつです。 The whoやCreamなどブリティッシュロックはアナログですね。 CDだとどうも熱を奪われてスカスカで薄くなっています。
0.4mV(L-RED) 0.8mV(M-CLEAR) 2.5V(H-BLUE)
Hは2.5mVだね。ユキムのサイトに載ってました。
値段はMC☆20Wと同じかー…
フォノイコもそれなりに奢らないと真価を発揮しないんだろうなぁ。
>>596 > The whoやCreamなどブリティッシュロックはアナログですね。
> CDだとどうも熱を奪われてスカスカで薄くなっています。
禿同です。CDでも第一印象は「おっ」っとひきつける音は出るんですが、
エネルギーに関してはアナログには勝てない。どうしてものっぺりしてる。
音のキメの細かさに至っては…
まぁ、漏れの機材はデジタル・アナログ共にチープですが。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 600ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 22:33:23 ID:Uvd/UDNE
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 13:33:00 ID:wfy/a22V
クリーム再結成DVD買った人居る?
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 00:44:07 ID:r2UY9+qN
買ったよ
飛びはぃぃ?
ロックならPMCかNHTがいいよ。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 13:33:17 ID:tCeuRrdD
ATCロック最強伝説
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 01:17:02 ID:TdB4J9Bl
QUAD 11L フーからコールドプレイまで英国モノが気持ちいい。 なんつーか、キラキラしてるけど耳に痛くない。不思議だ
>>609 B&W705と比べてどっちがキンキン?
今、705でこの解像度のまま
もう少し中低域を太くしたいんだけど。
>>610 いい勝負かな。B&Wの高音もきついね。
オレはちょっと勘弁だな。
>>611 サンクス
もっと柔らかいかと思ってた>11L
8万以下でスタンド込みで ロック、ポップス向きスピーカー買おうと思ったらコンコルド139S?
パチンコ行くならコンコルド
615 :
613 :2006/02/14(火) 16:37:30 ID:Ve+4FK9D
書き忘れました。 4.5畳の部屋で机とかタンスとかある部屋におきます
139Sで良いでしょう。あとパイオニアの樽の ただ狭い部屋でリアバスレフが気になるなら、クリプッシュも・・・
おまいら、PMCのGB1かFB1がいいぞ。 ロック向きで低音がボワつかずにくっきりスピード感があるのはこれ! 一度試聴してみるべし。 JBLとか話にならんのがわかると思う。
サンクス
4428くらいに行けるんならJBLも良いんだけど安いのなら他のメーカーに良いのが沢山あるもんね。 ベタだけどクリプシュとか。モニオもすっきりしてて好き。B&Wは嫌い。
B&Wは高音がきつすぎる。 あれが改善されればとてもいいSPだと思う。 それとデザイン。ちょんまげは部屋に置きたくない。
>>621 ノーチラス未満の機種。逆にノーチラスは気に入ってる。
ちょんまげから出る音が違うと思う。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/24(金) 06:17:42 ID:Y93qLV+P
期待age
だからロックはBOSEだって ロックにBOSE使ってやらなきゃBOSEの存在意義がなくなってしまう ということで、書き逃げ〜
屋外ならBOSE。これ最強。 屋内では最弱。これ定説。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 13:31:31 ID:hNwhAyiP
ところで機器はともかくインコネやSPケーブルはどんなものをお使いですか? 気休めでも、ケーブルも気分的にロック向けにしたいなぁ。
インコネ、SPケーブル共にベルデンしかないだろ、やっぱり。 8412、9497、これ最強。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 14:04:07 ID:hNwhAyiP
>>627 >>628 ふむふむ。
あとSPACE&TIME のPrism omni とかもたまに名前あがりますよね?
あとは好みの問題なんでしょうけど、全部聴き比べるのも不毛な感じしますよねぇ。
とりあえず中古屋で破格でゲットしてきたDENONのアンプとプレイヤー、PMA-2000VとDCD-1650AZ
暫定的に手に入れたダイヤトーンのDS-30Bで聴いてるのですが、
ケーブル類はホームセンターで買えるようなやつなんで、気分的にロックにチューンしたいなぁ。
オーディオ好きな友達から、トランスペアレントって会社のインターコネクトケーブルも借りてますが。
SPケーブルは5.5スケアのキャプタイヤケーブルを使ってます。 低音の厚みはこれがいいです。 高音の繊細感は後退しますが、高音のきつさが取れてよいとも言えます。
そのアンプとプレーヤーでは、厚みと量感を生かしつつも、 瞬発力のある方向へ持っていく方がいいかもね。 脂肪を筋肉にする手立てしかないように思う。
632 :
631 :2006/02/27(月) 16:02:33 ID:+xRjYicU
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 16:09:07 ID:hNwhAyiP
>>631 というわけでBeldenになるんですかね??
>>633 いや、俺はAETを推した
>>628 だ。スペタイのPrism OMNI ST-8Nを使ってるが、これもいい。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 16:33:38 ID:c7JWKadv
近所のの電気屋を3店ほど回ったけど、田舎はやはり高いね ケーズデンキ:49,800円→交渉して32000円、三年保障 デンコードー:39800円→交渉して「31000円〜3万ちょっとだったと思います。」、保障は忘れた コジマ:店頭表示価格不明→交渉して30300円、保障なし それにしても店頭表示価格が高いw ネットで調べたところでは26000円〜28000円ってところなんだがね
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 16:46:08 ID:c7JWKadv
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 16:55:54 ID:hNwhAyiP
>>635 なるほど。うーんどっちかに決めちゃいたいですねぇ。
とりあえずベルデンorAETorスペタイみたいな。
聴き比べたりしてると深みにはまっちゃいそうなんで。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 17:00:04 ID:hNwhAyiP
あっ、ちなみにAETでも、どのモデルのことですか??
>>634
とりあえずベルデンは安いから押さえとけ。
WASATCHのULTAMAもオススメ
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 22:58:25 ID:hNwhAyiP
OK
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 23:42:30 ID:hNwhAyiP
>>643 代理店がかなり没てますからね…
芯があって、弾む低域が病み付きになってはずせませんw
オーディオクエストは?
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/28(火) 00:33:03 ID:QL4o9Ec3
気軽に買えそうなベルデン・スペタイかなぁ(¨ )
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/28(火) 07:43:56 ID:QL4o9Ec3
むむ、
>645 クエストは、クセは少ない。ハイエンドの音場重視傾向だよ。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 00:57:41 ID:VDm5Z9Xf
ほう('ε')
ロックで狙うのは音場より音像だよな。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 07:16:17 ID:TEjKnWfV
いつからケーブルスレになったんだ? ケーブルがどうこう言ってるやつはロックが好きで聴いてるやつじゃない。 ジャズでもいいんだろ? 本当のロックファンはケーブルよりSPにこだわれよ。
ケーブルも機器の類。スレタイに乖離していないと思われ。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 13:18:35 ID:VDm5Z9Xf
同意
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 15:31:35 ID:TEjKnWfV
ケーブルは機器と機器を接続する導線。 ゆえにケーブルは機器にはあらず。 そもそも発送の違いだな。 ロックが好きでケーブルにこだわってるやつがいたらレス頼むよ。 ただし、ロック以外は聴かないというレベルの人ね。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 19:56:03 ID:w65pMHdR
>>654 だいたいロックってゆっても範囲広すぎ。
ちみは何きいてんの?
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 19:59:34 ID:VDm5Z9Xf
減らず口もいい加減にしろ、 ロックを聴こうって人が機器のみならずケーブルやその他アクセについて 話せる板でいいじゃないか。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 20:21:32 ID:bIl46Pbp
ロックファンってそういう細かいこと気にするモノなのか? イメージ狂うなぁ。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 20:25:37 ID:VDm5Z9Xf
気にする気にしないの問題じゃない。 ここってピュアオーディオの板だろぅ。 そういう話題になってもおかしくない。
俺はどうでもいいと思うが、 機器とケーブルなどアクセ類の話題が混在するのが嫌な奴は スレ立てればいいじゃん 〜〜洋楽ロックを聴くのにベストなケーブル〜〜 〜〜洋楽ロックを聴くのにベストなインシュ〜〜 〜〜洋楽ロックを聴くのにベストなスパイク〜〜 〜〜洋楽ロックを聴くのにベストなスタンド〜〜
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 20:48:10 ID:w65pMHdR
ロックって何?範囲広すぎだろ? ばっかじゃねーの。
>>659 そういえばちょっと前にここでエントリー機の話題が多いことに腹を立てた奴が
洋楽ロック〜中級以上
とかいう糞スレ立ててたよ。すぐ落ちたけど
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 20:53:49 ID:VDm5Z9Xf
ま"ロック"の文字の前にはいろいろ冠詞が付きますからねぇ。
音に対する影響力は スピーカー>アンプ>CDP>セッティング>ケーブル だろ? この事実をふまえた上で、話を続けてくれ。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 21:25:12 ID:w65pMHdR
>>663 あほか
使う奴>部屋>お前の上げた項目
だっつーの。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 21:26:03 ID:w65pMHdR
あ、訂正。 使う奴>部屋>ソース>お前の上げた項目
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 666ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.', フォリナー最近、おきに。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 21:45:11 ID:VDm5Z9Xf
部屋>スピーカー>セッティング>ケーブル>アンプ>CDP> という解釈は??
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 21:46:09 ID:VDm5Z9Xf
間違えた 部屋>スピーカー>セッティング>アンプ>CDP>ケーブル>
669 :
663 :2006/03/01(水) 21:54:00 ID:5WjxIzyZ
>>664 663>>>>>>>>>>>>>>664
この事実をふまえた上で話を続けてくれ。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 21:57:00 ID:Z486Uo4M
真性のロックンローラーだけど 呼んだ??
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 22:02:50 ID:Z486Uo4M
どこいった?
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 23:10:11 ID:TEjKnWfV
>660 ディストーションのかかったギターサウンドが聴ければ良し。 はじめからひずんだ音を再生するのにケーブルもへった暮れもねえ。 ロックのジャンルごとに機器を変えて聴いてる人いるかい? 好みの音出すのにケーブルがどうしたこうしたよりもイコライザーかエンハンサー をカマス、これがロックの聴き方だ。ロックは体で聴くんだよ。 まあ、ケーブルオタは好みの音なんて言われても理解できんだろうがな。
聴き方などそれぞれの自由だろうが。バカが。
自由なのがロックじゃないか!
火星のローラーズ
>672 ひずんだギターソロしか聴かんのか? ベースやドラム重視の聴き方したっていいだろ。 了見の狭い奴だ。
おれもベースとドラム中心に聴く
>>672 みたいに、ロックは体で聴くもんだ!ハートで聴けよ!・・・みたいな単細胞がミキシングしたCDなんて
聴くに堪えなさげ。こんな奴が多いから邦楽ロックに糞CDが多いわけだ。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 01:22:32 ID:yVVxWO2q
>>672 気持ちの良いディストーションを出すのに演奏者やエンジニアがどれだけ機器にこだわってるかなんて、
思いもよらないんだろな、このガキは。
ちょっとは楽器演奏について知識を持ったほうがよいと思うぜ。
オーディオクエスト駄目なのか・・・ 俺大好きなんだが。 引き締まった低音、くっきりはっきりマンセー
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 07:30:21 ID:Cm6uxTqC
オマ苛、本当にロックが好きなのか?
ロックも聴きますというレベルなんだろ?
>気持ちの良いディストーションを出すのに演奏者やエンジニアがどれだけ機器にこだわってるかなんて、
思いもよらないんだろな、このガキは。
話をすり替えてるよ、オレはケーブルの話をしているが・・・
>
>>672 みたいに、ロックは体で聴くもんだ!ハートで聴けよ!・・・みたいな単細胞がミキシングしたCDなんて
聴くに堪えなさげ。こんな奴が多いから邦楽ロックに糞CDが多いわけだ。
オレがいつミキシングしたんだ?アホか。
ライブも行ったことねえ、家で大音量出せない諸君、ケーブルスレでちまちまやってな。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 12:43:14 ID:bZurLMId
60年代後半から20年近くロックにはまっていた、その後JAZZ一辺倒だったんだけど、最近また ロックにはまっている、きっかけはモノ再生装置でストーンズ、ボブデラン、etcきいたら すごく厚くてぶっ飛んじゃった、デッカ、コロンビア、キャピトル、その他イコライジング をきちっとして聞くモノ録音レコードは非常に厚い。
>>681 俺、diamondback使ってるよん
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 19:16:51 ID:eA2Rwo27
>686 参考までに機材を教えていただけるとありがたいです。
>688 そんなこと聞くなよ。ばれちゃうからw。 あとはウソ書くしかないだろww。
690 :
681 :2006/03/02(木) 23:05:26 ID:MB8N1+Eq
やっぱりロックにはだまって キャブタイヤコード。 3.5か5.5スケア。
キャブタイヤか、懐かしいな。そういやこの前長岡さん見かけたよ。
サエクサイコ
>692 お祓いしてもらえ。
フォノイコ、Micro BasicとPE-50で迷ってんだが、どっちがいい? 60s〜70sのブリティッシュメインなんだけど。
697 :
ローリングストーンズ!! :2006/03/07(火) 19:07:19 ID:NC3f+Qp1
みなさんスクールオブロックは見ましたか?? 教えてほしいのですが 、Ah〜AH!!AH〜AH!!って最初に流れるロックの曲名とバンド名を教えてください!
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 19:22:10 ID:OFcJeU/M
>>697 釣りかぁ??(-o-)
一応マジレスするけど
レッドツェッペリンのImmigrant Songじゃないのぉ??
流れがくさっちゃった
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 19:34:01 ID:OFcJeU/M
>>691 キャブタイヤってバスドラとシンバルはよく鳴るけどベースラインが抜ける
感じしない??
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 05:05:47 ID:sis4E0Sa
>700 同径のケーブルと聞き比べしてみん。(ブラインドで) 分かったらネ申!
あー、フォノイコ使ってるやつ、いないのー?
>>702 うちPE50使ってたけどドー?と言う事も無かった。
クリアオーディオのもそんな感じだと思う。
もっと奮発するか、
80年代の古いプリアンプを手に入れてフォノイコとして使うか、がお勧め。
>>703 レス、サンクス!
そうなんですか。これより上だとShelterだろうけど、そこまで予算が許さんのですわ。
ちなみに今はヤマハの安いやつだけど、そのまえは古いビクターのプリメインを
フォノイコとして使こてました。ボケた音だったなぁ。
なんか、悩んでいるうちにクリアオーディオ値上げしてるしorz
ちなみに>703さんはなにを使ってるんですか?
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 14:35:22 ID:gxmGS7QH
Vintage420ってどうですか? 本スレで聞いたんだけど過疎ってて(ここもだけど 安くなってるしロックにはいいみたいなんだけど マイナー過ぎて視聴できるとこが近くになくて アンプも今安くなってるPM-14SA ver.2にしようと思っています。 6畳の自分の部屋に置きます。
>705 magnatだろ? 普通にKEFとかπとかメジャーな方が良いでしょう
magnatのスピーカーはいいものだと思うけど、試聴せずに買うのは危険だと思うよ。 Vintage420はオクとかで安くなってるから駄目元で買ってみるのもいいかもしれないけど、 自己責任で
708 :
中古買うか迷ってます :2006/03/14(火) 03:30:02 ID:nJvA9Fq6
中古のショップみてたら 激安スピーカー発見しますた! パイオニア(1987年)の S701 という機種が安く 販売しているの見て 買うか迷ってます… ちなみに 使用してるアンプは オンキョウA917Rです スピーカーの特徴と愛称わかる方居たら コメントお願いしますだ
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 04:43:56 ID:UejWwo/7
>708 古いスピーカーは修理前提で思った方が良い。 もちろん鳴るけど、しょぼいままでいいいのか?ってなる。 このクラスだと元値にかかわらず最低で4〜5マソ?か。 まあリボンがよければね。
FORT MINOR聴いてる人います? 中国盤のやつはなんか、DSDだとかHDCDだとか24bitとか書き殴ってあるんですが、 US盤や国内盤もそうなのか二?
711 :
スピーカースタンド :2006/03/15(水) 19:51:22 ID:hvc1UmLe
中古30CMウーハー3WAY ブックシェルスピーカー購入して 今週末に届くのですが、スピーカースタンドないので 小型キャリー〔キャスター付〕に乗せとけばだいじょうぶとか? ハッポウスチロールでできているレンガブロックのようなもの でも 使えると聞いたのですが 本当なのでしょうか? 底から離れればなんでもいいのですかね? 使用していない百科事典でもいいのかしら?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 20:10:30 ID:DAU4XayV
とりあえず、コンクリブロック買って故意。数百円〜千円だ。 できればコンクリどぶ板。
713 :
スピーカースタンド :2006/03/15(水) 20:25:51 ID:hvc1UmLe
コンクリに乗せると音の品位が低下する
ちょっと思ったんだがオヌヌメの店ってどこ? やっぱ東京?秋葉原かな?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 00:09:17 ID:SlvZfYm3
初めての単品で買うんですけど予算は22万ぐらいで部屋は6畳です。 TOTOのアフリカが綺麗に聞こえる感じかいいんですけど PM-14SA ver.2 に中古のPMCのTB2でCDPはとりあえずPS2 なんて考えてるんですけどどうですか?
>>714 コンクリ以外でローコストで手軽に入手できるオススメアイテムありますか?
10円玉。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/28(火) 06:19:20 ID:jc2sQ7ZU
6畳で使う15万前後でロック向きスピーカー買おうと思ってるけど ELAC 310.2 JETってどう? ほかはTB2+とかロイヤルタワーとかが候補だけど クリブシュはデザインが個人的にダメwwつかでか過ぎww なんかほかにいい奴ある?
>>719 少なくともロイヤルタワーはロック向きじゃないと思う
4305H .
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/28(火) 22:54:03 ID:CHmW8kzc
挙げてる候補見て分からんの?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/28(火) 23:29:41 ID:CHmW8kzc
おっと失礼。
4318中古で
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/28(火) 23:52:56 ID:Ox3uQ+lL
728 :
719 :2006/03/29(水) 00:16:38 ID:05zY/tFA
dww GB1いいね、小型のトールボーイでかっこいいww FB1(無印)も同じぐらい値段だけどどっちがいい? できたら今週末か来週末に視聴しに行って来る。
6畳ならGB1のほうが無理なくピッタリなんじゃね? んで次はブライストンのB-60とw
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/31(金) 17:55:50 ID:DOoPHr1v
S2000とL509Sの組み合わせはかなり良かったですね PMCとデノンとかだとうるさ過ぎました これは個人の好みだと思いますが
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/02(日) 14:40:14 ID:QxxG84kC
VRDS−15 PMA−2000W S−101 3.5キャブタイア この程度で十分満足している
westlakeに
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/02(日) 17:45:53 ID:uJaKZ1Rz
>>731 いい!!
ぜひ、judas priest の ホイールバーニング を
ボリューム11時で!! 首不利すぎ?
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/02(日) 20:39:59 ID:J8RHaveT
>>733 これはどうも
普段は小中音で聞いとります
それでも音がぼけないのでイイです
judas・maidenも良く聴いていますよ
そちらさんはどんな装置ですか?
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/03(月) 06:10:45 ID:k4M/e8qV
PMCは高音が出ない事により誤魔化しが生じてロック向き つまりAV向きでもあるのかな S2000、S3800、FB、TB、464この辺にミニコンポで十分
pmcは音が硬いよ、耳から血が出そうだぜ
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/03(月) 06:36:39 ID:k4M/e8qV
悪く言えば硬い 良く言えば原音忠実 好みの問題だろ 俺もTBもってたけど
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/03(月) 20:38:33 ID:L2iq9tSS
>>731 どうも733です。
往年の迷器ですが
HS−400 SU−V10 SL−1600 F−8
っとよくわかんないOレックスのCDですよ。
レコードの方が多いので(700枚超)。
739 :
イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/04/03(月) 21:46:33 ID:MCQuJYeB
DENON DCD-755AE DENON PMA-390AE BOSE 101 ケーブルは冬オナ
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/04(火) 16:06:40 ID:cHuhQrZm
>>738 おお!
これは懐かしのパーツですね
F−8調子イイですか?
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/04(火) 20:57:01 ID:ldc8+ViU
>>740 はい、東京出張の折、秋葉駅降りて左側にある
とこの2階?へんな人形売ってるどんよりした
店があるとこの店で交換針5本GETしました。
その店のおいさん、かなりいんちき臭かった。
値切って2万5千円でした。
でも俺のFー8’10なんでオリジナルは
大事にしてますよ。
音は、FMラジオみたいだけど
下手な高級MCより段違いにいいよ。
例えば●●-●2、、、いや、やめとこう。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/05(水) 12:04:25 ID:4kjyiGAt
>>741 ローディ グレース テクニクス オーレックス・・・
オーディオ黄金期ですね
743 :
741 :2006/04/05(水) 21:42:43 ID:r/liG7Po
ナックのマイ・シャローナを VOL12時で鳴らすと至福の時間が凪がれます。 最後はELO・織ビアニュー豚ジョンのXANADUで〆ます。
音が前に出て、ウォームな音のスピーカーでオススメ何かありますか? よく聞くのはピストルズの類いです。 現在の所有スピーカーは、JBLの4301と、DALIのMenuet IIです。 JBLはドラムとベースに関しては不満無しですが、 ギターの音が乾きすぎというか、DALIの方が太くて温かく、好きです。 しかしDALIでロックを聴いても、音が後ろに広がっておもしろくないです。 すぐに買い替えは無いと思いますが、参考のためにお願いします。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/06(木) 17:06:28 ID:4XgYQSi5
コンコルドじゃない?
>>744 ジンガリなんかどうでしょ。
一年位前になるけど、オーディオユニオンで中期ビートルズをかけてるのを聞いて、
うわーこれ濃いなぁと思った覚えがあります。なんつーかこう、こゆーい感じで。
と思ったら、ピストルズなんですね・・汗
そういえば八木も今月で大学生
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/07(金) 19:58:54 ID:rCUtsA0P
かしこまったオーディオショップでスラッシュメタルとか試聴していいんでしょうか? それともスラッシュメタルの実力が分かるようなもうちょっと場違いじゃないCDを教えて下さい。
>>750 堂々と自分の普段聞いてるCD持って試聴してこい。
>>750 EXODUS持ってけ。
ウタダじゃねーぞ。
>>750 自分の好きな音楽をより良い音で聴きたいから、
オーディオにお金かけてるんだろう?
だったら愛聴盤を持っていくのが一番に決まってるじゃないか。
オーディオはJAZZ、クラシックファンだけの趣味じゃないよ。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/07(金) 23:23:39 ID:f2OxLsKR
パナソニックのFOMAのTVCFで流れるツェッペリン風のあのギター、誰よ!?
755 :
744 :2006/04/08(土) 00:56:52 ID:c4QSxqsu
アンプの駆動力チェックならドラフォがィィぞ。 力の無いアンプだと、ダルダルのドロドロになる。
モグラで十二分です
モグラは所詮拡声やPA用のAMPだしなぁ…
ロック再生での重要なポイントは低音のスピード感と量感の両立、バランスだと思わない? 量感を求めても一定レベルに満たない装置では低音がモゴモゴ気味になり、いわゆるノリの悪い再生になりがちだよね。 でも経験が無いとそういった状態であっても気づかずに高低のバランスが取れていることのみで満足してしまう事も多いよね。 ある時装置を入れ替えた時に、自分のお気に入りの曲がテンポが速く聴こえて、でもそれは満足すべき再生音だったこに気づいて、今まで聴いてきたのはなんだったのか・・・、と後悔したことも私はあった。
平均的なプリメインのみよりは、プリアウトがあるならパワーに モグラを奢った方が良い感じになりますよ。 バカテクプログレメタルのソースの全てを穿り出して聴きたいなら、 かなりおすすめできるかと。 ブース内の反射音までキッチリ聴き取れるのが最高。 なので、古くて音数の少ないソースでも、それまでは聴き取れなかった 微妙な音が聴けて再発見出来る事も多いかと。
昔の59800スピーカー(お好みで) AU-α907i ←ここが肝(厚い音でパワー感がでる) VRDS-15 (最近のなら) OR 昔の10万弱のCDプレーヤー 安上がりセットでした。 古い人間ですまそ、、、
αで古いのか… D907limited 使いの漏れは化石ってとこか?
Triodeのフューチャー2000もしくは2005を使用してる方はいないんですか? そうですか
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/15(土) 04:12:58 ID:foBbmcK6
はいはいはいはいまた明日
BEAT SOUND出てるね。「リマスター盤特集」って前号でもやってなかったか。
やってたねw でも買っちまった
最新号はクソですた 内容がないよう
GUNS&ROSESが最高にかっこよく鳴るスピーカー教えてください。 ロックに向いているといわれているSPでもこれなかなかかっこよくならないです。
>>768 >内容がないよう
ビートルズ全曲解説は面白かったよ
>>769 迷惑かかんないとこいってカーステでガンガン聴くほうが気持ちいいと思う。
周りが静かな所ほど、うるさい音が遠くまで通るってこと知らんのかね?
>>769 やぱりJBL43○○シリーズかなぁ〜
BOSEもありじゃないかな。ウエストボロウ以上の上級シリーズね
どんなけ ボリュームあげて聞けるかだと思うよ。
ばか!ボリューム上げなくてもかっこ良く聞けるだろ! キレとノリが必要だな。 となると・・・・BOSEかJBLか・・・
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/23(日) 19:50:58 ID:pJEMXZGw
日本人は胃腸が弱いから オンキョーのD−77の適当に手に入るのが 好いんだよ、、んったく
>>769 具体的に何て機種で聴いたらどんなとこが気に入らなかったのか書けよ。
どんな音が欲しいのかわかんねーっすよ。
具体的には、JBL4312で聴いたらのりがイマイチ悪い。キレも無い感じかな。 簡単に言えばノリが良く低音の量感も切れも十分あるスピーカー。ってあるのか?
>>779 スピーカー選びも大事だが、鳴らし方もあるんでねーの。
鳴らし方はいいよ。スピーカーの傾向が知りたいので
いいんですか。そうですか。
アンプに左右されるのもあるんでないの?
>>779 >ノリが良く低音の量感も切れも十分あるスピーカー。ってあるのか?
ない
クリプシュ
クリをプッシュ いやらすぃ
勃ってきた…thx
ダイヤトーンのDS-A3を鳴らしきればロックなどにも最高だよ!
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/28(金) 20:43:17 ID:tI3SxlS9
☆ヽ. |\_/ ̄ ̄\_/| =≡= \_| > < |_/ ☆ ♪ / \ ∀ / / 〆 ┌\と\と.ヾ ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 .|| ♪ |\_/ ̄ ̄\_.|\_/ ̄ ̄\_./| \_| へ へ | \_| ▼ ▼ |_/ \ 皿 / ̄ .\ 皿 /〇 ♪/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。 ( つ‡ /彡 | ||三∪●)三mΕ∃ | ヾ \_.へ--イ ♪ ゚ ゚ ゜ ノ _,(⌒) (_)(_) (__)  ̄
あえてアイポッドと言ってみるよ
とりあえず、ATCと言って見るが、実際にできる奴はいないな。
アキュフェーズで十分と言ってミル
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 18:10:04 ID:wMVjgpSy
勃起アゲ
>>779 4312にMA6900を使ってます。
切れはないけどコクがある。しかし、音が古い。
イマドキのhifiからは遠すぎの糞スピーカーだす。
でも好きなのよ。
4312Dの高音って澄んでいる?
愚問どした。取り消します。
4312はバリエーションがいったいいくつあるんんじゃい ジムランシングのツイターで優秀なのは、ヤパリ045かね 好みとしては2405だが
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 800ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { 力アンプはGASが(・∀・)イイ! ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
audio pro 以外ありえないな もちろんサブウーファーは必須
NEC 初代A-10 ヤフオクで3.5万+OH代5万 Pioneer HPM-100 ハードオフで5千円 片側スコーカーが断線(自分で修理) 4343、4311より良かった。 ロックに限らず、電気を通した音楽は凄い。安普請の家が吹っ飛びそうだよ。 アコースティックなサウンドでも録音次第でぶっ飛んだ音で鳴る。音の好き嫌いの激しい奴ですわ。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 22:01:18 ID:iS2fHrhw
価格も競合してて迷ってるんだけど JBLのS143と4428買うならどっち?
人に聞くこっちゃない。自分で聴いてキメロ
DS-1000ZA+S-1000TAで最近良く聴く スピーカー1本だとなんか物足りなくて ロックは乗りだよな〜
定位もへったくれもねえな、ロックは面鳴りだよやっぱり。
ドラムセットのレイアウトが見える感覚で聴くロックも良いものですぞ。
最近、平面スピーカーが無くなったが、昔はサワフジとかヤマハとかで 結構賑やかだった。 結局消えたのは音源面積が広すぎてボーカルの口が1メートル四方ぐらいに なったからか。
平面スピーカーが流行ったのは、景気のよかった時期だけ。 結構賑やかどころか、全てのメーカーが手を出したものだ。 コーン型と違って、駆動用のボイスコイルを複数設けるか、 駆動点とボイスコイルを結ぶシャフトか何かが必要だった。 しかしドライバーを複数使うのは不経済だし、介在物を入れれば 実効質量が増加して動きが鈍くなるのでドライバーを強力にする 必要がある。 結局、かかったコストに見合った売上を得ることもなく、平面型は 消えていった。最初から平面型として設計されたマグネパンや 静電型は別として、だが。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 11:29:27 ID:klj8xQbN
>807-808 とは言うものの、HR系のバーなんかは業務用PAでガンガン。 まああれでいいんでしょうねぇ…
812 :
Yasuyuki ◆1.Fq1FaiOI :2006/06/13(火) 18:20:38 ID:UhM81QaO
4344で聞く洋楽ロック、ポップスは最高です。
BEATSOUNDが復活してから読む所がほとんどなくなってしまった点について
俺がどの本屋に行っても絶対BEATSOUNDが置いていない点について
アンプジラとATCの組み合わせはどうだろう? この組み合わせで聴いてるリッチな方はおらん?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 13:51:21 ID:EhZhwH7V
ある意味最強の組み合わせの予感。。
CERWIN VIGAってどうよ?
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 09:51:09 ID:Vr5v6GBf
やっぱクリプシュ?
JBL
KLM
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 20:11:36 ID:06MPm5bI
KYK
フ〜ッ
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 23:55:34 ID:0syaqtVW
Layla のSACD廃盤になってたけど新品で買えた。2500円くらいだった。
doko?
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 22:52:32 ID:uFk+iBuF
おれも欲すい
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 11:39:33 ID:1NmqRQGs
ロックにはJBLの4312あたりが定番ですか?
4344が定番
rockにあうDACおしえてくらはい
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 20:35:11 ID:4BWX4pxw
4344は良いかもしれないけど、金掛けないとハードロック以上の五月蠅い音楽 は厳しいんじゃないか?
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 21:10:17 ID:eBD8CI8E
>>830 ここにも聴いたことのない人が・・・。
今の最新装置とかとてもきれいで美しい音だけど、いつもそんな音楽聴いてないし。
自分の好きなジャンルをかけるとおままごとみたいな音だよ。
きちんと鳴ってる4344でアーク・エナミーやイン・フレイムズ聞いてみなよ。
あ、ちゃんと防音はしてね。
832 :
cloud nine :2006/07/30(日) 20:55:24 ID:uHjKXh7l
場所があればNS-1000M、アンプはマランツが良いと思う。 けど好き嫌いはあると思うが… 中古、もしくはオークションで10万前後でゲット出来るんじゃないかな?
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 00:30:30 ID:qmxj2IAg
英ロック向け推奨組み合わせ どれも旧製品だけど… スピーカー :ロジャースLS3/5A アンプ :1980〜85あたりのケンウッド カートリッジ:スタントン680EEE 推奨ADプレーヤーはラディウス3 これはかなり広範囲に英国人の悪意を掘り起こせるセットだと思う。 ツェッペリンもPILもマイブラもOK。 但し、UK的諧謔性の少ない音楽 例えば、Atom Heart Mother以降のピンク・フロイド等には不向きなんでご注意を。。。 あと、レディオ・ヘッドはもう少し広帯域で低域も出るシステムの方が気持ちいい。
ロジャーズでマイブラってのはなんかぁゎなぃ気がするけど my bloody valentineしょ?マイブラって
>>833 >これはかなり広範囲に英国人の悪意を掘り起こせるセットだと思う。
>但し、UK的諧謔性の少ない音楽
何この自意識過剰な文章
マイブラ好きだしロジャースにも悪い印象持ってないというか むしろLS3/5Aは好きなスピーカーのひとつだけど、 「You made me realise」での轟音ギターは荷が重いし、 「Soon」の打ち込みリズムは肌が合わないよ。 Creation移籍前なら合うだろうけど、マイブラといえばYou made〜以降。 ちなみにRadioheadは「レディオ・ヘッド」じゃなくて「レディオヘッド」だよ。
837 :
833 :2006/08/01(火) 01:00:54 ID:n9UbsWYe
>>835 これ、自意識じゃなくて、普遍的事実
性格のいいイギリス人とかフランス人とかいたら、かなりの変人yo
>>834 そ。騙されたと思って試してみて
>>836 ご指摘どーも>レディオヘッド
でも、轟音っていってもアタックないし
ま、打ち込み系の音は得意じゃないが…
文系オーヲタ+洋楽ヲタか 最悪の取り合わせだな
俺は本当の知識人って、文系/理系の枠組みを越えたレベルで話が出来る人だと思ってる。
>>839 俺もそう思うけど、それは理想かな…
取りあえずは、自分の領域に対しては謙虚で、
他の領域に対しては敬意を持って欲しいな。
現実社会においては、どうしたって「価値」の問題を避けては通れないと思う。
それは理系分野でも同様で、「価値」は文系の領域の問題かもしれないが、
それを抜きにしては、現実的には研究もままならないと思う。
もちろん、それは文系の優位性を主張するものではないが、
人間は理系的領域を手段に、文系的領域を目的として生きる存在かな、とも思う。
理系・文系問わず、音楽的美意識を抜きにした、
オーオタなんて存在するのだろうか?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 11:29:37 ID:3hEZaXkk
ステレオサウンド見てると、成金のコレクターみたいなひととか出てきますよね。
>841 あと、文章が気持ち悪いのが多いね。 自分に酔っている様な文章。 良い文章書く人とそうじゃない人の差が激しい。
音楽を良い音で聴きたいためにオーディオをやってます、 なんて馬鹿でも言えるものなあ。 あと、形容詞を並べたりするだけのひととか。 そういうのも含めて音楽的美意識と言えば言えるのかもしれないけど。 いまハイエンドオーディオでググッタら、J-POP聞いてます、とか言う人もいて、 まあ結構なことだと思う(笑)。
844 :
833 :2006/08/04(金) 22:44:33 ID:hTwqXPQu
>>843 じゃ、なんのためにオーディオやってんの?
J−POPがダメで、なんならい〜の?
キミの音楽的美意識ってなに?
人を批判する時には自分のスタンスぐらいハッキリしなよ。
オレは英国人の歪んだ性根が好き!
一番好きなのはLarks Tongue In AspicまでのKing Crimson!
つまんねー
>>843 > 音楽を良い音で聴きたいためにオーディオをやってます、
> なんて馬鹿でも言えるものなあ。
仮に馬鹿でも言えようが、利口しか言えなかろうが、
真実は真実じゃないかね?まあ手段が目的となる事もあるけどね…
それにしても「良い音」を追い求めるのは共通している。
問題はその「良い音」に対する各人の定義=美意識だと思うがね。
847 :
839 :2006/08/05(土) 01:36:11 ID:zKVrhBSJ
>>840 レスさんくす。きっと貴方は頭の良い人だろうと思うんだけど、
840のレスはちょっとづつ論点がづれながら進んでて、言いたいことがぼやけてる気がする。
俺の理解力に問題があるのかもしれんけどね。
でも、言いたいことは分かってるつもりなんだけどさ。
>>846 もっともだけど、最後の「問題はその「良い音」に対する各人の定義=美意識だと思うがね」
ってのがどうもよく分からない。
美意識なんてものは人それぞれだし、共通意識がなければ問題として成り立たないんじゃないかな?
まぁ、俺はみんなそれぞれ好きな曲を好きな機材で聞いて、感動できればOKくらいにしか思えない。
とにかく他人のことはほっといて、好きな音楽を楽しもうよ。
848 :
846 :2006/08/05(土) 02:04:59 ID:DZq/GkXH
>>847 最後の段落の文章について言えば、このスレの存在意義が…
と思いつつも、まあそりゃそうかもな、とも思う。曖昧だけど。
その上で、少々御託を並べさせたいただく。
美意識については、各人その内容に差異はあれども、共通して美意識と呼ばれる意識自体は存在し、
ミクロ的にはともかく、マクロ的には幾つかの類型に分類する事が出来るのではないかと思う。
それは美意識が完全に私有/固有の閉鎖的な意識として、発生−発達するものではないからだ。
(マクロ的にはある程度、民族固有の美意識の傾向を語る事が可能。曖昧な要素も多いけど)
時代を代表するようなロック(文化)が存在するのはなぜか、
或いは各分野(オーディオでも)流行が存在するのはなぜか、を考えてもらえれば、お分かりかと思う。
洋楽を聴くのにベストな機器スレ等というスレが存在しえるのも、
洋楽好きの間に、オーディオに対するある程度の共通した美意識が存在するからだと思う。
だからこそ、一応の議論や語り合いが成り立つのでは?
問題云々については、ある程度は自己の美意識の対象化・言語化が為されないと、
話が噛み合わないと思うし、無駄に機器に投資しかねないかなあ、と思うのですよ。
まあ、おっさんの戯言です…スレ汚しになったかな…
言いたいことはよく分かりました。 確かに俺の言い分じゃ、このスレどころか板自体が無意味ですからね。 個人的な話で申し訳ないんですが、良い音って結局、個人個人の現状にて好きな音楽のみならず、 その人生からの影響や、個人の体質の影響をモロに受けてて、ホント、一概には言えないなって 思うんですよ。 今までの人生での影響を個人的な話ですると、昔、親が持ってたS&Gのレコードをよく聞いてて、 いまだにアナログへのあこがれは消えないし、S&Gも嫌いになれない。 また、体質的な話をすると、耳を引っ張ったりするだけで、音って変わるじゃないですか? しかも耳の穴の形も千差万別だってことを踏まえると、人それぞれ、同じ機材、同じソースで 音楽を聞いてても、本当に聞こえてる音は人によるんだなぁって思うんですよ。 だから、もう基準なんてなくて、それぞれ音楽を楽しめりゃそれで良いんじゃない? って考えちゃうんですよね。 結局、何が言いたいのかというと、オーディオなんて他人と比べてどうこうって話じゃない ってことですね。 その上で、こういうスレを楽しめば良いんじゃないかと。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 09:39:45 ID:iJ2cGMO5
上の方で口論してるようだけど、 ぼくは、スピーカーがオーディオの顔だと思ってるよ。
自慢じゃないがボクの文章もきもぃゲロ
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 17:40:23 ID:LxTSW3R9
上の方で禿道してるようだけど、 ぼくは、オーディオに文章は関係ないと思ってるよ。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 17:50:45 ID:YzS/T/Bl
ロックなんて音が出てりゃいいんだよ
でねえんだよ
デマセン
856 :
178 :2006/08/09(水) 23:31:36 ID:RZjAetqZ
857 :
179 :2006/08/10(木) 01:22:02 ID:XB5F6BK3
>>856 おやおや、お久しぶりで。晒し板を拝見しました。
>>179 にてmarantzのPM-15S1とB&W705のセットを薦めた者です。
ロックには、marantzのアンプでは迫力が今ひとつですよね。
迫力という点では、無責任なお勧めで悪かったと思ってます。
しかし、前に押し出る迫力の低音とまではいかないまでも、試行錯誤の甲斐あって、
明瞭さが得られて良かったと思います。小気味良さもあって良い感じでは?
セッティングと電源タップ、電源ケーブル関連でも工夫されて、音もこなれて来たようですね。
色々と楽しまれているようで何よりです。
迫力を求めるならば、いずれは、アンプを変える方がいいかもしれません。
アンプによってB&Wの705は化けます。
あれからも、自分は、何度かB&Wの各種スピーカーの試聴にも出掛けましたが、
それぞれのアンプの特長に素直な反応を示すところはB&Wの良さだと言えるでしょう。
自身はDENONのアンプでB&Wを鳴らしておりますが、POPSやロックを聴くと、
ちょっと派手でドンシャリ、曲によっては暑苦しい中低域・・・という現状に、いずれはアンプを買い足して、
全く違った音の世界を楽しめたらと考えているところです。何年先になるかわかりませんけどね。
by 晒し板「写真で晒そう」の居候、XYZ
858 :
178 :2006/08/11(金) 00:27:08 ID:NEWyRtiR
>>857 お勧めいただいてありがとうございました。
大分満足いく音になったと思います!
おかげ様で色々機材買ったり、向きを試したり
音を聞くのに試行錯誤するようになってしまいましたw
最近はオーディオ熱(?)も冷め落ち着いてきたのですが、あれこれやるのは面白いですね。
また困ったことがあったら教えてください。
>>858 おぉ!こちらこそよろしく。
てか、こっちにレスしてくれてたか。
律儀なところには脱帽だ。
「写真で晒そう」でも、【XYZ】というコテハンでレスしてるんで、
返事をよろしゅうに。気づかなかったのかな?w
>>856 どうせTV置くなら大画面の薄型TV置こうよ
CDもいいけど、大画面でのライブDVD観賞もたまらんちんだよ
861 :
178 :2006/08/11(金) 01:56:01 ID:NEWyRtiR
>>860 テレビまでの距離が近いんで、
これ以上大きいと、逆に見づらい気がしたので
このサイズにしてみました。
やっぱりもうちょっと大きいほうがよかったかなぁ・・・・
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 22:02:22 ID:aziQSn5K
>861 狭い部屋で大画面はつらいよ。 >ゆがんだ音や、エレキギターが激しく重なったりすると、 音がしぼんだ感じになるのは「・・・・・」です。 この辺は小さなSPじゃつらいよ。防音の効いた大きな部屋が次の目標!! オレモナー!
タンノイ 385ユニットでのロックは、ある面で最良のシンフォニーです。
ONKYOのINTEC205のデジアンプ(A905FX)ってロック向きですか?
タンノイでロック?気になるな。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 01:02:44 ID:C5QZ8x0h
>865 新宿で70〜80年代ロックをアーデンUで鳴らしてるバーあったけど なかなか良かったよ。 まあ音量小さめ、球アンプだから真価の程は?だけど。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 18:55:36 ID:rRlefqqr
ところでロック住人の皆さんトーンコントロールって使っている? 「そんな機能は邪道だ!」とピュア父の影響下でそだった自分は ほとんどダイレクトで聴いています。
ラウドネスをいつでもオンだろ
869 :
やすゆき :2006/08/14(月) 21:35:15 ID:8h/UuwY7
お願いがあります。 ほくは、どちらかというとシンプル派。イコライザー繋げるのいやだな〜
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 21:37:53 ID:wL7B99GF
CDラジカセがシンプルでしょい。
871 :
やすゆき :2006/08/14(月) 21:39:34 ID:8h/UuwY7
わたしの意見です。 CDラジカセは音が悪いから嫌いです。 安物のミニコンポの方がまだ良い
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 21:49:26 ID:wZIcUKlD
ストラトを1ボリューム1トーンにしてダイレクトスイッチ (スイッチでボリューム全開)付ける漏れはいらんもん 通したくないな。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 01:48:10 ID:cDTRxCmb
BBEかましてる人っている??
おれは庭でBBQしてる
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 01:58:51 ID:uSzZRNy4
おれは庭でBSEしてる
俺は寝室でSEXしてる
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 07:11:21 ID:JMUuqbzq
オレは2chでBBS?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 19:51:59 ID:1er1/dD7
BBEっておれのAIWAシュトラッサーに搭載されている機能のことか? これってよく分かっていないのだが誰か簡単に説明してくれ。
伝送過程で欠落した信号を補完し、生々しさを取り戻すエンハンサー 音の立ち上がりを良くする
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 23:13:13 ID:O2R+Z8ab
安物のミニコンポは音が悪いから嫌いです CDラジカセの方がまだ良い
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 21:05:27 ID:PTUtJETt
BBEに慣れると、OFFにしたとき寂しく聞こえる でもピュア的にはダメ機能なのかな?
モグラのCA-S3ってロック的にどうですか? FUTURE2005と大して値段も変わらないし、迷ってます。
保守
モグラスレかどっかにも書いてあったけど、 モグラが話題になったのは値段の割に特に低音の駆動力が素晴らしかったからで あって、あそこまで高くなると他の選んだ方がいいと思う。
価格的に黒モグラで低音側をバイアンプしたらどうだろう?
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 18:14:07 ID:7hY7u3XY
あひひーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん 現代ヘヴィネスはニューメタルもメタルコアもギーターズを小さい音で収録しているんだ パンテラ型の90年代モダンヘヴィネスとは別物 再生装置には匠が求められるが らウダァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー トールボーイ最強伝説 デジタルアンプの時代っしょ? ロックはピュアになんか鳴らしてもストレス溜まるだけ 音をいじって自分の好みにイコライジングする これ今のスタンダード ドロップC最強伝説 ベーズドラム(ビートボーイ)はどんどん重くなっていく これはヒップホップミュージックの影響 ニンニク入れません うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ よし!!!!!!!!!
まっ、、やたらダラダラ書いてるけど ドンシャリで聞けよ!(ドンシャリ好きなんだッ!!!) ってだけ、分かったよ・・・・。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 19:57:32 ID:wJVJDgfa
888
>>886 君、SLAYERスレに出没してないか?
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 00:04:54 ID:7RXj4RcH
へたなプリ+パワーでゴチャゴチャやるよりプリメインに投資したほうが よっぽどいい希ガス。
この板にどれだけHR/HM愛聴者がいるかしれんが 先月号のバーンでオーディオ特集があったよね。ステレオ屋の店長も言ってたけど。 HMファンは熱心にCD聴いている割に機器には気を配っていないってあれは同感。 先月、メタ友に総予算10万の買替えに立ち会ったんだけど、そしたら 「今まで聞こえなかった音が聞こえる!」と感動しまくりで、最近はずっと 過去のCD全部聞きなおしているって感謝されたよ。
>>891 あの特集はどういった機材を紹介していましたか?
立ち読みでも、と思っていたら新しい号になってました…
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 23:38:31 ID:bRH6455F
KENWOODのK8000を紹介して、それにケーブル、電源などの アクセサリーのグレードを上げて試聴。 このK8000はロック向けとのこと。
せめて単品オーディオの組み合わせで特集しろよな。 まあ、結局は提灯記事になるんだろうけどさ。
>>895 customer02 の人がオレの機器と似てる
(ギターもそうだけど)
SPだけダイヤな僕ですが・・(笑)w
>>894 あの9月号にはあいた口が塞がらなかったが
今後コラム連載するみたいだからそっちでやってくんじゃね?
ヤフオクで汚い商売してる店か。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 23:16:42 ID:ZB9cf1UJ
>>893 日本のセットでロック鳴るわけないじゃん…
900 :
AA阻止 :2006/09/17(日) 23:39:12 ID:RKMzyD50
KLIPSCH RB-35 Panasonic SA-XR55 AirMacExpress Note PC LAN 上にある NAS 内の wave ファイルを再生するシステムです アンプの出口までフルデジタルです パソコンがすでにあれば最高のコストパフォーマンスだと思います 大音響にできないので部屋を替えたいです
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 02:13:32 ID:NBhk3haa
KLIPSCH RB-35 ってバイワイヤ端子ついてたっけ?
バイワイヤ端子ついてます
ボクも付いてるょ(=゚∞゚)ノ
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 21:30:35 ID:YrAhfDa8
>904 おまえはいらん。
906 :
cloud nine :2006/09/18(月) 22:14:08 ID:p4ZrIEKZ
KP-9010→C-2→B-5→noutilus805 割りかとB&Wでもロックはいけますね。
ゎざゎざageてそんな後無体なツッコミを・・
>>903 バイワイア良いなぁ俺も同じアンプ持ってるんだけどなんだか持った得ない気がしてしょうがない
なごんだww ところでレイヴォーンの2ndのSACDは廃盤になっちまったのかのう? 買っときゃ良かった ぅぅぅ
910 :
cloud nine :2006/09/19(火) 09:44:44 ID:p4bHNjem
レイヴォーンだったらレコードで聴けば?
>>909 レイヴィーンのアルバムは中古屋行くと結構あるよ
俺も全部もってるし
レイヴィーン × レイヴォーン ○
913 :
cloud nine :2006/09/19(火) 10:29:32 ID:p4bHNjem
俺も一枚持っているが音がシャープだな〜。歯切れの良い音がする。 たまに聴くと打っ飛ぶ。
018?074なんてゲージ使ってチョーキングかまされちゃあぶっ飛ぶ罠
018〜074
906氏を受けて. Zeno, Fairwarningが一番のお気に入りの私. スカイギターを綺麗に鳴らすにはB&Wがベストでした. ジャーマンHR/HMとの相性は意外にいいです. 旧zero corporation系ってこのスレ的に少数派ですよね.. 非主流派方々の参考になれば幸いです. 流れをぶった切ってすまんです.
>>916 俺と好みが似てるっぽい。
ちなみにCDPとAMPは何をお使いで?
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 22:34:34 ID:7QltcBRu
B&W好みじゃないが、意外なほどロックは◎ 特に英国もの。 マイブラ、今まで聴いた中で801が一番よかった。。。
なんか贅沢な気が
アストラルスカイズの強烈なリマスタ盤を出して欲しいなあ。 天空伝説は何気に愛聴していたり。
MAROON5って、けっこう売れてるのね
922 :
916 :2006/09/20(水) 00:39:10 ID:/2C/yDhw
>>917 CDPはデノン,AMPはラックスです.
Zeno [Runway to the Gods]
Fairwarning [Don't keep me waiting]のソロの緻密さがよく分かります.
>>920 両方とも名盤ですね.仙人の天空伝説でトゥーランドットを知りました.
荒川静香がスケートで滑ってるのを見て,「おおっ.Sky of Avalon!」と反応した記憶が.
後ほどオペラの名曲と知り赤面.
彼女がウリを聴いてるわけが無いわな.
フィギュアの際にウリの曲を流したのがアイスダンスであったと思う。 って昔のscorpionsスレかどっかに貼ってあったような気が。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 12:55:05 ID:vp6rzByQ
AU-α707Lex SL-P900 HD-600
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 20:55:38 ID:Iuys1qIN
俺もマイブラを鳴らしてみたい
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 23:40:47 ID:ulqfVbf0
QueenIIがうまく鳴らないんだが、これって録音のせいなの? フレディのボーカルのサ行が破綻ぎみなんだよね。 30年も前のアルバムだからしかたないのかな。
>>926 自分の機器よりも音源のレコーディングを疑うって凄いなw
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 23:47:46 ID:ulqfVbf0
>>927 いや他のアーティストはほとんどうまく鳴るんだよ。
Queenでも他のアルバムは大丈夫。QueenIIだけうまく鳴らない。
このアルバムが一番好きなのでなんとかしたいわけだ。
>>928 他ので鳴らしてみて、同じようにダメなら録音が悪いんだろうね。
930 :
cloud nine :2006/10/06(金) 23:59:34 ID:hNP+Kxrt
残念ながらQUEENは録音状態が宜しくないようです。
Queen はどれも録音いいよ すくなくともデビューからJAZZまでは
マスタリングの差によって何かあるかもしれない 「QU」の各CDそしてアナログを探す泥沼の旅へ出るのだ!
疑問があります。 洋楽のロックに相性良いスピーカーってなんでしょうかね? 具体的にどうお考えですか? ぼくは、中域と低域の厚みがあり、音に艶があり、ライブ版を聞いたときに ハッキリと個々の楽器がキチンと聞こえてくるステージ感の良さ。 たとえば、聞こえてくる音が4畳くらいのステージでは困るんです。 東京ドームなら、ちゃんと東京ドームらしいステージ音場感がないとね。
アンドラ?
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 21:01:12 ID:sovabqkl
>933 東京ドームで聴くしかないだろ。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 21:02:04 ID:cXNG0eQf
東京ドームに住むしかないな
・・・なるほど。 東京ドームでなら大音量可能ですし。 きっと、スピーカーから煙が上がることでしょう。
東京ドーム自体を超巨大密閉型スピーカーにすれば無問題。
東京ドームにライブと同じ機材を設置すればおk。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 15:47:44 ID:anghjO+S
まああれだ。 オーディオに金をかけずにコンサートやライブにせっせと通う方がいい。
ロックガンガンなら頭部受話器で十分
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 20:48:05 ID:bZnPFtvW
おmaeらみんなbaka オーディオ語る価値なし。。。 ロックの録音なんかみんな×。 つーか…スタンダードがないから難しい。 >東京ドームにライブと同じ機材を設置すればおk。 なんて思えるヤツは幸せ〜 ヽ(*´ρ`*)ノ°゜ 東京ドーム音悪いだろ!
古いアルバムは確かに録音悪いけどね
あと東京ドームの音良いなんて誰も思ってないし書き込んでないんでは?
アユのライブみたいに逆にMDで出してても音質のコマカイところなんて判らないから デカイところで聴くのは正解かもしれない
日比谷の野音は音がよかった。 まあ聴いたのは筋肉少女帯なんだけどね。 すかっとしたぞ。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 22:24:07 ID:7f0UC0YJ
オマエらの試聴用お勧めCD教えてたもれ もちHR/MHでね
THE CALLING
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 23:02:01 ID:Y2jZsmf5
↑いいよね。 俺も好き。
>>947 MANOWAR/KINGS OF METAL
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 17:11:19 ID:Yf3nVXiQ
>947 ホワイトスネイクのサーペンスアルバス ギターの音最高
80年代のをCDを自分なりに基準にしていて 良録音物は多少ヘボイ機材でもそれなりの音 悪録音でもなんとか聞けるってのが俺なりに良機器って オレの考えは間違ってるでしょうか??
>>952 いいんじゃねえの?
オレの場合、解像度の高い機器ばかりを揃えた結果、録音の悪いものを聴けなくなった。
これでは本末転倒だ。音楽を楽しむつもりが分析機器になっちまってる。
つうわけで解像度を下げる予定。
「間違え」ではないが「正しく」もない。 一番大切なのは、自分が楽しめる音かどうかなんじゃないかな?
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 22:06:09 ID:zd/uDWuU
van halenのfair warning はギターザクザクスネアバンバンベースブイブイでさいこうです。 曲もテクニカルでアイデア炸裂でもキャッチーなハードロックでさいこうです。
VAN HALENはどんな再生装置でもいい音で鳴るね。 隠れた優秀録音だと思う。 もちろんエディのギター最高。彼は神だ。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 22:26:27 ID:kzrWjKDq
なになにココア飲みながらロックを聴くの?
>>953 僕も解像度をもとめ、ダイヤ+アキュなんて組み合わせで
荒出まくり状態で。。。DTMを始めてる今はいい感じなんですがね
音楽としては聴き疲れってのが出てきます
>>954 そうなんです、楽しめる音をもとめたらこの有様です。。
80年代のリマスターとかをめちゃ望んでいますが出るやつ出無いやつが
ありますから煮え切れ無い状態っすわw
VANHALENは良録音がほとんどですね
一枚を除いて・・・・(ry
>>954 よくわかるが、そう言い切ってしまうとチンポ、いや進歩がなくなってしまうのでは
>957 それはバンホーデン などマジ突っ込みなどとRにぁるまじき Killersの新作はなかなかぃぃにゃ
G・ムーアの音(Corridors of Power)に惚れて54年のストラト買ったさー 自分で弾いて似た音が出るのはこれだけだったからさー すげぇ昔のハナシ
録音がいいといえば70年代ならBOSTONだ。 これはほんとにびっくりする。 ギターのトムショルツが自宅で録音したらしいが、素晴らしい出来。 30年も前に個人であんなレコーディングができるなんて天才。 さすがMIT出身だなーって感心したな。
963 :
cloud nine :2006/10/15(日) 00:35:01 ID:REJzpHbN
>>961 ゲーリーの『炎の舞』はスピード感あふれる録音ですね。
個人的に好きなのは『out in the field』の45回転LPと『empty rooms』の2枚組みEPかな?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 11:06:53 ID:eLTM2i/t
洋楽ロックを聴くのにベストな機器 CDP:YAMAHA DVD-S2500 AMP:SHARP SM-SX-10 SPEAKER:FOSTEX NF-1 これがベスト!もちろんCDPとAMPはi-Link接続でSACDも聴けるし DVDの鑑賞もできる。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 20:47:25 ID:M8H/Tv+H
最近、デジタルリマスターCDを見かけますが ボーナスとしてビデオクリップなどの情報もディスク内に 収められていますが、これって音質を下げたりするものではないのでしょうか?
>>965 以前、CCCD阻止のためにCDエクストラにするアーティストが
いたけど、普通のCDよりも音質は劣るらしい。
でもリマスターされてると比較対象が無いから
どれほど劣化するかは解らないんだよねぇ。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 17:53:56 ID:Q7EG+niS
ていうかロック向きって何? 別にハーベスやダリでロック聴いたっていいと思うが。 そもそも原音が存在しないロックに、「ロック向き」の機械なんて存在しない。 本人が心地よく聞ければ、それが自分にとってロック向きの機械。
ロックならSPはJBL、PMC、NHT あたりかな。 このどれかを買っておけば間違いないと思う。 みんなもこの辺に落ち着いてるんじゃない?
スピーカーの向こうにオケが浮かんでくるのはクラ向け。 スピーカーの前にバンドがガンガンせり出してるのがロック向けでおk? ジャズ向けとロック向けがどう違うんだっていわれると、 どちらかというとアコースティック音の再現が重要なのがジャズ向け、 で、ロック向けは音の幅が広いから、好みによるってとこか。
>>970 > スピーカーの向こうにオケが浮かんでくるのはクラ向け。
> スピーカーの前にバンドがガンガンせり出してるのがロック向けでおk?
それよりも、こういうタイプのロックにはこういうシステムがいい、というやり方のほうがいいのでは。
ちなみにうちではJBLスピーカーの向こうにオケが浮かぶシステムで聴いてます。
聴くことが多いのはエレクトロニカ系。
50年代以降手広く聴くが、CD中心だからリマスタリングされたのが多い。
クラシックやジャズも聴く。
OASISとかナニがぃぃカネ
じゃあ、THE CALLINGの何がいいの?
JBL,ウェストレイク、ATC、それぞれどんな風に違うんだろう?上手く表現しておくれ。
>>972 何処製かよくわからん激安ラジカセだろ、やっぱ。
1マソ以上のシステムで聴いた日にゃ、兄さんにぶん殴られるぞ。
>>972 あれは音が悪い。
海外の録音とは思えん。
J-POP並。
確かにOASISの録音は酷いですなぁ
小型SPでロックならTB1が確かに良い。 このサイズでは敵なし。 メタルTWのTB2も使ったが全域で緩くマッタリしてるので×
バスドラはJBLのモニター系が気持ちいい。 ノリがいいね。(能率が高いのでウーファーの反応がいい)
スネアならアルテックかな
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 22:58:20 ID:u5tyfsva
ハイハットはヤマハ。
シンバルはジルジャン
オーディオメーカーじゃないジャン!
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 23:19:34 ID:atxHugv3
やっぱり原音無着色再生系の方がいいのかもね。 クラッシックファンに言わせたら、色艶が無くてつまらんと 言われるような機械。
>977 1stとかMTRで録りました、って感じの音だからねぃ アレはアレでぃぃけど
マルムスティーンのMarchingOutも酷いよね〜 なんとかしてくれ、なんとか
988 :
cloud nine :2006/10/24(火) 00:38:01 ID:62fLhZtu
>>987 risin' forceのアナログ盤をそこそこのオーディオで聴くと良い音が得られますよ。
パイプオルガンの音が凄い迫力です。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 17:05:06 ID:NuKDUPQL
BOSTONリマスターして欲しいけど、一枚あたり8年かかるんだろうなぁ〜
>>989 1stと2ndがつい最近されたばかりじゃないか
>>990 おお、ほんとだ。
しかもトム・ショルツのお墨付きのリマスターだ。
今まで気がつかなかった。どうもありがとう。
無条件に注文したよ。
BOSTONのリマスター、SACDのより良いって読んだんだけどどうなんだろう
ライナーノーツが気になる>bostonリますた
boyon
biyon
buyon
boyon
biyon
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。