FF88KはA&Vフェスタ2005に間に合うんでしょうか?
FE88ES-Rと同サイズでセンターキャップもバイオセルロース素材に統一、
FE107E並の値段を想定しているそうですが、一向に追加情報が出てきませんね
バイオセルロース100%に変更するかもと言っていた関係で遅れてるんでしょうか
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:13:58 ID:TZa9f1vl
>>935 それってFFなの?
むしろ、FE166ES-Rの8.5cm版という気が・・・
>>935 新規のプレスフレームを起こすんだろうか?
>>935 FF85Kはもう販売されてるけど・・・いつの話?
>>938 FF85KとFF88Kを見間違え。プッ。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 06:40:17 ID:a/7K4TRe
誰かFE20cmシリーズの系譜を教えてくれ〜
うろ覚えだと
FE203→FE204→FE206E(普及版)
FE207→FE207E(防磁タイプ)
FE203Σ→FE206Σ→FE208Σ→FE208EΣ(マグネット強化ダイカストフレーム版)
こんな感じ?限定版(S、SS、スーパー?とか分からんです)
ごめん、FE203Σはダイカストフレームじゃなかった。
>>940 FE206S -> FE208S −> 6N−FE208S ->
6N−FE208SS -> FE208ES・・・(マイナーチェンジ除く)
だったけ?「こんなスピーカーたことない」5 に載っている。
ダイスカトロフレーム
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:41:25 ID:GhD1o6XI
D55でFE208SとFE208ESは使った事あるが、
FE208SSってどうなの?
FE166ES-Rって中域どうよ?
クラ声楽と水木一郎をバリバリ聞くんだけどさ。
新古品見つけたから買おうかどうか迷ってるんです。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:55:30 ID:ytH7hf9y
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:03:09 ID:/5vtX0D9
S100みたいなのが欲しい。あれは良い音だった。
>>947 藻前サンの目はfushianasanでつか???
これのどこをど〜見たらアルニコに見えるんだ???
ど〜見たってフェライトじゃん!
L475あたりとゴッチャにしてない?あれは正真正銘アルニコだが。
>>946 ESコーン以前の限定品から、紙臭さ(カサカサ)を
かなり無くし、音場の奥行きがプラスされた音。
FE166Sを使っていた時より聞く位置で、音の変化が大きくなった。
首を少し傾けただけでも変わる。
たまに歪感が減ったため気が付かず音量を上げすぎて、
聞いた後、耳がキーンとすることがあり耳が危険。
比較としてFE166SのBHの中音の質は、
FE83を平面バッフル(30cm×30cm T=15mmの板)
に取り付けた中音と同じレベルぐらいだったから、
それより明らかに上。
数十時間のエージングあたりでこもり感が発生した。
使用して9ヶ月経つが、こもり感はわずかに残っている
(リスリング ポイントを多少ずらしたりして解消している)。
エッジに埃かこびりつくのが取れなくて困る。
低音の量感が、旧BH向き16cmクラスより結構出るが、
サスペンションが今までより柔らかめらしく、今までの
16cmでは、コーンの振れを感じなかったソースで
それを目で確認出来るから、大出力には弱いかもしれない。
マグネットの大きいFEシリーズが好きなら
ボーカルには良いと思う。
ワシももう1セット出来れば欲しいと思う。
どこで、売っているの?
>>950 漏れは946じゃないけど、札幌の某老舗ヲデオショップにまだ在庫あったぜ。
>>951 サンクス
残念ながら、札幌まで行くと交通費だけでユニット代
超えそうだから無理だわ(通販可能?)。
でも、補修用で利用しないので、我慢するわ。
>>952 通販やってるよ。サイトの通販リストにはないが、頼めば送ってくれると思う。
>>952 修理用スペアなら購入することも無いと思う。
フォスは限定ユニットも修理してくれるよ。
パーツさえ残っていればだが。
#法定期間修理が出来るよう予備パーツをとってあるようだが、最後はどうなるか不明だ。
最後は後継機もしくは現行類似品と有償で交換となる。
作るときに自分で傾けりゃいいだけと違うん?
平面バッフルだと壁と天井の2辺で固定しやすく、角度も
変えやすい。
四角な箱だとボーズの取り付け金具のようなものが必要。
台形とか三角のスピーカーは製作が面倒。
AVフェスタにMg出展されてるんね
フォスじゃなくて、素材メーカーの日本金属だよね?
実際見たんじゃなくて、みじんこ氏のサイトに写真がのってたの
なんで詳細はわがんね、しかし見た目だけでもグッと来る
これはフォスだね。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 08:25:23 ID:COlyi7ZH
純マグネは柔らかすぎてピストン振動領域が狭いからけっきょくだめだろうね。
>>964 製鋼関係の職場にいて触る機会が多い俺が言うけれども
そんなに柔らかいか?と言ってみる
引っ張り強度や曲げ強度、ヤング率はどれくらいなんだろう?
足離れたように見えたけど、着いているようにも見えた
誤爆、スマソ
マグネといえば、昔よくマグネダイカストを加工していて、
切り屑が燃えて火災になったことがあったなぁ
すごく・・・欲しいです
ちょっとデザインがTBに引っ張られてないか?
何て事は言ってはいけない
既存のフレームに、振動版を付けただけだな。
T90A-EX逝っときます!
T90A買ったばかりだから限定品買う気力ないよ……
T90Aで満足な漏れは負け組?
FE203Σの角型4穴から、FE208Σの丸型8穴にユニット交換を考えてるんだけど
ネジ穴ピッチが微妙に違うんで困ってます。
穴が被らないようにずらせばいいんだけど、SP端子が真下にこないんで精神衛生上
良くないです。みなさんどうしてますか?
鬼目ナットにすれば既存の穴でも使えますでしょか?
>>975 >ネジ穴ピッチが微妙に違うんで困ってます。
これってフレームのネジ穴位置が違うと言うこと?
だったら、既存のネジ穴に割り箸とか打ち込んで埋めちゃって新たに穴を空けるのが正解かと。
既存の穴を広げて鬼目ナットを打ち込んでも中心点は変わらないからずれたママになるぞ。
ネジ穴ならばパテ埋めして新たに明け直すとかじゃダメかのう?
978 :
975:2005/09/23(金) 07:57:02 ID:JP959m/d
みなさん、サンクス。
パテ埋めしてやってみます。
106〜108系はネジ穴の位置が変わってないのに、206〜208系は
何故変えたんでしょうね。僅か数mmなので設計上どうしても必要だったとは
思えませんが...
いやー純マグネユニットかっこいい。重厚すぎ。
音はどうかしらないけど高そうだな
俺もマグネット、視聴したのだけど、
皆さんは他のユニットと比較した場合、どのような印象を感じましたか?
俺は汎用ユニットしか持ってないし、それらしか聴いていないので
「厚みのある女性ボーカルだべ、でも前に出すぎな感じもすっぺ」と思ったです。
訂正、
>>俺は汎用ユニットしか持ってないし、それらしか聴いた事がないので、
歴代の限定ユニットと比較などということができません。
私の糞耳感想書いてすみません。
あまやる前に何の感想だったか駆け。
avフェスタに出展されていたフォスの新ユニットのことです。
視聴の際には小さいバスレフに入れられていました。
ここで
「話が後ろ前でスマソ」でつよ、モマイらw