音楽家の使っているオーディオ機器

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
プロと呼ばれる音楽家たちは、一体どんなオーディオ機器を使っているのか、
その情報を書き込んだり議論したりするスレです。
ただし音楽家にはオーディオ評論家やアマチュアバンドの関係者は含みません。
あくまで職業として音楽に携わっている人に関してです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:41:48 ID:JXrEZzId
ipod
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:42:26 ID:8e973rIn
ナカミチ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:44:04 ID:X7pJf3an
                                 
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )   
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
5ヽ(=゚ω゚)ノでしゅ もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2005/04/10(日) 17:45:07 ID:DQ0NUT/3
>>1さん

音楽”だけ”で食べている人限定でしょうか?
6ヽ(=゚ω゚)ノでしゅ もぐもぐ ◇x9IoVFUeJ2 :2005/04/10(日) 17:47:06 ID:8e973rIn
ネカマ書き込み禁止
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:49:42 ID:blaCnLsV
山下達郎は4312だね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:50:51 ID:YHfiC/f7
へえー知らなかった。村上春樹は?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:39:29 ID:AyoXfvAU
>>1
音楽家がオーディオにも優れた聴覚を持ってると思うヴァカ。

>>8
>へえー知らなかった。村上春樹は?

早くも1の意図が台無し w
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 06:30:32 ID:HUJkNP+l
録音にこだわっている音楽家でいいじゃないか。
>7とか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:16:49 ID:pj1tgwi0
果たしてハネケンは本当にBOSEのラジオを使っているのだろうか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:23:19 ID:2ECT4tNZ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:38:48 ID:MnCqs6o2
阿川泰子が4344
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:44:32 ID:2ECT4tNZ
阿川泰子は4341でしょ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:51:53 ID:4rLoRNcN
>>7
アンプとかCDもわかったら教えて。
4312は自宅のスタジオ用モニターとか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:00:15 ID:y5nRQg0I
オペラ歌手とフルーティストを知っているが、
両方ともいいかげんな装置で聞いている。
フルーティストの方は、昔は力入れて
タンノイArden、ナカミチ1000Zなんか集めていたが
今はほこりをかぶっている。
だいたいPCでインターネットラジオを聴いているそうだ。
いつも生音聞いてると、家でまで本気で聞く気がしなくなるそうな。

17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:20:13 ID:MnCqs6o2
>>14
スマソ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:23:36 ID:2V8xVpi1
清水和音はGOTOだっけか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:57:20 ID:rV/DAOfk
加藤元章は、根っからの自作派で、故)鉄ちゃんと「モアイ」を作って
楽しんでいた。(今は知らない・・・)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:58:42 ID:rV/DAOfk
E・ガーディナーはN−803とか、AMPもマランツで統一している。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 19:52:38 ID:nIY1oK/N
どうせパブリシティの一環だろ。宣伝だよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:56:49 ID:i2BxQaTD
>>16氏のいう通りあんましクラッシックのプロでオーディオマニアはいないみたい。
ヴァイオリニスト3名、ピアニスト5名の自宅にお邪魔したけど全員ミニコン。
話に聞くと指揮者ではオーディオ(録音)マニアは多いらしいけど。
知人のフランシス・トラビス氏は相当な録音マニアだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 17:07:03 ID:yOYekFNU
こんな方も居ますねェ〜
http://www.nezu.ms/stereo_04-3.html
24(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2005/04/18(月) 23:28:34 ID:PBPGCQY9
ぃぃオーディオは演奏のアラを出すから演奏家にはツライモノがぁるカモニ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 00:28:39 ID:UyvRfAhx
>>24
ねかまでドシロートの演奏を基準にして考えられたら、
どんなプロもたまったもんじゃないな。
26(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2005/04/19(火) 22:59:16 ID:/OKeXI7U
本人にいってゃってクレゃ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 13:49:32 ID:ansIybaL
レコード芸術誌のLINNの広告のコーナーに毎回音楽家が登場して
製品をほめるのだが、やらせか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 16:09:12 ID:5ULbSZLq
>>27
LINNはぼったくりだと個人的には思う。
CDプレーヤーにしても、俺の耳には200万円の音には聴こえないから。
だから権威づけでもしないと売れないからと違う?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 18:08:59 ID:Rk2ktMN8

広告がやらせじゃないと信じてる>27はリア厨?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:17:45 ID:jY5DHezo
>>29
基地外!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:21:01 ID:pUPX3tsL
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:55:30 ID:CUfzzCQ0
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:13:21 ID:lTl3bJ8H
LINN
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:55:23 ID:GWVm/SH5
>>33
誰が?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:50:58 ID:ZTz1VMKg
こぶ平はS9500だったかな。あとタモリは4344を5台でホームシアター
やってたという話
3635:2005/06/12(日) 00:53:37 ID:ZTz1VMKg
しまった。すれ違いだったm(_ _)m
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:18:37 ID:w9e/Xgqy
元フィッシュマンズ/ポラリスの柏原譲さんもオーディオにこってるみたいだね。
ブログに中古でラックスのL570買ったって書いてあった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 07:16:32 ID:3nzlcgmT
ムンドスレより

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/22(水) 03:00:39 ID:+fPIbX6a
とある元スタジオ録音プロデューサーの話だが。
「正直、ミュージシャンはそれほどスタジオのモニタースピーカーの音を聞いてるもんじゃないですよ。
ただ、録音したソースを心地よく鳴らしてあげると喜んだものです。
その点、マトリクス801は物凄くミュージシャンに喜ばれたものです。
しかしノーチラス801は凄くミュージシャンらには不評で、私らも置いてはいますが、ノーチラス801は一度もいいと思ったことはないですよ。」
とのこと。
それを考えると、今回のDシリーズの甘いが、大らかな音はミュージシャンには喜ばれるのではないだろうか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 07:34:01 ID:igqMdu7m
ノーチラス801手出さなくて正解
40_:2005/06/22(水) 11:10:08 ID:7xDE+Upy
久石譲のホームシアターは4312にヤマハのAVアンプだった。
10年位前の雑誌でみた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:33:02 ID:LvVRAUzx
(最近は少ないにしても)切り張りしたときのプチノイズとか、
残響に含まれる音程がちょっと違うとか。
そこまで見えてくると音楽に集中出来なくなっちゃうよね。
古典とコンテンポラリーでは、低域側の伸びが2オクターブ以上違ってしまうし。
どっちも綺麗に鳴らそうと思うと、新しいヤツにするしかないし。
けれども紙コーンの音でないとっていうのもあるのは事実。

マスタリングエンジニアの個人環境っていうのが、
ここのスレにはあっているような希ガス。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:04:04 ID:g+JYZh+S
とあるコロンビアのベテランマスタリング氏の環境を聞いた話
オデオルームまで自宅につくり散々試したあげく納得できず、物置になっているらしい。
で 本人の現環境ははstaxのみだそうだ。

漏れは音楽を仕事としてたずさわってるが仕事環境とオデオ趣味は必ずしも一致しない。
ちなみに漏れの自宅環境は詳しくは言えないが
双方のメリットの掛け合わせでしかないよ。

長レスすまそ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:47:47 ID:Kic2Yvk1
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:47:07 ID:rfyho0bJ
>>27
あんた、何惚けたこと言ってるのかね。
王選手が「疲労回復にリポビタンD」とか大村昆が「オロナミンC」とか
やってるのもやらせではないとでも?
45宇野珍ポーコー:2005/08/06(土) 21:33:00 ID:0663+e7l
ぼくは日本を代表する世界的なマエストロといえよう。

使用機器のうち、新製品はプレーヤーだけで、アンプとスピーカーはいずれもモノーラル時代あるいは
ステレオ初期の名品である。今のものに比べると、周波数レンジは狭いし分解能も悪いが、中音域の美
しさ、豊かさ、気品は最高で、使用年数は実に四十年を超える。もちろん、一生使い続けるつもりである。

CDプレーヤー・ラックスマン=D500X、S
ターンテーブル・トーレンス=TD126MK111
トーンアーム・SME3012
カートリッジ・シュアー=ウルトラ500
プリアンプ・米マランツ♯7
パワーアンプ・英クォードU型モノーラル用2台
スピーカー・英ワーフェデールのスーパー3(トゥイーター)と15(ウーファー)
      英グッドマンのAXIOM80(スコーカー)をテレビ音響製9立方フィートマルチホール型エンクロージュアルに収納
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:20:02 ID:gx0ysz+0
音質を聴くな!
音楽を聴け!

音楽家の聴き方はそうあるべき。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:27:14 ID:1DW+7uBV
>>46
ストラディヴァリウスと現代ヴァイオリンの音の違いなど重要ではない!
音楽を聴け!???
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:33:29 ID:qbKhbc5o
アキュのP-1000とノーチラスはクラシック録音の八割
カラヤンのプライベートシステムもこの組み合わせ
原音を再生するには、他に選択肢はないと言うこと
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:41:30 ID:oPktZFpO
殻やん生きてた頃脳散らすはなかったよ〜
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:05:45 ID:pPs3SNgz
尊敬するミュージシャンの使ってる機器と同じもんが欲しいな。
その人がいいと思ってるんだから良くないわけがない。
自分の意見?いらね。機器に自分をあわせるよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:16:42 ID:s104FzX0
オーディオの言う『音質を聴かずに音楽を聴く』



音楽家の言う『音質を聴かずに音楽を聴く』

にも差があるんかな。やっぱり。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:38:30 ID:C59vHetE
ハービーハンコックはCEC製品を愛用してるんでしょ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:45:19 ID:EzUbcFfy
脳内の構造が違うんだよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 04:40:37 ID:96nQ8CxT
>>52
CECって層化なのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:59:49 ID:DDB82BlX
少し興味ある話題なのであげます。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:16:18 ID:RCHs9lg5
世界の一流演奏家の中でレコ芸で記事になった人についてだけ言うと、

ゲルギエフ、アシュケナージ共に日本製オーディオ製品愛用で、5.1CHサラウンドを高く評価。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:25:45 ID:d1883Sq5
アシュケナージSPは何使ってるの? 
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:38:21 ID:Mn7xv0Sm
音楽的に重ねられた10個からなる和音が聞き取れもしないのに、
『音楽』は聞こえたことにならないんじゃないかと思うよ。
お前が聴いている「それ」は、彼等が認知している「それ」と同じなの?

同じと思いたいだけなんじゃないの?
感情的利益からそう思いたいんでしょう?

違うならもう少し音楽に立ち入った話しが出来るはずだよね。
形容詞を並べ立てて音楽家気取りになってるんじゃないの?
音楽はもっとロジカルなものだよ。
(私には)再現できないとか、(私には)漠然と感じるというものを
勝手に抽象的な存在にしているだけでしょう?
構造は至って論理的だから、エゴに汚された耳で「それ」を捉えてはいけないよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。
>>58
お兄ちゃんにおやつでも取られたのか?