アキュのDP−100+DC−101を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アキュの会心作、DP−100+DC−101を語ろう。弟機種に負けるな・・・。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:33:13 ID:y4Od37WY
糞スレ立てんなや!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:45:09 ID:g0HST3Jv
SACD聞かないならDP-90+DC91の方が好き。

でもSACD聴くには最高。4台もおけないよー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:10:35 ID:wUxkhsiO
DP-100+DC-101はSACDという概念を除外しても、最高峰に良いCDプレーヤと
思います・・・。凄いものがあると思うが・・・。
5恐縮:2005/03/30(水) 21:33:28 ID:mYIeJGQT
アンチパクパク、ハイ釣れた。
実は91持ってるんだが100と組み合わせてみたいな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:46:25 ID:y4Od37WY
祝!ジムランの音楽室閉鎖!!!

yukinyさんやめちゃうみたいで残念ですね。何かあったのかな?
*********************
3月末でこのHPは閉鎖させていただきます。
というのも、最近仕事が忙しく、それによりHPを管理するのも困難となりました。
このHPのおかげで沢山の方とお知り合いになることが出来、とても良かったと思っています。
リンクを張っていただいている方々には最後の最後までご迷惑をおかけいたしますが削除を宜しくお願いします。
でも、オーディオは今後も続けて行きますのでご安心ください。
みなさん、本当にありがとうございました!
またどこかでお会いできる日を楽しみにしております!

お世話になりました! 投稿者:yukiny 投稿日:2005/03/30(Wed) 13:34 No.3196
みなさん、こんにちは。
いつもHPをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
実はトップページでも書いてありますように、3月末をもってこのHPを閉鎖いたします。
最近仕事が忙しく、夜遅くに帰って音楽を聴く状態が無く、また休日も色々と用事がありましてHPの更新も出来ない状態が続いております。
そのような状況ですので、いつまでもダラダラと続けているのも意味が無いと思い、閉鎖することに決めました。
このHPのおかげで、全国の沢山の方とお知り合いになることが出来、本当に良かったと思っております。
また、愛媛でもオーディオをされている沢山の方ともお知り合いになることが出来、とても嬉しく思います。
また思いついてHPを立ち上げる事があるかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。(笑)
本当にありがとうございました。
管理人 yukiny
http://www.geocities.jp/yukiny26l/

7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:48:19 ID:wUxkhsiO
91も贅沢設計の際物だから、DP-100を普通のトラポとして組み合わせても
別次元の世界は垣間見られると思うが・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:42:39 ID:aSnMKR9w
ノーマルCDの音が最高によくありませんか?? SACDはソフトも少ないので、あまり
コメントできませんが・・・。他の高級機も持ってるけど、CDの音はなぜかこのアキュ
のセットが最高なような・・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:59:36 ID:sF9LSSPq
HSリンクでの音が、他の高級RCAデジタルケーブル使うより良いと思って
いるのは私だけ????
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:06:41 ID:2JOmxG+R
DP90,DC91ユーザーだったが
DP100とDC101を貸し出し視聴で聞いた時がある。

タスキ掛け視聴実施したら

1、 DP100×DC91 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー      
2、 DP90×DC91
3、 DP100×DC101 HSリンク
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
          壁

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4、 DP100×DC101 同軸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5、 DP90×DC101

だったかな。結局同じメカのソニー機買ってトラポとしてつかってます。

SCD-1 + DC91

でもSACDはDP100×DC101の方が上なので未だもだえています。

11恐縮:2005/03/31(木) 23:12:03 ID:1a00BWEh
>>9いや。
12ノノ*^ー^) ◆QMMQIe.ERI :2005/03/31(木) 23:30:58 ID:f5VQEGCi
>>8
エソのX-01と比較試聴したことありますが、ピアノの残響音とか弦のひびきとかは
DP100+DC101の方が心地良く感じましたよ?
音数とか解像度はX-01が勝っていると思いました。
13名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:50:29 ID:0vRHh0P/
アキュがわざわざLANケーブル採用したのは単に
「ジッターが一番少なかったから」
だそうな
ここらへんの逸話はなんとなくアキュらしいよね
・・・って既出か
14名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 20:25:25 ID:9KGRsu4U
>13
本当ですか?? オラ初めて聞いたダ・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:07:28 ID:UiZgg/YO
メカが同じDP100とSCD-1
デジタル出力なら差はないんですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:38:38 ID:Fkl/0hhg
私は、DP−100+DC−101を一度手離したものの、色々さらなる高級機に
浮気しましたが、結局は音の良さが忘すれられず、最近おなじ機種を二度目の
購入しました・・・。CDの音が凄く気に入ってます・・・。
そのまた昔、SCD−1も使っていましたが、単体CDPとしては普通というか
あまり良くありませんでした・・・。というか、比較するにはランクが違うような
気がします・・・。無論、SCD−1は名機と思いますし、SCD−1あって
こその、DP−100の誕生であるとは思いますが、トラポとしても、やはり
同様な印象でした・・・。
メカが同じ=同じ音 ということは絶対あり得ません・・・。
ただし、ソニーのメカは凄く高級設計であり、ターンテーブルに何とかという
高級金属を使っている云々というような高級設計ではなく、設計段階でも本当
に手の込んだ、細部まで気の利いた、メカとして最上級の設計らしいです・・・。
17名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:00:47 ID:S273qF+j
>15
差はあるけど好みの差
SCD-1のトラポはかなり優秀だと思う。



18恐縮:皇紀2665/04/01(金) 22:16:52 ID:Qo3KBFHh
SCD-1は中高域が 堅い音。 わかる人はわかる。
低域はナカナカ凄いけどね。 
19ノノ*^ー^) ◆QMMQIe.ERI :皇紀2665/04/01(金) 22:42:07 ID:UCQoMydo
DP-100+DC-330の組み合わせのインプレも誰かお願いしますよ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 23:14:41 ID:Fkl/0hhg
18さんが言うように、「SCD-1は中高域が堅い音」ということに共感・・・。
まさにドンピシャという感じ・・・。
まあ、もしかするとソニーの音決めというか好みがこういうチューニングに
なるのかもしれないね・・・。
こういうのが、好きな人だっているだろうから、良くも悪くもソニーの
魅力かもしれないね・・・。
21恐縮:皇紀2665/04/01(金) 23:43:23 ID:Qo3KBFHh
おや。わかるお人がいましたね。何とか使うなら、底板直でインシュに楓木材を使うと
少し硬さ取れますよ。ついでに、メカの下あたりに、ハーモニクスを貼って下さい。
でも、逃げの技です。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:46:48 ID:RWShOSsz
セイシンだったか、熱研だったか忘れたが、制振合金で作られた、SCD−1
とか、DP−100にも使えるスタビライザーがあると思うが、
試された方おられますか・???
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:39:53 ID:wD9oSHau
あえて、付属ケーブルを使っている人いますか??・
変なケーブル使うのなら、付属の方がバランスとれるような気がしてならない
んだけど・・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:13:42 ID:sN5aQNDi
SACD聴かないならDC-91で充分
ってか24/96K以外に101のメリットがない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:20:58 ID:dPuEP6rZ
DC-91も良かったが、DC−101も悪くない・・・。どちらも多少面白みに
欠けるが、真面目に作った日本製らしいDACだ・・・。まあ、その辺が
JAPAN MADE の良いところでもある・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:06:31 ID:1cwoQNY+
DC-101はHSリンクは素晴らしいが
同軸入力の質がイマイチ、
同軸入力ならDC-91が上
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:17:22 ID:KJuLy2/a
このスレ読んでるとDC-91が欲しくなってきますね
バブリーな12パラDAC超萌え
中古だと30万くらいですかね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:42:46 ID:CA1pjW02
DC-101を単独で使っている人は少ないんじゃないかな??
DP−100あってこそのDC−101であるし、その逆も言える・・・。
HSリンクでの弦楽の瑞々しさ等はやはり素晴らしい・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 07:07:45 ID:LmKNKLis
>27
16パラです。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:44:26 ID:f4BKaJoA
DP-100は音が出るまで30秒だそうですが、どの時点から30秒なんでしょうか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:20:32 ID:LmKNKLis
>30
CDを入れてすぐ再生ボタンを押しても音が出るのが30秒後です。
一度認識してしまえば他の操作はそれほど時間はかからない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:20:16 ID:LmKNKLis
DC-91 DC-101
D/Aコンバーター 20ビット MMB方式(16パラ) 24ビット MDS方式(6パラ)
周波数特性 4〜20000Hz ±0.3dB 0.5〜50,000Hz +0、−3dB
全高調波ひずみ率 0.002% (20〜20,000Hz間) 0.0008% (20〜20,000Hz間)
S/N 120dB 116dB
ダイナミックレンジ 98dB 112dB(24bit入力、LPF:OFF)
セパレーション 112dB 108dB(20〜20,000Hz)
消費電力 42W 24W
最大外形寸法 W475×H149×D379        W475×H150×D398
質量 22.5kg 20.8kg
トランス 3トランス 2トランス
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:25:19 ID:LmKNKLis
うまく整わない(゚Д゚;)
DC-91
D/Aコンバーター 20ビット MMB方式(16パラ)
周波数特性 4〜20000Hz ±0.3dB
全高調波ひずみ率 0.002% (20〜20,000Hz間)
S/N        120dB
ダイナミックレンジ 98dB
チャンネル・セパレーション 112dB
消費電力 42W
最大外形寸法 W475×H149×D379
質量        22.5kg
トランス       3トランス
DC-101
D/Aコンバーター 24ビット MDS方式(6パラ)
周波数特性      0.5〜50,000Hz +0、−3dB
全高調波ひずみ率 0.0008% (20〜20,000Hz間)
S/N 116dB
ダイナミックレンジ 112dB(24bit入力、LPF:OFF)
チャンネル・セパレーション 108dB(20〜20,000Hz)
消費電力 24W
最大外形寸法 幅475mm × 高さ150mm × 奥行398mm
質量 20.8kg
トランス 2トランス
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:45:37 ID:7+KsSSlQ
DC91は今でもかなり良いDACだよ。最近の一体型プレーヤーをトラポに
するとよくわかるよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:48:55 ID:zRx1yIJh
DC−91は、DC-101が出る直後まで現行機種だったことは、恐ろしくロングセラー
だったよね・・・。
まあ、今更買わないけどね・・・。
以前DP−90とセットで35万で見たが、「高けえ!!」と思い黙殺した・・。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:51:30 ID:4tfdBp3Y
このまえ90,91ペアが委託で40万で出ていた。
高いなあとかおもっていたら次お店にいったらなくなっていた。
買う人は買うんだねー
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:26:07 ID:7+KsSSlQ
DC91は新しいプレーヤと接続すると凄い性能を発揮します。
中低域の密度感が圧倒的に違うんだよ。CDしか使えないけどね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:34:26 ID:7+KsSSlQ
中低域の密度感さえ気にしなければ新しいCDPが良いよ。
発売時期が新しいほど抜けは良い。でお安く済むし。

密度感求めちゃカネカカルよ。金。
電源部、コンデンサー、筐体、すべてコストに跳ね返る。
そこさえ捨てれば、一番お安く済むよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:37:16 ID:7+KsSSlQ
DP-90は低域がボッテリと膨らんでしまう。何故かは不明。
けっしてDC91が原因ではありません。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:01:58 ID:8ZQQ0pdX
DP-100のディスクスタビライザーを他社製のものに変えて楽しんでいる人
おられますか・・・?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:10:23 ID:2ECT4tNZ
ローゼンクランツのスタビライザー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:34:28 ID:80xD/bPh
セイシンから出ている、制振合金のインシュレーターはしってるが、
ローゼンのスタビライザーってあるの???
或いは、スタビライザーにレゾナンスチップ貼ってみた人とかは
おられます???
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:01:17 ID:VoYyad6K
うちのゼミの研究室でDC-91ハケーン
・・・借り出したい(*´д`*)ハァハァ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:29:22 ID:2V8xVpi1
何でスタビライザーにレゾナンスチップなんか貼るの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:14:17 ID:ljshxheY
なんでもかんでも、レゾナンス貼って、不要振動をアースさせようと
しているのです・・・。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 08:30:22 ID:1iWWzKAg
>>40
リプラスのめちゃ高いディスクスタビライザーが存在する。
グッチョが千個の画像掲示板で貼ってたので見てみな!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:47:11 ID:9tuOBpFX
<警察不祥事>警部補がミニスカ内を盗撮、依願退職 大阪
大阪府警は13日、書店で女性のスカートの下を盗撮しようとした府警本部
交通部勤務の男性警部補(41)を府迷惑防止条例違反(卑わいな行為の禁
止)容疑で大阪地検に書類送検し、減給100分の10、3カ月の懲戒処分
にした。警部補は同日、依願退職した。
名張毒ぶどう酒事件再審決定

名古屋高裁 死刑確定囚で5人目
発生から44年「自白信用性に疑問」
 三重県名張市で昭和三十六年、農薬入りぶどう酒を飲んだ五人が死亡した
「名張毒ぶどう酒事件」をめぐり獄中から死刑確定後も含め四十年余、
無実を訴えてきた死刑囚の奥西勝元被告(79)=名古屋拘置所=の第七次
再審請求審で、名古屋高裁刑事一部(小出●(●=金へんに淳のつくり)一
裁判長)は五日、「自白の信用性には重大な疑問があり、確定判決の有罪
認定は合理的な疑いが生じている」として再審を開始し、死刑執行を停止
する決定をした。死刑判決が事件発生から四十四年を経て、裁判のやり直し
で取り消される可能性が出てきた。
 国内で死刑囚の再審が決定されたのは財田川、免田、松山、島田事件に
続き五人目で十九年ぶり。過去の四人は再審で冤罪(えんざい)と認められ
て無罪判決を受けている。
調べでは、警部補は先月21日午前10時ごろ、大阪府枚方市内の書店で、
客の女性(18)のミニスカートの下にカメラ付き携帯電話をかざした疑い。
府警が携帯電話を調べた結果、別の場所で撮った下着の写真5枚が保存され
ていた。警部補は「3月15日と18日、ゲームセンターで撮影した。
仕事のストレスでむしゃくしゃしてやった」と認めた。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 10:39:24 ID:wtly57oW
DP-100もDC−101も付属電源ケーブルに変えたら(戻したら)
すっきりした・・・。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 03:55:00 ID:9d7zB72B
アキュの場合付属の電源ケーブルで音質追い込むので
ケーブルは変えない方がバランスよいらしい。

ただ変えたいユーザーはやっぱりいるので
着脱式にしているだけで本当は直出しにしたいらしいけど

(ちなみにマランツは付属はほんとにおまけらしい)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:30:37 ID:Ly8irQ12
オスカルか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 12:10:36 ID:x1TCZmBD
付属ケーブルが3Pでなく、2Pなのも音のよさを意識しているよね・・・。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 02:42:03 ID:6P4lO/VI
>付属ケーブル
KAWASAKIのはダメポだと思うんだが。
DP-100, DC-101 には違うの付いてるの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 18:09:04 ID:lxIqPjnr
KAWSAKIのケーブルはクリプトンかどこかの製品ケーブルでも
同じ線材使われているよ・・・確か・・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 11:35:30 ID:0IqX6CD+
分解能では刧狽ェ有利だが、ノイズに関してはラダー型が有利
多数並列ラダー型の静粛性は刧狽ナは得られないのか?

カタログデータでは同レベルだが、あくまでカタログ値
20KHz/LPFで帯域外ノイズをバサッと切り捨てた数値、実環境とは違う。

DC−91の静けさは、もう得られないのだろうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:05:58 ID:qRDmEk38
DP-100+DC−101セットにP-0Sをつないでいる・・・。高域方面レンジの伸び
という意味ではP-0Sが良いが、DP-100+DC−101のバランスの良い音も
かなり気に入っている、まあ、DAC部分が共通化されているから、そこまで
違う音調の音はでないだろうけどね・・・。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 16:47:05 ID:V+bfzFcl
DP-85を使っています。それなりに音も気に入っています。
でもそろそろ手を加えてみたくなりました。
DP-85にDC-101を追加するのはどうですか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 18:01:14 ID:CjjEADQG
<56
DP-85にDC-101という使い方は、一見勿体無いようであるが、実はかなり
オススメな超理想的な使い方ともいえる・・・。ひところオーディオ誌の
リファレンスや評論家の方もDP−100でなくあえてトラポとしてのDP−85を
使っていた記憶がある・・・。
メカのクイックレスポンスは当然ながらDP−85の圧勝・・・。
ただし、DP−85を気に入っている方は、絶対にDP−100+DC−101の
音調を感激してくれるだろうから、その辺も十分考慮してください・・・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:57:06 ID:Q4+ZZJBf
<57
そうですか。DP-85にDC-101はありみたいですね。
お気に入りのDP-85ですから、それを生かしていきたいですね。
ちょっと話はスレッドの内容からずれてしまって申し訳ないのですが、
DP-85にDACを追加するとしたら、DC-101以外でおすすめはありませんか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 10:26:23 ID:j2u0ZCUC
DP85にCD専用でDC91. CD専用ならDC91が良いよ。
最新優秀録音が多いなら85,101.
色々な時代のソフトが多いなら85,91で決まり。CD専用だけどね。

60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:15:38 ID:loWsGCVg
確かにDP−85は既にアキュフェーズの最高峰のエッセンスを凝縮しており、
満足度も高いと思う・・・。それでもなお、DC−101を足す価値は、
DP−85のトランスポートとしての崇高な基本性能からいっても価値が
高いでしょうね・・・。
とはいっても、DP−85という一体型に、DC−101を付け加えるのは
なかなか個人レベルでは気持ちの踏ん切り的に、かなり難しいでしょうから、
結局DP−85を最高峰評価する気持ちがあるのなら、折をみて、
DP−100+DC−101の世界に切り替えるのが妥当かと思いますが、
答えになってないと怒られるかもね・・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 08:53:34 ID:4dg9TxbI
>60
確かにDP-85はアキュフェーズの最高峰だと思います。
だけどそれでももっと良くなるにはと思ってしまうのが、オーディオ好きでしょう。
なら初めからDP-100+DC-101にしとけばとなるんですが、そんなときは予算的に無理なんですよね。
自分でもDP-85だけでかなり高いレベルでの完成モデルだとは思っているのですが。
DP-85にいくらDC-101を加えてもDP-100+DC-101にはやっぱりかないませんよね。
話はちょっと飛ぶかもしれませんが、DP-85のCDのみ更なる高音質をめざして、
DACを追加するとした場合、他社の製品でいいのはありますか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:15:11 ID:mJ/2UUD5
>61
無視しているわけではないのですが、やはり安易なお薦めができないので、
困ってます。どんな一体型でも、それ相応の単体DACをつなぐと普段とは
違う世界が楽しめ、かなり面白いのですが、やはるり、DP-85となると、
それ自体が完成度かなり高いからね・・・・。
そんな中での唯一の救いは、同じ会社でありながら、DP-100+DC-101とは
音のキャラがかなり違うので、究極は DP-100+DC-101への移行でしょうね・・・。
かなり感動の世界が待ってると思うけど・・・。
結局答えになってないね・・・。ごんめんなさい・・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:12:19 ID:jY5DHezo
そうか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:45:48 ID:nLIor1Ic
DP-100+DC-101使っている方は、どんな電源ケーブル使ってますか??
65イーヨ:2005/05/08(日) 17:48:58 ID:fwggcKzr
>40
セイシンの3万円のやつ使っています。付属品に比べて格段に精細な音。最初は3万円の価値がわからなかったので秋葉のエンゼルポケットで貸出ししてもらった。1回使うと付属品にはもう戻れない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:02:15 ID:9Ti2zdDF
>65
M2052だったけかの制振合金て、抑揚までなくなることはありませんか??
かなり良いようなら、私も購入しますが・・・。
貴重なご意見ありがとうございました・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:08:11 ID:+ygs46sc
>66
買う前に貸出ししてもらったらいい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:15:44 ID:pDc3VC91
エンゼルポケット???さんと言うお店は割引とかありですか???
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:21:50 ID:glLMjM/V
CDだけに限ればDC-91を超える物がないという事か?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:28:26 ID:P07dOqnA
>69
そんなことないです・・・。
DP−100+DC−101が登場したての一時期、DP−90との
セットもまだ売っていたが、試聴した人の大半はDP−100+DC−101
にしたと聞いたが・・・。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:35:40 ID:IUSR8uHz
超、超新録なら、100、101.
少し古いソフトなら91だよ。
将来を見越せば、大半の人 が正しい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:39:49 ID:bLyCFXRw
目くじらをたてて、争う事でもない・・・。
どちらも名機だし、同じ会社の力作だ・・・。
愛好している人の根底も似ていると思う・・・。
音あわせも当時のソフトでということなので、その時代のソフトはその時代の
名機で鳴らすのが一番、SPも含めてね・・・。
ただし、DAC基盤の数や並列でどうのこうのというのは、関係ないよ・・・。
当時は、理論上、並列でいっぱい使わざるを得なかったんだから・・・。
73名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 11:35:28 ID:8fT5sEov
DP−100/DC−101はケッコウ良いと思うがな、
100万以上の物はモウ好みの問題ではないか?
少なくても作りは
EMMやdcsより良いと思う
コノ2メーカーは作りがちゃちだよ
あれで250万・436万なんて買う気が萎えちゃう
74名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 17:49:39 ID:ibG3UNOv
いえてる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:20:25 ID:xT/Hvf/p
DP−100はD−70につないでもOKかい?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 12:31:32 ID:iwk7Ezik
OKだろう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 14:53:34 ID:Ajsa+SlB
>>72
使わざるを得ない…なんて。
敢えて突き詰めただけで、他社は片cHに1発もざらでしたよね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:06:49 ID:j05r71sr
Patentedなので他社はシフトパラや差動パラに逃げた
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:58:17 ID:BDxZ2xpF
結局、俺もセイシンの3万円のやつ買ったが、付属品に比べて思ったほどの
変化ではないかったです・・・。以前、同じ材質のクリプトンのインシュレーター
をP−0sの下に敷いたら、抑揚がなくなってしまい、オーディオショップに
相談したら、「M2052??を開発した教授は所詮オーディオマニアではないし、
ましてやオーディオ用に開発した金属ではないですからね!!」というもっともな
返答だった。
音もあまり変わらないが、何より穴が、モーータ軸にきつくて入らないという
ヤバイ状態だった・・・。ローションでも塗ろうかと思ったよ・・・。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:02:26 ID:N2s95QRL
続けて79だけど
丸一日、視聴したが、あまり変わらない・・・。
ケーブルの変化、とくにデジケーの変化は神経質なくらい
感じるのに・・・。超クヤシー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:46:05 ID:89aNYZRR
DP−100とDC−101を重ねて設置している人いますか???
やはり音悪くなりますか???
機材が増えて置く場所無くなってきたもんで・・・。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:09:38 ID:HtWp6miS
ついにこの秋、
DP−100+DC−101の上を行くフラッグシップ機が出る!
ペアで250万だ〜って!
CDのメカはSCD−DR1の物を使用するとか!?
83ノノ*^ー^) ◆QMMQIe.ERI :2005/06/29(水) 22:57:32 ID:USMWtJCl
>>82

  __  ☆ノハヽ<ほんとですか?頑張りますよ? フンガッ
  _| |  从^ー^从. | |_
 |_| |==∪===∪==| |_|
  |_|  し─‐J  .|_|
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:02:54 ID:hYObEstf
ホントかいな????
保有のDP−100+DC−101の資産価値がまた暴落するがな!!!
ほとんど値引きなしで買ったVUK−P0も悲惨だしな・・・。
おいらは運がないな・・・。
85恐縮:2005/06/30(木) 23:05:23 ID:yxhOWwxP
>>84 凄い。そんなのカエネ―。
86ノノ*^ー^) ◆QMMQIe.ERI :2005/06/30(木) 23:24:11 ID:2FrZq24s
>>83

  __  ☆ノハヽ ・・・・・
  _| |  从^ー^从. | |_
 |_| |==∪===∪==| |_|
  |_|  し─‐J  .|_|
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:14:24 ID:H471U1th
DP−100+DC−101の上を行くフラッグシップ機が出るという
噂が本当かどうかは知らないが、DP−100の後釜になる、トランスポート
が発売され、今まで同様にDC−101に組み合わせ可能ならそれも面白い
かも・・・。
ただ、DP−100+DC−101いまだに音の良さが定評あるから、
後釜機種が必ずしも良いとは限らないよね・・・。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:09:27 ID:gilF7vjM
ついに出るんですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:02:35 ID:v9fPJkX9
アキュのフラッグシップ機が出るのは本当らし〜!
ユニオンお茶店の店長も言っていました
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:39:34 ID:nL8+htbP
>89
どんな事言ってました???
91ノノ*^ー^) ◆QMMQIe.ERI :2005/07/05(火) 02:00:16 ID:6GZWoksC
>>86

                         ノノハヽ
                        从从*´)
                   三三  /   J
  __          __      三三    し─‐J
  _| |        | |_   三三
 |_| |===========| |_|
  |_|        |_|
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 14:55:07 ID:2zWCfnmB
>>90
お前馬鹿か?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:30:04 ID:VtRTjWI8
<92
なんで90が馬鹿なわけ????????
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:54:36 ID:QR+fi1+c
え?
ばかだろ!?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 08:47:05 ID:u4BXFUH7
そうだな、
フラッグシップが出るって言ったってことが容易に想像できるのに、
“どんなん事言ってました???”って聞く馬鹿はいないよな〜!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:45:20 ID:PPRI7t87
そうかな、
フラッグシップが、出るって言ったってら、普通どういう性能のものが
でるのか、て言うことでしょ。
アキュもとうとうマルチやるとか、CDの情報をハードディスクに読み込ませる
るとか、ワードシンク端子が付いてる等など。
ね、90さん。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:39:57 ID:u4BXFUH7
いちいちそこまで聞くか〜?
詳細は公的に発表されないとわかんないことだし、
幽霊話しても仕方ないと思うけど?
想像するのは勝手だけどね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:43:41 ID:PasH8GxS
アキュに電話で訊いたら、
「そういう予定はない」
と言われた。

が、以前御茶ノ水店に行ったら、
新しいチャンデバDF−40
が、でると言っていた。
99恐縮:2005/07/08(金) 10:47:15 ID:qPkOOZDl
シーッ。極秘ラスィ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:57:06 ID:PasH8GxS
アッ、そうなんだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:10:39 ID:h9991uUz
高精度クロックまがいな物にしましたみたいなのは利きたくないぞ。新機種
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:10:15 ID:TK7bfyEV
一体型フラッグシップモデル、DP-1000・・・・。記念モデルね。
ソニーから、やっとドライブメカ二ズムの供給を受けて試作した物だね。
いちよ、トランスポートだけど、外部DAC基板をさしこんでCD、SACD再生
できるプレイヤーとして使える物だよ。高精度クロックなんかの売り文句は
なしだそうだが、外部クロックの同期は可能な端子を装備。自社からの
外部クロックの販売は予定なしとの事。DC−101は継続販売で新DACの
予定はない。マルチチャンネル対応はしてるがデジタルのみでアナログはなし
                      以上。

この情報はあえて嘘だと思ってくれ・・・。信用は各自にまかせるよ。



103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:35:55 ID:LXPniUWP
なるほど・・・・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:00:30 ID:g/JYP7Qs
おいらもユーザーだけど、
まさか二台重ねて使っている人はいませんよね???
おいら、スペースが不足してきたので、重ねて使うか、我慢するかで
究極の選択(バカラシー!!??)で悩んでます・・・。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:16:06 ID:2ZimnlDM
重ねて使え、ただし、DACを上におくこと。
CD取替えは片手でDACを持ち上げればすむ。
実はそういう事をアキュは想定して設計している、まじで^^^
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:41:25 ID:ZjEUAlaR
>105
冗談ですよね????
まあ、そうだろうな・・・・。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:48:26 ID:26M1GsHG
残念型番がチョート違う
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:31:37 ID:ZjEUAlaR
DP-90+DC-91は格安で中古見つけた場合「買い」なの???
いくらくらいが相場なの????
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:11:42 ID:pEFG8pp9
>>105
そういう使い方は、実は結構よかったりする。
皆さんも試してごらん。筋力アップするし音いいし。
重ねての使用は思ったよりはいいよ。
ただ、DACを上におくことは忘れずに。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:44:36 ID:ZbKzn4Tj
>109さんも
本当に言っているの?????
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:25:31 ID:14DiiJwf

::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    111ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・ ん!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 


112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:19:13 ID:65awCQqY
DP-100+DC-101を使っている人って、ほかにサブでどんなトラポや
高級一体型CDP使ってるんですか????
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:16:10 ID:ckS6kYtl
ΩSACDとかムンドのEIDOSU38とかCECのTL0とか
俺は使用してたな・・・。 まじで。
今はΩSACDだけ残ったよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:42:06 ID:65awCQqY
>113
EIDOS38はいかがでしたか????
最近、廃番になったせいか、中古品がショップで増えてきましたが
気になりますよね・・・。
DACもムンドにしないと意味ないですかね???
おいた、もし購入したらDP−100+DC−101セットに接続する
ことになるんですが・・・・・?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:57:22 ID:hGfMmX7y
EIDOSU38は非常にソリッドで情報量は多い。
ただ、開放的な鳴り方なのか音の余韻がプッンする傾向がある。
後、緊張感と圧迫感が高いと思うね。個性的かもしれんね。
DP−100を使用ならCDのスタビライザーの交換もいいよ。
セイシンのやつとかリプラス特注の石英ものとか、まだ、販売されてないが
カーボンファイバー製とかがある。
セイシンは音を殺し、音楽性をなくす傾向が強いので ?だったな。
リプラス特注のやつは音楽性は抜群に高いが後は標準かな?
ただ、値段は馬鹿高いし製造切れかもな・・・。
カーボンファイバー製のやつはオールジュって所から出るとか
知り合いから聞いただけで所載は不明。


116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:03:17 ID:ly/8M3Ok
おいらもセイシンの制振合金製スタビライザー使ったが、
「音を殺し、音楽性をなくす傾向が強いので・・・」全く同感!!!
抑揚まで削がれてしまう感じ・・・・。
ちなみにエイドス SISに入荷している98マソらしい・・・。 
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:27:37 ID:PkK7f88k
>108
わたしなら30万かなー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:15:54 ID:dhmqpaEY
そんなもんだろ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:43:05 ID:1arzVByS
DP-100&DC-101なら中古でおいくらくらいなら買かいな???
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:19:50 ID:Wulg6C6A
製造年月日、使用期間、状態にもよるが、
程度が良くて税込70万〜80万くらいかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:11:45 ID:fC3/vdYX
楢大樹の持ってる亜キュ製品って自分で買ったの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:33:43 ID:uZeFRvQS
NHKの人だからわからんな。特機のアンプが導入されていたりするし。
123思ったほどたいしたことがなかった昨日の台風:2005/08/26(金) 17:20:19 ID:WEC6UBkS
DP−100とDC−101より後に出たDP−85が、旧製品に。
DP−100とDC−101は、いまだに売れているのだろうか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:57:06 ID:cTVA5IgU
なに言ってんのかわからん!
小学校出直してね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:20:48 ID:ERtZotZg
エソテリックよりP−03&D−03が出て、
その価格がペアで税込2,520,000円
音がどれほどの物かまだ分からないけど、
ますますDP−100&DC−101の存在価値が上がってきたと思う今日この頃であった!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:51:28 ID:YJKg13K4
DP−100とDC−101のノーマルCDの音は、紛れも無く
国産最高峰だと思います・・・。
愚かな私は、先月売却してしまったが(ちなみにElgar plusの購入資金に)、
P−03&D−03の出現によって、DP−100とDC−101の
セットでの中古が値段もこなれて出現し始めると思います・・・。
125さんとは逆の意見かも・・・。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:42:31 ID:agrh5gv4
ほ〜〜〜〜〜!?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:56:37 ID:g3nf1WGs
どっちにしても、SACD+DAコンバーターでこの価格なんて今時ありえないから、
今が買いでしょ? DP−100+DC−101。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 06:59:02 ID:FeKuAKcH
ほしゅ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:44:58 ID:fucmPDo+
欲しゅ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:19:20 ID:rpyoTdlE
>>128
同意!
この前、5555の6階でEMMのCDSD+DCC2を聴いてきたんだけど、
言われてるほど音が良いわけでもなく、
この辺になると、もはや好みの問題以外の何者でもないと思った。
おまけにこのシステム、本体のボタンでスキップとか早送りができなかったし、
つくりが安っぽい!
これがステレオサウンド誌で菅野氏が言っていた、誤作動が多いしちゃちなつくりの要因なのだろう?
dcsも、デザインは斬新だけどつくりがちゃちだし、
やっぱDP−100+DC−101はCP比高いと思うよ、総合的に。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 12:31:40 ID:sJRNy7UM
アキュはDSDをPCM(88.1khz24ビット)に変換してるそうですが、ハイブリドッド盤でSACDの良さは感じられますか?
何ゆえに、DSDをPCMに変換するのか。例えば、シーラスロジックとかバーブラウンでもDSDとPCMの両方に対応のDACもありますよね?
88.1khz24ビットよりもDVD-Aの192khz24ビットの方が理論的にもキメが細かくなるようにも思えます。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:28:49 ID:ByDakOt7
16ビットも理論値どうり動作保証されてねーよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:39:59 ID:sOskA9sv
唯一心配なのは、メカ故障時に、ソニーの光学固定メカのパーツのストックが十分にあるかということなのだが、
アキュのことだから、心配しなくても大丈夫かな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:15:54 ID:54183fa0
製造中止後8年間は補修部品として常備しておかなくてはならない、
と言う法律があるから大丈夫!
まだ製造中止になってないし、
SONYからすりゃアキュは大事なお客様だし。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 08:20:20 ID:KR5s1uIR
>DP−100+DC−101の上を行くフラッグシップ機が出ると・・・

デマだったのか遅れているのか?
そこが問題だ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:30:51 ID:uV0ZNmI2
SCD−1とDP−100+DC−101の比較では、圧倒的にDP−100+DC−101が良いの?
138ノノ*^ー^) ◆QMMQIe.ERI :2005/12/05(月) 23:40:54 ID:JONTvLlr
後継機まだですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:10:24 ID:FXLUBxiL
↑は日本ERI社員
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:14:04 ID:tnrM4WvD
SCD−1の中高域の無機質サンウンドに耐えられる人はスバラシイ。
オンボロシステムじゃ気付かないのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:53:25 ID:l9/UgL5B
>>140
それってCDでの話ですか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:55:57 ID:KMJsSCbr
SCD−1は、確かにどちらも「中高域の無機質サンウンド」
そのとおりだね・・・。信奉者が多いのはかなり不可解・・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:51:43 ID:/Kqx4RIz
ボロアンプ使ってると、無機質サウンドが音が締まってるように聴こえる
らしいんだよ、まったく勘弁してくれよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:46:44 ID:jCrXGTY7
>>143
で、良いアンプならいい音って事でok?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:51:27 ID:Hn3GcaAf
ノマールCDの音は紛れも無く、史上最高のひとつ・・・。
あとは、最近のDP78よりどのくらい良いかだね・・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:30:53 ID:pLngJ6Yr
>>135
お客様なんて思っていない。バカも休み休み(ry
だからメカ供給で一悶着あったわけで
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:33:17 ID:Ca/b4jph
>>145
上と繋がり?
それともDP-100+DC-101の事?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:45:00 ID:y35s9h9K
DP-100+DC-101の中古出ているショップあったら、教えてくださいまし・・・。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:07:30 ID:RuI6I9q/
そう言えば出てるの1回しか見たことないな〜、
お茶のユニオンで。
ここ最近のセパレート型SACDに比べれば、
価格もリーズナブルだし、音質もハイグレード!

好みの問題は別にして、他は高杉!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 09:03:41 ID:FKLM8STi
>好みの問題は別にして、他は高杉!

そうだよね、本当に売る気あるんかい?と思っちゃう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:58:47 ID:YJ2okqC5
贅沢品は高ければ高いほど売れるんだよ。

ただ・・・・・・・オデオはキチガイのオナニーみたいなもんだからなあ・・・・・

ダイヤや絵画を見せびらかすのとは話が違うんだよなあ・・・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:28:18 ID:UBBOcmCD
そうだな、お宅の頂点だもんね!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:32:45 ID:xt4UEevS

お宅の頂点はメイドさんだろ?
   ( ゚Д゚)                 (`・ω・´) そうですとも!
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |          」´」 ̄|


154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:17:26 ID:bK1H7+nb
>>132
最近DP-78買ったのですが、私も同じ疑問を感じています。
DSD→PCM??
他のメーカーでもやっていたかと思いましたが、
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:28:50 ID:PyLzty5t
PWMアンプの場合どのみちDSDのまま増幅は無理だから、PCMにしてもそこまで違いは出ないと思うけれど、
早くDSD→PDMのアンプを出して欲しいな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:12:29 ID:tVZj9+F6
>>155
PDM方式は今のところ、SHARPだけ?ですか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:25:20 ID:QAULIBqM
一応同軸デジタルはあるみたいだけれれど、同軸でDSD送れるっけ?
SHARPのにi-LinkかDSDフロー伝送対応のHDMI(Ver何だっけ?)が付けば、やっとSACDの本領発揮なんだけどね。
スレ違いだしSHARPの話題は止めにします。(はぁ〜でもSACDの100%の音を聴いてみたい。)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:43:06 ID:tVZj9+F6
>>157
同軸では送れなかったですね。
以前、SM-SX10もってましたが、E-530に
かわりました。(そうですね、スレ違いなのでこれくらいで、)
アキュからでないかなー。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:49:58 ID:0P8mbtrX
CDの影響もあり、世の中の多くの人は音波=正弦波というイメージがあるが、実際の音波は進行方向と振動方向が平行な疎密波。
その疎密信号を正弦波にし、16BIT,サンプリング周波数44.1KhzのパッケージングにしたのがCDであり、1BITでサンプリング周波数2.8MhzにパッケージングにしたのがSACDだ。
サンプリング周波数44.1KhzのCDの場合、単純な山と谷を記録できる最高周波数は44.1/2Khzでそれ以上はほぼノイズ、そして44.1Khz以上にいたっては記録さえ出来ない。
サンプリング周波数2.8MhzのSACDの場合は単純な疎・密なら1.4Mhzまでとれる。
ここで問題にしたいのが、人間の可聴帯域の最高周波数と言われる20Khzの記録について。
CDだと1波長あたり2.2ポイントしかサンプルを刻めないのに対し、SACDだと約140ポイントを1波長あたりサンプルを刻めることになる。
つまりCDだと20Khzは我々の耳には2段階でしか表現されず、SACDだと140段階で表現されると言うことになる。
私はCDは20Khzまでしか出ないから問題なのではなく、その表現方法があまりにも雑なのが問題だと思う。
どんなに縦方向の最小電圧と最大電圧に16ビットのダイナミックレンジを持っていたとしても、時間軸方向に2ポイントしかサンプルを刻めないようでは質感など望めない。
年をとられて、可聴帯域が20Khzよりかなり落ちてしまった人間でも、CDとSACDの違いが分かるのはその様な理由だと思う。
さて、そんな理由で私はSACDは可聴帯域にこそ意味があると思うのだが、世の中にはそのDSD信号をわざわざPCMに変換して再生するSACDプレーヤーがある。
私の記憶が確かなら、国産で価格が1番高いモデルと2番目に高いモデルがそれだ。
1BIT、2.8Mhzのデータを仮に24ビット192KhzのPCMデータにしてしまったなら、20Khzは時間軸方向に1波長あたり9.6ポイントしかサンプルを持たないことになる。
これで20Khzの再現方法は十分と言えるのだろうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:44:02 ID:fxOsl50G
アキュですかね、それとも、SONYもですかね。
私もDP-78買ってSACDについては疑問を感じています。
でもCDいい音です。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:34:26 ID:fxOsl50G
>>160
SONYはトランスポートでしたので、ちがいますね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:50:24 ID:s2mNrNOT
>>160
DP−85にしておけば良かったのに・・・・・

やーらかくていい音だぞ。。

マルチch聞けないけど・・・・・_| ̄|○
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:12:46 ID:WcPnFk7/
>>132
>アキュはDSDをPCM(88.1khz24ビット)
なんでしょうか?192/24ビットでないのでしょうかねー。
アキュに質問しても帰ってこなそうだし、、、
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:59:43 ID:n0kqxgJE
>>163
CDは44.1kHz×4=176.4kHz、24ビットに変換している。
DSDは2.8224MHz/16=176.4kHz、24ビット。
扱いは同じです。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:10:11 ID:qe/xKEvo
DSDをPCMに変換するのは、
他のCD再生用のパーツのて転用のためですよね。
音を良くするためににやっているのではないですよね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:58:30 ID:8Opbthqx
>>164
どこが同じなのか詳しく。
167164:2006/03/02(木) 22:19:47 ID:NnQdQCGd
>>166
HSリンクのデコーダ内でDSD→PCM(176.4kHz、24ビット)へ。
デジタル入力(32kHz〜96kHz)は、DAIデコード後のDSPにて
PCM(176.4kHz又は192kHz、24ビット)にDD変換しているようです。
(48k、96kなら192kに、44.1k、88.2kなら176.4kへと整数倍)
試聴会でアキュフェーズの人が言ってたのを覚えています。
(その時期、DDコンバータが流行っていたので)
DC-330のトーンコントロール等をDSPで処理するのだから
単にDSD系に共通化したのではないでしょうか。
この時期のDC-101も同じ構成と思います。
最近の一体型はよく分かりません。(特に外部デジタル入力)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:43:33 ID:D92fFKDX
DP−85は良いよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:30:27 ID:YbPNfkSW
新しく、DSDをダイレクトにアナログ化する事は、
大変難しそうですね。時期製品も、
このまま出てきそうな気がしてならないです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:11:21 ID:NnzrN27x
>>159
亀レスですが、無知な貴方に笑わせてもらいました。
サンプリング定理を知らない方の妄想ですよ、その内容では。

20kHzの再現について考えてみましょうか。
 y=Asinωt
というグラフにおいて、未知数のA(振幅)とω(周波数)
を決定するのに十分なデータは、1波長あたり高々2座標分です。
つまり、CDDAの規格で20kHzの波形は余裕で再現されます。

サンプリング定理が、サンプリングレートの半分の周波数まで再現可能とするのは、
高校2年生で学ぶ数学Uを教科書程度に理解できていれば分かる事ですよね?
未知数2に対して既知なデータが2。これで上記の一つの関数が決定できます。

無学な野郎が知ったかぶりをこくのは見ていて笑えます。
馬鹿には馬鹿にしか醸し出せない独特の味があるようです。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:53:43 ID:4BFKly+5
>>170
音は疎密で出来てるわけで、どれだけその疎密を表現できるかがポイントと考えるなら、2座標で十分だとは思わない。
音は山と谷で出来てるわけでないのだから。
そもそも縦波だしw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:58:38 ID:I6WGpszu
>>171
それ、マジレスならヤヴァイと思われ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:05:09 ID:4BFKly+5
>>172
dousite?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:34:43 ID:lqNbPwE3
ピュア板てこういう人ばかり?なんか失望した。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:55:21 ID:4BFKly+5
y=Asinωt はアナログ的概念でしょ。
確かにアナログ的概念から考えればyとωが分かればtの推移に伴うyの波形を描けるけれど、そもそもtが2段階でしか表現できないんだから、デジタル的概念から考えるなら曲線的な正弦波は成立しないでしょ。
オーバーサンプルでtのポイントを増やし、なおかつデノンのアルファプロセッサーの様なソフトウエアが存在して初めて20Khzも綺麗な正弦波が出来上がるんでしょうが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:33:50 ID:lqNbPwE3
キタコレ。マジにヤヴァイな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:41:45 ID:4BFKly+5
>>176
こんな私でもわかるように説明してください。
デジタルとはあくまでも量子化ポイント以外にポイントを持たないと思っているのですが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:50:49 ID:T7bB3mlb
桝目を細かくすれば
より正確な場所が分かる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:07:11 ID:YiZU5sYI
>>178
だから>>170が時間軸方向のサンプル数は1波長あたり2ポイントあればいいといってるんです。
しかし>>175は2ポイントじゃ綺麗な正弦波は出来ないといってるんです。
そして>>159はDSD本来の時間軸方向2.8Mhzのサンプル数をPCMの192Khzのように減らしてしまってることが問題と言ってるんです。
そもそも24ビット192KhzのPCM信号は1ビット2.8MhzのDSD信号の1.63倍のデーター量は持つけれど、PCMの場合時間軸座標とダイナミックレンジ側の座標の2度手間記録ということを考えるなら、音に出てくる情報量は1ビット2.8MhzのDSD信号の方が多いわけ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:24:32 ID:RVAWj++C
アキュもさっさと、DSD→PCM変換やめるべき?
なのかな、折角最近買ったのだが、、、、、、、、
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:20:15 ID:EEqDwkeC
カラーになった総合カタログからセパレート消えたね。

いよいよ夏か秋には新機種登場だ〜〜〜
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:26:04 ID:Xkq1MqBp
ついに、自社開発ドライブ、ピックアップ搭載モデル登場でしょうか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:59:44 ID:XmofuH2v
ふつうにSCD-DR1用メカじゃない?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 06:56:01 ID:heCnqjrh
アッセンブリメーカーがちっこいものを自社開発するとわ思えんのだが・・・・・

供給するあてもないでしょ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:20:18 ID:lmcGuQwv
アキュって、技術者何人位いるのでしょうかね。
時期モデルのHS-LINK経由のDACに期待。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:39:40 ID:H12I2Cjl
>181
消えたのって101と100だけですか?
そろそろC-2800辺りもモデルチェンジして欲しい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:41:41 ID:H12I2Cjl
落ちそうなのでageときます
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:01:20 ID:NMjyYyYK
ピックアップを固定してメカ全体を可動させると、そのプレーヤーから出力されるS/PDIFは低ジッターになるんですか?
どこかのサイトで、DP−100のジッターを実測していませんか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:52:33 ID:Ps83OkKg BE:32357467-
ジッターの測定って正確にできるものなのかなあ・・・・・

だってデジタルケーブルで音変わるわけでしょう?
光と同軸とでも違うでしょう?


素朴な疑問です・・・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:41:33 ID:NPr7ddTg
>ジッターの測定って正確にできるものなのかなあ・・・・・
測定とは一体どういうものなのかが判らないのに
それを知ってどうするのかなあ.....
素朴な疑問です....
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:34:19 ID:f43uESmh
>>154>>163
久しぶりにこのスレ見ました。
くわしい理屈は分かりませんが、DSD→PCMなのはオーディオ誌にも書いてますよね?
エソテリックもD-03から、DSDを直接、信号処理してるようですね。
D-03もDP-78も同じAD1955使っているんですけどね。
AD1955はDSD用とPCM用の2つの回路があるようです。
ラックスマンDU7とかデノンDCD-SA1とかもPCM変換してないみたいです。
そこで問題なのは、PCM変換のメリット・デメリット、そして音の違いですよね?
全部を比較したこと無いので分かりません。
DVD-Aって24ビット192kの分は、ラックス、エソ、パイで本当に似たような音なんですが、
SACDは違いが分かりにくい感じがします。
DP-77はいまいちだったように思いますが、DP-78はすごくいいらしいですね。
一度聞いてみたいなと思っています。
192132・191:2006/04/05(水) 01:38:02 ID:f43uESmh
132でした。
で、77,85,101のPCM変換に関しては、24ビットの88.2kか176.4のどちらかは分かりません。
193132・191:2006/04/05(水) 01:46:17 ID:f43uESmh
エソテリックも→エソテリックのほうは
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:49:01 ID:hGCD5/lD
age
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:15:15 ID:Ani8JmZW
age
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:32:57 ID:xRo3EyO7
test
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:28:20 ID:IZvPMIyh
SACDの未来は絶望か・・・?
だからDP100・DC101の後継機が出ないのかも?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:01:12 ID:kouvIBPJ
モデルチェンジするって雑誌のインタビューで発言していた。
メカは自家製になるとか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:11:24 ID:pfarT5Tv
メカが自家製って・・・・・・・・・

それにSACDの新譜は明らかに減ってる・・・

モーツァルトが総てとは言わんがモーツァルト記念イヤーに
国内外含めてまるでモーツァルトのSACDが出ないのはある意味異様だ。
2001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/05/03(水) 00:39:25 ID:/T3j7FqE
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    200ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:01:46 ID:pHVPhlaG
確かに。
フィリップスやDGを擁するユニバーサル系からは、今年まだ
一枚もSACDの新譜が出てないし。

ハイブリットも圧倒的にSACDのほうが有利と言うのは、ほんとに少なく、
そんなに真剣に聴かなくとも、CDのほうが明らかに好きな音というのが、
ホント、多い。 orz

202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:34:41 ID:dUdrc2Xw
>>201
釈迦に説法だろうけど「出せば売れる(はず)」というのはあるんだよ。

例えば今話題のカイルベルトの「リング」

モーツァルトならベームの交響曲全集。

SACDのポテンシャルを十分に引き出してオデオファンの心を掴めるかまでは
知らんがねえ・・・(マスタリング・エンジニア?のお仕事)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 06:56:56 ID:sRC5IWuo
結局、
アキュはDP100・DC101の後継機を出さないらしい?けど、
その背景には、
SACDの一般の人達への不信があるのだろうな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 09:02:19 ID:vrno/lhK
まあ買ってから家
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:21:14 ID:Lt7uQqqK
買わないよ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:39:54 ID:S7SXQQN9
ずばり秋に期待(謎)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:26:14 ID:FB8hy/Cy
てゆーか、
エソテリック
ラインナップ
大杉
208名高いさん@お腹ぽっこり:2006/06/09(金) 09:30:51 ID:h0USg8uF
世間の認知度が「なにそれ」状態なのに倉庫零細企業が
もうからん品物つくる訳ねーべ。
もしつくってもまた黄色い音でうんざり。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:38:08 ID:FB8hy/Cy
>>208

エソの事、それともアキュ?
主語不明につき、意味不明
210アキュユーザ。:2006/06/09(金) 20:13:28 ID:CfHHBjVL
アキュは今はゆっくりやった方が良いんでない?

FMチューナは国内では需要が減りそうだし、
SACDはだめぽジャン。

2810と7100コンビ出したらおとなしくしてた方が良いって。
バブル時代の強迫観念のようなモデルチェンジするなって。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:03:34 ID:WZnHah+q
ま〜2900にしなかったところが、
2800の赤字を上乗せして販売しただけなのだが・・・?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:46:57 ID:1+fxh+rC
今年初?のユニバーサル系からのハイブリット版だ〜

http://www.sa-cd.net/showtitle/3906

本国では、今年9月リリース予定らしい。

この人は、グリモーの「クレド」でも、指揮していた人なので、

好録音であることを期待。
213あげ:2006/07/15(土) 00:37:32 ID:682TwIhW
アキュのp-1000とノーチラスはクラシック録音の八割りだそうだ。
カラヤンのプライベートシステムもこの組み合わせだそうだ。
原音を再生するするには他に選択肢はないということだよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:46:31 ID:q7fGci6+
脳がカラヤン並みならなー。
釣られた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 05:14:42 ID:ZKoruP8y
i-Linkじゃねえ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 16:46:08 ID:L10ZWkWE
アキュのマルチチャンネル対応SACDプレーヤーが出ないかな。高品質のマルチの音をぜひ聴いてみたい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:00:18 ID:OyP5FTO0
出ても、すごく、高そうで、
買えそうもない。。。。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:46:27 ID:L10ZWkWE
すごく高かったら、あまり売れないのでは?
DP-78程度の価格で出してくれればいいけど。
このクラスのSACD専用マルチの対応機はほとんどないし、
ヨーロッパではマルチに需要があるようなのでAVAA搭載の
マルチプリとあわせて、製品化の価値はあるのではないかと・・・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:10:19 ID:OyP5FTO0
エソのDV-60のような
感じですね。
アキュで作ったら、DACの
数だけ考えても、DP-78の
価格くらいではでそうもない感がします。
DP-78持っているのですが、
今、DVDとDVD-Aとしてですが、
DSDダイレクト変換にも惹かれ、
DV-60検討中です。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:13:25 ID:l3BQiU9b
それより、映像回路の無いピュアオーディオのマルチプリメイン作ってくれ〜
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:44:38 ID:hCMay92o
賛成。
CX−260の上級機となるプリもほしい。
アキュには映像回路不要。

マルチのSACDというメディアがアキュのプレーヤーで
使えないのはもったいない。でも、高価になるのかな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:27:37 ID:iI6QqQZc
単純にノーマルCDの再生能力なら、100・101セット、75V、85
などどれが一番優れてますかね????
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:22:16 ID:fDAkOz1C
100・101セットです。
コレは史上最強のCD・SACDシステムです!
エソのエンジニアが、
P01・D01さえ足元に及ばないと嘆いていました。
どうやったら、あの価格であんな至高の音が出るのか?ト。
01ペアはただ音をごまかしているだけなのだそうです。
ユーザーは馬鹿だからチョット味付けして、
VRDS‐NEOのメカさえ見せリャ飛びついて来るんだそうです。
ペアで100万を超えるものはみんな同じレベル、
あとは好みの門ダイらしいです。

224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:00:26 ID:wJ46SiuZ
↑ノーマルCDの音は、あるいみ最高峰のひとつだと俺も思うが、エソのエンジニア
がさすがにそのセリフは言わんがな・・・・。
価格を考えると、100+101は凄いいいよね・・・。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:56:59 ID:zckH8OfH
>エソのエンジニアが、さすがにそのセリフは言わんがな・・・・。

公言はしないでしょうね!?
デモ愚痴るでしょう・・・?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:08:07 ID:qsCS1IYD
あら〜、米のタワーレコード経営破たんだって。
ネット通信で、音楽をダウンロードするユーザーが増加して、
ショップでCDを買う人が激減したためらしい。

CDという物で音楽を聴くのは、もう時代遅れか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:02:15 ID:AsnS0BvC
マジレスするとCDの出荷減は底を突いたってさ。

今問題なのはDVD-V。出荷枚数が激増しているのに単科下がりすぎてどんどん赤になっているんだと。
要はタイトルばっか増やしてもコレクター以外部屋中積み上げるほど買うヤシはそうそう居ないから
発売しても元が取れないらしい。

ご愁傷様
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:14:46 ID:1HmPId0s
まぁ映画(映像)はよほど気に入ってるかヲタクでない限り何度も
見返すモンでないからね。音楽と違って。
レンタルでDVD借りて見るのがほとんどでしょ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:50:00 ID:WPSEFq+q
発表はまだかいな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:58:19 ID:yJDF5Qk0
ステサンに写真入で載ってたねDP-800とDC-801
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 07:47:56 ID:jWs2spBP
価格設定は200万円を超えない範囲だとか・・・?
エソのP−03/D−03を脅かすこと間違いなし!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:44:30 ID:kMJGPvkt
ちょっと前の書き込みを見ると人の発言が当てにならないことがよくわかる。
出ないとか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:26:21 ID:jWs2spBP
>人の発言が当てにならないことがよくわかる。

ステサンに写真出てるの俺も見た。
もう公式発表なんだから出るでしょ。
まだステサン秋号見てないのかい?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:16:24 ID:TbZI2/+t
100+101の新型が出るそうじゃないかね。
しめしめこれで100+101が暴落すれば尚良し。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:38:04 ID:GY4k3Xw3
>>233
田舎者に都会の情報が伝わるのは今でも遅いんですかね〜?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:02:10 ID:la6MepO5
車で一時間走らなきゃステレオサウンドなんて売ってないよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:53:03 ID:p6D3cWe8
DP−100&DC−101のセットで650,000円というのを見た事が
あるが、新機種を発売を機会に、50万程度まで下がればむしろありがたい。
新機種よりは魅力あるよね。
238名無しさん@お腹いっぱい。
なんかよく分かんないけどDG-38が欲しくなってきた・・・・・