ケーブル否定派のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:56:38 ID:NCyREvK9
>>283
歌丸しく同意!!!
肯定派連中に聞きたい。電ケー交換のその効果はTVでも発揮するの?
285ブラシーボマンセー:2005/04/09(土) 13:48:30 ID:MhDi9dwp
はい、全ての電気製品に効果があります。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:50:32 ID:y1szIhZv
一番効果があるのはもちろん炊飯器ですよ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:51:05 ID:YTr5M9an
炊飯器のコード換えたら飯がうまくなったよ。
まるで備長炭と釜で焚いた飯のよう。
客に呼んだじいさんも


            , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. ---- 、  , ---- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r ● } l⌒i (● ヽ }i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  食わせてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !

288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:11:58 ID:NCyREvK9
>>287
ガイシュツ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:22:18 ID:omukyaJ1
>>269
理論を知りたいのか。
もう習ってるはずだが、フレミングの法則という。
非常に基礎的、かつ否定する奴は頭がおかしいと思うほど色々な分野で活躍してるよな。
あとは音が変わったかどうかを知覚できるかどうかの問題だ。
どうだ?理論は簡単だろ。
これで実際のケーブルの音を判断する基準になるならすげえよあんた。

>>277
それをアイソレーショントランスという。他にもあるけどな。

ほんとスレヌシはあほだよな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:37:36 ID:NCyREvK9
何故「音」だけしか変化しないのか?TVに効果はないのかと聞いておる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:42:56 ID:omukyaJ1
>>290
どこの誰が「音」だけしか変化しないといったんだ?
自分でやってみろボケといいたいところだが、低能過ぎて無理そうだな。
TVやプロジェクターでも変化は確認できる。が、どういう風になるかは様々。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:52:20 ID:NCyREvK9
>>291
電源ケーブル換えたら映像に変化が出るの?だったら炊飯器ネタもネタじゃないわけだ。
電子レンジとか洗濯機も効果を期待して良いかもね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:55:35 ID:omukyaJ1
>>292
当然炊飯器にも効果ある。タイ米がササニシキに、電子レンジはたった1秒で燃え上がり、
洗濯機にいたっては空を飛ぶ。
294名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 20:06:21 ID:WHcF1k/i
つまんね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:22:20 ID:YTr5M9an
高級ケーブルって結局は
1.高純度導体を使って伝導率を高めている
2.途中に抵抗などを挿んで(何の意味があるかわからないが)「色づけ」している
3.被覆を工夫してノイズシールドしている
くらいだろ。
1.と2.なんて明らかに矛盾してるし、3.はまあやるべきことだろうけど、
ケーブル側で工夫するくらいなら家庭内の他の電気製品全部止めた方が
はるかに効果あるね。
1.だけをみても、音声ケーブルが送るのは電気信号にすぎないし、
電気信号が導体の抵抗によって歪められるわけではない。抵抗があれば
電気の伝導効率は落ちるけど、電気を使って表現した波の信号の判別性が
下がるわけではないから。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:35:29 ID:A5CqDNQV
高級なヤツでコネクタにロジウムメッキ、導体に金配合のケーブルなんて
科学的には抵抗が多くてケーブルとしてはアリエナイんだが。
情報量が抜け落ちて柔らかーい音がする。この手の音が好きなジジイが多いのさw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:57:24 ID:tZPafP4x
ジジイってケーブルに拘るの?

ケーブルに拘るのって、店の店主と店員だけだと思ってた。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 07:57:07 ID:j5MFZDdp
>>289
だからさあ、ここで言う理論って、ケーブル(または接続条件)による
音の「違い」を説明するための理論のことだから、

1. この条件とこの条件で音を聞き比べたら有意な差が知覚された
2. この差は、これこれの仕組みによるものと考えられる
3. 従って、上の仕組みが適用できる環境では同じ差が生じることが予測できる
4. そういう環境を作って実験したら予測された差が確認できた
(5. 別の人が追試したらやっぱり同じ効果が確認できた)

の、2番のことを言うんではないのかい。フレミングの法則ってそういう内容だっけ?
スマンがあんたの考えるフレミングの法則の内容を説明してくれんか。

別のところでも
>>268
> >>267
> 音が変わる理由?探せばいろいろと出てくると思うが。
> ただし、何で理論が必要なのか良く分からないな。
> 理論的には簡単なことでも、実際の影響は複雑怪奇なものは数え切れないほどある。
> むしろ予測できるほうが例外だ。

と言っているが、「実験計画法」って聞いたことある?
なかったら大急ぎでぐぐってみるんだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:38:19 ID:pby5FTjG
ケーブル買う金あったらその分CD買うのを勧めるよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:14:16 ID:MJW74ESQ
スレ主です。
>>299
まったくその通りですね。
ケーブル信者はソースなんて関係ないのかな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:17:56 ID:/nFWELIM
>>300
もちろんである!
同じソースからケーブルを取り替えることで多彩な音の変化を楽しむ
のが我々ケーブル儲である!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:20:45 ID:pby5FTjG
>>300
同意
ソースの音の差の方がケーブルより数十倍あると思うけどね。
良い録音の盤に出会うと目から鱗落ちるよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:32:40 ID:FCEmjp3Q
>>302
そうだね。スタジオミキサーによっても、ぜんぜん音が違うもんね。
クラシックのコンサートにいったことあるけど、市販のCDとかのほうが
音像がくっきりで怖い。コンサートいけば本当の音像がどんなもんかわかる。
ソフトによって音像の定位感なんかは、すごく違う。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:56:57 ID:MJW74ESQ
スレ主です。
ケーブル信者はAADとかADDとか知ってるのか?(ワラ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:01:35 ID:wEWc3NEr
だから、みんな何を聞いている?>>301だ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:09:15 ID:u38ZNW8A
>>305
そうやって聞くから馬鹿にされるんだ。
自分で探しなさい。
人がどうこう関係ない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:19:08 ID:adisVl2H
否定派はホームセンターとかで売ってるヒョロヒョロのケーブル使ってるの?
仮に音の違いが分からなくても見た目のカッコよさで選ぶのも健全だと思うぜ。
なにせカッコよさと凄みが増すなら金出す価値はあると思うよ。
308298:2005/04/12(火) 00:44:18 ID:GS1DkDm/
えーん、マジレスしたのにスルーされたよー。

ちなみに>>259=>>260でもあるんだがー。
ケーブルで音が変わることを否定しているんではなく
変わる理由についてのまともな説明が聞きたかっただけなんだがー。

スレ主もAADとかADDとかケーブルと関係ないことを言い出したしー。
(同じ録音源でAADとADDの違いが聞き分けられるならケーブルの差ぐらい
楽勝で聞き分けられると思うんだが違うか?)

# あっ、ここは子供の遊び場だったのか?? すまんすまん。
# どこに行ったらまともな話が聞けるのか心ある人教えてください。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:51:10 ID:u38ZNW8A
スレ主です。
ん〜ちょっと誤解されるかもね。
結局おれはいつもオーディオ雑誌とか買わずに我慢してコンポーネントにお金を使うんだが、
どうもアクセサリーに凝る人は、その辺の我慢がないんでないかい?
そりゃ絶対必要な物だから最小限に揃えるけど、ケーブルに拘りを持つのは少し違うと思うんだ。

310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:10:06 ID:3h7a6BU8
一時期、オーディオ雑誌のケーブルやアクセサリーの記事を読み漁っては、
実際に買ったりした。どう変化するか、それを知りたい好奇心も強かったしね。

今は、それなりに満足のいく機器、ケーブルやアクセサリーも、
必要最低限の数だけ揃ったので、今は、SACDやCDを買い揃えている。
その方が、多様な音楽に触れられるので楽しい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 03:56:07 ID:M0WoKwe8
すまねえ、俺も電源ケーブルあんまりあてにならんなあとか考えて居るんだけど一つ言わせてくれ

壁コン変えたら飯の味は変わった。
水の量の調整が全く変わった。
まず使っていた水の量が2割くらい違う。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 04:35:04 ID:6h1vHbAj
高級デジタルケーブルこそ無意味。
i-Link4pinに6万とかもうアボガドですよ。
デジタルの信号がどういうものか理解して買っているのかと。
ヤマダ電機で売ってる1280円ので十分だっつーの。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 06:52:41 ID:aN5FskZ6
>>312
何を仰っているんですか、価格こそが最大の音質向上要因なのですよ?
i-Linkケーブルまで拘りを持って選択する自分に対する自信、それ
こそが「よい音」への欠くべからざる要因、最短の王道なのです。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 07:57:13 ID:3wTE92Gv
そうだね見た目に6マソ払ったっていいじゃないか。折れは要らんが。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 08:00:38 ID:3wTE92Gv
折は黄色RCAビデオケーブル(なんかの付属品ヒモ)を使ってるけどww
デジタルデータが変化するわけでもなしww
クロックなんか機器内部で打ち変えているから関係ない。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:03:23 ID:u38ZNW8A
>>311
※の話題秋田
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:07:27 ID:4uBpMsGx
話題じゃなくてネタ。
318スーパーコンセント:2005/04/12(火) 13:09:17 ID:ipZgvD+2
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:34:49 ID:5oRni+BL
電柱とか高圧鉄塔の材質、構造も音に関係あるらしい




ぷぷぷ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:30:20 ID:fqgeFAbx
ここは悲惨なスレだな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:40:06 ID:6tLLpprP
スレ主とか言って出てくんの止めない?
ウザイ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:19:46 ID:F8gsdHS0
スレ主はよっぽどのバカかおめでたい香具師なんだろう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:34:12 ID:6h1vHbAj
>>313
そうですね。
NBSのBLなんてデジケーで55万だものね。
価格の大半は物量ではなくて、実はメーカーのおっちゃん(おぱちゃん)の
人件費ですから、そこんとこお忘れ無く。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:35:03 ID:62q0GyrC
CDプレーヤーに100万出すのでさえキティガイなのにケーブルに100万出してるバカってwwwwww
もうじき団塊のバカどもが退職してそいつらからカネ搾り取るのが
企業のねらい目だとかクローズアップ現代でやってたが、脳味噌スカスカのくせに
「個性」だけは大好きなバカ団塊が客になればケーブル詐欺業者もあと20年は
安泰だなwwwwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:47:50 ID:psdZ0WKQ
ヤフー掲示板と間違えてる、スレヌシ
326ブラシーボマンセー:2005/04/13(水) 01:57:51 ID:RMkJeDbu
裸の王サマしてみるのも楽しいものですよね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:00:46 ID:Gk4OsFps
いや、でもホントにケーブルで違いが出なければ良いのに・・・
付属のピンケーブル、電ケー、SPケーブル、これで充分ならどんなに良いか

それにしても、何故電ケーやデジタルケーブルで音が変わるんだ?
理論的に理解出来ない・・・。電ケーだって容量不足って訳じゃないしorz
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:54:39 ID:gM2F+n07
ツマンネ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:06:46 ID:tLFluM/o
オーディオに限らずどんな電化製品も供給された電源を色々いじくって
つかえる形にするんだしょ?どこ変えても音に影響するって、品質の高いものは
当然値段高いし、自作できるものなら自分で作る。
自分で作れないから、ふっかけられても買うんじゃないかい。
何を選ぶかは個人の選択
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:30:04 ID:bgwpFz3a
いや、ふっかけられた値段だったら
機材の更新に掛けた方がトク
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:39:03 ID:FpL6tbdF
こちらのスレでトランスを薦められている方
がいましたが、具体的にどのような商品をさしているのでしょうか?
リンクしてくれるとありがたいのですが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:16:17 ID:MLa5jIly
>>331
三相200V→単相100V対応のトランスが良いかと。
333名無しさん@お腹いっぱい。
三相200Vじゃなくて単相200Vね。