クロックについて語りましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:17:46 ID:CX+z4evk
表現方法に好き嫌いはあるだろうが
クロックの精度をppmでしか言えない(というか言わない)のも問題だし
誇大広告(というよりもうウソ)という部分は ”間違いない!”

音に影響する(短期安定性)ジッタは分布をもっているので、
そもそもppmオンリーで表現すること自体間違っている
高精度を謳うのであれば最低限
-90dBc@1Hz
-110dBc@10Hz
-130dBc@100Hz
:
くらいは書くべき
こんなかんじや http://www.tamadevice.co.jp/ocxo-bva.htm
こんなかんじに http://www.vectron.com/products/ocxo/c4710.pdf
こんなんとかでも http://www.bliley.com/index.htm
高精度発振器の世界では当たり前田のクラッカー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:41:06 ID:kZN1Dsvy
近年、水晶発振器を±1ppm品に交換することが流行していますよね。
http://www.practsoundsystem.com/

水晶発振器は三田電波のMTX−0510を使ってます。
http://www.mitadenpa.co.jp/tcxolist.htm#mtx

メーカーも影響を受けているようです。
http://denon.jp/company/release/dcdsa1.html
本機には従来機種よりはるかに高精度な発振器を採用。
発振精度は常温で±1ppm以下を実現しています。

http://www.ikeon.co.jp/dcd-sa1_special.htm
「メーカーが公表しているスペックに水晶発振器の仕様が収まっているとは限りません。」って意味深ですねぇ・・・

http://www.mitadenpa.co.jp/mxo183.htm
そもそも搭載されている水晶は±1ppm品では無かったという・・・
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:58:16 ID:octEaA1I
水晶発振回路ぐらい自分で作ってみたら
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:55:20 ID:zE4aDJlb
>>258
言いたい事は判った。
16.9344MHz品を個人レベルで買える所を教えてくれ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:04:04 ID:itPR0ZZV
ま〜どうでもいいけど、クロックジェネレーター程度に120何万だっけ?
どうよ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:15:13 ID:dKrwXNRh
Aardvark AardSyncII の中古が4万円弱まで下がってるな・・。
ttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00122149
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:04:54 ID:YryulORO
時計はモノ言いますね。知らん人は残念な人かと。
特に外部時計対応機はとにかく、ワードクロック入れないと本来の出来に
ならない。
まあ、ルビまで逝くかはまた別な話題ですが(w
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 10:19:37 ID:iXllvUk0
ABS-7777についての詳しいリポート
見つけ。
ttp://www.shu-ks.com/nikki/2005/nikki10.html
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:01:32 ID:bWUnwTGW
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 10:30:33 ID:6SvpBVFS
antelope社気になるす。ここのOCXきいたひといます?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:34:51 ID:ZFZYNabm
>>267
まだ聞いてないけど、ダイナ島田店にあるみたい。

ttp://www.dynamicaudio.jp/audio/acc/index.html

インプレもいい様子。

ttp://www.dynamicaudio.jp/audio/acc/test.html

G-25U早まった悪寒。まあこれはこれで楽しいけど。
聴いたらインプレよろ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:30:32 ID:6SvpBVFS
ありがとっ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:21:44 ID:h6qXfGpy
>>268
海外で買うと $1,250.00USD
ttp://www.jrrshop.com/default.php?manufacturers_id=244

国内価格ボッタじゃん・・・・・。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:30:34 ID:Bfltg/td
でも輸入しても結局20万くらいになるでしょ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:18:02 ID:luUDE0pv
おーしーえっくす、インプレよさげ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 10:45:41 ID:THsFt00p
このスレの8〜9割は周波数精度(確度)至上主義だな。
ヴァカばかりなのがよく判るよ。

4年間語り続けてもこれだもんな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:32:59 ID:q6qA5Ef0
周波数精度と言うよりも周波数偏差ですね。
しかし不思議なのは、発振周波数を誰も測っていないこと。
位相雑音を測ってから発言して下さいね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:37:04 ID:ESxnTS4W
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_つ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:37:11 ID:jf4+im5l
>>273
>>274
16.9344MHz品のお勧めを教えてくれ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:38:19 ID:q6qA5Ef0
水晶だけでは推奨できましぇん。
駆動用安定化電源基板のリップル抑圧性能とAC100V→DC12V整流基板の残留リップル値なども考えて下さい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:47:48 ID:jf4+im5l
>>277
だから発振子じゃなく発振器で。
三田以外で。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:45:13 ID:mnI+CzST
http://www.tamadevice.co.jp/ocxo-bva.htm

これなんかどぉ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:49:02 ID:mnI+CzST
http://www.microcrystal.ch/products.aspx?CatalogID=1&CategoryID=2&ProductID=11

さっきのが、ちょっと大きすぎて場所をとるのがイヤならこっちなんかどぉ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:51:08 ID:mnI+CzST
http://www.tamadevice.co.jp/ocxo-catalog-mc.htm

スイスまで行くのが面倒ならば、川崎に行ってみてね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:55:52 ID:mnI+CzST
>駆動用安定化電源基板のリップル抑圧性能とAC100V→DC12V整流基板の残留リップル値なども考えて下さい。

 この話は、水晶発振器の駆動用電源の話だよ。

 水晶振動子は信号処理LSI基板に張り付いているわけだから、「駆動用安定化電源を信号処理LSI基板の駆動用電源と共用していることになる。」
これがダメな原因。水晶振動子を除去して、水晶発振器を使うと良いのは、信号処理LSI基板と別電源化できるところが効いている訳。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:01:04 ID:mnI+CzST
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:03:53 ID:S21+Vm7Y
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:55:40 ID:q8l2qJt1
>>276の言っている周波数が無い件について
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:46:46 ID:k45UuITt
チクタクチクタクボーンボン、クロックでやんす
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 06:15:41 ID:0mq0eC9E
  ,,
 ∈゜)
 (⊃ヲ~
  yy
クッロク クッロク
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:57:10 ID:/Cm/G0Fx
クロックケーブルって1mと1.5mではかなり変わるんでしょうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:44:09 ID:W++D84/e
クロックケーブルの長さで変わったとしても変化は少ないと思われ、ここは必要な長さと言うことで。
それよりデジタルケーブル同様、種類を変えれば、何故か音も変わるので試して見て!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:40:21 ID:/Cm/G0Fx
ありがとうございます。やはりケーブル次第で変わりますか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:00:29 ID:W++D84/e
そう、ケーブル次第ではクロック入れない方が良かったりする事もあります!!
繋ぐ機器との相性とか、システム全体で見た音のバランスとかが重要かなー。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:55:53 ID:/Cm/G0Fx
何が一番よかったすか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:29:06 ID:W++D84/e
今使っているのDAC、DCSには余り色のつかないタイムロードのBNC(つまらない音かも)
STUDERにはレンジの狭く感じるMDF-1AES(中域が好き、余ってただけとも言う!)
ESOのトラポには3Cのアンテナ線 ビンボ!(借りてバルハラとかも使ってみたけど雑味とか毒が少なく、
何か物足りなくて、でも気持ち良かったなー)
定評のあるAETは、まだ聴いた事がありません、とりあえず参考にならないと!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:40:18 ID:W++D84/e
ワォ、へんな日本語なってるあるよ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:28:36 ID:wgx8uWNH
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n2924834
残り12時間、問題はどうやって10Mhz以外の周波数をつくるか?
マザボみたいなクロックジェネレータICがあるといいんだけど
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:40:26 ID:/Bf7KJn2
>>295
クロックジェネレータICだぁ、わらかしてくれるぜ。あんなモン使ったらジッターの嵐だよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:45:29 ID:1axXcacp
>>291
そりゃ言い過ぎかと。
クロックの支配力はそれなりにあるけど、ダイナ島田氏の言葉を借りれば、
精度向上は「百利あって1害なし」。

ウチでは、ケーブルを5000円から6万に変え、確かに良くなることを実感した
けど、そんな漏れでもクロックなしより、クロック+5000円ケーブルを取る罠(w
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:17:51 ID:UaOrcTnX
かもしれないな!! 漏れも最初は何でも入れれば良いと思ってたけど、
色々な機器やケーブルを使って見ると、S/N、リアル感とか特性的には良く聴こえても、
全体のバランスからみれば、こりゃちょっと過ぎるだろうとか、長時間聴くには耐えられないとか、
何かしら詰らないと、感じた事があったものでして。
299297:2006/01/02(月) 22:48:27 ID:1axXcacp
>>298
漏れへのレス?なのだろうけど、バランスの重要性は禿同。
ただ、クロックケーブルだけでS/Nまでは感じませんね。空間表現や定位は上がり
ますが。
バランス云々ですが、支配力の強いDACや電源ケーブルなんかだと、気持ちは理解
できますが、漏れの感覚ではクロックケーブルだけではそこまで感じません。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:25:20 ID:rIJRic4y
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:38:08 ID:UQ98W5l5
DACはブラインドテストで違い判るが、クロック精度向上程度じゃブラインドテスト
で判るほどでなかった。同じ機種で交換したものと交換していないものでどちらが
いいかと比べたことあり。まるでクワッドライン繋いだかどうかの程度の違いだった。
CP悪いんでないでしょうか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:51:06 ID:Iztp18WQ
>>301
友人が壊疽のUX-3とG-0を持ってるから、しつこくG-0の有り無しを聞き比べてみた。
ブラインドで何とか当てる事は出来たが、自信を持って言い当てられるほどの物ではなかった。

>CP悪いんでないでしょうか。
上記の機材については同意。べつに無くても良い。つか友人のような金満地主用だな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:03:12 ID:e5Ag8HMB
10MHzのルビジウム発振器がヤフオクに出てるけど、
こういうの使ってantelopeやdcsのクロックジェネに突っ込んで高品質クロック作れないかな〜。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:19:02 ID:ALRcn7vD
お前等にはもったいないからやめておけ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:26:06 ID:yb2twint
イエッ サー つながるとこありません
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:53:29 ID:ALRcn7vD
まぁどっちにしてもルビは寿命があるからな。
新品でも25万出せば買えるよ
正直\200〜\1000の安い水晶発振器で充分。
307名無しさん@お腹いっぱい。
此奴等をブラインドでテストしてみたい・・・・ククッ