JBL 4312 vs YAMAHA NS-1000M
最初から書込みを読み返せ。
1000Mの勝利は明白。
読み返した
ダメを競うなら1000mの圧勝
良かったね
さすが1000M
4312は生産中止になってから出直してこいw
なまじ売れなければ(本当に売れたか知らないけど)ここまでの悪評を得ることはなかっただろう。
1000m以下のスピーカーなんていくらでも存在するよ。
普通ダメなのは売れないから悪評も広まらないが。
例えば?
バッフル24mm、上下横20mm、背面板25mmのセンモニエンクロージャは
それだけで#4312の製品重量を上回る。
↑スペックだけでオーディオを語る1000M厨の痛さがにじみ出たレスですね
人の言葉でしか語れないのが1000M厨なんだよw
>>933はエロオヤジだろ?
そんな程度の椰子だよ。
1)雑誌STEREO 銘器の系譜(現在オーデイオの定番たち)に出なかった
#4312は即刻生産中止して下さい。
2)雑誌MJ スピーカー技術の100年(by佐伯多門)に取り上げられなかった
#4312は振動板をベリリウムに変更して下さい。
3)誠文堂 オーデイオクラッシクモデル'70〜'80に載っていない
#4312は今すぐ正しいネットワークを搭載して下さい。
4)雑誌stereo sound ユニットの美学 NS-1000M以降現在日本のスピーカーの座標を聴くに取り上げられなかった
#4312はNS-1000Mのライバルでは在りません。598のNS-590あたりと勝負して下さい。
5)札幌大学 絶対音感のテストに使用されなかった
#4312のコヒレントユーザーの皆様は月曜日1番に耳鼻咽喉科で診察を受けて下さい。
うるさいよ、エロオヤジ。
半角にしたらばれないとでも思ってんのかw
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:06:12 ID:CRtQAyJu
1000Mは試金石のひとつだよ
選ぶとダメ人間
対立する者同士よりも、客観的第三者の方が....。
>>922 うむ。
本当に実力のある人間は、
ダラダラ語らずとも一言でビシッと結論を出すからな。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 09:19:30 ID:nCFn+gut
1000M音悪過ぎ
ここまで叩かれてると、一度聞いてみたくなるね。1000M。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:27:16 ID:XbQZUw6E
>>946 学校の音楽室になかったか?
一昔前の音楽室は、部屋の音響設計から楽器・ステレオの納入まで
ヤマハが一括で面倒を見てたパターンが非常に多い。
>>947 うちの学校にはなかったと思う。時代が違うのかも。
1000Mオーナーでなかった人は学校時代の1000M体験を元に
1000Mを叩いてる訳だね。なるほど。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:54:09 ID:P2lCpRxm
安物アンプでめちゃくちゃなセッティング・・・
すでにネタ切れなのにグダグダと続けてきた糞スレ
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:20:23 ID:lkBrUtE+
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:10:13 ID:Eblbh59P
10Mは素晴らしい。
我が家では、80マンしたメインを押しのけて、鎮座し続けています。
(笑)
20KHzでも正確なピストンモーションを世界で初めて実現したベリリウム振動板に対し
JBL社のそれは分割振動でグニャグニャで.....とAPEX誌に貝鳥ますた。
また人の言葉かよ
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:40:55 ID:cibChf9H
現在のジャッジ
85対15で4312リード
今、トリノオリンピックの真最中だ。この中で漏れが許せないと思っているのは
本来、タイム.距離.正確度等の変位量で争う筈のスポーツが、審判員の個人的主観
による”芸術点”なる名称で参加者の順位/優劣を決定することだ。
不振日本勢が最後の望みを託すフイギュアスケートが後僅かで始まるけれど、
オデオも同じく個人的な主観では何の評価にも成らないことを言っておく。
以上、ちょっと神経を病んだエロオヤジの主観でした。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:15:08 ID:YEr41GWj
なるほど。
>>957 自分の耳でスピーカーを選ぶと主観が入る恐れがあるから
評論家の誉める物を使うのか。
あたまいいなお前!
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:17:08 ID:9OmQp65c BE:98280847-
オーディオの審査もそれぞれのメーカーから1名ずつ出してやればいい。
自メーカーは審査しなぃトカ?
漏れはただ
>>956のジャッジが個人的な主観100%で
行われていることに異議を唱えているだけなんだけど..。
(85対15のエビデンスを晒せ!。ちゅ〜の。)
某サイトでの投票の結果ですよ。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:20:04 ID:eXR+Moe+
教えて下さい。NS−1000M(黒いやつ)とNS−1000(家具調木目)
音質はどーちがうんですか?
称えよジムラン4312.
1941年Lansing Manufacturing CompanyはALTECに会社を売却したのである。
288の原型や515の原型などが全てALTECの製品となり、名字であるLansingまで
ALTEC Lansingの商標として利用されることになったのである。
その後独立してからの数年間、Lansingの発表したユニットは市場からそっぽを
向かれていたのである。
しかし、彼の死後になってJBLの製品が支持を受けるようになったのである。
称えよジムラン4312.
>>964 N S− 1000
NATURALなSOUNDしか出せん。そんなSPだ、エンクロ仕上げとネットが付いているだけだ。
ナチュラル【natural】
[名・形動]1 自然であること。天然であること。
1 飾り気や誇張のないこと。また、そのさま。「―な素材」「―な生き方」「―メーク」
2 音楽で、変化記号を取り消し、もとの音に戻すためのの記号。 .. [さらに]
大辞泉(小学館) 提供:JapanKnowledge ]
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:32:29 ID:gMEqKDDs
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:55:43 ID:UOyOAIQh
ありがとうございます。
>>966 ナチュラルと言うよりネンチャクな生き方してるなあんた
エロオヤジがセン喪に側に付いたことにより5ポイント減点
4312に寝返れば10点がセン喪にに移動するぞ!
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:56:58 ID:Fg2RTbGK
1年か・・・息の長いスレだ
JBL#4312:数値が一旦下がってから上がる。恐らくf特に深い谷が
有るんだろう。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:29:55 ID:sbKcJJ/f
ぴんぽーん
だっしゅ!
JBLはSPメーカーでシステム以外にも多くのユニットやホーン類のラインアップを
持っているが、4312に関しては例の白いウーハー2213H位しか販売されていない。
1000Mのエンクロを除く各ユニットやNW/ATT迄、単売品やメーカー補修パーツ迄
販売されていたのとは対照的だ。
屑でも売れるものは売る、というヤマハの意地汚さをしめすエピソードですな。
確かにそんなメーカーがいい製品を作れるとは思えません。
粗大ゴミ連携チューンド1000Mの方が圧倒的に利益がでた。1000Mの圧勝です
ありがとうございました!