現代ハイエンドについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:00:59 ID:lHRRSquE
ケーブルで激変、壁コンで激変、ラックで激変・・・と言っている人達が何故機器単体
の評価なんてできるのでしょうか?あらゆる条件で体験してるの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:48:33 ID:PCnqmjt2
君は刺し身にワサビと醤油付けて食べたら魚の味は評価できないの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:13:30 ID:lHRRSquE
>君は刺し身にワサビと醤油付けて食べたら魚の味は評価できないの?
話としては魚の味の評価になるでしょうが真実は調味料との総合的な評価になると思うのです。
同じ刺身にからしやソースをかけたら魚の味変わりますよね。
オーディオも条件によって変わる事は認識しているはずなのに機器単体を良し悪しで話され
ている事に疑問を感じます。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:54:22 ID:PCnqmjt2
>903
やれやれ、チキンナゲットのソースの味かえるような話してるんじゃないんだよ
君には食べ物の話ではちょっと難しかったようだね

じゃあ、車でいえばバランスのとれないタイヤを履いたとして
最高性能はわからなくともポテンシャルは十分分かるだろう?
たとえばもう少しいいタイヤ履けば安定するとかさ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:01:56 ID:7I2r21OU
>じゃあ、車でいえばバランスのとれないタイヤを履いたとして
>最高性能はわからなくともポテンシャルは十分分かるだろう?

タイヤのバランス取りしてないディアブロなんか
特攻兵器みたいなもんだが。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:26:07 ID:PXkQh5FZ
>>905
あんたは全然、話の論点を捕らえてレスをしてないね
クルマの話はたとえ話だ。
何でディアブロがでてくるんだ。
そんなんだからFMとウィルソンの組合せなんかがいいなんてあほなこと言い出すんだ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:34:28 ID:CwfTOzOX
『傾向ぐらいはわかるだろ』
ぐらい簡単な言い方できんの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:34:56 ID:7I2r21OU
ID:PXkQh5FZ
きみはバカだね。

> じゃあ、車でいえばバランスのとれないタイヤを履いたとして
> 最高性能はわからなくともポテンシャルは十分分かるだろう?
は大嘘だし、
オーディオも部屋を含めた調整が終わって
始めて聴けるものになるのさ。それまではノイズ。

>FMとウィルソン
聴いた事ないのかい?一見水と油の様で、けどいいよ。
友人で一人くらい持っているだろう?はは。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:38:10 ID:CwfTOzOX
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_つ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
はいはい、感情で話さない話さない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:40:56 ID:7I2r21OU
ID:CwfTOzOX
きみは冷静だね。いやまじで。

# 貧乏なのでVisionにしますた。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:49:33 ID:+YmDKW1N
>>906
食べ物や車で例えるのは無理があるんじゃないか?
食べ物なら調理法とか塩加減等、車ならサスやフレーム等のように、味や感覚でいろいろな要因を分析できるが、音についてはそんなに簡単に分析できないだろ。
例えばシステムの音を聞いて良い・悪いは判断はできるが、悪い場合にその原因(これはケーブルが悪いとか、アンプがへたってる等)について判断するのは難しい。
したがって、やはり音を比較する場合には、なるべく諸条件を合わせる必要はあると思うよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:49:46 ID:PXkQh5FZ
>FMとウィルソン
聴いたことあるから言ってるんだ。
あの程度でいい音だなんていってるうちは、幸せだね。
>オーディオも部屋を含めた調整が終わって
>始めて聴けるものになるのさ。それまではノイズ。
不完全な調整でもポテンシャルを見抜けるのが耳の経験だ。
君の耳が判別可能なほどできてないだけだ。
あほらしいからこれで終わり!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:53:11 ID:7I2r21OU
ID:PXkQh5FZ
> 不完全な調整でもポテンシャルを見抜けるのが耳の経験だ。
バカ?
つーか空想厨だな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:03:33 ID:CwfTOzOX
>>910
下手すると難しい話になりかねないか>>901頃から書くか書くまい
か迷ってたけど、言い争いは傍目から見てもウザいって事!!


言っておくけど『FM+ウィルソン』聞いて『凄味』を感じてその『凄味』
に『良さ、楽しさ』を感じてる事に俺は共感みたいなもんを感じて
るのよ(`-,_ゝ-´)プンプン


てか刺身だ、なんだ、簡単に言える事に尾ひれ付けて、分かりにく
い例え話して『オレの語学力すげぇ!!』みたいな自己満臭い文章も嫌
だよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:13:09 ID:7I2r21OU
ID:CwfTOzOX
いいじゃない、所詮は便所の落書きだし。
経験談も書ければ嘘もつける。な?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:21:24 ID:PXkQh5FZ
ID:7I2r21OU
その言葉、そのままお前に返す。
返す言葉もないだろ。な?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:43:12 ID:7I2r21OU
ID:PXkQh5FZ
>不完全な調整でもポテンシャルを見抜けるのが耳の経験だ。
には「真夏の夜のDQN」かと思ったよ。

ちゃんとローン組んで器材と格闘しなはれ。
ある意味あこがれる再生やってる集団でも
いまだ試行錯誤の連続だ。
な?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:44:14 ID:TloEI4I7
おまいら、もうやめい
↓にくらべたら、そんな議論くだらんだろうが。見てもちつけ。

http://members.jcom.home.ne.jp/dandy-arata2/image/yumi_kaoru.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~sa3c-od/image/KaoruYumi.jpg
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:07:54 ID:i+JQVx2J
>>917
ほんとにこの兄ちゃん。
話の論点にそって、レス返すってことしらないねぇ。
試行錯誤は当然だが、判断可能な耳ときちんとしたベクトルあっての話だ。
チョイ聞きで判断できない、完全調整じゃないとノイズにしか聴こえないなんて
連中にとっては、暗中模索のなかの試行錯誤でローン地獄だろう。
言っとくが、おれはFM買ったときだってローンなんか組んでないぞ。
自分のベクトルと合致したから、無駄な回り道してツマラン機器は買ってないわけだ。
もう終わり。絡んでくるなよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:15:15 ID:KQBFRvwo
> 試行錯誤は当然だが、判断可能な耳ときちんとしたベクトルあっての話だ。
> 言っとくが、おれはFM買ったときだってローンなんか組んでないぞ。

金持ちなオーディオ耳の神様か。
常人離れしてるな。やれやれ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:32:43 ID:7kU0fZ+6
ローンで買ってるような連中がなんでこのスレに出入りしてんだよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 05:50:02 ID:i+JQVx2J
>>921
ローンで買おうが、キャッシュで買おうが、音には関係ない。
どうでもいい話だ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 07:05:09 ID:Exw0oT/u
>>916,>>919
捨て台詞吐いてからの書き込みカッコワルス
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:40:18 ID:oMfOnTKF
ID:7kU0fZ+6
こいつまず所有していないな。はぁ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:28:28 ID:XkgR0AsY
>試行錯誤は当然だが、判断可能な耳ときちんとしたベクトルあっての話だ。
試行錯誤する理由は?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:28:27 ID:i+JQVx2J
>>925
しない理由は?
927(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2005/08/02(火) 23:33:50 ID:G9rYhGQK
めんどくさぃ、カニ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:07:22 ID:Os9VFFfG
とりあえず>>918の下の画像が携帯から見れなくて残念。
人生の半分損した。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:21:45 ID:eyYxdL6A
>>927
そうだ、エビ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:18:39 ID:RFpAUYDc
スピーカーが独アヴァンギャルドのフラッグシップ。
プレーヤーはデジタルがエソテリックX-01、アナログがAVID。
アンプはアキュフェーズC2800+A-60。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5c/7fc3747607d59cb99625ec236784d32e.jpg

JR浜松駅の北側 珈琲紅茶専門店「Tournez La Page」
ttp://blog.goo.ne.jp/tsubaki001/e/1cd802f8c30ec1a3156bd5888cff3482
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:37:05 ID:FlIlJL0V
趣味の悪い店ですな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 04:11:14 ID:e/OUW51i
音色に関していえば、ハイエンドの音はどうも不自然だ。
サラサラきれいな音は鳴るが、実際の楽器の音は激しい音も荒々しい音もある。
荒々しい音はそのまま荒々しい音で聴きたいのだ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:41:40 ID:PDUotSI7
どうせ藻前さんはたいしたものもってないんでしょう?
想像でモノを言いなさんなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:07:19 ID:5fvQ8jzK
ハイエンドとは「奇妙珍妙な音」と同義に感じる。関わりたくない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:34:00 ID:PDUotSI7
で、藻前さんが関わっているのは何だい
未聴で悪いなんて言わない
よそで聞いてここに感想を書いてやるよ
936最強スピーカ作る1:2005/08/27(土) 09:48:58 ID:iLZdLBzc
現代ハイエンドは現代家具に似ている。

見た目オサレだから一応は持っておくかという程度でメインでは無い。

メインはやはり古典=クラシックですよ。

菅野先生もそうだし。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:36:25 ID:PDUotSI7
古典はお前だ
最強、帰れ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:31:22 ID:gqgff6Vm
以前ダイナの6Fで鳴っていた演歌が忘れられん。
まるでソプラノ歌手が歌っているような音だった。
クオリティは高いかもしれんが、ああいう綺麗な音が好きな御仁もおられるのかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:44:01 ID:PDUotSI7
ダイナ6F(w
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:54:52 ID:MWOzVTZY
ダイナで巫子みこナース鳴らしたい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:56:57 ID:I7biQ+VL
類似品ならやったぞ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:37:44 ID:f8cMnCOR
>> 941

どこでやった?
4階は店主が若くてエレキ弾きだし客もJPOP聴き多いしでつまんね。
7階で店主と見知らぬ客が一緒の時かけたら尊敬するYO!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:10:59 ID:Hh4lp1Bt
好みは女性ボーカル=アニソン、アイドル歌謡
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:54:09 ID:r2MkOzos
>>943
自己紹介乙!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:31:01 ID:j+HDnHo8
1000
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:22:03 ID:TsJvPl/T
http://www.hi-endshow.jp/

アーティストとオーディオ機器のコラボレーション ハイエンドショウトウキョウ2005
有楽町交通会館 2005年10月7日(金)、8日(土)、9日(日)
入 場 無 料 
オーディオイベントの中で、最も身近に感じていただけるフレンドリーなショウを目指し、
2002年に第一回をスタートしました。主に、2チャンネルオーディオの楽しさ、素晴らしさを体験していただける催しです。
本年も来場者のご意見を反映させて「著名ミュージシャンの生演奏」「出展社数の拡大」「他のイベント/ショウとの同時期開催」
「ハイエンドショウトウキョウならではのオリジナル機器や高音質ソフト/書籍の販売」を実現いたします。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:03:04 ID:Hus9o758
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        / ∩  ! +    。     +    +     *
       ./  ω  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:04:16 ID:4SraL7fo
ここらで、話題を変えよう。
現代ハイエンドがハイエンドたる音の条件はなんなのか?
それは、どうゆう仕組みでそうなるのか?
だれか、答えてくれ。

949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 13:47:39 ID:wzkmE9Q6
ハイエンド機器には非常に疑問がある
950名無しさん@お腹いっぱい。
>>948
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1117323636/l50
な人たちが聴きに来るかどうかがポイントだな