【ビクター】AX-F10スッドレ【DEUS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
高音質なAX−F10について語ろう
2げと:05/02/20 12:01:12 ID:No0Xp5Hr
ですyo。
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 11:31:03 ID:spOQGkJB
板違い。
AV機器板でどうぞ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 01:00:11 ID:DsGJHAQi
         ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )    <ヨン様が華麗に4get!
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i





5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:24:30 ID:xEm1Ki0/
ageてみる
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:45:19 ID:wcS3QTxx
AX−F10がいくらよくてもピュア板に持ってる香具師はいるのかな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:47:04 ID:xEm1Ki0/
XRもVSRも550SDもこの板にあるからいいんでない?
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:54:08 ID:wcS3QTxx
別に自由だけど、カキコするにいちゃんゃおさーんがいるかどうかが気になる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:54:49 ID:to3lea/+
PMA-390Uからの買い替えだけど音が繊細になって満足
駆動力も高い
1010:05/02/25 17:57:38 ID:xEm1Ki0/
>>9
他のデジアン(XR50とかAVR-550SDとか)と比較していたらその辺も聞かせて欲しいっす。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:46:43 ID:bnTZ0PLO
リア端子使ってバイアンプできますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:11:06 ID:T8yg0qEf
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:26:26 ID:YXooWkTl
>>10 XRよりマイルドな音質
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 06:54:41 ID:bSQKBSEd
「 DEUS 」とは、負帰還技術の応用によって高音質を実現する回路構成とコア技術の集大成した高音質デジタルアンプ技術です。
http://www.jvc-victor.co.jp/company/technology/deus/
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:09:56 ID:6NWL35jn
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2004/jcv8015.html
 日本ビクター(株)は、当社独自のハイブリッド・フィードバック技術を採用したデジタルアンプ
「DEUS(デウス)」の信号処理を担い、業界トップクラス※の低歪率特性を実現した、
デジタルアンプ用信号処理IC 「JCV8015」を開発しました。「JCV8015」は、信号処理回路を1つのチップに集積し、
高音質化はもちろん、大幅な部品点数削減と省スペース化を実現しました。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 07:45:41 ID:4D3UXtG+
>>15
アナログフィードバック、モグラと同じ理由で導入しているね。
てことはそれなりの効果があって音質もいいのかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:21:46 ID:D4NUpKnG
>>16
デジアンのアナログフィードバックは珍しい技術じゃないよ、念の為。ONKYOでもかけてる。
効用はアナログアンプのそれと同じ、音はともかくスペックは良くなる。
フルデジだと普通はかけられない。

http://www.jvc-victor.co.jp/company/technology/deus/img/deus_zu1.jpg
BTL構成でフィードバックかけるのにホットとコールド合成して戻してるのはちょっと強引。
アナログで反転かけたくないんだろうけど。
DEUSでもAX-F10は内部写真みるとBTLじゃないらしい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:54:17 ID:jyBb1wHA
>>17
>フルデジだと普通はかけられない。

ということはTiチップのやつはかかってないということ?
トライパスも?

>効用はアナログアンプのそれと同じ、

同様にアナログのNFBと同じような弊害もあるのかな?<TIM歪みとか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:42:47 ID:D4NUpKnG
>>18
Tiは無帰還、トライパスはフルデジじゃないのでかけられるが製品による。
TIM歪みはNFBというより設計の問題だと思うが、だいたい同じと思っていい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:45:06 ID:rQtNdseA
>>19
Tiはデジタルフィードバックもかかってないの?


21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:55:00 ID:D4NUpKnG
>>20
終段からの帰還がないので無帰還と書いたが、そういう意味では無帰還ではない
そもそもフルデジのΔΣ変調自体帰還回路
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:25:41 ID:rQtNdseA
>>21
終段からの帰還がないということはフィードバックによるスピーカからの逆起電力の影響は無いのね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:44:23 ID:D4NUpKnG
>>22
音に逆起電力の影響はある、帰還に回らないだけ
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:49:52 ID:rQtNdseA
>>23
ん〜そうか、ビクターやモグラみたいな方式とTiみたいな終段からの帰還無しのと どっちがいいんだろ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:56:28 ID:HsvB3nZ1
>>24
モグラの動作原理とTiの動作原理を考えて、最適な帰還方式が違うとは考えられないのか?

「どちらがいい」と決めつけたがったり、「無帰還だから逆起電力の影響は無い」
とか現実見てないな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:58:30 ID:rQtNdseA
>>25
モグラの動作原理とTiの動作原理

そもそもその違いがわからんorz
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:01:06 ID:HsvB3nZ1
>>24
帰還で起こる時間的な副作用を嫌う、スピーカーからの逆起電力が制動しきれず
帰還から入り込みアンプ動作を邪魔する事を嫌がる等色々考え方は有る。

モグラは電源電圧変動から逃れる為に厳重に位相補正してアナログフィードバックまで掛けている。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:06:21 ID:rQtNdseA
>>27
>帰還で起こる時間的な副作用→TIM歪み

>スピーカーからの逆起電力が制動しきれず帰還から入り込みアンプ動作を邪魔する

となるとやはり無帰還のTiのほうがいいみたいだけど?
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:07:44 ID:RZPoY8SN
>逆起電力が制動しきれず
ハ?
電圧出力アンプには何の関係も無いんじゃねえのか。
むしろそれはマルチウェイSPでの問題かと
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:09:23 ID:rQtNdseA
>>29
フルレンジでも逆起電力は起こる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:11:07 ID:D4NUpKnG
長い話になるんで負帰還スレでドゾ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080319412/
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:11:13 ID:RZPoY8SN
>逆起電力は起こる
そりゃ当たり前だが、それがどう影響するわけ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:13:04 ID:rQtNdseA
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:17:02 ID:HsvB3nZ1
>>28
無帰還で全て解決するなら苦労しないって。
必要が有るからわざわざ回路組んでフィードバックしてる。
帰還ループがなければその部分での非直線性や歪みは補正されない。
信号は送ったけど誤差は監視しない。後はどうなってもしらん的な表現だと良くない感じでしょ?

>>29
フルレンジには逆起電力無いのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:19:29 ID:rQtNdseA
>>34
>帰還ループがなければその部分での非直線性や歪みは補正されない。

それはそうだけど 帰還ループによる弊害もあるっしょ?
アナログアンプでも無帰還のほうが音質が良いというし。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:21:07 ID:rQtNdseA
>>31
一応そのスレにも書いてきたよ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080319412/518
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:22:22 ID:RZPoY8SN
>>34
>>32
よろしく
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:23:46 ID:D4NUpKnG
長い話になるんで負帰還スレで頼む
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080319412/
それぞれ利点がある、簡単に結論出るぐらいならハイエンドのアンプはどっちかに統一されてまんがな
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:24:06 ID:rQtNdseA
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:25:50 ID:HsvB3nZ1
>>35
無帰還の方が音が良いならなぜ帰還の掛かったアンプが有るんだよ。

それぞれに最適な物が有る。
オンキョーも昔終段無帰還のプリメインを出していたが抜群に評価されていた
かな?

局地的な電流帰還もアナログ回路には有るから短絡的な判断は危険。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:26:02 ID:rQtNdseA
>>38
帰還をかけると見かけ上のスペック(静特性)は良くなるけど実際に使っている時の特性(動特性)は悪化するっしょ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:26:32 ID:RZPoY8SN
すまんかった、>>33見てなかったが
負帰還じゃなくて、逆起電力がどう影響するのかという疑問なんだが…。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:28:01 ID:rQtNdseA
>>40
今ま20年以上オデオやってるけど無帰還もしくは少量の帰還のアンプの方が確実に音質はいいよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:30:43 ID:rQtNdseA
>>42
逆起電力がNFBに影響を与えるから
それによってTIM歪みなどが発生する
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:31:06 ID:RZPoY8SN
>無帰還もしくは少量の帰還のアンプの方が
つまりどちらが悪いというのではなく、多量な帰還は宜しくないということだね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:33:09 ID:rQtNdseA
>>45
極論を言えば無いほうが好ましいかと
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:39:51 ID:RZPoY8SN
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/katsu-san/audio/distortion.html
TIM歪みってなんでしょうね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:46:07 ID:HsvB3nZ1
>>46
アナログアンプでの負帰還の役割と数種のデジタルアンプでの負帰還の役割が違う以上判断は難しいな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:51:25 ID:rQtNdseA
>>47
http://members.ld.infoseek.co.jp/m_wat/6x6/tuning.htm
>TIM歪は音の立ちあがり時にNFBがかからず、パルス上のノイズが乗り、高域特性が悪いままNFB量を増やすと
>瞬間的には球の定格を越えてしまう
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:55:11 ID:RZPoY8SN
>高域特性が悪いままNFB量を増やすと瞬間的には球の定格を越えてしまう
つまり設計がクソと。
マトモな設計なら負帰還をしても良いだろう。
多量な負帰還が無意味なのは既に分かっていることだから、止めた方が良いが。
帰還=悪 という考えはどうかと。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:00:00 ID:rQtNdseA
http://jns.ixla.jp/users/studioliras940/stliras_009.htm
負帰還の面から考えてみましょう。通常、超低歪みのアンプは多めの負帰還が掛けられることによって、
測定される歪みはとても小さくなっています。しかし、負帰還を掛けることによって生じてしまう歪みもあり、
これは現在の測定技術では測定するのはそうとう困難です。TIM歪み(簡単に言うと帰還信号が入力でクリップして生じる歪み)や
IIM歪み(簡単に言うとスピーカーの逆起電力が帰還することによる歪み)といったものが代表的です。
また、負帰還量が多いと、たいていハードディストーション特性になります。大量の負帰還を掛けて歪み率の数値を良くしたとしても、
むしろ弊害のほうが大きい場合があるということです。負帰還を使用するなら、軽めが良いと思われます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:01:59 ID:RZPoY8SN
>負帰還を使用するなら、軽めが良いと思われます
つまり、多量な負帰還は無意味で悪影響もあるってことだろ。
負帰還=悪 という理由にはならない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:05:17 ID:HsvB3nZ1
適度な(良く練られた)負帰還なら毛嫌いしなくてもいいのにな。

そんな事言ったらCDPもプリも…
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:09:13 ID:RZPoY8SN
オペアンプは負帰還しないと使えないしな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:10:26 ID:RZPoY8SN
と書いておいてあれだが、ラインアンプなんかは静特性がモノを言うのではないかと
難しいな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:10:37 ID:rQtNdseA
http://www.saitama-j.or.jp/~unigiken/n_testreport3.htm
動的歪(TIM歪とか位相歪等とも呼ばれる)に関しての議論が持ち上がり、この動的歪を良くするためには、それまで言われていた20Hz〜20KHzの、少なくとも1/10〜10倍以上のf特が必要である


57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:24:03 ID:nAbqmDpw
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:27:37 ID:nAbqmDpw
>>55
>ラインアンプなんかは静特性がモノを言うのではないかと

ラインアンプでもNFBがあればやっぱり動特性だろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:40:23 ID:RZPoY8SN
電圧伝送だったら、電圧歪みが無ければ良いわけだし、
帰還掛けたほうが良いんじゃねえの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:09:30 ID:YIh4pC48
>>59
タイムラグは?
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:12:32 ID:eCEfzvk0
そんなものは気のせいだ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:53:53 ID:5zmLj/Rk
AX-F10で聴くアニソンは良いですなあ
中音の厚みと躍動感が曲とマッチするぜ
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:53:25 ID:VKvBOMQP
>>62
アニソンならXRのほうがいいんでないの?w
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:43:16 ID:5zmLj/Rk
>>63 XRだとアニソンのキンキン声が強調されてイヤーン
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:44:17 ID:VKvBOMQP
>>64
それならLUXなんかは?
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:51:17 ID:5zmLj/Rk
>>65 LUXは高いからムリポ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 08:43:13 ID:XnZ/vBwO
AX-F10で聴くDVD-Audioは最高です
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:11:14 ID:BuobQPJ9
<ミレニアム>
69名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 04:43:26 ID:/1ZD8hq6
>>62
そういう話を聞くと欲しくなる。
きっとアニメDVDの女キャラの声もイイんだろうなあ・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 08:48:45 ID:is9l6GFu
>>69 安物スピーカーの寄せ集めで4.0chにして、繋いだDVDレコでまほらば見たら
台詞が生々しくて良かった
71名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 18:19:15 ID:7ZG7k5Ub
この機種はアニヲタ専用機種なんでつね
72名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:35:38 ID:Fhgft+JS
XRのような中音の薄さや高音のキンキン感が無いからボーカル物にはカナーリいいよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:40:53 ID:xEYCWqeQ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:16:18 ID:tP4qOwhB
ビクターってほんと宣伝下手だよね。いいアンプなのに・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:32:24 ID:UEwGJE00
今のドンシャリのCDと同じです。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:27:54 ID:Hp7QmDEp
悲しいほど人いないね・・・
>>9の言うようにプリメイン初級機の代表格とも言えるPMA-390より音良くてこの価格なら
凄くいいAVアンプだと思うんだけど。つかプリメインも出してよビクターさん。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 05:10:43 ID:KpFKZAkR
低価格プリメインなら出してたんじゃない?
今も売ってるかは知らないけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 10:04:44 ID:BvCGojkR
AX-S313なら最近ディスコンになった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:14:17 ID:2V8xVpi1
名張毒ぶどう酒事件再審決定

名古屋高裁 死刑確定囚で5人目
発生から44年「自白信用性に疑問」
 三重県名張市で昭和三十六年、農薬入りぶどう酒を飲んだ五人が死亡した
「名張毒ぶどう酒事件」をめぐり獄中から死刑確定後も含め四十年余、
無実を訴えてきた死刑囚の奥西勝元被告(79)=名古屋拘置所=の第七次
再審請求審で、名古屋高裁刑事一部(小出●(●=金へんに淳のつくり)一
裁判長)は五日、「自白の信用性には重大な疑問があり、確定判決の有罪
認定は合理的な疑いが生じている」として再審を開始し、死刑執行を停止
する決定をした。死刑判決が事件発生から四十四年を経て、裁判のやり直し
で取り消される可能性が出てきた。
 国内で死刑囚の再審が決定されたのは財田川、免田、松山、島田事件に
続き五人目で十九年ぶり。過去の四人は再審で冤罪(えんざい)と認められ
て無罪判決を受けている。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:31:21 ID:sLgXpAoU
<警察不祥事>警部補がミニスカ内を盗撮、依願退職 大阪
大阪府警は13日、書店で女性のスカートの下を盗撮しようとした府警本部
交通部勤務の男性警部補(41)を府迷惑防止条例違反(卑わいな行為の禁
止)容疑で大阪地検に書類送検し、減給100分の10、3カ月の懲戒処分
にした。警部補は同日、依願退職した。
名張毒ぶどう酒事件再審決定

名古屋高裁 死刑確定囚で5人目
発生から44年「自白信用性に疑問」
 三重県名張市で昭和三十六年、農薬入りぶどう酒を飲んだ五人が死亡した
「名張毒ぶどう酒事件」をめぐり獄中から死刑確定後も含め四十年余、
無実を訴えてきた死刑囚の奥西勝元被告(79)=名古屋拘置所=の第七次
再審請求審で、名古屋高裁刑事一部(小出●(●=金へんに淳のつくり)一
裁判長)は五日、「自白の信用性には重大な疑問があり、確定判決の有罪
認定は合理的な疑いが生じている」として再審を開始し、死刑執行を停止
する決定をした。死刑判決が事件発生から四十四年を経て、裁判のやり直し
で取り消される可能性が出てきた。
 国内で死刑囚の再審が決定されたのは財田川、免田、松山、島田事件に
続き五人目で十九年ぶり。過去の四人は再審で冤罪(えんざい)と認められ
て無罪判決を受けている。
調べでは、警部補は先月21日午前10時ごろ、大阪府枚方市内の書店で、
客の女性(18)のミニスカートの下にカメラ付き携帯電話をかざした疑い。
府警が携帯電話を調べた結果、別の場所で撮った下着の写真5枚が保存され
ていた。警部補は「3月15日と18日、ゲームセンターで撮影した。
仕事のストレスでむしゃくしゃしてやった」と認めた。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:55:00 ID:PjLc9iE9
AX−F10最高!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 14:46:16 ID:ansIybaL
ビクターってそんなにいいの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:22:42 ID:jY5DHezo
そうか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:59:10 ID:gUY6rhbj
NS-10MTとAX-F10の組み合わせは凄く(・∀・)イイ!!
低音の迫力、ボーカルの生々しさ、高音の美しさが魅力的
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:18:46 ID:pUPX3tsL
へえ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:16:24 ID:kvBT76+u
ビクターええんけ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:28:05 ID:mTzG70m/
ぬるぽ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:46:06 ID:GYAdp/hR
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:25:47 ID:FngSKd5W
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/hifi/ax-d701/index.html
 
http://www.phileweb.com/news/d-av/200509/16/13788.html
ビクター、デジタルアンプ「DEUS」搭載の7.1ch AVアンプを発売

日本ビクター(株)は、独自のハイブリッド・フィードバック技術をさらに進化させた
デジタルアンプ「DEUS(Digital Emotional Universal Sound)」を搭載した
7.1ch AVアンプ「AX-D701」を10月21日より発売する。価格は99,750円。

本機は、デジタルアンプ「DEUS」を搭載し歪みの低減を実現したAVアンプ。
ハイブリッド・フィードバック技術に磨きをかけた「DEUS」はバージョンIIIを搭載。
デジタル信号/アナログ信号のフィードバックにより、入力信号に忠実な信号生成と、
磁気歪みなどの低減を実現している。出力は130W×7ch。

また、圧縮デジタル信号からリニアPCMまで音質を改善する「CCコンバーター」も搭載。
高圧縮および低圧縮/非圧縮それぞれのデジタル信号に合ったアルゴリズムで
2モード搭載している。

また本機は、HDMI端子を入力2系統、出力1系統搭載。コンポジットやSビデオなど、
接続されたすべての映像信号をHDMI出力に変換するビデオアップコンバート機能も
搭載した。
さらに本機は、ファロージャ製DCDi回路を搭載。DVDやビデオなどの映像信号の、
最適なインターレース→プログレッシブ変換処理を可能とした。

前面端子部にはパソコンとの接続を可能にするUSB端子を装備。
パソコンに取り込んだ音楽ファイルを再生することも可能となった。
90名無しさん@お腹いっぱい。
AVスレでどうぞ