レコーディング・エンジニアの仕事を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2(=゚ω゚)ノLF ◆LFjp/BM2JA :05/02/17 20:44:06 ID:HbmJ2a0o
にぃーっ!(=゚ω゚)ノ
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:22:35 ID:bCLYnKdx
俺も興味ある
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:35:17 ID:4U2efIQA
レコーディングエンジニアとレコーディングミキサーってどう違うの?
違わないの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:35:35 ID:fj/rmbKf
似非芸術家らしい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:36:04 ID:OKsey7Eu
レコーディングの裏事情知ったら、
真正オーヲタは卒倒すると思われ(藁
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 13:16:15 ID:itrrA1s/
ある朝僕のちんこが
おまえは俺のでっかいオマケなんだとうちあけてくれた

いわれてみればなるほど納得
僕はちんこが僕についてると思ってたよ
実は僕がちんこについてたんだね

全然協力的じゃない香具師だと悩んでたけど
すうっと気持ちが楽になった
今まで偉そうにしてて悪いことしたな
連れて歩いてやってるような態度でいたな

僕のほうが大きかったから、なんとなく勘違いしてたよ
ちんこの話をよく聞いて
すなおに生きればいいんだ
僕はちんこの、オマケなんだから

ある朝僕のちんこが
おまえは俺のでっかいオマケなんだとうちあけてくれた

きょうから僕は、
ちんこに連れて行ってもらうんだな
どこへでも、ちんこが指すほうへ
ちんこが行きたいほうへ
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:25:39 ID:waUIKbV4
ある朝マンデル号が
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 14:37:04 ID:gK2yNb7Y
今一番人気の
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 18:28:42 ID:/0RIL2Gz
音の中華厨房。
ネタが切れたら代用品で済ませたり、
機嫌が悪ければボウルにつばを吐き、
包丁は血にまみれドロドロ、
地べたにゴキブリやねずみが這い回る。
ソース、っていうのはそういう世界から生まれる。

でもオーオタに何度言っても通じないよね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:30:38 ID:vvHOj1l6
通じないねぇ〜。

あと、「録音一瞬、あとは待ちとメンテ」。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:01:07 ID:rQdSmyqe
レコーディングエンジニア的に見てデジタルアンプの音質ってどうなのかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:18:32 ID:psNN4XpB
>>12
使えない
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:01:02 ID:Q6pg1G6q
あんな爆音でモニターしているんだから、もう耳が逝っちゃってると思う。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:01:49 ID:TZ8x2DJG
耳が持つのは二十代一杯。ただ、年功序列の職人世界で
老人が幅を利かせているのが現状。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:06:30 ID:f20DcuOf
どの位の学歴とスキルが必要なの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:39:06 ID:TZ8x2DJG
それ系の専門学校があります。
もちろんエンジニアやマネージメント方面から入る人もいます。
基本的に他の職人世界(カメラスタジオや一流料亭)などと一緒で、
所属はほとんどコネ系だと思いますね。ただ、入ったら入ったで
地獄ですが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 04:35:35 ID:dito/vbm
>>13
理由は?
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:25:00 ID:ITafMeG0
エンジニアの音の違いを聞き比べる事ができるようなCDを知ってる方いたら教えてください。また、同じCDでも日本盤、アメリカ盤、ヨーロッパ盤で音が違っていたりするのでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:29:42 ID:YUkJ/uM3
>>19
ブルーノートのRVGスタジオで録音してないものと、それをRVGがマスタリングしたものはどうかな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:31:30 ID:YUkJ/uM3
録音エンジニア、名録音はこれだ!について語ろうよ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1011908162/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:23:25 ID:BuobQPJ9
保守
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 20:59:22 ID:AEmRAzab
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:36:43 ID:/SV77Xtn
質問です。
レコーディングスタジオの風景で、よくマイクの前に丸い障子紙みたいな
ものがありますが、あれは何のためにあるのでしょうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:56:05 ID:8fSu7fFr
フカレ防止
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 03:06:17 ID:v7Sj2h25
音がこもると騒ぐやつが出てきそうだな・・・w
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 03:12:39 ID:sNnzWE5n
低レベルなエンジニアばかりか?ここはw
アシスタント一年目でも答えられるような話ばっかじゃん
2824:2005/04/03(日) 05:28:55 ID:/SV77Xtn
>>25
ありがとうございます。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:23:53 ID:wzmcr3AO
保守
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:10:30 ID:A2BtsUsk
RVGがマスタリングしたやつを買ったが音悪かった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:12:33 ID:l1o1Emcm
保守
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:41:03 ID:2V8xVpi1
名張毒ぶどう酒事件再審決定

名古屋高裁 死刑確定囚で5人目
発生から44年「自白信用性に疑問」
 三重県名張市で昭和三十六年、農薬入りぶどう酒を飲んだ五人が死亡した
「名張毒ぶどう酒事件」をめぐり獄中から死刑確定後も含め四十年余、
無実を訴えてきた死刑囚の奥西勝元被告(79)=名古屋拘置所=の第七次
再審請求審で、名古屋高裁刑事一部(小出●(●=金へんに淳のつくり)一
裁判長)は五日、「自白の信用性には重大な疑問があり、確定判決の有罪
認定は合理的な疑いが生じている」として再審を開始し、死刑執行を停止
する決定をした。死刑判決が事件発生から四十四年を経て、裁判のやり直し
で取り消される可能性が出てきた。
 国内で死刑囚の再審が決定されたのは財田川、免田、松山、島田事件に
続き五人目で十九年ぶり。過去の四人は再審で冤罪(えんざい)と認められ
て無罪判決を受けている。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:08:37 ID:XxGYQ7XR
オッキー!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:14:37 ID:mhQDrqTX
>>33
お千ちゃんかい?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 15:23:15 ID:ansIybaL
トーンマイスターの方が良い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:07:37 ID:6+7S1uFb
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 05:44:54 ID:IKCEPjd0
>>1 のスレで気炎を吐いていた人は元気かな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:23:00 ID:jY5DHezo
さてどうかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:16:55 ID:a9uynQ9Y
↑だから何で関係ないお前が仕切ってるわけ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:22:23 ID:ifHqvWHj
レコーディングの人て冷たくない?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 10:27:48 ID:a9uynQ9Y
↑じゃーおまえは何の人なんだ? もしや馴れ合いっ子でナーナーで”おともだち”で足の引っ張りあいするPA?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 02:21:13 ID:Yp5HQddG
PAくるな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:44:47 ID:JotFT7UW
SRくるな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:22:35 ID:ioNL/Fps
PAの人ってなんであんなに偉そうなことばかり言うのですか?
本当は全然実力ないのに。ばれてますよW
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:25:32 ID:bdBwwdFz
>>44
いつも怒られてばかりのボーヤですか(ププ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 08:09:44 ID:cxg/Jgcd
↑だからPAくるなよ。質が下がるから
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 08:15:32 ID:UworOJeE
PAって何の略でどんな意味??
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 08:19:17 ID:YRcmaqKL
Power Amplifire
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 10:33:53 ID:fKPEth8e
>>46
PAとSRの違い言ってみな、仕事の出来ないボーヤにすらなれない厨房ww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:52:35 ID:3VGa2dwf
>>44
それはねー、舞台の上じゃ一番格下でね、何時も道具さんや照明さんに
気使わなきゃならないからそのストレス発散してるんだよ。
舞台の上では、道具>>照明>>音響、と厳然とした格付けがあるの。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:54:04 ID:FTOeJ7or
↑だからSRくるなよ。質が下がるから
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:34:25 ID:5MyV7Kzd
↑だから厨房くるなよ。質が下がるから
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:32:50 ID:FTOeJ7or
↑だからPAくるなよ。質が下がるから
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:39:46 ID:rSnbUWSC
↑だからトウシロくるなよ。質が下がるから
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:18:37 ID:Qx4PkA4b
↑だからSRくるなよ。質が下がるから
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:31:04 ID:eR0a+2z5
>>49
SRって何の事ですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:54:55 ID:mF1UMKma
サウンド・レコーディング
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:52:40 ID:yK3ssmtD
とりあえず10年仕事してから来てくれよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 06:37:08 ID:lmtkNb3S
>57
ツマラン
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 06:40:08 ID:rm/CxZKo
本気だったりして・・・・(苦ワラ

>>57
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:49:20 ID:U61RVxFI
>>57
IDから
スポーツ・レーシング
とかにしてたら神なのに
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:34:57 ID:C6X+gsc/
なんでPAの人って人がイイだけで仕事は出来ないんですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:45:53 ID:dZQjVE2f
現場はね、足の引っ張り合いで暗〜いの
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:03:13 ID:C6X+gsc/
仕事が出来ない集団だからですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:16:54 ID:V2plvo5d
>>64
あんた、足手まといでPA会社から追い出されたでしょ・・・・、
マ、口先だけじゃ勤まらない職場だからね・・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:21:42 ID:ObSG198a
>>16
先ず、コネ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:04:43 ID:PQrnyG6z
>>65

あなたは仕事出来る人なんですか?
自分がそう思ってるだけじゃないんですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:23:53 ID:whBR58lq
>>24おそれす。
普通はボーカルマイクはノイマンのU−87@とか歴史があるスタジオなら
オールドノイマンを使用します。AKGのザ、チューブなんかも使われますが、
私は嫌いです。
マイクの前に丸い形をした物を使うのはウウィンドスクリーンの代わり
です。最近は専門の物がありますが昔はストッキングなどを丸い形の枠に
貼り付けていました。調達するのはアシの仕事です。
アシは録音前にアナログマルチの調整もしないといけません。
先輩が言うにはレコーディングは聴く人をいかにだますかが大切だと
言っていました。
ミックスダウンで2chステレオにしてマスタリングにまわします。
レコーディングエンジニアとマスタリングエンジニアは別の人間がします。
ただ曲の並び替えや間隔を空ける作業だけではないのです。
ピュア板の人はミックスダウンされた時点で良いですが、
マスタリングは基本的に一人でする作業で電子的レベルは同じでも
聴いたら音圧が上がるように調整します。昔はコンプを帯域別に
かけたり、微妙にリバーブをかけたりEQをかけますが、
音質は多少犠牲にしても、よく聞こえるようにします。
マスタリングエンジニアのテクニックは個人の秘密です。
レコーディングエンジニアも完成したものに口は出せません。
80年代初めは3/4VTRにPCM録音していましたが、
それ以前はハーフもっと前は普通のオープンリールを使用してました。
10年ぐらい前はPCMのデジタルオープンやDATでした。
最近でもハーフを好むエンジニアがいて使用しているみたいです。
昔はレコードなので音質が片方違っていても問題ないそうで、
今のようにCDになると音質の統一が難しいと聞きました。
レコーディングエンジニアは耳が難聴になり退職していきます。
モニターのレベルは自分が良いと言う音量からSSLなら
モニターのボリュームをワンクリック
上げるように指導を受けました。私は耳がつぶれるのがいやで
大音量ではモニターしませんが、家に帰ると職場と同じレベルで
聴くので、家族は迷惑しています。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:28:37 ID:G6MUVs1k
68=69
ついでに書き込みます。
大規模なスタジオには普通こんなに使わないだろうという数コネクター板
がありキャノンコネクターが一つの板に沢山付いています。
設備のケーブルはたいがいマルチで小さい物ですが長く引き伸ばされています。
仮に普通のカナレのL-4E6Sでも数が増えると大変な量になります。
もっと上のL-4E6「設備用で太いがカラーが少ない」にしたら大変な量になり
実用的ではありません。ミュージシャンへの送り返しもあるのでマルチでも
大変です。
ケーブルはスタジオが出来たら交換するような事はほとんどありません。
録音する人間もノイズが乗らないかぎり回線にこだわる事はしません。
ただ場所の問題でデッドゾーンとライブゾーンがあり楽器によって
場所がきまります。レコーディングエンジニアのほとんどは
ケーブルにこだわる事はしません。マイクにはこだわります。
エンジニアによってはオールドノイマンのように音がまるくなる物を嫌います。
でも楽器によって定番マイクがあるので始めのうちは同じ
ようにしたほうが、無難です。PAと共通するマイクもありドラム系
は特にきまっています。
カルト的な値段が付いているケーブルなど使用してもスタジオの事を
を考えれば意味がありません。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 03:49:16 ID:Zl8VQpsM
マスタリングテープは(AD、TAPE、CD)作成のマザーを作る時更に弄られる。
原音再生などと戯けた事を未だに言ってる香具師は
この現実を知っているのだろうか・・・?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 05:05:08 ID:QmBFDd7l
レコーディングでもPAでもよく使われる技術としてプリエコーをかける事は
知っていると思いますが、普通の人がリバーブがかかっていると感じるまで
リバーブをかけると音頭がボケてしまうので、リバーブの前ディレイで
時間差をつけて音頭がボケないようにします。最近のリバーブは単体で
プリエコーがかけられるので知識として知っていてもいいと思います。
オケの後ボーカル録音をするのが普通ですが、マルチは1chだけで
送り返しにリバーブを適当にかけます。初めからリバーブがかかって
いるとパンチインアウトがやりにくくなるのでどのような歌手でも
1テイクでは終わりません。作曲の段階で誰が歌うかわかっているので
出せない音階は使いませんがまれにピッチチェンジャーで電子的に音程を
いじります。周波数は変化しても速度はかわりません。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:04:31 ID:N/HLAaF1
PAの人は知らないんじゃないの?(藁
73:2005/05/15(日) 22:32:41 ID:BUiNq1+r
アンタよりは・・・・(苦藁
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:44:54 ID:8oyGlyge
日々、全く環境の異なる場所での、取り直しのきかない一発勝負
この緊張感、レコード屋さんには分からんだろなー

舞台は一度やったら止められない、と言う役者の気持ちと同じだよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:25:52 ID:tBeONKdp
「本番一発ワンテイクのみ」
この怖さがわからないやつは口を噤むこった。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:10:11 ID:bX7M2jQ4
>>74

>日々、全く環境の異なる場所での、取り直しのきかない一発勝負
この緊張感、レコード屋さんには分からんだろなー

この言葉で誤魔化すんだよね、いつも(W
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:42:36 ID:ntlEmkrQ
>>75
>「本番一発ワンテイクのみ」
録れてなくてもかい・・・(フフフ
>>76
>誤魔化す
幾ら悪態ついてもそれが現実だよ(ククク

大体、録音屋なんて、キャストに駄目出しされ、デレクターに駄目出しされ・・・・。
PAはエーゾー、せいぜいモニターでクレーム付く位。
表はゼーンブこっちの手の内だよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:40:13 ID:nMSC6fa/
PA=SRはいかにハウリングをおこさず大音量で出せるかで、PA屋さんによって
ホールのPAまで全てダイナミックマイクですましてしまう所があります。
ドラムの定番としてバスやスネアはシュアーの57あたりが
よく使われます。バスドラにAKGのたまごを使用したりスネアに
ゼンハイの441Uをエンジニアの好みで選択します。これも好きの身で
スネアやタむは後ろからもマイクを向けて卓でΦリバースをかけます。
金属系はAKGの451です。こるとノイマンのU−87iなど
レコーディングでは使用します。タムはゼンハイの421Uあたりです。
レコーディングとPAで一番違うマイクはボーカルマイクです。
元オフコースの小田氏はライブと同じマイクで録音するらしいですが
普通ボーカルにはコンデンサー系を使用します。
ほとんど日本製のマイクは使用しません。
アコピなんか音楽の性質で中に突っ込んで良い場合とダメな場合があります。
特にダメな場合物凄く怒られます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:55:12 ID:77+OiWfU
>PA=SRはいかにハウリングをおこさず大音量で出せるか
一理有る。
一理有るが、それは最も基本的な事。
それに、それが結構難しいのよ、体育館なんかでやってみんしゃい。
プロのPA屋ってーのは、どんな悪条件でも言い訳しない。
それからボーカルマイクはタフさが必需、ケーブル持って振り回されるんだから・・・。
PA屋にはボコボコマイクが多いのはそのせい。
1本ン十万のマイクなんか使ってらんねーってーの。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:06:57 ID:vvkb7r3a
>>77

>表はゼーンブこっちの手の内だよ。

だから駄目駄目なんじゃね〜の(藁
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:15:30 ID:2wqtq2Qr
古いスタジオだと鉄板エコーやスプリングエコーがCRとは別の場所に
あります。ただ端末とリモートがCRに来ているだけで他のスタジオと
共有できるようにしています。鉄板エコーとは名前の通り畳1畳以上の
サイズで中に鉄板が入っています。スプリングエコーで有名なのはAKG
だと思います。
今のデジタルリバーブの設定でプレートとかスプリングとかあり
プログラムで再現していますが、本物と同じような感じの音でも
本物とは違います。エコームまでありタイルとアクリル板で中にSP
を入れてマイクを立てていました。臨時の場合トイレをしようする
事もあったようです。昔、鉄板エコーを廃棄するからいらないか?
と言われましたが、場所や重量を考えるととても個人では維持
できないと思い断りました。今のようにオクがあれば売り飛ばしますが、
当時はWIN自体が無かったので売り飛ばす発想はありませんでした。
当時はヤマハのREV5,7に人気がありレキシコンなんか
高値の花でした。せいぜい手が出せる値段のレベルでSPX990
ぐらいでした。
当時やたらデジタル物が流行っていました。
今は逆のようで昔のエフェクターが現場で多用されています。
特に真空管マイクプリでよく使用される物は一つの管で2段、
増幅出来ますが、安物だと真空管とは形だけでほとんどオペアンプで
ゲインをかせいでいます。購入する時、中は開けられませんが、値段で
判断できます。だまされないようにしないと真空管ではただゲインを
少し上げる役割しかしないので普通のコンソールのオペアンプで十分です。
真空管、自体中国製が多いのでタチが悪いです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:52:37 ID:F64bcAeD
>>77
バカですか? いや、どう見てもバカでしょうね…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:19:09 ID:AwruTTai
>>80
>だから駄目駄目なんじゃね〜の(藁
マ、REC技術屋なんざロボットみたいなもんよ、そのうち不要になるわさ。
>>82
アンタ程じゃないだろ・・・(苦藁
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:27:03 ID:0KtOWdYf
問う。
CDになってから何であんなに音にバラツキが多くなったんだ?
極端に低音(高音)が出過ぎだたり、出なさすぎがあったり・・・。
ADの頃はあんなに極端じゃなかったぞ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:51:13 ID:M5XCABs7
出したくても出なかった。昔。
ありのままが出てしまう今。
腕の差がはっきり聞き取れてしまう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:19:24 ID:dT0xrAme
>>84
ADにも山のように音の悪いディスクはあった。但し、CDの方が相対的に音のバランスの悪いものが多いのは事実。
レコーディングやマスタリングのプロセスにかかるコストが圧倒的に安くなり、リクープの緊張感なしに成果物がリリース出来るようになったことが原因。
だが、今も昔も一流は一流、二流は二流。それにかわりはなし。

>>83
いや、俺にはあんたが一番バカに見えるよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:37:29 ID:wcamc4Oj
レコードの場合録音から音を硬くする傾向がありましたがCDが出て
しばらくして録音屋も音を柔らかくするように意識し始めました。
舞台音響とはスレタイにありませんが私も何度かただで友人の劇団の
音声をしました。ワイヤレスを10波以上使用したこともあり音声卓は
チャンネルは多いですがグループを組むとノイズが極端に出て使用
できませんでした。手がたりないのでステージの隅にミキサーを置き
ポン出しだけしてもらいました。
ホールのキャノン板で配線を組まないといけないので、メスーメスが足りず
苦労しました。
ホールの音声卓はただエアーをだすだけでした。
確かに一発勝負ですが、何回も聴かれることはないので、楽でした。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:56:15 ID:RKOWFhm+
>>85>>86
>腕の差がはっきり聞き取れてしまう。
>今も昔も一流は一流、二流は二流。
つまり、お前等如きじゃ分からんと言う事か
偉そうな事を言う香具師に限って・・・・(苦藁

89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:08:28 ID:mg8Brnoy
>>84

>極端に低音(高音)が出過ぎだたり、出なさすぎがあったり・・・。
ADの頃はあんなに極端じゃなかったぞ

それはadの頃はそういう表現がしたくても出来なかったんだよ。
カッティング問題があったからな。
そんなことも知らんのか(亞穂
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:35:33 ID:kiyXp9wr
>>88
お前の読解力がどうなっているのか見当もつかん。
>今も昔も一流は一流、二流は二流。
から、どう論理的に敷衍すれば、
>つまり、お前等如きじゃ分からんと言う事か
という結論になるのか? バカか? やっぱりバカなんだろうな…
91:2005/05/18(水) 22:19:58 ID:3ZPE0N+v
もう少し気の効いた言い訳しろよ・・・(苦ワラ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:19:20 ID:cmp0sp7v
とりあえずPAは1曲に対してトコトンのめり込んで聴くという習慣が無いと思う
えらそうなことは言うけど駄目なやつばっかなのは間違いない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:25:27 ID:D6DIGHvY
>1曲に対してトコトンのめり込んで聴く
アフォか、如何にも想像で言ってる事がミエミエだな(苦藁
録音でそんな事やってたらスタジオが幾つ有っても足りんし、
リースならリース料が高く付いてたまらんわ。
トウシロがイッチョマエに出しゃばると恥書くだけだぞ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:09:55 ID:cmp0sp7v
でも1曲を何度も何度も聴いて練っていくわけでしょう?
1回しか聴かないよりは違うと思うけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:27:25 ID:MUh8tl2y
日本人技術はダメだね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:23:29 ID:W96E3MsF
87=96
劇団の団長はホールの管理をしていて友達なので引き受けました。
台本の段階で24chの卓以上必要だと思いました。
レンタルでマスターがセンターにある卓を友人は借りてきました。
劇の最後はバンド演奏なので私が普段使用するマイクがホールには
無かったので仕事場から持ってきました。自分の私物もかなり使用
しました。友達はレコーディングのマイクや技術を使うので不思議
に思っていました。

オケの録音はある程度スタジオミュージシャンを集めて、モニターには
普通リズムの統一の為ドンカマを入れます。
スタジオミュージシャンの都合が悪い場合、他の日にマルチに録音します。
1テイクのみでスタジオミュージシャンは済ませます。そうしないと仕事が
こなくなります。録音屋も卓で適当にパライコとかかけてマルチに
楽器別に録音します。ミュージシャンのモニターは小型のミキサーでCR
のメインの卓で予め送り返しはきめていますが、ミュージシャンが自分で
MIXしてヘットホーンでモニターします。
EGの録音はほとんどカントリーマンのタイプ85
DIを使用してラインを録音しますが
録音屋によってはベーアンにマイクを立てます。
特にスネアの録音は表と裏側にΦリバースをかけます。
定番はシュア−の57かゼンハイの441です。
タムもこれば裏にもマイクを立てます。ゼンハイの421−Uが定番です。
バスドラは57か421−UかAKGの卵が定番です。つわものはU−87i
を使用します。
金属系の定番はAKGの451です。ノイマンのU−87iを使用したり
します。ドラムの空間を出したい場合オーディエンスマイクを4本ぐらい
立てます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:04:24 ID:pT7vbtF5
↑パライコなんて言い方したらばれちゃうよ(笑)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:41:14 ID:7c5bNpDZ
>>91
バカかお前は。気の利いた言い訳をしなければならないのはおまえの方だということがわからないのか? ハァ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:44:37 ID:Crg4X7He
このスレはほぼ2人の罵倒合戦のように見えますね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:45:38 ID:pT7vbtF5
>>96

パライコなんて言い方したらばれちゃうよ(笑)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:27:44 ID:FHjjVaNd
>>94>>95
だからー、素人さんはシッタカしなくてイイって・・・・。
>>98
今度は逆ギレか、それにして能の無いRESだ、頭の悪さが滲み出てる(苦藁
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 07:40:16 ID:n+HO01x0
>>96

パライコなんて言い方したらばれちゃうよ(笑)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:06:12 ID:dByJxeSX
>>101
>>88はお前か?>>88のおかしさに本当に気付いてないのか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:23:33 ID:n+HO01x0
>>96

パライコなんて言い方したらばれちゃうよ(笑)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:03:39 ID:qlG+sLxs
>>103
だからー、素人は出てこなくてイイって・・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:18:37 ID:CHMubYv1
>>105
やっぱお前アホだわ。どこに素人とプロを区別するメルクマールがあるんだ?
説明してみ。できんだろwww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:21:47 ID:ANh650cJ
>>96

パライコなんて言い方したらばれちゃうよ(笑)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:36:52 ID:TyriP6tp
ま、ハコに付属してるPAは最悪だわな。ほとんどオマケですから。
なかには照明屋さんがついでにPAやってるホールさえあるんだよ切り。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:19:14 ID:w37Tp7t0
>>96

パライコなんて言い方したらばれちゃうよ(笑)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:36:19 ID:isPx8wXD
>>106
メルクマールだってよ(プッ

だからー、素人は出てこなくてイイって・・・・

111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:41:06 ID:ut3Qs4EC
>>106

読んでる方が恥ずかしくなるな・・・・(苦藁
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:00:37 ID:YvuPYSfb
ライヴ録りを仕切ってるのはSRかレコ屋か?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:08:15 ID:mHwRDLmt
>>110
いや、おまえ以上の素人はいないと思うよw。
一体何のプロなんだよ(プゲラ
114:2005/05/23(月) 01:20:10 ID:vWqbUMwx
だからー、素人は出てこなくてイイって・・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:56:58 ID:GacexuD1
>>112
SRとRECは別物です、どちらが仕切ると言うものでは有りません。
但し、有料コンサートではSRに支障をきたす事は絶対出来ません。
商品化(CD、ADや放送)する事が前提の時はREC屋が別に入ります。
SR、REC、放送、と3業種が別々に卓を持ち込む事も有ります。
SR屋以外は本番中現場にいません、録音車や中継車に隠ってます。
マイク出力は分岐されて各々に渡ります。
SR卓のトータルアウトは小屋の調整室にも渡します。
良ーく聞けば、小屋の壁や天井SPからも音が出ているのが分かります。
マイクセッティングも通常の録音セッティングとは異なりますが、
マイクは原則REC屋か放送局のを使います。
ストリングスが入る時は、SR屋が別途コンタクトマイクを付ける場合もあります。
SR屋は更にステージモニター用の卓を別途用意する事が多いです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:06:37 ID:GacexuD1
>>108
>ほとんどオマケですから。
そんな事は有りません、自前でも充分出来る所も有ります。
只、ツアーでは小屋毎に装置が異なるので殆ど持ち込みです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:13:20 ID:GacexuD1
SR屋が一番楽出来る仕事は、好き嫌いは別にして、演歌のコンサートです。
彼らは概して声量がありますし、モニターも五月蠅く言いませんから。
今で言うJポップス、昔のニューミュージック系が一番厄介です。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:19:36 ID:GacexuD1
大体、SR屋、REC屋、放送、全て、こんな所で罵り合う様な事はしません。
各々の仕事を尊重するのがプロと言うものです。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 06:04:25 ID:qaILnqGu
>>114
お前はバカの一つ覚えか? お ま え は な ん の プ ロ だ と 訊 い て い る が わ か ら ん か?
お前の言辞には根拠が示されていないんだよ。
お前のかあちゃんでーべーそーと同じレベルの書き込みなんだよ。充足理由の原理くらい満たせや。
充足原理を知らないのか?wwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:26:06 ID:w37Tp7t0
>>96

パライコなんて言い方したらばれちゃうよ(笑)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:50:22 ID:iTObi8yl
>>119
だからー、素人は出てこなくてイイって・・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:27:52 ID:/JKgOEyN
>>119

素人だってばれちゃうよ(ププププ・・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:35:14 ID:11VDXOa/
121=122自演ならもっと芸を見せな。
で、どうして何のプロだか答えられないの?www
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 04:46:16 ID:OIG3j/C8
個人投資家とか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 10:43:46 ID:/JKgOEyN
>>119

素人だってばれちゃうよ(ププププ・・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 06:45:50 ID:y/YWmMa/
>>96

パライコなんて言い方したらばれちゃうよ(笑)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 07:05:41 ID:h8sbp+tp
プロはグライコだよね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 04:26:26 ID:ogyVqFbF
>>123

素人だってばれちゃうよ(ププププ・・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 02:18:05 ID:L7o9wK0k
>>123
お久しぶり・・・
121≠122
だからー、素人は出てこなくてイイって・・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 08:18:50 ID:v2ndtjPx
PAくるな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 08:27:25 ID:vWoKVtP6
>>130
だからー、素人は出てこなくてイイって・・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 09:53:33 ID:v2ndtjPx
131=PA

PAくるな
何の役にもたたん
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:58:31 ID:G9b1K0TI
>>131
お前、何か中身のあること書けよ。オーム以下のやつだな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:18:13 ID:/M1jf2zW
>>133
だからー、素人は出てこなくてイイって・・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:53:35 ID:j4GQ9uGW
134
 ↑
誰が見てもバカ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:07:57 ID:t5910rQY
議論進めろよ、おまいらw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:53:43 ID:KrkdhdwC
>>135
だからー、素人は出てこなくてイイって・・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 12:22:15 ID:LvwBsGcV
ここはレコーディングエンジニアの仕事を語るところなのでPAは要りません
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 02:16:17 ID:DLa8OZh9
PAくるとレベルさがるもんな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:10:17 ID:69/+uXOd
>>138>>139
だからー、素人は出てこなくてイイって・・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:38:06 ID:S7NxrNtd
>>140

PA屋ほぼ決定W
142:2005/06/03(金) 03:10:40 ID:65/j/DLj
だからー、素人は出てこなくてイイって・・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 09:18:38 ID:OGPtjRoZ
ネタが無いのかw
だめだこりゃ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 11:28:49 ID:S7NxrNtd
PA屋がいちいちウザいんだよ
145:2005/06/03(金) 11:51:15 ID:/dIRZOPq
だからー、ネタも無いのに素人は出てこなくてイイって・・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:48:48 ID:bU5LwgjK
>>145

PA屋ほぼ決定W
147:2005/06/06(月) 17:04:21 ID:luX1xp41
ネタも無いのに上げんな、ボケ!!
素人はスッコンでろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:15:21 ID:XwbyuYqh
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
他に何かすることはないのですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:37:46 ID:f577wSS8
>>145&147

PA屋ほぼ決定W
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 03:54:35 ID:TUq3mikE
・・・・だからどうだってんだ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:55:00 ID:gAhliA9e
だからPAくるなよレベルが一揆に下がる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:29:05 ID:o0y44Ca7
ネタも無いのに上げんな、ボケ!!
素人はスッコンでろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:56:35 ID:VVfiERBP
こういう連中が音屋をやってると信じたくないけど・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:57:22 ID:gAhliA9e
PAう財
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:01:02 ID:4ogz6ssg
だからー、ネタも無いのに素人は出てこなくてイイって・・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:14:57 ID:FCSivSMC
87=96=105
まあパラメとか現場では言いますがわかりやすいように使いました。
不思議なことでハイパスはロウカットとは言いません。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 03:08:10 ID:Bli1jyse
 
   ↑
>まあパラメとか現場では言いますがわかりやすいように使いました。

PA決定

うざいからくるな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:18:02 ID:308+N5QQ
足すカムの8mmテープを使う奴、
まだ使ってる人いますか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:19:55 ID:0N4g8Uh9
お前もPAか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:17:26 ID:NZgnJIFz
>>158
DVDオーサリング持ち込みフォーマットの一つだからそっちでたまーに見るかな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:43:41 ID:kqHLRP/n
オーサリング持ち込みは、データDVD-Rでいいと思いますが、
いまだに8mmも使いますか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:26:41 ID:noySHABi
まえに、78HRで録ったやつを持ち込んできたタワケがいた
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:48:38 ID:LPH/n1TF
なんでいけないんですかぁ?はぁ?
164最強スピーカ作る1:2005/06/16(木) 10:10:13 ID:y6hL9poQ
DVDオーサリングの話は明らかにDTV板だけどな。

ピュアはDVD−A限定で。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:40:06 ID:Qi+ouenG
>>163
88,98でかかんねえんだよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:09:08 ID:lWLH3sMC
>>164
初めからDVD-Aの話っしょ?
タスカムの8mmのやつは映像なし、音のみよ。
8mmと言ったから、ビデオと思ったっすか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:10:27 ID:O9h9zJjN
>>166

おまえはバカだからくるな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:19:05 ID:tjUfGXmG
少し前、中古の放送機器を扱う店に用事があり行ったら店の前のほうに
スチューダーの見た目48トラtク以上あるデジタルマルチがありました。
店員さんに話を聞くとどこかの録音スタジオからの放出品で店側も
扱いにとても困っているみたいで新品は値段を考えると家が一軒建ちそうな
値段ですが、値段を付けるにも大変そうで今のようにHDD録音が主流
になると1インチテープの入手も困難でサイズもロケーターを合わせると
とても大きく重量物です。いくら趣味でも普通の家には入らない物です。
10年ぐらい前はSONYの24トラのデジタルマルチを2台同期させたり
初めから48トラの物がありました。
24トラを2台同期させたほうがランニングコストの面で有利です。
特に小規模な録音があるので1台だけ回したほうがいいです。
どちらにしろミックスダウンして2chステレオにしないといけません。
デジタルオープンやDAT、CD−R、好みでアナログハーフなどに録音
していましたが、マスタリング作業を考えて使うメディアを
選ばないといけません。マルチの状態で保存する事もあります。この場合は
テープのほうが便利だと思います。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:47:58 ID:XktGPaWh
>>168

おいおい頼むよ・・・
>24トラを2台同期させたほうがランニングコストの面で有利です。

DASHの48トラックは1-24トラックの間に25-48を記録するから同じテープ幅なんだって。
なんでテープ代が2倍になるほうがランニングコストが安いのよ。
ランニングコストは電気代も含めて48トラック機のほうが安いって。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:24:47 ID:El1aWhVy
うましかはくるなよ(W
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:46:37 ID:AGuGtKkF
ここ数年3348使ってねえな
24MIXの時代までは併用してたが、HD以降はもう全然
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:29:16 ID:rs69Igau
>>156=87=96=105
素人がここに来て申し訳ありませんが、そういう現場の話聞けて面白いしためになりますた。
もっと色々教えて下さい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:55:48 ID:IXjBVVUq
パラメ君?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:49:37 ID:5usr+Qd3
パラメ君はどこ行った?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:38:04 ID:uuKotmFe
ところで、何故,「TVの音声さんの仕事を語る」みたいなのが出来ないのでしょうか?
PAとかも
結局その程度なんですねW
176名無しさん@お腹いっぱい。
>>175
ピュア板だと難しいだろうね。それぞれ映像制作とかバンド板の話題だろーし。
映画の音声さんの仕事を語るとかだったらここでも大丈夫かもしらんがすぐにDAT落ちしそう。