DVD-ARが出ないから、

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 11:35:02 ID:QXY7GPK1
DVDレコーダーをオーディオ専用として使おうかと思っています。
すでに使っている人、使ったことがある人、これから使おうと
考えている人、情報交換しましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 11:36:37 ID:kzoXEgPj
2
やめとけ
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:51:33 ID:fj4b/uCD
3クス
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:10:36 ID:ytczDOJW
四ね
5名無しさん@お腹いっぱい:05/02/09 13:11:45 ID:v7TP4JEH
漏れのカミサンがVTRの替わりに買ったんだが(VTRとDVD一体型)
オデオに使用出来るの?。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:06:41 ID:QXY7GPK1
かなり前に、HiFiVTRをオープンデッキ代わりに使っていたことが
ありましたが音質的に無理がありすぐにやめました。
それから比べればましかな、と思っているのですが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:18:24 ID:k4A4SfIt
こいつが発売されれば一件落着だ!

 ttp://www.paradiserecords.net/proaudio/pages/tascam-dv-ra1000.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 08:07:33 ID:R8Gct7pV
HDD搭載したDVD-ARが出ないかな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:38:01 ID:gxCJ2aJq
test
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 13:04:25 ID:D2emFSxD
今のドンシャリのCDと同じです。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:05:48 ID:t2qipKtQ
x
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:36:00 ID:2ECT4tNZ
保守
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:15:25 ID:0ZfpulMV
>>1
自分は東芝のRD-X4でFMエアチェックしています。最低画質でも音声をリニアPCM(48kHz、16bit)で記録
できるのは、少なくとも購入当時は東芝機だけでした。各入力ごとに独立で録音レベルも調整できるので便
利です。音質も、FMのクラシックのライヴ放送ですが特に不満はないです。

ただし、本機はBSアナログチューナー内蔵ですが、Bモード音声は無劣化ダイレクトではないようです。また、
音声のデジタル出力はあるのですがデジタル入力はありません。ですので、オーディオ用としてはFMエア
チェックのみに使用しており、BS・CS-PCMのBモードは相変わらずDATです(先細りのDATの負担を少しで
も減らすためにせめてFMエアチェックだけでもDVDレコーダーを使用している、という面もあります)。

で、エアチェックした音源ですが、DVD-RAMにダビング、PCにてwav化(TMpegEnc使用)、DigiOnAudioにて
DVD-R化しています(一般のDVDプレーヤーで再生可能なフォーマットで5時間以上の音声を収録できます)。

現状はこんな感じですし、最近ついに最後の据え置き型DATも生産中止になったので、当方もDVD-ARは
早く出て欲しいです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:56:45 ID:DQBh7faA
保守
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:53:48 ID:ansIybaL
不要
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 11:57:10 ID:zApo5fMW
>1
お奨めするよ、お前みたいなクソ耳野郎にはw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:03:12 ID:jY5DHezo
そうだな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 17:50:27 ID:PFbBj3e8
出て欲しくない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:29:55 ID:FlJOiMhu
出て欲しいです。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:25:15 ID:pps8hAlX
ホントニ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:27:47 ID:wdyw3si7
+RWだと!JASRAC&追随企業氏ねだっちゃ☆±Rの出せだっちゃ☆
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:02:15 ID:y/J0FTKt
普通のDVD/HDDレコーダーの高級機には付けて欲しいわ。
23nobu
タスカムのDSDレコーダーは評判いいみたいですが。
ただ、互換性がないのが欠点です。