アキュフェーズ/accuphaseについて語ろう Part.16

このエントリーをはてなブックマークに追加
423名無しさん@お腹いっぱい。
>>417
>小音用に考えて設計

具体的にどういう設計?
ソースきぼん!

>使うと、低音から中域

やっぱラウドネスじゃんwwww

>>418
>取り説のCOMPボタン(視聴補正ボタン)説明
>小音で聞く場合の視聴上のエネルギーバランスを調整するスイッチです。
>人間の視聴特性はボリュームを下げた時には、
>その時の音量によって低音と高音が不足してきます。
>こうの量感を補うために、本機では100Hzを+6dB上昇させる事が出来る。

なんだ、コンプレッサーとラウドネスを合体させたものじゃん、ダサッ(爆ワラ