JBL 43シリーズを語るMk2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
建てさせて頂きました。

前スレはこちら
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1066021492/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:54:02 ID:SMChIQXA
2ゲッツ。

>1
スレ立て乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:57:05 ID:w0cg+Fov
千子に食われた。
4(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :05/01/18 00:57:08 ID:73/12vAE
乙>Tさん
ひでぇな>1000姫ω
51000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/01/18 00:57:50 ID:mXfjd8K4
Tさん
スレ立て乙です(~~)
6T:05/01/18 01:01:17 ID:ZUbopPXg
>5
乙には、AAは付かないのきゃ・・orz
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:02:44 ID:K2Jw5atO
買うどー4312D
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:05:38 ID:SMChIQXA
それが漢だ!
俺と一緒に夕陽に向かって走ろう!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:11:05 ID:MCG1uW2b
ひでーなせんこ
999の心意気を無駄にしやがった
正直爆笑したぞ
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:12:52 ID:MCG1uW2b
>>7=前スレ980
おまいはIDがK2だ
このままJBLで行くところまで行くだろう
いい夢見ろよ じゃあもやすみ
111000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/01/18 01:14:26 ID:mXfjd8K4
>>9 キリ番ゲッターは心で泣いているのサー。 AA省略(W
12(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :05/01/18 08:04:20 ID:73/12vAE
すっかり悪人ですにゃ>姫
>7さんを応援しましょぅ
137:05/01/18 22:05:03 ID:K2Jw5atO
>>12
サンクス。
3月中には買う予定でっす。
14ボルタン:05/01/18 22:32:05 ID:yhLc/8sL
>>13
漢だねぇ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:35:56 ID:dwvM8Kqz
4312Dを買うのが漢か?
16(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :05/01/18 23:13:09 ID:73/12vAE
漢さ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:29:05 ID:dwvM8Kqz
漢なら4338だろ。
181000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/01/18 23:30:18 ID:yRpwxdJn
じゃじゃ馬の4344Mを調教しる勇者はいないか?(W
19(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :05/01/18 23:31:27 ID:73/12vAE
そーゅーのは阿羅漢とゅー
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:10:27 ID:tQSpUhZS
漢なら4343じゃなくて、奥の4355を直談判しる!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42510853
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:12:51 ID:B8q3fVUq
4304Hを買うのが漢
跡で後悔するよりも
4348をかって至高の音に浸ったほうがいいな
ソコソコ鳴る!
9800じゃ破産宣告されちゃうぜ〜!
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:37:40 ID:XElCzIUj
43系の名声確立は4320に始まり4343(アルニコ)で決定的となった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:44:09 ID:XElCzIUj
クールな4343、ぼわぼわな4344
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:17:47 ID:r/YMxkyZ
擦違いスマソ。
J216PROって、厨房のころ憧れていたSPがヤフオクでよく出てるんだけど、
どうなのでしょう?
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:40:02 ID:Zr2IJVBS
¥5,000で即決依頼とはケチくさい男だのう。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h21350064
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:42:17 ID:BBtXVqzo
>>25
あこがれなら、買えば。
28もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/01/19 22:53:34 ID:UKlLz7f9
>>24さん

見た目では?
2925:05/01/19 22:55:31 ID:r/YMxkyZ
いや見た目だけの憧れだったから
30KT90:05/01/20 12:14:50 ID:3KptehGh
以前、ステサン153の4343の文章を読み、4333BWXを逆相に
繋いでみたKT90です。また御世話になります。

その時は、低音が下がり高音が上がり、シンバルの音が妖しく感じられた
のですが、その後、フローリング床対策としてTAOCのボードを敷き、
その上に400DH2本(手前の両脇)と300DH1本(後ろの真中)
を乗せ、4333との間にインシュレーターのTITE−46PIN3個
を咬ませました。前2点支持、後1点支持です(前の板でアドバイス戴い
た様にしてみました。結果、全部TAOC製になりましたが、これは、た
またま中古が見つかったので、とてもラッキーな結果となりました)。

すると、制振されたからなのか?今度は音の鳴り方が、ぶれているという
か、だぶついている様に感ぜられ、思い切って正相に戻してみました。

すると今度はベースやドラム、パーカッションなどの輪郭がよりハッキリ
してきました。ただし、何か優等生的な音です。

やはり、ここで疑問が湧くのですが、当時の4343はアルニコだったか
ら逆相にしたのか?フェライトは正相が正しいのか?またその逆なのか?
単なる迷信なのか・・・執り合えず正相で様子見です。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:19:50 ID:yXB5YShh
オールタオックですか?
サシスセソ来ない?
人間の声が鼻つまんだ感じに。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:28:37 ID:F5/nZy8V
10センチ程度の角材で前から10cmの所で2点支持、後1点支持。
エンクと角材の間に10円玉を1個。
ツイータは内側に来るように置き、逆相で接続。

4343がステレオサウンド誌のリファレンスだった頃のセッティングだ。

ツイータは内側ってのがミソなんだが、
4344も同様に内側なんだけど、
何故か4345だけはツイータ外側になるんだな。
33KT90:05/01/20 13:05:09 ID:3KptehGh
31さん。正相に戻してから未だボーカル聴いていません。今夜、早速聴
いて見たいと思いますが、サ行は鼻つまんだ様になりやすいのですか?

前の板でアドバイス戴いたのもそうなんですが、たまたま先月書店で「こ
れから始めるオーディオ入門」という本を読み、私は中年初心者なのもで
すから思わずその本買っちゃいまして、その中で4344をチューニング
されている東京都中野区のFさんの画像を見て、「これだ!」って思い、
あるお店へ電話したら、たまたま中古があったので決めちゃいました。

ベースやボード、インシュレーターとの相性や、出来ましたら、セッテ
ィングのアドバイスとか戴けましたら幸甚なのですが。

ちなみにデフェザーは外し、左右のノドボトケが見えるセッティングに
しています(12畳+αで二等辺三角形の様な形にしています)。
34KT90:05/01/20 13:21:08 ID:3KptehGh
32さん。どうもです。4343は背が高いので、視聴高が稼げますが、
4333は背が低いのでツイーターを耳の高さにするにはハカマが・・・

ちなみに、ボード+ベース+インシュレーターの高さで床上30センチ、
椅子に座ってちょっと背中を丸めるとツイーターとホーンが目の高さに
きます。ツイーターは内側です。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:36:08 ID:UanLSdjF
4312dを購入しようとしていました。視聴したところ4305のほうが元気よく
感じました。これは特性でしょうか?同じ場所で聞いたのではないのでよくわかりません。
基本的な能力としてはどちらが完成されたスピーカーでしょうか?
よくきくのはサッチモ、フージーズ、ローリンヒルなどです。オーガニックなヒップホップ
を好みます。このような大きさのスピーカーは初めてですのでどなたか背中を押してくれる
意見をくれませんか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 14:11:30 ID:60ecGKlv
>>35
大雑把に言えば特性の違いです。
ウーファに重点を置くなら 4312。
ホーンに魅力を感じるなら 4305。
完成されたスピーカなど存在しないので、
自分の好みで決めた方がよいかと。
後悔無きよう、十分に試聴してから購入を。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:44:00 ID:yXB5YShh
>>33そうですか。人の声にのらなければよいですが。。。。
   一度気になると。。。。ずっと付きまといますよ。

 良くも悪くもタオック。 ナイショですよ。

 世間じゃ評価されてますんで。。。。。。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:32:14 ID:C+OiOWNm
>>36ありがとうございました。ホーンは使ったことがなくて興味があります。
話は変わってしまいますがホーンの音の出る仕組みはツイーターなどとは全然ちがうのですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:51:34 ID:60ecGKlv
>>38
全然違うとまでは言わないけど違う。
コーン型のユニットは振動板が直接露出してるので、
見た目にも仕組みが分かりやすいと思うが、
ホーン型の場合、振動部(ドライバ)と拡声器(ホーン)に
別れている(つまりはラッパ原理だよ)。
両者の特性などを説明するより、あなたが感じた印象通りだと
言った方が分かりやすいと思う。
本来、JBL ならホーンを採用したスピーカ・システムを
オススメしたいところだが、4305 あたりだと、
無難に 4312 をススメたくなる。
まぁ好みの問題だから好きにしてくれ。
ちなみに“ツイータ”とは、高音部を受け持つスピーカ・ユニット
のことで、ホーン型のツイータもあれば、他形式のツイータもあるよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:32:56 ID:QncrhkXV
実はネカマ
某IT企業の社長令嬢実はネカマ
ロシアンクォーターの音大生実はネカマ
メイドを2人引き連れて秋葉で真空管買う実はネカマ
書き込みを始めたのは女子高生時代から実はネカマ
若いながら異常なまでのピュア知識実はネカマ
ホルンの名手で演奏会などにも出てる実はネカマ
アレルギー体質で、お抱えのコックが作った物以外食べない実はネカマ
とんでもない値段の機器でも聞いたことがある実はネカマ
高級機器を持っている実はネカマ
ロマンティストで、白バイの警察官を白馬の王子様と間違える実はネカマ
ペットの猫の小屋が2DK実はネカマ
住んでる家の部屋数は20個以上
テニスサークルではお蝶婦人と恐れられる実はネカマ
学校にメイドさんを引き連れ長さ20mのリムジンで登校実はネカマ
学校では教授達より権力を持ち、テスト時もメイドさんが変わりに回答を書くが、クビにされるのが怖くて教授や他の生徒も注意できない実はネカマ
学校での昼食は専属のコックが学校に行き、その場でもぐもぐさんのオーダーを聞き調理
料理経験が少ないのでジャガイモの皮むきなど包丁を持った手を切ってしまう実はネカマ

吉田工業勤務46歳のオサーン実はネカマ
名無しでコテハン叩きをしてるのが最悪実はネカマ
 
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:06:53 ID:B4l692AD
4302どうよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:11:28 ID:evjHABNB
おせーてエロイ人たち。
4331にツイータを追加すると4333になるのですか?
音の傾向はどう変わるものなのですか?
よろしくおねがいします!
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:39:05 ID:8QJuWEy8
>42
4331にスーパーツィーター(2405)を追加したものが4333です

音の方は、追加した分だけ高域が伸びますが、
若干中域のエネルギーが弱まります

高域の伸びに魅力を感じるなら4333
バランスのよさ(とりやすさ)なら4331というところでしょうか
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:35:49 ID:Rz0tjMoD
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。4350は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。4350、しかも中古を使ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっとレコード漁りに行った先やオーディオショップで、よく「4350いいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしグレーだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100% JBLを使ってるんだよ。
4350や4343じゃない。その他のJBLな。S9800とかS4800とか。4312とか。
ひでえ奴になるとホームシアター用とかパソコン用とか。あえて「その他のJBL」と呼ばせてもらう。

そいつらの「4350いいっすねえ」の中には「同じJBL使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のスピーカーの血筋は4350とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

4350と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。4350を使ってる奴はそんなことはいわない。
4343を使ってる奴もそうだろう。BBSM-15やキノシタモニター使いでも同じだ。
WATT&PUPPIE、B&W 801使いだってそうだろう。
そのスピーカーが好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。

「その他のJBL」を使ってる奴はそうじゃない。4350や4343、そしてJBLの栄光につかりながら
「その他」を使ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」の43シリーズを使ってる奴らだよ。
43シリーズってだけで4350モニターと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、4343には敬意を表してる。4343使いは「その他のJBL」使い
とは違う。4350を羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、4350は孤高。
その他のJBLとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:16:26 ID:gZ4YFFe/
>>44
大丈夫か!
頭の変なトコでも打ったのか!
お大事に。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 07:09:58 ID:yp58Cl4x
JBL、通販で一番安いとこはどこでしょうか?
やはりKKD?
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:10:12 ID:iUrmPP/S
43シリーズは・・・・・どういうふうに配線してドライブしているか
が要で品番なんてどうでもいいと思う。
正直あこがれる人は多かっただろうが音は薄っぺらく、ワイドレンジ
でとてもジャズ用とはいえない代物だとおもう。
他のJBLならジャズに合うのがあるが・・・
まあ、43シリーズを持つことに意味を見出している人には
何を言ってもわからんだろうな〜。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:14:11 ID:DYxfRz7p
>>47の言う「ジャズ用」の定義と
実際のオススメSPってどういうものだ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:59:33 ID:2wuCXrAb
43崇拝者を説得する時間が惜しい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:02:00 ID:2wuCXrAb
ツイーターでは駄目。最低でも1インチのドライバーが必要。
ネットワークも100円のセメント抵抗やフィルムコンのままでは
到底無理。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:03:24 ID:lsJZ50IU
52KT90:05/01/22 09:04:03 ID:4eu9iAdV
31・37さん。有難う御座いました。

御指摘の様に、サシスセソ がどう出るが聴いてみました。

エマーシー版のヘレンメリル、ダイナワシントン、ヴァーヴ版のビリー
ホリディ、エラフィッツジェラルドなどを聴いてみましたが(全てCD
です)、特に気になりませんでした。

しかし、他所様の音が気になって、銀座のジャズカントリーさんへ聴き
に行って来ました。諸先輩方は御存知でしょうが、4320改のSPを
使っておいででとても有名なお店ですが、私は今迄機会無く今回が初め
て御邪魔しました。

4320を逆さにして2つのSPを至近に設置し、上にもう一個ホーン
が・・(中は見えませんが以前雑誌で拝見しましたので)・・つまり1
ウーハー、2ホーンという構成なのでしょうか?出てくる音はとてもエ
ネルギッシュでした。

家に帰ってあらためて4333を聴くと、音量を上げてもジャズカント
リーさんの音に近づくどころか、音量を上げるごとに遠のいて行く様な
気がしました。。いやぁ、参りました。。

軟弱なフローリング床の制振に気をとられて、SP本来の豪快さを削い
でしまっているのかも知れませんね。。

また、これからも日々勉強します。有難う御座いました。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:04:39 ID:lsJZ50IU
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:24:53 ID:DYxfRz7p
>>50
決まり切ったケチしかつけられない
クズは黙ってろ!
55T:05/01/22 09:34:32 ID:7itGcbHt
>50
確かに、ネットワークや端子はしょぼいですからねぇ。思わず目を覆いたくなります(w
私も4343を買ってから運び込むまでの間は、どこから改造しようかとか考えていました。
しかし、いざ我が家で鳴らしだすと・・変える必要性は全く無いと思いました。
あんな抵抗や配線で、この音がする・・マジックといえば、マジックでしょうが、物の
素材だけで考えてはいけないのだと改めて感じました。

私はオリジナル至上主義でも、無条件改造派でもありませんが、まずはとことん鳴らし
こんで、それから必要に応じて検討すれば良いように思います。
5650:05/01/22 10:13:44 ID:ZbpgMhCO
JBLは粗悪なパーツを含めて調整されているので見た目の部品より
良い音がするものです。だけど。。。オイルコンやコイルを追い込んでいくと
2皮は確実に剥けます。
しかもオイルコンの数量、銘柄の組み合わせで音色がどうにでも調整できて
追い込みが楽しいものです。
57恐縮であーる。:05/01/22 10:26:02 ID:dzw1Ao76
>>55 4343はアッテネータを新品交換すると良いかも。
  純正部品今でもあると思いますが。
  交換が面倒ですが随分と見晴らしが良くなります。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:37:51 ID:vsDTW8wt
>>55
きちんとしたパーツに変更したことあるのか?
ありもしないでアレコレいうなよ どうせ中のケブルもそのままでSPケブル
あれこれしている程度だろ
59:05/01/22 11:51:20 ID:7itGcbHt
>56
例えばコイルだけ変えてもバランスをくずして難しいのだろうと思います。
全体をどのように見渡して、やっていくのでしょうか。

>57
今でも、見通しは結構良いのですが、これ以上??
中古で買ったので、どこかで既に交換されているのかもしれませんね。
でも、アッテネータの交換部品はオリジナルのままなのでしょうか?

>58
朝から、カリカリとご苦労さまです。マタ〜リしましょう。
パーツ変更を、否定はしてませんよ。
十分に使いこなした上で、必要性を考えてやりましょうという話です。
ケーブルも市販のものが、必ず劣るわけではないです。適材適所でしょう。
60恐縮であーる。:05/01/22 12:31:52 ID:dzw1Ao76
>>58いきつけのショップでは中古4343が出ると、回して接触不良が出ると
いつも交換して売ってます。何度か立ち会ってますが、プレートの取り外し
が破損しないようにするのが大変。
>>58
中の線?何に交換するの?参考に教えてくださいなー。
 音は即 変わるでしょーね。 
61恐縮であーる。:05/01/22 12:37:12 ID:dzw1Ao76
>>58細かいこと言い出すと、ウーハーを張り替えたら本来のコーン紙じゃ
なくなっちゃうの知ってます?だから紙はそのままでエッジだけ換える
のが本来。良くするならウーハーは2235とかドライバーも現行に。
昔はガウス、TADなんて人も多いし。ネットワークやるならインピ
補正とかも良いと聞いたことも有るし。 どこまでやるの?って話。
62(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :05/01/22 12:41:55 ID:5nYrWI3r
銀、なのかなヤハリ
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:44:12 ID:gZ4YFFe/
43 系を使っててネットワークを追い込む気なんて、普通しないだろ?
ものすごく不自然な発想に感じるが...。
ノーマルに限界を感じたら、マルチ駆動に行くのが自然だと思うがな。
そこまでネットワークに拘るユーザーも珍しくないかい?
64恐縮であーる。:05/01/22 13:02:33 ID:dzw1Ao76
ネットワークは相当の知識がないとダメらしいが。
F0とかQとかユニットごとの測定が簡単にできればね。
>>63同感だな。中のぞけばなおさらだが。。。
ごそごそ自分でサワルのも趣味の一つってことで。。。
65恐縮であーる。:05/01/22 13:09:00 ID:dzw1Ao76
大型でも置き台で随分音質は変化するんだが。
そこに壁からの距離、床の素材。間隔、位置 角度。
そのあたりをおざなりにしてサイボーグ化すると

 製品が作品になってしまうので、注意が必要だと思うのは俺だけかな
66恐縮であーる。:05/01/23 09:02:37 ID:5wMcC5rs
自宅で使ったのは4333、4344前期型、4344後期型
それだけですが。
67KT90:05/01/23 12:59:24 ID:fs68egZD
「恐縮であーる」さん。私も大変恐縮なのですが、4333のセッティング
などはどうされておられましたか興味がありますので、宜しければ御教示下
さい。あと、当時のお使いになられた環境といいますか、こういう鳴らし方
していたとか、もし、お教え戴けましたら幸いです。

32さんから、ステサンの4343のリファレンス・セッティングは御教示
戴きましたので勉強になりましたが、4333を使っていらした方を存知上
げませんので・・(ぐぐっても殆ど情報有りません)・・
68:05/01/23 13:36:05 ID:hu2OnD/E
>67
4333オーナーではなくて恐縮ですが、三点支持を前1点、後ろ2点としてみるのも
お試し下さい。
69KT90:05/01/23 13:45:17 ID:fs68egZD
おおっ!Tさん。有難う御座います。やってみます!!
70KT90:05/01/23 14:36:12 ID:fs68egZD
68>Tさん。早速実施してみました。重心が下がった感じがします。
まぁ、動かして直ぐなので、未だエンクロージャーとインシュレーター
の接地面が安定していない事もあるでしょうから、これから2,3日後
が楽しみです。有難う御座いました。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:36:40 ID:3IsL1z51
先日友人から中古の4311Bを譲り受けたのですが、アンプの購入を考えています
3万円までで(低予算ですいまえん、中古可です)そこそこのアンプは無いでしょうか?
主にロックを聴きます
アドバイス頂ければ幸いです
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:50:49 ID:y0Zxi1l/
>>71
漏れも同じような条件で探しているところだ。今のところの候補は

・中古Sansui AU-D907Limited←本命
・CEC AMP3300
・自作Tripathのデジアン
・Triode Future2000の中古(まだ新品あるのか?)
・エレキットの真空管アンプキット

というところ。Denonはなんとなく外している。
まだまだお悩み中…
73T:05/01/23 23:44:29 ID:hu2OnD/E
>71,72
相場をよく知らないのですが、マランツのPM-90とかもお奨めですよ。
今のマランツとは違うパワフルな音がします。
74KT88 :05/01/25 16:25:41 ID:SstOvk4m
4331Aにツイーター2405を設置する場合、3105ネットワークの接続方法が解る方いませんか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:49:59 ID:FKHzBg9/
デノンはよくないんですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:55:24 ID:YaG8pG4m
死ね。
77MJエロオヤジ:05/01/25 22:46:07 ID:nNGd1l9z
マイド
KT88度の
4331Aに2405を追加すると4333Aに成る。
4331Aのスピカ端子とNW3105の入力端子をパラに
接続してNW3105のHFに2405を接続すれば良い。
78T:05/01/25 23:19:29 ID:PefdT6Gu
>77
え??スーパーツィーターを付けようというのとは違いますよ。
それじゃ、2420のハイカットが入らないから4333相当にはならないと思います。
音も、2420がかぶってしまうのではないかと。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:21:27 ID:xzKFIN+y
>77
あれ4333Aって2420のハイは出しっぱなしなんだ?
80MJエロオヤジ:05/01/25 23:45:42 ID:nNGd1l9z
マイド
確かに、ユニット構成のみ4333相当で、2420の上は出っ放しです。
4333AはNWに2420のLF/HFが有るので800/8.5KHz
でクロスしています。
81:05/01/26 00:09:17 ID:4tsYzIqW
>80
それじゃ、

>と4333Aに成る。

なんて、書いちゃダメですよ。
ちゃんと違いを書かないと誤解しますよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:20:52 ID:+oja6mPG
>>75
デノンも悪くはないと思うけどね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:22:46 ID:+oja6mPG
>>73
PM-90って何種類かある(後ろにアルファ別途)みたいですけど、
なにがどう違うのか、いろいろサイト見てもあんまりでてないですねぇ。
どんな音なんだろ?聴いてみたいな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:14:14 ID:wbqaV0rk
4331のネットワークから2420につながっている線を
3105の入力につないで、3105のLFから2420に
HFから2405につなげばいいんじゃないの?
4333Aのクロスとは違くなるけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:42:35 ID:e6qxqkR1
>84
2420より2405の方が能率が低く、バランスが取れずまた2405にアッテネータが2段入るのでNG。
3105のLFを4331のinにつなぐが吉。
オリジナルをめざすなら3133A導入なんだろうけどね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:05:39 ID:DtXN1XPc
4343WXのバッフルの青と同じ色
の塗料はありますでしょうか?
87もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/01/28 23:51:13 ID:lLjT8lN7
>>86さん

そのものがあるかないかはメーカーに問い合わせなければなりません。

基本的に塗装色はパントーンカラーチャート等で指定し、調色したものを使っていますから、
パントーンの色見本カードをバッフルに照らし合わせて番号を確認すれば見分けがつかない
レベルの塗料を入手する事は可能かと思います。

問題は一液性か2液性かですが、これについては問い合わせるか、現物をプロに
見ていただいてからの判断となります。

塗装方法も塗料選定には重要で、吹き付け用、ハケ塗り用と向き不向きもあります。

一番早いのはやはり現物をプロに見てもらい、塗料を決定する事ですね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:41:37 ID:zKT3HPSD
>>86
半年くらい前かな、ヤフオクで4333の回転寿司になってた
出品者が塗料出してたからあるんじゃないか。
思い違いだったらすまソ
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:02:12 ID:T/Jo5gCp
真空管スレで宣言して、先日S3100を中古で手に入れたのだが・・
どこで聞こうと思ったけど、4344mk2とウーファーが同じ(ME150HS)なのでここかな・・と

質問!
ウーファーがリエッジしたてなんですが、これから音がどう変わる?

低音の量は十分だが、キレとか質感がもう少しなんとかならないかなぁ・・と。
この不満はこれまでの経験からすると、セッティングで十分改善するレベルですが・・
現状はただ床に置いて鳴らしているだけなので、
セッティングが問題なのか、リエッジからのエージングが問題なのか、よーわからん。


質問を変えます。リエッジしたら音変わりました?それが落ち着くまでの時間は?


あ、4344とはクロスオーバーが違ってた・・

90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 10:49:26 ID:OZPfg0dF
>キレとか質感がもう少しなんとかならないかなぁ・

と感じるのは4344MK2も同じ。
S3100は全くわからないが、
4344についてはセッティングやエージングによるこの点の変化は微量と言っていい。
「キレと質感」を阻害しているのは内蔵ネットワークで、これを廃止してマルチにしないと
根本的な解決など出来ない。
これが散々回り道して金も遣った後に到達した結論ですた。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 16:13:50 ID:VMDGmBUs
>>90
酔っ払いのわけわかめの質問にお返事ありがと。
了解しました。

まずはバイアンプでやってみて、ダメなら、おっしゃるように
マルチ視野に入れて煮詰めてみます。

感謝。

92もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/02/04 21:22:07 ID:0GoaFT5G
>>91さん

床置きって、最低100mmは上げていますか?ひょっとしてべた置きという事は
ないですよね?

もしべた置きならばそれが原因と思います。

本当は150mm以上は浮かしたいところです。

次にセッティング、その次がマルチです。

エージングうんぬんの影響は微量です。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:28:42 ID:mnZWEkyM
4312Dをかって気に入りました。小部屋用に4302を購入しようと思っていますが
視聴できません。傾向としてはどんな感じですか?またウーハーのエッジは
ウレタンじゃないですよね??(これが一番重要だったり。)
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:56:04 ID:/QGCjxml
>>93
4312と4302は全く別物だから、4312のつもりで買ったら後悔するかも。
95T:05/02/04 22:00:11 ID:FtXcWDss
>93
>ウレタンじゃないですよね?

もう、ウレタンは使っていないと、何度書いたら・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:01:50 ID:S/aBNftT
エッジはウレタンじゃないが、垂れてくるダンプ剤は同じだよ、コーンの白いやつ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:05:10 ID:dHafVPrt
岡本ゴムエッジ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:14:00 ID:MS713fS4
>>94
禿同、本当に別物ですぜ。同じJBLとは思えないほど違った
結局4312Dを買ったが
99:05/02/05 09:41:44 ID:iZYmmn5Q
>KIMBERスレの356/363さん

4333の持ち味を生かして解像度を高める方向なら、やはりアンプに投資すべきかと。
アンプは、価格バランスも考慮して、プリにはML-1かML-7をお奨めします。
ML-1が人気ありますけど、もうモジュールの修理ができないので、ML-7の方が
安心できます。これも良いプリで、我が家のML-7で聴く4343は、きてましたよ。
パワーはクレルが良いと思いますが、最近相場上昇傾向なのと、でかくて大食い
なのが・・

もちろん、最新アンプを投入する手も有ると思います。

なお、全体の中での相性はありますが、SPケーブルはカルダスが結構合いますよ。
お奨めは、前の世代のHexLink Golden。
実は私はまさに、4TCからHexLink Goldenに鞍替えしたのでした。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:15:27 ID:YjJnPvtg
>>92 もぐもぐさん
おかげでS3100、買っちまった。搬入大変だった・・

べた置きです・・中二階のフローリングの上です。

いま、30ミリのナラ集成材をスピーカーボードとして発注してます。
これに50ミリインシュを置いて載せる予定でした。
合計、80ミリぐらい上げようと思っていたのですが、
150ミリぐらいあげた方がいいですか・・
だとインシュはなにがお勧め?

300Bのシングルで鳴らすS3100の音色は思いのほか良いです。
もう少し荒々しいと思ってた。
BC-Uは引退かな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:59:28 ID:Yf9DxiXr
99>> Tさん。お言葉に誘われて来ました。というか、戻って来ました。
正体をばらしますと、先日、SPの前1点支持・後2点支持を御教示戴い
たKT90です。大変失礼致しました。
あちこち覗いているのが恥ずかしいので、KIMBERでは名前伏せてました。
すみません。
実は、20年ちかくブランクがあり、つい最近になって目覚めたので、未
だしょぼいシステムで、御存知のとおり、やっとSPの足固めを終えたば
かりの中年初心者です。
4333に繋いでいるのは、LUXMANのCDP/D-500xsにMIT/MI330seriesTWOのイ
ンコネ、EAR899です。MITのインコネが帯域を狭くしているのかなとも思
いつつ、4TCから8TCに変えてみようかというのが今回の発端でした。

Tさんから御教示戴いた、ML-1 ML-7 興味ありますが、視聴した事有り
ません。ブランク前はアキュのセパレートを使っていましたが、MLは大分
の湯布院で聴いたLNP-2Lしかありません。
とりあえず貧乏なので、ML-7(プリ)+EAR899(パワー)というのもアリ
ですかねぇ。
超初心者なので恥ずかしいのですが、宜しく御願いします。
102もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/02/05 15:23:35 ID:y7WbGH41
>>100さん

鳴きやすいフローリングでしたら・・

100〜150mmくらいの円柱御影石で3点支持。そこに好きなインシュで
かちっと置くのがよろしいかと。

300Bシングルの深みのある音はやはりある程度音量を出したくなるもの。
この時の低音エネルギーは相当なものなので、極力リフトして床への反射集中は
避けたいです。

直接置いている場合と50mmリフトした場合、100mm、150mmと
状況はまるで違いますが、部屋の広さと音量によりますので、ある程度音量を
上げる事を考えて150mm以上をお奨めします。

とりあえず、百科事典か雑誌、木材でも下に置いてリフトしてのテストをされては
いかがでしょうか。事前に高さの目安を立てる事で無駄な費用を抑えられます。
103:05/02/06 01:14:42 ID:8VYlvCil
>102
>とりあえず、百科事典か雑誌
>ある程度音量を上げる事を

わかったような事を書くのは、やめましょう。んなものをアシに使って高さだけ合わせ
たって、低域の解像度や切れ味のチェックにはなりません。
また、アシの高さが低域の解像度に及ぼす影響は、音量が大きいと顕著になりやすい
だけで、小音量でも影響は十分に大きいです。
もぐもぐ理論だと音量を変える都度に高さを変えねばならないことになりますが、
ちゃんと追い込めば音量は関係なく、同じ高さでいけます。

>100
私は4343ですが、山本音響のアサダ桜100mm角を使って、低域の解像度大幅
改善に成功しました。これは小音量でもはっきりわかる違いです。

なお、私はベースボードにはタオックを使っています。
上記のアサダ桜の前は、タオック+黒壇の5cmくらいのものを使っていましたが、やはり
低域は少しもやついていました。
ちなみに、タオックとアサダ桜の間にはフェルトをかませています。
104:05/02/06 01:23:17 ID:8VYlvCil
>101
なんだ、KT90さんだったのですね(^^)

私も10年くらいブランクのあった時が有りました。
世の中すっかり変わっていて浦島太郎だったのを思い出します。

私は、インタコには、シルテックの古いタイプやムンドを使っています。
MITは電源ケーブルで一本ですね。

湯布院のLNP-2Lというと、あそこですね。
大分には何回か行ったことがあるのですが、当時は存在を知らなかったため、
訪問していません。心残りです。
なにか、地元の方々よってたかって良い音に仕上げていったとか(^^)
LNP-2Lは、正直欲しいです。デザインがジャストミートしてしまっています。
ML-7は、もう少ししたら売りに出すつもりなんですが、もし関東在住の方でしたら、
一度我が家にいらっしゃいますか?やはり九州の方でしょうか??
いずれにせよ、ML+JBLスタジオモニターの音は知っておいて損は無いと思います。
105KT90:05/02/06 09:38:43 ID:sAvdTBNS
104>> Tさん。ありがとうございます。
妻の実家が福岡県でしたので、昨年、足を伸ばして湯布院に行きました。
パラゴンの音目当てでした。勿論、LNP-SLも穴が開くほど見て来ました。

もしよろしければ、一度4343の音を聴かせて下さい。何処へでも飛ん
で行きます!そして、もしよろしければ、我が家は、東京駅から各駅停車
で40分位のところです。しょぼい賃貸マンション住まいで、薄っぺらい
音ですが、4333の音も是非御診断下さい。よろしくお願いします。
106KT90:05/02/06 10:10:04 ID:sAvdTBNS
あっ!打ち込みミス。LNP−2Lでした。訂正します。
107もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/02/06 12:33:37 ID:Es3rqmFP
>>104さん

部屋の広さによって低音の飽和量は異なります。どの時点でバランスさせるかは
大きな問題です。部屋の広さを無視して語るのは止めましょう。

それらを総合的に判断できるのは最終的には質問者でしかありません。
そこに自分の成功例を挙げたとしても解決に繋がるとは限りません。

部屋の低音飽和のバランスは高調整でかなり違います。音量が小さいときと
大きい時とではエネルギー量が違うので、大音量再生自には低音の音量に
限度があります。逆に小音量には限度がありません。

そこでバランスポイントを探る必要が出てきます。どの高さにすれば小音量〜
大音量まで自分が納得できるか?を探るのです。

低音エネルギーは量と関係があり、小〜大まで変化しない事はあり得ません。
音量が大きくなれば影響する半径が大きくなります。結果、半径は床に到達し、
更にはSP全体を球で覆いつくします。音量と床との距離が関係してくるのは
このためで、小〜大に変化するのもこのためです。

低音飽和による悪影響とそれらを解決するバランスポイントは部屋と聴くジャンル、
音量と密接に関係があります。それらを無視する事は止めましょう。
108もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/02/06 12:43:33 ID:Es3rqmFP
それと、高さのバランスポイントを探る為に適当なもので高さを試して
バランスポイントを探ってから、本格的なものでリフトアップするという
考え方に何が問題があるのでしょうか。

最初から決め撃ちするのはリスクがあるのではないかと思いますので、初めは
適当なもので探りを入れて確認してからしっかりとしたものを購入するという
”だけ”の事なのですが、何がご不満なのでしょうか。

成功例を一つ挙げられましても、質問者が成功するとは限りませんし、好みの
方向性が大きく異なる場合も考えられます。それらを考慮すると、ここは一つ
バランスポイントを探って目安をつけてから次へと進むのが一番リスクが少なくて
いいのではと思います。

100角の材料ならば、ホームセンターとかで売っています。100mm、120mm、
150mmくらいはあるでしょう。価格も一つ300円くらいで購入可能かと
思います。とりあえずそういうもので代用して高さを確認してからの方がいいと
私は思います。
109もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/02/06 13:23:22 ID:Es3rqmFP
推測であえてレスしてみます。

ボードの上に円柱御影石150mmでリフト。円柱御影石とオーディオボードの
間には薄めのフエルトを挟みます。円柱御影石とSPの間にはインシュレータを
かまします。種別は好みのものを探してみて下さい。

円柱御影石はフロント2、リア1の三点支持。フロントの円中間をボックスサイズより
狭い方向へ移動する事で音の輪郭を好みに合わせて決定します。

こんな感じでしょうか。

問題は、リフトアップする素材の変化より物理的高さの方が影響が大きいと
言う事でしょう。

何の材料を使っても低音に問題を抱えやすい大型SPの場合、この材質なら50mmでOKとか
いう魔法のような現象はまず起きません。材質はともかく、高さの影響でおおまかな
セッティングが決まり、次に追い込みで輪郭を詰めて行く。その過程で材質や
組み合わせが決まります。

おおまかな位置で全体像を捉え、試しながら探る。これが追い込みの基本では
ないかと思います。
(初めから微細な部分に目が行っては全体バランスを掴むのが難しくなると思います)

また、適当な角材で満足できたらそれでいいのではないでしょうか。不満が出たら
材質を変える事はいくらでもできますし。それよりも安い角材なら高さを色々試して
より納得の出来る高さバランスを探る事も可能ですから、より良い追い込みができる
のではないかと思います。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:28:44 ID:62NKplDS
行き詰まったときは、原点に戻る。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:55:13 ID:x9eX50X/
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)  
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|

いっとくがもぐって、実際はこんなおっさんな訳だが.............
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:29:34 ID:TiraMNdG
Tさん、もぐもぐさん、
アドバイスありがとうございます。感謝です。

設置場所はL型の20畳ほどのLDの上にロフト状にある、
10畳ほどのフローリング床張りの場所です。
スピーカー間は3m、リスニングポイントは正三角形の頂点です。
天井は三角屋根になっており、スピーカーの場所からだんだん高くなっています。
壁、天井は、はめ板張りになっています。一部クロス張り
設置場所は下から2.7m、1階からの総高さ(三角屋根の頂点)は6mほど。

木材は樹種もいろいろありますし、長さを切る道具もそろっておりますので、
まずは、いろいろな高さ、樹種を試してみます。

桜とかナラがいいかな?
クリの心材なんかも響きが素直そうでよさげ。


この部屋、下のダイニングで聞いても、まあまあの音が聞こえるので気に入っています。
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:41:06 ID:62NKplDS
凄いね・・・根本的な解決は、設置場所の再検討だけど・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:58:26 ID:TiraMNdG
>>113
そこしか置けないのよ・・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 16:56:00 ID:0vZ+fxZa


     彡川三三三ミ
     川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
    川川::::::::ー◎-◎-)
    川(6|::::::::  ( 。。))
  ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

まあ全部ネカマのもぐの自作自演ってやつなんだけどな。   

おまえらちゃんと隔離しておけyo    
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:29:21 ID:UABnedjy
現在4301とmarantz8100の組み合わせでJAZZ中心に聞いているのですが、
もう少し中音域の厚みがほしいので、CDプレイヤーを変えようと思っているのですが、
何かお勧めのものってありますでしょうか?
実売3万前後辺りで。

すいません、教えて君で・・・。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:35:42 ID:62NKplDS
4301で中音域の厚みとは?
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:26:46 ID:e6BAiQra
アッテネータ絞ってもだめ?
119T:05/02/07 00:24:20 ID:jDBVZWib
>112
すごいエアボリュームですね。

キレは、音量でもずいぶん変わりますよ。
まずはボリューム上げてみましょう。それで問題があれば、わかりやすくなることも
あります。
あ、SP側の天井は、ロフトの床からどれくらいのところにあるのでしょう?
あまり低いと、ヌケが悪くなりやすいですけど・・・

さて、木のベースを発注済みということなので、まずはそれを使って変化を見るの
でしょうか。S3100はウーファーの位置が比較的高いので、無理に浮かせなくても
良いかもしれません。

何かアクセサリで対策するとしたら、状況からすると、TAOCとかの重量級ベースボードを
使ってみるのが良いと思います。
発注済みの木のベースと二枚重ねで、間はフェルトで十分かな。
ま、重さに頼るという発想です。
SPケーブルやインタコでも質感は変わりますけど、この辺は300Bのことを知らないので、
何とも言えないです。

また、三角形なので、インシュの類で浮かせるのは、重心の取り方が面倒かも
しれませんね。
120:05/02/07 00:26:16 ID:jDBVZWib
>105、KT90さん
捨てメアドを晒してくださればメールします。

多分、お互いに訪問可能な範囲ですよ。
診断なんておこがましいですが、相互に有用な意見交換ができればうれしいです。
121KT90:05/02/07 06:56:27 ID:GyDnX4GF
↑ >120 Tさん。宜しく御願い致します。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 16:43:23 ID:CLQ5EJw4
>>119
Tさん、さらなるアドバイスどうも

SPの上の天井は、三角屋根そのままに斜めになっておりまして、
後ろの壁とのとりあいで高さ1.2m、スピーカー近くでは1.8mぐらいかなぁ・・
それがリスニングポイントでは3.5m、その後ろの最高部では4mちかくあります。
なお、スピーカー間には三角出窓があります。
したがって、スピーカーの設置部分だけが低い位置から斜めに上がっています。

ここが音がこもってるポイントでしょうか?
次の連休にボードが届きます。いろいろ試行錯誤してみます。

山本音響のアサダのブロックに、黒檀の付いたやつがありますね。
これにならってみようかと・・明日ハンズで黒檀の円柱買ってこようかな。

123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:04:15 ID:pXmegx2o
>>122
最初はブロックの素材が問題なのではなくて、SPの高さ、SPとリスニング
位置までの距離、向きのほうが重要だって上でもぐもぐが言ってるジャン。
最初からインシュかますんでなくもっとシンプルに考えた方が良くないか?

124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:10:01 ID:CLQ5EJw4
>>123
すまん、そのとうりだ。
原因も良くわかってないのだし。

低音の音色が、まったくダメという訳ではないのですが、
量やダイナミックさは十分だし。
あと、一歩で前のBC-Uを誰かに譲る決心がつくところ・・
125T:05/02/08 01:06:03 ID:T2Im75+G
>122,124

ふむ・・ 1.8mくらいあれば、なんとか大丈夫そうな気もしますけど・・
SPの後ろがさらに下がっているのですね?

ものは試しにというには、重いSPですけど、リスニングポイントと位置を取り替えて
みると、どうでしょうか・・・
まあ、これは大変だと思いますので、可能ならばSPの後ろやSP真上の天井部分を
布団などで吸音してみると、どうかなぁと思います。
って、天井は大変ですね(^^;
見苦しいですけど、テストということで、SPの前に布団を敷いたらどうなりますでしょう?
126:05/02/08 01:16:40 ID:T2Im75+G
>121
メール送りました。
いい気持ちで書いていたので、二通同じ内容のものを送ってしまったかもしれません。
すいませんです。
127:05/02/08 01:30:51 ID:H2oxMjBT
ありゃ、デリバリーエラーになっちゃいましたよ〜
128KT90:05/02/08 08:30:41 ID:IqP/Nktp
126>127 あっ!!昨朝、興奮してアド打ち間違えました。すみません。
Tさん。懲りずに、再度宜しく御願い致します。
129KT90:05/02/08 08:33:51 ID:IqP/Nktp
↑↑ Tさん。今度はテスト済みです。ちゃんと配信しました。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:13:49 ID:KYOOyMA3
ちょっと質問なんだが・・
4344の2405もしくは2421をアルニコの2405もしくは2420にかえた御仁はいるかな?
どういう結果になるかインプレしてほしい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:06:50 ID:ry27brT7
>>130

記憶違いかも知れないけど、
4344の初期モデルは、2405はアルニコだったはず。
132:05/02/08 21:44:14 ID:V9Oy8xrc
>128,129

再度送信しました!
本日も再びいい気持ちのため、乱文はお許し下さい。
133:05/02/08 21:52:57 ID:V9Oy8xrc
>131
4344は、少なくともドライバは確実にフェライトになっています。
2405もフェライトになっていたかと思います。
134130:05/02/08 22:33:29 ID:KYOOyMA3
確かに最初期はたしか2405はアルニコだったと思うがウチにあるのは
山水時代の最終のやつだから多分フェライトかなーと思う。
なんでアルニコに拘るかというと、友人が4343Bを持ってて4344と聴き比べす
ると高音部のニュアンスの表現がどうも違う。中低音はウチの方が勝ってるん
だけどドライバより上はどう聴いてもあきらかに負けてる。エージングとかアン
プの相性等もあるんだろうが、最近違う場所で4343Aを聴く機会があり、やはり
高音部はウチで出ない音、ニュアンスが出ていて、ここにいたってこれは2405の
(もしくはドライバの)質の違いが原因であるに相違ないと結論づけた次第。
もう20年近く4344でがんばってきて入力系アンプ系は不動のシステムが確定して
いるため、今までポリシーとして4344本体には手を出さんようにしてきたが、
いよいよ本体の改造に手を出す時期かと観念している状態です。
135131:05/02/08 22:39:26 ID:ry27brT7
以前、井上卓也氏から聞いたんだけど、
2405だけはアルニコがいい、ということでした。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:00:55 ID:OifQM5/B
4344は発売して約半年間はアルニコの2405が使われていました。
ただダイヤフラムアッセンブリーが改良されたものが
使用されていたので、厳密には4343Bのそれとは違います。

そういえば発売当初の4344はスーパーツイータ-が
内側にくるように配置するように指定があったんだけど
それ以降のやつはどうなんだろ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:29:19 ID:u/3j0DgD
田んぼのすずめをおいはらうために4304買おうと思います。
138もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/02/08 23:38:31 ID:2jQkOlJV
>>130さん

私は2405フェライトを077へ交換しました。2405のアルニコより
077のアルニコの方が繊細さに勝っていたからです。

イコライザの材質も2405はアルミ、077は樹脂と異なっている事も
質の差となって出ているように思います。(若干スリット開口も違います)

どちらがいいかは好みの範疇と思いますけど、これに関しましてはフェライトと
アルニコでは若干差があるように感じます。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:12:39 ID:U+yN8WpP
>>138
音色が硬くても上が伸びるのはどれですか?
また、そのツィーターと相性の良いドライバーはどれだと思いますか?

教えて君で申し訳ありませんが、コメントを頂けると嬉しく思います。
140もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/02/09 00:30:04 ID:2i+UrKzP
>>138さん

質を除けばフェライトが若干伸びているように思えますが、コツコツした感じなので
アルニコの077と比べるとどうしても落ちるように私は感じました。

これに合うドライバーは個人的には無いと思います。

もともと4344は”スタジオモニター”ですから、これは致し方ないと
思います。もし使うのであれば4344そのまま使うのがよろしいかと思います。

2405のフェライトはそれを中心に考えるユニットではないように感じます。

好みと何を聴くかによりますから何とも言えませんけど、現代ロックとかなら
いいかも知れません。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:43:25 ID:x6h783iV
>>136
それは4345の場合でも同じでしょうか?
ウチのはフェライトの2405Hでウーファーのコーン紙の裏の
コーティングは白でなくて黒です。
TWのインピーダンスも2405とは違ったような....
142139:05/02/09 00:48:43 ID:U+yN8WpP
>>140

コメントを頂き、どうもありがとうございます。

アルニコの音は聞いたことがなかったので、大変参考になりました。
やはり一度組んで聞き比べしたいように感じました。
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:02:54 ID:l0WlAcNg
>>125
ものは試しも含めて、今度の三連休で、試行錯誤してみます・。
感謝。
144136:05/02/09 11:00:10 ID:pIzO3n3a
>141 4345でも同じみたいだね。
うちの4345はアルニコの2405および2420がついてる。
それと2245Hは裏面にランサプラス処理がされてる。
145KT90:05/02/09 18:48:26 ID:uK0lQbzS
>132 Tさん 有難うございました。引き続き宜しく御願い致します。
146130:05/02/09 18:59:52 ID:Zq/r99w9
>>もぐもぐ
2405を換えるとしたらやはり077か2405アルニコしかないのかな。
偶に075に換えてるヒトみるけどどうなんだろう。(外見は激しくカッコ悪いが)

4344の中高域ドライバを2420に換えた御仁はいないかな?

とにかく4344を改造して成功したこと失敗したことがあれば語ってくれ。
参考にする。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:05:27 ID:ElV0DAIb
アルニコやネオジュームで駆動する低音聞いたらフェライトは粗大ゴミ。
148136:05/02/09 21:26:32 ID:pIzO3n3a
>146 あまり参考になりませんが
4333A(2420+2405)
4343(2420+2405)
4345(2420+2405)
4344(2421B+2405)
と所有している中で高域のつながりが一番スムーズできれいにのびているのは4333Aでした。
低域の影響なのか、2405の製品のばらつきなのかわからないですが、
高域の聞こえ方がそれぞれ違うので、
アルニコにかえるのでも慎重になったほうがいいかも。。 
ただフェライトよりはアルニコのほうが全体的にきれいかな。
149もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/02/09 22:28:54 ID:2i+UrKzP
>>130さん

075は試していません。075はワイドにシステムの軸と考えるユニット
なので、マルチでのナロー環境で使うことは考えていませんでした。

4344の場合、タイトに鳴らせるユニットが良いようなので、ホーン部の
形状が悪影響を及ぼさなければOKではないかと思います。

4344の場合はドライバーが隣にありますから、指向性が強く制御された
ユニットでなければ楽器が二つにぼやけてしまう事が予想されます。

全てはテスト結果次第ですね。(多分大丈夫と思います)
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:56:14 ID:PUfHkzp3
2405より075の方がいい音だ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:52:25 ID:0T38dJIJ
>>150
好みや組み合わせるユニットによるよ。
2231や2235みたいな重たいコーンのウーハーには、2405/077の方が合うと思う。
2220なんかだと2402/075やね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:54:22 ID:PUfHkzp3
>重たいコーンのウーハー
問題外。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:56:07 ID:y70xakS8
重たいコーンにはパナソニックXR50を繋ぐことだ。

音は出る。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:02:05 ID:0T38dJIJ
>>152
そんなあなたには、43シリーズは向きません。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:25:24 ID:ztD3brhh
値段に比して抜群の高音質スピーカー でおもしろいことがおきてます!
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:48:20 ID:TPspIlMq
4302ってどうよ?
4312にしとけとよくいわれるが、予算からそうもいかない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:10:35 ID:hUqiIBhC
まぁ、JBLらしさという点では4312が下限だと思われ、
12インチは欲しい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:14:22 ID:TPspIlMq
そうですかあ。
4302、画像掲示板でかなり篭るって言われてたしなあ・・・
篭るのはいやだからスルーですね。
4312は篭ることないのかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:33:46 ID:hUqiIBhC
>>158
フツー、こもるのは、部屋の環境やレイアウトが原因であって、
スピーカーのせいではないね。

漏れの部屋のバヤイは、壁に寄せると思いっ切り低音がこもる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:11:01 ID:9gPIVkYE
>>156
試聴して納得できれば買うべきでは。
試聴できないなら取敢えず買ってみるとか。
4312とフィールは違うがJBLの雰囲気はあるというコメントもあるからね。
まぁ何事も自己責任で。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 03:10:26 ID:G02jMzqW
>>156
SP って長年使えちゃうものだから、予算で妥協すると後悔するよ。
4312 が 1 本 10 万前後で買えるなんて、良い時代だと思うけどね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:52:08 ID:EsmcF4fF
>>161
え?漏れは2本で9マソ台で買ったけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:31:45 ID:0TC0MW0H
Tさん、もぐもぐさん

週末、スピーカーボードが届き、アドバイスを含め、いろいろ雪隠具、してみました。

結論、床でした。
ボードの上に置いただけで、まるで違いました。今のところ満足です。
これほど影響大きいなら、飽きたら、石も含めいろいろ試してみます。

高さでは、S3100のウーファーが比較的高い位置にあり、リフトの高さ
50-100ミリの差は軽微。背の高いSPゆえ、安定性からも低いほうがいいかと

また、このSP部屋の隅に押し付けてもあまり悪くなりません。これはすごい。





164T:05/02/13 23:16:23 ID:MBOFQVWU
>163
おお、よかったですね。
構造上、インシュとかは、かまさないにこしたことは無いと思っていましたが、
ボードで解決なら、何よりです。
低域を締める方向なら、木よりもTAOCやラスクの方が良いですよ。SPの下に石を
敷いたことはないので、これはわからないですけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:07:11 ID:nCoqjGxX
>>162
156 に買った所教えてやれよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:56:17 ID:1QMdB4DJ
>>165
つか、もう売ってないです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:16:49 ID:1tZxfUHA
去年の夏頃のB MkUの価格でしょ。
俺も7月に\96,800で購入したし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:45:12 ID:1QMdB4DJ

同じでんす。でも、もちっと安かったよ。
オクで出ていた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:33:40 ID:s4dOSI8Q
>>164
Tさん、こんばんは

現状ではとても人様に「締まった低音」とはいえないのですが、
方向性は見つかりました。感謝してます。

これから、お勧めのTAOCなど、試していきたいと思います。
急に雪隠具完了しちゃうと、後の楽しみが無いと言うか・・
不満が無くなった時点からは、ちょっとずつですね。

それから、300Bシングルとの相性のよさに驚いています。
前のスピーカーでは、EL34のPPアンプとこれほどの差は出ませんでした。
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:49:27 ID:3VOYsazh
語る勿れ
171もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/02/17 22:06:28 ID:s87OzfN0
300Bシングルに切り替えると深みが増す感覚が新鮮。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:07:58 ID:AmAYY0kD
音の深みは水深何メートルですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:56:33 ID:56wpfrEx
もぐおさっんのネカマ設定の一部抜粋 ※ほとんど嘘がばれて言い訳でさらに本人も混乱w

実はネカマ
某IT企業の社長令嬢実はネカマ
ロシアンクォーターの音大生実はネカマ
メイドを2人引き連れて秋葉で真空管買う実はネカマ
書き込みを始めたのは女子高生時代から実はネカマ
若いながら異常なまでのピュア知識実はネカマ
ホルンの名手で演奏会などにも出てる実はネカマ
アレルギー体質で、お抱えのコックが作った物以外食べない実はネカマ
とんでもない値段の機器でも聞いたことがある実はネカマ
高級機器を持っている実はネカマ
ロマンティストで、白バイの警察官を白馬の王子様と間違える実はネカマ
ペットの猫の小屋が2DK実はネカマ
住んでる家の部屋数は20個以上
テニスサークルではお蝶婦人と恐れられる実はネカマ
学校にメイドさんを引き連れ長さ20mのリムジンで登校実はネカマ
学校では教授達より権力を持ち、テスト時もメイドさんが変わりに回答を書くが、クビにされるのが怖くて教授や他の生徒も注意できない実はネカマ
学校での昼食は専属のコックが学校に行き、その場でもぐもぐさんのオーダーを聞き調理
料理経験が少ないのでジャガイモの皮むきなど包丁を持った手を切ってしまう実はネカマ

吉田工業勤務46歳のオサーン実はネカマ
名無しでコテハン叩きをしてるのが最悪実はネカマ

174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:32:59 ID:dS9+lz2Q
別にいいじゃん。もぐもぐがネカマだろうがなかろうが。もぐもぐの知識が本物
であるのに変わりないし。言ってることは結構基本的でオーソドックスだからむし
ろこの板的には貴重と思うぞ。
175もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/02/23 23:23:12 ID:H2yrGWAG
基本には忠実に。上手い人ほど基本に忠実。何事においても基本は大切。
魔法の杖は見せかけの杖。基本から追いかけると魔法の杖はメッキで
あった事に気付くと思います。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:26:47 ID:l8XP9jnB
メルヘンの世界だw
177もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/02/23 23:27:52 ID:H2yrGWAG
魔法の杖=どこかの高価なタコ足とか(w
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:42:42 ID:l8XP9jnB
タコ足はきくよ、NAチューンには、中速からもりもり。
179(=゚ω゚)ノぃょR ◆CG03kSBtf2 :05/02/24 08:22:12 ID:zrFsyT0f
とボクより年上の演奏毛もぐのすけから有り難ぃぉことば
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:03:43 ID:8830F2j2
モニター系スピーカーで左右チャンネルの中心がずれているのですが、JBLのモニターでは良くある事なのでしょうか?

チェックした事、
アンプのバランスは、中心に合わせてあります。
モニターのアッテネーターボリュームもデフォルトポジションに正確にあわせています。
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:22:03 ID:CQOpwbsN
                  ,、-─‐/ / /    ̄`Y´ヽ、,_
               _,、‐''"~/  //  /  ___     ! |ヽ \ヽ、
              /  / /   !\  / ,イ ノ\  | | !  ヽ \
             /  /  /!    ∨ \!/ ヽ !  ゙ヽ、!|    ヽ \
            /   / / |    //  |   ハ ̄ ̄`ヽ   /!   |
           /   //! \__/!/_,⊥-‐┘└''ヽ ̄!   / /ハ   |
            〈、___>'〃     ̄        ,シ'´ \/ / | |   ヽ
           \  / ゙'ヾ、,'" /      `ー ,/    く,/ | !   l
           /ヽ/    ^゙'ヽ、-‐ ‐'__  ー-/′     \   |    !
            く   |        ゙''‐--、`ー' ノ!        ヽ  |    ヽ
          /  ̄>!            ト--‐'゙!         `゙'ヽ    ヽ
          〈r''"  !            !   !            l    i
          ヽ  / !               |    !            `ヽ  !
           \_  ゙、           |`ー''"~ヽ            |ヽ /
          / ̄ ̄!、ヽ             |/ /  ヽ           !レ′
           /|_ /!  ヽ           | /  ! ヽ          |i
            | ヽ  |  |ヽ          ! !   ヽ  !             |′
          i_/ ̄ ̄ヽ! ',         ! 〉 `ー-、 !          !
        ,∠´/ ̄ \ ヽ‐!_,、-‐-、,_   l /_,,-──-!          ! ,、-─‐-、
      ,∠ /^^^^^iトヽr‐'′;;;;;;;;;;;;;;;;\  |ヽ  /    !   ,、-ァ‐'''""''''/¬!^^^^^ヽ\
       /-‐/^^^^^^^^!ト、 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ! `ー-─‐‐!  //;;;;;;;;;;;;;;/''" /^^^^^^^!ト、ヽ
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:40:51 ID:SWoTNIPc
>>180
JBLのアッテネーターって、結構イイカゲンだったりするからね。
調整してセンターに納まる範囲だったら問題なし。
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:41:14 ID:CQOpwbsN
                  ,、-─‐/ / /    ̄`Y´ヽ、,_
               _,、‐''"~/  //  /  ___     ! |ヽ \ヽ、
              /  / /   !\  / ,イ ノ\  | | !  ヽ \
             /  /  /!    ∨ \!/ ヽ !  ゙ヽ、!|    ヽ \
            /   / / |    //  |   ハ ̄ ̄`ヽ   /!   |
           /   //! \__/!/_,⊥-‐┘└''ヽ ̄!   / /ハ   |
            〈、___>'〃     ̄        ,シ'´ \/ / | |   ヽ
           \  / ゙'ヾ、,'" /      `ー ,/    く,/ | !   l
           /ヽ/    ^゙'ヽ、-‐ ‐'__  ー-/′     \   |    !
            く   |        ゙''‐--、`ー' ノ!        ヽ  |    ヽ
          /  ̄>!            ト--‐'゙!         `゙'ヽ    ヽ
          〈r''"  !            !   !            l    i
          ヽ  / !               |    !            `ヽ  !
           \_  ゙、           |`ー''"~ヽ            |ヽ /
          / ̄ ̄!、ヽ             |/ /  ヽ           !レ′
           /|_ /!  ヽ           | /  ! ヽ          |i
            | ヽ  |  |ヽ          ! !   ヽ  !             |′
          i_/ ̄ ̄ヽ! ',         ! 〉 `ー-、 !          !
        ,∠´/ ̄ \ ヽ‐!_,、-‐-、,_   l /_,,-──-!          ! ,、-─‐-、
      ,∠ /^^^^^iトヽr‐'′;;;;;;;;;;;;;;;;\  |ヽ  /    !   ,、-ァ‐'''""''''/¬!^^^^^ヽ\
       /-‐/^^^^^^^^!ト、 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ! `ー-─‐‐!  //;;;;;;;;;;;;;;/''" /^^^^^^^!ト、ヽ
184もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/02/24 21:05:09 ID:b2bmojJN
>>180さん

プリアンプのギャングエラーの可能性がテスト結果でゼロで接触不良もゼロ
ならばSPの可能性があります。新品か中古かによっても違ってきます。

中古で酷使されたものは左右バランスが狂っているものがあるようです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:33:48 ID:ZAtKbi44


ケツAAがなくなると他スレに次々とモグネカマの登場か・・・



解りやすいな
186T:05/02/24 21:38:48 ID:C0f3ckvY
>180
>182の言う通りですね。
昔から新品でも、ばらつきは結構ありました。それが普通なくらい。

あとは、左右の壁や窓の条件によっても、ずれは生じますね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:51:10 ID:Jj8QUJJ6
43 系のアッテネーターにデフォルトポジションなんて無いよ。
>>186 に同意。
個人的には、元々狂った左右の特性を揃える事が、43 系を使う上での
最初の仕事だと思っている。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:42:23 ID:4sD4MzTo
お尋ねしますが、4344を使って17年目になりますが先日スピーカーケーブルを
交換したところ4344の入力ターミナルの穴に銅線が全て入りきらない事が分かりました。
ケーブルはオルトフォンの7.8Nケーブルです、現在は銅線を穴に入る分だけ挿入してますが
何か良いほうほうはないでしょうか?
ちなみにテクニカのターミネーターも考えてますがいかがでしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:24:35 ID:gSieUEhM
ターミナル変えましょう
古いJBLはスピーカーのレベルに対してターミナルがお粗末すぎます
うちの4350も交換しました
190180:05/02/27 12:12:20 ID:/R6/7pBK
>>182さん
>>184もぐもぐさん
>>186さん
>>187さん
大抵ギターは、左に寄って録音されている事が多いので、最近まで気がつかなかったのですが、
よく聴くとヴォーカルまで若干左によっている事に気がついたのです。
なるほど、スピーカーのアッテネーターつまみに回転抵抗を感じるデフォルトポジションってないですね。
と言う事は、メーカーは、この点は放棄しているわけでメーカーに不良を申し立てることは出来ないわけですね。
アドバイスありがとうございました。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:41:49 ID:FPtRYTAI
最初はモノラルで合わせようよ。
原因が、SP だろうが AMP だろうが、
とりあえずバランスがずれているよりマシ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:01:07 ID:1qCClaeg
>>189さん
>>188です
返答ありがとうございます。
そうですね、ターミナルが一寸ね(笑)
しっかりした大型のターミナルに交換した方がいいですね。
一度検討してみます。
193T:05/02/27 20:40:09 ID:QibH4mNs
>192
あの細い穴にいれられるような端子を、オークションで見かけます。
ピン端子と呼ぶようです。
私も使っています。ターミナル変更は試したことが無いので、このピン端子が
どこまで良いかはなんとも言えないのですが・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:53:13 ID:eNJaJCIC
>>190
うちの4343はどうアッテネーターいじっても左右で音が違う。
ホワイトノイズで。
あきらめているが、音楽ではあまり気にならないので放置中。
その他オーナーの方どう?
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:55:54 ID:biXzXqAG
気にするな、音像や音が変じゃなければ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:58:13 ID:XGIrCRog
>>194
ネットワークの劣化
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:30:20 ID:HKdY17Ti
4304っ話題にならないけど糞なの?
198(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆CG03kSBtf2 :05/02/28 08:16:33 ID:Glx2CuKf
>>中古で酷使されたものは左右バランスが狂っているものがあるようです。

もぐのすけのカマーで酷使された脳も左右バランスが狂っているかもょ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 14:53:23 ID:c7v62cOs
ネットワークはちゃんと作らないといけないけど、(アッテネーターもそうだが・・・)
アッテネーター回路はおまけ程度につけられていて精度が悪いんじゃないのかな。
精度を重視するならデフォルトポジションを儲けるべきだよね。
デフォルトポジョションが無いならアッテネーターなんか要らないな。音質悪くなるし。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:08:07 ID:XZZkv7Av
4301Bから4312Dに買い替えると幸せになれますか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:31:05 ID:Ctoed1bF
>>199
>精度を重視するならデフォルトポジションを儲けるべきだよね。
>デフォルトポジョションが無いならアッテネーターなんか要らないな。音質悪くなるし。

ぬう。おっしゃるところの意味がまるで分かりません。
ポジションではなく、「聴感で合わせてちょーだいね。」
という JBL の方針なのだが。
アッテネータが無かったら使いにくいよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:10:55 ID:DneisOQp
ユニットのばらつきが大きいのかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:12:11 ID:KqMo3T89
>>200
あっという間に昇天間違いなし
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:33:25 ID:c7v62cOs
>>201
デフォルトポジションがあれば、部屋のバランスの如何がわかり易いのでは?
どうしても模様替えなどで移動できない場合にはアッテネータで補正する等するしかないだろうけど・・・。
205もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/02/28 20:24:44 ID:AIJZHvzI
ばらつきと部屋の影響があるので定めてもあまり意味ないと思います。

もし、ネットワーク固定でアッテネータ無しですと追い込みはまずできないと思います。
(追い込み段階でもアッテネータは使いますから)
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:30:03 ID:DneisOQp
>>205
意味あるよ、ノーマルポジション。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:31:31 ID:NSeaUuo2
ネカマうざいよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:14:18 ID:Ctoed1bF
>>206
意味がない。
くどいようだが、43 シリーズにおいては JBL の方針だから。
209もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/03/01 20:19:25 ID:S3hOsXV5
デフォルトはあくまでも”目安”程度のものでしょう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:30:56 ID:AYkYBPYo
可変抵抗に精度を求めてはいけません。
211もぐもぐ ◇x9IoVFUeJ2:05/03/01 20:33:28 ID:MfjAU86M
フェラチオはあくまでも”前技”程度のものでしょう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:59:15 ID:frNeRjL1
漏れはそれだけで漏れるけど・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:06:10 ID:7Ir3xKuY
>>210
固定抵抗でもバラツキは当然あるしね
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:24:58 ID:zln10sJF
そんなにばらついた部品を使っているのか、JBLは・・・ユニットも、推して知るべし・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:28:47 ID:frNeRjL1
アメリカモノはそれがフツー
ニッポン人はウルサ過ぎるネ
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:32:04 ID:zln10sJF
うちのレビンソン、左右でレベルのばらつきや、音の差など無いぞ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:48:00 ID:qe4hQeup
そもそもまず最初は、アッテネーターなんか使わないでセッティングするものだろう。
それでセッティングが決まるのが理想。
どうしようもない時にしょうがなくアッテネーターをいじりはじめる。
しかし、デフォルトポジがないと最初からアッテネーターをいじることから始まってしまうよね。
デフォルトポジが無いことでセッティングの苦労がかさむ事になる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:43:55 ID:zbaqmSPT
4344Mを使ってますが皆さんがおっしゃる通りの兵です。
パワーアンプにクレルのKSA−50mk2を使ってるのですが、この組み合わせにお勧めのプリアンプなんてありますでしょうか?
半ば諦めてたのですが、何となく覗いたスレを眺めていたらお知恵を拝借したくなった次第です。
宜しくお願いします。
219T:05/03/02 00:57:09 ID:O1Yjdrja
>218
何をどんな音で鳴らしたいのですか?また、CDPや予算は?
220218:05/03/02 02:09:03 ID:y2i7QZAK
>>219
4344Mを40万以内の予算で打楽器や管楽器の鳴りを楽しめる様にしたいのですよ・・
お恥ずかしい話しですがホームシアター中心にシステムを組んでるために
あまりもののPMA−2000IIIをプリに使ってます。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:35:13 ID:N4I+WxIy
>>217
わからねぇ奴だな。

>そもそもまず最初は、アッテネーターなんか使わないでセッティングするものだろう。

そもそも 43 系は、そういう方針で販売してないっていってるだろうに。

>しかし、デフォルトポジがないと最初からアッテネーターをいじることから始まってしまうよね。

良いとか悪いとか以前に、最初からアッテネーターをいじることを前提にしてるの。

>デフォルトポジが無いことでセッティングの苦労がかさむ事になる。

それを「ユーザーにお任せします。」というのが、43 系における
JBL のスタンスなんだよ。苦労だと思う奴は買うなって事だ。
SP システム個々の追い込みをユーザーに任せるその代わりに、
価格を安く販売しましょうっていうことだ。
222:05/03/02 07:22:49 ID:MgDYtcu+
>220,218
>打楽器や管楽器の鳴りを楽しめる様にしたい

これじゃわかんない(笑)
ま、勝手に想像して書いてみますから、違うところは出して下さい。
こういった進め方だと、ツリー型の掲示板の方がやりやすいですけど、まあいいや。

想像するに、CDPはDVDPを流用?
また、ソースはジャズ、ロックを聴く割合が多い。

で、ジャズではドラムスがなんかモワっとして膨らんで、サックスなどが歯切れ良く鳴らない、
という感じかなぁ・・・?

ジャズ・フュージョン中心なら、MarkLevinsonのML-7やNo.26の中古がお奨め。
アタック感や歯切れの良さは、相当なもので、最近の同価格帯の新品を買うより
満足度は高いと思います。歯切れの良さ最優先ならML-7ですね。
ML-1という人もいるとは思いますが、もうモジュールの修理ができないので、その辺の
リスクを考慮してお奨めしないです。
どちらも予算からは余ると思いますので、その分はケーブルなどに投資しましょう。
また、CDPによっては、グレードアップも課題かもしれません。

あとは、セッティングやケーブル、ラックの追い込みが十分なのかどうか、ですか。

というわけで、情報が不足だとアドバイスの方向性にも影響しますので、本当に
アドバイスが必要なら、ちゃんと必要な情報を出してください。
KSA50Mk2をお使いという位の方なので、何が情報として必要かは、おわかりかと。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:35:58 ID:1VbMTBk0
4312D、欲しいんですが、一番安いのどこかなあ
地方だから送料込みで・・・ヤフオクかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:01:04 ID:8rS1mvWn
>>223
4318にしときなさいって。
225もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/03/02 20:23:58 ID:qTVRvKw6
>>217さん

JBLのモニターは”Professional Series"とあるはずです。

その通りに”プロ”が使う事が前提とされていますので、ご了承願いますと
言ったところではと思います。
226もぐもぐ ◇x9IoVFUeJ2:05/03/02 20:26:11 ID:IgyOpzaD
225 :もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/03/02 20:23:58 ID:qTVRvKw6
>>217さん
JBLのネカマーは”Professional DICK"とあるはずです。

その通りに”プロ”が掘る事が前提とされていますので、ご了承願いますと
言ったところではと思います。
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:56:45 ID:vh02qrgk
>>223
通販ならここでさがすといいかも
ttp://yasune.dokoda.jp/
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:14:49 ID:gYzPWTeh
>>225

モニターシリーズってスタジオモニターのことを言ってるんですか?
もしそうならWebページ見ると分かると思いますがHOME AUDIOって書いてあるし
あくまで家庭用でプロユースとは違うんじゃないんですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:18:22 ID:IQdXqXX+
日本向けのHOME AUDIO、モニターシリーズ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 07:58:07 ID:wbdo92ST
>>228
43 系を一般流通に乗せているのは日本市場くらいなもの。
推して知るべし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 08:10:46 ID:KyVkUuWW
プロもこんな安いスピーカー使うの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:39:34 ID:wbdo92ST
プロは使いたい物を使う。

>プロもこんな安いスピーカー使うの?

昔は一世を風靡したし価格もそれなりしたものだが、
現在 43 系を新たに導入するスタジオは少ないと思われる。
たしかに設計思想は古い、しかし、ただそれだけのこと。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:53:53 ID:5TnlJd96
ビクターのマスタリングで使ってるよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:42:23 ID:DTz3zKz/
今ジャズ系のスタジオで多く使われているモニター機って何なのでしょうね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:59:39 ID:UL+K1azG
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31402538

> 客観的にはJBLの4312よりバランスが良いかと思います。(主観)

シュピーン者錯乱状態でわけわかめ(w
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:53:10 ID:x8wzgYed
235 おまえマジうぜー
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:51:52 ID:dE/xHo/N
確かにウザイわなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:22:36 ID:ZVnSmhX4
客観的に見た主観ということだな(?
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:21:41 ID:R+Kn1eRE
きのうハドオフでみたなあ。
1000円くらいだったかなw

左右対称じゃなくて、同じのが2つセットのやつでしょ。
まあ、似たようなものでしょ、4312、カッコわらい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 06:37:10 ID:R+Kn1eRE
>>235
しかも、それJBLの所に出品してあるw

写真では左右同じモノって目立たないようにしてるけど、かっこわりいよなあ。
また、さっきみたら78も入札あるぞw
普通は粗大ゴミで金を取られるちゅーの。

241名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 06:43:31 ID:R+Kn1eRE
こっちもワロス。

JBL? タワー型スピーカー 自作?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m11460594

242名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:16:22 ID:5G3h44YY
>>235
私はバランスが良いと書いただけで、音が良いとは書いていません。
とか評価欄に出てきそうだな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:55:40 ID:BdxwaY6P
4305かいました。うんこだうんこだ! なんだこの和太鼓のような低音は、、、、
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:27:05 ID:R+Kn1eRE
>>243
ワロス

だからあれほど口を酸っぱくして、J.B.Lansing以降のはダメだといってるのに。
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:38:49 ID:+sRHZyOt
和太鼓を再生したら和太鼓の音がでるのは当たり前。
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:55:57 ID:BdxwaY6P
BOSEとかとかわらないんじゃないのこれ。寝室用にかったからどうでもよかったんだけど
これはこまる。どうーん どうーん って低音がね、、HIPHOPなおにいちゃん
には最高かもしれないけど。これアパートとかで使ったら警察くるよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:36:43 ID:xzJ3273k
試聴してから買えって話だ。
248もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/03/04 22:23:42 ID:tmns+jAZ
>>228さん

どこにレスしてんのよー!バカァー!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:53:09 ID:PhQHdJnx
ねかま、臭いよ。
250T:05/03/05 00:04:13 ID:3dIeepAa
>243
本当に和太鼓のような低音が出るのなら、サイズから考えて物凄いことだと
思うのですけど・・・・

不満が有るのはわかりましたが、何か工夫できるかも。
もう少し問題なところと、環境を書いてみるとアドバイスがあるかもしれません。
あ、エージングも必要だと思います。
251もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/03/05 06:45:46 ID:I/ytSTzU

  / ̄ ̄ ̄\
  i'___{_ノl|_|i_トil_|i
  |,彡 ┃ ┃{.i| >>243さん
 》|il(_, ''' ヮ''丿| それがJBLのコストパフォ〜マンスですにょ! w
  ノリ i `フ i´il l|
 /ノ l| ハーハ ll j
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:22:08 ID:wbxCWWsn
>>243
アンプがDENONのPMA-1500や2000辺り
だったてオチだったら笑えるな
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:54:51 ID:9dAMbG1D
>>243
つか、ちゃんと試聴したのかと、
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:18:36 ID:P+1nmSqz
243 です。セッティングでどうにかおちつきました。寝室用でどれでもいいや
と思って視聴は適当にしただけでした。リビングでは4318使ってます。これと
比べると妙に低音強調されてて上のような表現をしました。ごめんなさいね。
あんまり知識ないくせにオーディオするなよ、自分、、、てことで。
そんで詳しい方におききしたいのですがこの4305hと4301Bの状態いいヤツを交換
できることになりましたが交換は正解でしょうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:48:06 ID:9dAMbG1D
>>254
本当に状態が良いなら、交換もありだな
でも、大きさが大分違うし、寝室向きとは思えないが?
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:40:34 ID:P+1nmSqz
大きさは全くといっていいほどおなじじゃありませんか? しまった低音なら
なおいいのですが、、、
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:32:10 ID:9dAMbG1D
4301か、あぁ 2Wayだったな
スマン、間違えた。

価値的には微妙だな、4301のウーファーエッジはウレタンだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:54:01 ID:P+1nmSqz
そうですね。ウレタン。4305もウレタン。4301Bはプロがエッジ新しいのに直したらしいです。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:37:09 ID:Pa321R40
43シリーズでクラシック聴くのは邪道?
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:45:05 ID:lHvcdAhb
別に・・・瀬川氏もクラシックを聴いていたが。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:03:32 ID:Pa321R40
そういやそうだったな。菅野もJBL使ってるし。
みんなジャズの話しかしないからてっきり43でクラシックは
邪道かと思ってしまったさ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:06:36 ID:lHvcdAhb
かの若林氏も4350だったよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:15:38 ID:9dAMbG1D
聴くジャンルに関係なくJBLサウンドが好きならいいんだよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:20:00 ID:Pa321R40
>>262>>263サンクス。
プレイバックモニターになにかいいのがないかと思って
いろいろ検討してるんだが、43シリーズだったらどのあたりがいいかな?
あまりでかいと置き場所に困るんで。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:24:35 ID:9dAMbG1D
モニター用途となると最低でも4312だろ
現行なら4312D

4428も大き過ぎないのでヨサゲ

それ以上は、スペースと予算次第
266もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/03/05 21:26:29 ID:I/ytSTzU
>>259さん

普通です。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:28:54 ID:Pa321R40
>>265
4312Dか4428ね。ありがとう。
>>266
それ聞いて安心した。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:31:10 ID:jvrLMPNl
やばい無性に4312Mがほしくなってきた。だってあんなに小さいのにむりやり3way
だし、笑えるくらいの作りなのにがんばったらそれなりに鳴ってくれそうなこの子
をいじりたい。。
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 08:36:38 ID:sNKuIBU0
昨日ジャズピアノを4312Dで試聴してきた。
やばい・・・空気を揺り動かすような低音とメリハリのきいた音がかなり好み。
というか、滅茶苦茶はまりそう!
しかし、自分の部屋(6畳洋間)とAMP(デノン39800円級)ではドライブ厳しいかなあ
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:53:17 ID:GUPsldkq
全然フツーだろ、
ま、アンプは後で換えるとして
271269:05/03/06 10:03:27 ID:sNKuIBU0
全然普通とは部屋の広さですか!?ならうれしい。
アンプはこのままだと厳しいですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:18:26 ID:GUPsldkq
いや、問題なく鳴るとは思うが
もっと良いアンプで鳴らしたくなるのが心情だから。

部屋は簡単には買換えできんだろ。
部屋で問題になるのは、遮音性だな
273T:05/03/06 16:35:02 ID:NrMXJAQU
>269
4312は専用スレがあるんですが、何だかもめてるし、こっちでもいいですね。

多分、6畳で今のアンプだと、低域が出過ぎたり、モワついたりすると思います。
高さをかせぐとか使いこなしが必要になることは覚悟しておいた方がよいかと。
でも、きっと苦労には報いてくれるSPですよ。
274269:05/03/06 18:47:49 ID:sNKuIBU0
>>273
ありがとうございます。
試聴の際に組み合わせていたアンプは同じDENONでもかなりいいものだそうです(型番失念)。
しかし、解像度とか、なんとかを超越した音楽の楽しみ、
中学時代ラジカセばかりで音楽を聴いていて、初めて知人宅で単品スピーカーを聴いた衝撃
というようなものを思い起こさせるパワーがありました。

275269:05/03/06 23:22:09 ID:sNKuIBU0
連続すみません。
とはいえ、部屋サイズ・アンプの性能・自分の収入w
からいっても自分には4302がふさわしい気もします。
4305Hはやはり安っぽいのとエッジがウレタンというのが・・・
4302もグリルをしたデザインは好きじゃないんですが・・・
4312Dの方がイイのはもちろんでしょうが、価格が倍程度違うのは厳しいなあ

過去レスでも4312Dと4302を迷われてる方、迷った方多いみたいですね。
ヌケのよさと音が元気にぐいぐい前に出てくるタイプだったら4302でもいいな。
ユーザー様、居られません?
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:30:49 ID:YAy2sTNH
>>275
個人的には4312Dを買われるならもうちょっとがんばって4318を買われたほうが後々よいかと思います。
4302は上のレス見ても評判悪くないですね。アンプとのバランス考えて4302でいいのではないのですか?
将来的にお金が溜まったら、アキュフェーズのアンプと4318または4428をそろえるとか。
どうせならそのくらいしないと。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:00:15 ID:H2crQLUJ
266 :もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/03/05 21:26:29 ID:I/ytSTzU
>>259さん

ネカマです。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:28:54 ID:Pa321R40
>>265
4312Dか4428ね。ありがとう。
>>266
それ聞いてケツの穴隠した。
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:42:31 ID:qPfmt8X5
4318をなぜ必死で勧めるのか分からん
失敗作だと思うが
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:52:43 ID:F0n+zPmK
>>278
もともと4312Dとかが好きな人はそういう否定的な意見になると思います。
個人的に4318はバランスが良く4312Dより汎用性にたけていると思います。
悪く言えば普通、よく言えば鳴り方が素直。

280名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:59:55 ID:qPfmt8X5
そこまで金出すなら、やっぱホーンだよ
中高音では存在感が全く違う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:04:14 ID:F0n+zPmK
4428ですね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:04:23 ID:/k2S+7Nd
JBLは失敗作。
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:02:21 ID:n5lyDw5N
JBLといえば4302だろ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:32:46 ID:34tVPmpl
その理由は?
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:00:28 ID:cR1U7Hgk
スピーカーは4312以上にして、アンプは後から考えるのでいいんじゃね?
最近は安くデジタルアンプという手もあるしね。
286283:05/03/08 21:20:26 ID:n5lyDw5N
>>284
俺が使ってるからw
6畳間ならこれくらいが丁度いいよ。
4302、神経質にならず聴くSPとしてはこの価格で敵なし。
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:22:59 ID:8uGunIao
実際、6畳間に4312クラスはでかい。
納得して買ったつもりだけど、一本足スタンドに乗せてると
部屋に郵便ポストが二つ並んでるみたいで結構圧迫感ある。
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:32:41 ID:igQcBG/y
>>286
この価格帯で敵いっぱいだろ 笑 レベルの低いスピーカーの代表格じゃねーか。
4312と比べるとうんちだし。大きさ的にみてJBLがいいなら中古4301ならしたほうが断然
心地よいし。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:40:59 ID:Rpl0GbJb
JBLの場合は、4312から急に良くなる。
つか、JBLサウンドは4312からなんだな。
290286 :05/03/09 19:39:37 ID:UwI7y91v
ハイハイw

悪いけど4312よりずっと現代的だよ、というより一般人向けかな。
4312なんてマニアしか買わないでしょw
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:46:06 ID:UwI7y91v
>>288
そこまでいうんならこの価格帯でいいの教えてよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:47:12 ID:igQcBG/y
悪いけど4312よりずっと現代的だよ、というより一般人向けかな。
4312なんてマニアしか買わないでしょw


レベル低い! ワラ 4312がマニアなら、、、 
すげーな あれで現代的かあ〜。 低レベルとされるJMラボの707とかのほうが
まだいいし、コンコルドシリーズやブロンズシリーズやら、、、、
ごめんね。 だれがなんと言おうと4302はJBLの音ではないのはおろかけして
いい音ではないのよ。 まあなたが好きならいいんじゃない。でも絶対他のと比べないでね
比べちゃったら、、、、、、
2931000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/03/09 20:48:38 ID:MSac53gD
4333Bがなにやらマニアック?ぽくって好きダー。(W

50センチくらい持ち上げてつかってみたひ。
294恐縮:05/03/09 20:52:16 ID:xE+ywAxc
>>293 AGで売れ残ってる4333Bwx 買ってあげてよ。
 お安くするってよ。オー江戸オー姫なら。
2951000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/03/09 20:53:35 ID:MSac53gD
AGって・・・・どこ?(・∀・)?
296恐縮:05/03/09 20:57:35 ID:xE+ywAxc
>>294 愛知県、豊川のオーディオガレージっていう中古屋さん。
江戸まで配達するそうですよ。
2971000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/03/09 21:01:03 ID:MSac53gD
>>296

うにゃ、見てみる、見てる、(現在進行形)

HPがめためた重い!(w  ヽ(`Д´)ノ
298恐縮:05/03/09 21:12:01 ID:xE+ywAxc
>>297ホムぺは荒れ放題。でのってなイョ。
直メで写真もらってください。10枚くらい送ってくれるらしいよ。
2991000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/03/09 21:12:03 ID:MSac53gD
HPには載ってませんでひた・・・_| ̄|○(W
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:16:26 ID:24ueYvop
4333はハイ上がり。4343にして初めてバランスが取れている。
4333よりも4331のほうがバランスが整っていた。
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:20:36 ID:KhfHjI0N
4312M→4302→4318と買い換えてきたけど、そんな悪くないよ、4302。
ハコが小さめで口径が大きめだから、低域が若干膨らみがちで、同じ
くらいの音量で聴くと定在波が出てちょと気になるけど。

4312Mよりよっぽど緻密だし、4318ほど低域の押し出し感無いけど
迫力は十分じゃねえかな?
302恐縮:05/03/09 21:25:12 ID:xE+ywAxc
>>299実はその4333wxはパイスレの出てる3401の人が
使ってたんです。
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:27:37 ID:SA2gBMyN
>>300
確かにL300よりL200Bのがバランスがいいね。
ホーンの良さが最大限に生きている感じ。
上は15KHzまでなんだけど、スピーカーはf特で
選ぶものじゃないと思ったよ。
3041000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/03/09 21:37:00 ID:MSac53gD
>>302

では、中京圏でくるくる回っていると見た!(WW

情報ドモ\(^_^ ) ( ^_^)/ドモ
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:17:15 ID:x4XE6ZYh
ずっとピュア志向(JAZZ、POPS)だったんだけど、最近はJAZZや80年代POPSの
安価なDVDが多く出てきたんで、AVもいいかなと思ってます。
そういう場合、JBLでお薦めのモデルって何?

上に出てる4302なんかは大きさも手ごろでいいかな、何て思ってますが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:39:58 ID:oYAkzxos
AVとかなら4305のほうがいいよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 09:49:57 ID:I74AaUBn
喘ぎ声がリアルに再生されますか?<AV
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 09:59:08 ID:k6TPmRso
>>307
近所の手前はずかしいな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:08:49 ID:eFc8rW7I
もぐおさっんのネカマ設定の一部抜粋 ※ほとんど嘘がばれて言い訳でさらに本人も混乱w

実はネカマ
某IT企業の社長令嬢実はネカマ
ロシアンクォーターの音大生実はネカマ
メイドを2人引き連れて秋葉で真空管買う実はネカマ
書き込みを始めたのは女子高生時代から実はネカマ
若いながら異常なまでのピュア知識実はネカマ
ホルンの名手で演奏会などにも出てる実はネカマ
アレルギー体質で、お抱えのコックが作った物以外食べない実はネカマ
とんでもない値段の機器でも聞いたことがある実はネカマ
高級機器を持っている実はネカマ
ロマンティストで、白バイの警察官を白馬の王子様と間違える実はネカマ
ペットの猫の小屋が2DK実はネカマ
住んでる家の部屋数は20個以上
テニスサークルではお蝶婦人と恐れられる実はネカマ
学校にメイドさんを引き連れ長さ20mのリムジンで登校実はネカマ
学校では教授達より権力を持ち、テスト時もメイドさんが変わりに回答を書くが
クビにされるのが怖くて教授や他の生徒も注意できない実はネカマ
学校での昼食は専属のコックが学校に行き、その場でもぐもぐさんのオーダーを聞き調理
料理経験が少ないのでジャガイモの皮むきなど包丁を持った手を切ってしまう実はネカマ

吉田工業勤務46歳のオサーン実はネカマ
名無しでコテハン叩きをしてるのが最悪実はネカマ

(=゚ω゚)ノぃょぅRにホルンを吹いて見せろと追い込まれて このままではマズイと
設定をいきなり練習中で人には聞かせられる演奏では無いと言っていた手のひらを返して
いきなりセミプロ演奏者とバージョンアップし 海外から呼ばれて有料で演奏する事になり
(=゚ω゚)ノぃょぅRから聞かせろと言われれば きっとお金にならない演奏はしませんと
言うに違いない実はネカマ
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:58:55 ID:Q7q0QUWt
こっちの方が相応しそうなので・・・連続スマソ

JBL4312D、ひやかしで(自分の部屋(6畳)にはでか過ぎで眼中に無かった)
JAZZピアノ試聴してかなり気に入った。
やっぱりウーファーがでかいだけのことはあるなあ。

できればこの仕上げ・クオリティのまま4302サイズがあればなあ・・・
(4305Hはかなり安っぽかったし、4302は聴けなかったけど、評判がイマイチと聞いたんで。)
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:38:12 ID:pAB13kyD
そんなものはJBLにはない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:15:57 ID:8/brAIQ5
http://www.geocities.jp/yukiny26l/newpage42.html
見ると4301ってかなりよさげなんだけど、実際のところどうよ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:18:35 ID:pAB13kyD
それなり
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:44:52 ID:ETtXdj4a
NS1000Mみたいな音だった
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:45:21 ID:lb1Omqbg
4302使ってる方、AMP・CDP・ケーブル・スタンドは何を使ってます?
4302のデザインに惚れましたので4302中心のシステムを組みたいと思っています。
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:01:56 ID:i59V5CZZ
なんでド素人は小型スピーカーばかり買いたがるのか。
JBLのブランドだけが欲しいのかな。
圧倒的に違うのにな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:03:51 ID:wfwickMX
>>292
>あれで現代的かあ〜。 
はぁ?!
4312を誰が現代的なんて言ったんだ?
現代的でない、つまり、4312だけがオールドJBLの音を継承してるから
人気があるんだよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:09:44 ID:Z0QwsVuG
ジムラン4312の称号を与えたい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:21:38 ID:f0WRyWrx
>>292
>>あれで現代的かあ〜。
現代的じゃないよ。
f特は狭いし、繊細とは言い難い、しかし、それを取っても余りある魅力が有る。
>>318
ジムランなんて呼び方する香具師には貰いたくない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:26:00 ID:i59V5CZZ
盛り上がっているところ、申し訳ありませんが、
コンプレッションドライバのホーンシステムじゃなきゃ、JBLサウンドを継承しているとは
言えませんから。
ホーンかそれ以外では、隔絶の感。


テスト。。
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:29:06 ID:wfwickMX
>ホーンシステムじゃなきゃ、JBLサウンドを継承しているとは言えませんから。
んなコター無い。
バイラジアルホーン付きより遙かにJBLサウンドを継承してる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:34:21 ID:6YnYFS2R
>>319
「ジムラン」という呼び方を否定する香具師に使って貰いたくない。
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:35:55 ID:dQsiIUOD
JBLだよ、もはやブランドのみ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:41:24 ID:i59V5CZZ
>>321
その”JBLサウンド”とは具体的にどのモデルのことを言ってんのよ?
ランサー、かな?

ま、いいや。4312も良いスピーカーだからね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:41:56 ID:Z0QwsVuG
ジミーランシン
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:43:57 ID:wfwickMX
>>324
4344Mk2迄
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:53:46 ID:i59V5CZZ
>>326
2425J+2308+2307
めちゃめちゃコンプレッションドライバのホーンシステムやん。

328名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:58:05 ID:Z0QwsVuG
でかいハコに緩いユニットでだぶだぶ
329327:05/03/16 14:14:10 ID:i59V5CZZ
失礼、最近のモデルのMk2でしたね。275Ndってドライバね。
330326:05/03/16 16:04:37 ID:DxsjYjAH
>>327
>めちゃめちゃコンプレッションドライバのホーンシステムやん。
そうだよ、ホーンが全部悪いなんて言ってないだろ。
バイラジアルホーンはツマランと言ってるのだわさ。
275Ndもコンプレッションドライバー。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:27:26 ID:/DjnCBzX
やっぱJazzにはフォーンだよ、コンプレッションドライバーだよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 09:18:57 ID:zSosxSU/
PHONE?
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 12:29:59 ID:lPp6EDCx
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  .|(●),   、(●)、.:| フォーンって何?
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
  .|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐一 ´\
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:47:48 ID:3m8Z9QL8
フォーンはフォーンだろ、フォノではない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:05:25 ID:xZjDtw1u
Phoneは電話だろ。
フォノはPhono。
Hornはホルンか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:08:00 ID:yWDd1tHM
マッターホルン
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:10:32 ID:3m8Z9QL8
角だからフォーンで問題ない
コーンだとマズ
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:14:54 ID:xZjDtw1u
ホルンスタイン?
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:40:57 ID:Oz1/FlZj
>>333
すごい顔w
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:41:22 ID:c0gxn2jj
>>312
>>315
レスが付かなくて残念だね。俺もJBLの小型2WAYはおそらく相当ポテンシャル
が高いのだろうと思う。3WAYにはない定位の良さや、自然なボーカル等。

誰か本気で4302を追い込んでいる人いますか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 04:07:39 ID:itEvp2uv
4318に替えるまでは本気で使ってた。

アンプ:DENON S1
CDP:TEAC VRDS-50
ケーブル:wasatch XLR-205
SPケーブル:ACRO 6N-S1040(BELDEN 724mk2も使ってた)
スタンド: 30mm御影石+TAOCのH150mm位の金床(?)

これにスーパーTW足してました。

アンプが密で濃〜い鈍重な音なので、4302の柔らかいラバーエッジだと
低域のリニアリティが悪い。ちょっとボワ付く。定位は悪くないけど
ボーカルはそんなに前に出ないよ。

洋楽のRockが好きな人におすすめだな。
Marshall真空管の乾いたはちきれそうな音は超最高に鳴らす。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 04:36:03 ID:81DUa32m
木造2階6畳間でスケール間のある鳴りっぷりを求めるなら,JBLのどれがいいんでしょうか。
S143は8畳の視聴室で聞いても思わずガッツポーズでした。これがいけるなら長期計画で中古を狙います。
4312Dは視聴環境もないのに勧められたことがあります。4305Hは少しガッカリでした。。
343(  ゚,_ゝ゚) :2005/03/27(日) 05:34:36 ID:RkZlboLa
4305Hなんておもちゃ
344(  ゚,_ゝ゚) :2005/03/27(日) 05:36:45 ID:RkZlboLa
伝統的ジムランの香りは4312以上
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:13:35 ID:QVDbrFQP
____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|     こんな香りか?
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧              (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )  
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:50:53 ID:FIHmzIxX
>>342
聴いてみるんなら4428かな、ホーンはS143の方がヨサゲではあるが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:57:26 ID:xRInDxbq
4338ってどうなんでしょう?

気になっているのですが、あまりお目にかかれないので。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:11:18 ID:FIHmzIxX
そりゃ(・∀・)イイ!だろ、ダイナなら試聴できるよ。
ただ、100マソだぜ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:34:20 ID:1MUzROFs
今日、4318買おうと思って金握り締めて量販店行った。
とりあえずカナダ人中心の南部ロックで試聴。むむ、低音がモコモコじゃ。
やべ、これは買ったらあかん。

場所変えて同じCDで4318を試聴。多少こっちのほうがいい。
でも今日は買うのヤメ。

スピーカーだけの試聴って難しい。量販店だとセッティングは雑だし、アンプや
CDプレーヤーも店によって違うしね。

音量抑え目で聴くとしたらオレ的には隣にあったB&Wの705?とかのほうが
よさげに聴こえました。

一からやりなおしますか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:17:14 ID:FIHmzIxX
あのな、発売されたばかしだとそんなもんだよ。
量販店なんて大して鳴らし込みしないだろ。
大抵はB&Wを選んでるし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:59:18 ID:dqcK5ksR
>>349
「カナダ人主体の南部ロック」ってなんじゃ?

ちなみにうちの4312はLynard Skynard鳴らすと凄いことになるんですが。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:48:03 ID:itEvp2uv
カナダって、ニールヤング??・・・違げーか。
Lynard良く鳴らすね、JBL。Freebirdの後半のドラムのやんちゃな所とか
ハマルね。
南部なら、Gov't Muleとか、ちょっと重た目の泥臭いやつは最高に鳴らす
と思うが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:00:29 ID:6SK8jmDJ
まさかバックマン・ターナー・オーバードライブ? <カナディアン南部ロック
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:37:07 ID:ub61MLY1
B&W705バイアンプ使用なら小音量でも迫力あるよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 07:10:21 ID:CDIBml0M
the bandです。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:37:35 ID:YsE6cYMI
おまいらのレス見て久々にスキナード聴いたよ
えがった
明日はラスト・ワルツにしよう
by 4312WXmkII
357604−8KS>4333A:2005/03/29(火) 17:34:52 ID:GOqHPmrE
177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/03/14 07:45

604−8Kと604−8KSはどこがどう違うのかな?
未だによーわからん。

>>175
604−8KS聴いてますよ。
音をウンヌン言えるほど聴き比べてはいないですが、
某スタジオで聴いていた4333Aよりは良いと思った。

一言で言ってカラッとした音です。音像定位の良さ圧倒的。
問題は、大音量で聴くと顔を出す嫁さん・・・(涙)

358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 17:20:40 ID:y4Od37WY
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:04:43 ID:y4Od37WY
yukinyさんやめちゃうみたいで残念ですね。何かあったのかな?

3月末でこのHPは閉鎖させていただきます。
というのも、最近仕事が忙しく、それによりHPを管理するのも困難となりました。
このHPのおかげで沢山の方とお知り合いになることが出来、とても良かったと思っています。
リンクを張っていただいている方々には最後の最後までご迷惑をおかけいたしますが削除を宜しくお願いします。
でも、オーディオは今後も続けて行きますのでご安心ください。
みなさん、本当にありがとうございました!
またどこかでお会いできる日を楽しみにしております!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:13:01 ID:y4Od37WY
お世話になりました! 投稿者:yukiny 投稿日:2005/03/30(Wed) 13:34 No.3196
みなさん、こんにちは。
いつもHPをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
実はトップページでも書いてありますように、3月末をもってこのHPを閉鎖いたします。
最近仕事が忙しく、夜遅くに帰って音楽を聴く状態が無く、また休日も色々と用事がありましてHPの更新も出来ない状態が続いております。
そのような状況ですので、いつまでもダラダラと続けているのも意味が無いと思い、閉鎖することに決めました。
このHPのおかげで、全国の沢山の方とお知り合いになることが出来、本当に良かったと思っております。
また、愛媛でもオーディオをされている沢山の方ともお知り合いになることが出来、とても嬉しく思います。
また思いついてHPを立ち上げる事があるかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。(笑)
本当にありがとうございました。
管理人 yukiny
http://www.geocities.jp/yukiny26l/
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 16:59:11 ID:gpTwmerd
4333A 買ってキタ!

エンクロがデカ過ぎで、かなりニアだけど、(・∀・)イイ!
低音のスピード感が全く違う、ドライバーも音圧バリバリ!

アッテネッタがガリガリだった。
3604333BWX:2005/04/04(月) 16:38:10 ID:0WehAG+F
良いですね。羨ましい!

ちなみに4333Bと聞き比べられた事あります?
おありであれば、是非違いを御教示戴きたい。御願いします。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:43:27 ID:PYudJhnK
Bは音がniBui.
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:55:26 ID:wjtYNHbg
807 名前:(  ゚,_ゝ゚) [sage] 投稿日:05/03/16 01:34:48 ID:Z0QwsVuG
エレキギター用フルレンジをこたつ板にとりつけて「これぞジムラン」
ヴァカじゃねえの

314 名前:(  ゚,_ゝ゚) コタツ馬鹿め[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 18:39:20 ID:tKLi+IT9
ヌードユニットにコタツ板挟んでこれぞジムラン、笑わせるじゃねえか、なあ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:33:15 ID:iDx5yioh
Bのがイイ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:10:15 ID:TTMpUugS
>>360
いや、残念ながらない。

ヒノに置いてあった 4333Aは、4333Bのウーファーだけ136Aに
替えたモドキだったなぁ。
銘板のBを削ってあって笑わせてくれた。

オヤジもバレてきたのに気付いて正直にコクってた。
40マソ近い値段だったけど、売れたみたい。

漏れのはちゃんと 2231A
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:19:51 ID:kGKWwVuS
作りは至ってシンプルなのに4301Bはなんでこんなにいい音が出るのでしょう?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:54:10 ID:R+dVrOyH
おれの4301Bの音に惚れ込んだ友人が
セーム皮エッジに交換してあるやつ買ったんで
機器比べしてみたが・・・
セームマンセー!!潤いある低域!地下室で聴いてるような
良い雰囲気!
急に俺のが色あせてきた。おれもセーム皮に替えようかな。
3674333BWX:2005/04/05(火) 06:54:08 ID:4KnnZU/n
359・364さん。ありがとうございます。

>40マソ近い値段だったけど、売れたみたい。

随分高いなと思っていましたが、ニセAでしたか。しかい40万で買う
人いたんですね。音聴かせて戴いたのですが、床置きだったので比較
にならないと思ってました。ドロ〜ンとした低音でしたから。。
368359=364:2005/04/05(火) 20:19:25 ID:RLl0DB2W
>>367
おぉ、アンタも試聴したのかね、
ほんと、ドローンだったね。

しかも、エンクロはかなりヘタレてたし、高いと思った。
銘板のBを削ってあるのをいじっていたら、
オヤジがコクってきたよw

今、ウタダのDistanceを聴いてるけど、モー最高ですな。
ウーファーもドライバーもバリバリ来るよ。

アンプはMC7150を取り敢えず繋いでる。
3694333BWX:2005/04/06(水) 09:38:23 ID:Mcai7ey7
368さん。マッキンですか。尚更、羨ましい。。

4333って、4343や4344に比べ背が低いじゃないですか。
ちなみにどういう置き方をされているのでしょうか?
370368:2005/04/06(水) 12:14:16 ID:lnSmxUn4
まだ、キタばかりだから、手元にあったブックシェルフ用のスタンドに無理矢理
載せてる、約H250mm。

2420ドライバーに合わせた高さだから、音圧がバリバリでちょっと鳴り過ぎ
かも知れない。

自作でキャスター台を作るつもり。動かせないとケーブル交換もメンテも不可能
ゆえ。

2231Aも (・∀・)イイ!よ、
漏れはアルニコ教ではなかったんだけど、入信しそうだ。

4343にしなかったのは、どうも Midウーファーてのが定位に悪そうな
気がしてね。
3714333BWX:2005/04/06(水) 12:39:18 ID:Mcai7ey7
368さん。私はフロの床から30cm高です。椅子にかけて聴いています。
内振りにしてディフェーザー外しホーンのノドボトケが見える格好です。
25cmでもソファーであればオーケーですよね。


>自作でキャスター台を作るつもり。動かせないとケーブル交換もメンテも不可能
>ゆえ。

私は裏へ廻り込める様に後ろの壁からい1mくらい前へ出してます。


>2231Aも (・∀・)イイ!よ、
>漏れはアルニコ教ではなかったんだけど、入信しそうだ。

良いな。。2231Aのペア探して買って聞き比べしようかな。。
372368:2005/04/06(水) 19:38:31 ID:vkmZ2HGp
>>371
あぁ、コイツはある程度床から上げないとダメだね。
漏れはジジイ用のイスを使ってるんで高さはこれで十分なんだ。
勿論、レンズなしでホーンを聴くイメージだね。

2405はATTの調子が悪いせいか今一だから今度メンテしよっと。
4331とか4320もカナーリ検討したんだけど、どうせ後から2405
追加したくなるだろ、だったら初めから4333の方が安くつくよな。
2405はともかく、ネトワークまで入れると6マソ位は要るから。

3734333BWX:2005/04/07(木) 10:00:19 ID:eKTjdPfA
羨ましい。私が後5年早く生まれていれば。。
アルニコの時代は高校生でした。
374368:2005/04/07(木) 20:12:05 ID:vZOgdFKN
ん?1976年だったら、漏れは厨房だな。
もしかして、年上かな?

台座が出来たから高さは大分下がった。
これから端子とか交換する予定、換えないと
使えるケーブルが殆どない。

375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 02:12:47 ID:nF9jkJLp

S400良さそうだね。
3764333BWX:2005/04/08(金) 08:04:48 ID:avh7UXcc
368さん。76年は18才でした。その年バイトで貯めた金でL26
買いました。L26でも同等の国産に比べると倍の値段はした記憶が。

当時100万以上した43XXを買えた人は、今50才から上の人たち
ですよ。しかも当時の若い人にとっては給料の約1年分の値段。ポンと
買えた人はそういない筈。現在、良好な状態で4333を手に入れられ
た368さんはラッキーでしたね。4343に比べ出回ってませんし。


>これから端子とか交換する予定、換えないと
>使えるケーブルが殆どない。

ちなみに、ケーブルは何をお使いになるのですか?
377368:2005/04/08(金) 22:56:43 ID:UJjLpuyd
ヘェー、んじゃ大分年上ですね、←丁寧な言葉に変えてみた。

端子は今晩始めて、やっと右chだけ完成しますた。
パーツはアキバで買ってきた。マルチするかも知れないので一応 8個。

ケーブルはまだ換えてないけど、別に高いは使いませんよ。
まずは、カナレ 4S-8かな。

なお、私の4333Aはそんなに状態が良いとは言えません。
全部のユニットが鳴っているのと、2231Aのエッジが交換してある、
って程度。
3784333BWX:2005/04/09(土) 09:39:19 ID:fwDH030k
チューニング完了されたら、是非、インプレを聞かせて下さい。

しかし、4333をマルチにするのも凄いですね。。
379368:2005/04/09(土) 15:47:13 ID:tZPafP4x
ども、端子交換が完了しますた。

端子板に付いている、外部ネットワーク切換えのロータリースイッチが
腐ってますた。交換は直ぐにはできないので、ちょっと磨いた。

そのせいか、高音の鳴りがだいぶ改善したようです。
ケーブルは 4S-8にしてます。電源ケーブルよりは全然良いです。

鬼束ちひろ「This Armor」 で耳がキーン!ってきます。

そうそう、マルチってのはバイアンプのことです。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:04:26 ID:+AthXJO2
L100センチュリーのユニットは何を使って?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:24:07 ID:FdPDQ+fc
Jazzや80年代ロックオンリーじゃなければ4302のほうがいいんじゃない?
スピード感や繊細感は明らかに4302>4312D
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:36:56 ID:dhoM3Fmg
繊細ねw
383381:2005/04/09(土) 17:25:25 ID:FdPDQ+fc
聴いたことないけどね!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:55:11 ID:AcYEZRmB
他スレで4312叩かれてるな!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:10:58 ID:tELE6VKl
ここでは流石にすれ違いじゃろ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:24:06 ID:38TEkvaR
4312について色々聴きたいんだけど、本スレは酷い状況だな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 08:24:40 ID:aD3sjUNA
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e45660694

誰か「コンシューマ」という言葉を教えてやってくれ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 12:14:29 ID:eCt5C01N
>387
これおれ使ってるよ。
当時は高かった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:21:45 ID:Hem6NlM0
コンシュマーじゃないか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:04:04 ID:eCt5C01N
じぇいびーるーえーのまんしゅーこーのぴーすかじゃないの?
391ヽ(=゚ω゚)ノでしゅ もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2005/04/12(火) 20:27:19 ID:OzwlLUXP
いやはや、なんとも困った出品者さんですこと・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:45:02 ID:D0R7ozKo
4343用おすすめスピーカスタンドってありますか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 07:26:15 ID:pljEVqk5
みんなで流行らせよう!
「コマンシュ!!」
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:56:41 ID:zOD5nr+7
>>392
今は何使ってるの?
音質が気に入らないのなら、今のスタンドより硬めにするとか柔らかめにするとか。
最近地震が多いから、安定性も考えないと危ないよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:25:37 ID:XSXEJiID
DENONの安アンプに4312Dと思ってるんだけど、こもってしまうかなあ・・・
JAZZピアノを主に聴きます。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:43:15 ID:GSbjrspu
>>392
タオック
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:27:28 ID:bgwpFz3a
>>392
スタンドよりも床をなんとかした方が音は変わる。
398392:2005/04/13(水) 19:57:38 ID:Qt2/SGJq
>>394
コンクリートブロックを2個重ねています。
>>396
それ以外では無いのでしょうか。
>>397
手を叩くとビンビンとした音がついてくるのですが、最悪な部屋ですか?
具体的にはどうしたらいいでしょうか。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:02:05 ID:bgwpFz3a
漏れはスピカの前に座布団を置いて低音の跳ね返りを
抑えてる。
あんまり高さを上げられないんでね。

4343だったら、あんまり床高を上げられないよな。

あと左右の壁の影響はかなり大きい。
4001000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/04/13(水) 21:14:55 ID:nQhIHl1e
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 10:32:11 ID:j87zQ1uB
とりあえず399が書いているように、座布団や布団を周りに置いて
音が変わるかどうかやってみては?
手を叩いた時の高音の残響は多少減らせると思う。
それで効果があるのなら、吸音材や厚めの暗幕等を使えば、かなり変えられる。

あと、コンクリートブロックをレンガに変えても、かなり音が変わるよ。
安く試せるし。
単純にブロックとスピーカーの間に10円玉を挟んでも音は変わる。

ところで、部屋はともかく、スピーカーのほうは、現在はどういう音で、
これからどういう音に変えたいの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 14:21:41 ID:xphW5/i9
>398
ビンビン鳴るのはかなり良くないですよ(フラッターエコー)
何処で発生しているか突き止めて片面を吸音させると良いでしょう
ただ多くの場合天井と床だったりしますけどね
403392:2005/04/14(木) 16:46:38 ID:2ZbO08I3
結局、フラッターエコー対策すればいいのかな。
>>399
厚さ3cmのパイン集成材の上に置いていて、板も合わせると床高25cmです。
>>401
そこまで耳は良くないので、音質のことに関してはさっぱりです…。
・低音(ウーファ)は中音に比べると立ち上がりがかなり遅く、もっさりしている?
・ツイータはかなり鋭くてミュートをつけたTpなんかかなりゾクゾクきますが、
下のほうが前に出ない、もごもごしている?(下の解像度・分解能が足りていない?)
ってな感じです。
座布団4枚をSPの前に置いてみましたが、変わりないようにも感じます。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:48:12 ID:DJi22RaD
フラッターエコーは吸音材で対策するという事で、
前に座布団を置いても変わらないなら、後ろに置いてみる、部屋の角に置いてみる等、
いろいろ試行錯誤してみるしかない。

低音の締まりがないのなら、ブロックより固め素材の方が良いと思う。
安い物なら固焼きのレンガ+10円玉。
それなりの物なら、タオックの製品とか、セラミックのインシュレーターとか。
それでもダメなら、パイン集成材の板を御影石の板に変えてみるとか。

安い物から試してみては?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:36:17 ID:2V8xVpi1
名古屋名東区のサウンドピットの4344より岐阜のサウンドハンターの
4344の方が安く出てるね。
406399:2005/04/14(木) 19:56:31 ID:XwP1ZjLr
>>403
床でないなら、左右の壁かも、
その場合は、内振りを少し強めて壁に向かう音を減らす。

足は集成材のベタかね?
漏れは、SPF材で凹型に組んでキャスター付けてる。
ベタはだめだぞ
407392:2005/04/14(木) 23:06:54 ID:2ZbO08I3
接する部分の面積が少ないとへこまないか不安。
スピーカと10円玉だと、エンクロージャにへこみ・酸化跡がつかないのか。
御影石だと、1枚25kg・\12,000程か…床が抜けそう。
>>406の方法だと床が歪みそう。
(そんなにやわではないのかもしれないが、何年も経てればゆっくり曲がる)
何度も設置を変えるのは腰が折れるので、とりあえず計画立てて物揃えてから。
408T:2005/04/14(木) 23:13:55 ID:6BBYV8Uf
>403,398,392
コンクリートブロックは、今すぐ捨てましょう。あれは仮置き用でしかないです。

タオックも良いですが、私はウッドブロックで3点支持。ただし、ベースにタオックを
敷いています。

フラッターエコーは、他の方がレスしている通り、なんとか減らしたいですね。
場所が特定できれば、壁なら大きくて厚いタペストリーでも使うとか(高いですけど)

ところで、アンプその他機材や、壁との距離はどうしてます。
総合的に見ないと、対策できないかも。
ブロックが音に悪いといっても、それだけで、403のようにはならないように思います。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:33:03 ID:KZ22QSJg
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20444310518
ぜんぜるれんに答えてやってよ誰か。俺は4302聴いたこと無いので
410392:2005/04/15(金) 04:16:07 ID:tm3/1KmO
>>408
コンクリートブロック、親の代から25年も使ってきたのですがorz
SPと壁の距離は背面50cm、側面90cm、2SP間130cm、
SPとリスニングポイントの距離が310cm、背面の壁とは125cm といった感じです。
結局は、アンプ等を収めるオーディオラックの購入も含めて、配置なども
変更する予定でいます。SPの位置はそれほど変わらないとは思いますが。
フラッターエコー対策品やSPの土台を色々考えてみますので、買い揃える前に
また書き込みます。その時には部屋の画像や寸法図を晒すようにしますわ。
411T:2005/04/15(金) 07:19:07 ID:NHDgJXaX
>410
25年前は、コンクリートブロックが安くて手軽だとされていましたから。
かくいう私も、昔は使っておりました(w

縦長配置ですね。12畳くらいあるのでしょうか。エアボリュームは良いと思いますが、
天井の高さは?

あと、やはりアンプ他、機器も気にはなります・・
セッティングの手前に課題があると、解決は大変ですし。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 13:23:39 ID:+25AOPqZ
4345初めて聴きました。
スキー場のホテルに置いてあった、部屋の広さともあっていたのだろうが妙にいい音で感動したよ。
413392:2005/04/15(金) 14:40:32 ID:QcSy8kmm
>>411
部屋は12畳、機器はCDP:Accu DP-70V プリ:Accu C-270 パワー:EXCLUSIVE M5 です。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:21:04 ID:hJu4iaeE
あの・・・1bit房じゃないが・・・・4302さ・・・SD-CX1でかなり鳴った・・
なんかショック・・ピアノ、ボーカル良い・・・
415399:2005/04/15(金) 20:27:53 ID:PYUC/mLC
>>410
部屋の広さもさりながら、側面が空いててウラマヤスィー。
反対側の壁がフラットだと反射がキツイよ、これも原因になりうる。

漏れの場合は、対面が折り戸収納ドアなので比較出来るけど、
閉めて平面にすると最悪で、適度に折ると (・∀・)イイ!。


416:2005/04/15(金) 22:52:06 ID:NHDgJXaX
>413
M5・・・ A級50wくらいのでしたっけ?
わりとふわっとした音を出すんだったけな・・・ よく覚えてないです。
低域をタイトに締めるタイプではないのかもしれませんね。

定在波の影響は大丈夫でしょうか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:56:05 ID:QCS2HGCa
確かにFMレコパルとかはコンクリートブロックとかレンガのスタンドが多かったなあ…

ところで4312D注文しました楽しみ♪
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:03:50 ID:d38M4f9V
4302ってどうかな。安いし、狭い部屋だしカッコイイと思うのだが。
4312Dのスケールを小さくした感じ?
419:2005/04/16(土) 00:30:04 ID:Jf5y6w1p
4302と4312の比較を、あちこちでやたら気にして質問しまくる人がいますが、あまり
意味が無いですよ。
近年のJBLは、自身の中で価格とクオリティがかなり比例しています。
音は、だいたいはJBLトーンで共通する所は有ります。この辺はつくりのうまさ、
なんでしょう。
で、スケールダウンというと、低域だけあきらめた感じとかを想像しているのかも
しれませんが、クオリティが比例しているので、中高域のクオリティも若干劣って
しまいます。
その辺は、結局自分で試聴して、財布と相談して、自分自身が納得できるかどうか、で
決まることです。
質問よりは、お気に入りのCD持って、お店に行きましょう。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 08:34:12 ID:cXTkQZmR
>>418
小型スピカは音量を上げていくと限界を感じるね、
本当に小音量でしか聴かないのなら、その辺でも
十分だろ。

でも、せっかく試聴するなら、S143とか4428なんかも
きちんと聴いて、JBLの音を納得してから選んだ方が
後々良いと思われ。

4312D程度で満足してはツマラナイ。
421392:2005/04/16(土) 10:37:44 ID:mNIbgKl3
スピーカ向かい側の壁にタオルケットやら色々画鋲止めしてみた…
フラッターエコーは3分の1程に軽減!!音も良くなった気がする。

でも壁一面に張っているのにフラッターエコー無くなってない。
大体どんだけでかいタペストリー必要なのか。200cm*150cm↑くらいかぁ
すぴーかはいめんのかべにもひつようだなぁ。このへやだめだなぁ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 10:44:35 ID:cXTkQZmR
>>421
対面壁の影響だったか、でも原因が分かればなんとかなるよ。

クッションで表面をデッドにするよりも、壁面をデコボコになるような
改良を考えた方がいいぞ!

ライブ感は残して乱反射させるように家具などを置き買えるとか、
屏風みたいなのを置くとか
423392:2005/04/16(土) 10:59:30 ID:mNIbgKl3
さっき書き忘れましたがパワーアンプはこれです(>>T氏)
http://page.freett.com/knisi/m-5.htm
>>422
壁面をデコボコ…卵パックですね。
424399:2005/04/16(土) 11:03:00 ID:cXTkQZmR
>>423
大分冷静になってきたよーだなw

反射が不快でもデッドで逃げてはもったいない、
425T:2005/04/16(土) 13:17:49 ID:Jf5y6w1p
>423
あ〜、これでしたか。結構大出力なんですね。
ウーファーを制御しきれないという感じはなさそうですね。

もしかして、マンションの鉄筋コンクリか、軽鉄骨の家ですか?
そうなると、反射がきついかも。

フラッターエコーは、本棚やCD棚の配置でも、結構つぶせますよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 10:25:58 ID:sYQkVveJ
JBLは本国ではAV用、カーオーディオ用がメインで43XXなどは日本用中国製
というのは本当ですか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:07:05 ID:Wcgrv4TP
家の4302はチャイナ製でつ・・・・・それだからネットワークも箱も改造してしまおうかと考案中
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:10:49 ID:Up0XqCsf
>>426
4348は中国製と聞いたが。
やはり中国製には抵抗あるのか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:18:27 ID:IGAPWbmL
>>428
んなデカイもんわざわざ中国では組まないと思うが、
漏れが見た物では、4344M は ASSY JAPAN、
4312B Mk2 は ASSY MEXICO 、
4305 ASSY CHINA だった。


430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 20:33:08 ID:bbtJWorx
4338がUSA製だから
4348もUSA製だと思う。

俺は組み付けだけなら他国(USA以外)でも
あまり気にならんけど。。。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 07:31:19 ID:tbxju7Dk
いずれにしても、ピュアなシリーズは日本向けのみなんですね。
JBLは本国ではAV専なんですね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 14:40:31 ID:/LV4L22U
ホーンは気持ちイイが、だんだん満足できなくなってきたぞ
4343のホーンって出口が小さいよな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 16:18:55 ID:xhfZjzao
「大きければ良い」というもんでもないと思うが…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 18:41:14 ID:F9HOKoS9
日本向けだけだとしたら、大して開発費かけられないだろうね。

そんなみんなはミーハー?
435:2005/04/19(火) 22:48:45 ID:iudLip/w
>432

4343に満足できなくなったのでしたら、是非是非4350へ行ってください。
自分じゃ持てないせいもありますが、あれはやっぱり憧れますね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:05:37 ID:hu5LhXBX
4312d,4318、d77mrxで迷ってるんですが、なんか意見下さい
アンプはラックスメンの507sです。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 10:41:16 ID:bu8Gm8Ps
なんか意見が欲しいなら、なんか情報下さい

しかもスレ違いだし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 18:27:19 ID:sgZqB80C
>>435
うーん、そりゃ置けないし、置けても動かせないw
やっぱ、アレに行くしかないんじゃない?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 18:28:22 ID:sgZqB80C
>>436
気に入らなかったバヤイ、即売れるのは4312Dだな、
でも、エージングする気がないなら止めときな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:28:08 ID:ZpDn/laK
>>439
4312Dはエージング時間かかるってこと
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:39:49 ID:rPRIFRLh
>>435
4350,4350A,4350Bおよび4355
のうち、どれがベスト?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 18:01:07 ID:BbP7w+ei
それは比較して聞いてみる事自体が難しい選択だな。
程度の良いのが手に入れば「どれでもベスト」というのはダメ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:01:10 ID:mjcMyx/9
>>442
非常に実務的でヨイ。
444T:2005/04/21(木) 21:12:15 ID:koULVLro
>441
あいにく、全部を聴いたことは無いので、答えられないです。
仮にそんな経験があったとしても、それぞれに多少の個性も有ると思いますので、
ベストとか単純な判断はできないのではないかと。

現状を考えると、>442さんの割り切りは妥当かと思います。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:28:38 ID:mjcMyx/9
4350系を置いてある部屋の画像見ると、
殆ど並べて置いてある感じのが多いね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 15:05:31 ID:6ZIkEY8M
>445
何と言ってもあの大きさだからね
実際見ると凄いよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 20:18:50 ID:EhchT+OG
ク  ロ  −  ズ  ラ  イ  ン  フ  ロ  ム  ヘ  ル

                ` 、 ∴’  '
              /^Y^ヽ
   ` 、 ∴’  '   | JBL  |
         A A⊂二二二二二⊃
        ⊂(  )二( ^ω^)二⊃
         /  /  |    /   
         (  )  ( ヽ ノ  
         UU    ノ>ノ    
           三  レレ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:38:36 ID:M8pVWZmC
もう既に王座陥落してますが何か?
支那にFU決められて終わりましたが何か??
434Xで聴くAPAのテーマは超最高ですが何か???
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:44:49 ID:mYErWKSz
test
450449:2005/04/27(水) 11:32:57 ID:1wY03geg
286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/26(火) 23:01:29 ID:JBL+QoXk0
>メカ的にはたしかに四駆の古いパルサー
>ダサい車だな
>ボロ車の代表
>ヘッドライトの両端 →⊂| |三| |⊃← が激しくダサイ。
>グリルガード付きは更にありえないダサさを醸し出す。
>全体的にプラスチッキーで安っぽい。

だがそれがいい
アンチは中古のBMWにでも乗ってろw

よその板でIDがJBLが出たのでここで自慢したくて書き込みしたのに…
サーバが違うとIDも変わっちゃうんだね
ショボン
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 13:37:49 ID:ansIybaL
43は歪
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:13:55 ID:jY5DHezo
4344安いね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:22:33 ID:2x9MQC+1
高いだろ、今出てるのは
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:25:31 ID:pUPX3tsL
高杉
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:09:02 ID:HJ2S/x8c
ジムランの音楽室復活
http://www.geocities.jp/yukinyyukiny/index.html
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:16:56 ID:pHNO6z4Z
オマエ等、買ってやれよ。
この価格じゃ、可哀想すぎ。
俺は複数台持ってるから買わないけど、43シリーズなんかより全然良いよ。
エンクロージャだけでも5万、136Aが5万、銘機LE85が6万、HL91が3万、ネットワーク2万
合計21万で売れるぞ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h27099255
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:19:52 ID:Rq65wszR
全然相場が違うぞ〜!

エンクロ 3.5万
135A 4.9万のが入札なし
LE85 せいぜい5万
HL91 12000
ネットワーク 3万 これだけ上だね

でも、画像ないのって、やっぱしキモイ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:28:55 ID:pHNO6z4Z
>>457
見事なウォールナットで、JBLの表紙を飾ったあのエンクロージャなら
5万でも安いと思うよ。
って、20万で売れちゃったね。2chネラーが買ったのかな。
良い買い物したね。

真中の下、天然パのおっさんが細工してるのがL200Bと思われ。
http://www.lansingheritage.org/images/jbl/catalogs/1974-home/front.jpg
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:30:07 ID:Rq65wszR
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h27099255

ホウ!即決キタか
20マソじゃぁ高いと思うが。

エッジがダメだったら、即 3マソは掛かるのに。。。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:32:12 ID:Rq65wszR
確かにL200やL300の箱はあまりオクには出ないな

461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:33:25 ID:Rq65wszR
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f33960624

週末相場でコイツも良い値が付いてるなぁ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:45:13 ID:pHNO6z4Z
>>461
凄いですね。アルニコでも無いのに。
中古屋の相場より高そう。
Mk2と勘違いしてるのかな。
463最強スピーカ作る1:2005/05/15(日) 22:49:21 ID:ES+eLVID
4344で40マソは標準的な価格だから、良いんじゃねーかな。
464ヽ(=゚ω゚)ノでしゅ もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2005/05/15(日) 22:52:55 ID:h+tYdqc8
エッジ張替え済みとは言ってもオークションであることを考えると、お店で
買ったのと違って保証も無いでしょうから、34万円がせいぜいいいところでは
ないでしょうか。(欲しい人がいれば自然に値段は上がるでしょうし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:57:59 ID:pAc7DFiL
その出品者は4344や4343のジャンク品を15〜18万で購入して、
自分で手直しして出品してるんだよ。
しかも手直しパーツもヤフオクで手に入れている。
つねに10〜20万の儲けがでるから、よい商売だな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:48:24 ID:PlX8MJFa
よい商売だけど、実際、コイツをレストアするのは結構時間と体力が必要。

動かすだけでも大変だしね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:30:56 ID:68itaRnj
部屋も広そうだしLOWとMIDはエッジ交換で外すんだから、外観のワックスがけは楽勝でしょ。
傷の補修をするわけでもないし。
それに、どうせ人に売るんだし、自分で使うわけではないから、
レストアっていうほど大したことはやってないでしょ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 16:47:32 ID:hbgCzu7s
そか?
家に入れるだけでもウンザリすると思うが?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:46:12 ID:n9xbk7FO
4331Aをいじって使っているが、ユニットの交換は重いし、
まして一人で移動させなければならなかったり時は、気が重い。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:00:08 ID:hbgCzu7s
だろ、4331ならどうにか一人で移動出来るかもしれんが、
4343や4344ではまず不可能。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:10:18 ID:Cc+Un2im
そうか。。
少々おれの感覚が違うたみたいだな。
時間があって、10万20万小遣い稼げる。と思うか、思わないかなんだろうけど。。
ちなみに、たいした力持ちでもないおれでも
4345や4350を一人でセッティング(三角錐のインシュをいれたり)できるぞ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:26:49 ID:iAG82oiR
搬入・出荷はムリだろw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:02:05 ID:o1QDAW+d
搬入・出荷は引越し便でOK
せいぜいワックスがけのとき、
動かす(倒す)ぐらいだから
たいしたことない。
つーか、殆ど動かす必要性もない

474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:03:59 ID:7Pk3EfIU
4343と4344マークUとでは、ドライバーの歪み感が
圧倒的に違うんだが、知ってますか?ミンナ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:45:28 ID:S3mHmsAq
>>473
ワックス?そんなことしたことないけどな。ワックスかけると何かいいことある?
476名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 12:46:35 ID:Odjo1nJ6
>>474
一体どう圧倒的に違うのか、皆に解かるように説明してくれ。
4344のドライバーのみ鳴らして視聴したとでも言うのか?
アンタの主観や、ドライバーの型番が変わった程度ではダメヨ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:51:12 ID:7Pk3EfIU
歪率みてよ。それに聴けばわかるだろ。
普通に、各部材も含めて、進化するのが当然。
そんなことも知らないの。
どこかの、骨董ショップで洗脳でもされてるのか?
普通に考えろ、この馬鹿
478名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 13:00:05 ID:Odjo1nJ6
知ってますか?ミンナ−と書いてあるんだ。
ミンナには若い香具師やオサーンも居る。
ミンナに解かるような”共通語”の4343と4344の歪率の数値を何故
提示しないのか?。
聴けばわかるだろ。−生産中止の4343と4344を比較視聴出来る恵まれた環境の
香具師が一体幾ら居る?。
馬鹿はオマエだ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:07:08 ID:UrfHAp/9
まさか聞き比べもしないで、カタログスペックの数値だけ見て書き込んでんじゃないだろうな?
>>477 は、馬鹿決定
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:35:25 ID:jHM1lod9
>475
床のワックス掛けだろう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:54:07 ID:S3mHmsAq
まあまあ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:19:33 ID:xMzYc3dZ
喇叭なんてものあ、歪みだらけなものだ。
バカジャネーノ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:18:28 ID:4Pm08FCx
>>475
そこでホソケン007ですよ。
しかし、あくどい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:55:01 ID:7Pk3EfIU
一応JBLですよ。30年も同じドライバー使ってません。
いろいろな機種の開発で得たノウハウを新しいユニットに、
フィードバックします。4343<4344<4344マークU
485セクハラ課長:2005/05/20(金) 20:23:57 ID:Odjo1nJ6
>>484
コンプレッションドライバー単体の魅力だけで判断すれば
4343時代に搭載されていた#2420がスペック的には最上では内科?。
ヤフオクでも1番高価で取引されているよ〜だけど。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:33:23 ID:xMzYc3dZ
音質の魅力は仕様では語れないものである。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:35:38 ID:4Pm08FCx
あんなホーンやレンズではドライバーの良さは伝わらん。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:17:00 ID:7Pk3EfIU
少しは伝わるワイ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:08:03 ID:Ra6P1Ug8
>ヤフオクでも1番高価で取引されているよ〜だけど
それと、音質とは関係ない。
妄想君が多いだけだな。骨董的価値をどうこう言うならべつだが。
同タイプなら、改良型が性能良くなってるのは常識。
それすら冷静に判断できないなのかな?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:32:09 ID:dF6duciU
改良じゃなくてコストダウンだったり・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:11:11 ID:Ra6P1Ug8
コストダウンして、改悪?お前も馬鹿ダナ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:15:42 ID:dF6duciU
>>491

>>489

自分で言ったこと否定するのか?
493セクハラ課長:2005/05/21(土) 20:14:49 ID:rduQyOtQ
JBL#4343の#2420と#4344の#2426Jを比較すれば
一目一聴瞭然。
>>490のカキコは正しい。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:59:28 ID:Ra6P1Ug8
そうか。JBLファンって結構馬鹿が多いんだなー。
性能向上しながらコストダウンするのがまともなメーカーだと思うのだが、
どうやらJBLファンは骨董低性能にスガルただの馬鹿が多いのかな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:00:35 ID:Ra6P1Ug8
単なるモノマニア馬鹿。それが43シリーズを語る
下らん椰子だなー。コイツラ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:03:34 ID:dF6duciU
>489 → >491 → >494
言ってることが不明
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:30:50 ID:Ra6P1Ug8
>>496 はい。。マトモな会社は、自社製品の同型モデルを更新する場合、
更新前モデルの欠点を見直し、なおかつ、低コストで同等以上
の製品を世に送り出さないと、会社自体が存続できない事を、知っています。
歴史とノウハウのあるスピーカーメーカー、JBL社が数度モデル更新を、
して、数モデル前のモノよりも、性能的に劣る品物を、世に出すと、
思うのか?馬鹿者、と、言いたかったので御座います。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:44:27 ID:dF6duciU
はい、ありえます。
性能はスペックだけでは測れません。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:01:01 ID:a0ecibWG
497氏は4343のアルニコと4344マークUのどちらか選べと言われたら確実に
マークUの方を選ぶんだろうな。現代デジタル音源の対応等で総合的にはマ
ークUのほうが一枚上手でいい音がするかもしれんが、オーディオ的な快楽
(苦しみ?)は圧倒的に4343Aの方が上と個人的には思っている。趣味世界
なんだから快楽度が高い方を絶対選ぶ。実際4344を4343Aに換えかけたことが
ある。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 04:11:39 ID:n0gzyUQn
古い43シリーズ。。。。今、持っているなら、大事に使うのも良し。
中古で、お値打ちだから、と買うのも良し。
お値打ちだからと、薦めるのも良し。

ただし、昔のモノのほうが良い音だ、と、馬鹿な事を言う馬鹿の言葉
を、真に受けてはイケナイ。   ただそれだけだ。
頭を冷やせ、大人だろう。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:01:38 ID:o1P3Sr8P
4344は持っているだけで恥ずかしいスピーカー。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:16:51 ID:+JHkgDKu

499氏の言うとおりオーディオは趣味の世界だ。

スピーカーとしては進化して、反応がよく立ち上がりの早い音、
よりフラットな音、一般に言われているいい音になったとしても、
それが好きな音とは限らない。

好みのジャンルの曲を好みの音で聞きたい!!(違うジャンルの曲も
それなりに鳴ってくれれば嬉しいが)

そのために、あっちをいじり、こっちをいじり、少ない予算をやりくりし
パーツを足したりはずしたりしている。その度に一喜一憂するが、
それはそれで又楽しい事だ。

503もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2005/05/22(日) 20:58:46 ID:TFV98yBc
>>500さん

相手は大人じゃないんじゃないですか?w
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:51:00 ID:EOtbsPc0
相手は太人
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:04:47 ID:mc2A3A9G
煽りあっている時点でどっちもどっちと言う気がする
もう少し建設的な意見を出してはどう?
506もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2005/05/24(火) 21:20:07 ID:SNsurH8+
太人ってリュックドムのこと?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:21:12 ID:J/obUYbm
でぶw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:39:38 ID:nWgZZl5b
絶対に4343アルニコがよい
509もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2005/05/24(火) 21:49:40 ID:SNsurH8+
箱は4344の方がいいなぁ・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:04:00 ID:8uEOZRsz
ホーンは全部ダメだな、2307はクソホーンだ。
2420が勿体無い。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:36:24 ID:u1G/8ZcI
4343時代にはウーハーをガウスやTADに交換するのが流行ったよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:43:05 ID:2i02zY+5
4331のうはーをTAD1601aに換装した。
ついたーを加えて4333仕様にした。
さらに、25cmのミッドバスの箱を4331の幅ぴったりに作って上に置き、なんちゃて4343として使用中。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:47:03 ID:u1G/8ZcI
>>512まじ?凄い。
514512:2005/05/24(火) 23:13:37 ID:2i02zY+5
そうかな。一度にしたわけでなく、ひとつずつ変えていったからね。
ミッドバスを加えたのが三年前。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:16:53 ID:J/obUYbm
ハコから作り直した方がいいような・・・
516512:2005/05/24(火) 23:26:50 ID:2i02zY+5
4331の初期モデルなんだ。ばっふるもグレーで、ついたーの穴がインライン配置でダクトが一本の奴。
まず2231のエッジがだめになったので、当時最強だった1601aに取り替えた。
付いたーを追加したのは、偶然4333仕様にアップするネットワークを格安で手に入れたから。
三年前、250-320Hzのチャンでばを入手したのでミッドバスを作ってみた。割といい線言ってるよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:48:45 ID:ew9P8bJx
凄い。感動した。ドライバーも替えるとまだ良くなるね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:27:47 ID:vxwWLUuP
>>516 音はどーですか

もう少しベースを弾ませたくて38cmか30cmか25cmのユニットをミッドバスに検討中。
ウーファーと箱は4331にこだわりたくて2231Aをそのまま使うことを考えています。
ドライバーは2440、ホーンは2397メインのたまに2390。
ツイーターは気分で075と2405の使い分け。



519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 03:38:11 ID:RviRuFUZ
>>506
アキバにいるのが「リュックドム」
ガンダムに出てきたのは「リックドム」
そんなもぐたんは・・・
520516:2005/05/25(水) 08:44:39 ID:fRyYPFtJ
>>518
2231Aだったら、打撃系の音が鈍いからミッドバスしたくなるよね。
ハイスピード化するなら38/30cmはちょっと無理。出来れば20cmくらいにしたいところ。
ただ、ネットワークだと能率の関係で25cmになってしまう。チャンでばなら関係ない。
実は、おいらのミッドバスはふろんとホーン掛かってる。フロントほーんでさらにハイスピード化するために25cmにした。
余り口径が小さいとホーンが長くなってしまって、ぴったり4331のサイズにならなくなるので。
ついでに、ミッドバスホーンの長さをドライバーのショートホーンの長さに合わせてる。これがボーカル再生の自然さに効いていると思う。
ドライバーを2インチにするとショートホーンが短くなってしまい、振動版の位置が合わなくなるのでそのままにしているよ。
もし、ミッドバスをホーンロードにするなら30cmもありかも。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:43:36 ID:U7SUwDEb
>>518
それだと、ウーファーの位置が低過ぎない?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:47:31 ID:MVcDHv65
4348ってどうなの??
4344は好きな音だったんだけど4348は音軽くなったような気がしたんだけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:35:43 ID:xHl1PXRV
>>512
今の状態は、箱をひっくり返して上下逆にして使っていて、
ウファーは上のほうに位置してます。
箱のすぐ上に2397、そのホーンの上にちょこんと2405。

4331のプレートはバッフルに張ってあるので、ネットを付ければ
逆の状態でも違和感ないです。

>>520
そーか、フロントホーンとはぜんぜん考えていなかった、
ただボックスを用意して、密閉か後面開放で使うつもりでいたから。
選択肢がふえた、色々調べなければ。
感謝!! 感謝!!
524520:2005/05/26(木) 11:32:27 ID:kjdlhuGK
>>523
ラフトクラフトに手ごろなフロントホーンの箱があるよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:35:59 ID:HMt4vBle
>>523
ほー、やっぱりそうキタか。
漏れもホーンをエンクロの上に載せているんで、2231Aとの距離が
気になっておった。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:57:45 ID:p4tCksEu
エンクロージャを手にいれ修理しているのですがフロントバッフルの青色 
どこか手に入る所ありませんでしょうか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:10:37 ID:Rp7yN6KF
オリジナルも色が変わっているのでムリだと思う。
528T:2005/05/28(土) 02:02:39 ID:EubQJXWr
>526
あ〜、あの青は難しいらしいです。
自称美術得意の知人が再現に失敗したことがあるそうな・・

かぎりなく近い色ということになるとは思いますが、ハーマンに相談か、塗装の
プロに相談でしょうか。
いずれも推測なのですが、ハーマンは補修の一貫でバッフルの再塗装ができる
のではないかという期待、そして塗装のプロなら、バッフルを持ち込めば、それを
色見本にしてやれるのではないかと思うのですが・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 08:15:07 ID:HDn+3M4w
類似色にオールペンが一番失敗しない方法。
吸い込んだ汚れまでは再現できない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:03:16 ID:EWc0LyET
オーディオ超初心者です。

4318を買おうと思っているんだけど、どうでしょうか?
ショップで4312Dと聞き比べた感じだと、4312Dよりパンチが
ない感じがしたけど、ライブ盤とかを聴くと奥行き感もあるし、
音に透明感があるつーか濁らないというか…
4312Dバイアンプ接続もダメつーてたし…

あと、皆さんは防磁対策って、どうしています?
今までは防磁対策品を使っていたんだけど、JBLのって
防磁対策されていないんだね。
531もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2005/05/28(土) 13:32:02 ID:Ki8d9hnh
>>526さん

過去にもレスしましたが、塗装屋さんに出したい色の現物を渡して調色して
もらって下さい。塗料の種類については現物を見せればわかると思います。

注意しなければならないのは経年変化で色あせは発生するので、単に純正と
称する塗料を手に入れて部分補修を行った場合は色見が違ってくるので、塗り替える
のであればエアブラシを使った全面塗装がいいでしょう。(プロにお任せですね)

ご自分で塗装される場合、エアブラシを使うのは当然ですが、調色されたものは
缶入りになっていると思います。内部で分離や沈殿してしまうのでよ〜く振ったり
かき回してから使用して下さい。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:45:01 ID:HDn+3M4w
>>530
一般に4312Dのが人気あるけど、それはC/Pが高いから
4318買う金あるなら、S143の在庫処分とか狙った方が
全然イイよ。

533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:50:57 ID:5319WJE1
みなさんバッフルの青色の件ありがとうございます。 やっぱり難しいみたいですので
似た色をさがしていろいろ実験してみたいと思います有難うございます
(でもくじけて黒に塗ってしまうかも、、)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:54:10 ID:K3RRcqt3
みんな、塗装工のもぐもぐの言うことよく聞くんだぞ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:12:44 ID:HDn+3M4w
オマエの言うことなど・・・
536もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2005/05/28(土) 22:46:43 ID:Ki8d9hnh
あの少しくすんだ青の難しさは色食いにあります。

調色したあとで色味が変化する事を色食いと言います。

あのバッフルには基色としてブルーとグレーが使われています。
ブルーグレーの微妙なバランスで発色しているので、メーカーで
本練りされた塗料か塗装屋さんで調色直後の塗料以外では数日経つと
色食いが発生する事でしょう。

くじけて黒にするならいっそのことショッキングピンクなんていかがですか?W
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:30:06 ID:ulbXAzWn
4304Hってあんまり話に上がらないけど、皆さんの間ではどんな評価ですか?
538もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2005/05/29(日) 10:38:20 ID:sHCWyD6f
ホームシアター用ではないでしょうか。ピュアには不向きでしょう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:26:08 ID:wtwKWYab
>>530

4318いいよ。バランス良くて。濁りも少ないし。

PCOCCとか、バキバキなSPケーブルでバイワイヤが良し。
4312よりも解像度良くて、その上低域の音離れのよさは
継承してるし。能率も高く、ガッツある上に鳴らしやすい。

お す す め。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:44:26 ID:ulbXAzWn
>537
ピュアにも使えると書いてあったんだけど、ピュア用として聴くといまいちなのかな?
クラシックはたしかにイマイチでしたが。壁掛けも出来て手軽でいいような気がしたんですが。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:13:03 ID:MNZVTJlC
4311を探せ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:13:19 ID:dlVSwlA8
地方ネタでスマソ

名古屋、大須の第一アメ横2階に「ボントン」という店がある
そこに、ダイヤトーンの13センチ同軸2WAYユニットがペアで4800円で売られている
楽器店の社員全員が購入した代物ということで、買って、適当な箱に入れた。
高域は1μで切った。出てきた音は、ウッ!!燻し銀そのものだった。
543もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2005/05/29(日) 18:02:12 ID:sHCWyD6f
いつまでそのネタやってるの?w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:17:55 ID:dlVSwlA8
どうも念仏の様に脳裏から離れなくてえw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:40:35 ID:puC9My81
>>532 >>539

レス有難うございます。
S143は価格comみましたが、大幅に予算オーバーです。
4318が出せるギリギリです。
SPケーブルは一寸こだわってみよーかと思ったりしています。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:36:10 ID:T8QBUfIg
>>545
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%28S143+4318%29&auccat=2084041559&alocale=0jp&acc=jp

6マソ違うと厳しいか・・
価値は相当違うと思うがな
やっぱ、ホーンがエエぞ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:04:22 ID:Qmoc1jes
jBL を聴くことは、ホーンを聴くこととみつけたり
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:15:59 ID:WYIyDMP6
コーンもいい。ドームはダメ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:18:26 ID:o/sd6jyp
43シリーズのホーンは歪だらけのようにも聴こえるが
Jblは60年代で終わってないか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:30:03 ID:Qmoc1jes
終ってるさ。
だから最終的にはみな 50s の 075 + 375 におちつく
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:33:57 ID:T8QBUfIg
ドライバーよりもホーンの問題だろ、
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:40:07 ID:Qmoc1jes
ふつーの日本の住宅で375ったらホーンは蜂の巣以外ないだろ?
そのくらい読めよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:52:14 ID:cWN5e2rK
コーン・ドーム? (´△`)ホゲ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:53:19 ID:T8QBUfIg
全然読めないワケだが・・・
あんな音圧が拡散する蜂の巣なんて全然良くないと思うよ。
ラジアルのラッパだろ、
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:39:19 ID:JaOG9BZG
4305Hについてなんですけど、
このスピーカーはバイアンプ接続は可能なタイプなのでしょうか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:00:08 ID:T8QBUfIg
んなもん、店逝って見てこい!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:52:29 ID:6xosNpEX
4338ホスィ〜
ただ、樹脂フォ〜ンがどうなのか
気になる
9800も樹脂か?
558555:2005/05/31(火) 01:36:52 ID:KcBkuHLc
>>556
店に行っても現物が無い地域もあるのですよ・・・orz
田舎でスマソm(_ _)m

10万円代までのJBLスピーカーでバイアンプ可能なのは4318だけですかね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:38:54 ID:m4aIDx6X
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k18562400

「この頃のJBLは素晴らしいです」と書いてあるが、
この4311なんか変。
悪い評価にあるやつを再出品か?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:48:39 ID:8wq/J+KI

何が変なの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 05:40:14 ID:KyCtBcDy
>>560
評価: 非常に悪い 出品者です。評価者は riggerjp (103)
JBL 4311B  いい音です!格安出品!!  (2004年 1月 17日 23時 42分)
落札者から「 非常に悪い 出品者 」と評価されました。
コメント:初評価です 片チャンネル スコーカーが音が出ず 形も違うので外して見るとフェライトのJVCのフルレンジらしきスピーカーをイモムシクリップでつないであり絶句。 (2004年 1月 20日 18時 55分) (最新)
562561:2005/05/31(火) 05:43:43 ID:KyCtBcDy
その評価への返答w
評価: 非常に悪い 落札者です。評価者は kento0125jp (301)
JBL 4311B  いい音です!格安出品!!  (2004年 1月 17日 23時 42分)
出品者から「 非常に良い 落札者 」と評価されました。
コメント:この度はお取引ありがとうございました。お振込みも迅速にして頂きました。また機会がありましたらよろしくお願いします。 (2004年 1月 19日 22時 55分)
出品者から「 非常に悪い 落札者 」と評価されました。
コメント:質問にもお答えしていますが、修復ユニットはJBLの物かは譲り受けた時のままですのでわかりません、と回答しております。
入札にあたり、その辺もよくご覧になられてからお願いします。新品ではありません。あくまでも中古です。 (2004年 1月 20日 21時 23分) (最新)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 12:09:31 ID:oVWTOTiU
>561,562
こりゃひどいな
鳴りもしないのに「いい音です!」も無いもんだ。
おまけに報復評価。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 18:54:42 ID:ZY4uVCHH
教えてホスイ〜〜
4301とL16はどう違うのですか? 4301はモニタ系の型番、
L16はコンシューマー用の型番ということは分かるのですが?
ユニットも同じようですし? はてなです
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:57:47 ID:agZ3lONe
で、マルチしね
566もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2005/06/01(水) 21:15:29 ID:/7W7+ifz
随分とお粗末なオークションが続いていますねぇ・・・
567182:2005/06/02(木) 09:12:44 ID:VTzkuupM
>>566 貴方と同じ 格安ですから
568MJエロオヤジ:2005/06/02(木) 12:05:27 ID:g1rYbOuI
マイド
>>564
http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/JBL/speaker/を参照してください
決定的な違いはL16が’75年に#4301が’77年に発売され
ツイタの径及び高域レベルコンの有無、エンクロのサイズが微妙に異なることです。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:00:07 ID:VTzkuupM
>568 ありがとうございます。このホームページは見ていましたが、4301に気付き
ませんでした。外国のスレにはL16は良くでてくるのですが、4301は殆どで
てきません。内容は似ているのに価格も随分と高くなっています。4301は日本
向けの商品という感じがします。モニターの名を付けて単なる値上げ製品の気もし
ます。L16が7万で、4301が12.5万はどう見てもおかしいです。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:20:24 ID:M7g1j6k9
4302は日本向けだろうが、4301は実際に業務用途だったのだが・・・
まあ価値がわからん香具師は使わなくてよい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 14:33:08 ID:huyh59gj
心配無用、価値なんてねーよ。
昔は輸入元、蔵が建つほど儲けた価格でもいっぱい売れてたんだよ。
いまは、代理店契約金額こなすのに必死。
生存するために安く多くさばく。でも多くは売れないので必死。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 14:37:19 ID:M7g1j6k9
猫に諭吉
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:57:50 ID:IiKsoqj4
>>560
スコーカーがオリジナルではないように見える。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:01:04 ID:RjwmiZJx
>>570
L16は1本、4301は2本の値段じゃネーノ?
575MJエロオヤジ:2005/06/02(木) 23:27:35 ID:g1rYbOuI
マイド
L16は良く知りませんが、#4301はHPの価格(125000円/1本 1979年)は
間違っていると思います。私の資料では
1978年 65000円/1本
1983年 93000円/1本と成っています。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:52:56 ID:AixRzAMf
>575

おい、アラシのMJエロ、アラシを自白しながら、善人ヅラしてレスしてるんじゃねぇ。
恥を知れ。
577MJエロオヤジ:2005/06/03(金) 05:28:36 ID:kFAh4GrB
マイド
>>576 
漏れのカキコの一体何処がアラシだ。HNを変えていただけじゃね〜か。
#4312糞スピスレに#4312とは全く関係無い内容を
今カキコしている香具師の方が、アラシに該当する筈だが。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 06:53:35 ID:AixRzAMf
こういう発言は、アラシって言うんだ。自覚があるから別コテでやってたくせに。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1115866742/52

開き直って済むと思うな。
579MJエロオヤジ ◆0iPjWE.9no :2005/06/03(金) 08:17:10 ID:kFAh4GrB
マイド
誰も立てなかったので、漏れが引き継いで、立てたスレで
たったあれだけのことを書いて何が悪い?
スレタイは【クソ】JBL4312って音悪いだろ2【スピ】だぞ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 08:28:12 ID:MfDxCDkM
ハーマンの隠してきた商売方法が暴かれてきた
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:06:57 ID:sR0faEtT
4312D > 4312のまがい品
4318  > 4312の値上げ品
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:15:53 ID:sR0faEtT
BASS8という20cmのパワード・サブウーファーがあったが、
同じ電源ラインに繋いだ蛍光灯を消すと、Maxパワーで「バツン」
となって、夜中に隣の部屋の人間にウルセーって怒鳴られた。ハーマン
に言ったらそれが標準製品ですと堂々と答えた。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:03:25 ID:Jog2xuxx
昔のアパートは駄目だね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:07:10 ID:d4s/OidA
4333遣いだけど、タオックのスタンドの40cmの奴の中古、馴染みのショップに出てて迷ってる。誰か肩押して
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:10:17 ID:N5Vj3+7W
逝けえ~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:46:34 ID:sR0faEtT
タオックに乗せているのあまり、見ないな。黒御影石の30Kg位の上に
乗せたら?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:48:24 ID:gtP7MrhW
タオックに載せたらカコワルイと思います
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:19:01 ID:p7dwVbkv
>579
だんだん、本音が出てきたなww

わざわざ、別コテ使って、他人様をアホよばわりするのが、「たったあれだけ」
なんだ。
しかも、お前の発言は、これ一個だけかい?え?

自分のやることは何でも許されるってかww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 08:12:24 ID:ppOLLnLH
4302と4305Hとではとちらが歯切れのいい低音がでますか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:07:03 ID:nUAKVsWW
スピカとしての出来は4302のが少し良い。
でも、低音語りたいなら30cmは欲しいぞ!
20cm程度なら、JBLを選ぶ意味は見栄え重視程度。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:12:26 ID:VSTUZvbE
AE-1やAE-2だな、歯切れのいい低音を望むなら。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:26:44 ID:nxDZTYby
30cmユニットなら、2206Hでも歯切れの良い低音OK
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:31:20 ID:nUAKVsWW
元の質問からは掛け離れたお答えですな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:36:53 ID:H5TCi/JC
ステサンの4343改造記事読んだけど、ミットバスをホーンにするなら>>520のように、4333の上に置いた方がかっこいいね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:41:49 ID:nUAKVsWW
その場合は、4343でも逆さまに置くんかいな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:42:19 ID:ppOLLnLH
589です。
アドバイスありがとうございます。
大きさに制限があるので4302にしようと思います。
現在INTEC275を使っていますが922M LTDじゃまともに鳴りませんか?
後でアンプ等変えていくつもりですがまずはSPと思いまして。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:43:52 ID:nUAKVsWW
十分だ。
どうせ、鳴らし込み必要なんだし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:47:49 ID:H5TCi/JC
>>595
横置きですかねw 520氏の4331は旧型でツィータが上に着いているそうですから、よさげですね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:52:54 ID:nUAKVsWW
なるほど、横つー手もあるのか
確かに漏れの4333も横置き出来る仕様だわな

6001000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/06/04(土) 23:24:28 ID:sSk+GP7P
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    600ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:22:51 ID:YyipM0Ej
ハーマンの手の者は蛆虫
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:13:36 ID:Kf5KQBsN
じゃ、オマエがまずうじむしやん
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:44:51 ID:kgpPWrSv
どうやって認証をえるのだ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:04:34 ID:kgpPWrSv
虫且 虫且 虫且 虫且 虫且 虫且 虫且 虫且 虫且 虫且 虫且 虫且
虫且                               虫且
虫且          >>602              虫且 
虫且                               虫且
虫且 虫且 虫且 虫且 虫且 虫且 虫且 虫且 虫且 虫且 虫且 虫且 
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:30:25 ID:pQsKY3bE
>>599
後期型の4333だと、上にミッドバスを置くとツィーターと距離がありすぎて良くないね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:02:07 ID:vFbWzBiT
もぐおさっんのネカマ設定の一部抜粋 ※ほとんど嘘がばれて言い訳でさらに本人も混乱w

実はネカマ
某IT企業の社長令嬢実はネカマ
ロシアンクォーターの音大生実はネカマ
メイドを2人引き連れて秋葉で真空管買う実はネカマ
書き込みを始めたのは女子高生時代から実はネカマ
若いながら異常なまでのピュア知識実はネカマ
ホルンの名手で演奏会などにも出てる実はネカマ
アレルギー体質で、お抱えのコックが作った物以外食べない実はネカマ
とんでもない値段の機器でも聞いたことがある実はネカマ
高級機器を持っている実はネカマ
ロマンティストで、白バイの警察官を白馬の王子様と間違える実はネカマ
ペットの猫の小屋が2DK実はネカマ
住んでる家の部屋数は20個以上
テニスサークルではお蝶婦人と恐れられる実はネカマ
学校にメイドさんを引き連れ長さ20mのリムジンで登校実はネカマ
学校では教授達より権力を持ち、テスト時もメイドさんが変わりに回答を書くが
クビにされるのが怖くて教授や他の生徒も注意できない実はネカマ
学校での昼食は専属のコックが学校に行き、その場でもぐもぐさんのオーダーを聞き調理
料理経験が少ないのでジャガイモの皮むきなど包丁を持った手を切ってしまう実はネカマ
吉田工業勤務46歳のオサーン実はネカマ
名無しでコテハン叩きをしてるのが最悪実はネカマ

(=゚ω゚)ノぃょぅRにホルンを吹いて見せろと追い込まれて このままではマズイと
設定をいきなり練習中で人には聞かせられる演奏では無いと言っていた手のひらを返して
いきなりセミプロ演奏者とバージョンアップし 海外から呼ばれて有料で演奏する事になり
(=゚ω゚)ノぃょぅRから聞かせろと言われれば きっとお金にならない演奏はしませんと
言うに違いない実はネカマ

スレが荒れようがどうしようが自分に対するレスがつけば満足な実はネカマ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:55:09 ID:TCPnaBpA
>>605
うーん、元々上にはホーンを置いてるからミッドバスは無いよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:14:12 ID:ZHw4LrMw
上でミッドバスのことを聞きながら相も変わらず悩んでいる4331の使用者ですが

433X (ウファー2231A)でミッドバスを使っている方にお聞ききしたいのですが?

下はいくらくらいで切っていますか?
上はどのくらいまで使っていますか?

又ドライバーはそのまま2420のままですか? それとも入れ替えて2インチドライバー
にしていますか?

教えていただければありがたいのですが。

609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:08:43 ID:sq1gBOdj
4331でミッドバス加えてるヤシなんて居るのか?
610520:2005/06/08(水) 20:55:15 ID:ENVmvWBu
>>608
うはーはTADですが、320Hzでちゃんでばでクロス。
ネットワークは4333のままで、ミッドバスと2420は800Hzでクロス。つまりウーハーのネットワークを流用。インピ補正を外しただけ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:42:34 ID:dT1hLI53
>>610
どうも、上で質問していた518です
最初は4343みたいに300、1200のクロスで良いのかな、
と思っていたのですが、2331Aは使うなら100ぐらいまでに
したほうがいい、みたいな事が以前どこかのHPで書いてあった
事を思い出したもので聞いて見たかったのです。


>>609
たしかに4331+ミッドバスの3ウェイの人はほとんどいないと思う。
だが 4331+ツィーター+ミッドバス 又は 4333 +ミッドバス
で4ウェイの人っているとおもうのだが?
612520:2005/06/09(木) 00:05:26 ID:Yx9+3NMe
小生のミッドバスはホーンロードで、カットオフが160Hzなので320から使用してます。
別に100から使用しても壊れるわけではありませんが、ホーンロードが掛かっている帯域で使用したかったので。
実を言うと、4way化は250-320のチャンネルデバイダを入手したのがきっかけです。
TADは2231ほど鈍くないので、300Hzまでは十分いいトランジェントで使えます。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:51:13 ID:vlvkjwlD
2231Hのスペックが分かるサイト知りませんか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:02:38 ID:VXXu+Ngy
615KT90:2005/06/10(金) 17:00:03 ID:gNPgpQyf
>>611さん。

前出だったら申し訳ないのですが、4333+ミッドバスって
ミッドバスを何処に配置するのでしょうか?想像つきません。
616KT90:2005/06/11(土) 10:11:21 ID:iSQk0OAW
失礼。前スレ読んだら新しく箱作ってそこに入れるというのですね。

てっきり、2420を外に出しエンクロの上に載せ、2420が入って
いた辺りを直径25cmの穴空けて、ミッドウーハーを収めるのかと。
しかしそれでは2231と近すぎやしないかと、要らぬ心配を。。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:11:37 ID:KtVFD2PH
4333の箱に38+25cmはムリだろ
618KT90:2005/06/12(日) 09:11:49 ID:YwX1PKG6
>>617さん。

一応スペースは確保出来るので、絶対無理とかじゃないのですが、
2231の真上にすると余り余裕無いし、左右どっちかの2405
のユニットホールを潰す気であれば可能ですが、エンクロ箱の内側
の補強が必要でしょうね。後はバスレフポートの穴が現状のままで
良いかどうか判りませんが。。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:58:07 ID:pyV0ojcr
既存の補強材が邪魔になるから無理だと思う。
バッフルの裏面にも補強材入っているよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:57:13 ID:kUp56o7O
>>618は単なるおっちょこちょい。
621KT90:2005/06/12(日) 10:57:17 ID:YwX1PKG6
>>619さん。

なるほど、そうですか無理でしたか。お騒がせしました。。
久しぶりに寄らしていただいたので、読破していなくて失礼しました。
622518=611:2005/06/12(日) 15:14:51 ID:0khP44xY
ボックスを見てみると、20cmだとホールを大きくすればそのままセット
できるが、25cmだと天側の補強材に少しかかるか、かからない位ですね、
入れる気になればたぶん25cmでもはいりますよ。

4331のボックスを横置きにして、その上にと考えていたのですがその方法も
ありですね。
ラクトクラフトのボックスだとシングルタイプでも高さが35cmあるので
今よりだいぶノッポになるのでちょっと考え中。

いつまでも、うじうじ考えているんだ、早く決めて買ってしまえ、という人も
いるでしょうが、クロスオーバーの周波数、セッティングの仕方、ユニットの
種類等、導入を決めてから購入するまで色々考える、今の状態も非常に楽しいのです。
まだ少し、この楽しみを続けたいですね。
623T:2005/06/12(日) 17:19:35 ID:iJkemSAw
4333箱にミッドバスを入れる件ですが、入る・入らないもさることながら、
ミッドバスをどう扱うかもご検討下さい。
一例ですが、4343のミッドバスは、あれ密閉になっております。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:54:31 ID:pyV0ojcr
4343に買い換えれば済むことなので、話題としては意味なし。
625T:2005/06/12(日) 21:14:28 ID:iJkemSAw
>624
とも言い切れないですよ。
箱の容量やクロスを変えるとどうなるかってのは興味深いです。
個人的には、4343のミッドバスはもうちょっと大きな箱に入れて、100Hzあたりまで
使うとどうかなぁ、なんて思ってたりしますから。
626611:2005/06/12(日) 21:49:04 ID:2YGafArk
>>624
音に満足しない時やいじりたいときに、お金があれば
そうゆう風に買い換えるという方法もあるでしょう。
ま、自分に自由になるお金が少ないということもありますが、
最初に買ったJBLのスピーカーが4331だったのでこだわりたい
というところがあるんですね。

>>623
たしかに使い方は悩ましいところです。前に示唆されたように
ホーンを使って見たいという気持ちもありますし、4331の箱に組
み込むとか、ただ箱を作って入れるとか、色々考えています。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:04:57 ID:pyV0ojcr
4331を起点に考えるなら、

2420を出すのがまず第一 → エンクロの有効容量age効果も
ホーンを換えるのが第二 → 2345かALTEC
ツィーターを加えるのが第三

少しはじけて、
2インチドライバー、ホーンに換装

ここまでは、4331ベースで十分効果ありますよ。
628611:2005/06/13(月) 00:03:07 ID:aiUdKHD+
>>627
わははは 前にも書いたがはじけてしまっているのだ。

付け足しておくとラックスマンのチャンデバを2台つかって
マルチしてます。こんどSAE4000という中古のチャンデバを
手に入れたので4ウェイを考えだしたのです。

いつもはROMだったのに今日は3回も書き込みをしてしまった。

よく聞くジャズではなくラベルの2台のピアノのためのボレロを
聞きながらの書き込みです。

酔っぱらっているので変な書き込みになっていたならごめん。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:27:34 ID:xlByM+Ws
Wayを足すと失う物も大きい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 04:22:31 ID:481HqlwC
375=2440に憧れる気持ちは良くわかるが、2231Aシングルではバランス取れないと思う。広い部屋でフロントホーンの4560エンクロージャーなら良いけど。実際聴いたことあるが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:50:07 ID:Lwndp9Rf
mywayを歌いだすと失うものも大きい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:42:22 ID:xlByM+Ws
>>630
マルチだからバランスはあまり関係ないですが。
633T:2005/06/13(月) 23:05:18 ID:LGzExNiS
>632
375や2440のエネルギーの凄まじさを知らないですね。
無理矢理バランスさせようとすると、音が死ぬし、生かそうとすると、今度は2231A一発で
バランスを取るのは至難の業では済まないくらい難しいというか、ほとんど無理かと。

>630さんのおっしゃる通り、フロントホーンで能率を稼ぐか、さもなくばダブルウーファー
でいくか、もっと能率の良いウーファーを使うか、ということになると思います。
634にぼし:2005/06/14(火) 00:03:41 ID:ziExX/j3
2231Aはホーンロードかけても重いのでだめでしょ。
どちらにしても4560エンクじゃ、低域にはロードかからないし。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:20:19 ID:z+ruXoWy
スレ違いで申し訳ないが
HB5000はいつになったら出るのさ・・・orz
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:15:48 ID:AaMespqN
今月号のMJに、初期型4333が写っているね。後期型よりカコイイ。
しかも、このスレの人のようにTADに換装済。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:39:36 ID:l195RbvU
>>633
エネルギーって言っても、音量によるでしょ?
今、普通に2440 + ウッドホーンで鳴らしてるけど。

確かに、2231Aではホーンが勝っているけど、そもそも
そういう音を目指しているから。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:05:32 ID:uOhSuwSv
4348買うよりも、4338ミッドバスを加えた方がかっこいい気がするのは、俺だけか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:25:38 ID:Tt/fDm0+
633
禿同。
だから今4333つかってるんだけど、おいおい4560か4520エンクロージャーと2220Aウーファー手に入れて、2420、2405はエンクの上に出して使ってみたい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:40:24 ID:m1xnoqwz
そこまでするなら、エンクはつくった方がいいような気がする。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:14:00 ID:RsEivbc+
↑わかって無いなぁ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:40:11 ID:DECJaOxe
15インチ一発なら4333のエンクロが一番良いと思われ
ホーンとか抜いて容量増やすと尚(・∀・)イイ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 06:24:43 ID:GfIHC+VG
俺の4333は国産箱なんだけど(昔のユートピアのらしい)
43シリーズはオリジナルだってバーチクルだから、オリジナルに拘る事ないかな?
初期型のエンク、確かにかっこ良いけど、あれ4320のエンクと同じに見えるから、2231Aとはf0合わなくない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:10:32 ID:osnPdN5u
>>643
ダクトが一本になっているので、4320のFdとは違っている。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 14:14:14 ID:6g3NV0+d
そもそも43シリーズと44シリーズってシリーズとしてはどういった違いがあるものなのでしょう?
4312Dと4318と4428とキャラクターってどういう違いが出ますか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 14:51:32 ID:osnPdN5u
44シリーズはイモ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:01:06 ID:GfIHC+VG
なるほど!箱だけ売ってたら欲しいな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:57:06 ID:osnPdN5u
もしかして、4333の箱をコピーして、音響レンズとショートホーン、ネットワークを別売りのキットにすると、結構売れるんじゃないの。
ドライバー1本で組み立てられるとか。
38cmはいろいろあるし、ホーンドライバーも選べるし。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:35:02 ID:80xlCg/7
新校舎そんなことやってたじゃない。
優とピアに偽物箱売ってないの
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:04:46 ID:IwnWIpNw
>>643
裏に付いてる銘板は結構カッチョイイ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:02:41 ID:YlBbQK36
4333が話題になっているので....
国産4320箱から純正4333Aの箱に変更したら最初低域がかぶって、ブヨンブヨンの音になってしまった。
ポートにタオルを詰めてなんとかなったけど、4333A(4333も同じ?)ってポート短すぎじゃないか?
(ウーファー136A)


652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 04:42:04 ID:rGawvZ99
ウーファーが2231Aじゃないからじゃないか?f0が合わないとそんな風になるのか
653名無し:2005/06/18(土) 06:00:52 ID:3ETUaHD/
ジャズと言っても何を求めるかですね。
自分の場合は、ピアノトリオ等をかぶりつきで聴きたい方です。
ベースのブーンブーンの唸りを如何に生々しく再現?するか。
となると、やはり15インチは欲しくなります。
フワッとした空気感これを求めて、JBL、ガウスを聴きましたが、
結局、古典的なALTECとなりました。
重くない低音。誇張感のない低音・・・、これはある程度大きな口径のSPでないと難しいようです。
小型SPでは如何にピストン領域を拡大しても、空振りするだけです。
654名無し:2005/06/18(土) 06:05:26 ID:3ETUaHD/
653 場所を間違えてしまいました。済みません。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 06:22:26 ID:rGawvZ99
4333Aのウーファーをガウスに換えたら具体的にはどんな感じ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:32:56 ID:zEmA+zl+
4333B使いですが、今はボックスの中に残っているのは2231Hだけで、2420、2405共横置きにしたボックスの上に載せている。それに2440を追加して500〜5000Hzを受け持たせているが、なかなかいける。只2231Hには強力なアンプをあてがわないとダメ。横置き、イイヨ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:20:40 ID:YlBbQK36
>652
136Aは2231の民生用なんですが。
>656 2231Hには強力なアンプをあてがわないとダメ
同意 かなりアンプを選ぶ。
658名無し:2005/06/18(土) 09:48:03 ID:pQ1Snlf+
>655
比べてないので、お答えできません。
JBLのプロ用SPユニットはシステムの完成品4340とかが出る前に、
PA用と思われるフロントロードホーン、バックロードホーンがあり、これにホーンSPが載っていた。
フロントロードホーン、バックロードホーン、盛大な箱鳴り、
今から見ると、HIFIではなかったが、「がーん」ときたのも事実、
私が長い間使っていたのは、
ウーファーはフルレンジユニット、130のウーファー版130Aの
そのまたプロ用2220Aでした。ウーファーではこれがランシング最後の直系だと思われます。
4343を初めて聴いた時は感激しました。これがプロ用モニターなのかと・・
しかし、聴き馴染むにつれて、これは何処か違う。重い低域に違和感を持ったのです。
内蔵の低域ユニットは2231Aだと思われますが、F0を下げるために振動板を重くしている。
錘を付けているとのことでした。どうりで重い訳だ。
2220Aは能率が高く軽やかな低音だが、低域がスカッと切れている。これを箱でどう補うか。
箱はバックロード、おんけんマルチポートを経由して、音響迷路で落ち着きました。
ガウスは型番忘れましたが、JBLの上級版として購入したと記憶しています。
残念ながら、結局、2220Aの代替え品にはなりませんでした。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 11:15:48 ID:IpRAId0Z
すかっと切れているわけじゃなく、ダラ下がり。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:20:21 ID:rGawvZ99
658
サンクス。やっぱり俺の望む音の実現には、ホーンのプロ用エンクと2220の入手が必要なんだね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:34:38 ID:CAeAKnaL
>>656
ウーファーのアンプは何を?

漏れはMC7300ですが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:39:48 ID:YlBbQK36
4333Aにタオルの件補足
俺の部屋では、タオルをいれることで50Hzから下が5〜6dBさがり、50Hzが70〜90Hzと同レベルになる。
この状態がベストと判断している。
663名無し:2005/06/18(土) 12:47:11 ID:9aRu2mNz
>659
同意、訂正します。このだら下がりをどうするか。
一般にはバックホーンロードを掛けて、低域を量感を得る。
それでも、低域は2231Aほどには到底伸びない。
バックロードホーンは癖がある。私は結局馴染めなかった。

>660
バックロードホーンエンクロージャーの型番は4530BK(BKは色を表しているものと思った。)
フロントロードホーンは4560だったと思う。
フロントロードホーンは能率が高いので、スコーカーはドライバーにホーンを組み合わせるのが一般的だが、
フロントロードホーンのウーファーユニットとドライバーの振動板の位置を揃えることができるのが大きな利点。
実際は、望む低域部分はほとんどロードが掛かっていないと想像する。
遠くまで飛ばすのが使命のPA用だ。格好は好きだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:00:46 ID:rGawvZ99
663
ありがとう、660です。
4560に2220、375、075の音は、去年惜しくも閉店したブルーシティと言うジャズ喫茶で聴いた。素晴らしかった。
自室に入れるには幅の問題で4530になるんだよね。村上春樹も使ってるし
665名無し:2005/06/18(土) 16:20:44 ID:uDwmrtC6
>664
2220A(音響迷路箱)の横置き、375+ウッドホーン、2405
の組み合わせを管球式マルチアンプで聴いていた時期が長かった。
機会があれば、ネットワークの入らない2220Aを聴いて欲しい。

666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:42:26 ID:zEmA+zl+
>656 変則でチョット恥ずかしいのですが、左チャンネルがMC7300、
右がMC7270で夫々ブリッジにしてる。スピーカーのばらつきか
ルームアコースティックの影響か分からんが、これで結構左右バランス
が取れている。左右のアンプを入れ替えるとバランスが崩れてダメダメです。
2440を追加する前はMC7270ステレオ使用で満足してた。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:47:09 ID:CAeAKnaL
>>666
オーメン!

これは漏れに返事だね。
予想も出来ないような回答だったw

ウーファーをブリッジで更にマルチなのか?
アンプだらけだな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:18:17 ID:zEmA+zl+
>667 今パワーアンプが4台鎮座しています。これから夏にかけて消費電力の少ない
アンプを探すのが課題です。さすがに2405は専用アンプではなく2420とパラでつなぎ、
フィルターでローカットしてる。真空管アンプがもう1台あるが、部屋が暑くなって
たまらんので休眠中。MC7270は人肌位の温度にしかならない、いいアンプだ。

669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:26:15 ID:CAeAKnaL
うん、一番上はそれで十分かもな、保護にもなるしね。
漏れも2405は、今んトコ内蔵ネットワーク 3133A通してるよ。
3106も持ってるけど、パラるところで配線が通らないからおあずけ。


670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:29:46 ID:rGawvZ99
665
ブルーシティのはマルチシステムで、2220Aはマッキンの2600で駆動されてました。
自分でやるとしたら、ウーファーは現用のアルテック1569を用い、中高域用に1520を手に入れたいと思う
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:37:11 ID:rGawvZ99
音響迷路箱てどんなんか非常に興味あるな。
ところで3133Aて言うのが4333の純正ネットワークなんすか?俺の国産箱入り4333、
ウーファーとドライバー、ツィーター分けるのと、ツィーターとドライバー分けるのと2つネットワーク組み込まれてて、型番あやふやなんだけど、3110と3105だったかな?
純正とカットオフ違うのかな?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:55:10 ID:CAeAKnaL
>>671
ヘイ、そうです。
JBL 3133A 3way デバイディング・ネットワーク

単品売りされなかったので、プロのカタログには載ってないみたいですね。
自作系だと 3110 + 3106 で同じクロスになります。

3133Aとの一番の違いは、外部ネットワーク(チャンデバ)を使用した2way
マルチ駆動に対応していることです。バイアンプの昔形ですかね。
でも、この2wayマルチは効果大です。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:17:30 ID:rGawvZ99
671
マルチに対応?良かったら詳しく教えて。
どうやって繋ぐの?バスレフボードからでもケーブル突っ込まなきゃならないと思ってたよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:25:34 ID:CAeAKnaL
知らんのかね?
まぁ、4333 4343 4344辺りをいじらんと分からないか。

裏側にSP端子ボードがあって、これは取り外せるんだが、
端子の下に切換えスイッチがある。

【内部ネットワーク】/【外部ネットワーク】

てな、感じ。

んで、SP端子はバイアンプ用みたく、HI / LOWと2組あるわけだ。
内部ネットワークで使う場合は、LOW側に繋いで使う。

外部ネットワークを使う場合は、HI / LOWで分けて入力すると、
LOWは直結で2231へ繋がる。
HIはハイパスをスルーして8000Hzの2wayで分割されて、2420と
2405を駆動する、
つー仕掛け。

結構複雑な回路になっている。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:45:09 ID:zEmA+zl+
ネットワークの切り替えでマルチをやるだけでウーハーがブリブリ鳴り出す。
4333や4343を見直すと思うよ。2wayチャンデバとパワーアンプが各1台あれば
OK。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:50:36 ID:CAeAKnaL
そう、このマルチは予想以上に効果が大きい。
まぁ、2231が重いからかもね。

なにげに、ドライバーの鳴りも断然よくなる。
これは、ハイパスが無くなる効果か?

でも、結局
バラして、ドライバーは直結に変更した。
その方が更によくなる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:52:08 ID:rGawvZ99
いや、だから俺の4333国産箱入りはプロ用ネットワーク付きなんよ(^_^;)
クロスが純正と同じなのは分かったが、マルチやるには、やはりネットワーク外して、端子つけた板自作して塞がなきゃならないみたいだね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:52:54 ID:eRXWaimz
最初から4312にすればアンプ直結なのさ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:53:38 ID:csC9aMXW
どうしたのですか。音響迷路って。何か多いに迷われたのでつか?
曲がり道 クネクネ〜♪ でつね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:58:41 ID:CAeAKnaL
>>677
いや、方法はあると思うが。
だって、3110も3106も端子面は見えているんだろ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:02:53 ID:CAeAKnaL
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g35485907

参考までに、こんなの落としても端子板が付いてなければ
使えない。

画像では見えてないのになぁ、みんな度胸あるね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:03:25 ID:rGawvZ99
端子当然見えてる。でも各々に繋いでも直結にはならないよねえ?
俺も二、三年前まで4312鳴らして気に入ってたけど、ホーン経験した今、もう戻れないっす
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:21:07 ID:eRXWaimz
4338は設計方針変えればいいのに
ミッドバスをメカニカルハイカットでフルレンジ駆動
ウーファはサブウーファ化させクロスオーバーをぐんと低く設定
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:22:48 ID:eRXWaimz
↑まちがえた4348だな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:42:45 ID:YlBbQK36
>682
3110のlow端子につながれた線がウーファーから着た線だよ。

686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:50:15 ID:NsZxauwc
実際 4338は9800に比べどうよ?
687名無し:2005/06/19(日) 03:49:25 ID:/Kyu+YlC
音響迷路箱。
一見すると、バックロードホーンに見える。理屈はネットで調べて下さい。
市販品ではボーズがやっていたと思う。
バックロードホーンは低域のブーストだが、
音響迷路は、共振を利用し、超低域にピークを持ってくる。
実際は、バックロードホーン的性格も併せ持っているようだ。
クラシックでも何でも聴こうと思い、音響迷路と2405を選択したのだが、
D130譲りの豪快さを生かすなら、フロントロードと075(2402)だろうと思う。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:55:02 ID:gOub5o2H
>>682
研究が足りんぞ!

>685
が答えてくれているが、ネットワークの出力線はスピーカーに
繋がってるんだよ。この場合、3110のHI出力だけは
3106の入力に逝ってるハズだが。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:51:06 ID:FTRR2FAJ
3110と2231Aはミスマッチだよ
3110は2215Bあたりを想定してつくられております
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:59:47 ID:lr2Vod28
厳密にはHighを調整する必要があるが、2220Aあたりを想定して作られていればミスマッチかもしれないが2215Bならそうとも言えないだろう。

691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:10:28 ID:lr2Vod28
>3110のHI出力だけは
>3106の入力に逝ってるハズだが
重箱の隅を突っつくようで気が引けるがネットワークを2段重ねにする時、この接続ではmidを絞るとhighも絞られてしまってまずいのでは?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:23:35 ID:RrZqX5tf
688
うん、でもさ、それぞれのネットワークの入力に繋いでも、ネットワーク通っちゃうわけだから、スルーして直結にはできないよね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:26:48 ID:RrZqX5tf
689
まじっすか?じゃあ、
2231Aにマッチした、プロ用のネットワークの型番なんて言うの?探してみなきゃ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:27:26 ID:gOub5o2H
>>692
もうちょっと考えろ!
出来る出来る。

2wayマルチだろうが、3wayマルチだろうが
問題ない。

配線同士を繋ぐターミナルは必要だな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:37:47 ID:RrZqX5tf
うー、スマン。
まじ分からないっす。配線がどんな具合繋がってるのかは知ってるし、不具合出たとき一度自分で取り外した事あるんだけどね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:51:09 ID:lr2Vod28
   
  ○ ○ ○ ○
   HF   LF

     ◎

    ○ ○
     in

LFにつながっているケーブルが2331に直結されているから、このケーブルに低域側アンプの出力をつなぐの!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:51:54 ID:gOub5o2H
しょうがねぇなぁ、
つか、ヒマだからいいか。

3110のLOW OUTに繋がってるケーブルは2231に直結
3106のLOW OUTに・・・ 2420に直結
3106のHI OUTに ・・・ 2405に直結

ターミナルじゃなくて、ケーブルが直結なんだよ。
だから、アンプからの配線を配線と繋げばいいんだよ。

モチロン 2wayだって出来るだろ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:52:29 ID:gOub5o2H
また、ケコーン!


かよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:57:56 ID:RrZqX5tf
スピーカーの後ろ潜りこんで確認してた。
まじ、親切にありがとう!これは俄然、やすいチャンデバと、中高域用球パワー欲しくなったぞ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:00:32 ID:gOub5o2H
親切ついでだけど、2wayで使う場合でも ドライバー2420へは
直結が良いぞ!
3106のINでパラるんだ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:04:52 ID:RrZqX5tf
う?パラる?平行に繋ぐつー事だね?具体的には?
懇意にしてるショップの店長めちゃ良くして貰ってんだけど、マルチ嫌いだからさあ、質問し辛い(>_<)
まじ、助かります!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:48:50 ID:gOub5o2H
この場合のパラは、並行でなく並列繋ぎだよ。

電池がアンプだ!
-- こりゃ分かるな?

2420が電球Aだ!2405が電球Bだ!
-- 分かってキタだろ?

上(HI)のアンプ出力は3106のINに繋ぐけど、そのINから
2420にそのまま出せば、直結でパラだよ。
2405はフツーに3106のHI OUTに繋ぐ。

どーだ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:53:59 ID:RrZqX5tf
わかったー(^-^)/
JBLの中古チャンデバいくらくらいかなあ?ドライバー、ツィーターはとりあえず300Bとかでいけるよなあ?やる気なってきたぞお!重ね重ねありがと
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:55:24 ID:lcEs3pOE
43ttpシリーズと言えばJBLよりORANでしょ!
ttp://www.highland-audio.com/EN/Oran_4301.html
705名無し:2005/06/19(日) 18:28:33 ID:/Kyu+YlC
マルチアンプの欠点は何かと言うと、
高能率SPにネットワークを通さずにパワーアンプを繋ぐので、
アンプの残留ノイズが非常に問題になる。管球式は難しいのではないだろうか。
それとチャンネルディバイダーのSNも大きな問題となる。
音色の好みもあり、SNの良いチャンネルディバイダー含め、何台替えたことか。
当時、JBLのチャンディバもあったが、敢えて使わなかった。半導体式があきゅ、SONYを含めて、
5,6台、管球式は上杉、LUXを使った。
結局は音色の統一性から、管球式だったのだが、やはり、SNは問題があった。
それとツイターはアンプのおんおふ時のショックで飛びやすいので、
やや大きめのフィルムコンデンサーを直列に挟んで置いた方が安全。
これだと完全マルチアンプとは言えないが仕方がないと思う。
2405を一度飛ばしたことがる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:52:37 ID:Ar/wZGh9
703さんがどんな音楽聞くかだけど、私がポップスやロックを聴く限りは
ベリンガーのチャンデバでも残留ノイズやSNは実用上それほど気にならなかった。
ホーンに耳を近づけると結構ノイズが聞こえるけどね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:14:24 ID:ohjISDVh
管球式って以外に石より残留ノイズ少ないものあるんだよ 調べて味噌
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:42:38 ID:RrZqX5tf
703っす
みなさん、ありがとー。
今日一日ガンガン鳴らしながら具体的にどうしようか、ワクワクしながら考えてた。
今は50年代ハードバップ、メインで聴いてるんだけど、俺の青春リアルタイムで聴いてきたUKロックもガンガン行くんだよなあ、相変わらず。
ディストーション、ギンギンに掛かったギターから泣きのテナーまで、良く鳴るよ4333君は(^-^)
これが更にマルチ化で大化けするとしたら…シンボたまらん。
残留ノイズは管球派の俺としては不安だなあ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:44:17 ID:gOub5o2H
漏れもベリンガーも使ってるけど、高いチャンデバと大差はないなぁ
どっちもホーンからはノイズ出るし、音もさほどの変化はない。
まぁ、高いつっても古いSONYとかだけどね。

JAZZなんかだと、そもそも音源にノイズが乗ってるのも多いから
キニシナイ。

そうそう、ベリンガの利点として、やっぱMUTEは便利。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:46:38 ID:RrZqX5tf
それと、接続の仕方、理屈では飲み込んだんだけど、2231に直結してるケーブルにSPコード接続するの皆さんどうしてるの?
半田付けしちゃうの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:52:14 ID:gOub5o2H
相変わらず、しょうがないヤシだなw

一番良いのは、一旦ウーファー外してユニットから太いケーブルに
換えることだよ。

簡易なのは、3110のINで共締めかな、
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:56:10 ID:RrZqX5tf
おー、先生。来てくれたね。
相変わらずのヤシです。共締め考えたんだけど、太いケーブル使えないよね。
アトリビュータースの平行好きなんすよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:48:54 ID:gOub5o2H
>>712
そうだな、この点がJBL正規ネットワークの弱点である。
穴がちいせえ!

配線用の噛み潰しみたいので仮止めはどうかな?
銅をメッキしたパイプみたいなもので、両側から配線を差し込んで
潰す。

ペンチで少し戻せば抜ける。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:49:38 ID:gOub5o2H
そうそう、絶縁忘れんなよ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:55:11 ID:RrZqX5tf
うん、多少の劣化が気になるものの、ちまちましない漢オーディオとしてはありだね。
この際、穴広げちゃうのもありかも知れない。
ありがと。
兎に角安いチャンデバとアンプ入手しなくちゃ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:59:04 ID:cLGeyrtM
フルディジタルDCX2496改なら、ノイズなんて皆無だぁよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:00:00 ID:gOub5o2H
>>715
いや、正規ネットワークはあまりいじらん方がエエぞ!
単品で売れば結構良い値で売れるから、
未改造のがいい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:01:12 ID:gOub5o2H
>>716
ホソケン本人が

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ちなみに、ベリンガーは故障し易いから改造品は禁物!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:10:09 ID:RrZqX5tf
そうなの?正規ネットワーク結構するんだ?
じゃあ、穴いじったりしないで、教えて貰ったように巧く接続してみるー!
ところでホソケンてだぁれ?
そのベリンガーていくらくらい?
720T:2005/06/19(日) 22:38:36 ID:omMbmt+q
とりあえず最初ということでは安くていいと思いますけど、ベリンガーは
ピュア用途のチャンデバとしては、いかがなものかと。

チャンデバで、めちゃくちゃ音変わりますよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:14:50 ID:RrZqX5tf
うーん、分かるけど、高いのと大差ないという意見もあるみたいだし、試してみたいなあ。
どんなとこで扱ってるの?
俺、関西在住だけど。
722T:2005/06/20(月) 00:52:13 ID:sEc6Tjn+
>721
ベリンガーなら、楽天あたりでいくらでも買えますよ。
2wayステレオであれば3万切るのではなかったかな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:21:13 ID:g/dzSRLa
ヤフオクで見てみたんだけど、本来、楽器用みたいだね。
逆に興味涌いてきた。
純正ネットワークへの接続の仕方、親切に教えてくれた方も使ってるみたいだしね。
43オーナーで使ってる方、使用感教えて
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:30:03 ID:nZskThUz
自分もとりあえずべリンガーのCX3400使ってるがピュア用チャンデバとどれ程の差があるか気になる
数十万もするんで購入は思案中
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:51:14 ID:g/dzSRLa
俺はソースがアナログメインなんで、そのCX3400て言うのが、良さそうだ。
ちょっと調べてみた感じでは
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:54:27 ID:GoFYYKN8
1年位ベリンガーのCX3400使っているけどアキュのF15とあまり変わらん。
アキュの方がシットリと静かになりSNがいいが、ジャズを聴くなら
ベリンガーがいいかも。1万円後半で購入可能。壊れやすいのが欠点だけど。
727昨日相手したヤツだ!:2005/06/20(月) 20:18:37 ID:pusA2UIz
>>723
オラ〜!又 キタぞ!

初めて買うならベリンガーで十分だよ。
つか、初めはクロス連続可変じゃないと意味がないし、
面白くない。
チャンデバはオモチャだと割り切って使え!

漏れはCX3400だよ。
全く不足ないね。

>故障し易い

その通り、安いんだから仕方がない。

言っとくが、CX3400の電源トランスはトロイダルコアだぞ。
あんましバカにはできんのだ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:10:58 ID:g/dzSRLa
昨日はありがとう(^-^)ノ~~
CX3400に決めたよー。ただdbxのチャンデバ借りれそうな感じになってるから、それでマルチの効果体験してからにするね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:33:46 ID:pusA2UIz
あぁ、借りれるなら、その方がいいよ。
使い方はdbxも殆ど一緒

なお、電源の投入順などマルチのお作法もそいつによく教われよ!
漏れは、チャンデバ電源は常時ONだけどね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:53:12 ID:g/dzSRLa
常時オンなんだ!俺、アンプ球だし尚更気をつけなきゃね。
今、世話なってるショップから帰ったとこで、店主マルチ嫌いだけど、思い切って相談したらそう言う話になったわけ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:56:50 ID:pusA2UIz
マルチ嫌いの店主がナゼdbxのチャンデバ持っているのか?
マルチを押し付ける店主の方が全然多い希ガス。

スピーカーを壊さない為には、チャンデバ常時ONが一番だと思われ。

但し、作法は知らないと、最初の時に困る。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:05:43 ID:g/dzSRLa
おー、怖そう(^_^;)じっくり教わっときたいなあ。
店主は、マルチは所帯を潰す、とか良く言ってるんだけど、今度客から引き上げてくる機器の中にチャンデバがあるんだってさ。
チャンデバのみを常時つけとくの?
そういえば給電の事も考えとかねば。タップもステップアップトランスも既にいっぱいだからね。
どんな規模でやってるんですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:23:13 ID:pusA2UIz
オクで忙しい時間帯に聞くなよ!
つか、別に今晩は何もないけどw

電源投入作法は少し自分で調べろや、ググればでてくる。

どんな規模??

電源は30Aクラスのケーブルで分電盤から部屋まで3系統引いてるよ。
タップなんて使わない。全て壁コン直。
電源ケーブルは50cm〜1m以内。

そんなこと聞きたいんじゃないかw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:34:17 ID:g/dzSRLa
すんげー!いや電源話も興味津々よ。
使用機器とかも聞きたいけどさ。暇なときでいいっすよ。
俺なんか一応自分でホスピタルグレードに換えた壁コン二口から全て給電してるっ(>_<)
735こんばんわだよ!!:2005/06/21(火) 20:00:29 ID:fu21rzeR
>>734
タップがどうこう言ってるのは電源を分かってない。
大事なのは、電柱から壁コンまでをどうするかだよ。
長いのは分電盤〜壁コンだから、そこを太くしないと意味がない。

機材をあまり詳しく述べるといささか支障があるので、
少しアバウにさせといてくれ。

アンプはマッキンとマラプロだよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:32:19 ID:9ucqva1z
そこまでの電源対策はまだ敷居が高いわ(>_<)
アンプも取りあえずは、現用のアルテックを低域に、行きつけのショップにあるダイナコを中高域に用いてやってみようかと思ってる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:28:18 ID:I+nmRVFN
>>736
フーン、シブイ組合せだな。

ところで、ホーンは2312 + 2420のままかな?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:33:51 ID:BRYKMmxt
元のままだよ。エンクから出して、でかいホーンにするのも興味あるけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:39:25 ID:I+nmRVFN
あぁ、そいつは是非やってみたら良いよ。
必ず開眼する!

出来ればホーンを変更すると更に (・∀・)イイ!

ついでに、エンクロの有効容量が増えて、ウファーも (゚д゚) ウマー

漏れは、先にホーンを出して、そん時に接続するのが面倒になった
んで、マルチに移行したんだよ。

今度は、2312の穴に2405を移して、インライン化を図りたい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:55:46 ID:BRYKMmxt
ホーン外出し、マルチ化のそれぞれの時の、変化スゴかった?どんな具合に変わったかな?
当時の感激語って、更に俺を後押ししてー(^-^)ノ~~
741名無し:2005/06/23(木) 01:59:51 ID:flkoGDNA
ホーン外だし:大型ホーンの場合、箱の中に入れること自体が難しい。
SPユニットを出すと、いろいろなことが出来る。
例えば、ユニットの向き、右左、上下、ミッドを試聴者向けに振る。
一方。ハイはきつさを和らげるために、敢えて、方向を外す等。
勿論、これはどうすれば良いと言うことではなく、いろいろ試せると言うことだ。
また、位相を揃えるため、振動板の位置を試聴者から見て等距離にするとか・・・
カットオフをどうするか、スロープをどうするか・・・・・、
今は、遅延回路付きのチャンデバがあるそうなので、より、理想を追えるじゃないか。
試せる可能性が多すぎてなんだか困ってしまうと思う。
チャンデバにして、直ぐに分かるのが、低音
コイル・コンデンサーの入らない低音はこうなのかと・・・
4343等は、ウーファーとミッドの部分だけ、チャンデバに出来て、
それから上はネットワーク。これは、CP比を考えれば、良い落としどころかもしれない。

兎に角、泥沼で遊べると思う。是非、もがいて下さい。
 

742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 06:31:04 ID:h75rweR7
コイルコンデンサーの入らない低音…ゴリゴリのベースの実現に繋がるか?早く試してみたいっす
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:44:24 ID:A5Fyb9vK
善いチャンデバ教えて
アキュのデジタルはどうなの?
744コン便ワ〜:2005/06/23(木) 20:19:18 ID:exh19FVl
アキュも評価があるのはF25までだろ
デジはどうかなぁ
745こんばんわだよ!!:2005/06/23(木) 20:20:27 ID:exh19FVl
>>740
2312を外に出した瞬間に、ホーンを換えないとダメだと気付いた!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:35:16 ID:h75rweR7
こんばんはー(^-^)/ホーンはプロ用の例の奴?それともウッドホーンとか?
いい音出してるジャズ喫茶とか、行きつけのオーディオショップのA7とかで、でかいホーンの良さは体感してるから、憧れは強い!
だが八畳程度の俺の部屋でどーなのかの不安もある
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:45:39 ID:0Q0TwHv6
2397が家庭では使いやすいし、かっこいい。
748コン便ワ〜:2005/06/23(木) 20:50:02 ID:exh19FVl
プロ用?あぁ、Professionalシリーズのことかw
2312も2420もプロ用だぞ!

1インチ 2420は2345 ラジアルホーンが良かったな、JAZZのサックスやペットは
加速して飛んで来る!感じだよ。

それと、2312では左右の混ざりがないんで音がシャープ過ぎるんだな、
チャンとしたホーンだと、ほどほどに混ざって良いのさ。

2312 + 2420だと転がってしまうのも困るしw
749名無し:2005/06/23(木) 20:50:51 ID:PLnaVQmV
ホーンを出すと、バッフル効果?がなくなるため、
内蔵の小型ホーンでは難しいと思われる。
小さな部屋だと当然ながら、近くで聴かねばならぬ。
SPユニット相互の距離は近い方が音の纏まりはよいだろう。
その意味では、木製の2307は薄型で、
その上にツイターを載せることが可能なので、見た感じの纏まりは良いだろう。
但し、2307は2インチ用であるので、1インチのドライバーだと更にアダプターが必要になる。
ドライバーはかなり後ろになってしまうのだ。
できれば、375,2440等の2インチドライバーを推薦する。
750名無し:2005/06/23(木) 20:51:59 ID:PLnaVQmV
2307ではなく2397でした。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:52:10 ID:exh19FVl
>>747
そいつは 2インチスロートじゃろ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:21:56 ID:flGJJnAP
俺は2420を外だしした時にアダプターを付けてホーンを2480Aにしたんだけど
スカッと伸びのある音になって満足だった。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:32:59 ID:h75rweR7
参考になるわ!
今度ショップでどの品番がどの形のか、調べる。
ペットならクリフォードブラウンのジョードゥーがリファレンスだか、更に襲いかかってくるように吠えるんだろな。
754コン便ワ〜:2005/06/23(木) 21:48:16 ID:exh19FVl
JBL 2345は現行ではないよ、
まぁ、玉は結構出てくるけどね。

2397はディフラクション・ホーンと呼ばれる ウッドホーン

JBL現行品はみんなFRP製になってしまったから、
パワー感は弱い。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:54:40 ID:h75rweR7
うん、グレーに塗られてるから、樹脂製かと思ってたが、ウッド何だってね。手に入れたいもんだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:54:57 ID:h75rweR7
うん、グレーに塗られてるから、樹脂製かと思ってたが、ウッドなんだってね。手に入れたいもんだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:38:21 ID:h75rweR7
2345ホーン、今、ヤフオクの写真で見たよー
すげえ、良さげだ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:25:42 ID:peWTEfHl
>>749
2397には、いずれにしろアダプターが必要です。
ホーンの中間の位置にくっきりと音像が浮かび上がる感じで、
やや渋めの音色が気に入らなかったが、
大きさもそれほどでなく、使いやすいホーンであることは確か。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:29:31 ID:SAaxvH47
アルミダイキャストのホーンはどうなの?
760名無し:2005/06/24(金) 03:25:34 ID:rmFd3vtX
SPのボックスは横置き、ミッドバスの上にホーン、その上にツイーターと
一応、縦軸は揃えた方が良いと思われる。SPボックスは浮かす。床からの反射が少なくなる
現代設計のSPはくそと言うような音を演出して欲しい。
当時、興味を持ったほーんは、ガウスのFRP?製。何処に落ちていないだろうか。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:11:58 ID:ZYMywCFH
>>757
1インチなら2345が一番張りのある音を聴かせるだろう、
正しくラッパ・ノートだな。

4333からだったら、2405は使わなくてもいいくらいだが、
味付けにあってもよい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:13:09 ID:ZYMywCFH
>>758
2397はサイド140度もの開角度なので、近距離試聴ならヨサゲ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:29:50 ID:bHIKGs1f
まだ書けない?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:38:53 ID:bHIKGs1f
書き込めた、失礼しました。
御世話なってます!4333マルチ駆動を目論んでる者です。
馴染みの店に転がってるダイナコで中高域受け持たせようと考えてたが、よく見ると、ステレオ70じゃなくて35だったんだよね(>_<)
ちょい役不足じゃん?
手頃なアンプ無いかな?
某有名オーオタのホームページではエレキットの300Bシングルでドライバー駆動してるけど、あれほんとにイケるのかなあ?
765コン便ワ〜!(゚д゚) :2005/06/25(土) 22:08:20 ID:o3dqN4jn
アク禁かよ?

ドライバーは残留ノイズが乗り易いから、それは気を付けろ!
発振とかで高周波漏れるとドライバーを壊す。

リミッターの付いてるベリンガーはその点でも保険にはなるね。

766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:21:55 ID:bHIKGs1f
アク禁ちゃうよー
携帯から人大杉でした(-.-;)
うーん、やはりシビアに選ばないかんなあ。資金欲しいっす。
うちアナログとCDの格差有りすぎるから、DACも欲しいしさあ
767コン便ワ〜!(゚д゚) :2005/06/25(土) 22:29:17 ID:o3dqN4jn
漏れはマンドクサがりなので、アナログレスだよ。

玉も興味あるけど、マルチにしちゃうと石との相性とかも
考えないとイカンので、今んトコは石だけだな。

2405にもアンプを割当てるかを検討中。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:04:52 ID:bHIKGs1f
3WAYマルチかあ、完璧っすね!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:11:07 ID:bHIKGs1f
ちなみに、相性考えるの当然だけど、神戸にパラゴンをマルチ駆動してるジャズ喫茶あってさ、
ウーファーに新しめの石のマッキンで、375になんとMC240なんだよね。
そんなの無茶苦茶と思うでしょ?
それが素晴らしいのよ!
ソニーズクリブ、リクエストしてぶっ飛んだ。
俺がマルチ駆動に憧れた最初の体験っす
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:14:29 ID:o3dqN4jn
イヤイヤ、完璧というのはないんでないの?
部屋を広く造り直すとか、不可能な事が一杯あるからね。

ホーンとドライバーばっかりいじっていたから、そろそろアンプに
戻りたいのだが、ノイズが怖いので昔アンプはちょっと敬遠気味に
なっちまうんだよね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:18:27 ID:o3dqN4jn
>>769
ウム、
http://www.okamoto-arch.jp/audionews3.htm
このオッサンも、玉と混ぜてたな。

この人はいずれウッドホーンを使うと思う。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:23:28 ID:o3dqN4jn
漏れも、マルチで大事なのは中音、つまりホーン・ドライバーの駆動
じゃねーかと気付いてきた。
そこに、玉を使うのかな?

漏れは、今はマラプロなんだけどね。

ジャズ喫茶にパラゴンか、なんか座る場所によって全然違う音に
なりそうだなぁ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:32:46 ID:bHIKGs1f
おー!この4320、カッコイいじゃん!
それじゃ、中域マランツ8Bで(^O^)
俺、4312時代使ってて、スネアのスターン!なんて信じがたい乾いた良い音出したよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:37:25 ID:o3dqN4jn
漏れは、コイツの部屋がウラヤマスィ〜!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:56:54 ID:jjHC6xKs
775
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:57:23 ID:jjHC6xKs
776
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:57:57 ID:jjHC6xKs
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:46:18 ID:fAEaOEqQ
COOL - BIZ !
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:55:47 ID:kKPbAjIe
それでは4318について語ってください。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:13:50 ID:1hbwjzgv
4312木目の方が、かっこいい。
インライン配置いらね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:32:58 ID:aPVMTUFE
でも音は4318
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:49:00 ID:LIxQBNNI
12インチなんてショボ過ぎて。。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:58:08 ID:81ywNwEa
12インチには愛着がある、そりゃ15インチはいいだろうけど・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:04:02 ID:9W1od7tf
76cmになると、一人では持てなくなる。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:07:49 ID:55BRmZX7
極端な奴だw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:37:13 ID:Xs22GXR6
30いんち

そのむかし、うえすぎしがやっていたような

+ しーめんす えあろだいん

どうなっただろうか きになる

てなこと言っても、しらんよね

せだいちがいでした。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:46:25 ID:hrlSUaZf

日本語表記だとオイロダインぢゃねーの?
多摩のスズキ産業でしか見た事無いが、ウーファーは12若しくは15吋タイプのシングルだったと思う。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 07:07:07 ID:Vqmm+kRi
30インチはえれぼい
で、
おいろだいん

ていいきをおぎなっていた。

789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:28:58 ID:3FcB/8Dd
知ってる人で、アルテック12インチ3ウェイで組んだシステムで凄い音出してる人いる。
聴かしてもらって暫くは、2231Aが憎くなった(^_^;)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:38:29 ID:a8tezB+p
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:32:50 ID:8j5YKjHQ
これはだな、まず高過ぎ!
4333の正規エンクロでも3マソ台なんだから、
応用が効くとしても、せいぜい4マソってとこ。

しかし、バッフルに色々付いてるとカコワルイねぇ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:18:48 ID:BmwFCZMD
スレ止まったままになってるねえ(^_^;)
また4333遣いさん集まってくれると良いのになあ。
為になるから。うちのは今ブッカーアーヴィンご機嫌に鳴らしてる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:19:03 ID:r7+axO1g
【蓋を空け】ROLEX究極のコピー【確認せよ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1121261135/l50
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:14:17 ID:PSqDhM+9
>>792
いや、いつでもスタンバOKよ!

つっても、4333なのはエンクロとツイータだけだが。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:40:59 ID:vj5pOhFz
794
ん?マルチ化アドバイス一杯してくれた人かな?
パワーアンプどうしょうか?で計画滞ったままだけど、頑張るよ(^-^;)
796コン便ワ〜!(゚д゚):2005/07/14(木) 21:05:41 ID:PSqDhM+9
ナゼ分かる?!
スゴイ読みだな。

最近は2インチ化しとるんで、中音ど真ん中サウンドだよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:20:51 ID:XKXTTe4W
>>794
現在のユニット構成教えて。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:32:49 ID:PSqDhM+9
2231A
2450J + ホーン
2405

Midはエンクロの上に乗っている。

ドライバーの控え選手はHF4000
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:29:11 ID:XKXTTe4W
自分も4333Aベースですが
2インチドライバはウーハーとバランスがとれるか不安でいまいち思い切れません。
8001000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/07/14(木) 22:39:11 ID:fq4m3OQs
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    800ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:55:16 ID:vj5pOhFz
HF400ってTAD?
2420の時と比べて今のがテナーとか圧倒的にぶっとい?
802コン便ワ〜!(゚д゚):2005/07/15(金) 19:03:21 ID:x1+kuvlL
>>799
シカトしたんじゃないよ、寝た。

まぁ、明らかに中音過剰かもしれんなぁ
でも、それも(・∀・)イイ!よ。

サックスとか女子ボーカルならドライバーが主役だから。
803コン便ワ〜!(゚д゚):2005/07/15(金) 19:06:58 ID:x1+kuvlL
>>801
HF4000はGAUSSですな。

まだ、同じホーンでは試してないけど、
2309とかと組んだらキョーレツ!だったよ。

2420から換えるなら音の好みで2441系か2450系が(・∀・)イイ!のでは?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:14:11 ID:OaEU+4lL
803
375=2440を始め、2インチドライバー憧れあるが、ベースが聞こえなくなる辛さ身に沁みてるだけに躊躇があるなあ。
ワンホーンだろが女性ボーカルだろが、ベースの音大きく入ってる盤が当たりだと思ってしまうヤツなんで(^-^;)
2450って375系とは違うの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:46:00 ID:x1+kuvlL
>>804
いや、系譜上は流れを組むけど、磁気回路、フラム素材、形状、
プラグ形状と進化が進んでるんで、同じとは言えないだろう。
2インチスロート、4インチフラムは共通。

現行品ですよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:39:45 ID:OaEU+4lL
現行!ヽ(゜▽、゜)ノ
今、ばら売りのドライバー、9800のアレだけか思ってた。
ブッチギリすか、アレなんか?
807T:2005/07/15(金) 23:08:53 ID:D+etyyos
>806
9800のドライバーは3インチダイヤフラムな為か、エネルギーは375,2440の方が
圧倒的に上だと思います。
そもそも375の再現を狙ったわけではないですし。

>804
その躊躇は間違いじゃないと思います。
2231の一発をバスレフ箱に入れて組み合わせるのは並大抵ではないことは確かかと。
130系でも一発だと大変です。だからこそトライする、というのは否定しませんけど、
ダブルウーファーにするか、ウーファーもホーンに入れてこそ、375や2440も真価を
発揮すると思います。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:21:33 ID:yH95JAzj
ゴルァアT
ええかげんにせんかい
809T:2005/07/15(金) 23:48:30 ID:D+etyyos
>808
よっぽど暇人なんだねぇ。他にすることないの?
そうそう、僕にどんなに粘着しても無駄。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:06:18 ID:eGrDUqmW
ジ  4
ム=3
ラ  1
ン  2
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:11:53 ID:bxxFWm9B
Tはボケやの〜
すぐ反応するなぁ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:26:59 ID:bxxFWm9B
Tは高校生のチ○ポや
すぐ反応しよる
猿知恵のスカタンや
813コン便ワ〜!(゚д゚):2005/07/16(土) 06:38:46 ID:9PS0r9VP
>>806
民生のアレは高過ぎじゃろ、2450Jは結構安い
ヒビノとかでチェックしてみろ。

Tのいう通り、音圧はホーンで更に上がるから
バランスは良いとは言えないだろ。

でも、聴いてたのしけりゃ、それでいいと思う。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:50:50 ID:4a7ZkAnn
聴いて楽しけりゃに賛成(^-^)ノ~~
ただ俺の場合ベース音に最も心地よさ感じるから、ダブルウーファーしかねえな、2インチ使いたけりゃ。無理だ(>_<)
815コン便ワ〜!(゚д゚):2005/07/16(土) 23:15:51 ID:9PS0r9VP
ベース厨の場合は、低音の量感もさりながら音質にも
こだわりそうなので、嵌り易そうだな。

今はJazz聴いてますが、叩き付けるようなピアノも結構イケルなぁ
ハービィ、良いねぇ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:55:19 ID:/GjiCtEs
S-143 MkII買いました。
オレってどこに書き込めばいいんだろ?w

凄くハッピー!
でかいウーハー、やっぱり気持ちいい!
それに音も素直できれい!

初JBLだけど、もっと荒々しい音なのかと思ってた。すまん、JBLよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:58:05 ID:svKgxEPE
IIは荒くないよ。
818コン便ワ〜!(゚д゚):2005/07/17(日) 08:44:01 ID:yUxcZNdy
>>816
良かったなぁ、新しいのは(・∀・)イイ!だろ。
外装も良いし

ガンガン鳴らしてくれよ、
819T:2005/07/17(日) 09:31:33 ID:aFhC0HQz
>816
オメでとうです。
新品のマーブルトップが眩しい(^^)
今は、こういったデザインのSPがほとんど無いので、そういった意味でも
末永く楽しんでください。
820もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2005/07/17(日) 11:47:12 ID:umuz7eDq
>>816さん
>もっと荒々しい音

如何に悪いイメージがネット上に氾濫してしまっていたかわかっていただけたと思います。
821コン便ワ〜!(゚д゚):2005/07/17(日) 11:47:40 ID:yUxcZNdy
これでホーン+ドライバーに目覚めて、もっとデカいホーンが欲しくなる

ような希ガス。
822もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2005/07/17(日) 18:12:13 ID:umuz7eDq
そして一番高いのが欲しくなる悪寒
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:19:03 ID:kqUv6ZCn
一番高いの?9800?だめでしょ、あんなの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:38:50 ID:rT/xmA/a
コンプレッックスドライバーやな あれは
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:48:38 ID:2BXgSqUL
>>82
コンプレッション(compression)ドライバーだよ。
complexは学歴コンプとかのコンプ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:49:43 ID:2BXgSqUL
>>825
×>>82
>>824です。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 05:55:42 ID:Jmnc+kOE
>>825
横から書くのも何だが・・・824は知っててコンプレックスと引っかけていると思う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 08:12:13 ID:RmbDAMRB
つまりフィッシングですよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 08:48:11 ID:oeIDmiPY
釣りでもないな 嫌味をかねたおやじギャグだよ 824でした 
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:09:31 ID:MngWBhIK
得点32点



831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:18:46 ID:RmbDAMRB
音を抑圧して放射すっから、まぁ、半分正解カモ
832816:2005/07/18(月) 19:48:26 ID:YOM2XNHG
>>818

さんくす。ガンガン鳴らしまつ。
外装、むちゃくちゃきれい。鏡のように自分の姿が映りますw

>>819

さんくす。マーブルトップ、別についてきてただ載せてるだけなんですよね。
S143 MkIIって前モデルよりもさらにコンパクトにしたみたいだけど、
それでも部屋(16畳)に置くと、結構圧迫感あります。
このモデルで当面丁度よかった模様。

>>822

確かにS9800SEはいつか欲しい!
でも、アンプやらなにやらも入れ替えなければ・・・と思うと
驚愕の予算になるし、もっと広い部屋じゃないと辛そうなので・・・

当分、S143 MkIIを鳴らすことを追求してみます。

ところでホーンくさい音っていうけど、このSPに関しては全然そんな
感じがなし。ホーンセクションばんばん入っている曲を聴いても
音が前に出てくる感じが特にするわけでもないし。

笹路正徳&LAオールスターズのバードランドとか聴くと、あぁこれが
ホーンの音なのか・・・とは思いますが。

低域の音が強すぎて、小音量だとバランスが下方向に強くなりすぎる傾向も
あり。当面はある程度の音量でがんがん鳴らしてエージングする予定。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:24:03 ID:RmbDAMRB
へぇー、16Jで威圧感かよ、
漏れなんて、8Jで4333だけど、もう慣れたよ。

まだまだ慣らしで変わるよ、特に低音部だけど
ドライバーも慣らし必要。

ウーファーはゴム系エッジだよね?
834832:2005/07/18(月) 22:46:06 ID:YOM2XNHG
>>833

絶対的には広さはあるんだろうけど、なんせリビングでメシも食えば、7.1chの
環境も併設しているわで、そんなに広げて置けないんですよ。
予算許せばS4800くらいまでは行きたかったんだけど、現状これで様子みます。

ウーファーのエッジは前モデルのEPDM系素材からウレタン系へ変更され
軽量化されている模様。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:59:24 ID:WJWC/A9k
俺だって8畳で4333だ!ラッパなんて前に出るなんてもんじゃないよ、ぶっ飛んでくる(^_^;)
やっぱ現行のより、2420アルニコのがJBLらしいって事かな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:04:08 ID:PNTr38F/
375だな、やはり。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:28:12 ID:zbzOisWw
>>835
オッ!お仲間だねぇ。

もっとも、ドライバーは2インチに移行しちまったよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:26:42 ID:sYSK3kWi
837
部屋の長辺に置けるレイアウトですか?
うちは8畳全てが居住空間だし、狭いっす。左右スピーカーのあいだ20CMくらいっすよ(>_<)
もう馴れたけど、4333が部屋の主って感じっす
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:45:08 ID:3/BxCH6C
>>838
いやいや、もちろん短辺側だよ、
音が良いと言われても、8Jの長辺に置いたら
試聴距離が近過ぎじゃろw


840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:54:38 ID:sYSK3kWi
そうですよね(^-^;)
ある程度距離取りたいよね。知ってる人でオリンパス、6畳の長辺に置いてるヤツいるもんで。
もっともそのオサンは、音楽の趣味悪すぎ(軟弱)なんで375が泣いてるけどね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:22:34 ID:3/BxCH6C
しかし、左右間20cmは絶望的では?
漏れは、120cmくらい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:20:36 ID:sYSK3kWi
絶望的!(T_T)
ま、俺の場合、モノ好きの上、音場たらなんたらに興味無い、ガツン!の男オーディオなんでいいんですが。
でも、実際120CM取れるのは羨ましいけどね(^-^;)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:26:02 ID:TpHH1Baj
8畳に短辺も長辺もあるのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:32:44 ID:q8OJgjYL
普通は正方形だよね。
変形8畳ってやつか。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:42:19 ID:sYSK3kWi
そうなんや( ̄口 ̄)
普通正方形なんや?変則的なんやな、うち。
しかもレイアウト的に左右スピーカー横にそれぞれエレクタとパワーアンプあるからね。
短辺フルに使えるわけでもないし(T_T)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:09:18 ID:G9wsOosQ
>>842
まぁまぁ、そう悲観しないで

漏れの8Jも変形だから短辺長辺あります。
4333+オデオ+オデオ+4333 で短辺は一杯ですわ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:18:56 ID:wrraVLQg
サンクス。
まあ現代ハイエンドの音場型スピ聴いても、うちのがぜってー良いて思えるからね、大丈夫っす
848T:2005/07/21(木) 23:06:09 ID:qtw8XIM8
43XXの38cmウーファーに、鉄製?のリングをかませている方は
いらっしゃいますか?
バッフルの鳴き防止に効果があるのではと思いつつ、出物に巡りあえて
おりませんで、どう変わるかわからないままの状態で気になっております。
まあ、いくら気になったところで、モノが見つからなければ意味無し
なんですが・・(^^;;
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 08:52:05 ID:NiJR7pPS
鉄製?のリング
貞操帯か・・・
Tがまたほざいとるなぁ〜
850もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2005/07/23(土) 23:12:01 ID:2RQZ6Wyg
鉄って、もし使うなら鋳鉄(FC2X)になると思いますけど、そんなのリングに
したら結構いい値段するんじゃないでしょうか。
(砲金ではなかなか無いサイズだから鉄なのかなぁ・・・?)

851KT90:2005/07/24(日) 13:57:18 ID:VFDk0pdu
>848 Tさん。御世話になります。 常日頃御指導有難う御座います。

バッフル鳴き対策でしたら、木曽さんのフォッQを貼るとか、そういう
のじゃダメですか? 私も4点でウーハーを抑えている金具とバッフル
の間に、フォッQを咬ませてやろうかなー。と考えていたところです。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:50:07 ID:LW2B156m
ゴルァアT
おまえ他所ではAIたらいうのに
喧嘩ばっかり売っとるやないか
二枚舌のクソッタレがぁ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:11:31 ID:Hdik8o3y
2311つーホーンが手に入ったので、4333のエンクロに付けて
みようかと思う。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:16:07 ID:PQjgTU+R
4333=2231Aウーファー=100gのウエイトリング=レスポンス愚鈍
そこからなんとかしたれや
855:2005/07/26(火) 22:28:04 ID:EC1c92f+
>851 KT90さん
情報ありがとうございました。

>850
書き方が悪かったので、一応補足です。
リングといっても、4分割されていて、つなげると輪になるものです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:37:34 ID:bgf9Stu/
T おまえはAIと喧嘩しとったらええんじゃ
857KT90:2005/07/27(水) 07:02:21 ID:67D0TAlA
>855 Tさん。何か昨日、掲示板が見れなくなっていたので、御報告が
   遅くなりました。早速、昨日実験してみました。

2231を4箇所で支えている留め金具のYの二股の先が、バッフルに
喰い込んで凹んでいました。そこでフォッQのTA-01「パーツ/シャーシ
用テープ」というのを購入し、その中の2片、100mm×10mm2枚を8分割
(つまり100mm×10mmを4分割)して、其々2箇所づつ凹んでいる所を被
う様に貼り付けました。

すると低音がぐんと静かになりました。これって音を殺しているのかと、
一瞬ビビリましたが、これから数日かけて音調を調整してゆこうかという
ところです。

そうか、今迄「ボンボン」という音を、低音と勘違いしていたのか。。
というのが、今のところの感想です。これからアッテネーターやインシ
ュレーターで、どう変わるかは??ですが、駄目で元に戻したければ、
シール剥がすだけですので、手軽な挑戦かと。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:07:35 ID:5mwT66Gl
KT90もTに踊らされとるな〜
2231がボンボンいうのは100gのウエイトリングのせいや
ロカンシーのボケのせいや
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:17:16 ID:3YPr2RBm
>>858
バート・ロカンシーは、ウレタンエッジを否定していた。
特性はよいが、音は悪いと。
彼はコルゲーションエッジがベストとしていた。
つまり、JBLで言えばLE15Bか2215B。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:47:12 ID:5mwT66Gl
おいおい 両方持ってるけどウレタンだぜ
少なくとも量産タイプは・・。
2205Bあたりがそうだったような気がするが
間違いならスマソ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:28:24 ID:SC3jEo7G
それからT
よたネタで初心者をまどわすなよ
862KT90:2005/07/28(木) 10:19:24 ID:AH47jGLQ
皆さん御免なさいね。私の2231はHで、エッジもウレタンでなく、
セイム皮ですので、もともと比較になりませぬ。

25年前に4333購入したときは既にフェライトでしたので、とことん
いじくりまわして、駄目ならアルニコなり、他の15インチのウーハーを
買おうかと。。

買ったのは25年前でも、オーディオに再燃したのは、つい2年前ですの
で、初心者には違いありませんが、Tさんは、私にとっては御師匠さんの
様な存在ですので、悪口はおやめくださいな。

そもそも、Tさんとも此処でお知り合いになりましたし、私も此処で色々
勉強させて戴きましたので、仕事の合間に此処を覗くのが楽しみです。

私の様な初心者も毎日覗いて学習しておりますので、先輩諸兄宜しく御願
いします。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:35:43 ID:YxWVa71V
はぁ〜
Tのミスリードで
ここにも被害者が・・・
やい T 罪作りやぞ 似非ベテラン野郎
864T:2005/07/28(木) 18:42:37 ID:IdxZtFaV
>862 KT90さん
お気遣い、誠に感謝です。

異常な粘着アラシがはりついていて、KT90さんはじめ皆さんには不愉快な思いを
させてしまい恐縮の限りですが、アラシはスルーで、引き続きよろしくお願いします。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:32:58 ID:YxWVa71V
おまえこそ他所ではAIに粘着して喧嘩売ってるやないか T
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:44:36 ID:mPaV48PW
            ,,,, ,,,, 
           ( ゜Д゜) あるてっく ぼっとん!
           /,   つ   
          (_(_, )
            しし'
          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:45:57 ID:FdGlQur6
マッキンの6900購入ー。んでspも買い替えようかなーと。ジャンルはロック、ジャズです。4344あたり安いから手だそーかなって思ってるんだすが・・・。意見聞かせてくだしゃい。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:58:18 ID:+c3C6Wuv
安い4344は状態が不安。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:52:56 ID:FElwVWbE
4344購入して一年経ちました、やっと4312を超えてくれた
ホント金食うなこのSPは、だけど満足、4312とは別次元の音だね。

JBLはホーンじゃなきゃダメと聞くが全くその通りだと思った。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:12:25 ID:Eih1VIVP
>>869
んー、2420では、ドライバーを聴いたことにはならないと思われ。
2307では、ホーンを聴いたことにはならないと思われ。

まだまだ、これからですよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:13:07 ID:Eih1VIVP
>>867
ま、置けるなら一度は手を出してみろ、
ダメなら売れる。値段安定しているし
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:07:54 ID:S0eClSPR
4318はダメですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:20:15 ID:UCKrFWQ6
別に
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:25:18 ID:FElwVWbE
>>870
え、そうなんですか、知りませんでした
頑張ります。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:11:34 ID:Eih1VIVP
>>874
4344は入り口だな、
876(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHphQkRw :2005/07/29(金) 21:13:31 ID:cakdxdiM
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:38:02 ID:FElwVWbE
>>875
少しだけ中に入りたいのですが、次は何を
目標にしたらいいでしょうか、宜しければ
御教授をお願いしたいのですが。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:45:14 ID:Eih1VIVP
4344から入ったバヤイはですな、結構難しいですよ、
何しろ4wayですからねぇ

やっぱ中高音をいじったらどうですか?

オット、その前に、
大分金を掛けたとおっしゃいましたね。
既にノーマルではないのかな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:53:12 ID:UCKrFWQ6
ウレタンエッジは嫌だな、最初はいいけどすぐにだめになる・・・
880T:2005/07/30(土) 00:11:12 ID:RKuqbaJ6
>867
6900そのものは聞いたことないですが、それより昔のマッキンのプリメインで
爆音鳴らしていた人も居ました。まずは手に入れて苦労してみてはいかがでしょうか?
ただ、4343,4344の中古は、さすがに年季が入っているので、>868の言う通り、状態は
よく確認して下さい。
私も実物確認、試聴の上で4343買いました。

>869
どの辺に投資されたのでしょうか?
うちの43の場合は、一通りのことをして挑んだところ、割とすんなり鳴ってくれましたが、
44の方が鳴らしにくいのでしょうか・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:15:59 ID:gJ+D5Amn
何の疑問も抱かず4345(J?)を使ってるんですが
こ奴はいったいどういうモンなんでしょうか?
ちなみに2245HはL,Rともエッジを娘が剥がしてしまった為
HIBINOにてリコーン済みですorz
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 07:57:53 ID:cPxWP8is
4344で金掛けるということはマルチ駆動なんだろ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:47:42 ID:TDknbd+F
>>881
4345は扱いは難しいが、上手く鳴れば、かなり良い音が出るよ。
私も愛用してます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:27:23 ID:aKpy/vdn
うん。確かに。
俺も納得するまでかなり格闘したけどw
他のを買ってもコレは多分手放さないな。
885881:2005/07/30(土) 14:34:35 ID:gJ+D5Amn
愛用してる方がいてちょっと安心しました
良いパワーアンプが欲しいんですが高くて
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:28:55 ID:wDuY+EHE
2231のウエイトが100gのままで進行しているが、そんなに無い。2231をばらしたことがあるが、せいぜい
数グラムだ。リング状のウエイトだが持っても軽かった。誓っても良い。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:33:42 ID:cPxWP8is
誓いますか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:38:39 ID:KQGiNmSJ
>>878
レスありがとうございます、
CDP、DAC、電源ケーブル、RCAケーブル
アイソトランス、等をこの一年揃えるのが精一杯でした。
パワーは2台ありますがBTL接続で使っています。
4344の様な身分不相応なSPを買ってしまったのですが
頑張って行きたいと思います。
2420、2307は違うものに変えることは出来るのでしょうか
基本的なことで申し訳ありませんが、教えてください。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:49:37 ID:cPxWP8is
>>888
基本的なことだけ言うと、

JBLのコンプレッション・ドライバーは1インチと2インチがある。
なお、現行品では更に1.5インチがある。
2420は1インチドライバーである。
パワーでは2インチが圧倒的である。

4344や4333に使われているホーンはエクスポネンシャル・ホーン
サイズはコンパクトだが、ホーンとしては今一歩。
やはり、本格的なラジアル・ホーンがお勧め。

ところで、BTLで駆動しているとのこと、
これは、是非とも2wayマルチに挑戦すべし。

ホーンをいじくるのは、その先だな。
890:2005/07/30(土) 22:18:26 ID:RKuqbaJ6
>888
4343になりますが、ドライバとホーンを変更したユーザが、ステサン155号のオーディオ
演奏家で紹介されています。
ただ、2インチドライバでバランスを取るのは至難の業かと。
トライはしたもののバランスとれずに戻した方も知っています。
>889の意見通り、マルチにトライする方が先じゃないかとは思います。
チャンデバ買う必要ありますが、チャンデバでも音がかなり変わるため、やりがいも
十分だと思います。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:33:15 ID:u1T8wOVC
何も知らんくせにガタガタいうな T
2インチでこそあたりまえに鳴るんじゃ
なにが至難じゃ
薀蓄たれるな ボケェ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:43:00 ID:yNFPLv6O
4318は、解像度が高いという書き込みが多いですが、DS-1000Zあたりの
国産10万円台(中古)SPと比べるとどうでしょうか?
音楽をバランス良く聞かせるのであれば、4318でしょうが、たまには、
分析的に音を聞いてみたいと時もありますので。
また、4318で女性ボーカルものは、聞けますでしょうか?
サブに小型2Wayが欲しくなるでしょうか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 04:12:21 ID:0bHLRmYZ
>4318で女性ボーカルものは、聞けますでしょうか? 
聞ける。かなり良いよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:56:59 ID:DxvI+vj9
>889
その通り!
俺の歩んできた道そのままだ。
まずは2台のアンプを使ってマルチだな。
これ本当。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:05:18 ID:cK8b1Yc0
>>889
>>890
レスありがとうございます、

マルチにチャレンジしてみます。

チャンデバでオススメがあれば教えていただけませんか。
>>894
ありがとうございます、頑張ってみます。
どんな世界が広がるか楽しみです。
896T:2005/07/31(日) 11:33:06 ID:s1n5mE5H
>895
当たり前ですけど、狙う音の方向や使っている機材でも答えは変わると思います
ので、これ!とは言い難いですけど、私はレビンソンのLNCが欲しいですw

定番ですとアキュなんでしょうけど、これは試したことが無いので・・
エレボイのが、知人宅で良かった印象あります。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:54:37 ID:iRwVjaQK
>>895
チャンデバはピンとキリしかないのが現状、
アンプが何かにもよるが、初めはベリンガー CX3400かな。

dbxも手頃だが、機能はベリンガーのが上、
帯域ごとのINVとMUTEが便利。

上位ではアキュ辺りだが、それはクロスを絞り込んでからで
いいと思う。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:32:26 ID:whC1QJIP
4312D&4318のウーハーのエッジは、スポンジですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:06:44 ID:0bHLRmYZ
( ゚д゚)... >898
900T:2005/07/31(日) 22:35:54 ID:s1n5mE5H
>898
ハーマンのHPによると、アコーディオン・プリーツ・クロスエッジ、と言うそうな。
(初めて知った(^^;;)
ウレタンや、ましてやスポンジでは無いので、経年劣化は実質気にしなくて大丈夫。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:40:28 ID:iRwVjaQK
多分、スポンジってところで突っ込み入れないと
ダメなんだと思うよ。

マジレスしては駄目
902:2005/07/31(日) 22:43:17 ID:s1n5mE5H
>901
ソウダッタノカ・・・・orz
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:06:35 ID:3SLIXG0f
T おまえはAIに粘着しとったらええんじゃ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:31:28 ID:JnYQW8Ie
ところで2234Hってどう?いけてる?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:27:47 ID:NXYTiExN
JBL の4桁数字って何か命名規則あるんですか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:11:00 ID:Uq9A60sJ
九九…じゃないな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:02:38 ID:shuN7NrA
頭が4ってのはお約束で、一番最後の8ってのは新しいシリーズに共通して
つけられているってのはわかったが・・・

疑問点

・4428は43シリーズに含めていいのか? なぜこれだけ2桁目が4なのだ?
・S143の43って43シリーズとなんか関係あるの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:32:39 ID:Uq9A60sJ
2桁目はウハーの口径?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:54:47 ID:++NmFrT9
違うとおも。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:12:38 ID:Ls4Nlg6H
>>907
4401てのもむかしあったね。
2wayだと44xx
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:44:31 ID:zXYo50tv
>>910

4410は?
4411は?
4412は?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:49:47 ID:++NmFrT9
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:22:26 ID:WN4VH4ZY
そもそも4428って3wayだし・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:51:28 ID:jbaYBVEE
先頭の4桁目は省略してもいいんじゃなかろうか…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:47:07 ID:WN4VH4ZY
登録商標の問題かと
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:09:37 ID:O589RSmw
私も2way系が44シリーズだと思う、44シリーズは指向性の広いバイラジアルホーンを
採用している。
>911の指摘道理例外も有るが・・・
4428は最近の流れでワイドレンジ化されて3wayになったと思うけど?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:16:44 ID:WN4VH4ZY
>>916

つまり基本は2wayで、スーパーツイーターが付加されているってことだね>4428
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:21:35 ID:7oh6Igwr
>>910自演乙!

例外が多過ぎる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:24:35 ID:WN4VH4ZY
案外、語呂で決めてたりしてw
920T:2005/08/04(木) 22:42:04 ID:h96y0iLy
モデル名は、もともとは、次のような決め方をしていたように思います。
もちろん、これでも例外は色々あるんですが・・

旧スタジオモニター 43XYシリーズでの、XYについては、
 X:ユニットの数を示す。 (4343: 4way4unit、4333: 3way3unit、 4350:4way5unit)
 Y:世代を示す(例: 4341,4343,4344,4348)
ただし、これも4320の後継機に近い扱いの4331で例外発生、更に4345で、Yの部分の
ルールが崩れて例外発生と、もうこの頃からルールは破綻しています。

(当時の)新スタジオモニター 44XYシリーズでも、上記の考えは同様
4420,4425: 2way2unit
4430,4435: 2way3unit
なので、4428は3unitなので、例外になってしまいます。

最後に、430Yシリーズ、431Yシリーズ、441Yシリーズですが、ご存知の通り、
破綻しまくっていますww
0はコンパクトモニター、1はコントロールモニターの定義だったはずですが・・・
4310Hがトドメの一撃かと。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 07:38:57 ID:ynUXrOit
>>920
そもそも初期から4310なんてのもあったし、
4331と4333は同時期発売だから、
元々法則があって例外が発生したというより
法則など無いといった考え他方がよい。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:40:11 ID:2PHhvkm+
結局、えらい様の気分で決めてるという事で、FA?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:01:08 ID:c/VsUb4e
フェラーリとは違うんだな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:30:05 ID:H/8nhQQp
商標の関係でポルシェは当初901としていたモデル名を911に変えた。
なぜなら×0△というパターンはすべてプジョーが取得していたから。

JBLも基本的には4000〜4999までの1000個の商標を取得していると思われる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:50:31 ID:8gSpFEYZ
4312B Mk2を使っています。
オーディオ初心者でよくわからないんですが、
ツイーターのネットの部分が破れ、振動板は軽く凹んでしまいました。
この修理ってできるのでしょうか。
ツイーターをエンクロージャーからはずして裏側を見てみたら035TiAと書いてあります。

それでハーマンのサイトを見ていたら修理に関するページがありましたが
ダイヤフラム交換って何のことですか?ツイーターの振動板のことでしょうか?
よろしくお願いします。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 00:12:58 ID:8YfCjvhi
http://www.harman-japan.co.jp/support/index.htm
ここを見ると、8/6(土)から8/14(日)まで夏期休暇だね。
JBLユニット修理価格表(PDF: 133KB)には、
ダイヤフラム(振動板)交換に掛かる費用が載ってますね。
在庫確認してから、ツィータを左右分2個送って修理してもらうと良さそう。
ユニットを更新する場合は、左右同時に行う方がいいと思います。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 00:29:01 ID:AjtFUL2Y
JBLの2つのモニターシステム、44と43シリーズのさは、極端に言えば、
質感を重視する43シリーズ、音像表現を重視する44シリーズと考えてよい
だろう。とは言え、4428の質感再現能力は従来の44シリーズより格段に高
められ、ワイドレンジ化してはいるものの芯のしっかりとした音で、エネルギー
バランスもJBLらしい明るさを持つ。
        by細谷
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 00:32:59 ID:c+xwwGkW
>>926さんありがとうございました。
これで気が晴れました。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:31:20 ID:SzTuJ/Dy
ヒビノ扱いの兄弟機、4412と4410ってどんな感じでしょうか?
4412は、4318なみの重量でローパス付き。
4410は、同じ箱で25cmだからのびのびウーハーが動きそう。
どちらも、43の45Hz-6dbに比べて45Hz〜20KHzで±2dbとフラットです。
モニターと言ってもホームユースを前提にしている43を違って、44の方は
モニター然としていて、ツマラナイ音である可能性はあるよね。
それから見た目がプロ仕様なので、所有する喜びは、低いかもしれません。
でも、大事なのは音なんだけどね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 02:35:47 ID:SzTuJ/Dy
4318(新品)と4425MK2(中古)で迷っています。
この2機種では、どちらが幸せに慣れるでしょうか。
聞くのはオールジャンルです。
43シリーズのスレなのに、少しズレた話題ばかりでごめんなさい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:02:19 ID:QIPUBjXA
>>930
別にズレてはいないと思われ、
至極順当な質問だし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:16:04 ID:Hn+w6Zlv
ダンプ材が垂れてくるってよく聞きますがどこから垂れてくるんですか?
ウーファーとエンクロージャーの隙間から垂れてくるんでしょうか?
それともエンクロージャーの最下部の水平な隙間からですか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:48:16 ID:3z3VQQGZ
>930
メインに聴くジャンルにもよるけど俺なら4425MK2だな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:59:42 ID:QIPUBjXA
>>932
エッジのテカテカしてるところが段々溜まって、しずくみたいになるんだよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:27:17 ID:NeDFHJx6
教えてください。
当方1.5ヶ月前に憧れのJBL4428を新品で購入しました。
それまではダイヤのDS77Zを使ってました。断然音が良くなるはずが
低音はしまりがなくボアボアして全体に膜がかったようにしか鳴りません。
対処方法を教えてください。
その他の使用機器はプリメインがサンスイ907kx、アナログプレーヤー 
テクにクスSL1200MK4 CDP デノン1650-GLです。
SPケーブルはJBL JSC1000をシングルワイヤーにて接続してます。
4428はコンクリートブロックで40cmほどあげてます。部屋は10畳鉄骨洋間です。
壁からは後ろ、横共50cm離してます。SPとリスニングポイントはほぼ正三角形です。
4428は購入後50時間ほど聞いてます。ほとんど1960年前後のJAZZばかり聞いてます。
当方オーディオの知識はあまりありません。よろしくお願いします。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:42:30 ID:aA65Bk/g
アンプの制動力も心許ないが、まずはエージングを続けるべきだな。
50時間では全然エージング不足だろ。

あとは、部屋の反対側の壁に反射している音が悪さしてないか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:03:27 ID:NeDFHJx6
936の方ありがとうございます。
エーシングで劇的に変わるものなのでしょうか?
それと個人的にアンプが問題かなとは思っていたのですがお勧めの
制動力の高いアンプがあれば教えてください。
もうひとつ気になることがあるのですが77Zも4428も同じ30cmウーハーの3WAY
でなおかつ同じ91dB(2.83V/1m)なのですが同じボリュームで聴いてもかなり
体感音量が違います。こういうことは普通なのでしょうか?
938:2005/08/10(水) 22:10:23 ID:Gtlzkq23
>938
予算出さないと、紹介する側も困ると思いますよ。
体感音量が違うのは、よくあることです。気にしない、気にしない。

>936で、他に気になるのは、
ブロックを使っていること
音量はどれくらいなんでしょう? 大きめの音の方が良さは出ると思います。
10畳鉄骨ということで、定在波の影響も考えられるので、SPの位置を、
思い切って色々動かしてみるのも、手段です。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:23:44 ID:MWTmdXOw
4428にはJS-350Aが基本
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:26:24 ID:NeDFHJx6
Tさんありがとうございます。予算ですがいくら出しても現状50万ぐらいです。
100万は必要とかでしたら1.2年我慢して貯めてからにします。SPの位置ですがいろいろ試してみます。
基本的な質問ですが当方、試聴もせず、JBLのモニターシリーズのホーン付きで予算内ということで
4428を購入しました。きちんと鳴ればJAZZを聴くのにはDS77Zよりもかなりいいと思って間違いないなでしょうね?
ちょっと心配になってきてます。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:28:52 ID:20aicTrk
スタンドにJS-350Aを使ってみたら?

4428の指定品みたいなものだし。

http://www.harman-japan.co.jp/products/jbl_cons/_jbl_acc.htm

敬光堂ならペア5万チョイで買えるよ。
942940:2005/08/10(水) 22:35:25 ID:NeDFHJx6
スタンドで音がかなり変わるのでしょうか?高さ自体は現状とそう変わらないのですが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:25:09 ID:ECc+l8iO
多分激変する予感。裏付けがないので何故とは言えないけど・・。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:18:14 ID:3ee3qgpY
付属の高低連結プレートは使わない方がいいかも。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 03:48:37 ID:V0nZpDei
スタンドの下にオーディオボードを敷くと低域が締まるよ。
オレはここのを使っているが。賛否両論あるみたいだけど・・・

http://www.taoc.gr.jp/taoc/board.html
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 07:15:53 ID:+NbhfIVs
ただ単にスタンドに乗せると、エンクロージャー底面の鳴きが押さえられちゃうから
低音がこもるんじゃないかなぁ
SPとスタンドの間にインシュレーター3点支持、スタンドと床の間にスパイクでいいかと。
947935、940:2005/08/11(木) 08:39:34 ID:wdYC3lfT
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。スタンド、インシュレーター3点支持、試して見ます。
エーシングもまだまだということでアンプはしばらく様子を見ますが、いずれ買い換えるつもりです。
なにかお勧めがあれば教えてください。3つほど候補を絞って今度オーディオショップ
で試聴しようと思っています。実は当方オーディオショップに行ったことがありません。
敷居が高く感じているのと中途半端な知識で行っても試聴もしずらいと感じています。
候補を2.3教えていただければ助かります。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 11:25:38 ID:V0nZpDei
DENON PMA-SA1、PMA-SA11
MARANZ PM-11S1
LUXMAN L-590A、L-509fSE
Acuphase E-530、E-408、E-308
McIntosh MA6900

月並みですが・・・

949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:51:36 ID:tuEF0Mm9
>>947
かつて4425を所有していたことがあり、同じような症状で悩みました。
一年かけて色々と努力を重ねましたが結局改善できず、
ハーマンのサービスを依頼しました。
そうしたところなんと、製造過程でネットワークの接続が間違っていました。
JBLとはそうしたメーカーです。あまりにも音が変だったら疑ってみてください。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:00:55 ID:T5q4fLQv
とりあえず、片方のダクトをタオルを丸めて塞ぎ、バスレフの動作点を変えて聴いてみて下さい。場合に拠っては、両方のダクトを塞
いで密閉箱にしてしまうのも、やむを得ないかもしれません。
当然、小型密閉箱特有の躍動感の無い音になってしまいますが、ティール&スモール理論(共鳴を利用して最小容積で最大レベルの低
音を得る設計手法)は現在の「ハイ-フィデリティー」と言う意味で時代遅れと言わざるを得ません。4425、S-143を使って来た者の
感想です。
951935、940:2005/08/11(木) 16:40:09 ID:wdYC3lfT
950の方一度試して見ます。

949の方、ホントの話でしょうか?ただいくらエーシング不足だとしても現状はお値段で
四分の1のDS77Zより音が悪いのが現状です。DS77Zがすばらしいという意味ではないです。
907kxに両方とも同じようにシングルワイヤーで接続してAB切り替えて聞き比べてもDS77Zの方が低音は締まっているし、音量も大きく
音も前に出ます。4428はホント低音がボアボアの状態でトーンコントロールで最小に絞ってもボアボア
してます。それに中高音もSPの前に幕でもかかったように奥に引っ込んでいます。
なんか心配になってきました。 今度、思い切ってオーディオショップにアンプの試聴を兼ねて行ってきます。
ありがとうございました。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:07:16 ID:KbsMjCUD
>>951
やや一般論ではあるが、新しいスピカと古いアンプの組合せでは
そのような状態になり易い。

聴くのがJAZZだったら、マッキン MC352辺りを使ってみるのが一番
だろ思う。

ダイナミックなら、そんな組合せで試聴出来ると思うが
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:18:40 ID:T5q4fLQv
手許に有る4428のカタログでは、低音用スピーカーをカバーしているサランネットの内側バッフル下部中央に、高音、中音、それぞれ
のアッテネーターが付いていますが、このボリウムツマミを調整しているでしょうか?
又、超音波帯に設計の重点を置いたツィーターは、可聴帯域の能率が低く、この様なツィーターを採用したシステムは、高音がだら下
がりに聴こえます。
現在、私が使っているS-143もアンプの方のトーンコントロールを目一杯(+10dB)上げて使っています。どうも最近の日本設計の
JBLにはプロ用途に耐えられそうも無い素人くさい設計のシステムが多いですね。
それと、若しスピーカーケーブルが一般的な物よりも太い物を、数メートルの長さで使っているのならば、やや細目の物を1メートル
程度の長さにして実験してみて下さい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:51:55 ID:lprVCftW
>>951
自分は4318使いですが、新品のときはBOSEの101にさえボロ負けでヤレヤレ、
エージングかよと思いました。 毎日留守中もほぼ鳴らしっぱなしにしておいて
1週間くらいで何とか許せる音(いい音には遠い)になりました。
半年ほど経った今は気持ちのいい音で鳴っています。
以前は2215+2440+2405も使っていたことがありますが、JBLはエージングでかなり変わります。
何とかしたい気持ちはわかりますが、もう少し待った方がいいのではないでしょうか。
そういう自分もCDPをSA8400に代えたら18年物PD-T07と一長一短で、もう少し予算ができるまで
待つべきだったと後悔。

955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:24:43 ID:V0nZpDei
耳のエージングも必要かもしれないしな・・・
JBLの音って最初は(他のブランドと比べて)低域がかなり強いからぼそぼそ聞こえるが、実は
中高域も凄くきれいだということがわかってくる。

勿論、SP自体のエージングも必要だがな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:09:02 ID:vqHgQPl+
俺は多分アンプ代えてもダメだと思う。
一度サービス呼んでいろいろ調べてもらうとか
部屋の問題は無いの?
957:2005/08/12(金) 12:23:58 ID:2LLYeslx
定在波も気になるところですが、爆音エージングの出番かも。

直接的ではないですが、オーディオ仲間に聴いてもらって客観的な
意見をもらってみては?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:57:08 ID:n7hXwUOq
おまえみたいな仲間ならいくら聴いてもらっても
無駄だな T
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:18:48 ID:5b9q5GMP
光合堀菌の発生の有無がポイントだな
960KT90:2005/08/15(月) 05:55:42 ID:i2uDT0ly
2231Hセイム皮エッジ張替え後14ヶ月経過のウーハーから
2231Aウレタンエッジ張替え直後のウーハーに取り替えたら、

低音の音が小さくなってしまった。。

これって、エージングで解消するのでしょうか?

それとも、アルニコとフェライトの磁力の差なのでしょうか?

どなたか判る方教えて下さい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 11:32:01 ID:YDnaGAPV
エッジ新品だとエージングは必要でしょ。
まぁ、しばらく様子見で使うしかない。

音圧が相当低いようなら減磁の可能性あり。
962KT90:2005/08/15(月) 16:43:27 ID:i2uDT0ly

>>961さん。 有難うございます。

>音圧が相当低いようなら減磁の可能性あり。

そうですよね。2231Hセイム皮エッジの方は再着磁しているので、
2231Aのエージングが進んで、それでも未だ低い様でしたら再着磁
を考えますです。

有難う御座いました。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:16:36 ID:lyvvTisr
はやとちりの天災
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:46:57 ID:b3uDBAew
43,44のミッドにはエレボイがオススメ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:01:09 ID:Eycc9tb7
フェライトマグネットって着痔できないのでは?
それとウレタンエッジの張り替え直後は低域が出にくい
それとセーム川のウーファの方が低音出すぎだと思う
どうしても低域が低いようならアッテネータで高域を絞るのが先決だと思うよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:20:41 ID:kJRqOB6Q
>それとウレタンエッジの張り替え直後は低域が出にくい
>それとセーム川のウーファの方が低音出すぎだと思う

マグネット、コーン紙が同じなら、エッジの材質から言って逆のような気がするが・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:27:42 ID:pPosqWIB
メーカーの設計と異なるエッジに交換する神経が理解できん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:18:35 ID:TmCNw8Kj
エッジ交換の話題なので便乗質問。
ウーハーのエッジ交換後、なんだかボワーン感がある。
たぶん動きがこなれれば直ると思うけど、慣らし期間はどのくらいかかるものなの?
969KT90:2005/08/19(金) 13:51:11 ID:XapaIwVT
>>965さん。有難う御座います。

>フェライトマグネットって着痔できないのでは?

昨年業者さんで再着磁して戴きました。購入から24年経過した
ユニットでしたので、2割くらい磁力が低下しており、左右の磁
力がバラバラで整っていませんでした。再着磁した折にほぼ整っ
たとの事で満足しましたので、新しく購入した2231Aもその
うち再着磁に出そうかと。。


>それとウレタンエッジの張り替え直後は低域が出にくい

そのようですね。只今エージングに勤しんでおります。 この板
でお知り合いになったTさんにピュアとAVの両立の仕方を教え
て戴いたので、拙宅ではTVを見ている間もフロントSPとして
鳴らしていますのでエージングになっております。Tさんに感謝!


>それとセーム川のウーファの方が低音出すぎだと思う

そうなんですね。セイム皮エッジは2ヶ月くらい硬かったのですが、
半年過ぎたあたりからぶっとくなり、新たな制振対策を講じなければ
ならなくなった程でした。


>どうしても低域が低いようならアッテネータで高域を絞るのが先決だと
>思うよ

はい。2420も2105も+1から+2くらいで調整していたのですが、±0
にしています。ただ過去の経験からマイナスには振りたくないので、
低域が快復するまで、±0でじっと我慢します。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:07:13 ID:gEAGBBdy
>>968
違う角度から考えると、張替え前は低音が出ておらず
張替え後に本来の低音が出て、今までのセッティングでは振動対策が不完全・・・という可能性も無きにしも非ず
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:40:04 ID:TmCNw8Kj
>>970
なるほど。まぁしばらく様子見てみるよ、ありがとう。
972KT90:2005/08/19(金) 14:50:56 ID:XapaIwVT
>はい。2420も2105も+1から+2くらいで調整していたのですが
       ↓
       2405 でしたね。 訂正&お詫び
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:05:46 ID:KB345YHd
KT90つ〜のは麻原Tの信者やの〜
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:27:29 ID:71AbMs/b
オワム教もT教もかわらんな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:42:02 ID:3yR2L58z
質問です。私の4311Bのコーン紙がやぶれました。自分で修復できるのでしょうか?
5cmほどの亀裂が入ったんでどうしようかと色々検索したんですがやまと糊と障子紙とか言ってるひともいます。
皆さんの意見を聞かせてください。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:10:10 ID:BCoAHPt4
応急処置なら裏から当て紙でも良いだろ、
それほど音には影響しない。

ただ、気持ち悪いんなら交換修理するしかない。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:01:00 ID:+NB5aaDw
4312DをデノンのPMA2000Wで鳴らしてます
コレって相性とかいいんですか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:16:31 ID:nCP6JX+Q
別に。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:19:19 ID:oNEY/saQ
アンプのブラインドテストの結果見りゃ相性なんて有って無きが如しだと思う
どうでもいいよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:21:48 ID:6JtPDugN
>975さん
976さんの言うとおりなのだが、間違って、例えば、子供がボールペンで突いて穴を開けた
のであれば、空気漏れ対策の応急処置としてそれでも良いのだが・・・・

使用に伴う自然劣化であるとすると、これはコーン紙は取り替えた方が良い。
分割振動にしても、均等に起きないような気がする。

片方を取り替えると、もう一方とかなり特性が異なるような気がする。両方取り替えるのが原則と思われる。
4311B、コーン紙なんだったろうか。エッジが破れるのは分かるがコーン紙が破れるとは
かなり大音量派なのだろうか。磁気回路の減磁も心配である。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:01:06 ID:AuqrKfpC
age
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:42:19 ID:hEjrFRSf
>980さん
ありがとうございます、975です。自然な亀裂ではなく子供が指で押して破れ
たようです。
その場合は後ろから和紙かなにかで補修してボンドで止めればいいのでしょうか。
なにかお勧めの方法があれば教えてください。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:05:10 ID:Xd2M3sO7
>>982
それでやってみるしかない。
木工ボンドの方が透明に仕上がるかも。

コーンの張替えはかなり金掛かるよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:05:11 ID:ix/Nqo0H
>>977

アンプを選ぶときは

・デザイン
・ふいんき(←なぜかry)
・重量

そして最後に

・音(ただし聞き分けられるなら)

で選んでおけば間違いないw

できればリモコン付きが吉。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 04:15:02 ID:q+qjRF5H
>982さん

子供がやったのなら仕方ない。
友人はノートパソコン、携帯をやられました。笑い泣きしています。

同系色の千代紙(100円ショップ)でも買って、
普通の糊で裏打ちすれば良いんじゃないでしょうか。
要は、空気漏れを防ぎ、SPの正常動作を確保することです。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 05:25:27 ID:SCIIEzur
ウーファーに使うのだからやはり、和紙や紙幣が良いのではないだろうか。
頑丈だ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 05:46:13 ID:5YzjvNLG
>>979
オーディオ持ってないでしょ。
988979:2005/08/23(火) 06:53:55 ID:2fuOUxXr
クレジットカードは作れないしローンも組めないので
現在死にものぐるいで貯金してます・・・脱CDラジ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:05:37 ID:ix/Nqo0H
>>988

がんがれ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:33:06 ID:7y0mbm16
>985
私も子供にセンターキャップ凹やられました、子供が大きくなるまで今しばらくこのままガマンします(T_T)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:37:11 ID:U3wD5EP4
どうして子供はあそこを押すのか?
また、大人も店のスピカだと押してしまうのか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:00:17 ID:HEB8rGmc
みなさんありがとうございます。982です。今、ベトナム紙幣500グオンで修復しました。
本当はドルがよかったんですけど.....ありませんでした。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:10:58 ID:331Lqb1x
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:30:13 ID:SCIIEzur
子供がいるのになぜサランネットをつけないのかと小一時間
995名無しさん@お腹いっぱい。
↑バカな子供の親もやはりバカだから。