。。。。BOSE総合。。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:46:25 ID:zrup78wg
RA-8というアンプを手に入れました。
これって低音がブーストされてる様ですが、トーンコントロールはついてないのでしょうか?
リモコンがあれば出来るのかな?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:28:41 ID:wJab59aB
ちなみに101と111は同じユニットつこうてるようにみえるけど、じつはコーンの
カーブが微妙に違う。

これ豆知識な。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 07:13:25 ID:v0z9tooK
インシュレーターつかってる?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:23:50 ID:r3+GKZ0F
>>937
いいインシュレーターは何ですか?301vを使用しているのですが良い組み合わせなどありますでしょうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:24:07 ID:lEpVh7Nc
インシュレーターを買おうと思いながらも
未だにスピーカースタンドの上にベタ置き。
SPは301AVMです。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:44:17 ID:EqJk9jr8
101MM使ってるんですけどどんなアンプが良いですか?今はKENWOODのAVアンプなんだけど。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:49:06 ID:EgKabWE4
>>940
普通に専用アンプでしょう。
ttp://www.bose.co.jp/products/amplifier/1705_2/
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:05:44 ID:EqJk9jr8
>>941
ありがと^^やはり専用のアンプが良いですね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:40:20 ID:hN+3PmxX
BOSEのSPはウルサイだけ。
ONKYOのD-312Eの方が断然音が良い。
BOSEがイイなんて言ってるのは信者だけ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 08:27:34 ID:Qnxxn6cx
ビクターやパイオニアなら脊髄反射のしようもあるのに、
ONKYOじゃ生ぬるい微笑みしか浮かばないんですが……
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:14:45 ID:FNqFaDg2
>>938
つI
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:54:58 ID:Xq3wTbMg
>>943
は各スレでD312Eキャンペーンしてるねw
お疲れ様
947名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/29(日) 13:26:01 ID:jSvGPWYa
※BOSEの1706&1706-2についての雑感

・1706(旧モデル)と1706-2(現行モデル)との違い
1706には端子面にDCアウトがあり、1705-2と同様のイコライザスイッチがある。
1706-2には共になし。それ以外の外観の違いはない。
1706-2には専用イコライザの代わりにP.A.P回路を搭載。

・音質(空間表現)について
1706は音場がかなり広め。1706-2音が前に出る感じ。

・音質(イコライザの違い)について
1706の101系ポジションでは100Hzくらいと10kHzを持ち上げている気がする。
otherポジションでは低音が50〜60Hzを持ち上げた感じ。
個人的には101MMで聴いた感じではotherポジションのほうが気持ちがいい。
101系ポジションは業務用途でパワーを稼ぐため低域を制限してる気がする。

1706-2では低域がぐっと前に出てくる。P.A.P回路のおかげか、低音の音圧は
1706よりも豊か。P.A.P回路の低音は結構広範囲で持ち上げている気がする。
1706のotherは50〜60Hzにピークがあるのに対して、1706-2は100Hz〜60Hzくらい
を持ち上げたような感じ。

・結論
現行1705-2に付いている101系イコライザは業務用途用か?
1706と1706-2の音場の違いはパワーICが変わったからかな。
101系スピーカを家で使うなら低音が効いた1706-2がいいかも。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:25:21 ID:9u2gHfIn
1705やテレビアンプとの違いを知ってる人がいたら教えてほしい
949名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 17:25:59 ID:ukINKbym
101MMと101VMって音質違うんですか?
950イモ野郎:2007/08/02(木) 01:04:27 ID:kTpR2TU5
>>949
BOSEロゴの大きさが同じだから同じだと思うよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:14:36 ID:sa4RYr4V
>>948
アセンブルメーカーが違う(と思う)。
チップセットやその他パーツは同じ(かも)。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:32:00 ID:CveEcsdX
1706-U買おうと思うんですがCDPはどんなのが良いですかね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:17:01 ID:QGa47PkA
BOSE製品の特徴

フルレンジにネットワークを使って中高音を抑えるインチキ?回路

電球リミッター標準装備でDレンジ圧縮

オーディオというよりはオモチャ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:16:30 ID:lT2syIkw
>>953
1706U最近ちょうど買いました。
CDPは何でも良いんじゃないですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:41:37 ID:lT2syIkw
>>952の間違い。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:05:30 ID:L3cqO6Bo
>>953
はいはい、相手してもらえてよかったね、ボク。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:16:54 ID:rxCrr+Uw
ONKYOのD-312Eの方が断然いいよね!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:49:47 ID:fOwjHmJM
初心者ですみませんが1706とかってなんでパワーアンプなの?ボリュームとかセレクターとか付いてるからプリメインじゃないんですか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:00:28 ID:zPx13haW
>>958
普通にプリと言うのにはフォノイコが必要。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:15:53 ID:6jAwG8CH
電球付きスピーカーで喜んでる馬鹿たち。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:19:54 ID:IfS2KBmE
>>959
そうなんだ!
ありがとうござます。
962(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2007/08/04(土) 00:24:44 ID:0xqXOb+1
ぅむぅ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:34:44 ID:478t1jzK
あんな小さい11.5センチで低音まともにいれたら一瞬でパーさ。

だから超低域はカットされたつくりになってるの。
それで物足りなく感じるんだよ。
壊れにくいともいえる。
964(=゚ω゚)ノぃょぅR:2007/08/04(土) 00:48:36 ID:0xqXOb+1
頑丈さはスゴィょね101
カタログみると凍らせたりしてるしω
965イモ野郎:2007/08/04(土) 01:03:38 ID:VSJL3vqa
>>964
クライオっすよ!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:01:16 ID:6jAwG8CH
超低域なんてカットされてないし。
もちろん空振りで超低音は全く出ていない。101ITのfdは約80Hzだ。
カットされてるのは中域だ。
ネットワークを外せば中域しか聞こえない14型安物テレビみたいな音になる。

電球の役割はリミッターだ。
フィラメントの温度上昇に比例して抵抗値が上昇する性質を利用している。
大入力の時は大半の電力が電球が光って消費されユニットは壊れない。

>>963はアホ。BOSEがお似合い。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:05:18 ID:6jAwG8CH
>あんな小さい11.5センチで低音まともにいれたら一瞬でパーさ。


アホ過ぎてウケル。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:49:36 ID:478t1jzK
>>967おまえだろあほ、おまえのもってる101に(持ってるかどうか知らんが)
超低域いれてみろ、150Wかけてみろ、どうなるかわかるだろそれくらいは。
原理はお前のゆうとおりじゃないか、しらんが。
カットされてるのは中域??つうかネットワークをはずせば中域しか聞こえない?
つじつまあってないだろ、は??、中域カットされたら上下しか聞こえないだろ
中域も押さえ込んで、上下カットしてるじゃないのか。
説明が足りなかったが、11.5にネットワークはずして、
イコライザ調整のかかってない普通のパワーアンプの低域入れたら一瞬とは言い過ぎたが、
徐々にくさい匂いがしてコイルを焼き切るだろな。
おまえ!あほとはなんだこら。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:53:50 ID:rQa5U40q
アホとバカの狂演ですな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:51:50 ID:478t1jzK
969なにがじゃこら。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:45:19 ID:6jAwG8CH
BOSEユーザーは本当に馬鹿なんだな。
耐入力すら理解出来ていない。
この手のフルレンジはコイル焼けよりも振幅に注意すべきだ。
巻線も太く、ストロークも大きくコイルが冷却されるからだ。

超低域を入力しても振幅に注意すれば壊れる事は無い。

コイル焼けに注意すべきなのはツイーターだ。

>>968は夏休みの中学生か小学生だろうが最近のガキは馬鹿になったな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:30:48 ID:478t1jzK
>>971よ!じゃおまえ968で示したやり方で超低域いれてみろ。
20ヘルツ以下だぞwしかも150Wまともにだぞ、
できるんだろなんともないんだろw
973イモ野郎:2007/08/04(土) 23:39:20 ID:VSJL3vqa
BOSEオーナー様は何方様もネ申様です。
BOSEオーナー様にアホやバカは存在しません。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:19:32 ID:NSGG+K9O
101専用のアンプで1705Uや1706U出てるけどVとかでるのかな?もしくは1707?
975(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2007/08/05(日) 00:30:14 ID:z7JdAVwL
コンセント直結で何ヘルツだっけ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:00:46 ID:LKP6TurA
振幅に注意すると書いてあるだろ馬鹿が
レベル低すぎ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:43:55 ID:fV2IcJFl
>>976まだ起きてたかおまえは、だから素直になれ。
振幅に注意したら150Wも入れれないだろが、ボケガァ!カス

人の話を良く聞け。
だ。か。ら。11.5に150wの超低音、生で入れたらもつかって聞いてるだろ。
もたんだろ、まずそれを認めろ。お前会社行ってパットしない奴だろ。
振幅に注意するんだったら150も入らないも壊れない、当たり前だ。
もういいよ、くるな。


¨



BOSEオーナー様は何方様もネ申様です。
BOSEオーナー様にアホやバカは存在しません。
ってことでいいね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 05:53:30 ID:0r0s0bz2
ヘッドフォン音質でいうと
QCシリーズ>Triportでおk?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:24:12 ID:GqN/YIgO
BOSEは耐入力だけは大丈夫な方だ
JBLの38cmが焼ききれてもBOSEの101は大丈夫なくらいだからw
980名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 14:58:53 ID:iIh6ZtNc
1705等の101用EQの特性は100Hzを10dB程度ブースト
100Hz以下はカットしているような音だね。

業務用としての耐入力稼ぎのような気もするが・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:39:26 ID:p+YdL1ZM
>>979ねぇねぇ、焼ききれた奴ってどうやって再生してるぅ
修理きくのけぇー??
おれ二本も焼き切ってるよ。全部廃棄したけど有名な大型ウーハだよ。
もし直せるのなら、強化したコイルなどにしたいよね。
治した人はこの中に居ないと思うが居るかなあー
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:01:10 ID:MTb+bZgs
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:29:36 ID:xojDGygf
夏休みらしい
984名無しさん@お腹いっぱい。
AW-1の包容力のある音に一時憂さを忘れて悠久の世界にトリップしてみな