PCオーディオについて議論するスレ 6.0J

このエントリーをはてなブックマークに追加
170名無しさん@お腹いっぱい。
>161
HDSP9632ではD-SUB9/15pinの出力になりますから、アナログ出力や同軸デジタルでの出力では
ケーブル自作がお薦めです。

9632ならばバランス出力も出す事が出来ますので、ASIOで1.5m〜3msec叩けるソフトで
出力すれば、アナログでもなかなかの音質だと思いますけどね(^^;

ちなみにLilithだと3msec/256bufferまで落とせば、音飛びせずに楽しめると思いますよヽ(´ー`)ノ