>>31,32
お二人ともヘッドホン端子についてのご質問ですので一緒に・・・。(^-^;
さっきのレポに書き忘れましたが
ヘッドホンについてはかなり用途が限定されます。
正直な話、かなり不便です。
まず、USBオーディオとして動作してないとヘッドホン出力からは何も出力されません。
つまり外部からの信号はヘッドホン端子には一切流れていません。
音については私はヘッドホンで聞く習慣がないのでなんとも言えません。
ただ手持ちのヘッドホン(SONY MDR-Z700DJ)をDA53をUSB接続を試した際につないで見ましたが
なんだかカシャカシャいってちょっと不自然な音でした。
私としてはDA53のヘッドホン端子より
アンプのヘッドホン端子につないだほうが自然な感じがしました。
それからこれは32さんの質問の答えになるのかどうかわかりませんが
DA53本体には「出力のため」のボリュームは一切ありません。
ヘッドホンのボリュームを調節するためには「PCからの調節」でしか調節はできません。
前面左側のダイヤルは入力用のマイクアンプのボリュームです。
ヘッドホンで聴いていている際にボリューム回しても特に異音等はありませんでした
それから発熱についてですがスイッチを入れて2時間以上ずっと使ってますが
特に箱が熱くなってはいません。
手のひらを乗せるとちょっとだけぬるいかな〜?って言う程度です。
この季節なんでなんとも言えませんけどね。
ご質問の答えになったかどうかわかりませんがこんな感じです。