デジタルアンプ総合スレ[7台目]

このエントリーをはてなブックマークに追加
123名無しさん@お腹いっぱい。
>>119
インピーダンス上がるだけでしょ。
距離離して簡単に減らせるのは静電結合によるノイズで電磁波ノイズには期待できないし。
だからTVとかの電波が届くんだが。
ちなみに静電結合はアルミホイル一枚でカットできるが電磁結合は無理。
水が通るような隙間かららくらく入り込むから。

スイッチングってリカバリノイズのこと?
それならダンプさせれよ。もしくはショットキー。
いくら頑張ったところで過電圧かかってコンデンサの性能落ちるだけでしょ。
リカバリノイズの電圧は定常電流の電圧の10倍近くでるから。
で、だんだんリプルの増えてくる電流を受けてアンプの音が変わるのをエージングとかほざく。
まさにエージングだわな。

1番は電解じゃなくて積セラかフィルムでしょ。
重畳するノイズは電解で取れるノイズより高周波だから。
2番でOSコンにそんなパラしたら発振するよ。
OSコンならパラしないかパラするなら普通の電解コンを使うか。
ちなみにパスコンじゃなくて平滑だと思われ。言葉尻だけど。