【モニター】 NS-1000MONITOR 【パート3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:35:36 ID:fdXLqY03
1000Mのスレはいつも大盛況ですね。
所有者として誇らしいです。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:38:57 ID:ClbIJ+ot
そうですね。
五月蠅い高音の鳴き具合が掲示板と同じですねw
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:54:05 ID:fdXLqY03
ふふ、また僻んで書き込んでいる人も相変わらず多いですね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:59:46 ID:ClbIJ+ot
>>942
そうですね。
耳掃除もせず耳垢が溜まりまくってる人も居ますね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:20:30 ID:BG/HhVDy
前からずっと厨臭い煽りをする奴が1匹ばかりいるみたいですが、すべて同一人物ですよね?
9451000Mは糞だろ:04/10/12 22:28:48 ID:QmHCsjRy
ここにはもう俺とお前と電子無能しかいない
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:46:25 ID:ClbIJ+ot
>>944
自己紹介乙!
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:42:08 ID:eu9ciAM5
ふふ、スレすらたたないスピーカーを使っている人たちはかわいそうですね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:42:24 ID:fBP+tnn1
>>934
初期のMOSは日立だよ。
これを使用したのには、故長岡氏も愛用したHMA9500がある。
他メーカーも使用してたよ。
東芝はパイ FETといって、それより後発だ。
素子の構造も日立と違う。
ソニー、ヤマハもFETをつくっていたがV FETだ。
オーディオ用としてはこのメーカーくらいかな。
結局FETは、特性面でバイポーラより顕著に差が出ないのですたれてしまった。
その後、FETは電力制御用として生き残ってる。
今残存しているFETは、これらだ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 01:20:38 ID:GePBcYIK
デノンのはUHC-MOSで本来オーディオ用じゃないんでしょ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 01:21:29 ID:j7cwEOJF
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:40:03 ID:J4Kd42Pr
951
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:11:23 ID:kKtliwuA
MOS-FETで音の良かったのは昔の日立の石、J49とかK134?だったっけ
一時期は「もう球は要らん」とか思って何台も作ったもんだナー
1000モニよりは690に良くマッチしましたよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:47:27 ID:fBP+tnn1
>>952
型番は正解です。
HMA9500に使用されていました。
ゴールドムンドにも使用されていました。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:43:25 ID:gqXqW8vT
センモニは本来風゜呂用モニターだろ。
家庭のリビングで聞くスピーカーじゃない。
かといってモニターの実績は少ない。
結局、重い出の品だな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:20:13 ID:fBP+tnn1
>>954
1000Mはプロ用じゃないよ。
プロ用にあこがれるマニアをターゲットにしたコンシュマー製品だよ。

しかしモニターの実績の有無が製品の優劣を意味するわけでもない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:30:31 ID:gqXqW8vT
それならなおさら売りたくて仕方なくてモニターと名付けましたってことだな。
バッタもんモニターか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:24:52 ID:X7UyKlqc
NS-10Mがいまだに通用するのは、NS-10Mを使って曲を作ってるからだと思う。
1000Mは10Mの上級器だから、10Mを使って作った曲が良く聞こえるのだと思う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:26:46 ID:j7cwEOJF
笑う所ですかw
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:28:08 ID:fBP+tnn1
>>957
1000Mと10Mって全然別の音質だと思うが。。
10Mって1000Mの人気に便乗した商品だよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:29:46 ID:GWYWuwc/
だからJ-POPは聴くにたえん音なんだな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:38:04 ID:rM/48pzO
>>960
つかおまい聴いてないだろW
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:40:40 ID:gqXqW8vT
センモニ・テンモニの音がわるそうな表現みるとすぐカッとなるヤシが多いな。
ま、十万円にしちゃよくできた製品だった。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:40:51 ID:w/Mrl+nB
J-POPじゃないんだな、最初に10Mが使われたのは。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:51:15 ID:W7LgDN17
どなたか、
NS-1000Mのユニットのネット(防護網?)の外し方を教えてくれませんか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 05:33:47 ID:6TlGhL0W
>>963
ビルボードチャート系のなんとかってエンジニアだかプロデューサーだかが
一番最初に10Mを使い始めたんだっけ?
966MJエロオヤジ:04/10/14 08:08:46 ID:xXnRdMkT
マイド
NO.964度の
ウーハーは知らないがスコカとツイタは先端の細く尖った物を
黒いパッキンの様な物とフレームの間に入れて、パッキンを
取ればネットは外れた。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:11:41 ID:dAJ2Kf0v
ボブクリアマウンテンだっけ10Mを評価した人
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:27:52 ID:XSFyDG82
NS-10Mは当時としてはTHDが非常に低いのが評価されたと聞いたことがある。
ちなみにNS-1000MもTHDが低い。個人の測定結果なんだけど、
http://staxt2.hp.infoseek.co.jp/praxis_top.htm
にNS-1000Xのデータがある。1000Xはウーハはカーボンだしインピーダンスも違うので
1000Mとは全ユニットが違うのだけど、基本的な性質はウーハ以外は同じだと思われる。
で、スコーカの測定結果は
http://staxt2.hp.infoseek.co.jp/praxis_csd_sq.htm
ツィータの測定結果は
http://staxt2.hp.infoseek.co.jp/praxis_csd_tw.htm
システム全体では
http://staxt2.hp.infoseek.co.jp/praxis_csd_sys.htm
になっている、THDは特に低いしインパルス応答も優秀だ。
決して「もはや現代では通用しない」などという結果ではない。
問題はツィータのハイエンドのレズポンスが弱いことかな。
このくらいTHDが低く過渡特性が良いとスーパーツィータを探すのも一苦労。
ウーハーにつなげるのも一苦労だと思う。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:35:23 ID:QfKhn6OK
高域端が少し厳しい感じがします。耳で聞くかぎりでは高域が足りないようには聞こえませんが、
高域は指向性も鋭いようで、空間に広がるような音は難しいです。

空間に広がるような音は難しいです。
空間に広がるような音は難しいです。
空間に広がるような音は難しいです。
空間に広がるような音は難しいです。
空間に広がるような音は難しいです。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:20:51 ID:XSFyDG82
>969
どうも悪口しか目に入らないみたいだな。

この人は
http://staxt2.hp.infoseek.co.jp/S955_6.htm
で、
> 日本で一番売れたスピーカーとして有名な、NS-1000Mの兄機種となるYAMAHAのNS-1000x
>を購入しました。メインで使用する為ではなくて、ベリリウムミッドレンジとツィーターに興味があり、
>Praxis測定用にと言った方がいいですね。傷は多いのですが、価格はペア40000円と破格値でした。
>NS-1000Mと比べ、1000xの違いは、インピーダンスが8→6Ωとなっている事に加え、
>オールドファッションな紙ウーファーがカーボンへ変更されている事でしょうか。
>このカーボンの振動版ですが、触ってみた感じでは今まで見てきたウーファーでダントツで一番硬く、
>これは凄い技術と思います。音の方はS-955をはじめて聞いたときのような感動はありませんでしたが、
>歪感少なくワイドレンジで低域も充実していて、made in Japanに相応しい出来と思います。
>今、これを日本の代表スピーカーとして紹介されてもなんら異論ありません。

>オーディオ製品のコレクター趣味は殆んどありませんので、NS-1000xを売却しました。
>家庭用スピーカーとして6畳間で使った場合、これを超えるコストパフォーマンスのスピーカーはそうは無い筈です。
>嫁ぎ先で活躍する事を期待したい。

と書いてある。総評としてはこちらを取るべきだと思うよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:43:43 ID:QfKhn6OK
>>970
空間に広がるような音は難しいです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:15:18 ID:pmqASs8U
黒い墓石に悪霊がへばりついたようなオト
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:13:14 ID:6zFJFfoh
ペングインがまた来たよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:49:43 ID:pmqASs8U
ソノリティに豊かさが感じられずポータブルラジオみたいなオト
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:08:49 ID:IPDDnhz8
>>970
NS1000MとNS1000Xは別物だよ。
特に空間表現はNS1000Xが、圧倒的に勝る。
理由はエンクロージャが大きいと思う。
NS1000Xのエンクロージャはラウンドバッフルだ。(コーナーエッジが丸めてある。)
それからネットワークの設計にNS1000Mと時代差を感じる。
ウーハーの素材の差だけじゃないんだよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:13:43 ID:3+nw3KJA
976
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 08:29:03 ID:3+nw3KJA
977
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:14:38 ID:PScRE4kw
>>975
ならば、並売期間中でも1000Xは1000Mより売れず、
先に廃番になったのは何故ですか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:57:42 ID:phNDBjOa
>>978
価格UPが中途半端だった、
店頭で聴く印象がパッとしない、
こんな所か。

雑誌の評価ではどうだったんでしょうね?
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:22:10 ID:3+nw3KJA
次スレ

【モニター】NS-1000MONITOR Part3【 出来ません】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1097475404/
981MJエロオヤジ:04/10/15 19:57:27 ID:tOZ0iZ15
マイド
MJ今月号の”スピカ技術の100年”で佐伯多門氏が”市場の多くのモニタスピカと
称する製品には業務用のモニタスピカとして長年使用された実績を持たないものも
多く有り、カタログなどを見ると混乱することが有ります。”と書いている。

ワタスの思い揚った見方では有るが、これは激しくセンモニを示唆するものであろう。
ライバル社の”モニタ”と付いたスピカが飛ぶように売れて嫉妬したんだろう。
仕方ない。民主主義は多数決!だからだ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:59:17 ID:Czn+Pb2D
小学校のときのことだが。
家でドアを開けたままクソをしているのだろうか、
便所に行ったら、ドアを開けたままクソをしてる奴がいた。
でかい声で「見ないで!」と言われた。
旧日本人型なのか、小便と大便を同時にしていた。
彼は、大小便の両方を垂らしながら、必死で上半身を伸ばし、急いでドアを閉めた。
閉めたあとに、嗚咽が聞こえた。
見られて、そうとうに恥ずかしかったのだろう。
私は急いで小便を済ますと、足早に便所を後にした。彼を傷つけないようにと思って。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:00:47 ID:9Bwf79H8
>>982
で、どうなったの?オチは?
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:01:51 ID:Qqu6CGVe
誤爆か?
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:17:37 ID:JdfOwSUM
>>981
むしろ偽物を有難がるめでたさの指摘と受け止めた
986MJエロオヤジ:04/10/16 08:11:31 ID:nzjF3Vhn
マイド
NO.985度の
確かに貴殿の意見も肯けるが、それまでのダイヤ豚の10マン前後のスピカは
中高域や高域にコーン型を採用していたのが、センモニ出現及び成功で相当な
ショックを受けたのだろう、総てDS−500番型の中高域にハードドームを
使用したルックスもセンモニに似たデザインに変更されたのは見逃せない事実。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:38:52 ID:tS0kRJRP
アンチの方も多い様ですが、6万円位の中古のNS-1000Mを買うかどうか悩んで
います。ペアで6万円位で、1000M買うより良いというスピーカがありまし
たら紹介してください。新品中古を問いません。聞く曲は、主にJポップ
たまに、洋物女性ボーカルです。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:05:09 ID:HT8RwF3l
ない
989名無しさん@お腹いっぱい。
>>987
ここで菊名
ここでは6万ぐらいで1000Mより良いスピーカーの話など聞けるはずがない