中級アナログプレーヤーの話題スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:18:02 ID:NLA6STmO
>>935
同意

まあでも、英語でやりとりするのが無理な人やまんどいことがヤな人には
代理店はありがたいのでしょう。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:29:04 ID:S29nQSwZ
>>936さん、ほんとうに助かりました。ありがとうございました
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:01:18 ID:eBrPKs7+
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        / ∩  ! +    。     +    +     *
       ./  ω  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 13:51:49 ID:wzkmE9Q6
撃つ打・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:28:35 ID:ANfflepa
アンケート調査ご協力お願いします。

┗┬┛アナログカートリッジ所有調査スレ┗┬┛
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1114489662/
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:55:51 ID:m8L/Rt6l
すいません。過去スレに載ってるのかもしれませんが、LINNのLP12に
SMEの3010Rはつきますでしょうか?
LP12にSMEの組み合わせだと、3009の写真が多いので、3010だと重い
カートリッジの時にダストカバーにウエイトがあたってしまうとか、
使い勝手が悪いとかがあるのかもしれないと思ってます。
主にSPUなどを使うことを考えてます。

あとは3009Rと3010Rや3009の古いものなどとの音質の違いなど
詳しい方、教えていただけると助かります。

いつかはSMEと思い続けて、最近ようやく手に入れようと、、、
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:10:15 ID:8qKuQ30M
>>942
今すでにLP12を持っててSMEに替えたいという話?
それとも新規購入? SMEは重いアームだからサスペンションの
調整が必要だし,SMEを付けるにはちょっとした改造も必要。
リンショップに相談するのが一番早いよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:19:34 ID:eG213hO5
LP12には、もともとSME仕様ってなかったか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:31:46 ID:8qKuQ30M
SME用のアームボードは売ってるがそれに替えてアーム付ければ
OKという話にはならない。スプリングサスペンションのプレーヤーは
たいていそこが難しいんだ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:47:17 ID:eG213hO5
キットがあるでしょ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:49:55 ID:m8L/Rt6l
>>943
>今すでにLP12を持っててSMEに替えたいという話?
いや、両方新規購入という話です。

なるほど、サスペンションの調整も必要になる訳ですね。
ショップに相談するのが手っ取り早そうですね。

ちなみにSMEの現行機種はストレートアームで3010のような色気の
あるデザインじゃなくなっちゃいましたが、音質的にはかなりアップしたん
でしょうか?

まだ使ってる方は少ないと思いますが、、、
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:55:15 ID:6ryOea9T
>>947
現行だとREGA RB700あたりがトーンアームの標準らしい。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:53:58 ID:eG213hO5
EKOSとかAKITOじゃないか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 07:54:23 ID:PoTuOlMc
>>949
LP-12使ったことない人でしょ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:52:45 ID:kkx54yeU
KP-9010がいいんじゃない?
952名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 00:03:50 ID:+DvXZ0is
えーと、置き場所の都合でコンパクトで音の良い(できれば見た目の良い)
プレイヤーを探していまして。
PRO-JECTのRPM6と、ROKSANのRADIUS5を候補にあげているんですが、
なかなかネット上で評価が見つからないんです。
どなたか聞き比べたことがおありの方、いらっしゃらないでしょうか?
どちからの機種でもお使いの方いらっしゃいましたら、
インプ頂ければ幸いです。(__)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:11:37 ID:vtw3GXM4
>>952
アタッシュケースにお気に入りのレコードとカートリッジを入れて各店へ試聴しに行く計画をしてみてはいかがでしょうか?
楽しいものですよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:39:19 ID:rLc6Whyw
ROKSANのRADIUS5を使用しているのですがアームを替えたいなと思います。
どういうのが良いでしょうか?
カードリッジはMy sonic labのeminentです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:23:33 ID:4OMWVwUF
>>954
今付いているのはアクリルのワンポイントアーム?
そのアームの仕様がわからないと何とも言えんなあ。
それとも、アームボード部分を加工することまで検討してる?
だったら好きなアームがほとんどなんでも付くよ。
956954:2005/12/30(金) 14:32:48 ID:2I9Yq8ic
そうです、元からついてるのです。
http://www.roksan.co.uk/pdfs/NIMAum1.pdf

SMEやサエクのアームとかはアームボードを改造しないと難しいのでしょうか?
よろしくお願いいたします
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:46:11 ID:b8Kd+gyE
アームボード部分を加工って具体的にはどうすればいいんだろ・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:50:57 ID:9om/YWoz
穴の位置や大きさを、該当アームに合うように変更したりするわけだが、
そこまでするのであればどのようなアームだって取り付け可能だということだ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:15:32 ID:jQiqKGTs
バランスとか考えなくてよいのだろうか。
スプリングの強さとか重量配分とか。
つか、メーカーもそこまで考えてないような気もするんだが。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:37:22 ID:aofR4P/T
中級程度じゃそこまでは考えないかもな。
おれは某社ハードサスのモデルを使っているが、
2本目のアームを設置する際に、
料理用電子秤3台を使って3つのコーン脚に掛かる重量配分を測定、
だいたい均等になるようにステンレス製削り出しの錘を載せた。
ただ、重量配分が均等なのが良いのかどうかは疑問だ。
それをするならタンテ全体の振動解析までしなきゃ意味ないだろうね。
ま、特に低音部の安定度が増したような気はするが。

ROKSANのRADIUS5も、ハードサスだろ?
スプリングでフワフワしているわけではなかったら、
あまり気にしなくても良いかもね。
ただ、SMEやサエクのアームは、純正より明らかに重いだろうから、
やめておいた方が無難では?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:56:43 ID:jERyKWpw
高いけどRadius 5だったら純正のアームでTabrizとかが良いのかな・・。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 04:48:32 ID:OsdHtOdi
アームベース部分の取り付け穴のサイズやボルトのサイズがもし同じなら、
絶対それがお勧めだね。
というか、同じメーカー製なんだから仕様は同じであるべきだよね。
ただ、ワンポイント支持のアームの良いところはあるからね。
一概にどっちが良いとは言い切れない。
お金があるなら試してみる価値はあるかも。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:16:52 ID:VTq6z5FY
KENWOOD製 KP-9010のダストカバーとターンテーブルが欲しい
んだけど手に入らないかい?どこかで作ってないのか?

964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:46:03 ID:hAEN2cPA
ダストカバーは自分で作れるよ。
ターンテーブルは、以前Y31さんが斡旋していたけど
もう終了したよね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:49:41 ID:EUu/8vgA
ダストカバー、ただ傷がついているだけだったら、
プラスチック用のコンパウンドでツルツルになるよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:45:21 ID:IwevtNxu
僕もダストカバーをアクリルで自作しようと思ってます。
ヤフオクで安く切り売りしてる人いますね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:30:15 ID:27hQyKZz
ダストカバーなんて布を掛けておけば充分ではないか
それともあれか?レコード演奏中もカバーしてる口か?w
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:52:03 ID:CeoO31rm
イエローページでアクリル加工屋さん探して、
ダストカバー製作たのめばいいじゃん。

ターンテーブルは、ちょっと難しいけど、
同様に加工屋を探せば、なんとかならない?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:17:35 ID:V5LNKSmU
>>963
KP用ではないけど、コレ↓流用できんジャマイカ?

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c105661014
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:15:21 ID:P5bSVGf8
KENWOOD KP-880Dのダストカバーって透明で、年数からか黄ばんできてね
部屋に置いてもちょっとね〜。そりゃもち、音には何の影響も無いんだけど
何か、黄ばみ取る方法やターンテーブルのアルミ錆び除去する方法教えて!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 06:55:28 ID:obTNm7J9
>>967
演奏中にダストカバー閉じるとてきめんに音悪くなるよね。
アナログ全盛期には基本だったと思うが.....
972もれも880Dオーナー:2006/01/09(月) 09:40:20 ID:B2mlUOVh
ダストカバーはクレ・ポリメイトで磨く。
ターンテーブルはオーリーで磨く。

大切にね♥
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:51:08 ID:B2mlUOVh
オーリの元ネタ http://www.h2.dion.ne.jp/~boron/boron'sdiary1.3.htm
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:17:10 ID:fm2uvAsV
>>965
商品名教えて頂けますか?すみません。
>>972のクレ・ポリメイトは保護剤みたいですね。

どっちがいいのかな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:06:48 ID:B2mlUOVh
クレポリメイトは汚れを取った上で保護艶出ししてくれます。
アクリル自体の変色はどうにもなりまへんが、
表面の汚れが取れる上にピカピカになるので、結構満足できまっせ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:44:57 ID:Hj/3+Q2D
>>975
そでっかあ。
おおきに。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:45:58 ID:MJt1+h/y
>>971
今現在においてわざわざ中級クラスを使って音楽を聴いているやつに、
ダストカバーを閉じて聴くようなやつはいないよ。
つーか、開けて聴くにしてもだ、あんなのがキャビネットに付いていれば、
もろに音圧を受けるパラボラ状態ではないか。
カバーを「開ける」ではなく「取って」聴くべきだね。
ま、音にこだわらんやつにとってはどうでもいい話しだろうけど。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:25:19 ID:ShhcHGuN
>>974
コンパウンド
ttp://www.shintosg.co.jp/shop/hobby/kenmazai/compaund/index.html

アクリルのすり傷がよく取れる。
その他、風呂場のミラー周辺の樹脂の石けん灼けとかもよく取れる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:44:36 ID:2jENR1x6
>>977
どうやら中級スレも落ちたな
ダストカバー磨きのスレでも立てて隔離してやるか w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:17:43 ID:ShhcHGuN
どうしてもダストカバーをつけたいなら、
ネズミ鋳鉄とブチルゴムとかで自作すればいいんじゃないか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:18:22 ID:X0Sk6DO0
>>972 978
サンキューです。ダストカバー蘇るかな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:23:29 ID:ShhcHGuN
>>981
コンパウンド、灼けが中まで行ってると当然ダメだが、
灼けてなければとても綺麗になる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:42:32 ID:MTSFBLkg
なんだこのコンパウンド厨は   w
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:38:16 ID:pMdbx3yD
風呂場のミラー周辺の樹脂の石けん灼け
風呂場のミラー周辺の樹脂の石けん灼け
風呂場のミラー周辺の樹脂の石けん灼け
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 04:53:26 ID:aeJDtDg1
石鹸厨まで... orz
986名無しさん@お腹いっぱい。
ダストカバー w