【復活】40代オーディオマニアの集い

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 16:56:30 ID:1FfSC3RJ
友よ夜明け前の闇のなかで
友よ闘いの炎を燃やせ
夜明けは近い
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 17:46:16 ID:Z9PuNlbi
>932

35過ぎると現役でなくなるって、どういうご職業なんでしょう。スポーツ選手か
プログラマーぐらいしか思いつかないけど。もっとも、私はプログラマー35歳定年説
なんて、信じていませんけどね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:08:49 ID:4O9BT5q5
ホストとか、AV男優とか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:40:13 ID:7jDLVs2i
>>936
メーカー技術者だったひとが、35歳で会社辞めてオーディオ評論家になったということでは?
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:56:40 ID:JLewK9gQ
俺なら無茶苦茶に遊んでいた頃と訳すな。
結婚して遊びも現役引退ってことじゃね?
940932:04/12/01 07:52:15 ID:fGfD61KY
仕事のことではなく、心のあり方みたいな意味で書きました。
40越えたあたりから、何か諦観とでもいうような
スタンスが芽生えてきて、生き生きとした日常がなくなってきたような気がします。
1さんの「精神的にも落ち着き、肉体的にもピークを越え、収入的にも落ち着いた」
っていうのが言い得て妙かも。

その昔ホテルカリフォルニアのイントロを初めてラジオで聴いた時は、
すごい!と思ったのに、今はある一曲に対するびっくり度が低い。
二十代で聞いていれば、きっと違ったのにと思う曲は多い。
好きな曲をつめたカセットを作って友人と交換したりしたのも
今は昔だなぁ。人生バイアグラが必要。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:17:34 ID:rmPhUGv2
936>932

なるほど、陳腐な表現をすれば、感性が鋭かったころ、ってことになるんでしょうか。
でも、貴兄の文章を読んでいると、とても繊細な感じがしますよ。

経験が増えるに従い、物事の新鮮味が薄れるのは仕方のないことですが、たとえばオーディオだと
新しい機器を導入することで、聴き慣れていたはずの曲の、違う面が見えてきてとても
新鮮に感じることがあります。通勤の経路をちょっと変えてみたり、一つ手前の駅で降りて歩いてみたり、
するだけでも、結構、いろんな発見があって飽きませんよ(笑)。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:33:08 ID:cPZ4lbkB
「精神的にも落ち着き、肉体的にもピークを越え、収入的にも落ち着いた」
とは羨ましいな。俺の場合は「精神的にも落ちこみ、肉体的にもどん底、
収入的にも落ちた」というところだ。それでもオーディオに金注ぎ込もうと
してる俺って・・・。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:53:14 ID:bH+Y+/AG
なんかブルーになってきた。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:14:57 ID:vlDh+TP2
>>943
空は、今日も抜けるように青いぞ
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:16:27 ID:IXGhHS2Q
「精神的にも落ち着き」って・・・

俺は40代入門したばかりだけど、全然ダメ。
職場でイライラ、家庭でも時々イライラ。
どうしたら落ち着きが出てくるのか教えてホスイ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:39:29 ID:8mfmrU52
しみじみ、良いスレですなぁ。
みんな、達観してるね。

>>945
わかばのバアサンじゃないけれども、「生きてるだけで丸儲け」
日に3回唱えてみたら。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:01:40 ID:QaM+dYke
先日、友人宅に行ったら、そこの娘が山口百恵の
「青い果実」を聴いていた。
鮮明に蘇る記憶……
昔、First Kissをいた女の子が、あるとき
甘酸っぱい沈黙のなかで、
「あ〜なた〜、がのぞむなら〜、わたし〜、なにを〜
されてもいいわ〜」と小さな声で歌いはじめた。
そのとき、私は手を握るだけだった。
友人の娘を見ながら、過去と現在の時間軸がなくなった気がした。
(その子、どことなく似てたんだよねぇ)
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:16:13 ID:vlDh+TP2
>>947
そのシチュエーション、若い頃だと血潮が煮えたぎるが、今だと泣けるな
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:22:25 ID:D0UI1X45
947は放し飼いにすると何をしでかすかわからんぞ
http://www.chosan.jp/houritu/houritu1.htm
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 16:19:26 ID:yBjdZPNb
18歳未満同士だとどうなんでしょうね法的には。我々には関係ないけど。
951947:04/12/01 16:32:37 ID:QaM+dYke
>>949
んなことないって(笑)
今そんなことするんだったら、その当時やってたって。
それより、そんなリンクすぐに張れるほうがヤバくないか?(笑)
にしても、あの子、今何してんだろうなぁ。
鼻くそほじって、オーディオに屁をぶちまけるようになる
タイプでは決してなかったが。…そう思いたいな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:52:10 ID:UJYggEIM

がたがた言わずにジミヘンを聴けぃッ!!
953AC点火派44歳:04/12/01 19:14:55 ID:WhqXn7W6
ジミヘン聴くなら、なにが好きだい?
954932:04/12/01 19:50:52 ID:fGfD61KY
>>936 ほかのみなさん
オーディオを共通項にしながら、こうしてみんなの話が聞けることが、
十分人生バイアグラ!常にその前の10年を懐かしむより、今のよさを感じていきたいと思います。

>>952, 953
曲ならLittle WingとCastles Made of Sand、
アルバムならAxis: Bold as Loveがマイベストです。
Tuck & Patti経由で知りましたが、本家凄すぎ。
このあたりは10代より、30代以降の方がよさを感じられるかも。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:49:25 ID:dC9s/X5p
>>953
Voodoo Child (Silent Return)だろっ!

結局ジミヘンでコピーできたのはRed Houseだけだったなぁ…


で、オデオの話は?(w
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:22:59 ID:mrGU9Is2
↑シンプルなブルースですからねえ。
HEY JOEとかCROSSTOEWN TRAFFICとかALL ALONG WATCHTOWERとか
が、いいすな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:37:00 ID:cPZ4lbkB
ジミヘンか。そういえば「ジミー&ハデー」とかいう嘉門達夫の歌あったな。「地味
なツマミはしめ鯖〜。」
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:22:55 ID:/S7fC5/O
誰かが〜♪聞いたぁ〜お前はなんの為に生きてるのぉ〜♪
すると、僕はこう答えるぅ〜♪体裁ぃ〜つけてぇ〜♪

「紫のけむり」wのシングル持ってるよ。カバーだけどジョニーBグッドが好きだな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:25:29 ID:qe2Ykd1V
>>940
私も最近、音楽(新しい曲)聞いて感動することがなくなったんですが、それは
感性が鈍くなったのではなくて、音楽の引き出しが増えて、「あ、この曲はあれと
あれとあれとあれ」って思うからだと考えてます。

たとえば、尾崎豊は吉田拓郎、椎名林檎は戸川純、矢野顕子はケイト・ブッシュ、
ゴスペラーズはスタレビ、とかね。

最近ちょっと「HALCALI 」が気になってますが。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:47:32 ID:ZFbuTIpp
たまにはハードも書いてみよう。懐かしくない?

アナログプレーヤ PL-70LU パイオニア
MCカートリッジ AT-33ML オーディオテクニカ
MCトランス SH-305MC テクニクス
プリメインアンプ A-10V NEC
グラフィックイコライザ SH-8065 テクニクス
スピーカ S-955V パイオニア
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:53:33 ID:+/SJufJg
>>960
懐かしいなあ。ひょっとしてそのシステム今でも使ってるの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 12:00:02 ID:oL5sjwge
MCカートリッジ AT-33ML オーディオテクニカ

これ最近まで売ってなかった?
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:23:18 ID:z1xBAbyB
>960
いやぁ、その装置は当時良いなぁと思ったけど、今使用中の装置と
比べると、AT-33ML 以外は全く魅力のないものとなってしまった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 09:38:54 ID:rtvQH7IP
A-10V NECなつかしいねぇー。
あのゴツいデザインが最高でしたね。
今は亡き長岡さんが必ずベストバイであげてたな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:34:09 ID:hSf//nPb
最初に買ったコンポ

パイオニア PL25E
テクニクスのチューナーとアンプ
ダイヤトーン DS251U

高校生になって小遣いためてELACの455E買って、レコードから今まで聞こえて
こなかった音が聴けて感激した。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:41:27 ID:v5BN7CAT
>>965
同志よ!
オレもDS251Mk2からスタートだ。ビクターのPLとアンプ。
DS251Mk2は、今も捨てずに倉庫に眠ってる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:43:44 ID:xja+Wshc
>965,966
恐らく、高校生か大学生の頃の話だから、そろそろこのスレから
卒業する年齢ですね。漏れもそうだけど。ちなみにその頃のダイアトーン
のDS251MK2のスーパーツイーター付きの音は、高域がきつくて荒かった
ので嫌いな音でした。スマソ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:04:13 ID:vl+YCFRP
私のスタートはダイヤトーンの2ウェイスピーカーでした。(型番忘れたなぁ、1980年ごろ)
友人がヤマハの小型2ウェイ(ウーファーが白いやつ)で、どっちが音がいいかとか
言っていたのがなつかしい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:10:04 ID:vl+YCFRP
そろそろ次スレ立ててもいいかと
(というか、立てようとしたんですが、ホスト規制とやらで立てられなかったので、
どなたかよろしゅうに)
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:15:02 ID:/AZKcDqL
俺の初めてコンポも聞いて
スピーカ オンキョーF-600M
これは、コーラルのBETA 8の同径ドロンコーンのやつと迷った
プリメイン トリオ KA-3000
チューナ トリオ KT-3000
ADP マイクロ MR-411?だったかな
カートリッジはテクニカのMM型だったと思う(型番忘れた)
翌年カセットデッキ ソニー TC-何番だったかな
(上面操作のやつ4000番台だったと思うのだが)
を買って、完成した!と思ったが…
ちなみに買ってもらったのは中3(大阪万博も回数券で行った)のとき
それからは部屋に閉じこもってロックを聴きながら受験勉強をしてるふりをした
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:49:11 ID:xja+Wshc
>970
万博の時に中3とは、今は48か49だね。ソニーのデッキはその頃
4000番台ではなく、2000番台だと思う。
2100とか2200とか2300があった。
2100は、レベルメータが左右に独立したものでなく、ワンパッケージ
に両チャンネルの針が入っていて、手前が低いレベル、奥が高いレベル
という針の振れ方。2200はDual Capstanのもので、メータ部がスラント
していて完全左右独立型、但し小さかった。2300はリバース仕様。
いずれも、録音ボリュームがスライド式だった。ちなみに2200のワウフラッター
は、0.25%、2200のdualものが0.15%、リバースの2300は、0,2%程度だった。
後に、ドルビーNRを搭載した、2150SD、2250SDに発展する。
その頃のアンプは、TA-1150とか、チューナーは、ST-5150とかのすばらしいデザイン
の物があった。オープンデッキでは、TC-9000FというDualCapstanのフルロジックコ
ントロールのものとか、TC-9400という棒の操作レバーのものがあった。このデザイン
はカセットデッキのポータブル版、カセットデンスケの操作レバーに引き継がれた。
型番は、TC-2850SDである。
ロックといえば、レッドツェッペリン、ディープパープル全盛時代だね。
972TK ◆f0en0t845k :04/12/03 22:59:44 ID:kmlAOl3+
>>971
うちではST-5150はまだ現役です。極々まれにFMを聞きます。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:25:53 ID:0p/ET93F
漏れの最初の装置はビクターの孔雀。
その次はパイオニアの24時ステレオだ。

その次はアンプをヤマハのCA800にしたり、スピーカーをスキャンダイナ
にしたな。
懐かしいな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:27:52 ID:/AZKcDqL
>>971
2200でした。思い出した
デュアルキャプスタンで3ヘッドだったと思う
メーターは上面奥のスラント部分に左右独立
当時は生録会も時々あったな
カセットテープはFujiのFXが多かったけど
ここぞのときはBASFやスコッチを使ってた
クリームが好きでした。もちろんツェッペリンもパープルもね
それからマウンテンもサバスやヒープ、アトミックルースター…
いくらでも出てきます。プログレも好きだったけど…
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:03:16 ID:voRQEu9c
今帰宅した。今日は寒い な。な〜んかオーディオ懐古録状態でいいですな。
疲れたから即寝よ。また明日というか、また後で。おやすみなさい。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 03:53:02 ID:qatjvWd5
疲れて帰ってきてステレオも聴かないで寝ちゃいたくなる時ってあるよね。
うちでは帰宅して即聴けるように、電源も切らずにおいてあるのに。

そんな時は椅子に座って聴く時間ははぶいても、
ベッドでチューナーからの番組を聴きながら寝ます。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 08:01:52 ID:rHBGP4T0
>>976
「夜の帳のなんと冗舌なことでしょう....」
を聴きながら寝てたな
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 08:21:27 ID:0lds7b+y
漏れは聴きながら寝てしまう事がよくある。
朝、電気代が勿体無いと言われてしまうのよ。
今朝もそうだった。
979976:04/12/04 09:11:49 ID:qatjvWd5
>>977
クロスオーバーイレブン好きでした。その後アジマス買って感動。
でも番組のテーマになってたのは、編集したものなのか、どんぴしゃの
ものを見つけられません。

>>978
妻にそういう攻撃を受ける時が多々あります。
「寝てたから消した」と言われるけど、消されたのが分かって文句言い返す
くらいには意識があるのである。
ほんとに電源切ると、調子を出すのに時間がかかると理解してもらったので、
消す=ボリュームを下げるということにはなってますが。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 10:44:42 ID:qftzYSUC
>>977
夜のしじまの…じゃなかった?
城達也さん、なくなったんでしたっけ?

>>976-979
レコードからCDになって、一番ありがたいのは
聞きながら寝てしまえることです。ほんとに気持ちイイ!
ヨーロピアンジャズトリオなんか最後まできいたことのないCDあるかも
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:53:20 ID:fw4Ond6R
>>980
音楽の定期便JETSTREAMは「夜のしじまの・・・」が正解だね。

俺はサウンドストリート〜クロスオーバーイレブンで眠ってしまってたわけだが。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:03:18 ID:EaVZbT/p
新スレ立てましたのでよろしく
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1102129306/
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:10:56 ID:HKooIpq1
>974
2200は3ヘッドじゃないよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。
>
>979
オープングテーマ曲とエンdィングテーマ曲は、別々のアルバム
にそのまま原曲が収録されている。漏れは2枚とも持っている。
確かに、探しまくった。結局アジムスの全てのアルバムを買った。