【1円飲酒で】石井さんを語ろうPart6【悪いのかよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
805亮入
ある掲示板で皆が韓国料理について盛り上がっているさなか、遅れて話題に入ったことがある。
ちょうどそのとき、あるもののことが「あれはいいよねえ」とか、「意外なとこにあったりするから」と話題になっ
ていた。
遅れて入った俺は、何についての話題かわかるまで慎重に発言を控えていたが、ほどなく、それの名詞が
誰かによって書き込まれた。
待ち構えていた俺は「あ、僕の場合、抜いちゃうなあ。」と、すかさず答えたものだ。
すると幾人かから「なんのこと?」などととぼけた返事が来たので「だから僕の場合だよ。君は抜くの?剃る
の?それとも生やしきる?あ、林君だから生やすんでしょ?」などと返事が来たうれしさに駄洒落まで披露
してみたのだが、返ってきた返事は「君さ、今、チゲの話だよ?すれ違ってないか?」というものだった。

落ち着いて読み返してみると、それは、キムチチゲの話題であった。俺が読んだところはこのように→キム
チチゲ→と、たまたまおかしなところで改行されたところだったのだ。チゲが何かはどのみち知らなかったが。

「林君、変な駄洒落言ってごめんなさい。チチゲと勘違いをしていたのです。僕も割りとチチゲを持っている
のですがふだん恥ずかしくて。で、みんなが話題にしてるからやっとチチゲの時代だと思って。まさかキム
チチゲなどという改行がされてるとは思わなくて。ところでキムさんて誰ですか?キムのチチゲってどう?」
と謝ってみたものの、皆からは
「とんちんかんな勘違いでわかったような顔して、つでに調子くれておちゃらけやがって!罰として今日から
一週間、ハンドルネームをイシイアキトでいけ!」
などと厳しく責められたが、「許してちょんまげ」と謝ったところ、久々のちょんまげがツボに嵌ったらしく、
「ま、素直に謝る分だけ奴よりもましだから、ちょっとだけ許さんでもない。」
というわけでしばらく亮入と名乗ることになった。
すまんな。私は亮人ではないのだよ。チチゲと引き換えほどの重さしかない亮入という名だ。