1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
とりあえず皆さんが10年以上使い続けている機種を教えて下さい。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 10:34 ID:gwWjrpsK
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 弐かクマ──?!
. ∧_∧ | ( _●_) ミ
( ´Д`) 彡、 |∪| 、`\
/ ヽ / __ ヽノ /´> )
. /| | |. | (___) / (_/
/. \ヽ/\\_ | /
/ ヽ⌒)==ヽ_)= | /\ \
/ /⌒\.\ || || | / ) )
/ / > ) || ||. ∪ ( \
/ / / /_ ||_ || _ _ \_) _
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 10:48 ID:vN4cuTqn
3ゲト
クワドラスパイアのラックだけかな・・・・反省
ちなみに私はサンスイの十万くらいのシステムコンポを10年使い続けていましたが、
単品オーディオをやり始めた途端買い換え病に陥りました。
10年で十万ですんでたものが、2年で100万超の出費に・・・。ガクブル
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 15:09 ID:YpbmYIBh
アキュフェーズDP−65を10年以上愛用しとる。
友人やショップから色々な機種を借りてきたり試したりしたが、どうもこのDP−65
が手放せないでいる。
6 :
ジミー:04/06/15 15:27 ID:SVe9qRFt
とりあえずTA-F555ESX、KP-1100、C-3、CD-80、D-101S、D-50だなあ。買い替えたいけど先立つものが…なにしろチ〇ポしかないから。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 16:27 ID:0xRfAySb
DTC-1000ES
MAGNEPAN SMGb
オールプリントコイルのスピーカーはこれより上は高くて買えませんわw
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:02 ID:taKI5I/H
YAMAHA
GT-CD1
トレイの開閉を見ているとあきない。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:40 ID:slk8rms4
ひと通り揃えたら、Audio雑誌を見たりショップに逝ったりしないこと!
ましてや、2ちゃんピュア板に来るなんてもってのほか!!
以上、自分を戒める為に書いてみますた(w
自分の求める音が分かっていて、尚且つその音を具現できていれば10年は買い換える気にはならないはず。
でもほとんどの人は求める音をなかなか手に入れられていない。
それどころか自分の求める音がなんなのかさえ分かってない。
雑誌やネットでも好評価な機器、通好みのケーブル、アクセサリーを使ってみる。
なるほど音はいいんだろう。でも満足できていない自分に気付く。
すると今度は部分部分で分解して評価しだす。「高音が綺麗なんだよねー」「定位が最高だ」「ハイスピードな音」
そして薀蓄を貯め込みだす。他人にアドバイスなんかもしちゃったりする。自分で満足できていないのにだ!!
飽きない機器を教えてくれと言う。俺は言いたい。「まずお前の好みを伝えろ。話はそれからだ。」
だが結局のところ好みの音など本人にしか判断できない。出来るとすればそれはオーディオではない。
固有の機器よりも心構えの問題の方が大きいだろ。
オーディオにどっぷり漬かって飽くなき向上心を持ってた頃は、より良い音を目指して
ばんばん弄ってが今じゃテンテンテン
アキュのE-210とアコーステイックラボ・ボレロ
なんだかんだと買い替えたり買足したけど
210とボレロは何故か厭きない。
セッテイング次第では安価ながら最強かつ最凶の組合せかも知れない。
いまだになんの不具合も感じないけどそろそろ一度里帰りさせようと思う。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:25 ID:BkcgxVd9
音楽鑑賞に徹したらオーディオの事は忘れます。
音楽を聴きましょう。
ガルネリオマージュ
具体的に狙っている機種があったとしたらそれより1ランク上の機種を買いましょう
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:09 ID:S6TSDm9+
Audio雑誌を買わないこと。
トータル50万以上だしてもそう変わらない。
50万のシステムで満足できなかったら、500万ださないとだめでしょう。
当初は良くてもすぐに「あら」が見えてくる。「音」のみを追いかけ始めたら
エンドレス。だってご馳走毎日食べると飽きるでしょ。
SPを真剣に選ぶこと。
俺は逆で、買い換える前提で機器買ってる。
ローン組んで、飽きたらすぐ売るな。ローン終わってないのに。
そういうのを繰り返していくうちに、残った今のコムポ。それが一番気に入ってるな。
とにかく、好きなブランドの一番最上位機種を長いローンで買ったらそいつは大概残るな。
新機種が出ても別に気にならない。
私は作り替え病に罹ってしまった。
まあ、作る事それ自体が楽しいので、満足しているが。
買い換えてもらえないと
メーカー困っちゃうからね。
情報に踊らされないのは大事だと思う。
と自分に言ってみた。
買い換える楽しみってのもあるね。
何だかんだ言っても趣味の世界だから、
破綻しない程度にとことんやればいいと思う。
人によって幅が違うのが楽しいね。
買って置いて終わり。って人もいるし。
特別欲しいプレーヤーがある訳でも無いのに、発作的にDACを
売ってしまった。今、とても後悔しています。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 22:01 ID:tXn9TRgx
ヤフオクのせい?で俺も買い替え病。
新しけりゃそれなりで売れるので、セッティング詰める前に売っちゃうこと多し・・・
結局そんしてるんだけど
現状の音になんか不満があったとして、機器を買い替えるべきか、それともその他の使いこなしで
なんとかするべきかを見極めるのが重要だと思うんだけど、機器を買い替えをするともうちょっと
前の機器でなんとかできなかったのかと思うし、ケーブルだのインシュレーターだのを買うと、
こんなものにちまちま金を使うより機器を買ったほうがいいんじゃないかと思うし、どっちにしても
後悔がつきまとうよね。
一番大事なのは結論を急ぎすぎないってことなのかなとも思います。
何もしないで一月くらい放っておいたらなんか音が良くなった気がするなんて事は結構あるんじゃないかな。
>26
もうだめポ。となったら、冷却期間を持つことが無駄に思えてくる。
買ってしまうなぁ、俺は。勿論、グレードダウンなんて許せないから
高い機械買って、結果>25のように損しちゃうんだけど。
「これ、いけてるかも」ってSACDプレーヤはあるけど、やっぱり繋ぎ。
てカンジかな。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:29 ID:wh8pLy+u
恋い焦がれた末に入手した機器はそう簡単に飽きることはありません。
>>28 恋い焦がれて買ったけど、実際は期待外れだったものは、一刻も
早く手放したくなります。
>28
破壊衝動と言うか、リセットしたくなることが頻繁にあるということ。
音的な期待に副った製品でも、見飽きたらダメかもね、俺は。
>>29 禿同だな〜。
でもさすがにすぐ手放すのは忍びないので、
なんとか自分好みにしようとあれこれ手を尽くしちゃうんだよね。
ケーブルに凝っちゃったりとか。
チミたち、自分のほすい音が解ってないのでは?
自分の好みの音が出れば飽きないよ。
このレベルでオーデオを買い換えるってのは、自分の好きな音楽、サウンドが
解らないのね。まずはオデオ買い換える前に興味のあるCD、レコードを100万円分
ぐらい買って聴いてください。およそ1000枚は聴けます。
レコード1000枚であなたの好みのサウンドが解ったら、あと100万使えば、ほぼ気に入った
音が得られます。100万と言っても一発で使うのでなく20万ぐらいのspを幾つか
試してください。
カローラ1台分で貴方だけのサウンドが得られます。
ホント、オーデオって安くあがる趣味でつね。
>>32 そりゃカローラ1台分で自分だけのサウンドは作れるだろうが、
1000枚のCDの中でも、綺麗な音で聞きたいCDや、太い音で聞きたいCDなど
ソースによって求める音が違ってくるのが困ったもんで。
>1
マークレビンソン26L
>自分の好みの音が出れば飽きないよ。
それはナイ。カローラ位で済んでいれば苦労しないだろ。フツー。
>>32の言ってることは
自分の好きな音楽があって、そのサウンドイメージが出来ていれば底無し沼には
ならないってことじゃない。
ミュージックラバーとしてはなるべくオーディオには金掛けたくないもの。
今ミュージックに200万円使っていい金があれば、50マンはプリの買い換えに、
あとの150万はレコード買いたいよん。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:44 ID:UgBiHk7z
あれがいいらしいよ
シャンリング
あれですべてが解決するんだって、夢で見たよ
だれも知らないようなガレージメーカーの馬鹿高い製品を買いなされ。
売るに売れず、10年なんてあっという間ですよ。
へ〜?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 17:37 ID:ZoKiRx4h
もうもうなったらカネのつづくかぎり
古今東西の名機を買い換え続けるのは
いかがかと
80日間世界一周オーディオの旅とか
隣の愛する彼女がいればミニコンポでも飽きないよ・・・
・・・問題は彼女に飽きる事だがw
NEC CD-903
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:14 ID:3ATkxHkW
>>40 彼女はとっかえも聞くが、妻ならそうはいかない。
(相手もそう思ってるだろうがw)
>>1 アキュ-ラクス-マッキンのアンプとしての存在感に完全に満足しています。
だからアンプは買い足すことはあっても売らないっす。
正直言えば、歴代の製品が全部欲しいです。
>>43 そんな貴方にピッタリなのが中古オデオ店開業だったりして
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:30 ID:3ATkxHkW
>>43 気持ちは分かる。
分かるが、嫁はんは泣いているぞ
飽きない機器など無いと思うが。
趣味としてのオーディオだって
飽きたり再燃したりの繰り返しだし。
いえる。
いっぴん感のPS7300SP
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:10 ID:ZcEXe1YX
エルタスで1000マソくらい騙し取られればオーディオそのものに飽きるだろう。
多分。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:17 ID:dNGZnOtP
ユーザーが多いのを買えや。
んで、セッティングについてでも話し合え。
永年製造され続けている名器を選ぶべきである。以上
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:28 ID:UURjLuba
数台の自作アンプを改良しながら使っていれば、すぐに10年ぐらい経って
飽きる暇など無い。
何故、白米のご飯は毎日食べても飽きないのか?
濃いキャラがなく、ナンにでもよく合うからだろう。
甘いジュースはいい加減飽きるだろう。
でもお茶は飽きない、何故だろうか?
要するにご飯味の機材、お茶味の機材を選べばいいということだ。
毎日チョレコートパンでは飽きるだろう。
しかし毎日食パンだと飽きない。
特別に個性を主張しない食パンにハムや野菜などで味付けするからなのだ。
装置自身が個性を主張するのはすぐに飽きがくる。
装置自身がでしゃばるのではなく、ソースの味に寄り添うべきなのである。
毎日同じ女だと飽きるだろう。
たまには違う女とも寝てみたい。
同じ味ばかりだと飽きてくる。
男は浮気をするものなのだ。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:47 ID:ngau5aSR
結局、調味料が大事だとか言ってみる。
>>55 女性をオモチャにしている、と言ってみるTEST
>>56 オデオの調味料ってなに?電線とか買うってことかナ
ホントにいい機材というのはソースによって性格が540°変化するものだよ。
何を聞いてもおんなじ音ってのが最悪。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:52 ID:2ik4TdFn
ウチのは大体が10年以上のモノばかりだがね。
まあ、AMP類は自作品だから飽きると改造つう事になるけど。
SPユニットなんか、10年ぐらいでやっと聴けるようなモノもあるガニ、
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:53 ID:9Etr0qU6
サンスイ買え
もう新型が出ないとなると、飽きるどころか愛着が出る
同じバイブを使ってもたまには違う声も聞いてみたい。
オーヲタの性じゃないか。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:54 ID:ngau5aSR
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:58 ID:AHQlWOC0
クセがないから飽きませんよーと煽られて買ったN802だったが、それはそれで飽きるもんだと知った。
1年経った今ではクセの強いspが恋すぃい病に犯された…。結局飽きるもんなんだな、オーディオは。
例えば、これらの具体的機種を想像してくれ。
STAXの静電型嫌スピーカーの音質、飽きが来やすいだろうか?
DENONの1o3型カートの音質、飽きが来やすいだろうか?
>N802
果たしてクセはないのだろうか?
ぢつわ糞スレだな。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:06 ID:2ik4TdFn
N802
個性の強いSPシステムだがなあ。
ただし、クセがあっても絶品クラスなら飽きはこない。
中途半端な品物だから飽きがくる。
同意
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:55 ID:xmb0Bwlq
健全な物欲で楽しめないとはなんと哀しいことか。
破産しない程度に変化を楽しめよ。
ただな,
自分の評価軸は持っておくように。そゆこと。
確かに結論だな。
同意
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:26 ID:Pj7p0ZaE
デノンで良い音だと心から思えるようになったら無敵。
一生飽きない、買い換えない。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:27 ID:Pj7p0ZaE
B&Wで良い音だと心から思えるようになったら無敵。
一生飽きない、買い換えない。
オールドJBL。
ひたすら音楽が楽しいYo。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:35 ID:z7/hIWHO
満足してるとは言えないが、うちのセットも10年選手だな。
スピーカーはSPENDOR BCU。89年に購入。
最初からイイ音でなってたが、最近ますます良い音で鳴るようになった。
漸くエイジングが済んだって感じ?
アンプはQUAD44GY+606。こちらは94年に購入。少々高域
に難があるが、弱点はセッティングと電源・電線でカバーしてる。
CDPはONKYO C−1E。92年購入。DACは自作。10年目。
ピアノを聞くことが多い私の音の目安は、スタジオ録音は小さな家庭用
グランドピアノ、実況は、やはりホールトーンでしょうか…。しかし
実際のところの音の出し始めは、似ても似つかぬ音。でもそのうち、らしく
聞こえて来るw…想像力と記憶力で頭の中で音を作りなおしているんだろう。。
本音で欲しい機械は、アンプ内蔵のDIATONEのスタジオモニターだね。
ある放送局で音を聴いて、咄嗟に本物のピアノが鳴っているかと周りを見渡した
経験がある。資金的には、購入可能なんだが、住宅事情がゆるさねぇ…
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:50 ID:z7/hIWHO
>>78 78自身が機器にエージングされてるじゃW
>>78 これは言い訳の常套句として優れていると思う。
『資金的には、購入可能なんだが、住宅事情がゆるさねぇ…』
今度、使わせてもらぅょ
複雑な仕掛けの自作システムも飽きることなく試行錯誤を楽しめるな。
完成品だとポン置きに毛が生えた程度の使いこなしになりがちだから。
ましてや強いキャラの機器で、セッティングまで業者任せではすぐ飽きそうだな。
オラクルCD1000を買えば買い替え病脱出できますか?
>>1 413 :1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/15 21:52 ID:X85RrhjA
: : : : : : : : : :i l! : : i ,: : : i : : ',: :ヽ :. 一一二二二三三三三三三
: : :/: : : : : : | |i : : l l!: : :.l: : :.i : : ', :.. .:. .. :.. .二二三三三三
: :イ : : : : ,! ,l.l|::l: : j!|:l: : :.|: : :.!: :l } ,.、 :. ..ニ二三三三
: l:|i: : : :/ /,!|.|::|: :,'ll::|: : ,'!: : ,': :j ,' r‐r_'´ ヽ :.: ..二三三三
: {:l|: : 〃//イ l::l /:リ::l: :/,!: :/: :,'/ 〈./ \ \ : :二三三三
ヽ::l /〃::_ノ ヽ._/::/,//;.イ: : 〃 ,ノ'´`ヽ、 `ー ヽ . .二三三三
-=ニ二´_ _二ニ=-/ /! {/`ヽ、 ` イ .:. :.ニ三三三 あはひに聴きな!
:::::::::::::::::::::ヽ /::::::::: イ´}: : :.、 〈 ヽ ` ノ .:. :ニ三三三
::l i'::::::: /ノノ: : : : ヽ ヽ_},〉ー. / . .: .二三三三
l l j'´: : : : : : : : :`ヽ / ` / . :. :.二三三三
|| /: :ヽ: : : : : : : : : :,' / . .: . 二三三三
_ l イ: : : : : : \ヽ: : : : : {. イ .: . :.-二三三三
.__ __,. <´___l___,r1-—-、: : : : ト l .:. .ニ二三三三
 ̄ |`ノ // }r.{っ ヽ: : l | .:. ..ニ二三三三
、 / // j'{ソ_,. ヽ l. | :. :ニ二三三三
. ヽ / // ,!'{j ,' | .:. .ニ二三三三
. ヽ/ // / rf / | .: :.ニ二三三三
84 :
78:04/08/16 18:42 ID:EYRYbtJN
85 :
78:04/08/16 19:10 ID:EYRYbtJN
ついでに、不満ありながら、何故10年も使っているかというあたりを説明すると
…というより、これが一番大事なことかもしれないけど、@デザインが地味で飽き
にくいAメンテが簡単、ということかな。まずスピーカーはめったに壊れないので
いいとして、QUADは製造中止後最低25年以上部品保管してるし、ONKYO
のCDPのピックアップは現用機のそれで交換可能。自作のDACは自分で直せるし
その辺で遊べるのも長く持ってる秘訣だろうか…。B最後に、その製品のどこかに
惚れ込んでいるというのは外せないかも
同意
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:35 ID:iQTbo8hA
SPでもアンプでもアルミが一番飽きないわな。
おん!
否定
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:42 ID:ey406Djv
飽きない機器。それはマッキントッシュしかありません。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:19 ID:DzUA757C
【飽きる・厭きる・倦きる】とか【否・嫌・厭】とは
同じことが重なり、この上それを続けるのがいやになる。
もう沢山だと思う。
いやけがさす。
好まないこと。
欲しないこと。
不快なさま。
結局、ワンパターンな展開・性格が鼻に付き、ウザくなるんだろう
鳴らすソースによって性格が千変万化するのが最上級の装置だろう。
千篇一律では視聴率の振るわない日本のトレンディドラマと同じで
ちっとも新鮮味も面白味も感じられないだろう。
そういえば、かつてエクスクルーシプの最高級アンプの音質はいい意味で
性格がつかみにくいと言われていたが、名器というに相応しい。
ラジカセ。10年目。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:15 ID:h1pmC2Ma
サブとメインを持つ事。
タイプが違うアンプなら飽きたらもう片方を効けばいい。
金を他に使う。生を聴きに行く。楽器をやってみる。
装置を換えても、人間が変わらなければある意味同じ。
他に趣味をもつ。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:30 ID:6+bYKSaX
>>51 51=JBL4312ユーザー。
4312・・・・
永年製造され、現在は中国でその技術を受け継がれる。
チャイナサウンドの王様、vDAtKyyM。
いっそのこと中国逝って首吊って氏ね。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:33 ID:UQC8OESJ
>>92 性格のないアンプ・・・ってある意味究極ですね。
人に例えたら、これほど恐ろしい存在はないと思う。
性格のあるパソコンを買いたい気持ちはあるのか?
インストールしても好き勝手に動くパソコン、氏ね。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 100ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:51 ID:fHz65mEE
コンデンサーSPを買いなさい。
ソースに忠実この上ないサウンドが楽しめます。
飽きないこと請け合います。
すかす、飽きる前に壊れますww
美人薄命だ。ww
コンデンサーSPを買いなさい。
ソースに忠実この上ないサウンドが楽しめます。
飽きないこと請け合います。
すかす、飽きる前に壊れますww
美人薄命だ。ww
1000ZXL子ちゃんねるは危険なサイン。
全てを飲み込んでしまうブラックホール。
これまで何人の2ちゃねらーが消えていったか。
そすて誰もいなくなった。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:51 ID:5n226tz/
1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :
: : : : : : : : : :i l! : : i ,: : : i : : ',: :ヽ :. 一一二二二三三三三三三
: : :/: : : : : : | |i : : l l!: : :.l: : :.i : : ', :.. .:. .. :.. .二二三三三三
: :イ : : : : ,! ,l.l|::l: : j!|:l: : :.|: : :.!: :l } ,.、 :. ..ニ二三三三
: l:|i: : : :/ /,!|.|::|: :,'ll::|: : ,'!: : ,': :j ,' r‐r_'´ ヽ :.: ..二三三三
: {:l|: : 〃//イ l::l /:リ::l: :/,!: :/: :,'/ 〈./ \ \ : :二三三三
ヽ::l /〃::_ノ ヽ._/::/,//;.イ: : 〃 ,ノ'´`ヽ、 `ー ヽ . .二三三三
-=ニ二´_ _二ニ=-/ /! {/`ヽ、 ` イ .:. :.ニ三三三 あはひに聴きな!
:::::::::::::::::::::ヽ /::::::::: イ´}: : :.、 〈 ヽ ` ノ .:. :ニ三三三
::l i'::::::: /ノノ: : : : ヽ ヽ_},〉ー. / . .: .二三三三
l l j'´: : : : : : : : :`ヽ / ` / . :. :.二三三三
|| /: :ヽ: : : : : : : : : :,' / . .: . 二三三三
_ l イ: : : : : : \ヽ: : : : : {. イ .: . :.-二三三三
.__ __,. <´___l___,r1-—-、: : : : ト l .:. .ニ二三三三
 ̄ |`ノ // }r.{っ ヽ: : l | .:. ..ニ二三三三
、 / // j'{ソ_,. ヽ l. | :. :ニ二三三三
. ヽ / // ,!'{j ,' | .:. .ニ二三三三
. ヽ/ // / rf / | .: :.ニ二三三三
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 08:06:24 ID:42jZYCKh
age
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 08:52:16 ID:uuPULoPt
オートグラフ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 08:56:44 ID:nhmDGe4x
雑誌等に煽られて流行に踊らされると飽きるものを買うことになる。
ロングセラーを続けている定番をゲットすればよい。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:00:13 ID:tWezzR/k
>>108 10万以下のスピーカーでは例えばどのようなモデルがあるでしょう?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:48:25 ID:E7XLYiGL
WE買えば一生買い替えなし。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 111ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { デンオンのDP−S1だな。
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.', 世界最高だ、、、うん、間違いない。
112 :
持っていませんけど:05/01/22 10:39:12 ID:j+g2xtKz
DENONって新製品が出た時点で飽きそうな気がする
MARANTZは新製品が出ても旧製品の良さがそれほど薄れないような
>>94 >サブとメインを持つ事
オレもそれ賛成だな。オレの場合は、「どっちも大して音違わないじゃん。
こんなもんに金かけるのはアホだ。」という認識に至って救われた。
114 :
ダモン:05/01/30 03:28:00 ID:Ui1R3xv8
: : : : : : : : : :i l! : : i ,: : : i : : ',: :ヽ :. 一一二二二三三三三三三
: : :/: : : : : : | |i : : l l!: : :.l: : :.i : : ', :.. .:. .. :.. .二二三三三三
: :イ : : : : ,! ,l.l|::l: : j!|:l: : :.|: : :.!: :l } ,.、 :. ..ニ二三三三
: l:|i: : : :/ /,!|.|::|: :,'ll::|: : ,'!: : ,': :j ,' r‐r_'´ ヽ :.: ..二三三三
: {:l|: : 〃//イ l::l /:リ::l: :/,!: :/: :,'/ 〈./ \ \ : :二三三三
ヽ::l /〃::_ノ ヽ._/::/,//;.イ: : 〃 ,ノ'´`ヽ、 `ー ヽ . .二三三三
-=ニ二´_ _二ニ=-/ /! {/`ヽ、 ` イ .:. :.ニ三三三 あはひに聴きな!
:::::::::::::::::::::ヽ /::::::::: イ´}: : :.、 〈 ヽ ` ノ .:. :ニ三三三
::l i'::::::: /ノノ: : : : ヽ ヽ_},〉ー. / . .: .二三三三
l l j'´: : : : : : : : :`ヽ / ` / . :. :.二三三三
|| /: :ヽ: : : : : : : : : :,' / . .: . 二三三三
_ l イ: : : : : : \ヽ: : : : : {. イ .: . :.-二三三三
.__ __,. <´___l___,r1-—-、: : : : ト l .:. .ニ二三三三
 ̄ |`ノ // }r.{っ ヽ: : l | .:. ..ニ二三三三
、 / // j'{ソ_,. ヽ l. | :. :ニ二三三三
. ヽ / // ,!'{j ,' | .:. .ニ二三三三
. ヽ/ // / rf / | .: :.ニ二三三三
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 03:58:11 ID:5kLuZJLs
究極的には楽器だな。これも立派な機材だろ?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 07:40:27 ID:Qxwa3qMe
QUADの11Lなんかはオーソドックスなデザイン&音で永く使えると思う。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 08:33:31 ID:axuumbSX
>>115 楽器を極めようとしたら一生終わらないな。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 08:53:02 ID:P9Dd5z5K
よい音楽をさいせいするのは、オーディオより困難。
よって、すぐ飽きる。
LINNかQUADで全てそろえる。
あとはひたすら聴く。
おわり
ステサンのベストバイ以外
レクタンギュラーヨーク
ALTEC バレンシア
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:07:42 ID:Q8RD7nP4
リンLP12 もう二十年近く使っている。
買い換える余裕がなかったとも言えるが、
欲求不満とか飽きを感じさせない不思議な機器。
ベイシーの菅原さんもずっとこれだしね。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:50:34 ID:FB3MCjFJ
センモニを20年使っていますが何か?
>>119 そうだな。QUADのアンプとLINNのCDPとSPENDORのスピーカーで
揃えたら、もう何も付け足す必要を感じなくなった。。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:23:12 ID:YzCs8/TI
rf-2200 28年目 まだつかえる。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:33:40 ID:1VbMTBk0
ヤマハのミニコンポあたりでいいのでは?
なまじ単品コンポはもっといい音が聴けるはずと思ってしまい、青天井になっちゃう
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:17:17 ID:BbZdbvMN
アホ!
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:33:48 ID:fqzqc4g+
老後の生活の現実を考える、
恐くなって貯金するしかない、
機器の買い換えて無駄使いしようとは思わなくなるよ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:23:23 ID:l9NrbFeT
LINNのフルシステム
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:05:31 ID:sw4KPVIA
3年後にガンで死んでも公開しないように買い続けた。
昔使えなかったものも最新の技術のものもばんばんと。
さすがに飽きて買うのをやめた。
欲しい物をがまんするのではなく、少々無理をしても手に入れることが自分にとって
物の価値が解るコツ。オーディオも同じ。ただ独り身の若い時に経験するのが良いかな。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:01:04 ID:t2FdXNj4
LINN LP12
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:21:47 ID:Ju1l6KxW
中古は買うな。愛着がわかない。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:51:16 ID:gxCJ2aJq
test
DENON PMA-2000IV
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:08:00 ID:f8pdjhvu
ディナを買う
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:09:11 ID:v5cpLM8U
参考になるスレですね。
現行商品でこれから10年使えそうな物も知りたいです。
まあよほどのことがない限り、
三十年も四十年も前から続いてるシリーズの機種を買えば
今後十年間くらい屁でもないとおもう。
>>134 今現在中古でしか入手方法がない物なら愛着もわくぜ。
フィリップスのプレイヤーなどは手放したくないな。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:11:12 ID:eA0NGOPK
エクスクルーシブのスピーカー。
もちろん2404にリボンを追加、言うことなし
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:27:55 ID:jFfscf1C
ゴミだな
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:37:25 ID:v5cpLM8U
雑誌には出来ないでしょうし、
雑誌で出来ても偏りそうですので、
こちらで過去10年間通しての価格別の
ベストバイなどあると面白いそうです。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:15:13 ID:aAkBStEx
マッキントッシュとどこぞの15インチで濃ゆい音に慣れる。
いわゆるハイエンドには手を出さない。
=永遠に飽きない!
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:21:31 ID:6FxfCIBg
かいかえできへんよーになるまで ろーんくんでかいものせー
ソネティアのフォノイコSedley
これは凄い。値段以上の遊びが楽しめる。マジお勧めです。
見た目も結構かっこいいですよ。
知らないことが幸せなこともありますよね
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:39:18 ID:w4GF32Do
spendor
長く付き合えると思います。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:47:46 ID:2V8xVpi1
TANNOY レクタンギュラーヨーク
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:25:52 ID:50/8kfUN
英国スピーカー、ただし骨董品の方。
英国アンプ、これも骨董品の方。
おすすめだ。
スペン音 飽きません
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:42:44 ID:Z7WACP75
AURAのPA−200とB&W M−802S3です。MUNDやアキュ
の上級機を試しましたが、結局PA−200に戻りました。やはり、B&W
の傘下であったAURAが一番合うのかも・・・
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:14:33 ID:M4zEFMXn
スペンとか「M」−802とか、あんたら、、、
通だね(w
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 00:25:15 ID:P3ECB1W1
ブラインドテストによる試聴を数度繰り返して
自分が満足できる物を選べばある程度見えてきそうです。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 17:54:25 ID:6oAYXmDF
ブラインドテストまで、しなくてもさ、、
写真系か絵画系、原音再生が好きなのか色つけ美音が好きなのか
どっちか選んで詰めていけば、よいんではない?
JBL★4312D
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:40:35 ID:vLGKJS/C
自分の好みが変わるから、商いオーディオにやられる
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:48:55 ID:0Wr+/4ib
憧れて4年前に無理して買ったムンドEpilogue1+2とmimesis36Plusは一生ものです。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:32:13 ID:vLGKJS/C
良いものを買うと長持ちするが、良いと思ったのは過去の自分のレベル
耳が肥えてきてレベルを超えると変えたくなるから、一生モノと思うの
は早合点
お気の毒
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 01:14:44 ID:q3YtSciE
ムンドはハイエンド中のハイエンドと言われているから、
いいんじゃないか。
プラシーボ
ミ ニ コ ン で 十 分
クソ耳の人はね
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 02:27:28 ID:ERCjNMt/
ここはピュア板だ。ミニコンの話をする所ではない。
満足出来ているのなら何も言わない。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 08:44:32 ID:cMPLaNUh
簡単に買えるものじゃやっぱり飽きるだろう。
熟慮を重ね無理してかったものに愛着が出てくるのは当然。
ミニコンで満足するのは勝手だが、世界が違う
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 09:15:22 ID:bB2t2g75
幾つか買って、気分しだいで取替えて聞くのが一番飽きない
機器の利用法と思うがな コーヒーだって、ブラックが良い
時もあれば、エスプレッソを飲みたい時もある。モニター調
の音を聞きたいときもあれば、くつろいで聞きたい時もある。
1つで間に合わせようと考える方が間違いのような
エソP-2s D-3
SACDを聴く時は、SA-17S1。
CDを聴く時は、定位も良好で、音の解れが良く、立体感もあるので、DCD-S10VL。
HDCDを聴く時も、HDCDデコーダー搭載のDCD-S10VL。
このように、使い分けております。
一系統に絞れ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:20:46 ID:Hyr1xk5I
そういう頭の硬い人もいるけどね
172 :
169:2005/05/13(金) 01:43:36 ID:UPf8kK7a
人それぞれですね。
全部売ってラジカセ。バブルラジカセ。
コイツをいかにいい音で鳴らすかに集中する。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:00:49 ID:Y7I/y7gF
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:08:32 ID:VLqhkFay
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:35:16 ID:rnSX4Z7f
買い替え病の人はオーディオしか趣味がないひと多いから
ほかの趣味にも熱中したほうがいい。そうなると予算分配するようになるから。
車、カメラ、時計にも金かけて、破産したりして
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:52:42 ID:rnSX4Z7f
オーディオ買い替え病の人は多少なりとも金銭的に余裕あるって
ことだから、いっそのこと、オーディオに関連して何か楽器でも
はじめてみればいい。クラ好きならチェロがいいよ。大学のオケから
はじめる人も多いからバイオリンやピアノよりはものになりやすい。
ジャズ好きならサックスがとっつき易い。練習場所もカラオケルームとか
交渉すれば楽器OKのところもあるからね。より音楽への理解が
深まればオデオ趣味にもプラスだよ。
179 :
あれれのれ:2005/05/15(日) 20:23:06 ID:tJxAWHHK
>>178 でもね、サックス練習して、ロリンズの音が自分の音と違いすぎて
自分の下手なサックスの音に合わせてSPを調整した日には、
大変な悲劇が待っていますよね。
自分のチェロの音とヨヨーマの澄んだチェロの音があんまり違うので
あれは嘘だと考え始めた日にはこれまた、大変なお笑い種になって
しまいますよね。立派な音を出すのは難しいですよ。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:28:09 ID:7RodCqOP
ワシは昔ピアノをやってました。
学生の時に無理して買った20万のKORGのシンセサイザー
家での練習、スタジオ、ライブとあちこち担ぎ回して使い倒しました。
これさえあればどんな音でも出せる、どんな曲でも作れると本気で思っていたものでした。
時は立ちプレイヤーは引退、聞く専門になりオーディオに凝り出したはいいですが、、
100万の機材さえ1年も立たずに飽きて下取りに出すていたらくです。
やはり、創作に勝る熱情はありませんね。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:30:33 ID:rnSX4Z7f
楽器を嗜むことは音楽好きにとってはごく自然ことでしょ。
むしろ毎月何枚もソフト買って毎日のように音楽聴いてるほど
音楽が好きな人が楽器をやらないほうが不自然だと思う。
楽器は突然上手くなれるわけじゃない。とても根気と努力が必要。
だけど、たくさん努力して勝ち得た後の達成感は人生に
おいてもプラスになる。オーディオのためだけじゃないよ。
自作にはまって「作り換え病」になっている。
ユニットは大切にとってあって、エッジなんかも修理して使っている。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:36:27 ID:rnSX4Z7f
買い替え病の人は変化が欲しいんだね。じゃあ、性格の違う
SPをもう2セットくらい買って1ヶ月でも1週間単位でもいいから
ローテーションさせれば飽きないよ。多分。
どっかのラーメン評論家が言ってたよ。
美味いラーメンばっか食べてると何が美味いのか分からなくなって来るから。
とことん不味いラーメン屋を一軒見つけておいて迷った時に食べてリセットするって。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:49:45 ID:TPwAtqMO
HEGELのP−2プリ!これ一生モンね。
飽きる機器に手を出さなければよい。
つまり個性の強い音を出す機器を避ければよい。
例えば○キュ。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:08:44 ID:Srsph3Jf
LS3/5AとNait2 まあちょっと音の良いミニコンポって感じ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:04:47 ID:Srsph3Jf
>188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/20(金) 08:08:44 ID:Srsph3Jf
>一生まずいラーメンって
>>182 のこと
>190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/20(金) 23:04:47 ID:Srsph3Jf
>
>>188 >
>>182 は、正真正銘の 池沼 なのだ。 かわいそうだと思ってやってくれ。
どうやら天然のようです
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:40:27 ID:qAO+U8VV
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:56:11 ID:CJyg4U9u
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:37:32 ID:o/sd6jyp
ALTEC
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:05:59 ID:fPsIxX/m
JBL
NS-20m
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:09:47 ID:fPsIxX/m
ROGERS
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:28:50 ID:EvYFpYPN
ENTRY-S
飽きんねえ
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 05:12:46 ID:WcFAZUZq
>>178のいうことに一理ありだな
俺もアコースティックギター初めてから、オーディオをクールな視線で見れるように
なった。自分の好きな楽器に手出してみるのも一興よ。
俺はハープが好きなので、青山ハープ買うつもり(17万くらいのやつ)
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 200ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
>>198 きれいな音で、あっさりとして飽きないね
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:46:14 ID:osXj+2w+
昔フルートやっていたが、スピーカーからはこの音は絶対出ないと思って
いて、20年経った今もそう思う。楽器とオデオは別物とおもう。なぜと
いえば、楽器は電気無しでも鳴るのが殆どだが、オデオは電気無しだと成
り立たない。途中で必ず電気が入るので、別物さ。
でわ電気ギタ−は同類だと・・・
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 08:09:44 ID:R6vgGqxy
ボディーに耳つければ良い音してるじゃん。オデオは電気ナシでは成り立たないが
楽器は電気ナシでも成り立つのが多いツー事で、電気のない時代にも音楽はあった
し、これを録音して聞くようになってオーディオが産まれた。蝋管をオーディオと
言うかは知らんが。
電気を介在しても、生っぽさは出せるじゃん。
オーディオのいい所は、名演奏家の演奏を自宅に居ながらにして
あれこれかえて、浴びるほど楽しめる所じゃないか?
楽器の演奏はたのしそうだが、始めるとなると億劫になるね。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:34:08 ID:XN4U1Ux8
楽器はお稽古事だから、1日稽古を休むと1日戻ってしまう位シビアなので
熱心に稽古しなくちゃならない。それも良い先生を探して。。。時間も要る
し、道具によっては場所も要る。いい環境があって、長い間鍛錬を積んだ人
が、オケなどでやっていると思うが。長い間、良い環境をキープできる人
は、恵まれた稀な人だから、一般には無理だね。数年ブランクあけると、管
楽器は音が出なくなるし、たまに楽器を引っ張り出しても、ギャップ差を感
じてすぐにしまってしまう。指も思うように動かない。オデオでもやってい
るほうが無難。こちらの人生の方がずっと長持ちするし、苦にならない。
ミュージカルを演じる。
ミュージカルを劇場で見る。
ミュージカルをテレビで見る。
あとになればなるほど安直になる上に、文句が多くなる。
オーディオはむしろ安直ではなく、結構苦しい趣味だと思うけど
それゆえに生っぽさや、自分の求める音が出た時には例えようも無い満足感があるんじゃないか。
キマってきたシステムで聞く、お気に入りの音楽は まったりとした充足感があるしね。
音楽のコンダクターは自分じゃなくなるけど、それを再生するシステムをコンダクトしているのは
まぎれもない自分だよ。
漏れはオーディオの事を時代を超えた演奏家との、意思疎通システムだと思ってるよ。
演奏している人達も理解のある人達に聞いてもらえば、うれしいだろうしね。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:59:16 ID:caERVHx3
>自分の求める音が出た時には例えようも無い満足感
これは、一瞬の勘違いということ。すぐに醒めるまぼろし。
雪女に会ったようなもの。換言すれば、催眠商法に満足した自分。
つぎの瞬間に我に返るときが待っている。
使いこなしが下手な人は、一生そうやって買い換えてるね。
最低限醒めない夢になるように、努力してるよ。
演奏家も 煮詰めたシステムで聞いてもらえる方が、張り合いあると思うけど
まあ一瞬の勘違い等は詰めきってあるよ。 当然ね
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:21:46 ID:N4Lsaotn
オーディオは努力はいらないと思う。楽器やスポーツを体得するのに
比べれば努力っていうほどのものじゃない。結局は体系的なセオリーが
存在しない世界なので理想の音といっても自己満足。その音に近づけるために
必要な努力って結局はあれこれ機器やケーブル類を試すための資金とヒマがあれば
事足りるわけで。スポーツをやってる人が競技パフォーマンスUPのために毎朝、
出勤前に1時間のトレーニンングをしているとか、楽器をやってる人が残業を
早めに切り上げて帰宅してスケール練習をするとか、そういう日々の積み重ねが
実る能動的な趣味ではないのは確か。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:17:33 ID:uOdG/xIq
僕は理想の音をもとめて
月に2回シスコンを買い換えてます。
いまだに理想の音に到達できません。
どうしたらよいのでしょうか?
>>211 人間自己満足が一番大事なのでは内科医?
楽器をやるのも、自身が満足感をうる為でしょ
>>212 苔の一念岩をも通すですよ。
オーディオ仙人の言う事を参考にして、がんばって下さい。
>楽器をやるのも、自身が満足感をうる為でしょ
ちょっと違うんじゃないかな
楽器を演奏するのは、他の人にも幸せを与えることができる。
まあ自己満足の範囲内では人を感動させることは出来ないと思うけど
人を感動させる事が出来たら、自分が満足できるよ。
満足感がなきゃ人の為に、演奏しないのでは内科医?
それに弾くよりも、聞く方が良い香具師も居るんだよ。
演奏したい香具師は、がむばって演奏してくれよ
根性で詰めた再生装置で、漏れが耳かっぽじって聞いてやっからよー
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:33:25 ID:rGhY7IQp
学芸会を超えた演奏ができるには結構大変。CD1枚出してオシマイのヤシ
はゴマンと居るからね。上手くても売れなきゃ終りがこの世界。趣味でい
られりゃ天国よ。楽器やってる連中は、暖かい目で見てやりたいな。試練
の連続が待っているのだから。オデオやってる連中は冷たい目で見てやった
方がいいな。周りの人には何の感動も与えることが出来ない連中だ。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 03:39:41 ID:TSY56pnU
新宿の都庁広場とか上野公園とかで日曜に野外で演奏してるアマチュアいるけど
都公認の路上パフォーマーのライセンス取ってる人たちはかなりのレベルだと思う。
あそこまで演奏できればオーディオ趣味をやる上でもリスナーオンリーな場合よりも
より多くのことを理解できると思った。
解かんない香具師だな、中とってうまくレスしてんのにさ。
解かったよ 楽器をやってる人の中には 個人や故人の趣味をあざけって冷たい目で見る
心の狭い香具師が居るのだね。
君個人と他の演奏家の考えは違うだろうから、貶めないでくれないか。
それにここはピュア板なんだから、オデオ否定したら元も子もないと思うんだが
叩きそうだから、お気にの機器あげられないよ。
219 :
218:2005/06/15(水) 03:43:19 ID:vvBPYtWv
↑216にね
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 04:05:22 ID:7R97q2hR
ピュア耳は一日にして成らず。
この意味が判るまい、馬鹿な211には。
DALIのメヌエットII系のバランスが良い!けど
どこか奇天烈ってわけじゃないけどあのメーカには
これがない!っていう特徴ないと飽きるのかな
音は良いと思うんだけど
>>198 SPじゃなく楽器として音を作った・・・というメーカコメントが
印象的だったな
ソナスやパストラルシンフォニーもそんな感じだね
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 07:45:34 ID:hgS/8t9J
x
漏れはスペンに管球式だよ。
ソナスのミニマとかガルネリ、聞いてみたいなあ。
DALI
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:06:48 ID:kk7rFPq7
10年なんて目じゃない。
現役バリバリ↓
McIntosh C28+MC2105 ,C34v+MC7300
Nagra 4SD
Altec 604 8G
SME 3009+Shure V15, Empire 4000D3
全然飽きん。後、何年使うかわからん。
>>1 10年以上使っているのはMITのZ-StabilizerとオヤイデのOCB-1位かな。
次に古いのはシナジスティックリサーチのオリジナルACマスターカプラーだがこれは多分、使い続けて7〜8年。
去年10年以上使っていたターゲットTT-2はゾーセカスに変わったし。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:33:45 ID:pa4Hdg7o
そう言うのがあればねー。
日進月歩と言うのはありますからね。
例えば、どんな高価なCDPにしても、内蔵DACはその当時の水準を色濃く反映しています。
14ビットが良い。アップコンバートは必要ない
と言う方もおられるでしょうが、それはそれで仕方ないと思いますが・・
思い切り高いのを買って、捨てられないようにする手はあります。
EMT927等は捨てられないでしょうね。
買ったときから、エージングと劣化が始まります。
と言う訳で無いと言う私の結論です。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:22:01 ID:SGUh2Rxm
10年以上経って全然飽きないのは、周囲のオーディオが進化しているのに
気付かない、退化している自分の存在に気付かないが所以だ。
◎オーディオの進化について行っていないボケ始めのヤシのセリフよ!
オデオは進化していると、メーカーは言うが
言うほど進化していないのが、現実である。
手が出る範囲のは、特にね。
◎オーディオは進化しているって言う、セールストークを間に受けている
ボケているのヤシのセリフよ! とか言ってみる、、
ハイエンドは例外として
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:11:53 ID:Osq3642N
ここ10年来のデジタル技術の進化は無茶苦茶すごい。アナログディスクの音
は30年前も同じだが、デジタル回路を使うオデオ機器は、全て進化している
と言って間違いない。
どんなに進化しても、マスターより良くならない。
それを前提として良くはなった、でも凌駕しているとは必ずしも言えない。
何故なら デジタルはスピーカーを駆動するまでに、必ずアナログ信号に変換される。
その過程で、音質を劣化させるかもしれない変換を何回かする。
SACDはDSD変換のみみたいだから、良いかもしれない。
ただCDに限っていえば、音質劣化しないパーツを使った高級機しか
アナログに拮抗するとは、言えないのではないかい。
もう一回いうけど、原音よりよくならないから。
マスターが一番良いって誰が決めたんだっけ?
オデオの理想って、原音再生じゃないの?
出来ないけど
>>233 >SACDはDSD変換のみみたいだから、良いかもしれない。
よく考えてみて。
マルチ録音で後MIXの場合、各チャンネルをDSDで録音してる?
そんなレコーダーはないので、PCMのマルチチャンネルで録音、
MIX作業をしてから、DSD変換してることになる。
ワンポイントマイク-マイクアンプから直DSD変換?
普通、そんな録音しないよ。現場でMIXしないし。
>>236 なるほど だからアル人が、向こう十年かかるとか言ってたのか、、、
納得しました。 よく考えればそうだね、、
そうなるとますますデジタルが、アナログを完全に凌駕してるとは
言えないのではなかろうか? どうだろう
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:52:48 ID:Pyf+rBec
227だが、
>10年以上経って全然飽きないのは、周囲のオーディオが進化しているのに
>気付かない、退化している自分の存在に気付かないが所以だ。
とか言っている輩がいるが、上記のシステムの他に
McIntosh C46+MC501*2
B&W N802
Esoteric X-01
といった一応近代的なシステムも持っている。
これらとの比較の上で、古いシステムに全然飽きない
と言っているのだが・・・
古いくてもすごい、銘機の音を聞いた事がないんですよ。
大体 なじみのオデオ屋にも行くだろうし、
新しい機材の音を、知らない訳じゃないのに。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 04:47:22 ID:Lv3Ef8qA
技術革新の進んでいる分野とそうでない分野と言うのはありそうです。
SPはそうは進んでいるように感じます。
SPで進んだのは小型化、広帯域化でしょう。
但し、往年の名機が初期性能をそのまま維持して言えばどうなんでしょうか。
雑誌を見ると、ビンテージ品の場合、古い機種の方が高評価の場合が多いように感じます。
私から見るとどうも理解出来ません。
コーンのエッジが布製であってもダンプ剤の経年変化もありそうです。
ウレタンエッジ、ゴムエッジの経年変化はより多いでしょう。
調べたことはありませんが、大入力いれたボイスコイルは熱による酸化が心配です。
(ボイスコイル切れを起こしたのを見た方はいますか。)
コンデンサーも種類によるでしょうが、容量の変化も心配になります。
WEのSP聴いてきましたが、それは側だけ、ボイスコイルは新品。
ネットワークもオリジナル良品を組み替えて使っているようです。
多分、その改造費用(製作費用)は、相当なものと思います。
骨董品は古いほど価値があるようです。確かに、希少価値はあるでしょう。
実用性も兼ね備えたオーディオとしてはどうでしょうか。
そこで使っていたEMT927システムは私の好みでした。
これもレストァはされていると思います。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 05:21:46 ID:Lv3Ef8qA
誤:SPはそうは進んでいるように感じます。
正:SPはそうは進んでいないように感じます。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 08:44:38 ID:CxDpeRSH
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:48:10 ID:yy13jpm3
>>238 古いシステムはそれなりの味があるが、偏った特性で味がついているから、
特性の優秀な最近のSPに慣れた耳では、例えばAXIOMを例にしても、
聴くソースによっておかしな音がしていると思わざるを得ない。
それはセッティングや機器のマッチングの問題かと、
あとAXIOMはアンプを、しぬほど選ぶらしいですよ。
今のスピーカーの特性が優秀なのは、主にネットワークの位相管理による所が
大きいと思います。測定技術が進化したからですが
AXIOMはフルレンジですから、この議論には適当ではないかと
SPの原理や理論なんかは、ほとんど進化してないんだけどね。
ヴェンディングウェーブなんて何十年も前からあったし。
そうですね、スピーカーは特に進化していません。
昔のものの方が、いい場合もあります。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:34:04 ID:SbG19TCt
スピーカーは作った方が音いいから今も昔も無い。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:07:05 ID:y3WTxqTr
昔のスピーカーは昔のアンプに合わせて作られているから、当然のことながら
今のデジアンとは整合とれないし、ビンテージアンプを持ってこないと巧く鳴
らないし、アンプの寿命はSPより短いし、真空管も資源枯渇が目前だし、重
くてパワーが出ないから、当然消える運命にある。将来展望の無い古いSPに
執着するのはナンセンス。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:13:08 ID:L3WDlNoj
A-7なんかを念頭に置いてるわけね。
あれ、もともと音悪いよ。
古いスピーカーと言ったら、50年以上前を想像するのかな?
30年前にどういうスピーカーがあったか考えよう。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:58:34 ID:iRp8Ve9C
ウーファーは大きいほど良い。平面バッフルで左右上下3m位は欲しい。
ホーンはラッパ型が良いんだ!直径1m位で、長さは3m位は欲しい。
(もっとも、何mと言うのは好い加減な数値)
ラッパ型ホーンツイターは必須!
でも置けないじゃん。
コンパクトにコンパクトに・・・
広帯域(と言っても高域への伸張だが)を更に広帯域に
と言うのが現代のSPのような気がしてならぬ。
そう言う意味で、アバンギャルドは面白そうなSPである。
部屋に優しいのが38cmだな。
最近のSPは優し過ぎていかんな。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:44:21 ID:iRp8Ve9C
管球アンプは大出力アンプが難しかった。
当然、SPは能率優先設計だった。
家庭で使うには小型ボックスSPの開発が必要だった。
低域を伸ばすには、小口径ユニットでF0の低い重いコーン紙を使わねばならなかった。
管球アンプの球は昔は消耗品だった。しかし、今は貴重品。
余裕を持った設計とすれば、半導体アンプ以上に長持ちするものだ。
現代設計の管球アンプは驚くほど広帯域である。
デジアン別にいらない。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:22:48 ID:y3WTxqTr
古いものに固執するのは、靖国参拝と同様、脳の中に血栓ができている証拠で、
若い脳には固執する血栓が無い。古スピーカーの遺影を抱いて棺に入るヤカラ
は、ゲッターの剥げたバルブと一緒に現世から消える。
現行のスピーカーには、魅力的なのが少ないな。
ほとんどユニット寄せ集めだから、
こんなん俺でも作れるってスピーカーばっかだからな。
アヴァロン、ウイルソン等
高いくせに(位相)特性が悪いし(ステップレスポンスが正しい三角形でない)
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:29:26 ID:y3WTxqTr
>>252 家庭で使うには小型BOXSPの開発が必要ではなく、ハイパワーが容易
に得られるようになったから、小型低foSPができてきたのだよ。半導体
アンプ以上に真空管の寿命が長いと言うのは一般常識の世界ではないな。
球アンプの広帯域は、OTLアンプで30年以上も前に実証済みで、現代
設計の管球アンプは適当なバルブが無いので、昔のものより悪いのが多し。
若い人の中には、固執しようにも、その脳のない人間が居る。
美味そうに見える、まずい餌に釣られてばかりでは、
憎まれ口の一つでも出ようというもの。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:00:53 ID:y3WTxqTr
少々まずいものでも美味しく食べられるのが若いってことよ。
何を食っても美味しくない総入歯の連中には分からんだろな。
漏れは30代なんだが、、、
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:13:56 ID:QhEwdXz7
中 途半 端
まずい物が美味しい のか、なるほど
言い訳しないといけないんだね。
可哀想な境遇か、状態にある訳だ。
若い人は大変だね。 同乗するよ
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:24:59 ID:f/CEZ4He
精気も胃袋も萎縮しちまって何食っても旨くない方はお気の毒だね!
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:29:41 ID:APh4g9Tu
何を食っても美味いのは幸せ。
もっと美味いものもあるかもしれんと思わないか。
これ以上 美味かったら、困っちゃうからいらない。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:14:31 ID:GcifgMZB
もっと美味いものがあるかも知れんと思うようになったら、かなり老化が
進行している証拠。健康なすきっ腹には、普通の食べ物で充分。オデオも
適当に鳴って、好きな音楽が聴ければ良いと思っているのは健康的な若人。
そう思っている内に、別次元の扉を開いてしまって
後戻り聞かなくなるよ。
さあ甘美で不健康かもしれない、泥沼に飛び込もう。
44プリ借りものだけど、いいなあ。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:56:01 ID:Dcvkbtby
44プリも良いが、44プリにした時の感動を更に上回る製品があるかも?
三年間、影を潜めていた買い替え病が、ここ最近。。。
システムフルチェンジしたい気分。。。
十年は使い続けるつもりで買ったんだけどな。。。
地方ネタでスマソ
名古屋、大須の第一アメ横2階に「ボントン」という店がある
そこに、ダイヤトーンの13センチ同軸2WAYユニットがペアで4800円で売られている
楽器店の社員全員が購入した代物ということで、買って、適当な箱に入れた。
高域は1μで切った。出てきた音は、ウッ!!燻し銀そのものだった。
煙も一緒に出てきたか?
271 :
通りすがり:2005/08/19(金) 00:21:46 ID:Tanntmm1
新しいSPは守備範囲が広く、何をかけても嫌な音を出さない反面、つぼにはまったときの
これだ!という魅力に乏しい。アヴァロン、ウィルソン、ディナウディオみんなそう。
JBLでさえその傾向ありあり。優等生はつまらん。
そんなに何でも聴くわけじゃないし。
自分のシステムに不満覚えるときって、
普段聴き慣れない曲を聴いたときに起こったりする!
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:00:05 ID:jkYAXid3
某所で荒れの原因となったDVD-S75も自腹で購入し試しましたが、CDの再生音
は何年も前の普及型CDプレーヤーに比べても劣る代物でした。
DVD-S75もかなりの反響を呼んでる事実に対して、実際の音はオーディオに親
しんでいる人間には辛い物でした。
事実XR50を購入している方が「良い」と言っていたのは事実なのでしょう。
ただ、買った人自身が「値段が安い割に良い」と前置きをつける必要のある
品質だった事、オークションに使用時間の少ない物が大量に流れている時点
でわざわざ買い込む必要ないなと感じたことが間違っているのでしょうか?
普通にオーディオに触れている人間からしてみたら騒ぐほどではなかった…
との推測は間違っていると言い切れますか?
まあ気にしなさんな、そんな事はよくある。
てけとうに店で試聴して、ニヤニヤしとくのが吉。
自分の求める音が分かっていて、尚且つその音を具現できていれば10年は買い換える気にはならないはず。
でもほとんどの人は求める音をなかなか手に入れられていない。
それどころか自分の求める音がなんなのかさえ分かってない。
雑誌やネットでも好評価な機器、通好みのケーブル、アクセサリーを使ってみる。
なるほど音はいいんだろう。でも満足できていない自分に気付く。
すると今度は部分部分で分解して評価しだす。「高音が綺麗なんだよねー」「定位が最高だ」「ハイスピードな音」
そして薀蓄を貯め込みだす。他人にアドバイスなんかもしちゃったりする。自分で満足できていないのにだ!!
飽きない機器を教えてくれと言う。俺は言いたい。「まずお前の好みを伝えろ。話はそれからだ。」
だが結局のところ好みの音など本人にしか判断できない。出来るとすればそれはオーディオではない。
固有の機器よりも心構えの問題の方が大きいだろ。
オーディオにどっぷり漬かって飽くなき向上心を持ってた頃は、より良い音を目指して
ばんばん弄ってが今じゃテンテンテン
セッテイング次第では安価ながら最強かつ最凶の組合せかも知れない。
いまだになんの不具合も感じないけどそろそろ一度里帰りさせようと思う。
音楽鑑賞に徹したらオーディオの事は忘れます。音楽を聴きましょう。
Audio雑誌を買わないこと。トータル50万以上だしてもそう変わらない。
50万のシステムで満足できなかったら、500万ださないとだめでしょう。
当初は良くてもすぐに「あら」が見えてくる。SPを真剣に選ぶこと。
とにかく、好きなブランドの一番最上位機種を長いローンで買ったらそいつは大概残るな。
新機種が出ても別に気にならない。
買い換えてもらえないとメーカー困っちゃうからね。
なげーなー(´Д`; )
トータルで50万だと、後で悔いがのこるかもね。
でも今だとスピーカーを限定すれば、170万で満足のいく音が手に入るよ。
あくまでクオリティの問題で、好き嫌いはスピカケーブルとデンケーでの調節しか
できないけどね。
機器はあえて吊るしません。私は後スピカとインコネ買ったら完成します。
一応プリメインですが、そこのメーカーの最上位機種です。
CDPも最上位といえるでしょう。
このシステムで満足できなくなったら、もう1000万クラスでしょう。
>>275 「自分の求める音が分かっていて、」まで読んだ。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:45:24 ID:BfPAQJY5
音楽性があつてアナログに近い音のCDトランスポートが飽きないのではないでしょうか。
ロクサンDP1
満足
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:28:26 ID:dUnrtWiQ
スペクトラル
いいね、高いけど、、
飽きない機器=47研究所
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:43:57 ID:enmhLrIl
音の良い部屋に住みなよ。
ある程度のテクとある程度の装置があれば、
毎日楽しく音楽が聴けるよ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:08:26 ID:jhu8vN+u
キットでもいいから自作を味わうと、自己マンできるよ
FM誌全盛の頃より、今の方が飽きがこないよ。新製品の広告を見なくなるからね。
特にハイエンドの広告を見ないようにすると、そんなに新しいのが欲しいとは思えなくなる。
今のシステムでも、電気屋さんにあるミニコンよりは、いい音出してるわけだしね。
オーディオより、音楽そのものに興味を持つようにしたら、いいかもしれない。
今まで聴かなかった音楽を聴いてみるとか、聞き惚れる音楽を探し出すのも楽しい。
ただCD購入費に金がかかるけど。
(その音楽にあったスピーカーを買い足したくなるかもしれないが)
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:50:28 ID:+x/7Td4r
学生の頃、ミニコンポ買おうと思って電気屋まわってる
うちにどんどん高い製品にひかれて、結局、一番高いやつ、
10年は使えるようにとONKYOのフラッグシップ、INTEC275
をかいました。
が、CDPは3年で壊れるし、単体コンポは欲しくなるわで
買い替え病に(結局、上には上がある)
HPも一生使う覚悟でΩ2購入も、4040も買いそうな予感
(音の種類も無限大)
もう自分でもだめだこりゃです
新しい機材を買ったその晩に、オーディオ雑誌ながめて
これ欲しいなとかやってるし
買い替え病は精神の病気なんで買っても無駄なんだろうな
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:23:53 ID:Wdjn3bLo
急に伸びてるやんけ
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 02:37:35 ID:u0wAu8rp
>>287 まず生音聴け。月に一度はコンサート行け。
やっぱり生は違いますか?
ハァハァ
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:37:00 ID:JQLOf4M6
生音を聴かずにピュアオデオにカネ注ぎ込むのはドーテーのオナヌー。
アマチュアの演奏でも生音はいいもんだよ。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 03:24:26 ID:WcJdIKqp
>アマチュアの演奏でも生音はいいもんだよ。
まだクラシクやJAZZなら聞けるが、ロック&フォーク系ひどいね。
>288
>>急に伸びてるやんけ
オシイ!
エラぃ伸びとぉるやんけ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:50:00 ID:jjkfpQTa
なるほど
くわえると、時に、「エラぃ」は、
「大きい」とか「素晴らしい(く)」といった意味の
「ゴォッツ(あるいは、グォ〜ッツ)」を用いることもある。
なお、「固い」とか「ゴツゴツした」と言う意味の「ゴツい」は、
この「ゴォッツい」が誤用されたもの。
この場合の使い分けは微妙で、上記のような場合では、
伸びることが予測しなかったか少しの伸びを予測していた場合には「エラぃ」を、
予測していたが、それをはるかに超えた伸びの場合には「ゴォッツ」、
といったニュアンスとなる。
なお、「エラぃ」は、TPOによって、その意味を変える。
余談だが、「デラぃ」「デェッラぃ」は、
「ど・エラぃ(凄く・エラい、チョー・エラい)」の詰まった言い方だが、
この場合の「ど」は、「弩級艦」の「弩」とは、全く無関係。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:11:32 ID:frlxZoCx
生はなあ、子供ができるからなあ…。
子供は、オーディオ装置、壊すし…。
スピーカーはネットワーク外して
すべて銀線に改造した
もちろんスピーカーケーブルも
ハンダも絶対介入させない
ようやくこれで満足
小音量でも音が全然痩せない
素晴らしい
あと克服しなきゃいかんのはCDプレイヤーだな
もとの音が悪すぎる
いいプレイヤーを手に入れんと
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:55:37 ID:dLOW3y9H
>>297 アキュフェーズにしときなよ。
でなければ、DV9500がよろしよ。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:18:07 ID:AsCDc2bt
スピーカーケーブル繋がないって
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 05:50:02 ID:xwm+xkE1
自作でCやRを取っ替え引っ換えしてれば安上がりで飽きがこない。
電気の知識という脳内知的財産も残るしね。
買うだけのオーディオは、買ったら後は飽きしか待っていないし
努力や投資の割には自分自身に何も残らない。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:46:00 ID:zAyQf7ZP
27年前に購入したマランツのSM-11をずっと使い続けている。
学生時代に無理してローン組んで手に入れたモノ。当時、能力が足らないの
に理系に進んだためアルバイトする時間がなかなかつくれなくてほんと大変
だった。
他にもエポカルのem-1(マイナーなアンプですまん)・マランツSM-5ver2等
を所有しているが、メインシステムのパワーアンプはSM-11のまま。
30代で進化が止まってしまった俺。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:50:24 ID:zAyQf7ZP
301です。17年前のまちがい。スマン。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:55:23 ID:r3ULuzVQ
愛だぬん…(´Д`)ダイジニシロヤ
父親から受け継いだサンスイのSPを使っているがこれ
何年ものなんだろう・・・。
木の網網グリルが素敵なんだが。
ユニットは2wayでウーファーは165mmくらいかな。
>>305 それにかなり近いけど、大きさが違うっぽい。
うちのは一台10kgくらいある。
でもユニットは結構小さいと思ったんだけど。
>>305 連投スマソ。
普通に現物の裏見た。
SP-70ですた。筐体の割りにユニットが小さいから170mm前後かと表タよ。
70年発売ということは、大体30年モノか・・・。
ユニット交換したほうがいいのかな。
?
hos
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 05:25:23 ID:fOMc5+IH
猿米寺
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 07:26:48 ID:7Kex/iSs
海外のオークションで、放送局向け製品(プレーヤー類)を安く手に入れる。これで買い替え病も終わり。
民生用は高くてチャラチャラ、見てくれと中身の落差が極端。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:08:49 ID:4rORSxWQ
でも放送局用は使い込まれてて、がたが来ている可能性があるので買うときは修理代を見越して買うこと!
と俺の行っているオーディオ屋に言われた。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:21:15 ID:S4izO8t6
SATRIアンプで買い換え病がなおりますた
hoge
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:01:37 ID:npQ/PacN
age
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:44:27 ID:2Of09ka1
音質に不満がある場合は優れたシステムを買えばまず飽きがこない。
というかそこそこ満足できて買い換えたいとか売り払いたいとか思わないが
音色に不満がある場合は、どんなもの買っても工夫しても駄目、永久に
このループからは逃れられない。
だから音質か音色どちらが不満かを見極めて後者だったら諦めて何も買わない
で貯金したほうがよい。
320 :
たろう:2006/09/01(金) 22:47:43 ID:YDJcSUp0
CDはR1ソニープレイヤーまだ使ってまする。
アンプは窪田式自作品
アキュのp-1000とノーチラスはクラシック録音の八割だそうだ。
カラヤンのプライベートシステムもこの組み合わせだそうだ。
原音を再生するには他に選択肢はないということだよ。
>>カラヤンのプライベートシステムもこの組み合わせだそうだ。
それで、納得。
DG、それもカラヤンのはなんでこう音が悪いのだろうと、
不思議だなぁ、との疑問スッキリ解決。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:30:13 ID:czjn2LQZ
NS1000M
オレはここ5年で10台のSPを買い換えた。
やっぱ自分の部屋で使い倒さないとわからないよ。
おかげで今は満足感いーぱい。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:57:23 ID:pk4+J0O0
それで、満足のゆくSPが見つかったのかな?
BOSE101MM
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:32:50 ID:B074vFn1
ELEKIT TU-894
カラヤンCDの上になべを乗せたらフニュフニュになった。
カラヤンCDはなべ敷きにも使えないので速攻で捨てた。
アキゅが絡むものはことごとく使えない。
モニオのGS60使ってるけど、あまりに万能な再生でちょっとあきてきたかも。穏やかな曲も激しい曲も、
現代的な高解像度・広い音場でしっかり鳴らす。これはとてもすばらしい事なのだけど、最近はたまーに
ダリのヘコキン400か800あたりにラックスの真空管アンプあたりを併せて、トロトロに溶かしてくれるよう
な音を聞きたいことがあるよ。
さすがに2セットは置けないしなぁ…
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:13:03 ID:xE5bBrFj
CD12
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:27:14 ID:ajtm7xmA
>>1 自分の好みを自分自身で判ってないだけじゃないの?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:55:35 ID:NQlwemUM
C200,P300
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:59:50 ID:NQlwemUM
ついでに333
俺はどうしても欲しいと思える機種を吟味し、SP、AMP、CDPと
徐々に買っていき、ケーブル類は値段が手頃なこともあって
すぐに買い替えたくなるから、自作による愛着で買い換え病は解決しました。
不思議と壊れるまで使ってあげようと思っていますよ。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:29:52 ID:ibi/WgT7
ソフト買ええええ。
>>329 GS60買うとき他には何を検討したんですか?
>>336 俗にハイスピードと言われるものを中心にいろいろよ。予算の上限は100〜120万くらい。
比較対象としては、エラック、ディナ、ベネッシュとかが中心だったかも。
GSにした決め手は、解像度、エネルギー、バランス、スピードとかを全部引っくるめた「自然さ」と、オールジャンルに対応できる実力が兼ね備えてると感じたから。
100万前後くらいまでのSPしか聞いてないからわからないけど、少なくともこの価格帯ではものすごく優秀なSPだと思うよ。
最近はクレモナとヘリコン800に興味津々…いろいろ聞く悪食な人間には、GSみたいなオールマイティなSPが最終的には幸せになれるに違いない…
と自分を日々説得してますw
>>337 凄く参考になります。
今検討してるのがPMC、エラック、そしてGS60なので。
今使っているのがエラックなので、
もしできればエラックのスピーカーとGS60比較してもらえると助かります。
>>338 エラックも良いよね。スピードも解像度も、GSと同様まったく問題ないレベルに達してる
と思う。
ただ、俺の場合はいろんなジャンルを聞くから、エネルギーとか熱さも重要だったのね。
それでその面に若干の優位性を感じたGSに決めた、という経緯。
今エラックのどのモデルを使ってるかにもよるだろうけど、部屋のエアボリュームと相談し
つつ考えると良さそう。
比較希望ってことだから、「どちらも良いブランド」という大前提で比較。
モニオユーザの俺が言うことだから若干割り引いてもらって構わないけど、オールマイティ
に活躍してくれるのはモニオだと思うよ。
でも、たとえば一番よく聴くのはジャンルは声楽だ、とかだったらエラック内でのアップグ
レードも良いのでは。
どちらのブランドにも共通してるのは、どちらもアンプや上流の変化にしっかり追従できる
ポテンシャルを持ってるラインナップが揃ってるってことかな。
なので、今使ってるSPにもし明らかな不満がないのであれば、たとえばSPを変えるのではな
くアンプの変更を検討したり、比較検討の対象を広げるとさらにめくるめく泥沼世界にハマ
れると思うw
ただ、PMCはどうだろう。エラック・モニオとは方向性がだいぶ違うよ。もちろんチューニ
ングすれば繊細な音も出せるだろうけど、目指してる方向性自体がいわゆる「現代風」なも
のではないと思う。
熱い音楽が好きならば良さそうだけど、PMCで熱い音楽を聴くようにチューニングしたら今
度は繊細方面は少し弱くなるだろうし…というか、PMCを熱い音楽だけにチューニングする
ならそもそも選定の段階で別の選択肢も出てくるし、いずれにしても悩ましい問題だと思う。
とはいえ、選んでるときが一番楽しいのだけどもw
>>339 自分もバッハからエミネムまで幅広く聴いているので、
できれば苦手なジャンルのないスピーカーを探してるとこです。
他のレビューでもGS60をオールマイティーと書かれている方がいたので
苦手というジャンルがあまりないスピーカーなんでしょうね。
PMCとモニターオーディオとはそんなに違いますか?
映画鑑賞などのサラウンドシステムにも使われたりするので低域の量を増やしているのかな。
熱い音楽なら、というのはそういう意味でしょうか?
選んでるときが一番楽しいというのはスピーカーに限らずそうですねw
>>339 それとすみません、エラックと比べてGS60のピアノの音はどうですか?
自分にとって全楽器の中でピアノが最重要なので気になります。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:53:58 ID:tPFZN5+u
>>1 買い換えるのは性格の問題でしょう。
買い換えたい人は何買ったって次が欲しくなる。
気に入っていた音であったとしても
もっといいもの、違うものが欲しくなるもんさ。
オーディオに興味がなくなれば止まるだろうね。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:44:24 ID:e59hIJNZ
343に賛成。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:48:57 ID:tPFZN5+u
でも340はいろいろなジャンル聴くわけだろ。
KEFってその辺どうなんだろうな。
クラやボーカルなどにはとてもいいと思うけど
例えばロックなんかには合わないような。
ソナスのミニマは、まだ値上げ前に買ったから、15年以上前になるかな。
音も見た目も飽きてないよ。その後買い足したエレクタアマトールは、
後期型なので箱の作りが簡素になっているのがちょっと気に入らないけど、
未だに使っています。
l
?
【買い換え病】の真因は脳味噌で、機器ではない。脳味噌を入れ替えれば直ぐ治る。
脳味噌につける薬はないから入れ替えるのだよ!わかったか?
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 11:09:51 ID:4ljNm028
飽きない=本質の優れた本格派を買え。音が個性的なのはダメ。
>>323 その頃のバブル期密閉SP群はたしかに飽きがこないよな。
当時物50万クラスのアンプも今だと格安で買える。
美味しい。
マランツ7だな。これを手に入れてもうプリのことで悩むことはなくなった。
予備でもう1台手に入れたほどだ。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:52:06 ID:iiZaut9G
臓器移植もソロソロ脳まで及びそ。解体部品屋も必要になるね。闇市場はもう
出来てるらしいけど。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:28:22 ID:AShL3Z0G
>>353 マランツ#7なんてそんなに良くない。
只のブランド指向。
ヤマハC-2a。
アナログ聴くには最高。ではないでしょうけどいいよ♪
ダイヤトーン1000HR
8T
5001
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
部屋に置ける最大級の装置を導入すると、買い換えようが無くなると思う。