【メヌエット】DALI Royal series専用 Part.2【タワー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
                 ィ^ヽ-、_,,..,,,_ _,,....,,_ /` 、_
               <´''  ,ゝ' ヽ、ヽ'    `ヽ    /
               /\/'⌒ ,  ,  ゙ヽ⌒゙ ヽ/\
              /`,/  ; ' ,' ;'::ハ ゙iヾ ゙ ;`ヾ ヽ  >
             <  / :;':::,',',' ,' ,'!' !i ゙i,゙i.゙i:゙i ; iヾヽ/ヽ
            / \{ :::i i'!从,'_i! !  i.i;i_从i.゙i.:};; i;;i:};;;:: i
             〈 :: ::! :: ;:!; ',ィiiTii、    ;'iTiiヾ!:!;;:!;;'ヽ;;:: i
               i :: :ハ::;;:;ハ! ! r':;i!     ir':;i!ノ iiノ i,'{;;::: ;;: |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ! :: i:::::∨iiハ `ー'     `ー' /i i i i;;;;: i;; i    |  DALIが好きです・・・
            ! :: :::::::ム ! 人 ""  _'_  "" / l ii i l;;;;:: ;; i  <
前スレ【メヌエット】DALI Royal series専用【タワー】 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1070249006/l50
■DALIホームページ http://www.dali.dk/
■株)デノンラボ http://denon.jp/products/mk.html
関連スレ>>2-5あたり
2関連スレ:04/06/12 00:44 ID:2fYtoqYv
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 00:46 ID:v9AL+dh4
>>1
乙です!
4GALA:04/06/12 00:48 ID:+UlpTF4S
thanks!!
5(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/06/12 00:50 ID:iTMy3n4L
なんだかAAが中途ハンパぢゃなぃきゃ>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 00:50 ID:z5QrwJUd
>>1
モツカレー!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 00:52 ID:v9AL+dh4
>>5
この奥ゆかしさがDALIのいいとこなんですょ?
81000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/06/12 00:54 ID:2k6nRrcE
奥ゆかしい。。。。(o ̄∀ ̄)ノあたし?

新すれオメ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 00:59 ID:v9AL+dh4
>>8
( ´∀`)σ)∀`) カワイイヤツ・・・



本家スレのリンク張っておきますね♥

DALI 【Magic Moments☆2】

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1081606632/
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 02:20 ID:YwYyM+zt
>>9
なんで〜?
なんかみっともないから止めてよ〜
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 02:54 ID:UtYyysRw
DALIメヌエットロイヤル2はかなりのハイ上がりでしたね。

仕上げはきれいだけど、やはりあのサイズだとミニコンポについてくる奴と間違えられかねない。

出てくる音もルックスもタイプじゃなかったです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 06:23 ID:klr6oBav
>>10
え?なにがみっともないのかな?初めての人の為だよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:48 ID:3blM3tfj
驢馬さん召還age!
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:51 ID:3blM3tfj
驢馬さんの間違いデスタ(w
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:52 ID:3blM3tfj
あれ?w おかすぃ〜な・・・ジャガイモでも食って落ち着くべぇ〜!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:10 ID:+nNR+3i+
>>12
あのスレとは無関係ということで。。。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:13 ID:12MEZpyF
>>16
なぜ無関係なの?全く理解できないな。DALIユーザー同士何故仲良く出来ない?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:15 ID:12MEZpyF
それにロイヤルシリーズからヘリコンやユーフォニアに買い換えていく人だって居るでしょう。
このさい差別や劣等感は捨ててしまおうよ。みっともないよ。大人の対応を望みます。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:20 ID:gF4uET0E
ごめんなさい。ついDALIの音に飽きてオデオ・ウニオンに売っぱらってしまいました。
お世話になっておきながら、事後報告になってスマソ。
後継のSPは、もめそうなので晒しません。
一時期とは言え、DALIにのめりこんだ身なので、今後もROMさせてもらいます。
頑張ってDALIを盛り立ててください。
それでは。。。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:23 ID:12MEZpyF
本家スレの方も今はヘリコンの話題ぐらいしかない。
正直なところ、一本化してもいいと思う。一部の荒らして楽しんでいるような人のために
DALIユーザー同士でいがみ合ったり、疎遠になっていくのは馬鹿げている。

とにかく言いたいのは、仲良くやって行きましょうという事です。
DALIスレはマタ〜リが似合っていると思う。


>>19さん
気にする事ないですよ。わざわざご報告有難う。素晴らしい音楽を愉しんで下さいね。
21驢馬の耳:04/06/12 19:26 ID:gF4uET0E
>>19
気が動転して名前を入れ忘れました。驢馬です。

>>20
ありがとうございます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:38 ID:12MEZpyF
>>21
あら、驢馬の耳さんでしたか?前スレでは大変お世話になりました。
さてはグレードアップですね?w オーディオは奥の深い世界なので、色々楽しまれるのが宜しいかと思いますよ。
色々な音を経験していくうちに、DALIとの想い出は昔付き合っていた彼女の面影のように
時々思い出すことでしょう。違うメーカーのスピーカーを使ったいたとしても
音楽を楽しく聴きたいと言う思いは一緒のはずですね?お互いに音楽を存分に楽しみましょう。では。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:59 ID:/tNG6/+F
ぬるい音はいつかは飽きる物だ。


やっぱりシャープでハードでダイナミックでないとね♪
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 22:26 ID:ZG7QVhyt
駄馬はついに目が覚めたか
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 22:47 ID:WtxMd1Fw
>>24
驢馬の読みわかんない?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 02:43 ID:8Id/jPGF
Royal Towerもパリッと鳴らそうと思えば、
それなりに切れは出せる。

重量、ルックスではヘリコンに見劣りするけど、
ボーカルを基準にしてチューニングすれば、いい結果が出るよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 04:10 ID:brrhuUI6
ヘリコンは凄く良いけどタワー糞じゃん。締めていくとはいえあの低音聴けたもんじゃない。バランス悪いしまだメヌ+しっかりしたスタンドの方が良い音を鳴らせるよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:28 ID:keXL8OHS
Towerの底に足(?)をつける時は、直接ねじ締めるんでしょうか?
それとも間に付属のナットを挟むのかな?
説明書だと、間に何か挟んでる様には見えないんだけど‥
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:40 ID:vRa2qesU
>>28
質問はあげのが良いかも。
わかるひとよろ。

>>27
メヌの方がまとめやすいですね。
ヘリは逆にブックシェルフの評判はいくないかんじ。
30GALA:04/06/13 23:23 ID:c5GNs5Mi
>28
上からネジをねじ込み、脚の裏からナットで締めつけ
振動を抑えるのが基本でしょう。
わたしはネジを使わずに穴と大理石ボードの間に12mm水晶球をはさんでます。
前スレでも書いたけど、これかなりいけます。

>驢馬様
しばらく名前が見えないなぁ、と思ってたら、そういうことだったんですね。
前スレではお世話になりました。
それにしても、何に代えたのかなぁ。
というか、どんな音になったのだろう…気になります(笑
たまには遊びに来てくださいね。
31CHICAGO:04/06/14 00:23 ID:hLfNIt3d
CHICAGO=前スレ20です。スレも新しくなったことですし、コテハンにします。
と、思ったら驢馬さんが乗り換えていたとは・・・ まあ、Jazzメインだと、
DALIは時々物足りなくなることもあるから、気持ちはわかりますね。私も時々、
JBLみたいな音や、B&Wみたいな音を聴きたくなることがあります。

そんな訳で、うちのmenuetとTowerはあえて、味付けを変えるようにアンプを
チョイスしております。色々と悩んだのですが、ある程度方向性が定まり
ましたので。詳しいことは、また後日レポートしますね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 00:30 ID:5uGo/I9j
結局デノンのプロモーションに釣られたバカしかいなかったって事だな。

ヘリコンもすぐそうなるよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:05 ID:7J8y31nK
Tower買いました
ELAC CL310JET-AEからの買い換えです
木管楽器の音色の描き分けがすごくうまくて
オーケストラ曲を聴く楽しみが増えました
E線ハイポジション、トライアングル、チェレスタあたりは
ELACのほうがクリアで良かったけどね
低音のカブリは若干ありますが気になりません
ちなみにアンプはMF A3です
34GALA:04/06/14 18:22 ID:gUIARh+d
>オメ!
Towerはクラシックを聴く向きには、なかなか得がたい音だと思います。
ELACのメタルコーンと比べると高音は物足りないかもしれませんが、
エージングが進むと、おとなし目ながら高音もスッキリ、クリアになりますよ。
低音については、セッティングが重要です。
センターラックを避けて背後の空間を広く取ることができれば、
かなり整理されます。
Medium Frequencyのアンプって聴いたことないのでけど、
どんな傾向なのでしょうね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:16 ID:7J8y31nK
GALAさん
レスありがとうございます
私のミュージカルフィデリティーA3は
初めて聴いた瞬間、高音弦楽器の艶にびっくりさせられたものです
低音はヘビーではないので
残念ながらCL310では、幸いにTowerでは、になったのかも知れません
この組み合わせで音楽を聴くのがすごく楽しいです
ありがとうございました
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:51 ID:OZzDBYiF
GALAの無知ぶりが
暴露されますた
37GALA:04/06/14 20:00 ID:gUIARh+d
ですね。
38CHICAGO:04/06/14 20:48 ID:hLfNIt3d
>>33
おめでとうございます。木管楽器の音色にハマりましたか。
その辺は、DALIの最も得意とするところの1つだと思います。
アンプはMF A3とのことですが、私が聴いた限りでは、このアンプは
暖色系の艶やかな音だったと記憶しておりますが、DALIのスピーカー
そのものが、そういった要素を持っているので、もうちょっとクールな
アンプにすると、ELACほどでは無いにしても、高域のクリア感も
出せると思いますよ。あと、GALAさんの仰る通り、エージングで
高域のクリア感も増してきますよ。

うちのTowerは、導入してそろそろ1ヶ月が過ぎ、高域の細かな
音が出るようになってきました。今は、色んなものを聴いてても
楽しく、一番良い時かもしれませんね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:52 ID:CohQH3OQ
ケブルをキンバー4TCぁたりにするとぃぃのではなぃかと思ったりり。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 03:31 ID:Ugo9b8Tg
ちょっとごめんなさいタワーって何色あるの?
オレンジ、ピアノブラックと、ブルーの三色だっけ?
メヌはあの一色だけ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:40 ID:CohQH3OQ
グリーンとピンクがあれば、カンペキだニャ。
42驢馬の耳:04/06/16 21:34 ID:dYxo8JXO
皆さんお久しぶりです。驢馬の耳です。新スレおめでとうございます。
ここんとこ仕事が激忙しなのでなかなかカキコできません
時々見るようにしてるんですが、久しぶりに見たら
私がメヌを売り払った事になっててビックリしました(笑)ニセロバがいますね。

私のメヌはとっても好調です。忙しい中でも毎日鳴らしてますよ。
ステキですわー。
部屋が変わったらちょいとライブすぎる気がするので、時間ができたら
次はルームアコースティックに挑戦してみようかと思っています。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:36 ID:Dmq4osiv
偽者ハッケソ
44CHICAGO:04/06/16 22:17 ID:7WJQeB6i
>>驢馬の耳さん
お久しぶりです。なんか、釣りに引っかかってしまったようですね。
最近、どこのスレでも粘着荒らしが多いような気がするんですが、
ここも張り付かれるようになってしまったようですね。
売り払うには早過ぎるんで、ちょっと変に感じていたんですが、これで
ちょっと安心しました。(笑)

DALIの音って、場合によっては物足りなく感じることはあっても、
不思議と飽きの来ない音なんですよね。menuetなんかは、手ごろな
サイズだから、たとえ他のスピーカーに乗り換えても、手元には
残しておくタイプのスピーカーだと思っています。ああいう音が
聴けるスピーカーって、他になかなかありませんからね。
45GALA:04/06/16 23:59 ID:2xpA345l
わたしもすっかり釣られてしまいました。
でも、GALAは無知だからしかたないですね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:10 ID:dVtIunFf
いやらしいやつ。
47GALA:04/06/17 00:39 ID:6aRsM1RP
>驢馬さま
なるほど、わたしも驢馬さんの思い入れからすれば、
ちょっと変だなぁ、と思ってたんですよ。
それにしても
わたしにも偽GALAが出現しました(45
便乗して面白がってるんだろうけど。
ミュージカル・フィディリティって、わたしが中学生のことからあった
(と思う)あのミュージカル・フィディリティかどうか不安だったもので、
つい妙なことをしてしまったからいけませんでしたね。
でも、オーディオ雑誌など読まないわたしには、型番のみで書かれると
調べるのたいへんなんです。だから無知なんだけど(笑
ま、無能呼ばわりされるよりは何ぼかまし。

ところで、DALIとは直接関係ないけど、
知り合いが強く勧めるもので、最近FEDELIXのハーモネータと、
CSEのアイソレーション・レギュレータを導入しました。
もちろん中古。


48驢馬の耳:04/06/17 02:47 ID:xRKf9M9h
GALAさんご無沙汰です。
粘着荒らしは流すしかないですね(笑)
電源まわりをどんどん充実されているようですね。

ところで、先日のオフ会の後、CHICAGOさんとキャバクラに行って、ずいぶん楽しまれた
そうですね。泥酔して、店の女の子全員に「キミはダリだ〜?」と通じない駄洒落を
連発されていたそうで。今度はわたしもご一緒させてください(笑)
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 04:31 ID:N6h6dLWb
GALAの無能ぶりが暴露されますた
50GALA:04/06/17 05:32 ID:MBqtkZT0
48は本物の驢馬さん?
オフ会なんてやってないけど…
また釣られたかな?
やれやれ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 13:45 ID:b1MZyIaI
Towerを導入して1ヶ月になりました
まだburn-in期間中もいいとこですが、中間報告します
アンプはMF A3、CDPはSONY CDP-x5000です

1.木管楽器、ビオラ、チェロは大変素晴らしい
これらはクラシックのオーケストラの要なのでとても嬉しい
シュターツカペレ・ドレスデンの魅力を再認識した

2.木を豊富に使ったホールの残響のような響きがわずかにのるので
オン気味の録音には好適、オフ気味の録音ではやや音がぼやける

3.古い録音が、レタッチで元の色を取り戻したかのように生き生きと鳴る

4.演奏者の気配、実在感をより濃厚に感じることができる
ELACでは涼しげな無人の空間に音がポッと浮かぶ感じだったが
Towerでは音の塊が飛び散る様を「見る」ことができる

5.「春の祭典」みたいな先鋭さが命の曲では若干の物足りなさを感じる

6.評判通りボーカルソロは概して素晴らしいが
ELACと比べて「厚化粧」と感じる瞬間がないわけではない
52GALA@昼休み:04/06/17 15:38 ID:i1O/0Uym
>51
33さんですね。以前の書き込みで機種を間違えてしまってすみませんでした。
1.については、わたしもまったく同感ですね。学生のころ、
クラリネットとオーボエをやってたもので、木管にはけっこうウルサイつもりですが、
DALIの木管の再現性ははいいですね。
以前は、70年代のEMIのドレスデンの録音はひでぇなぁ、
と思ってましたけど、たとえばケンペ/ドレスデンのR.シュトラウス
なんて、すごくいい音で録音されてたってことが、Towerにしてから、
よく分かりました。SQなどを聴くと、残念ながらvnはサブのSonusに
軍配が上がるんですが、va、vcは圧倒的にTowerのふくよかさのほうが、
実在感があります。
2.ウチの部屋も木をかなり使ってるので、
違和感はあまりありませんね。音がぼやけるのは残響成分のためでしょうから、
それがうまく部屋に溶け込んでる感じといえるでしょうか。
5.…う〜ん。ハルサイは録音しだいといった感じでしょうか?
インバルとフィルハーモニア(テルデック)の録音は聴かれましたか?
演奏もいいし、いい感じで鳴りますよ。しかし、こればかりは好みもあるから
なんともいえませんが。
6.オペラはどうですか? わたしは以前はあまりオペラを聴かなかったのですが、
Towerにしてから聴くようになりました。音場感の豊かさと声の艶ののった実在感が、
オペラにはいいと思います。

わたしは昨晩はビル・エヴァンス・トリオを聴いてて、
スコット・ラファロのベースに感涙ひとしおでした。
5333:04/06/17 18:10 ID:b1MZyIaI
GALAさん、いつも丁寧なレス敬服します

「春の祭典」、私の手持ちはシャイー、ブーレーズ新旧、ゲルギエフ等々です
複雑なリズムと格闘する奏者の熱気は十分伝わってくるので好ましいと思いました
ELAC CL310より低音が豊かなので迫力も増したし
「物足りない」というのは、尖った耳障りな響きが少々穏やかに丸められて
あの狂気の沙汰といった雰囲気が若干後退したように感じたことです
お薦めのインバル盤を聴いてみることにします

オペラは大好きでして、「サロメ」や「アンドレア・シェニエ」など聴いてみました
ボーカルが際立ち、伴奏も雄弁で、とてもいいバランスだと感じました
「厚化粧」と感じたのはジェシー・ノーマンのトーヴェ(「グレの歌」)他です
これはもともと厚化粧なのですが、Towerで聴くとさらに濃厚に・・・

前スレで、奥さんにブラームスのヴィオラ・ソナタをTower(?)で聴かせたら
感動で泣いていた、と書いていた人がいましたが、気持ちはよーく分かります
カラヤンとウィーン・フィルの「ばらの騎士」フィナーレを聴いて、私も泣きそうになりました 
54GALA@仕事中:04/06/17 18:40 ID:i1O/0Uym
>33
>前スレで、奥さんにブラームスのヴィオラ・ソナタをTower(?)で聴かせたら
感動で泣いていた、と書いていた人がいましたが…
あ、それわたし(笑
ずいぶん前から読まれてたんですね。
5533:04/06/17 19:37 ID:b1MZyIaI
そうでしたか
大変失礼しました
でも本当に泣いちゃいますよね
実はあのカキコで購入を決心した次第で・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:38 ID:Cd0kiYl0
GALAさんのタワー何色?
やっぱダリ買うならオレンジかなぁ。レスお待ちしてます。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:53 ID:vJHnyVLH
↑釣りだな。
58GALA:04/06/18 02:38 ID:fqIGK74x
>>55
とんでもありません。ちょっとうれし恥ずかしですね(笑
まだまだ音は変化するでしょうから、レポ期待してます
お話できて楽しかったです

仕事でこんな時間になってしまいました(涙
さて、オナニーでもしてすっきりしてから寝るべ!
59GALA:04/06/18 03:18 ID:HvhB9HJ+
>↑58
なりすますのは勝手だが、
偽名でレスを返すのは悪質だし、
常識的に考えて55氏に失礼だとは思わないか。
まあ、いってもわからないだろうけど。、
自己嫌悪するまで、いつまでもやってなさい。

60わんにゃん@名無しさん:04/06/18 05:56 ID:IuGa8sHr
>>54
自慢のテクで奥さんをヒイヒイ泣かせたのかと思ったら、泣かせたのはTowerだったの
でつね。GALAファンのわたくしとしてはちょっと残念。。。
61GALA:04/06/18 06:40 ID:zbwf+sIS
>>60
鋭い!
その日は何となくいい雰囲気になって、半年振りに奥といたしてしまいました。
そういう意味でも忘れられない出来事でした。

耳にも自信ありますけど、腰遣いもなかなかのものですよ(笑
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 08:06 ID:jFc4Q+xC
本家から出張か、ご苦労様w
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:05 ID:xQ/2DixN
コテハンの人はトリップつけたら?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:18 ID:3iUTUVvV
6533:04/06/18 17:09 ID:8OWFQDMQ
追記です

ラヴェルの「ボレロ」とラカトシュのジプシーバンドの演奏
ランプの灯った薄暗い酒場、みたいな雰囲気が濃厚に感じられて良かったです
(実はそれは「ウソ」なのかも知れませんが・・・)

ドビュッシーの「牧神の午後への前奏曲」みたいな
浮世離れした空気を漂わせる曲ではどうなるのかな
今度印象派を集中的に聴いてみることにします
66GALA:04/06/19 21:57 ID:w0AUTXVg
自分のタワーは黒みがかかった肌色かな。
な〜んておやじぎゃぐかましちゃってごめりんこ。
うちは橙色です。
嫁はグロなんですけどね。はははは。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:09 ID:UJfAh3op
ご苦労
68驢馬の耳 ◆cugSENgW7o :04/06/20 00:28 ID:edY2BgFg
test
69驢馬の耳 ◆cugSENgW7o :04/06/20 00:43 ID:edY2BgFg
63さん、どうもありがとうござんす。トリップ機能なんてあるんですね。
これで勝手に売り払われなくなって一安心ですわ(笑)

酔っぱらってネットを見てたら衝動買いしまいました。
久しぶりに週末ピンケーブル作りになりそうです。楽しみ。
70 ◆DALIDQNiXg :04/06/20 00:45 ID:HhOM21Ox
ロバハッケソ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 03:06 ID:TOx90oEU
駄馬もついにロイヤル程度に見切りをつけて1ランク上のステージへとついに悟ったのかと思ってたら、なんだよ。
駄馬よ、俺をガッカリさせんなよ。
ついに卒業とあいなった1期メンバーのなっちのようにおまいに期待していたのに。
お母さんを悲しませることすんなよ。早く自立する事を誰よりも望んでいたぞ。
おまいが決めたことだから尊重はするけどな早くお母さん楽にしてあげて親孝行してやれよな。
72GALA ◆ZznTLSi/s2 :04/06/20 08:42 ID:AnPRVtwz
今までつけかた知らなかったもので(汗)早速トリップを導入することにしました。
今度アンプを新調しようかなぁと思い物色中。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:24 ID:07weTdL0
>>71
これまでの経験から、自立した途端にポシャってる様な気がするんだが・・・

74名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:35 ID:jNUVYXLi
>>65
1ヶ月目ですか。こちらはセプターを自然体でエージング中で、4ヶ月ですがまだまだです。
正直今の音は酷いもんですが、変化しているので静観しています。解像度というか、
細かい音はけっこう再現してくれますし、音のブレンドは当初よりずっと良くなっていますが、
音の抜けは最悪です(笑)。

ご指摘の通り作為的というか演出を感じさせるSPですね。これにはあまり馴染めていないのですが、
おかげでそれまで見放していたCDが楽しめるようになりまして、実利がありました。もちろん逆の
ケースもありますが、クラ、ボーカル、アコースティック好きには差し引きでプラスの方が大きいかな?
不用意に色付けの無さが売りのSPに走って、聴かないCDを増やすわけにもいかないのですからね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:37 ID:aBP71Kn0
>74さん
質問
あなたのカキコを読むと、なんかイマイチのSPのようなんですが・・・・
じゃああなたはどうして買ったんですか?
他のSPにしとけば良かったと後悔していますか?
76GALA:04/06/21 18:53 ID:tbhfE8Ui
>72
あらまぁ、偽トリップまでつけて、ご苦労なことです。
いや待て、こちらがまだつけてないんだから、
トリップ付きでは72がご本家だ。失礼。

>65
もともとDaliは音場型ですから、
音が前に張り出してくる感覚がないぶん、
音の抜けが悪く感じられるのでしょうね。
77GALA:04/06/21 18:55 ID:tbhfE8Ui

×>72
○>74
78GALA:04/06/21 18:59 ID:tbhfE8Ui
スマン。訂正が間違えてる。
76の発言中。間違ってたのは
>65のほうで、それは74氏へのレスでした。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:06 ID:BhnAs7EM
なんで最近、粘着が出てきたの????
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:30 ID:YSUJUOCN
正直どっちが本物なんかどうでもいいよ。

それよりおまいら、ついにロイヤルのセンターが

デノンラボから正規輸入で入ってくるね!
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 09:01 ID:aOepcW0R
レスありがとうございます。

>>75
わたしの書き込みの前半は、エージングの状態についての書き込みで、セプターを
けなしているつもりではありませんので。
音の抜けは良くなっていくものと思います。どこまで良くなってくれるかが問題ですが。
エージングが一段落しても抜けが悪いままだったら、そのときは後悔するかもしれません。

>>76
柔らかくて抜けの良い音場型の小型SPが欲しかったのです。2本で40万以上出せば
見つかりそうでしたが、20万以下の価格帯では他に見当たりませんでした。
購入時の試聴で多少の不安は感じましたが、鳴らし方でなんとかカバーできれば
いいのですが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:42 ID:b5ikq+GS
最近スピーカーの買い替えを検討してて、Towerの試聴に行ってきました。
試聴した結果、即買いしたいぐらい気に入ったのはいいのですが、
部屋が6畳で一人暮らしなので最悪レベルのセッティングしかできません。
こういう場合はセプターかメヌ2を選んだほうが無難ですか?

あと、インプレ読んだ限りではソナスのコンチェルティーノとウィーンアコースティックのS1もよさそうと思うんですが
この2つはどうでしょう?
ちなみに聞くジャンルはクラシックで器楽、室内楽の曲中心にたまにオーケストラとかも聞きます。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:53 ID:N/Xx3rLO
>ソナスのコンチェルティーノとウィーンアコースティックのS1

それぞれ良いところがある。
試聴して決めれば。
以上
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:09 ID:af8X4M9g
>>82
>試聴した結果、即買いしたいぐらい気に入った

機器選びには、こーいった思ぃ入れがトテモ大事だと思ぅですょ。
ぜひタワーを買ってあげなされ。

なに、セッティングなぞ、愛情があれば何とかなるもんですよぅ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:22 ID:aVA+n6vR
そういう事。なにも30cmや38cmを6畳に入れようってんじゃないんだから何とかなるよ。
86CHICAGO:04/06/22 21:45 ID:PG5iBGeD
>>82
6畳間にTower入れるのは確かにちょっと辛いかも。menuetかScepterの方が鳴らし
易いとは思います。

あと、コンチェルティーノは、ちょい聴きですが、楽器が生々しく、まるで奏者が
目の前にいるかのごとく鳴っていたのが印象的でした。ウィーンアコースティックS1は
柔らかく繊細な音がとっても魅力的でした。正直言って、どれも甲乙つけがたい
と思いますよ。正直全部欲しいです。(笑)
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:10 ID:7cf00C36
メヌエットでも低域のかぶりを取ろうと思えば背後の壁との距離は最低45cmは欲しいと感じます。
実際自分は55cmほど距離をとっています。そう考えるとタワーでもスペースファクターはたいして変わらないかと・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:12 ID:qcftJrBV
>>84-87
レスありがとうございます。
>>87氏のレス見る限りどれにしても低音のかぶりの問題をクリアするのは不可能なので、
物欲にまかせてタワーを考慮してみますw
あとは気になるコンチェルティーノとS1試聴して最終的に決めたいともいます。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 11:35 ID:kza/I77/
国内廃盤のセプター買って4ヶ月。
フランチェスカッティが益々甘美になってきました。
この価格でこの音は良い買い物したなあ、としみじみ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 11:59 ID:AguwBXR2
そもそもフランチェスカッティのヴァイオリンは甘美なのか?
としみじみ。。。
91GALA:04/06/24 03:47 ID:VRgbs60N
>82,88
亀レスですが、TowerとConcertinoを使ってます。
器楽系だとステージの演奏者に近い音が好みであれば、
Concertinoのほうに分があります。
Towerはステージからの直接音よりも、
ホールの響きを聞いているように感じることがあります。
と、CHICAGOさんとほとんど同じことを言ってますが(汗
あと、器楽ならHarbethもいいですよ。それこそ、
ヴァイオリンのボウイングが見えてくるようなリアリティには
驚きました(友人宅にて。ただしCDPがstuder330という名機だったせいかも)。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:53 ID:HCB74k/S
本日Tower到着しますた
オーディオはど素人なので詳しいことは分りませんが
視聴してすぐに買ってしまいますた。
高校の時からバイクだけが趣味だったので趣味が増えてうれしい限りです
これからちょくちょくスレを覗かせてもらいますので宜しくお願いします。
931:04/06/24 22:38 ID:Vqo/x9TX
>>92
購入オメ!
次回の書き込みから、所定のコテハンを使ってください。

メヌエット・ユーザー → 驢馬の耳
タワー・ユーザー → GALA
メヌエットandタワー・ユーザー → CHICAGO
セプター・ユーザー → コテハンなし
荒らし → 同上

面倒ですが、このスレのローカルルールですので、よろしくお願いします。
94名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 02:45 ID:PIjosclz

何のためにそうするのか、いみふめー。
なんで、他人のコテハン使わなきゃいけないんだよ!
っていうか、勝手にルール作るなよ!
それとも、93そのものが荒らしか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 08:44 ID:Jy6q8dMF
>>93
あなた少なくともこのスレの>>1じゃないじゃん。どちら様?
前スレの1なのかな?このスレの1はわたす。
超マイナーコテハンだけどこのスレ建てたって一部で知られてるから
騙られると迷惑、やめてね。
黒子に徹してるので今はトリップ出しません。じゃあね〜
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 08:44 ID:ZsixtoBW
94はセプター使いか荒らしなんですね^^


97名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 10:48 ID:f2VjzcfN
1がひがんでいるみたいだから、

セプター・ユーザー → 1

にすればいいんじゃない?
これなら>>94,>>95も納得でしょう。
981:04/06/25 22:53 ID:DYPzjZBB
ひがんで悪いか!!^^
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:58 ID:knBcKCuf
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:04 ID:ZXW00iEW
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:22 ID:wE4Gp5zE
タワーの購入を考えていますが、スパイクの縦横の間隔を教えて
頂けませんでしょうか?お願いいたします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:40 ID:ezv6GdcU
>>101
前にも同じ質問があった気がするけど
縦17cm
横22cm
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:16 ID:4C3Rs3iH
>>102
既出でしたか、すみません。そして有難うございます。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 12:49 ID:QKJJFNOX
前スレであいさつの書き込みをしたセプ使いです。
接続機器は安物の、CEC CD3300+AMP3300。TAOCのスタンド+インシュの上に置いています。
意識してエージングしてこなかったせいなのか、5ヶ月目くらいでようやく本領が出てきました。

評価の高い音場表現は、壁全体から音が出てきるような雰囲気で納得です。いまどきの小型SPなら、
左右方向は当たり前だと思いますが、セプは上下方向もなかなかのもんです。奥行き方向は、
CD3300+AMP3300の能力を考えると、そんなに期待できませんが、平板で無いと言える程度には
広がっています。音場が軽くフッと広がる感じで、懸念していたアンプの力不足は杞憂だった
ようです。

ガッチリ固めた足回りと、情報量の多いMITのケーブルのおかげか、解像度は十分に高いです。音のエッジは
大人しいけど緩くはないので輪郭は明瞭。音の粒立ちは良いです。聴こえてくる音の数量や鮮明さは、
解像度が売りの機種と比べて遜色ないんじゃないでしょうか。

エージング中は低音域の反応の悪さに頭を抱えていましたが、嘘のように解消されました。締まった低音
ではないけど、軽くスムーズに出ています。低域を受け持つ楽器の音の輪郭も聞き取れます。
これもガッチリ固めた足回りのおかげでしょうか。

立体感の乏しさと、音像が薄っぺらいのは、アンプ力不足の不安的中となりそうです。視聴時間の80%は
BGMっぽく聴いているので、そういう面では聴き疲れがなくて良いですが、正対して聴くとクラは物足りない。
わたしのような緩い聴き方でもあと2ランクくらいアンプのグレードを上げた方がいいかも。ただし、
音のキャラまで変わってしまうので考えどころです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:04 ID:QKJJFNOX
>>104のつづき

音のキャラですが、購入時の試聴では、CDPもSPも落ち着いた音調でした。
柔らかい響きは気に入ったのですが、音像が緩くなりそうで心配でした。しかし、
前の書き込みの通り、なんとかクリアできました。でも、落ち着いたキャラ同士の
組み合わせだけに、現代的な雰囲気の音ではありません。控えめで大人しい音です。
良く言えば、部屋の空気に溶け込む音です。

足回りのせいか、評判の艶やかさは目立ちません。木のスタンドなら、もっとコクと
艶が出るかもしれません。わたしは、堅めの足回りで、音場をできるだけ伸びやかに
拡げたい派なので、このままのつもりです。

不満はありますが、それなりに調和してきたので、しばらくこれで聴いてみようか、
というところです。

以上
106GALA:04/06/29 19:00 ID:JkdPzo3s
>104*105
音が目に見えるようなレポですね。
わたしもSPケーブルはMITですが、解像度と定位はそれだけでも
かなり決まりますね。スタンドはたぶん、今の物のほうが、
木製よりも締りがあって好みに近いんじゃないか、と思います。
わたしもTowerのベースを大理石にしてから、中低域の締りが出ました。
奥行感と立体感はクラを聴くときには外せない部分ですが、
AMPとCDPを現状のままで行くとすると、あとはライン・ケーブルを
奥行間の出るものに変えるくらいですね。orto、トラペ、ecosse、PADなども
試してきましたが、いまは、ヤフオクで個人の方が製作しているGINGAという
RCAを使っています。音色ではecosseが気に入っていたのですが、
奥行感と立体感ではいまのものがいちばんでした。ま、これは、
ピンケーブルスレでも賛否両論あったので(音のほうではなく、もっぱら
構造がどうの、という否定論でしたが)、あまねくオススメはしませんが。

最近は、友人に勧められて買った中古のハーモネータの威力にはまっています。
オケの金管やシンバルの響き、violinやピアノのソロなど、デジタル臭さがなくなり、
Daliが生み出す音場に更にきれいな余韻が残ります。二重丸!
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:45 ID:VqWEmxXU
久し振りの書き込みです。
Towerを使ってますが、
この度「御影石(厚さ50mm)」を導入しまして、煮詰まってしまいました(ワラ
低音の緩さを解消しようと買ったのですが、今度は高音が荒れてしまった。
直接スパイクはマズイのでしょうかね?
”おかげ石スレ”でも「スパイクするくらいなら直置きの方がよい!」とか言ってますし、、、
GARA氏のように水晶でも使ってみますか。。
それとも、素直に木製ボードに替えるか?

そういう訳で一時休戦。。。押入れからスタンドとMenuet2出してきました(笑)
処分するつもりだったので、音出しチェックのつもりが聞き入ってしまった。
もともと低音がユルユルで評判?(その代わり中高音は最高)のアンプを
使っているのですが、下がそれほど出ないブックシェルフはベストマッチです。
いやー、メヌエットは、やっぱりいいかも。
Towerより癖が強いけど、そこが(・∀・)イイ!! 感じ。はまるなぁー
どっち処分しよ、困ったなぁ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 06:56 ID:6DU/m2Sx
GALAはいったいアクセサリーにいくら使ってんだ?んなのアンプ替えればすぐ解決だってのにw。アカムだろたしか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:44 ID:0+mdt90p
アンプも代えるつもりなのでは?
新しくしたら、教えてねGALAさん ~Д~
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:33 ID:4V9GvSGq
今の音に満足できていないようだな。
しかし、結局アンプを買い換えるのであれば、もっと早い段階で気が付くべきだったな。
それによって、ケーブルの選択なんかも変わるかもしれない。
あるいは、かえって今のアクセサリーを活かすことにこだわって、アンプが選びにくくなるかも。
まあ、よくある話だ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:37 ID:B7RxTS6N
111
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:17 ID:I0k1gIMN
うちのダリもいい音で鳴り始めましたが、どのオケを聴いてもウィーン・フィルか
ドレスデン国立管弦楽団のような音になるので困っています。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:30 ID:u1KvVtS2
まあ、下手にアンプを変更するより、電源を200Vラインから引いたほうが効果があるらしいがね。

で、同じくハーモネーター&レギュレーターを使っている者として言わせてもらうと、出来ればハーモネーターをもう1台用意して、片チャンネルずつモノラルで使うと、躍動感や立体感が全然違って聞こえるよ。
友人も持っているようなので、一度試してみれば如何。

ただ、ハーモネーターは解像度がかなり下がるので、一度はずして冷静に聞いてみたほうが・・・
あと、家の環境だとレギュレーターのほうが効果があったのだけど、GALA氏の家ではどうなの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:31 ID:Hu0X47s6
ユーフォニアにすれば?
115GALA:04/07/03 04:14 ID:uvCm5sLy
AMPを代えるのはまだ先です。
ケーブル類についても、TOWERの音場感に解像度と奥行定位を加える
以外のことは極力避けたつもりなので、当分代える予定なしです。
SPを代えればケーブルの見直しもありえるでしょうが、仮にAMPを代えてもたぶんそのまま。
レギュレータやハーモネータは機材を代えても使えますしね。

>113
ハーモネータ2台とは贅沢者!(笑。解像度とS/Nが若干低下するって話は、
以前から知っていたので、導入後に慎重に聴き比べましたが,
メリットのほうが大でしたね。レギュレータはたしかに音が安定して
芯が一本加わりました。音色と安定感とどちらをとるかで、
両者の効果の評価は違いますが、一応、5:5としておきます。
レギュレータ入れたついでに、RCAキャップを被せて壁コンのネジ止め部分に
セイシンのスペーサー(1組700円也!)をかませたら、S/Nがぐっと上がりましたよ。
ハーモネータのマイナス部分を補って余りある効果。オススメ。
200VはAMP代える前に施工予定してますw
――って、完全にすれ違いネタが続いてスマソ。

>112
音色的には、それがDALIの数少ない欠点かも。ただ、わたしの場合、
どのオケを聴いてもDALIというホールで聴いているって印象。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:49 ID:svqgI9cz
>>112
SPケーブルを銀線に変えれば、まるでベルリンフィルのように・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 05:28 ID:MxZa+UMC
ダリメヌエット2
3割り引き期待できるとですか?
ヒロシです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:16 ID:sKSrXNhJ
閑散としている原因は、やっぱり>>115のハーモネータでしょうか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:38 ID:2NvJfT/C
トリップだのコテハン縛りだのって逝ってるからじゃないの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:58 ID:1JV5+I00
え!俺のせいなの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:23 ID:2NvJfT/C
トリップはともかく、コテハン縛りはやめてほしいな。
ま、だれも追従していないけど。
>117
ダイナ新宿をググってみれ。
開封品未使用が安く出てるぞ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 17:05 ID:Gmrdui8H
>>117

3割引しているところは知らないけど
アキバのヤマギワ本店は
税込み102,800円で
ポイントバックで10%付くよ。

123名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 17:06 ID:Gmrdui8H
連続スマソ

>>122に付け足し
石丸電気もヤマギワ本店と同じだと思う。
124121:04/07/09 18:50 ID:2NvJfT/C
ダイナ新宿店、75000円(未開封品だったよ)
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:28 ID:VarM7ZA9
ひろしです。
皆さんありがとう。
メヌを一聴して気に入りましたとです。
なんか独特の音色でよかでした。
ひろしです。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:08 ID:1OgjBh0Z
ほしゅひゅーま
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 00:15 ID:bsKluUvE
Tower買いました。なんか、全体てきにイマイチかも、、
とりあえずエージングしてみます。ボーカルの定位が甘い気がする。
エージングで解決するかな?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 00:54 ID:AMb/8ejl
セッティング。とりあえず後左右に50cm以上の空間を確保。
天板をゆすって見てぐらぐらするようなら論外。
あとCDPの音場が悪いとどうやっても駄目。
ロイヤルシリーズは機器の音の違いを如実に描き出すので侮れない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:51 ID:z2wh8OiX
エージング中は、音場や音像の表現力はダメダメだし、音色も本来ではない。
これらについては、エージング終わるまでに短気を起こしてはいけません。
オレの場合、徐々に良くなるというのではなく、良くなったり悪くなったりで、
最終段階でも気が滅入るような音だった。でも、結局良くなったよ。エージング中は
買い換えたい衝動にも駆られたけど(笑)。

ただし、定位は一貫して良かった。セッティングの基本さえ外さなければ、以前
使っていた同軸ユニットのKEFと比べても遜色ないと思う。ただしオレのはセプター。
タワーは違うのかもしれない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:13 ID:bsKluUvE
>>128
>>129

了解しました。セッティング&エージングがんばってみます。
ただ、今日、アンプとプレイヤーを修理にだしてしまって、音がでませんですorz
131129:04/07/18 23:32 ID:m7QvPc2E
>>130
ほどほどの音量でクラを聴くのだったら、一通りの要件は充たしているSPだと
思います。優等生だし、そのわりに堅苦しさが無い。基本的な要素が物足りなく
感じたら、セッティングとかエージングの可能性が高いと思います。
プラスαが欲しくなったら別ですけど。
個人的には、「最高!!!」とは思わないけど、「これで十分じゃないの」と
思わせるだけの実力はあると思ってます。クラ限定ですけど。他は聴かないから、
コメントできません。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 13:06 ID:UWtvgE9o
半年前にMenuetRoyal2を購入したけどMenuetRoyalの方が柔らかく聴きやすいと思うのは気のせい?

それとも俺の老化かな・・・・。(´・ω・`)
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:12 ID:gN4QQ5cL
メヌかセプでサブウーハー追加している人いますか?
購入を考えているので、アドバイスがあったら下さい。
今のところ、無難にヤマハを考えてます。
ジャンルはクラです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:54 ID:bBUBEbVk
>>133
とりあえず、メヌかセプを単体で、買って聞いてみてはでうでしょうか?
それからでも遅くないのでは。答えになってないので、もっと詳しい人
おねがいします↓
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:11 ID:M2raMvK4
>>134
いえいえ、すでにセプターを使っているわけですが。。。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:19 ID:LElBa/gJ
個人的にはサブウーハーは必要なしと思います。
セッティングで充分な低音が出るし。
もし必要だとするならユーロビートとかでズンドコ響かせたい場合でしょう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 04:09 ID:M5J8FcRw
ロイヤルの低音は、メヌ70Hz、セプ60Hz、タワーで43Hz。
オケの基音をきっちり再生するためには、できれば30Hz、少なくとも40Hzは必要。
この基準では、タワーでもややもの足りないし、メヌやセプは絶対的に低域の
伸びが不足している。ブックシェルフの中でもかなり控えめな数値。
しかし、豊かな量感と落ち着いた高音(高音が伸びすぎると低域不足が強調されやすい)、
のおかげで、聴感上低域不足を感じさせない音に調教されている。

ポイントの置き方によって、低域不足を感じることはありうる。また、試聴でそのことに
気が付かない可能性は高い。
しかし、巧みに調教されたセプの音に、サブウーハーをうまくつなげるのは
容易ではないと思う。量感たっぷりでかつ軽く広がる低音にうまくつながるサブウーハー
を見つけるのは大変(おそらくAV用ではダメ)。また、低域は指向性が低いものの、
部屋の影響を強く受けるので、セッティングの難易度は高い。さらに、セプの
バスレフポートから出る低域とサブウーハーの低域のつなぎ目で位相が乱れやすく、
濁った低音になる危険が高い。

というわけで、セプを諦めるか、さもなくばより量感が出るセッティングにして、
低域不足を感じにくい鳴らし方にするのが吉。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 10:08 ID:j/8kH4S9
60Hz〜70Hzというと、低音不足で有名なEntryS並。
低音が出てるっぽいけど実は大して伸びていないセプとメヌは、集合住宅
居住者向けの戦略商品だろうか。
戦略商品だったら、もうちょっと安いか。戦略性の無い値付けだな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:56 ID:4ZGLB5eT
カタログデータだけで煽られてもねぇ。
と言いつつ保守。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 15:42 ID:ZKv/Sxxe
保守あげするね
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:45 ID:jDNlDzqL
そうだね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:40 ID:RF9VkAAA
上で、少しでてた、タワーのエージングですけど、エージング完了まで、何時間
ぐらいかかるんでしょうか?多分150〜200時使いましたが、途中でアンプ変えたり
したので、よくわからんのです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:38 ID:3ERLR7je
本領発揮というならば1〜2年はかかるね。
200時間は本当に入り口、とりあえずという感じ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:45 ID:jDNlDzqL
そろそろだと思うけど、私の場合、一日3〜4時間
コンスタントに鳴らし続けて3ヶ月くらいだったから、
300時間〜350時間くらいではなかろうか。
その間は、ほんとセッティングに苦労しました。
途中でアンプを代えれば、アンプになれる時間も必要かと思います。
艶が立った感じにまろやかさが加わってくればほぼ完了でしょう。
あと、私の場合SP間隔が広いので、定位もかなり変化しました。
初めのうちは、SPから直接出てる感じだったものが、その頃から
中央から周辺に向かって広がっていくような、いい感じになりました。
145142:04/08/08 18:35 ID:Q4NaThqo
>143
1〜2年ですか、先がながいですね。なにぶん飽きっぽい性格ですので、、、

>144
自分も最初はspから直接、音が聞こえて失敗したかな?と焦りました。
いまは真ん中からボーカルが聞こえてきました!いい感じです。

もうしばらく、セッティングも含めて様子をみていこうとおもいます。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:02 ID:mIWVQc7Y
5年間は音質が向上し続けますよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:10 ID:rzF4jqfk
みなさん、アンプは何をお使いで?

148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:20 ID:VNl82JWy
……まだ5年も使ったことある奴いないでしょ。w
ま、SPはあまり酷使せずに気長に付き合ってけば、ってことだろうけど。
ものによっては、気の抜けた音になるけどな。
>147
釣りじゃなければ、おしえて・あ・げ・る

149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:14 ID:fmoEig7D
便乗質問させて頂いてよろしいでしょうか。てかしちゃいますが。
RoyalScepter使いでamp探してます。価格帯とサイズとしては
ArcamFMJ A32
Musical FidelityA3.2
Unison ResearchUnico I
Audio AnaloguePuccini SE Re
Creek5350SE
ACCUPHASE E-212
Marantz PM-17SA ver.2
・・・あたりなのですが、これは聴いておけ!というのがありましたらご教示下さい。この中でもこれ以外でも。当然SP持参で試聴は致します。
一番の好物はヴァイオリンコンツェルトですが、Jazzも聴きます。
美音好きだと自覚してますが、コンツェルトのトゥッティが現状だと厳しい感じです・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:57 ID:LLmAvRUs
>>149
今何を使っていて、どこに不満があるのかもう少し具体的に書きなさいよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 03:30 ID:0r2aWNIp
TBSの日曜ドラマ「逃亡者」の主人公の自宅にメヌエットらしきSPが置いてある。
リビングの真ん中に置いてある棚の天辺に。あんなとこに置いたらせっかくのメヌエットがブツブツ・・・
そんだけ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:15 ID:nA/JQ6MR
トゥッティってなんだ?サッカー選手?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:16 ID:AXvyGXwh
ツマンネ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:51 ID:W0mSoPPS
トゥッティ【伊】=全部、全体の意。音楽用語としては、
オーケストラが全体で音を出すこと。
わかった?

>149
で、どうなのよ。150氏の指摘への答えは…。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:18 ID:nA/JQ6MR
>>152
ワロタw
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:21 ID:IDVuaZT+
>>152,>>155
おい、自演がミエミエだぞ。ワロタw
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:41 ID:UIR33Dtn
どこいっても未だにIDわかってない奴って結構いるな。
頭悪い奴の割合がどんどん増えてる気がする。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:30 ID:6QCitBl6
セプター使いです。
購入して約半年。今日初めてマジックモーメントとやらを体験したよ。
それもオケ物で。リアルな表現にどんどん引き込まれて、α波とか出まくった。
こうなると、脳に内蔵されたスーパートゥイーターとスーパーウーハーが
作動し始めて、ちっこいブックシェルフであることを忘れて、音楽に
聴き入ってしまった。
今日初めて「いい買い物した」と思った。我慢していてよかった。
それに、ようやくセッティングも落ち着きそう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:26 ID:JDPr0esF
タワー使ってるけど、何気に聴いてると「おっ!」て思う瞬間があるよね。
それがあるから「長い付き合いになりそう」とか「新しいの買っても売らずに
持っておこう!」とか思う。
こちらも半年になりますが購入直後と今では全然違う。
最低一月我慢して判断しないといけないね、そこからって感じ。

ヘリコン400聴いてきましたがロイヤルにはロイヤル、ヘリコンには
ヘリコンの魅力があると思いました(クオリティは別格ですが)。
ずーっとロイヤルでいくも良し、ヘリコンにアップするもよし。
作り方上手いんでしょうかね?!
160158:04/08/12 14:42 ID:sSXcosLB
>>159
うちは、鳴らすのが二日に一回くらいで、音量控えめなせいか、6ヶ月かかりました。
それまでは、こんな音が出ることを知らなかったです(ちょこちょことセッティングを
いじってたせいもあるでしょうが)。まだ変化するのかな?
うちのはよく言われる美音ではなく、リアルですね(モニター調ではない)。
アンプが安物なので、音の質感が低いだけかもしれませんけど。

それと、どのSPでも電源ONからしばらくしないと調子が出ませんが、その落差が
大きいような気がします。気軽に聴くつもりで買ったのに、使用30分〜1時間前に
電源を入れて、かつ鳴らし始めて45分間はウォーミングアップ、という気軽でない
使い方になっています。面倒だけど、違いを知ってしまうとどうしようもないです(笑)
161159:04/08/12 19:04 ID:5YoxkFMq
>>160
ほぼ毎日聴いていますが落ち着くまで1時間(3時間??)くらいかかります。
SPのせいかアンプのせいかは分かりませんね、前のSPでも同じ感じだったので
両方のせいかと考えてますw
良し悪し気にせず気楽に聴いていますよ「そのうち良くならぁ」みたいな感じでしょうか?

アンプで表情良く変わると思います(初心者なんで偉そうに言えませんが)。
店でラックスやアキュ、マッキンなんかに繋ぎましたが良く変わります。
そういう意味でも楽しいSPなのかもしれませんね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:32 ID:DYRRh/2o
>>161
SPとAMP両方でしょうね。AMPの電源を入れていきなり鳴らすより、暖機してから
鳴らした方がマシですから。

うちは、内振りで音像がピシッと出るように置いているせいかもしれませんが、
電源入れたばかりだと、暴れる高音と便秘気味の中音・低音で、かなりひいて
しまいます。

購入時の試聴の印象では、AMPによる変化が大きいですね。モニオあたりは、
音は変化するけどモニオはモニオという鳴り方でしたが、セプターは割りと
雰囲気が変わりました。だからと言って、相性が神経質ということでは
無さそうでしたが。
AMPをグレードアップするときは、漠然と相性の良いAMPを探すよりも、
好きな音をはっきりとイメージさせて物色した方が良さそうですね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:05 ID:ZPXPGLXs
狭い部屋に引っ越した都合で、箱の大きいハーベスHL5を売ってメヌエット2
を買いました。三ヶ月目ですが、サックスの音が細すぎで困ってます。
視聴して購入したのですが・・・サックスまでは聴かなかったです。
こんなものでしょうか?アコースティックギターやシンバルの音は美しい
のですが・・・ちなみにアンプはラックスマン570SXCDプレーヤーは
マランツのCD7です。誰かアドバイスお願いします。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:32 ID:pSQz+Zrk
そんなもんですよ。小さい箱だしあきらめるしかない。タワーにすると大分マシですよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:55 ID:ZPXPGLXs
やはり、そうですか。エージングでなんとか期待していたのですが・・・・
もっと小さくて安いオルトフォンが結構太い音だしてたので・・残念。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:28 ID:KUZBlRYR
箱の大きさの問題じゃないです。
スタンドはどんなの使ってますか?
167165:04/08/13 00:35 ID:8ihwIAe4
タオックの金属のスタンドです。品番は忘れましたが、 
支柱の前にもう一本重りが下がってるやつです。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:14 ID:bbj7bWNU
ウーハーがこなれて無いってことは?
低音ドカドカ鳴らしてみるとか。
バイワイヤだったら高側も試してみるとか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:04 ID:MFxQcNKm
こんにちわ。
私はB&Wの705を使っております。
よくB&Wと対比で述べられてる意見を目にするのですが、メヌエットの
音に大変興味が沸いております。(705と価格も同程度ですし)

得手不得手の無い、というか最近少し味気無いと感じているB&W以外の音を
余り知らないものですから、味付けの有るSPに興味があるのです。
試聴して気に入ったら、思い切って購入も検討しております。

ちなみにこのSP、アンプやCDPの「相性」っていうのは大きいのでしょうか?
現在ラックスマンのプリマメインにデノンのCDPで705を駆動しておりまして、
こちらの買い替えは検討しておりません。

皆さんの有意義な意見交換の場をお借りして申し訳ありません。

170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:23 ID:ug4obaza
>163
Harbethのようなアコースティック系に張りのあるSPと比べると、
そう思うでしょうね。しかし、メヌ2も決して細くいわけではなくて、
傾向としては音像よりも音場重視であるために、そのぶん芯がぼやけて感じるのでしょう。
ライヴスポットで目の前でテナーサックスがゴリゴリとうなりをあげる
熱気を伝えるというような音場の作り方じゃないです。
どちらかといえば、音響が整えられたスタジオとかコンサートホールとか、
そういったところで聴く音楽向きな音だと思います。
でも、ピアノ・トリオなんか聴くと、ピアノの音はもとより、
ハイハットの繊細さや、ベースのピッキングの音なんか、
なんともいえない実在感があります。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:35 ID:ug4obaza
>169
あくまで個人的な意見ですが、LUXMANとB&Wという組み合わせは、
両者のよいところを引き出していないと感じていました。
足りないところを補いあう、という意味でそういう組み合わせをしている人も
多いですよね。でも、私はオーディオの組み合わせは本来
両者の良いところを引き立てあうものというように考えています。
その意味で、LUXMANとメヌエットという組み合わせは、
両者の美点を引き出してくれると思います。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:03 ID:xAYdQz8+
>>163
好みの問題なのか、性能が正しく発揮されていないのかはっきり分からない。
もし、サックスらしく鳴ってくれない、ということだったらエージングか
セッティングだと思う。個々の楽器の音でチェックするよりも、空間情報が
豊かなソースで、演奏空間がきれいに再生されているかチェックした方がいいかも。
空間がそれらしく広がらなければ、エージングが終わってないと思う。

>>169
705とメヌだったら、得るものもあるけど、失うものもある。705の良さはそのままに、
程よく味付けが加わる、ということではない。世界が違います。試聴してくらさい。
好みは別にして、ラックスとかデノンとの相性は問題ないと思う。
173163:04/08/13 16:42 ID:4qOrX+Ji
親身なアドバイスとても感謝します。一日平均一時間で三ヶ月目なので
エージング不足かもしれませんね。確かにメヌエットはピアノやドラムの
ハイハットやタムの音はリアルで前にでてきます。
ただ170さんがおしゃってた目の前でテナーサックスがゴリゴリと
うなりをあげる音も、好きなことは確かです。そうなると現行品だとJBL
になるのでしょうかね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:03 ID:k299BcIQ
ゴリゴリとうなりをあげるサックスが好きなら、他の機器も方向性が違うような
気がする。音に影響の大きいSPから見直すのかな。
ただし、サックスの音が細いというのは、エージングとかセッティングだと思う。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:53 ID:UdsKA2Fy
>163さんへ
あきらめてはいけません。絶対に大丈夫です。
SPの持つ限界はありますが、もっとよい音だせます。
「ケーブルがどうのこうの」とこだわっている人の話を聞かないほうが良い。
私が実際SPを使ってすばらしい音にしてもらった証人です。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:12 ID:Dbg/xa3I
>>163
ラックス、デノンの型番は?
はっきり言ってメーカー名聞いただけであう何て言ってる香具師は唐四郎。
特にラックスは管球だの570だのS、f、fseそれぞれ傾向が違う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:27 ID:ITvACA23
メヌIIは良いSPだけど、ちょっと癖が強いよね。
その意味でセプターが貴重な存在だったのにアレを国内廃盤にしたのは痛いな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:53 ID:PD5ISPr/
>176
上に型番書いてあるヨ。
読まずに書いちゃ唐四郎といわれちゃうぜ。
179163:04/08/17 14:06 ID:2uLAJekr
>176
書き込みが長くなって、混乱させてしまったかもしれませんね。
あらためて書くと、アンプはラックスマン570xsです。
35w×2のA級アンプです。
CDプレーヤーはマランツのCD7です。
使ってから感じたのですが、このCDプレーヤーは
どちらかというとクラッシク向けで繊細ですが、太い音が
苦手な気がします。
デノンのS10シリーズあたりがジャズに向いてるでしょうかね。

180163:04/08/17 14:10 ID:2uLAJekr
失礼50w×2のA級アンプでした。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:18 ID:UdsKA2Fy
クラシック向け、ジャズ向け・・・・・。区別することおかしい。
本当に良い装置ならば、何でもジャンルを問わず良い音楽ならします。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:30 ID:HgdUUwlg
LUXMAN

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 13:24 ID:4qMsWMdv
L-500とL-509fじゃどっちがお薦めですか?両方とも中古で店頭にあるのですが。
L-500のシンプルなデザインにも惚れています。でもなんかボリウムの感触がコリコリ
して不自然ですね。

当方JAZZを主に聞きます。


421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 14:23 ID:UdsKA2Fy
そんなこと他人に聞くことおかしよ。
自分で商品見て決めなさい。(気持ちはわかるが)
答える人も超無責任である。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:21 ID:PD5ISPr/

よくある問答だが、趣旨が違うような…。
163はすでにLUXMANもMENUも持ってて「こんなもんでしょうか?」
ときいてる。(HARBETH/HL5と比べて)
184163:04/08/17 18:35 ID:x6RVRlye
>181
言葉の表現とは難しいですね。だだ予算が限られると、
漠然と「本当に良い装置を教えて下さい」というより
も具体的と思いました。私の好みの音という意味です。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:50 ID:+fo6ppbv
>>184
TAOCのスタンドって詳しく知らないんだけど、スピーカとスタンド天面の間は
どうしてます?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:14 ID:b+DP37XQ
>>181
完全に素人の脳内意見ですな。
187163:04/08/17 20:59 ID:fzTnZrUU
タオックのスタンドはもう生産終了ですがSST-50H
という製品で、天板とスピーカーの間は、黒檀ブロック
3点支持しています。ちなみにケーブルはベルデンの
赤と黒をねじってる奴(品番忘れました)です。
あと・・床はフローリング。部屋は約10畳です。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:05 ID:+fo6ppbv
>>187
スタンドとフローリングの間はどうなってます?
フローリングはコンクリに直でしょうか?それとも浮いてますか?

>>186
御意
189163:04/08/17 21:24 ID:fzTnZrUU
>188
木造なのでフローリングの下は合板だと思います。
スタンドと床は付属のインシュレーターのみです。
SPケーブルはバイワイヤにはせずに、上側に接続。
隣の部屋との境に置いているので、後ろは2m以上
開いていると思います。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:39 ID:PD5ISPr/
木造だとフローリングの下は細い梁がわたしてある空洞の可能性が高いね。
大理石かコーリアン・ボード履かせてみては?
あと、黒檀も怪しいかも。外して聴いてみましたか?
…というか、そもそもメヌ2とHL5はまったく別物だからなぁ。
191163:04/08/17 22:02 ID:U7tf3L3M
なるほど、セッティングも甘かったのでしょうね。
黒檀を使う前は、スピーカーに付属していた、透明な
小さな半円ゴムのインシュレーター(?)がシールに
なっていたので付いてましたが・・・高さも欲しくて
剥して捨ててしまいました。皆さんはあれを使用して
いますか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:02 ID:Dd3Ak+Vy
>>191
保管してるけど、使わないなぁ
193176:04/08/18 00:18 ID:Z8KUHS72
>>178
スマソ。>>163ではなく>>169だったよ。レス番間違えた。
194163:04/08/18 01:00 ID:tKBx0YkA
スタンドの上の処理はどうしてますか?
インシュレターとは思いますが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 08:57 ID:CIwkYxtN
>>189
お伺いした範囲では、スタンドとフローリングの間に一番の問題が
あるのではないか、と感じます。

私はロイヤルタワーでやはり床フローリングですが、フローリングの
上に20Kgくらいあるオーディオベースを敷いて、タワーのオリジナル
のスパイクを金具ごと外して、金属系の丸板状のインシュレータで
3点支持にしています。サックスの力強さや、低音の輪郭(みたいな
もの)についてはとりあえず不満はありません(そりゃJBLとかに比べ
れば弱いだろうけど)。

まずはオーディオベースの導入と、黒檀の見直しを考えられては如何
でしょう?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 09:32 ID:ey406Djv
逆のほうがが良い場合があるよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:52 ID:hPLOe2O7
というか、そんなに手間かけなくても、それなりには鳴るよ。
>>195のアドバイスの当否は別にして、163の悩みに相応しい回答とは思えない。
>>195のようなことは、それなりに鳴らしている香具師が、さらに質を上げたい
ときに取り組むことでしょう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:11 ID:AGGRTJx5
Towerユーザーですが、163君はちょっとSPの選択間違ったのかな。
170と174あたりで、結論は出てる気がするけどね。

それよりも、俺の悩みも聞いてくれ。
最近、アンプを変えたんだが、中域がすこし暴れ気味なんだ。
手持ちのインシュ組み替えたりいろいろやってるんだが、
どれも一長一短で、試行錯誤している。
ま、それも楽しいわけだが…。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:51 ID:TfoSrczM
家庭内暴力はいかんよ、カンケイナイカ
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:59 ID:LreUIFsS

::::::::::::::::::::\       ,、--──┬──--、,    /::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::i,、--、, ,、-'":::::::::::::::::::::|.|::::::::::::::::::::゙'-、f⌒ヽ:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::f   /::::::::::::::::::::::::::;;;;| |;;;:::::::::::::::::::::::::::Y⌒);;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::/ ̄f´ ̄>:::::::::::::::::::::::,、-'"    ̄ ゙̄'-、,:::::::::::X^
:::::::/   ヽ_/:::::::::::::,、-'"            ゙'-、,::::::l
,、-'      l:::::::::/   ==、            \;l
        .l:::::::::|  ッ彡三ミッ             | _
        l:::::::::ノ  シ     ミッ    ,ッ彡|||ミッ、_ .l  ゙' 、
      /⌒\/     ,、--、,        ̄ ̄ ̄   ヽ/  |
      / ,-、 f   /  ・ \    /,、---。-_、  ヽ  ./
     / l l l     ̄ ̄二 ̄~ /⌒゙'、 ̄ ̄ ̄ :::::::::::: l/
     \ ヽヽl  :::::::::::::      ! / r !     ヽ、   l
       \_l      \__/⌒'----'"^ヽ_,/./    l
   /⌒ヽ   l         l ̄ll────┤        l
    |⌒l l    l         l  lヽ___,イ l       l
-┬-| ̄  |   ヽ         l  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::l l      ノ
___二|   |    ヽ         l  .l::::::::::::::::ヽl .l     /   <もぐもぐ200げつ
    |   |⌒Y'二 ̄へ       l  l^'-、;;;;;;;;;;;;l  l ,、-'"
    |   |  |  i | | ゙'-、 ,   l  .l_____|  .l
         !  |  \  ゙ '''''''!、___     }
  \_  ヽ-    |   \  -'"\ \   ゙̄''''''''
            .|    .\   ヽ  i

201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:32 ID:5N8K4aaf
>>198
エナコムできまり
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:33 ID:5N8K4aaf
あとインシュに和紙を使ってみて
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:47 ID:AGGRTJx5
>201,202
thanks.
和紙ってのは、あまりきかないけど、どうやって使うの?
ケーブル自作用のかなり質の高い和紙があるけど。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:52 ID:4VECCXUC
CDPやアンプの下に敷く
きつさを押さえ音場がしっとりと静かになる
オケ向き
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:11 ID:AGGRTJx5
なるほど、家に帰ったらさっそく試してみます(まだ仕事中)。

それから、上のほうで書いてたメヌ2付属の半円形インシュって、
クリアボンパンのことかな。それだったらかなり効くよ。
お蔵入りしたままの人は使ってみるといいかも。
インシュスレも参照のこと。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1071379656/
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:58 ID:FT7ovodl
クリアバンポンでもいいけど、俺は厚みが気になるので
セメダインのレアタック使ってる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:23 ID:s4nvC0yl
>204
和紙しきましたよ。なるほど効くもんですね。
電線に効くのはわかるけど、AMPの下でも効くとは…。
パワーとプリの下に敷いたけど、プリのほうが効果大ですね。
何で和紙にこんな制振効果あるのか、と音楽聴きながら小一時間…。
よく分からんかった。
あと、オケ向きとあるけど、うちの場合オケよりも室内楽に効いたな。
ほぼ問題解消。
thanks!
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:46 ID:j6XfaEJS
すいません、ちょっと教えてください。
Towerの設置についてなんですが‥
左右SPの間は、どの位空ければ良いものなんでしょうか?

また、Towerの場合左右のSPを平行に向けておけば良いという書き込みを
見かけたような気がするんですが本当なんでしょうか?

初歩の初歩ですいませんが、お願いします。
209初心者:04/08/27 00:26 ID:OY4jHK0u
同じくタワー使ってるものです。色々動かしてみましたがコレに落ち着きました。

条件としてはSP間にラックとブラウン管テレビがあります、この前面より20センチ
前に出し、少々内振りしています。
SP間は150センチ弱、聴く位置はSP間を結ぶ線から170センチです。

部屋が狭くラックの大きさのせいもありコレが理想とは思いませんが個人的に
気に入っています。アンプやプレイヤー、その他の条件により違うと思います。

自分なりの理想を求めて悪戦苦闘してみるのも手ではないでしょうか?
そのほうが自信もって楽しめると思いますよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 01:06 ID:eYyCs4SW
SPを平行にってのは、内にふらないってことなのかな?
おいらのとこではケーブルの種類によって丁度よいふり角度違いましたよ。
とりあえず試してみるのが吉。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:35 ID:AVgHbB6V
仮にメーカーが正面向きの設置を推奨していたとしても、いろいろ試してみる
べきです。
単体のSPで実験すれば分かると思いますが、いくら指向性が広くても、角度が
変わると聴こえ方は変化します。
特に、リスニングポイントがSPに近い人や、控えめな音量で聴く人には重要だと
思います。盲目的に正面向きに設置すると、音像が緩くなったり、キレが無く
なります。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:05 ID:97WuoiPu
メヌのボーカルって駄目駄目だね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:50 ID:C/o/FMsp
>>212
黄身の言うとおりだ。素晴らしい耳をしているね。
よく分かったから、他所で遊んでおいで。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:06 ID:Pm1z/fga
>>213
マンセーうざい
ひとそれぞれだぜ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:31 ID:tCpTNdc8
>>214
黄身の言うとおりだ。素晴らしい識見だね。
よく分かったから、他所で遊んでおいで。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:01 ID:37+26/SK
>>215
黄身の言うとおりだ。素晴らしい識見だね。
よく分かったから、他所で遊んでおいで。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:11 ID:dqoRj/RC
>>212
人それぞれであるのはじゅうぶん認めたうえで、
どこがダメダメであるか、教えてクレ。
このスレで、ボーカル駄目駄目といったのは、たぶん
君が初めてだからさ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:10 ID:NbG+yGwN
俺はボーカルが駄目ってレスした本人じゃないけど
メヌのボーカルが駄目だって言う意見は少しだけ理解できる
ボーカル帯域の聴き易さ、表情の豊かさ、ノリの良さ、タメ・・・といった点ではメヌは実に素晴らしい
あのクラス、あのサイズでは最上級だろう
ただボーカルの透明度、密度、安定度といった項目では重量級のスピーカーには敵わない
いわゆるオーディオ的な聴き方に傾倒して聴くと上記のような点が目に付いてくるのだ
ただそれでもあのサイズあの価格では最強の部類だと思うし
バランスのよさこそが身上のメヌエットならば、そんな些細な事は気にならないのが普通だろう

でもメヌエットのボーカルが駄目だって言い切るには
それなりの使いこなしをしてからの方がいい
ボーカルが五月蝿く、潤いが感じられないのは実はCDPの所為だったり
音場がモヤモヤしてボーカルが引っ込んで聴こえるのはアンプの所為だったりもする
ポン置きでもそれなりに鳴るといわれているメヌエットだが
追い込めば追い込んだだけ答えてくれる懐の深さもまたメヌエットなのだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:41 ID:uflT/UyL
重量級のスピーカーが何のつもりかは分からないが、上位機種と比べてダメとか言うのは
暴論というか無意味だよね。当たり前のことだから。
他との比較ではなく、単体で聴いて物足りなければダメだし、楽しむことができたら
合格でしょ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:39 ID:8CgqIuQW
あんた噛みつきすぎ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:20 ID:6/8kFq5O
本家新スレ。オメ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:31 ID:gmYzkhn2
ごめん。
最近嫌なことばかりで、気持ちがすさんでいた。。。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:51 ID:YQqAren4
俺もメヌエットだったけど、やっぱり五月蝿くて売っちゃった。
タワーとエビデンスとグランド聞いてエビデンスにした。タワーより余裕がありグランドより柔らかい。
メヌエット駄目なようならタワー聞いてみる事をおすすめしたい。
小さいスピーカーじゃなきゃ駄目なら。。。。あきらめるしかない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 04:04 ID:u7MJUwfl
セプターは全然うるさくないな。
余裕を感じるほどでもないが。
普通にこなしてますって感じ。
もう取り扱いは停止しているけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:50 ID:0qsH2Qzd
なんかネタ、ないのかねぇ。
うちはすっかりセッティングも落ち着いちゃったしなぁ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:00 ID:aHvvvnLd
前スレでお世話になったメヌ2ユーザーです。
エージングが進み見違えるように良い音を出してくれてます。が、
ロックやポップスでベース開放弦がちとツライようにおもいます。
タワーへの買い換えは金銭的にもしんどいし、やすいサブウーファを試してみようかと検討してます。
SWとメヌ2を組み合わせている方おられましたら、低音のつながりを中心に体験談等をお話しいただけるとうれしいです。

つっこみを予想して設置状況を晒しますです。
スタンドはWAKATSUKIの木製スタンドに
硬質ゴムインシュ(直径35mm)三点支持です。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:57 ID:zQmuxC0G
サブウーファは使わないほうがいいと以前だれかが書いてたような…。
ロック、ポップスの低弦の力強さと、中高域の艶と音場の豊かさを
両立させるのは難しいとおもうな。前者を優先すれば、SP選びから
DALIは外れると思うし、それは、Towerとそれと同程度の大きさの
ほかのSPとの比較にもいえると思う。
でも、それをわかって訊いてるんだよね。
ただ、SW入れるとせっかくのバランスを崩してしまうかも。
試しに、ゴムインシュやめて(低音が締りがなくなりがちだから)、
金属系や水晶などを使ってみると低音に締りが出ることが多いので、
力感は出なくても、相対的にエネルギー感が強くなるような気がします。
Towerユーザーなので、それ以上はいえないけど。
だれか、メヌ2で>>226さんの希望に近い効果のでるインシュとか
使ってる人がいればいいけどね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:50:44 ID:Cb3lkHyg
>>226
俺もインシュ替えれば効果あると思う。
俺は最初メヌにソルボセインを使ってたんだが、
ためしにハンズとかで売ってる黒檀ブロックに替えたら、多少ましになった。
金属のものならもっと違いがはっきり出るかもね。
純正のインシュってどうなんだろう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:44:01 ID:GVk/95iW
タワーは糞。メヌの方がバランスがよい。
でもボーカルは駄目。リアリティにかけ過剰演出。嘘、大袈裟、まぎらわしいJARO日本広告審査機構て感じ。
クラ専用MSなので素人にはお勧めできない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:50:32 ID:s7ESMBEO
>>226
別のSPにSWを組み合わせて失敗したことがある。その経験をもとに。

メヌ2の低域は70Hzまで。聴く音楽にもよるが、楽器の基音は35〜40Hzあたり
まであるから、SWで基音を相当程度カバーすることになる。それと、低音でも50Hzくらい
まではけっこう指向性がある。さらに、バスレフの低音は位相が乱れがちらしくて、
それにSWが被ると、音が濁って聴こえやすいそうだ。
というわけで、メヌ2とSWの音のつながりにはかなり配慮が必要と思われる。
当然、SWの定在波対策も必要。
留意点として思いつくのはこんくらい。

オレの場合は、低音が豊かになったものの、全体的に音が濁った感じになって、
音場感が後退したように感じたので、結局SWを撤去してしまった。
使いこなせなかった(笑)
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 05:45:51 ID:7EPCaZW3
>>229
糞で悪かったな。おれだってMS買えれば買ってるわ!
ったく、DALI同士でけなすのはご法度という共通理解だけは守れや。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:12:03 ID:RSZmUXyd
229はDALIを使ってない香具師だろ
少なくともDALIの音が気に入ってる俺らにとっては同じ価格ではライバルが見当たらないわけで・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:53:58 ID:Seo5G8An
>>226です。
 レスくださったみなさん、ありがとう!
>>227さん
>>228さん
 ゴムインシュ以外も試してみます。とりあえず黒檀ブロックかなぁ?
>>230さん
 そうでしたか。。やはり難しいみたいですね。
カタログではSWのクロスオーバーは50Hz以上で連続可変(調節可)とあったのですが、実際にはいろいろ問題があるんですね。
>>232さん
 ライバルが見当たらない・・・
そうなんですよね。視聴環境が良い店自体すくないから好みの音を出すスピカってなかなか他に見つかりませんね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:04:54 ID:RKFwI/R0
今日店に行くとマランツのフラグシップSC7とMA9がおいてヘリコン鳴らしてました。
「おー、すげーなぁ、アンプ違うとこんなになるのかぁ〜。」と感動してしましました。
だーれもいなかったのでタワーでも試してみました。これはこれでいいなぁ、という
感じでしたが「タワー(ロイヤル)にしか無い魅力もあるな」とも感じました。

ド級のアンプで鳴らしてみて今使ってるタワーの魅力を実感してまいました。
音楽を楽しむという点でみたらロイヤルもヘリコンも違う意味で魅力があると
思えたなかな貴重な体験・・・。今まで貧乏人のひがみみたいな感じでタワー
も良いんだと思ってた感じもありましたが、十分魅力があると感じました。
まあ、濃いというか妙に中域が浮いた音が好きなだけかもしれませんが(苦笑)。
235マンマミーヤ ◆MkmIMDlWVg :04/09/16 08:06:18 ID:24XWEKbz
僕はタワーを見るたびになぜか、まわし蹴りしたくなるのです。
あの、もわついた低域が僕の闘争心に火をつけるのです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:44:25 ID:KyNVHbfD
ヘリコンをラックスでならしているが、きれいな音しているけど、物足りない。
どうしてやろうかと思案中。ケブル交換するつもりなし(やってみたが問題外)。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 11:29:13 ID:z5KrnvgY
スレ違い
本スレに逝け
そして氏ね
238234:04/09/16 12:33:13 ID:Ccf8R8qy
まあ、好みは人それぞれなんで・・・。
将来聴く曲のジャンルが違ってくれば
不満点もでるでしょうが現状では満足
ですよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:45:05 ID:24XWEKbz
おまえ話まとめて勝手に総括してんじゃねぇよタコ
この優等生気取りが。
240:04/09/16 18:53:47 ID:Rkk4IneN
こういう煽り大好き
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:34:21 ID:ucIR/RAm
ロイヤルシ尻ーズの音で満足してる人は
実際のコンサートホールで音楽を聴いてみた方がいいと思う。
あんなにカマボコ特性じゃないからw
実際の音は、上も下も、もっと伸びてるからw
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:13:07 ID:oxYoDKRz
ロイヤルの音はS席の音に近いけど
243マンマミーヤ ◆MkmIMDlWVg :04/09/18 22:53:16 ID:Xj99kVGd
おまえんとこの地元の年に一回開かれる公民館の話を今、してないんだからカエレ
体育座りして何がS席だよ。床が冷たくてけつが痛いからS席だと座布団ついてくるんだったよなオマエんとこは。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:03:13 ID:LT47DJsj
DENONに踊らされて、こんなの買ってるのって超恥ずかしい!
245名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/19 04:34:18 ID:UG3kR7Al
>>241
私は2週に一度はクラシックのコンサートに行きますが、
Rotalの価格帯で、よりコンサート会場に近いというSPとは
例えばどんなものでしょうか?
昨日、秋葉原でDALI GEANDじっくり聴いてきましたが、音色はほとんど
Towerと同じ。もちろん音圧や低音の重厚さはかなうはずもないけどね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 10:59:57 ID:VXwZjCwV
どうでもいいじゃん。
世の中にコンサートホールと同じ音がするSPなんて2chではありえないわけだし。
オデオはそこから出発するわけで。
>>241は初心者がやりがちな煽りだよね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 11:41:02 ID:DLK/nSnu
このたび脱初心者を目論むべく,
BOSEの55ワーからTOWERに乗り換えようと
考えています。
といっても,55ワーに不満があるわけではないのですが。
クラシック以外は何でも聴き,
ドラムとベースの迫力を重視します。
55ワーはその辺の要求によくこたえてくれてるとおもてますが,
ここのカキコで判断するに,

@低音の迫力はさらに増すのでセッティングを工夫する。

A高域も伸び,55ワーでは味わえない世界が楽しめる。

B堂々とピュア版の住人を名のれる(w

ということでよろしいでしょうか。
偉大なる先達の皆様ご教示ください!!



248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:31:33 ID:VELbvOiu
>247
不満もないのに安物ころころ買い替えるより
金貯めて本物を買ったら
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:25:08 ID:mCiArYOf
コンサートホールと楽団を買えってことか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:08:08 ID:VELbvOiu
>249
あんたは安物のホールと楽団をころころ買い替えてるのか
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:24:09 ID:3OFZueT8
>>247
クラシック聴かないならB&WとかPMCとかJBLとかモニオとかそーいうのにした方が・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:01:27 ID:j+YdrMSD
>>251
同意。Towerはクラ専だと思う。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:32:19 ID:lTIQV3y+
同じ価格帯で可能性あるのって705や4312くらいじゃないの
254247:04/09/20 16:06:06 ID:dFpu+zZi
みなさんレスありがとうございます。
値段よりもサイズやルックスでどうかなと思い質問してみました。
何せ部屋が狭いもんで,
奥行き30センチはきついんです。
>>251さんの示してくれたあたりで考え直したいとオモイマス。
通りすがりの者に優しくしてくれてありがとう。
良スレですね。

255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:37:50 ID:JVb78d+e
つーかメーカーなんて腐るほどあんだから試聴しろよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:36:54 ID:XuxRjHvi
なんで、このスレはフォントが太字になってるんだろう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:47:06 ID:ZGDrr+0J
Jane使ってるけど太字じゃないよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:29:54 ID:Wifyp11l
皆さんこんにちわ。
相変わらずお元気のようでなによりです。
僕も相変わらずタワーを背にすると裏拳かましたくなります。
あのゆるい低域と脚色タプーリの気持ち悪い偽善者のような不自然ぶりに僕の闘争本能に火がつきます。
皆さんは我慢強いですよね。M体質なのかな?
それともやはりS席で聴いてるような錯覚に陥るような薬でもやっているのでしょうか?興味深いですよね。
僕はデパート屋上のオーレンジャーの最前列しか体験したことないのでコメントは避けます。
というわけでロイヤルミルクティーについて語りましょう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:39:13 ID:yI0F343n
書き込みがピッタリ止っちゃったね。
皆さんは多分音楽に集中してるんでしょう。DALIに巡り合えた人は幸せですよ。
ところでロイヤルシリーズはどちらかと言えばマッタリとして聴きやすい音なんですけど
意外と機器の音質の違いを正確に出してきたりしますよね。
だから使いこなし次第ではかなり音の差も出てくると思います。
それと組み合わせる機器との相性もかなりあると個人的には思う。
ロイヤルはポン置きでも御機嫌な音が出てくるけど、追い込めば底無しのポテンシャルを秘めている様な気がします。
鳴らす人次第で如何様な音でも出てくるかと・・・まぁここら辺は既出ですよね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:47:44 ID:tV20U5Ni
素人なんですが
このスピーカーの購入を考えてるんですが
インピーダンスが4Ωですよね
使ってるアンプが6Ωなんでやめたほうがいいのでしょうか
また、高級なアンプほど低いインピーダンスに対応してるってことなんでしょうか
vrs7100っていう安いアンプつかってます
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 03:36:21 ID:YW7IHgPY
>>260
ttp://whitewindy.at.infoseek.co.jp/vrs7100/vrs7100.html
私はデジタルアンプは聴いたことないから何ともいえないけど、
こんな感想があるところをみると、Daliでも行けそうだね。
インピーダンスの問題は、さほど大きな問題はないとおもう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:17:17 ID:jRJIS6v1
DALIは音場が広くていいですわ。
常にスピカの真正面にいなくてもマターリ楽しい。
追い込む楽しさもあるしさ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 03:25:50 ID:K4oASfVf
test
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:05:18 ID:LcAO9s3G
>>260
ヤマハax2300とtowarだけど問題ないよ。
当方スピーカAB出力、バイワワイヤで鳴らしてる。
気持ち良く・・・・・・は鳴ってないけど。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:13:54 ID:jyuUwTys
>>262
そうそう、それをリスニングポイントにコンパクトな音像を決める
作業がまた面白い。それでも、音場そのものは充分広いしね。
266paco:04/10/03 12:23:31 ID:T5tqsXlg
towerを聞きました。弦楽器やボーカルがとてもきれいですね。中音域のきれいさは
昔のタンノイを思い出しました。オペラなど大編成が好みなので、
B&W 704あたりとまよっていますが、傾向的にどうなのでしょうか?
皆様のコメントを聞かせて頂ければ幸いです。
アンプはアキュフェーズです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:59:53 ID:cEFXvi6t
>>266
視聴して気にいった方を買うべき。
どっちも独特の音だし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 04:46:52 ID:P4+BqX4c
267氏のレスに加えていえば、
B&Wのほうがジャンルを選ばないとはいえると思うな。
DALIの音はアコースティック系以外だと、チト物足りない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:19:55 ID:8V7QLVOA
704買うくらいなら703買った方が良い。
つうかBWはN80*からだな。コスパ悪い。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:11:38 ID:7FUwHzNJ
DALI最高
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:58:25 ID:bC9Xdi2O
コスパ言う香具師頭悪そうだよなwww
なんつうか田舎から上京してきた香具師が使いたがる感じ。
それも、さも自信ありげに恥じることなく。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:58:05 ID:4OlnNVT8
そうイジメるなよ田舎者を。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:39:47 ID:7k4vsJg/
>>271はコスパ悪そうw
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:34:20 ID:Z8uo8Dqv
ウイーンアコとの比較、どなたかお願いします!
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 04:07:44 ID:aQT8S3zi
towerとt-2を比較したことがある。
t-2の方が低音が出る。
towerの方が高音が綺麗。
以上。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:53:17 ID:f/FL8K0C
やはりB&Wとダリは全く方向がちゃうから実際に聴くべきでしょうね。
以前に安ものB&W使ってましたがジャンル選ばずというかんじでした、
逆に言うとどれも癖無く鳴らしてくれるのでコレを売りが無いと感じる
ようになると一気に冷めます、そうすると粗しか見えなくなり・・・。

そこでタワーを購入しました、スケール感や分解能は敵わないのですが
良く言われるように「独特の中域表現」に心うたれたからです。
なにか売り(個性)のあるものは気に入れば長く付き合えると思います。

実際に聴いてみてロイヤルシリーズ独特?の音色に引かれるものがあれば
買いではないでしょうか、B&Wのスッキリした万能性に引かれロイヤル
の分解能の低さ?空間表現の低さ?ばかりが目立つようなならB&Wでは
ないでしょうか。

前レスでもかいてますが個人的にはN80◯からがB&Wだと自分も思います、
安物B&Wから安モノダリに浮気しましたが、N80◯より上は未だに気にな
ります。
たとえ将来勝手もタワーは手放しません、コイツのキャラは気に入っています、
いいスピーカーですよ。

長レスすんません。
277paco:04/10/07 23:11:16 ID:0wzu2sPi
皆様、ありがとうございます!(まとめレスでごめんなさい)
確かに、B&Wはあの特徴あるツイータしかり、N80xからが本当のB&Wかもしれないと
思いました。そういえば海外のメーカも最近は安いスピーカを結構だしているので、
昔とはだいぶ状況が変わってきたように思います。

お店で聞いてきたら、またインプレションをアップしますね。
それでは。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:22:13 ID:h6VmvCK7
>>274
DALIのほうが中域に厚みがありますね。
ウィンアコは高域がやや細身・繊細で、それが気に入るかどうかが
どちらのSPを選ぶかの違いになると思います。
低域はウィンアコのほうがゆったりと出ますね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:02:15 ID:WvpsLIcv
DALI、ソナス、アクースティックラボ、ウィンアコは
「美音系スピーカー」として定着しつつあるな。
(音の好き好きはあろうが)
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:47:53 ID:9YEgCAb0
おれもそう思うが、メヌエット買った人は後悔する事が多いように思える。
あの大きさで期待しちゃだめって最初から分かってる人ならいいがな。
少なくともメインで使おうという人はメヌエット選んじゃ駄目。
貧乏だからっていう理由でも結局後悔して別のスピーカーに買い直すなど、結局高くつく。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:58:40 ID:6N7URw0m
タワーはメヌ以下だからあんなちっこいトールボーイに期待しちゃあ駄目。
ダリはヘリコンからだから。安価で雰囲気を味わうぶんにはいいね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:46:49 ID:rVZxXSul
>ダリはヘリコンからだから

ロイヤルシリーズのスレでわざわざ言う馬鹿。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:07:02 ID:hV5CFIKY
>>280
ダリといえばヘリコンと思い込んでるね。
グランド聴けば、ロイヤルの路線がそれを継承しているくらい
普通の耳ならわかるはずだが。
ま、MSになるとその中間点に落ち着いてる感じだが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:11:36 ID:hV5CFIKY
スマン、
×280
○281
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:40:28 ID:goLRflM4
>>280
メヌはちゃんと鳴らすには経験とテクニックが要るよ
中級者以上向きだと思う、アンプやCDプレーヤーもかなり選ぶし・・・
(この理由はメヌが接続される機器やケーブルの音の違いを如実に出してくるため)

初めは16〜20cmぐらいのウーハー搭載のスピーカーを使ったほうが簡単にバランスが採れると思う
俺は長年30〜32cmウーハーの3ウェイや20cmダブルウーハーのスピーカーばかり使っていたが
今ではメヌエットがメインスピーカー
6畳の部屋で鳴らすならメヌエットの方が良い音で鳴ってくれる
目いっぱい仕事をこなしてくれている様な鳴りっぷりは気持ちいいの一言
ヘリコン400を200万のセパで鳴らしてもらったが俺のメヌエットの方が良い音で鳴っていると思った
(具体的には音場の自然さと音像の存在感、中域の表情の豊かさ、楽しさで勝っていた)

ダリはヘリコンからだと言う人もいるが
果たしてピュア板で何パーセントの人がメヌやタワーのポテンシャルを引き出せるのだろうか?
間違いなく50%は切るだろう
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:51:41 ID:Ddhjg8qy
285さん。自分はメヌエットU使ってます。
285さんのはメヌエットTの方ですか?
たしか前の型はウーハーが1cm大きいので・・・
以前のタイプとは音のバランスが違うのでしょうかね?
それと、自分も半年のエージングで最近いい音に
なって来ましたが、音色は大好きなのに、やはり
低音やスケール感が欲しくて・・・
タワーへ買いかえるか、はたまた2台並べるべきか
迷ってます。285さんのアンプやCDP等の機器と
セッティングについて良ければ教えてください。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:21:46 ID:Vz0ZMWgk
ベーダブの80Xからと言うのは問題ないがヘリコンからだと言うのは耐えられないのですね。
意図的に真似した文書いてみたのだが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:55:51 ID:Eq+yHidd
>286さんよ
迷わずヘリコンだよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:21:58 ID:qUWxMOM3
>低音やスケール感が欲しくて・・・

うん、これは自分も悩んだ、当時、部屋はかなり防音が良くてガッチリしていた

先ずセッティング・・・背後の壁との距離、床との距離を調整→音場縮小、特定の帯域でボン付きが目立つので却下
次はスーパーウーハー・・・確かに簡単にレンジも量感もアップする、でもその分バランスが悪いと言うか、高域の伸びに不満が出た
ケーブルで高域強化も、相対的に中域が弱く聴こえるので却下
TAOCのスタンド・・・これは期待以上、木質感は減少したが解像度、透明度、レンジ、音場、全てが向上、膨らみ感が減少した分はケーブルで補正した

でも引越しで部屋が変わったらまるで駄目になった、一からやり直しだ
ケーブル、セット距離の変更、吸音ボード・・・駄目だ、全然駄目だ・・・
ひょっとしてフローリングが鳴いているのでは?と思いTAOCのボードを導入・・・
これは凄い、スタンドの時と違って悪くなったところがない、良い事だらけだ
システムの価格が3倍に上がったのでは?と言うくらい音質が向上
TAOCはペアで使ってこそだと思った、これは一生もの

自分のシステムは安物だけど、アンプ、CD、スピーカーが互いに補完し合う関係になっていて、この内どれかを変更しても
バランスが取れなくなってしまうほどスペシャルな組み合わせになっている(全てディスコン、SPケーブルもディスコン)
これは下手な鉄砲も・・方式で色々な機器を実際に組み合わせて得たもの
他にも小技は沢山ある(不思議グッズとかw、これもディスコン)
取り合えず、スケール感をアップするアイテムを紹介しておく(古いものしか知らないのはご愛嬌)

PINケーブル=モニターPC PC-082、スペース&タイム Prism33
SPケーブル=アクロテック6N-4020、6N-S1000、モニターPC コブラ6S
インシュレーター=テクニカ AT6099、ブチルゴム自作
ラック=ワカツキ
TAOCのスタンド&ボード
電源タップ=オヤイデOCB-1
それから機器の極性は間違えないこと
デジタル系とアナログ形は別コンセントから取ること、アンプは壁コン直とすること
小型スピーカーがスケール感を演出するのに欠かせないのは中域の情報量、締めすぎないこと
CDPはデノンの1650SRが良いと思う
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:23:38 ID:qUWxMOM3
>>286
ウーハーは表記が変わっただけで口径は同じはずだよ(P11RCだと思うけど多少の仕様変更はあるかも)
店頭で聴く限りバランスはメヌエット、メヌエットロイヤル、ロイヤルメヌエット IIどれも一緒
解像度や透明度は新型の方が良さそうだけど、メヌエットは小型らしからぬバランスの良さが売りだからね
ただ新型はバイワイヤ対応で使いこなしの幅が広がっているところがミソ
テクのある人なら
好みの音質に持って行きやすいんじゃないかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:37:45 ID:qUWxMOM3
セッティングは水準器を使って完全に平衡を求める、ガタツキは禁物
左右のスピーカーのセンターでの距離は最大でも1.5mでやや内振り
ツイーターは耳の高さかやや上
左右には50cmのスペース
スピーカーのリアバッフルと背後の壁との距離は55cmぐらい
スピーカーケーブルは1.9m(w
SPケーブルはアクロテック1050(レンジと細やかさ重視、1051は×)
PINコードはモニターPC PC-082
解像度が欲しい時はオーディオクラフトMX


長文スマソ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:08:15 ID:stbuJPd/
289=291は腕自慢をしたいようだが、こればっかりは自己評価だからね。
いくら煮詰めても、メヌから70Hzより低い低音は出ないからね。
286がメヌの低音を引き出せていないのか、メヌでは対応できない音を
求めているのかによるんじゃないの?スケール感はセッティング等で何とか
できるけど、最低域が必要なジャンルだったら限界はある。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:18:04 ID:ujZdfVEi
でもここまで具体的に晒しちゃうのって男前。私も参考にしてみます、THX!
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:50:30 ID:ZDfV723n
数字並べられたら、本当じゃないか思うバカ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:04:21 ID:obhRpIsa
数字を並べる勇気も無いバカ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:05:24 ID:Hn01Kuta
おまえと同じ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:10:47 ID:o+4SWLdT
すいません、Towerに管球アンプって合いそうですかね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:17:04 ID:iVE12JL3
4Ωで能率いくらよ?

300シングルは無理じゃね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 08:00:59 ID:P5OB+e4e
球アンプやピュアAアンプで艶やかに鳴らしてやるのがDALIっぽいかと
DALIのHPにもそう書いてあるし・・・
いっぽうパワーのあるアンプでバシッと鳴らしてやるのも気持ちがいい
2Wの真空管アンプで鳴らしたことあるけど、低域は緩めだけど
ギターの軽やかな発弦とか、女性ボーカルの艶っぽさは秀逸だった
ただグランドピアノのフレームや足を伝わって低音が響いていく様は少し弱く聴こえるかも
新宿ダイナならいろいろ置いてあるので、聴かせてもらえばいい
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 09:27:51 ID:qelYWGzU
邪道かもしれませんが以前から気になっていたアンプジラを店で聴かせて
もらいました。モノラルパワーのアンプジラとマッキンC46の組み合わせ
でタワーとヘリコン400を鳴らしてみました。
現在マッキンプリメインでタワーでならしていますがそれからは想像でき
ないような音色を出してくれました。マッキンの濃さにアンプジラのスピード
と躍動感が加わり個人的には「こいつはヤバい!」というような音に。

さすがにモノは90マソもするのでステレオの50マソのやつを将来考えて
います(プリは今のプリメインを使用)。邪道と言うか妙な組み合わせなん
ですかどなた組んでいる人とかいるんでしょうか、アンプジラじたいが少ない
ですが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:23:20 ID:iVE12JL3
>ステレオの50マソのやつ

さすがに・・ある程度のSPなら、クラスを超えた?と思う様な鳴り方をするのでは。
落ち着いてきた時の印象はどうかな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:35:36 ID:+6CwY0fG
大きな音を出さなければ20マソでも50マソでも大差ない。
>300のことは知らないけど、オレが聴く程度の音量だとそんなもんだ。
303300:04/10/17 17:43:37 ID:qelYWGzU
まあ気に入ってのは音色なんですけどね。鳴り方はたしかにセパに
なるわけですから良くなるでしょうが・・・。
まあ、馬鹿な投資になるかもしれませんが余裕が出来たら試して
みたいです、個人的には大音量派ではなく小音量派ですね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:07:06 ID:rVz/i8NP
Tower使いですが、最近アンプを80年代製の球アンプに変えました。
相性はとてもいいですよ。ただ、マッキンのパワーも試聴しましたが、
低音に締りがなくなって制御不能になりそうだったので、マッキンは
パスしました(マッキンがダメというのじゃなくてDALIとの相性の問題)。
古い球アンプはメンテが必要な場合もあるけどね。
当時の球アンプは、ほんといい音します。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:09:37 ID:5LzA1QUo
>283
でも、MSはなんか暗い音がする。
アキュの後にローテルに変えるような。
グランド聴いてみたいね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:22:19 ID:7OjnV7QY
ロイヤルがグランドの音を受け継いでるんじゃなくて
メヌエットの音をグランドが受け継いでいるんじゃないの?
今のダリの音ってメヌエットからの派生だと思うけど・・・
今日のダリの地位はメヌエットが築いたといっても過言じゃないでしょう。
ダリの中ではメヌエットって特別な存在だと思う。
ダリのホームページからも、デノンの広告からもそれが伝わってくる。
孝行息子って感じ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:33:47 ID:hd0ErHeq
感覚で言うておるのか?
デタラメ
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:48:03 ID:lBdpq4yJ
グランド厨がとうとうこのスレまで侵しに来たか

どうぞ本スレにお帰りくださいませ(w
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:48:51 ID:ph50FOSZ
>>304
漏れもTower使いなんだけど、球アンプの機種は何?

今はL-570で、結構気に入ってるんだけど‥
参考にさせてほしいんですよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:43:00 ID:rVz/i8NP
>>309
プリがcounterpointpSA-5.1で、パワーがMQ60です。
最初にSA5.1を買っちゃったんで、パワーにあまりお金がかけられなかったので
MQ60になったんだけど、つなぎにしておくのはもったいないくらいですね。
直出しのパワーケーブルを付け替えたり、コンデンサを奢ったりして、
アップグレードをはかってます。
L-570はずいぶん間に聴いて、いいなぁと思ったことがありました。
Towerとの相性は、時間がないのでまた今度(終電が近い)。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:38:56 ID:u1Yqq9G6
<<307、308
そんな間違ったこと言ってるようにも思えないけど。
とりあえず噛みつきすぎ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 15:21:56 ID:gNrWuU/H
とりあえずデノンの広告からメヌエットが特別という感覚は伝わってこない。
セプター逝って良しというのは伝わってくるけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:42:19 ID:aJP+9dF1
「Royal/ロイヤル」シリーズ

Daliの本格市場参入モデル。
このシリーズでハイエンド・スピーカー・ブランドとして認知されました。
きっかけはブックシェルフの“Menuet”であり、発売後10余年を経過してなおベスト・セリングの位置を維持しています。
現在でも「Royal Menuet II」はブックシェルフ型スピーカーのリファレンス・モデルとして高い評価を受けています。





−DENON HPより−
314309:04/10/22 20:54:02 ID:D8r+wW0V
>>310
情報ありがとうございました。
MQ60ってそんなにイイんですか。漏れも探してみようかな。

にしても、いいプリですねぇ‥
漏れは近場のShopに置いてあるCL-360がイイかな?って
今のところは思ってるんですが。
まだソコでは買ったこと無いので、貸せとは言えないっすw

ヨカタラまたTowerとの相性とか、教えてください。
漏れは週末、L-540に繋いでみようかな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:58:32 ID:yB7rJ4fv
>>313
気持ちは分かるけど、それって単なる宣伝文句。他のシリーズもそれなりに
持ち上げているわけで。
特別扱いというからには、トップのページにメヌ画像が来てるとか、
せめてロイヤルシリーズが筆頭に来てるとか、そういうことだと思う。

まぁ、こういうのは受け手の感性にもよるわけで、押し付けるつもりは無い。
また、メヌの貢献を否定するつもりは無い。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:42:11 ID:UNB4tFHq
┐(´ー`)┌
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:02:12 ID:bbEa+bXI
昔録音したドラクエのオーケストラのMDが出てきた。
当時ミニコンポで何回も聴いていた曲で「懐かしいな」と思いつつ
今のシステムで鳴らすと、MDだがミニコンより全然音が良くて驚いた。
(当然なんだけど、感動した)
当時から駄耳化していることを差し引いても
「towerを無理して買ってよかったな。」とマジで思った。
Uのエンディングを聴きジーンと来て
Vのラーミアの曲を聴いて涙でた。
・・・なんか俺らしくないけど、いい気分。
MDすら綺麗にきかせてくれるダリはやっぱ好き。
318paco:04/10/24 02:05:48 ID:X6Qu9uv0
弦のきれいさに惹かれて、メヌエットを購入予定です。以前、相手をしてくださった方に感謝です!
組み合わせるアンプについての議論もありますが、アキュフェーズのプリメインがあるので
これを合わせようと考えています。DALIとアキュフェーズの相性ってどんなものでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 02:40:09 ID:1lyy6OxM
>>315
行間を読めないで、字面だけで満足している香具師なんだろう。
そっとしておいてやれ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:55:34 ID:s56fPFOa
>>318
私はアキュはあまり勧められません。(ユーザーのかたごめんなさい)
忠実に音を再現しますが色彩感がなくてのっぺりしてるんですよね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:22:11 ID:PhURuzZ/
個人的には自分も好きではない、だけどアキュの音が元々好きでない
からであって、他人には押しつける自信はないよ。
好きでない理由は320さんと似ています、物足りないというか・・・。

合うと言う人もいるようだから、おきまりの「試聴するが一番」になる
と思いますがいかがでしょうか?納得するまで聴きまくって決める!
コレ一番かと。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:38:09 ID:Mqm2dv0N
CDP次第だと思う。
コクのあるCDPだったらアンプがアキュレートでも結構音楽的な鳴りが期待できる。
好み次第では選択の余地があるんじゃないかな?
テレオンではラックスでMUを鳴らしていたけど、とても豊かな鳴りでサイズを感じさせなかった。
fSE以外のラックスのプリメインならお勧めできる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:42:59 ID:aI0Kdbt2
甘すぎて糖尿になりそうだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:53:28 ID:t/VWbLGQ
突然ですが、DALI Tower 買いました。
試聴して買っても、家で聴くまで心配だったけど、
店と同じ音調で鳴ってくれて大満足。
いいスピーカーです。
実際にステージに乗る人々(プロ・アマ問わず)
には絶対お勧め。聴いてみる価値はある。
バイオリンはバイオリンの音がするスピーカーです。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:47:24 ID:LVC2WvZD
購入オメ。
ステージに乗る人にオススメとは、
具体的にどういったこと?
私も乗ることがあるんですが…。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:15:04 ID:IH3rsA11
弦はいいけど、全ての楽器がそうともいえないかと思う。
ごめんね、けちつけて。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:22:12 ID:ONPP2NK4
ピアノはどう?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:27:39 ID:LVC2WvZD
私は弦よりも木管とピアノの音が好きだが。
ま、ピアノも弦を叩くわけだから、共通点がないわけではないが、
弦で選ぶんだったら、私ならSONUSを選ぶ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 06:41:47 ID:gg/HCB9o
>>327
低音のだぶつきが気になる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 13:00:54 ID:vQlWn8iJ
>>329
それを締めるのがTowerの使いこなしってものですよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:21:35 ID:BXXP52d9
あんなにだぶつくのをどう補正するのですか?教えて君です。
332名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 17:08:34 ID:+FnRec7Y
ピアノの低音がだぶつくということですが、
実際のホールでピアノを身近で聴いたこと、
あるいはたたいたことありますか?
かなり響きますよね。Towerの低音がだぶついていると聞こえるのは、
たぶん、試聴された環境(セッティング)では、
中音域が制御されていなかったのではないでしょうか。
店内の試聴ではよくあることです。
少なくとも、私の環境ではだぶついてはきこえません。
あるいはアンプなどの影響もあるかもしれません。
マッキンなど重厚な低音を効かせるアンプだと、
そうした傾向がないとはいえません。
もし、「低音以外は気に入ってるんだけど」というのであれば、
もっといくつか具体的にいうことはできますが、
荒さがしであるなら、これ以上言うことはありません。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 17:31:10 ID:/9O5ANpu
333
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:19:28 ID:BXXP52d9
すみません。どうやったら低音を制御できるかを聞いているのですが。
教えて君でごめんなさい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:00:15 ID:vVChZ5Ri
バスレフダクトにカーボンフェルト突っ込め
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:46:43 ID:A8Zgq5KP
マッキンだとやはりだぶつきはしょうがないんですね。
音色が好きなんで使ってますが曲によりきになります。

6畳+アルファでやってますが、多少気になる程度です
から問題視してはいませんけども。
このスレの方は試行錯誤されてるようですがそこまでは
できないのである程度で妥協している状態ですね。

低音(全体のマッタリ感)はセティングにより変わりますね。
基本のSPの位置関係や周囲のモノ。意外とアンプとプレイヤー
のラックに置く位置なんかで変わりましたよ。
あとは身時かな吸音材(カーテン)なんか試してみては?

ダリはポン置きで・・・、とは言われますが。やはりポン置き
はスタートにすぎないような気がします。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:42:00 ID:xZmbSxB4
>>334
低音の制御方法に特別な方法は無いですよ。
そして、セッティングの基本中の基本ですよ。基本だけど奥が深いですけど。
初心者スレでも読み返してみたらどうですか。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095607575/l50
338sage:04/10/28 01:47:48 ID:dPdLEoC0
なんだ偉そうなこと言って結局約立たず。
339332:04/10/28 13:19:18 ID:DBOYdGM8
>>334
335でいってるやり方もあるけど、それは最終手段ですね。
まず、オーディオボードか大理石を敷いてみることですね。
そして中音域を制御するために、できるだけSPの間隔を広げてみる。
そこで角度を調節する。
壁との間隔もできるだけ離すということもよく言われますが、
環境によってはSPの間隔を離したほうが効果があることもあります。
あとは、付属のスパイクを交換したり(私は水晶球を使ってます)、
ケーブルを交換したりといったアクセサリー関係で調整する。
もちろん、アンプとの相性がいちばん大事だと思うけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:57:20 ID:sqiE6fJR
バイオリン弾けないのに、なんで本当のバイオリンの音を知ってるんだろうか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:44:06 ID:x6ZHgG4X
弾けなくても知っていることもありうるだろう。
そもそもオーディオ趣味に於いての本当の〜の音、というのは再生する本人の
頭にのみ存在し、それこそが真実の音。それが実際の音と似ても似つかない音であっても、
本人が満足し、音楽を楽しめればそれでいい。他人が聴けば客観的、主観的に実際の音と
ブレがあってもそんなことは問題ではない。楽しんだものの勝ちだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:56:39 ID:Fp3gkMdh
そうだ そうだ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 04:03:41 ID:O5VjXwO0
>>334
付属のスパイク足をねじ込む黒い鉄みたいな棒、あれが場合によっては
悪さをしていると思う。うちでは、あれを外してしまって、頑丈なオーディオ
ボードと10円玉3点支持で無事解決。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 05:04:33 ID:vEtJJRcX
やっぱりいましたか、あれ外した人。
今のところ音に大きな不満はないから、
やってみようと思ったけど面倒でやってない。
しかし、30円はどんなもんかなぁ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 13:12:16 ID:KCsJbGKG
タワーに30円はかなりの思い切りが必要でしょうねw
うちはメヌ2だけど30円で不満解決です。
みなさんの意見を参考にしつつ改善を重ね
最近は気持ちよく音楽に浸ってます。特にボーカルと弦。
もうドップリですw
イ・プーのパルシファルをリピート再生ですw
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 22:31:58 ID:f0qL7EgL
タワーを候補にしています。
クラシック、ジャズ、ポップス等、幅広いジャンルを
聴くことになると思います。

幅広いジャンルに対応できるスピーカーでしょうか?
347343:04/10/31 22:45:12 ID:0j7X4GXe
オーディオボードのタイプによるだろうけど、うちでは金属系の3点支持がよかった。
最初30円でやったらそこそこ良かったので、今はオーディオテクニカの制振合金使用。

>>346
アコースティックな楽器なら、かなり大編成でもそれなりには聴こえるよ。
ボーカルだったらなんの問題もなし。
エレキな6弦のベースなんかはお手上げだけどな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 09:27:54 ID:hc00b+0i
>346
タワー買うのなら思い切ってヘリコンにしろ400
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 09:49:33 ID:n6f435qL
>>348
へリコン400買うんなら、800にした方がいいと思うけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 10:41:23 ID:hc00b+0i
予算というお荷物があるのだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:04:06 ID:t1Fe8cv4
>>346
B&WでO.K
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:40:49 ID:hc00b+0i
B&Wやめとけ
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:46:29 ID:hc00b+0i
絶対400
買ったオレがいうんだからな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:59:32 ID:bX/frCks
800買った金持ちが400の方が良いって言うんなら説得力があるが、
400買った貧乏人が400がいいって言っても説得力ゼロ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 14:00:53 ID:M1IWxub3
お金は足りたんだけど
部屋の広さが足りなかったので
400にしました
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 15:27:28 ID:gV+nlk4g
藻まいらRoyalシリーズのはなしをしる!
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:04:03 ID:M7GZgU+/
>354 アホ、ばか、まぬけ、氏ね
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 03:00:56 ID:hH1wQg4L
予算という荷物あるんだからRoyal以外の話出すな
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 11:43:31 ID:UJmPclPq
予算と場所だよね。
わたしゃ、6畳の「何でも部屋」。
タワーが最適な選択だったな。
そりゃ、試聴したヘリコンは良かったが。
1年半前までは、28万だったタワーを買って、
少しは所有欲も満たせたし。わー、かなしい貧乏人。

360名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 12:34:14 ID:BPJ0VWlt
以前はもう少し高かったんですね、それを聴くと所有欲が高まるよーな。
気軽にも、セティングにつめてもOK気に入っています。
アンプで結構音変わるのでそういう意味でも楽しいですが。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 08:06:12 ID:TC8SnX32
妄想と格好良さだけでメヌエット2買いました。
何でも鳴らしてくれると勝手な期待を抱いていました。
歯切れの良い低音、ぎっしりとした中域、切れるような高域。
そんなものとはまるで無縁。

やめときゃよかった・・ロック・・全然・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 08:16:50 ID:jHjFSVyK
>>361
以前メヌエット2使っていました。
今はより大型のSP使っていますが、ハッキリ言ってメヌエットの方が
アンプ食いますね。
メヌエット時代、アンプを3機種使った経験からすると、国産で言えば
最上級のプリメインくらい持ってくると、ご希望の音になると思いますよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 08:40:45 ID:KkPODBZm
>>361
少しぐらい過去ログ読めば大体の音の傾向が掴めたのにね
「ハードロックを聴く為にわざわざメヌエット買う人も居ないと思うが・・・」
こんな書き込みもあったよ

メヌエットの音は

基本的にはナロウレンジ
高域は量が多めだが質の良いソフトードームの為きつくない
中域は色濃く表情豊かだがボカシが絶妙
低域はソフトでゆったりしてサイズ以上のスケール感
全体では音場は広く自然、特に横方向への拡がりは大きくて爽快
繊細で透明と言うよりは、音楽全体のうねりの表現や暖かみ、
スピーカーの存在を感じさせないナチュラルさが売り
ボーカル物、クラシック、アコースティック系には特に好適
逆にテクノやハウスの様な無機的、人工的な音には向かない
クラ好きがロックを聴くには十分だが万能とは言えない

高域のキレや、中域の必要以上に解像度の高い音、低域のハギレなどは
組み合わせやセッティング次第だがやはり限度もある
ボーカルやクラシックを品良く聴きたい人向き
そういう人たちから見れば、あの値段あのサイズで、これ以上のスピーカーは見当たらない
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 09:09:09 ID:VylCgwlf
なぜ ヘリコンは人気があるのか!!

テクがほとんどいらないから
某雑誌でも、ポン置きで70%の実力がだせると書いてある
アンプも選ばない なんでもこいのオールマイティ

それならば、われわれは、あえてメヌエットだ!!  ロイヤルだ!!

必死に置き方を考えて、アンプも選びに選んでやっと70%!!
へたくそヘタレには、ぜったいに使いこなせない!!

オーディオが趣味というからには、そーゆーもんだろ? 諸君!!
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 09:52:42 ID:WFbRgXnA
間違い
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:01:11 ID:/LzdbGIK
どのようなロックを聴くかにもよるだろうけど、
俺はメヌ2にしてロックが楽しくなったよ。
ステージの雰囲気がよくでる感じで、イーグルスみたいな
アコースティック寄りなバンドとかユーロ・プログレとか最高だよw

>妄想と格好良さだけでメヌエット2買いました。

妄想で買ってケチつけられてモナー
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:07:56 ID:J1DGIDgj
メヌでロックやユーロがダメダメだったって言う勘違い君が定期的に現れるよな(w
こういった人たちはあのサイズと構成から見て、どんな音が出てくるかの想像すらできないレベルの人がほとんど
別にメヌエットじゃなくて、他の何を買ったところで失敗している可能性が極めて高いと思うね
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:55:04 ID:aqtrgyxo
メヌのルックス見てロックが合いそうと妄想するやつは感性ズレ過ぎ。
顔見てると「え?ロック?そういう音楽もあるみたいだけど、実際良く知らないし、鳴らせる自信は
あんまりないなー。」って訴えかけくるだろ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:57:19 ID:aqtrgyxo
実際鳴らせるかどうかは別にして、ルックスのイメージとしてね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:50:42 ID:sEt9662e
セプターのが万能なのに。あ、もう日本には入ってないんだっけ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:59:50 ID:YMkRzI8h
小編成クラやJazzが好きなんだけど、予算が許せばセプターのが無難なのかな?
なんかスレをみてるとメヌの方が味があって楽しそうな感じがするんだけど。

でも過去ログに、セプのエージング終了済みのインプレ読んだらこっちも良さそうだしなあ。
とにかく工夫しながら使いこなしてる人達の楽しそうな雰囲気満点ですね、このスレ。
372初心者:04/11/06 23:16:04 ID:zCx0CoKo
念願のDALI towerを買いました。(^^ アパートなのでフローリングに
傷が付かないように設置しなければならないのですが、皆様はどうしてらっしゃいますか?

DALIとは別の話題でしたが、雑誌で大理石の板を敷くとよい、taocがよいなどという記事を
見ました。taocはこのスレッドで既出ですが、大理石やその他を使ってらっしゃる方、
設置はこうしているなど、情報がありましたら、少し教えて&お話してみませんか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 07:47:41 ID:ngipGNpy
情報は・・・過去スレで出尽くしてますが。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 08:17:46 ID:/Rmll1aj
御影石の3センチ厚。
近所に石屋(墓石とかの業者)さんがあって、
ダメもとで¥2,000でやって、って言ったら、
やってクレタ。端材なんでどうせ捨てるから、って
言ってた。そのときはたまたま国産の高級御影石が
あったみたいで、ラッキー。
音もラッキー。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 09:50:34 ID:4f0A9CHW
>>374
3cmじゃ薄いよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:16:12 ID:XZddaiFw
どのくらいならイイの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:34:06 ID:rPBjTDdL
石ダメ
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:55:13 ID:/+uuKRtY
右よし
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:15:22 ID:zkLjrpQl
>>376
山本子鉄の頭突きで割れない位かな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:19:29 ID:Z6m7bWvp
子鉄ダメ
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:41:16 ID:/o4LxrZf
石は良くない。木材に限る
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:52:53 ID:wCN6rrYq
おまえがタワーの下に寝ろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:54:12 ID:JFWuwdOA
タワーって通天閣ですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:08:02 ID:CuQbnwR5
石、だめなのかあ。
タワー持ってるが、じゃあ木材にしてみよっか。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:37:49 ID:Urp06aPn
ダリって人気あるんだね
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:28:33 ID:5ZOGLWjv
色々やってみたが、木がベストだった。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:30:58 ID:NcP2hfF1
石の上に木のスパイク受けじゃだめ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 11:17:28 ID:0+ffx5C7
オレを石は使わないほうが良かった。
いろいろ悪戦苦闘やったが、最後は木です。
いろんな木を試してみなされ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:17:18 ID:TbQuGKwc
>オレを石は使わないほうが良かった。

石が貴方を呼んだわけだが、ダメだったんだね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 18:19:44 ID:o+Iu497F
石に使われちゃダメじゃん!(w
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:47:35 ID:QiDMTlQ2
現在、Towerの購入で迷っています。

先程からスレを見させて頂きましたが、Tower良さそうですね。
価格も申し分ないですし。
ですが、一生物と考えるとつい欲が出てしまい、
ソナスのグランドピアノホームや、同じDALIのヘリコン400も気になってしまいます。

聴くソースは女性ボーカル90%、たまにロック、フュージョン系なども聴きます。
長年ヤマハ1000Mを使用してきましたが、ゆったりした曲を聴く機会が
多くなりそうなので、思い切ってSPを変えてみようか、と思った次第です。
部屋は洋室7帖で、背面の壁から50cm位は距離が取れそうです。
アンプ、CDPも国産を使用しています。

もしでしたら、アドバイス頂けると有り難いです。


392名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:58:34 ID:cylPsJux
以前1000M使いでサブにメヌエットを使用している人がいましたよ。
ロイヤルシリーズは透明度や解像度を追いかけると限界もありますが、(透明度や解像度が悪いと言う意味ではない)
国産ハイテクスピーカーに疲れた人にも優しい、音楽そのものに引かれてゆくスピーカーです。
バランスの良さと温かみ、溌剌とした音楽表現が聴く者の心を揺り動かします。
オーディオ解脱組みにもピッタリ、ゆったりくつろいだ気分で色濃いサウンドを浴びるのも乙なもんですよ。
一方でロイヤルシリーズは、組み合わせる機器の音色の違いやセッティングへも敏感な為、
使いこなす楽しみも持ち合わせています。ある程度の腕のある人なら後悔は少ないでしょう。
女性ボーカルがメインなら文句なしだと思います。
可能ならダイナ新宿店などで試聴されるのが宜しいかと思います。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:28:49 ID:UagilHeC
私はこの掲示板の意見を参考にして、最近towerを買ったものです。
YAMAHAのNS-2000と聞き比べたので、参考になるかもしれませんので少しコメントします。

ボーカルは、Towerはとてもよいです。ユニットが小型なためか、音場感もよいように感じます。
とくに、バイオリンは中高音のつやもあり断然Towerの方がよいです。クラッシックでしたらTowerはおすすめです。
同じソースを聞いてもDALIの方が、CDの中の残響感が強調されて聞こえます。

一方、音のメリハリや切れはYAMAHAの方がよいので、アコースティック以外のハイテンポなロック系
ではYAMAHAの方が断然よいです。アレグロのピアノ(とくに連弾)はYAMAHAの方がよかったです。
TOWERの方がナローレンジに聞こえます。実際にナローかどうかは別にしてです。
NSはナチュラルサウンドを意味しているぐらいですので、YAMAHAも音は国産の中ではやや柔らかめ
だと思いますが、towerの方がもっと柔らかいように感じました。ライブでクラッシックを聴くのにどちらが近いか
というとTowerだと思います。あと、サイズ的なものもありますので、低域は、直接比較してはかわいそうかもしれません。

私は、ボーカルと弦のきれいさでTowerを買いました。両方持っているのもよいかもしれませんね。(^^
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:31:31 ID:UagilHeC
すみません、直前のコメントの追加です。

YAMAHAも木材加工は良いと思いますが、ツキ板の木目はDALIが上をいきます。
オーディオに全然興味のない人も、きれいなスピーカだねと言っていきますよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:49:51 ID:Su+OOYvU
これは貴重なコメントですね。GJ!
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:29:13 ID:vNNgrEPg
わしは、Victorからの買い替え。疲れる音から、サヨナラ。
月並みな言い方だが、やっと「音」じゃなくて「音楽」が聴けた。
国産の技術者ってほんとうの音楽を知らなそう。
好みの問題だが、わしはなんだかもう国産のスピーカーが信じられなく
なった。ダリを聴いてよかった!
買い換えて教訓を得たよ。あ、ちなみにわしのはタワーだす。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:38:30 ID:25jCUB+H
Victorのトールボーイは音が干からびてる
と、次にTowerを聴いて思った
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:00:36 ID:7LvJGiR/
ビクター…冷たいレモンティー
ダリ…あったかいミルクティー
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:14:56 ID:ZjPCUplK
>>369
貴方の言う、本当の音楽とやらの定義を知りたいな。
本当の音楽と思ってる曲でも良いよ。

4001000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/11/12 01:22:09 ID:QQY2x+gO
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
401396:04/11/12 01:44:44 ID:vNNgrEPg
音楽会で聴いたオケの音。よいコンサートホールで。
大音圧で長時間聞いたとしても、客席では聴き疲れしない。
かといって、響きすぎてモヤモヤ感を感じることもない。
低音が勝ったバランスというわけでもない。
トライアングルのppも埋もれずに聴き取れる。チーンってちゃんと聞こえてくる。
ほんものとオーディオは違うけど、でも聴感が似ているのが、わしにとっての
「ほんもののような音」。
タワーはそんな音。V社は、明るく中高音が前に出てくるくせに、
トライアングルのppは、埋もれちゃうんですよね。濁ってる感じだし。
なんでみんなダリにしないんだろう? って思っちゃいました。
すいません。

402名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 02:01:02 ID:Wb63zRKg
>なんでみんなダリにしないんだろう?
ダリなんかツマランと思ってるヤシも大勢いるって証拠だよ
403399:04/11/12 03:15:04 ID:ZjPCUplK
>>401
ほうほう、コンサートで聞いた音のイメージと、タワーを入れたオーディオで聴く音
が似ていると感じるんですね。
自分の好きな音楽、好みの音が明確であるのは良いことだと思います。
なんか、自分で自分の好きな音が分からず、他人や雑誌の評判を気にする人って少なく
なさそうですからね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 03:48:11 ID:eHP8KiFk
>>391
一生物とお考えならロイヤルシリーズよりはヘリコン400の方が宜しいかと。
タワーは良いSpですが、小型トールボーイの限界はあります。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 16:15:23 ID:0dbNDTvW
タワーにはヘリコンに無いものもあるからしっかり試聴してみるのが一番。
どちらも魅力はあるとおもいますよ。

406名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:45:34 ID:A5pYmTxR
ヘリコンにはユーフォニアに無いものもあるからしっかり試聴してみるのが一番。
どちらも魅力はあるとおもいますよ。
・・・と言えない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:17:32 ID:iFNntiaM
8畳間までならロイヤルですな

MS4はあまりすきじゃないんだよねぇ
ヘリコン400のほうがいいや

800よりはMS5のほうがいいけど
部屋がねえ・・・20畳はいるんじゃない?

408名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 03:38:04 ID:yR8pB2xm
俺は、このゆるい低音とボケボケの解像度のタワラを聴くと無意識に足払いをしたくなります。
オリックスバファローズの谷選手のカードの裏の選手紹介には幅広い守備範囲と〜こう書かれていて妙に納得した俺だった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:51:45 ID:gsl48Kes
>408
野球と柔道がお好きなんですね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:55:39 ID:Br+Top2I
>408
低音のボケは床から離すとかなり改善します。
一時マガジン5冊重ねてました。
ただ一概に良いわけではないようです、当然ですね。
411391:04/11/13 22:47:01 ID:FxA7HJef
気がつけば、こんなにも貴重なご意見が・・・。
皆さん、コメント有り難う御座います。
Royalスレの皆さんは親切でいらっしゃいます。

あれから(といっても2日間ですが)色々と考え、皆さんのご意見も参考になりましたので、
Towerで行ってみようと思います(あと一週間位したら、注文出します)。
>>392さんや>>393さんのご意見を元に、1000Mは手元に残し、新たにTowerを導入します。
当方田舎住まいでして、視聴となると厳しいので、生のコメントが聞けるこのスレにて
質問させて頂いた次第です。また、セッティングで色々弄れるというのも面白そうですね。
ちなみに1000Mは、AV&サブ用として使用し、余生を生かしていきたいと思ってます。
>>396さんの「ほんもののような音」というご意見も頂きましたし、
>>398さんの「あったかいミルクティー」というご意見も、妙に唸ってしまいました(もちろん良い意味で、です)。

>>407さんのご意見にもあったように、ヘリコンやソナスのGPHも考えたのですが、
部屋の面積等を考慮すると、ヘリコン等では大きいかもしれませんね。
ですが、一番の問題は価格でした。
正直、苦労して高いSPを気負いして導入するよりは、手頃なTowerを思い切り鳴らしてやる方が、
自分の性に合ってるような気がしました。

ともあれ、皆さん本当に有り難う御座いました。
導入の暁には、当方の当てにならない耳ではありますが、インプレッションも書かせて頂こうと思います。
412396:04/11/14 14:20:58 ID:XDYToKXc
>>411
インプレ、楽しみにしています
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:59:44 ID:yqIn7eEx
なんかこのスレに来るとホッとするな…
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:53:48 ID:fUmjisMf
んだ、んだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:23:53 ID:QbNFnryV
>>396
ちなみに国産V社の製品は何でしたか?
私は12月発売予定のSX-L77を検討中なんですが
DALIだったらHelicon 400と同価格帯になります。
現在比較試聴できないので何とも言えませんが、
やはりDALIがお薦めでしょうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:06:58 ID:Aj+bs5Ea
横から失礼。

ビクターとDALIですとだいぶ傾向が異なるような気がします。
私もビクターのモデルとtowerを比較したんですが、ベクトルの向きが違うという感じでした。

では。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:47:45 ID:QbNFnryV
>>416
Towerと比較するならSX-LT55あたりだと思うのですが、
V社のはアルミコーンで中高域解像度重視の金属系音に対し、
温かみある音楽性重視ならTowerという表現が妥当というところ
でしょうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 01:37:59 ID:zUlx8VOc
私は>>416ではありませんが。

Tower使ってるけど、温かみあるってのがよく分からないな。
個人的には音にうるおいを感じた。水っぽさ。温度的表現ならやや冷たい印象。
聴いてる曲調が違うからかな・・・?

あと、ちょっと頑張ってでも試聴はした方が良いと思うな。
体験だけれど、今のTowerではなく、まさにVictorのLT55を買おうとしていたんだよ。
試聴して一気に失望した。雑誌を少しでも鵜呑みにした結果だ。
419396:04/11/16 13:28:40 ID:IDPKQdx2
>>415
みなさんのご想像のとおり、SX-LT55だすよ。
>>416 >>417 >>418さん、全部に同感。
音楽性ならDALIちゅうことでしょうかね。

>>418
どんな特徴をもって「温かみ」と言うかでしょうね。
音調はまったくウォームな感じじゃないですよね。
ウォームっていうと、中域重視で低音が出て…ってイメージがわきそうですが、
Towerは違う。ハイ上がりで、シンバルやトライアングルがきれいに響きます。
でも、「うるさくない」。LT55の方は、最初、おっハイファイな音!! って
思うんだが、3分で耳が痛くなる。それでいて、耳を刺激するはずの高音成分は
Towerの方が出ているんだから…。ふしぎ。

わしは、試聴を2日間延べ8時間しました。(ずうっと聴きっぱなしじゃないですよ)
>>418さんが言うように、無理しても絶対試聴はすべき。

だと、思います。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:23:25 ID:y7s5w+Vd
>>417
その金属音系で、デジタル初期のベーム/ウィーン・フィルの第9を聴いたら
どんな音になるんだろう・・
想像するだけで、ガクブルw
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:54:52 ID:n8indQmk
本家は荒れてます。というか私がわざと荒らしたんだけど。
こちらのスレは良いですね。自分のスピーカーを愛していい音を出そうとしている。
そういう努力が本家には見られないんですよね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:46:59 ID:wzWvf0OO
ディズニーランドで2ちゃん君 キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!


  カエレよ  オタちゃん  
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:51:58 ID:wzWvf0OO
ディズニーランドで、ずーっと2ちゃんチェックしてるなんて、かなりの努力家だよな!!!


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

424名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 01:12:20 ID:X5SRjxUa
>>422.443
あんたらも、ここには似合わないと思うよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:24:43 ID:2uE/OBJY
出て行けアホども。バカヤロ
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 03:11:05 ID:KoQXF/Gl
>>419
それはハイアガリとはいわん。高音がクリアというべきだろ。

ところで皆様、ダリを買ったとき何と比較しましたか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 04:34:32 ID:HLGgX/tg
ハーベス、ウィンアコ、ウエストレイク、ソナス、ディナウディオ、ATC、モニターオーディオ、

ジンガリ、エレボイ、JM-lab、KEF、ELAC、ALRジョーダン、B&W、TANNOY、

Dynaudio Acoustics、パストラルシンフォニー、フォステクス、JBL、PMC、(別枠)GENELEC・・・ぐらいかなあ。

実売10万〜30万くらいのブックシェルフ。あ。こんな大量に一度に比較できるはずもなく、あっちこっち聴いて回ったって意味です。
結局買ったのはロイヤルセプター。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 09:48:48 ID:TlTFDDDN
ダリ買いました。比較視聴していません。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:47:30 ID:Vy32lh0J
>>427
いやぁ、ずいぶんたくさん聴かれましたね。
私がTower買うときに実際に比較したのは、
B&W、ジンガリ、Infinity、モニオ、LINN、Harbeth、
Elacあたり。あとは過去の記憶から消去。
TANNOYとSonusは過去に所有したので(Sonusはまだあるけど)、
結局、音場の豊かさとホールトーンの再現性ということで、
DALIに落ち着きました。オーディオ的な観点からなら、
ほかにもいいのがあったけど、あくまでも聞こえてくる音を重視した結果です。
Daliの音はゆるいという人がいるけど、これくらいのほうが、
アンプやCDPで締まる方向にもっていったほうが、
結果として高い音楽性が再現できると判断しました。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:57:18 ID:xwJB6Y8q
以下のスピーカーを2店舗で試聴。

B&Wの705と805、JBLの4312mkII、VictorのLT55、ELACの310.2 JET
DALIの中ではTowerとMenuetII
※805は予算範囲外。

それぞれ15分〜20分くらいの試聴がほとんど。
それまで使ってたヘッドフォンHD600→HD650と違う傾向の音楽性が欲しかった。
買ったのはTower。ELACも気に入ったけど、スタンド買うと高くなるから却下。
4312でジャズ聴いたけど予想外に面白くない音だった。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 15:44:15 ID:FYvgia6v
Focus Audioのブックシェルフを買うつもりだったのに店でたまたまダリを試聴してる人がいた。
で、ちょっと横で聴いてたらなんとも心地よい音ですっかり気に入ってしまいました。
後日あらためて試聴して結局ダリを購入>ロイヤルセプター
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:15:18 ID:Vy32lh0J
>>430
ELAC-310.2とTowerではずいぶん違いますね(笑
310.2もポピュラー系だといいんですが、クラシックだと
神経質すぎちゃって、わたしはダメでしたね。
>>431
まさに、Magic Moment!
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:55:35 ID:Z6WtcEdP
>426
ピアノ中心に視聴し、最終的に
tower、cobalt816とConcertino homeで迷いました。
決定打は「次モデルが出ないこと」「スタンドが要らないこと」
でtowerでしたね。

夢は今より大きい部屋でtowerの4chです。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:35:44 ID:9FYhb2Xj
現在タワーを使用しています、暖かみのある音が好きで気に入っていたが
家の改修のさいに電源を思いっきり強化したらシャープでダンピングの効い
た音に・・・。
オデオ店の店員に言わせれば本来の音(プレイヤー、アンプの)が出ている
のだろうということでした。
タワーのくせにヘリコンに近い(低域は無理)ような音になってしまい電源
を強化しすぎるのも考えものかなと思う今日この頃です。

ちなみに改修のついでにとやったのは
屋外引き込み線の強化
契約アンペア50→60
壁コンひとつにつきブレーカーひとつの専用電源×2

435名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:39:58 ID:n13jYq+K
>>433
ピアノでというのは、私も同じです。
このクラスでピアノの再現性はズバ抜けてると思いますね。

>>434
そこまで電源強化できるとは、いや羨ましい。
でも、ヘリコンになりますかねぇ。むしろGrandに近くなりませんか?
436434:04/11/20 10:59:58 ID:BSjP5y8J
>>435
Grandは聞いたことないですが、かなりシャープな音になりましたよ。
完全に好みだと思うのですが個人的には嬉しさ半分、悲しさ半分という
ところです。

表現が適切かどうかは分かりませんがアンプをグレードアップしたような
感じです。かなり悩んだのでオデオ店でプリメインにプリを接続して試聴
(プリメインをパワーとして)してみましたが似たような変化でしたよ。
驚いたのは店でプリ+プリメイン+ヘリコン400で試聴した感じが自宅
でのプリメイン+タワーと似た音が出ていることでした。
もちろん低域はあんなにでませんし、あそこまで繊細な高音域はでません
が雰囲気は似ていました。

現在はバイワイヤをやめてシングルワイヤにして調整しています、中域が
以上に目立ち高音がキツかったのですが少しましになりました。
シングルなんで安くケーブル交換できるのでまた色々試してみようと思います。

たしかにピアノ(ボーカルも)はいいですね、それが気に入って購入した
一人です。

437434:04/11/20 11:15:27 ID:BSjP5y8J
Grandはきいたことがないのですが、かなりシャープになりました。
改善前の良くいえばウオームな音も気に入っていたのですが、そこ
が飛んじゃった感じです。
アンプをグレードアップした感じに近いのかもしれません、店でプリ
メインにプリ追加してみたのですが変化の仕方は似ていました。
そこでプリ+プリメイン+ヘリコン400で聞いたのですが自宅での
タワー+プリメイン(電源強化後)と似たような感じの音が出ていました。
もちろん低音はあんなに出ませんし、繊細な高音はないのですが変化の
しかたは似ていましたよ。
中域が目立つ(元々そうなのですが)のと音がキツいのでバイワイヤを
やめシングルワイヤにしています。またスピーカーケーブルでも交換
して好みの音に今のレベルで近づければと思います。

こういう経験するとセパでグレードの高い機材を使ってる方は悩みも多い
のでは?と思ったりしますね(苦笑)。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:29:40 ID:YfgAJeUh
電源を変えてからしばらくはかなりエージングがあるよ。落ち着くまでの間に
あまり手を加えない方が(ry
439434:04/11/20 12:36:08 ID:BSjP5y8J
>>437
アドバイスありがとうございます。あまりにもだったので耐えられる
レベルにまで手をくわえました。
ケーブル交換はしばらく考えたほうがよさそうですね、また気長に
様子をみてみます。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:44:59 ID:Jm4G9YUL
以前に書き込みした物です。
メヌエットU買ってから半年、かなりバランスがいい音が出てきました。
エージングでこんなに変わる物なのですね。
音楽を聴くのは、毎日一時間平均ですが・・・
●初め一ヶ月・・・高音きつく、バランス悪い。これからだと思い我慢。
●三ヶ月目・・・・高音のきつさは和らいだが、ざらついた感じの
         女性ボーカル。音場狭い。小型だからと諦める。
●五ヶ月目・・・・ピアノや弦だけは相変わらず綺麗な音。
         女性ボーカルはやはり駄目。低音の締まり悪い。
         初めよりは良くなったが、小型の限界を予想し
         このあたりからタワーに買いかえを考え始める。
●七ヶ月目・・・・現在。
         ボーカルは諦めて二ヶ月間ジャズピアノばかり
         聴いていたら、いい風にエージングされたのか
         ある日ネットを外して恐る恐るボーカルを聴い
         てみたら、音も定位もバランスがいい〜。 

これならマンションでは十分と思いましたが・・・
サックスだけはまだ満足ではないので
もしタワーならもっといい音が・・なんて欲が出て
結局買いかえ、もしくは追加の計画は検討中です。

いい音になって嬉しくて、思わず
くだらないこと書き込んですみませんでした。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:46:03 ID:uYpaq76I
>>440
良い音になったということで何よりの知らせです。
それにしてもずいぶん我慢されましたね(w
我慢して使い続けることもオーディオの使いこなしの一つであるという事を
あらためて思い知らされました。
以前、メヌとタワーを両方買われた方がいらっしゃいましたが
そういった人たちも何名かいるようです。
インプレをお待ちしております。
442433:04/11/20 23:00:40 ID:pydoq5Mf
>440
タワーはメヌエットより高域のまろやかさを少し抑えて
低域を豊かにしている感じですね。
だから「メヌエットの低域をそのまま拡大した」という
ニュアンスではないような気がします。
セプターもそういう意味ではタワーと同じ傾向に感じました。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:35:08 ID:GhRuQEee
ところで、皆様はどんなアンプで鳴らしている、または鳴らしているのを聞いたことがありますか?
私はアキュフェーズのE-303Xですが、やや中高音にキャラクターのあるアンプですので、Towerとは必ずしも
相性がよくないかなとも思っています。アキュフェーズでも上位のセパレートはもっとニュートラルなんですが。

新宿の買ったお店では、マッキントッシュのセパレートで鳴らしていましたが、いい音が出てました。マッキントッシュはアウトプットトランスがあるので
そんなにワイドレンジでもないのかもしれませんが、Towerは良く慣らせてました。ただ、アンプがかなり高価になるかと思いますが。

では。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:52:55 ID:hKNwfxoy
セプター、タワーのウーハーユニットとメヌエットのユニットは
口径だけでなく、素材もコーティングペーパーとポリプロピレン
フレームもアルミニウムとマグネシウムの違いがあります
柔らかで広い音場は共通ですが、よりワイドレンジで透明なセプ、タワー
ナロウで濃いメヌといった個性の違いがありますね

>>443
試聴した限りではラックスのものが良かったですね
最近のラックスは昔の音とは違ってきていて
音色の柔らかさと滑らかさは共通ですが
そこにさらりとした透明感がプラスされて具合の良いものになっています(509fSEは透明すぎると思いますが)
アンプの音調がハードならCDPで、CDPの音調がハードならアンプで柔らかさを演出するのも一手かと思います
またケーブル類で音調を整えるのも王道ですね
個人的にはオーディオアナログやボウテックなどの海外製プリメインや
真空管アンプなどのレポートを聞いてみたいです
マッキンはMC500(パワー)しか聴いた事がありませんが良さそうですね
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:07:33 ID:IRJ7e1kT
セプターが扱われなくなったのはつくづく残念だ。。
446440:04/11/21 01:59:03 ID:rJxrT0a/
メヌエットとタワーの傾向が多少違うとなると、
やっと、いい具合で鳴り出した自分のメヌエットを
下取りに出してタワーを買うより、2台並べて、
深夜用としてメヌエットを残すほうがいいのかな。
2セット所有してる人って左右の空間に悪影響
及ぼして音場が悪くなったりしないのでしょうか?
どのように並べているのでしょうか?

ちなみに、自分のアンプはラックスマン570SXです。
どちらかと言えば繊細な音の古いA級アンプです。
メヌエットではいい感じでなってると思います。
タワーだとパワー不足が心配です。

特に二台所有してる方はアンプも別なのを買って
使い分けてるのかなぁ・・・
447440:04/11/21 02:41:20 ID:rJxrT0a/
アンプの質問があったので、参考のために・・・・
メヌエットを買う時にアンプの購入予定はなかったのですが、
同じコーナーにあった十万以内の安いアンプを幾つか試聴
させてもらいました。
CEC・アーカム・デノンを二種類。
それなりになってましたが・・・10万を超えたデノンの2000番
あたりから・・本領発揮しました。
小さいくせにアンプの性能に面白いように答えてくれるので
自宅の570SXならもっといい感じに鳴るなと確信しました。
実際デノンよりも良かったですよ。

真空管アンプは私も凄く興味あります。
ちなみに自宅のエレキット2W×2では流石に
パワー不足ですから・・・・残念!!
でも雰囲気は意外なほど出してました。


448440:04/11/21 02:56:04 ID:rJxrT0a/
訂正570Xs
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:10:50 ID:v7HbL5UW
>>440
漏れはLuxmanL-540&L-570を時々切り替えてTowerで使ってるけど、
どっちもパワー不足だって感じはないなぁ。

でも570でTowerだと、ちょっと低音が‥って感じもする。
この辺は好みもあると思うけど。
450440:04/11/21 11:28:20 ID:ggXhCLzd
>449
570持っている方がいて嬉しいです。
確かに高音は、繊細でいいのですが
多少低音はゆるい感じはありますね。
ハーベスを使っている頃から、それは
感じてました。
540は音の傾向はかなり違うのですか?
興味があります。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:53:23 ID:bU0GcWUH
どっちかというとAB級専用のL-500の方が相性良さそうだけど聴いた人いる?
570よりも分解能の高い現代的な音って事だったけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:24:34 ID:SIo5ZJUb
>444
>440
>451さん、

ありがとうございます。ラックスを使ってらっしゃる方が多いようですね。
私も中古でめぼしいアンプを探してみようかなと思っていますが、すでにアキュフェーズのがあるところが痛いです。
440さんのおっしゃるちょうに、予算が許せば2台のアンプで使い分けて見たい気もします。

453名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:16:53 ID:C5fnARbx
真空管、いいでぇ。もう石には戻れません。
454440:04/11/23 01:21:02 ID:2bAI7iKH
ダリとアキュフェーズが合うかどうかは解りませんが、
アキュフェーズの無駄な残響音を残さず各楽器の音が上品に
すっと消えていく様な分離感も捨てがたいですね。
是非、一度聴いてみたい物です。

自分の理想としては・・・
A級時代のラックスの中高音とアキュフェーズの締まりのある低音が
ミックスされて出るアンプがいいなぁ。

そう言えば、「低価格の真空管」スレでカインのアンプでタワーを
鳴らしている人がいたけど・・・ここにも来て話して欲しいです。
他に真空管使ってる人も是非。
エアータイトとかサンオーディオ・・古いマッキン240なんかも
良さそうなんだけど・・・宜しく!!
455440:04/11/23 01:38:25 ID:2bAI7iKH
>453
おっ、真空管発見!!
何を使ってるんですますか?
詳しいレポートお願いします。(^o^)丿
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:54:31 ID:SIo5ZJUb
こんばんは。

>>440
ラックスはちょっと雰囲気のある柔らかい音ですよね。
たしかに低域の締まりは少し甘めかもしれません。最近オーディオから離れていたので詳しくは知りませんが、
ラックスはA級アンプは止めてしまったのでしょか。

真空管といえば、ラックスの昔の38FD2(プリメイン)があるので、これでDALIはどうなるか
ちょっと興味があります。もともと高級アンプではないので、どうかわかりませんが。

うちのTowerは、まだかって数週間で慣らしが終わってませんので、ちょっと残響感のようなものがやや多い気がしていますので、
アンプかケーブルでチューニングしてみようと思っています。

最近、ケーブルもいろいろあるんですね。昔はあまりなかったので浦島太郎気分です、(^^;

それでは。
457440:04/11/24 01:50:39 ID:Aie4X0y3
>456
私も四年前に再びオーディオに火がついた、浦島太郎ですよ。
それまでは、十五年間JBLのスピーカーにサンスイのアンプで
純粋に音楽だけを楽しんでいたのですが・・
四年前、友人がアキュフェーズのアンプを持ち込んできたのが
きっかけで再び火がつきました。
当時話題だったワイドレンジのPMCから始まり、対照的な音の
ハーベスHL5へ、そしてダリに出会って今に到ってます。
アンプもプリメインのマッキンから、ラックスマンへ、
CDPもティアックからマランツヘ、
昔は田舎の電気屋でも陳列していたオーディオも、一部の
マニアだけの物になり、すっかり姿を消し試聴などできな
くなりました。しかたなく初めは雑誌やネットの散乱した
情報だけを頼りに選んでしまい、安易な買い換えが続きました。

結局、思っていたほど器械が進歩していなかったのか、
自分の耳が古いのか・・遠い昔に感動した様にはいきませんでした。

そろそろ純粋に音楽を楽しんでいた頃が懐かしくなりましたね。

ラックスは、今はもうA級アンプは出してないと思いますよ。
ただ真空管アンプは最近新製品を出してますね。
逆にアキュフェーズがA級を出してますよね。凄く高いですけど・・

長文ですみません、
とにかくダリでもう一度、音楽をたのしみたいですね。
458449:04/11/24 22:21:17 ID:xKiQL/b8
>>440
540は、よく言われるラックス的な感じが強いと言えばいいんでしょうか。
聴き疲れのしない、甘くて優しい感じの音かな。
逆に高音の伸びと解像度では、570に一歩譲ると思います。
漏れはボーカルメインなので、最近は540を鳴らす機会が多いですね。
#夏場の570はキツかった‥という理由もありましたがw

真空管アンプには、漏れも非常に興味があります。
ATM-1とかどうなんだろう?
>>456
38FD2でどういう感じになるのか、聴良かったらまた教えてください。

以前、DVD視聴用に買ったXR50を繋いだこともあったんですが‥
やはりというか、だいぶ味気無い音だったような。
今はALESIS M1 Passiveを繋いでDVD視聴用になってますが(^^;

以前試聴した感じでは、ONKYOのA-1VLもなかなかでした。

アンプもですが、合いそうなDACを探したいっす。
DAC64mkIIはいいんだけど、ちょっと高い‥(^^;
459440:04/11/25 18:34:07 ID:PMEUUA/R
>449
確かに570はかなり熱を持つので夏場は・・・
でもこれからは、いい暖房になりますよ。
それとこのアンプは、いい音が出るまで30分
くらいかかりますね。
メーカーでは、平行に設置しないと駄目だとか
ラックの中に置くなとか言ってました。それと
電源の極性を間違えると赤いランプがつくように
なっていて、間違えると結構音が変わります。
結構神経質なアンプですよね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:47:22 ID:z4BhmlFW
あら、珍しくあがってますね。
私は580持ってました。
販売されていた時期が短いのであまり知られていませんが、
最後の純A級アンプです。
あのアンプも極性でランプがつくはずでしたが、
私が一度引っ越すとどちらでもつかなくなりました。
ラックスに電話するとそんなこともあるといわれ、
自分でテスターで調べる羽目に。
でもやっぱり極性で音は違いましたね。

やっぱり熱かったのラックには入れられなかったです。
461453:04/11/30 15:39:16 ID:4O9BT5q5
Towerと球アンプの組み合わせに興味をもたれてる人が
けっこういるようなので、ちょっとレポート。
今の私のシステムは80年代後半の海外製セパレートです。
(詳細書いちゃうと、面が割れちゃうかもしれないので勘弁ね)
当時の国内売値で合計130万ってところだけど、当然ながら
買値はそれと比べたら馬鹿みたいな安値。
で、今まで解像度が高い割りに落ち着いた傾向の石アンプ使ってたんだけど、
Dali特有の懐の深さがまったく違います。以前もなるべくエッジを立てすぎないように
調整はしていたけれど、やはり限界がありました。
端的にいえば、デッドなホールで聴くクラシックと
ライブなホールで聴くクラシックくらいの違いは感じます。
かといって音が団子にならず、程よい響きのなかで一つひとつの楽器の輪郭はぼけない。
(だだ、それは私の選んだものがそういった傾向であるということもあるけど)
聴いた中では、マッキンは低音が膨らみすぎて輪郭がまったく聴けなくて私にはダメでした。
LUXはワイドレンジもそこそこで無難にこなしてましたね。
Towerの性能をじゅうぶんに出すなら、低音が引き締まったそこそこ
力強い球アンプだがいいと思います。逆に、Towerってこんな芯のある
低音が出るんだぁ、って惚れなおしましたよ。
よく、Towerの低音がだぶついてダメという人がいるけど、
それはアンプによる制御が効いてないからだと思います。
解像度とかワイドレンジなんかにとらわれすぎると、
かえって音楽が死んじゃうので、Tower使いの方は、
そのあたりも考えて、アンプを選ばれることを薦めます。
そういった意味で、私は石には戻れません。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:52:06 ID:gzWCVGg1
TowerにエアタイトのATM-1(CD-Direct)ってどうかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:52:51 ID:gzWCVGg1
上に書かれてたねsumaso
464CHICAGO:04/11/30 23:21:18 ID:0MI5nBWh
久しぶりに書き込みます。ここのところアンプネタで盛り上がっている
ようなので、私もちょっとお邪魔させて頂きます。

私自身もTowerを鳴らすアンプで試行錯誤しました。最初は石のアンプ
から始めてデジタルアンプ、真空管アンプと試して、結局真空管アンプに
たどりついてしまいました。実は「低価格の真空管」スレでTowerを鳴らして
いると書き込んだのは私でした。試行錯誤の経過については、追々書き込んで
行きたいと思っています。

関係ないですけど、453さんがどなたか大体察しがつきました。(笑)
465440:04/12/01 00:42:18 ID:6CRBvpRu
やっと、真空管アンプの書き込みがあって嬉しいしだいです。
461さんのアンプも気になりますが、そんな大当たりの中古に
巡り合えるのも難しそうですね。463さんの試聴ではマッキン
のアンプとは会わなかったと書いてありましたが品番は何ですか?
古い真空管の240あたりは気になってたのですが・・・・

464さんはカインのアンプですね。大変参考になります。カインは
価格からは信じられない、内容とデザインなので大変興味あります。
もっと詳しい音のレポートお願いいたします。
466453:04/12/01 01:44:28 ID:gh+DLd3A
>>464
ありゃ、ワカッチャッタ?(笑)
でも、球アンプまではわかりません、よね? 
CHICAGOさんはカインラボにしたんですか。
私もパワーは中国製の球アンプにしようかと、ちょっと迷いました。
こちらも追々。

>>440
すみません。マッキンの型番忘れちゃいました。
ただ、jazzをガンガン鳴らしたり、女性ボーカルを艶っぽく聴くには
マッキンも合うかもしれません。私は西欧系の音づくりでクラシックを
聴くの好きなので、どうしても色眼鏡で見てしまいがちです。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:33:45 ID:u+dsZb+H
ヘリコン400を買ったのですが・・・
玉が良いのですか。教えてください。
クラシックやジャズも少し聞きますです。
現在ラックスのセパレートです。
低音の力強さも欲しいし、弦の滑らかさも欲しい。よくばりです
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:56:54 ID:/ealhIwN
スレ違い。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:28:52 ID:u+dsZb+H
>467
一寸でいいから仲間に入れてくれ。すぐ退却するから。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:03:15 ID:QaM+dYke
>>467
453ですけど、球アンプを試聴したときHelicon400でも聴きましたが、
結論から言えば、HeliconはRoyalほどアンプを選ばないというのが
私の感想でした。もともとHeliconはDaliのなかでは解像度を重視して
デジタル環境でもじゅうぶんな情報量を確保する方向性のSPですから。
球アンプにするとすると、かなり物量を投じたそこそこのものでないと、
音が逆にやせてしまうような気がします。
まず、どれでもいいから球アンプを聴いてみて、石との違いが気に入れば、
そこから本格的に好みのものを探せばいいと思います。

んでもって、べつに退却する必要はないですよ。
こっちのほうが、みんないろいろ聞いてる気がするし。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:51:00 ID:90Vh77nz
スレ違い
なぜそちらで聞かない?文盲ですか?
おまえの好きなあんぷつなげろよ。それか試聴しろ。
ヘリコンユーザーてこんなんばっかなのか。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:55:39 ID:u+dsZb+H
おまえこそひっこめ
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:07:02 ID:EBrhUxNK
スレ違いの馬鹿で自己中で質問さえ答えてもらえば感謝もせずに
ひらきなおりですか?スレ汚しもはなはだしいとはおもわんか?
自分で判断できないならオーデイオやめな。
帰れ小僧、そして氏ね
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:15:32 ID:D0UI1X45
ぁ〜だりぃだりぃ
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:39:34 ID:Fh8ZLpta
結局age荒しか
相手すんなや
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:02:35 ID:+4Cv2u2v
まぁ、マターリいきましょうよ。
たとえ相手が荒らし目的であっても紳士的な対処ができなきゃね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 06:38:49 ID:GEiTttd3
>>470
文意に矛盾があります。情報量どうこうという文章によると、
Heliconの方がアンプを選ぶということですよね。
性能の話と好みの話がごちゃ混ぜになってませんか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 07:11:16 ID:q7pDxJ1T
あんまり騒いでると本家みたいになっちゃいますよ。
またーり行こうじゃないですか。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 11:39:43 ID:guwb0ZRc
>477  人の揚げ足とるバカ
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 13:11:29 ID:okTxsX/p
>>479
子供じみた反応だな。
揚げ足とりじゃないよ。独白なら突っ込まないが、質問者への回答としては
不適切。アンプを選ぶか選ばないかで正反対だ。行間を読んで補えるレベルでは
ないよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 13:50:18 ID:guwb0ZRc
おまえな、しつこいゾ

482470:04/12/02 14:00:42 ID:nSLeRt9C
私の書き込みが言葉足らずだったようなので失礼。
解像度云々の話は、つまり、Heliconは解像度が高いために
たいていのアンプであれば、いわゆる「いい音」に聞こえる
というくらいの意味で受け取ってください。
また、私の経験では、解像度重視ではないSPのほうが、
アンプとの相性には気を使います。
483440:04/12/02 17:17:08 ID:LnfoQEDH
人それぞれの見解を言うのと、中傷するのでは違いますね。
残念です・・・

へリコンがアンプを選ぶ選ばないは別として、
470さんは、実際にへリコンに真空管アンプを通して試聴し、
その感想を質問者に報告してくれたので、私はありがたいと
思っています。
それが正しいかを判断するのは最後は自分なんですからね。
真剣に質問しても無視される方がよほど悲しいです・・・

私もあくまでも意見ですが(突っ込まないでね)
確かタワーの能率は90dBでへリコンよりも高く、
出力の少ない真空管アンプでも鳴らしやすいと思います。
能率が低くかつ大型のスピーカーだと470さんが言うように
出力の少ない真空管アンプだとボリュームを上げても音は
細くなると思いますので、せっかくの真空管の良さが発揮
できないような気がします。
しかし最近ではマッキン等真空管でも強力なアンプが出て
いますので、価格を無視すればへリコンにあうアンプは見つ
かると思います。

私の友人で、古き時代のマッキン240でソナスのエレクタ
アマトールを鳴らしていますが・・・本当に惚れ惚れしますね。
何故古い物の方が音がいいのか、いつも疑問です。
耳が古いと言われそうなのでこのへんで・・・

484名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:06:15 ID:xT6uzTcI
うほっ!初代メヌエットが出てるぞ

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5109502
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:09:18 ID:xT6uzTcI
グランドクーペも出てるな(w
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:37:38 ID:kSMPIEW3
仕上げずいぶん進化したんだね。

妙なテープについて一言も書いてないのが・・・orz
487CHICAGO:04/12/02 23:14:38 ID:TLdLu7lj
真空管アンプについてちょっとコメントしておきますと、menuetのような
小型スピーカーだと、シングルアンプでも問題なく鳴らすことが出来ますが
Towerになると、さすがにシングルでは辛かったです。低音の制動力が弱すぎて、
それこそ低音がボワンボワンになってしまいました。基本的に大型スピーカーに
なればなるほど、真空管で鳴らす時は、プッシュプルのアンプにしないとダメ
だと思います。少なくとも私が試した範囲では、menuetだとシングルでもOK
でしたが、Towerだとプッシュプルでないとダメでした。

>>453
実は、今使ってらっしゃるアンプも存じてますよ。(笑)
情報って筒抜けになるもんですねぇ。
488453:04/12/03 04:05:08 ID:lddkIcQv
>>CHICAGOさん
ありゃ〜。ま、心当たりはありますが(笑)
たしかに、Towerくらいになるとパワーアンプの出力は大切ですね。
ご存知のように、私のパワーは真空管+MOS-FETの
ハイブリッドなんで、その辺のバードルはクリアしてます。
489CHICAGO:04/12/06 23:48:17 ID:Nr6lwnp9
そろそろ、アンプの試行錯誤の過程について書き込んでみようと思います。
ご要望の真空管アンプについては最後になってしまいますが、暫しの間
お付き合いを。

私がまず最初にTowerを鳴らしたアンプはmarantz PM-17SA Ver2でした。高域が
わりと綺麗な音で低域の制動力のあるアンプなので、Towerとの相性は
割と良いだろうと考えていました。しかしmenuetを鳴らした時と同様に、何か
ヌケの悪さというか見通しの悪い音になってしまいました。これが、この価格
帯の限界なのかと思ったりしたのですが、原因がようやく判ってきました。

このアンプは、小音量になると酷く音が痩せてしまうのです。中域の情報量が
極端に減り、低域は制動力の高さが仇となって量感が無くなってしまうので、
アンプの持ち味がまるで発揮出来なくなってしまったのです。音量を結構
上げると次第に良さが発揮されるようになりました。基本的にPM-17SAは
大音量向きで、私が常用する音量では、このアンプはまるで実力を発揮
していないだけでした。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:23:29 ID:cClYcdJX
>>489
それは理論的に説明できることなのかなぁ?
ラウドネスが必要なくらいの小音量にしない限り、アンプが原因で音が痩せる
なんてことは考えにくいと思う。そんなに粗悪なボリュームを使っているとは思えないし。
音量によって聴こえ方が極端に変わるのは、SPの設置に問題があるのではないだろうか。
たとえば、他のアンプと組み合わせたときのセッティングのままで聴いちゃってるとか、
そもそもセッティングがルーズだとか。
SPの設置に問題がある場合、最近のmarantzのような透明度の高い音は影響を受けやすいと
思われる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:32:47 ID:nKtu1xAM
Royal Tower を買おうと思ってるのですが、アンプをどうしようか悩み中です。
将来的な拡張性を考えて、DAD-M100Pro を考えているのですが、
この組み合わせで使ってる人っています?

主にクラシックとジャズを聴きます。
本当は真空管でまったりサウンドを目指したいのですが、
デジタルアンプに興味がありまして・・・。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 15:22:24 ID:DsoeUYaK
CHICAGOさんがデジタルアンプ使ってましたよね。
なかなか良いとおっしゃっていたように記憶してます。
493CHICAGO:04/12/07 23:42:15 ID:P3Jdzipc
>>490
私の書き方が少々大袈裟だったと思いますが、私が使ってみた感想としては、
「普段聴く音量だと、中高域が潰れ気味になって繊細感がイマイチだった」
程度と思って下さい。ちなみに、部屋やスピーカーを変えてみても、この
印象は変わりませんでした。

>>491
marantzアンプの次に考えたのが、デジタルアンプでした。うちでは、比較的
安価な(というか高価なアンプが買えないだけだけど)フライングモール
DAD-M100Pro(黒モグラ)と松下のSA-XR50を試してみました。

黒モグラの方は評判通り、低音の制動力に優れ、とかく緩みがちな
Towerのウーハーを見事なまでにきっちりとコントロールしてるという
感じでした。高域の方は、色づけが少なく、解像度が高いのですが、
滑らかさに欠けるため、少々品の良さに欠ける傾向にありました。
XR50については、黒モグラほどでは無いのですが、低音の制動力が
十分に高く、また高域の滑らかさや繊細感もあって、トータルバランス
ではこちらの方が良いように感じました。ところが、高域の響きに不自然な
ところがあって、例えばハイハットなんかは、嫌悪感を覚えるような何とも
不思議な音がするのです。

両方のアンプに共通している事は、どちらも「響き」とか「余韻」とかいった
音の要素を押さえ込んでしまう所があって、「音」はそれなりに良いのですが
「音楽」を聴いていると何かいまひとつ面白くなかったので、次の手を考える
ようになったのです・・・
494CHICAGO:04/12/07 23:50:47 ID:P3Jdzipc
>>492
私自身、デジタルアンプ(トライパスデジタルアンプキットという安価なアンプキット)で
音の良し悪しは必ずしも価格に比例するとは限らないという事を知り、真空管アンプも
試した見た結果ハマってしまったクチですので、デジタルアンプはそれなりに評価
しているつもりですが、どうもDALIというかRoyalシリーズに関しては、デジタルアンプ
との相性が良くないような気がします。もうちょっと高価なデジタルアンプも聴いて
みたいのですが、さすがにそこまでの財力がありませんので・・・
495440:04/12/08 01:02:47 ID:VxaHczb7
是非、その先の真空管アンプの選択から聞かせて下さい。
カインの他にどんな試聴をしたかも興味あります。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:37:58 ID:qi5yJe+/
CHICAGOって、たぶんシカゴ交響楽団の大ファンなんだろうな。
ハーセスやケレヴェンジャーの様な
ダイナミックな金管演奏を好みとしてるんだろうな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:58:16 ID:+WXgI2GT
ここのスレは荒らしや揚げ足取りに対する対処がうまい人が多いですね。
CHICAGOさんや453さんなど、大人だなぁと思います。
漏れも見習いたいが、すぐに熱くなってしまうんだよな。
498491:04/12/08 21:02:38 ID:bSRfcfGp
>>493

うぅ〜む、参考になりました。
ありがとうございます。

今度店に行ってモグラ繋げてもらって聴いてみることにします。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:29:12 ID:YX+WeKZ/
499
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:29:46 ID:YX+WeKZ/
500げと
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 01:51:34 ID:c5r+A056
>489,493
あなたのインプレを読む限りでは、Towerの足元を見直す余地があると思われますよ。
足元が弱くて、SPに送り込まれた情報量がロスしてるんじゃないかな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:00:03 ID:A9rz1bbO
>>501
Towerの足元、あなたのお勧めは何?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:29:00 ID:jJSBxHah
うん、俺もぜひ聞いてみたいな。
504CHICAGO:04/12/13 23:49:34 ID:Czzbk+Nr
>>501
うちの環境は、フローリングの床に30cm×25cm×3cmの御影石を置き
その上にアコリバのスパイク受けを置いた上で純正のスパイクとナットを
使ってガタつきを取り去っています。これでも弱いと言われてしまうと、後は
コンクリの部屋に住むしかないのですが・・・

別に低音が貧弱で困っている訳でもないですし、黒モグラを使った時の
低音の力感と制動力の高さは大した物でした。むしろ、現状の部屋が
フローリングの洋間で、比較的ライブな部屋で、かつ、比較的遮音性が
高いのでボリュームをそれほど上げなくても音がよく聴こえるために、
小音量時、表現力の弱いアンプの素性が判り易くなってしまったの
ではないかと思っています。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:08:12 ID:HpNVLbdB
>>484
>うほっ!初代メヌエットが出てるぞ
 
Pairで2,500円で落札しました。
「片方に難あり」でしたが思い切って買ってみました。
私のほかに誰も入札しませんでしたので始め値で入手できました。

出品された方はネットワークのコンデンサーの不具合でないかとの事でしたが
ユニットを取り替えてみて問題なかったし音量が片方だけ半分も出ていなかった
のでどこかの接点が接続不良だろうと思いチェックしたらムービングコイルの
カシメ部分が金属疲労で2ヶ所破断しておりました。補強線を足しこんで半田を
流し樹脂で保護してなんとか修理できました。

LuxKitの真空管アンプに繋いで早速聴いてみて、とても気に入りました。
とくに中高音域の分離がよく滑らかに、しかもメリハリよい音像に感心しました。
音量も十分に出ていると思います。低音域も私には納得できるもので、総じて
表現力のあるスピーカーだと思いました。
私がスピーカーを買うのはダイナコ(Dynaco A-25XS)以来30年ぶりのこと
ですが大切に使って行こうと思って居ります。

506名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:13:56 ID:HpNVLbdB
>>505
下記訂正。
>Pairで2,500円で落札しました。
Pairで25,000円で落札しました。


507名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:29:31 ID:Wg97bc31
>>504
TAOCのボードいいよ!スパイクは使わず、J1のインシュで受けている。BESTとは
まだ思ってないが。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:54:22 ID:VGofYe4V
>504
あなたのインプレにケチをつけるつもりは無いですよ。
ただし、もしセッティングの問題で、安物のアンプとは言え次々と買い換えるのは
大変だろうと思ってご指摘しました。
アンプの選び方1つをとってもポリシーが感じられず、評判の良い安物アンプに
次々と手を出されているので、初心者とお見受けしましたが、誤りだったしょうか?

音量によって大きく聴こえ方が変わるのは、セッティングなりルームアコースティックに
問題がある典型的な現象です。どなたかが書き込まれていましたが、音量調節による
アンプ自体の音の劣化はわずかです。

また、XR50については「嫌悪感を覚えるような何とも不思議な音」という表現が
気になりました。どういう音のことなのか想像するしかありませんが、薄くてコクの無い
音ですが、特別不思議な音では無いはずです。むしろ、普及クラスのAVアンプ
らしい薄味で何の変哲も無い音だと思います。それで、セッティングなり部屋の
癖が強いのではと推測しました。

なにぶん推測するしかないので、的外れでしたらスルーして下さい。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:57:31 ID:pk8znVrB
>>505さん
おめでとうございます。お仲間が増えて嬉しいです。(w
505さんは大ベテランの方のようなのでいろいろお話を伺えると嬉しいです。
気ままに思った事などどんどん書き込んで下さいね。

>>508さん
ちょっと疑問なのだけど、音量によって大きく聴こえ方が変わるのはセッティングか
ルームアコースティックに原因がってのは解るんだけど、CHICAGOさんの場合は
音量を上げれは良いと言ってるのだから、それが直接の原因とは言い切れないんじゃない?
アンダーボードはもう少し大きめのものがいいとは思うけれど・・・
でもセッティングとかに原因がある場合は、音量を上げるほど悪化していくでしょう?
自分ももともと小音量ニアフィールド派なので、音量を絞ったとたんにショボーンな
アンプは数え切れないほど経験してきているよ。
ラウドネスが必要なくらいの小音量にしない限り・・・って記述があったけど、
そういった極小音量域での話だと思う。CHICAGOさんの以前からの書き込みから察するに
彼はかなりの小音量派だと思っていたけど。ボリュームにもよるけど、だいたい9時以下の
位置では音質の劣化はかなりあると思う。だいたいボリュームなんて必要悪だしね(w
またアンプによっても差があるし。それと試聴位置までの距離も考えないとね。
例えば1.5mの位置と3.0mの位置で同じ音量を得ようとすれば音圧差は6dB出るので、
アンプには4倍のパワーが求められる。当然ボリュームの位置も変わってくるので
ニアフィールドの人と、遠目の距離で聴く人ではかなり食い違いが出てくると思います。
間違いがあったら指摘お願いしますね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:40:05 ID:XWerAnHj
まあ、具体的な問題として、
真空管プリメインアンプ
Lux SQ88でTowerはどーよ?
http://www.u-audio.com/shop/goods/goods.asp?goods=0000000002547
ピアノのアタック音などある程度は出るだろうか?

もっとも、おれはアキュのA-30とTowerの組み合わせにも興味あるんだが。

511名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:33:03 ID:4IviKQ41
>>509
お仲間に加えていただき有難う御座います。
Yahoo!オークションで初代Menuetを2万5千円でgetしてからちょっと修理をして
主にクラシックのCDをあれこれ出しては聴いてみました。

お譲り頂いた方のアドヴァイスに「ドライブするアンプを良質なものを使う必要が
あります」と言われておりましたが、ほんとにそうだなぁと思いました。
かなりパワーが要るように思います。
アンプはパワーがA3700(6CA7)でコントロールはA3034を使っています。
Menuetをドライブするには少し弱いかなぁと思っていますが編成の大きな管弦楽
でもヴォリュームを11時から12時くらい思い切って上げてやると結構迫力の
ある濃淡のある音像が再生できますので内心ほっとしています。

今日聴いて特に良かったのはモーツアルトのハ短調ミサ曲のアリア
でつややかで暖かく、すーっと伸びるソプラノやアルトにすっかりはまって
しまいました。
脳髄をもみもみされているようで気持ち良いとでも言いましょうか、そんな
感じです。

Menuetはテレビを挟んでダイナコA-25XSの上に置いてあります。
私はその前の炬燵に籐の座椅子に座りながら足を入れ、尻を後ろから
FFストーブの温風で煽って聴いているのですが、Menuetからだいたい1.5M位の
距離で聴いています。
出来るだけ近づいて聴くほうが良いみたいだなぁと感じています。
初代Menuetが一体、当時いくら位で取引されていたのかは知りませんが意外と
拾い物をしたのかもしれません。楽しみがひとつ増えました。



512名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:37:02 ID:4IviKQ41
>>511

>アンプはパワーがA3700(6CA7)でコントロールはA3034を使っています。

LUXKITです。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:19:39 ID:kpJACi9D
おなつかしや。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:52:41 ID:Ml+Bp/F/
>>513
30年オーデオには投資してなかったからね。でもそろっと手を入れようかと思って
おります。アンプがやはり弱いようでヴォリュームを2時くらいに上げるとオケの
強奏時に少し歪みが出ます。パワー不足なんだと思います。
まぁ、ぼちぼちデータ集めからやっていこうかと。(笑)
CDはクラシックをメインに2,000枚ほど収集して楽しんでいます。
ダイナコは高音域が弱くてソプラノのアリアなんか時々歪むことがあって今回この
メヌエットでようやっと満足に聴くことができたCDも何枚か確認しています。
あまり予算もありませんのでオークションを時々覗いて結構な物を捜しております。

515名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:43:21 ID:lP/4simw
携帯CDのイヤフォンから、
一番よく漏れ聞こえるのもソプラノですね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 11:02:12 ID:aII5euHA
>>509

音を聴いたわけでも、お部屋を拝見したわけでもないので、これ以降は
CHICAGOさんの書き込みとは無関係な一般論とお考え下さい。

>でもセッティングとかに原因がある場合は、音量を上げるほど悪化していくでしょう?

とは限らないですよね。音量を絞るにつれて、人間の聴覚の感度が原因で
中域に比べて高域と低域が聴こえにくくなります。セッティングやルーム
アコースティックに問題があって高域と低域が伸びていないと、それだけ
音痩せが酷くなりことはありえますよね。PM-17SA Ver2のようなワイド
レンジ&フラットバランス指向のアンプではそのリスクが高い。
それと、音量が極端に違う場合、適切な左右のSPの間隔やリスニング
ポジションも変化してきます。大きな音量に適したセッティングだと、
小音量では力が発揮されない可能性があります。

ところで、もしラウドネスが必要なくらいの極小音量域でのインプレ
ということなら、特殊な条件下でのインプレなわけだから、そのことを
付記して欲しかったですね。同じような条件の人には参考になるけど、
そうでない人には誤った認識を与えると思うから。そういう条件だと、
PM-17SA Ver2のようなワイドレンジ&フラットバランス指向のアンプより、
中域中心にバランスされた旧式の真空管あたりの方がよく聴こえる
かもしれない。

リスニングポジションまでの距離の件ですが、これはセッティングの一環
だと思うので、たとえばあまりにも遠目の距離で聴いているなんていうのは、
セッティングに問題ありと考えます。

長文失礼
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 19:50:34 ID:kd2ihZKY
>>515
いやぁ、ここ数日すっかりメヌエットにはまっております。
一度、AV用に買ったマランツのSM6100SA Ver.2に繋いで見ましたが、とても
平べったい音で壁の向こうから聴こえるようになって仕舞いビックリしました。

先ほどまでバッハのブランデンブルグを1番〜6番までメヌエットでつづけて
聴いていましたが音像がすぐ手前に再現して実にリアルで楽しめました。
明日は何を聴こうか思案するのがうれしくて、このことだけで今年のつまらない
あれやこれやを棒引きにしすることにしましょう。(笑)
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:42:37 ID:7pgTx++H
>>517
いやぁ、ハネムーン気分ですね。
私は、第4番のブロックフレーテ(フルート)なんか聴くと
生きてて良かったぁ、と思いますよ。Towerだけど。
それにしても、8時前にブランデンブルクを全曲聴ける時間に
家に帰れる生活が羨ましい(笑)。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 21:23:35 ID:JMWa/9fx
tower + スーパーツィーターの組み合わせは、どんなもんでしょう。
メヌエットUからの買い替えとして、
tower + スーパーツィーターあるいはHelicon300 で迷ったりしますw

キッチンスペースを入れて約八畳の部屋で、主にクラシックを聞いており、
古楽系ならメヌエットUで十分満足なのですが、交響曲となるとほんの少し
(この ほんの少し が悩ましいのですw)上下の音が欲しいわけです。
とはいえ、古楽器の木綿のような擦弦音を、絹のように鳴らされても困るのですが。

>>517さん
音楽を楽しんでいるようですね。 この、音楽を楽しんでいる時を、ダリ社の言う
「マジックモーメント」と言うのだろうと私なりに解釈しています。
私も今日はヘンデルのメッサイア(ピノック)を堪能しました。

520509:04/12/21 00:15:46 ID:5bEqB0MZ
>>516
何かかみ合ってませんね。w

>音量を絞るにつれて、人間の聴覚の感度が原因で中域に比べて高域と低域が聴こえにくくなります。

そうですね。

>セッティングやルームアコースティックに問題があって高域と低域が伸びていないと、
>それだけ音痩せが酷くなりことはありえますよね。

当然ありえますが、それが音量の問題もあるのでCHICAGOさんが使用される音量では
仕方がないことだと思います。小音量で音痩せが激しいのはマランツの伝統と自分は認識しています。
細身で華麗な音も一因です。

>ところで、もしラウドネスが必要なくらいの極小音量域でのインプレ
>ということなら、特殊な条件下でのインプレなわけだから、そのことを
>付記して欲しかったですね。

前スレから読んでいる人なら判っているのでしょうけどね。
人によって視聴音量は千差万別なので本人は特に意識していないと言う問題もあります。
そこら辺はこちらが聞くか、文章の流れから推測する必要も出てくると思います。

ところで「音量調節によるアンプ自体の音の劣化はわずかです。」と言うのは自分の経験上では
理解できないのですが、どのようなアンプでそのような印象をもたれましたか?
それともアンプ自体の音質変化と受け取るより、等ラウドネス曲線による聴き手の変化の方が大きいという認識でしょうか?
もしそういう事でしたらどのアンプでも音量をあげれば(パワーの問題がない限り)音が良くなるハズですよね?
でも自分の経験だと、アンプによって音量を上げた時の音の良くなる度合いが明らかに違うのですよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:13:23 ID:oJx7hdkW
>520
コテハンでない人の書き込みは、そこで書き込んだことがすべてなんですよ。
コテハンなら前スレまで遡らないと真意が理解できないような文章でも
許されるのですか?なぜ?合理的な理由なんて無いですよね。要するに
何が何でもCHICAGOさんを擁護されたいのでしょ?そういうスタンスで
おられるのならかみ合うはずが無い。かみ合わないのではなく、あなたに
かみ合わせるつもりがないということですね。

感情的に言い返す前に、自分を冷静に見つめなおしてください。
冷静な理詰めの話なら喜んで情報交換したいと思います。
でも私情にお付き合いするつもりはありません。
522520:04/12/21 01:38:19 ID:5bEqB0MZ
全然感情的にはなってないのだけど?w

擁護というか、皆が書き込みやすい和やかな雰囲気を作ろうとは努力してる。
基本的には中立。
正しい事を伝えたい。それって解るのだけど、その書き方に対してはもう少しの工夫を望みます。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:25:52 ID:PW7s4mkB
本家からきたよ。こっちの方が面白いことが多いからよく見てます。
いけませんね。喧嘩は、ロイヤルらしくもない。本家じゃないんだから。
仲良くやってくださいねー
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:56:38 ID:jTS2b9E6
いえいえ、この位はいいでしょう。お腹の空くケンカですよ(w
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:07:26 ID:bDvUPs3o
age
526(=゚ω゚)ノDALIぃょぅ ◆6c8rDalIYo :04/12/25 23:26:37 ID:SrPE8NaY
あひゃ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:04:55 ID:fVYfUKbO
>522
人の書き込みをちゃんと読まない人ですね。
あなたが中立のつもりでも、書き込みの内容に偏りがあると例を挙げて指摘しているのに、
それはスルーですか。えらく自己中心的ですね。少しは自分の書き込みに責任を持って
欲しいですね。子供じゃないんでしょ?

音量を絞ることによる音の劣化についても、アンプの性能や聴覚の特性以外に、
セッティングやルームアコースティックの影響や、帯域バランスによる聴こえ方の違いを
>516で指摘したのですが、あなたの>520の後半を見る限りまったく読んでいませんね。
同じ説明を何度もさせることは人を愚弄する行為ですね。それとも頭が悪いだけ?

そのくせしゃあしゃあと「皆が書き込みやすい和やかな雰囲気を作ろうとは努力してる」
とはあきれてものが言えません・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:30:55 ID:oAU6v6u5
なんか、同じことの堂々巡りをしているようですが、
おたがいの言いたいことは、やり取りを読んでいる第三者には
じゅうぶんわかるのだから、その辺で切り上げたら?
重大な認識の欠如でない限り、それについて遣り合うのは、
あまり生産的ではないですよ。

それより、Towerのスパイク固定用の鋳鉄の腕をはずして、
それを固定するためのネジ穴を利用して直接インシュを
はかせようと画策しているのだけど、すでに経験済みの人いないかな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:19:35 ID:jIxPzBv8
>>527
こういう攻撃的な人はこのスレに相応しくないと思います。
反省してください。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:19:57 ID:fTEm1kHm
コテハンさんたち揃っていなくなっちゃったね
たまには顔を出して欲しい
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:13:37 ID:2ydFiXQf
喧嘩してるからでしょう。
どちらにも反省を促したい。別に荒らしとは言わない。
ただ冷静にお互いの意見を聞けばこんなことにならない。
言葉尻をとらえずクールに議論しましょう。マッドにならずに。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:51:58 ID:2ydFiXQf
あの、本家から来ました。ご存じのように本家は今年荒れました。
最近ようやく落ち着き、初期の功労者が帰ってきました。
喧嘩してると荒らしの標的になりますよ。できるだけ紳士でいて下さい。
生意気ですがお願いです。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:01:38 ID:KtKx2w1q
タワーをWebで見てデザインに一目惚れ。地方に住む私にとって試聴なんて無理不可能。
JBLとかB&Wとかデカイ看板出してる店はあるけど、そこに置いてないっぽい。
だから一か八かの勝負に出るですよ。JAZZ好きだけどエレベブンブン系は聞かないし
どっちかと言えば岡安なんてのが好きだから。きっと幸せになれるはずだ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 02:08:19 ID:bw0ct6yJ
>>528

>それより、Towerのスパイク固定用の鋳鉄の腕をはずして、
>それを固定するためのネジ穴を利用して直接インシュを
>はかせようと画策しているのだけど、すでに経験済みの人いないかな。

私も同感。お正月、やってみようかと思ってますよ。

■最近の私(towerユーザ)
47研究所の怪しい極細単線(銅)ケーブルを試してみました。

http://www.47labs.co.jp/4708.html

なんか音に力が出たような…。でもすっげえ細いんで精神衛生的によろしくない…。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 05:21:40 ID:trHV1wHd
昨日届いて今セットしてたんだけど、
ナットが一つ不良っぽくてはまらない・・・orz

ホームセンターで似たようなの買ってくれば同じだよね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:16:25 ID:CX+Vhqdw
>>533
ジャズボーカルが好きなら幸せになれる可能性高いと思うよ。

何気にロイヤルシリーズのつ作りっていいよね、個人的には
落ち着いてヘリコンよりすきだな〜。

皆さん言ってるけど買って半年は辛抱してね。鳴りっぷりが全く
違うからw
537528:04/12/29 13:24:11 ID:dpw+fAnz
>>534
おお、やはりそう考えたくなりますよね。
あの固定用の鋳鉄は精度も良くないので、
535さんのようなことも起こる。私のところもひとつ締めづらかった。
それに、微妙に水平がとれないので、スパイクはずしている私としては
困りもの。そこで上記のようなことを考えてわけですが。
534さんは、具体的にどう工夫される予定ですか?
よろしければ参考にしたいので、教えてください。

>>534
いま書いたように、それあまり精度良くないです。
もともと、それなりにSPを支えれらればいいという程度のものなので、
同じサイズのナットでもじゅうぶんだと思いますよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:50:31 ID:MJ48RiSO
>>535
ねじ一つで音はかわるので厳密に言えば同じではないです。
鉄、ステンレス、真鍮等を買ってきて音の違いを試すのがよろしいかと。
(ついでにメーカーに不良部品は交換してもらったほうが良いです)
脳内ですが、真鍮あたりがよさげな感じ。(^^;
539528:04/12/29 14:13:28 ID:dpw+fAnz
ま、そうなんだけど、8個あるうちの1つを代えたくらいじゃ
意味ないですよ。全部代えるというなら話は別ですが。
という、私は水晶球。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 18:29:49 ID:WBVXoWLA
>>536
JAZZはボーカル系と岡安みたいなアコースティックギターもしくはセミアコ系が好きです。
ジョニー.ハートマン聞いたら逝きまくり?
541535:04/12/29 23:21:00 ID:trHV1wHd
レスありがとうございます。
今のところまだセッティングも全然でそこまでこだわる段階ではないので、
とりあえず似たようなものを買ってこようと思います。
542536:04/12/30 10:49:16 ID:/DHCZGwP
あまり音楽を多く知らない若造ですので・・・、具体的なアーティスト名を言われ
てもわかりません(苦笑)。
ジャズボーカル、ポップスなんか好きですが女性ボーカルはいいと思います。
参考になるかは分かりませんがホリーコールは昇天しそうなぐらい最高でした。

分からないなりに色々聴いていますがセティングを煮詰めれば大体のジャンル
はいけると思います。小型トールボーイと言うことをわりっきって買えば不満も
でないのではないかと思いますが・・・。

543534:04/12/31 14:22:39 ID:raJjq7CE
>>528
あの「棒」、精度悪いっていうのは同感です。
あれを何とかすればもっといい音になるかなあ…って思わせます。
いまタオックのTITE-25SPで純正スパイクを受けています。

http://www.taoc.gr.jp/taoc/insulator.html
ただこれ、真ん中の穴がデカいんで、スパイクの先に六角ナットを
はめ込んだ状態で受けています。なんかシンプルじゃないんで、
スマートな方法を「正月に試そう」と思ったわけです。
なんか朗報があったら書きます。

購入してまだ2ヶ月ちょっと。少しずつ音が「進化」してきました。
ずっと使えるスピーカーです。




544名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 15:53:53 ID:qnizpBqr
SS6の方が女性ボーカルいいけどね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:15:40 ID:JSc7iwGp
保守
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:53:33 ID:L0LsIS5J
すみません。

誰か。メヌエットMK2とヘリコン300の比較を教えて頂けますでしょうか?

聴くジャンルは、JAZZのVoモノ.CLASSICの弦が多いです。
アンプは、球を予定しており、15畳ある部屋の一角で聴く予定です。

宜しく御願いします。
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 01:59:14 ID:KOcX4gbh
メヌエットと300を比べるという視点がなかったので難問ですなぁ

メヌエットの方が温度が高いかな。ボーカル域が前にでてくるのが300

高域と低域のスピード感と表現力は300とメヌエットでは比べるべくもなく、、、

メヌエットにそんなに期待したら酷というもので
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 16:56:27 ID:9qhf3TsR
話が戻るけど、タワーの底のネジのサイズわかりますか?
簡単にひっくり返せない状態なもので、、、。
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 19:03:41 ID:s+XHexy2
>546
むしろ迷っているポイントを知りたい。
300を鳴らせる予算と環境があれば、タワーだって鳴らせるわけだし。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:47:02 ID:Er4ttrsJ
年末に雲丹恩でヘリコン300とタワーを聞き比べたが、ヘリコンとロイヤルは
その価格差や造り及びコンセプトの違いから見ても、当然別物と考えるのが
妥当だと思う。

じっさい試聴して、へリコンはロイヤルとは別の次元のスピーカーだと思った。
洗練の度合いが違うと思った。

けれども、自分はロイヤルの弦の濃さ・つや(悪く言えば下品さ)が好きなので
ロイヤルシリーズからヘリコンへの移行は、自分の中の選択肢としては消えた。
いずれにせよ、へリコンとロイヤルの比較試聴を勧めたい。


551名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 08:59:47 ID:WY/Lt+le
このスレは平和だな。つうか人稲杉。あちらは粘着君同士の粘着バトルで
荒れ放題。
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 13:10:27 ID:HunUgc/o
あちらは粘着バトルというより
キイスの「24人のビリー・ミリガン」の世界かな
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 09:21:30 ID:RjHvs2hW
あの粘着バトルがたった一人の妄想レスで出来ているとしたらそれはそれで凄い。
おすぎとピーコのコメントが欲しいところだな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 13:24:31 ID:7zoKBB1o
ヘリコン300って800、400のリア用じゃないの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 13:45:04 ID:AJd9f40B
>>>554

それを言い出したらノチもその他SPもブックシェルフはほとんどそうなるな。。。
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 13:48:44 ID:pdItAQdB
モデル名 RS3
形式 3ウェイ3スピーカー
ユニット構成 低音域 165mmコーン型
高音域 29mmソフトドーム、10×55mmリボン
周波数特性 (±3dB) 64Hz〜28kHz
クロスオーバー 2.6kHz/15kHz
入力感度(2.83V@1m) 87dB
インピーダンス 4Ω
インピーダンス(最小) 4.2Ω
推奨アンプ出力 50〜250W
外形寸法 H:470mm×W:200mm×D:203mm
質量 11.0kg

モデル名 Helicon300
形式 3ウェイ3スピーカー
ユニット構成 低音域 165mmコーン型
高音域 25mmソフトドーム、10×55mmリボン
周波数特性 (±3dB) 37Hz〜27kHz
クロスオーバー 3.4kHz/13kHz
入力感度(2.83V@1m) 86dB
インピーダンス 4Ω
インピーダンス(最小) 4.3Ω
推奨アンプ出力 50〜200W
外形寸法 H:435mm×W:208mm×D:356mm
質量 9.8kg


MSシリーズのリア用とは
明らかにセッティングが違うみたいだよ300
557440:05/01/05 14:27:22 ID:J4rSKlv7
ついにタワー予約しました。

ただ、メヌエットUを下取りに出すか未だに迷っております。
不景気で予算が厳しいのに2台所有しても結局タワーしか聴
かなくなるのかと思ったり、・・でも一度好きになった物を
安く売ると後悔しそうで。

CHICAGOさんを含め2台所有している人は、どのように
使い分けてますか?又聴く頻度としては結局タワーになるの
でしょうかね・・・音の傾向が同じなら自分もそうなるかな。

できれば、左右の空間がポイントである2セットをどのように
並べてセッティングしてるのかも教えて欲しいです

支払いまであと1週間。誰かアドバイスを
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 14:32:43 ID:Omxo143z
SACDマルチとかいろいろ遊び方はあるから、とりあえずとっておけば?
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 14:49:19 ID:mWOA/RJk
レスすることないよ。いつもageてきてるこいつはガード下の人間。
ダリスレはもう駄目だ。どのスレにもこいつらが張り付いてる。
ダ○○は好きだから信じてたのに。残念だ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 15:08:46 ID:g9UdcbSb
ガード下のSさん
そろそろ止めさせませんかね?(あるいは本人の仕業ですか?)
後々不利な立場に立たされるのはあなたですよ
警告です
561440:05/01/05 16:36:38 ID:XkKl9bDd
えっと・・・
僕が怒られたのでしょうか?
ガード下って、よく解りませんが、何かまずいことを
言ったのでしょうか・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 16:45:42 ID:Bsn41TjB
本家スレが荒れてるのが飛び火してきたみたい。
しばらくは書き込みを控えた方が無難だよ。
他のスレにまで広がっていきそうな勢いだから。
メヌは下取りにするよりオクで売った方が高く売れるよきっと。
だからとりあえず残しといて売る事は後から考えれば?
ほとぼりが冷めればCHICAGOさんとかがアドバイスしてくれるよ。
それとメール欄にはsageといれよう。上げると荒らしが寄ってきやすいからね。
563440:05/01/05 17:08:09 ID:XkKl9bDd
>562
ありがとうございます。
いきなりだったんで、びっくりしました。
sageとかのルールも知りませんでした、すみませんです。
では、また・・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:59:16 ID:01nekU18
タワーをクレルのプリメインで鳴らすと、小編成のクラ、ジャズ、ヴォーカル
ものあたりで幸せになれそうな予感。

565CHICAGO:05/01/06 00:26:54 ID:+soUQSH4
>>440
私の場合は、そもそもmenuetとTowerを別々の部屋に置いてますんで、使い分けって
言うような使い分け方をしていないんですよね。さすがに同じ部屋に両方を並べようとは
思いません。ただ、Towerをメインに導入したからといってmenuetの魅力は、いささかも
衰えておりません。

menuetと比較した時のTowerの音は、menuetよりも更に艶やかさが増し、低音が豊かに
なったことでスケール感が、ふた回りほど大きくなったように感じました。しかし、menuet
は狭い部屋で比較的ニアフィールドで使っているせいか、Towerに比べ繊細で、しかも
音の密度が非常に高く感じられます。まるでシルクの肌触りみたいといった感じです。

音の傾向が似ているのは確かですが、少なくともウチではその質感がやや異なって
いるように感じます。もし、どちらか一方を手放さなくてはいけないとすると、多分
menuetの方を残すでしょう。とはいえ、せっかくTowerを新規導入されるのですから、
一度両方をじっくり聴き比べてから結論を出されては? 早まって下取りに出すのは
勿体無いと思いますよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 10:24:18 ID:ltpjf7oW
ごめんなさい。本家から着ました。ご存知のとおり激しくあれまくって、分裂してます。
一人であれだけ荒れさせれば天才ですし、複数の人間による反乱かもしれません。
ご迷惑をおかけすることもあるかも知れませんが許してください。
ダイナの話は多分彼らの妄想だと思います。不快に思われた方本当にごめんなさい。
567440:05/01/06 16:07:40 ID:EWvR28G+
566<
親切な忠告、有難うございます。助かりました。
自分みたいなパソコン知識の薄いおじさんも、
出来るだけご迷惑ならないよう気をつけますね。

CHICAGOさんも早速のアドバイス有難うございます。

二つの部屋で楽しんでるとは羨ましいですね。
それにしても、Towerとmenuetのどちらかを残すなら
menuetの方を残すとは以外でした・・
ますます迷うところです。
でも、とても参考になりました。
とりあえず、ぎりぎりまで悩んでみます。

Towerが来たら真空管アンプのアドバイスも
お願いいたします。



568名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:37:44 ID:H5pqudSe
>>566
お前自分でやっておきながらよくも抜け抜けとそんな事が言えるなこの負け犬野郎!!
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:17:46 ID:XyYpYhHf
ダリ祭り開催中につきageときます。
570DIVA使い ◆y.3Gx72Heg :05/01/06 21:58:37 ID:PdnSJbuT
すみません。多重人格者です。ほとんどの方はご存知でしょうが本家は大変です。
原因は私によるものが多いのですが、収めにかかってる人間を>>568のように
さらに追い掛け回して他スレを汚しています。
別に私が謝る筋合いではないのですし、他すれには行きませんが、ロイヤルの方々
にだけは私から謝罪申し上げます。
私は本家がこのロイヤルスレのようになればいいなとずっと思っていました。
今は非常に危険な状態にあります。上げると必ず怪しまれる可能性が高いです。
お気をつけ下さい。それでは。
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:52:57 ID:SOf56Iax
別に謝ってくれなくてもイイから、ここには来ないで欲しかった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:05:24 ID:KXy9A/QH
>>571

私が、謝罪を御願いしたことによるものなですので。。
申し訳ありませんが、DIVA使い氏が書き込みしたことで、彼に、そう言わないで下さい。

スレ汚して申し訳ありませんでした。m(__)m
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 02:16:07 ID:+IYVsDeX
>>555
更に言うなら、クレモナですらストラディのリア用ということに・・・・
もうキリがないっす。
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 03:09:46 ID:47As/S8c
>556
300とRS4がほぼ同じ値段ってのもどういう意味なのか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:43:38 ID:XE2EBDnr
タワーかオルトフォンT108でまよっとる、倍の値段の差が感じられないんだよな・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:46:22 ID:e0zO0zPX
クラ聴かないんだったらオルトで充分かもな
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:41:29 ID:bh91odLR
>575
音の違いがわからないなら、仕上げの違いで迷ってくださいな。
テカテカつき板はDALIならではだしね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:37:06 ID:pTOnU7AI
不向きかもしれんが、5.1ch組む場合なんだけど‥
フロントはTower、リアはMenuetII、センターはVocal使うとしたら
合いそうなサブウーハーってご存知ありません?
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:35:23 ID:GmqBbVNo
ロイヤルの低音は、数値的には出ていないのに量感で不満なく聴かせるという
ウルトラCの低音だから、サブウーハーは難しいと思います。たぶんどんなのと
組み合わせても干渉による位相の乱れが大きくなってノイジーになるんじゃない
だらうか。

ところで、理由は知らないけど、本国でもロイヤルシリーズにサブウーハーは
無いようですな。

ピアノシリーズならシステム構築できるけど、聴いたこと無い。
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:56:02 ID:uajAlfyo
>578
センターはVocalよりもセプターのあたりの方が口径が統一できてよさげ。
もちろんスクリーンなどの場合だけど・・・。
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 03:07:25 ID:Pb4H90aH
風が止んだ…
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:58:50 ID:2a0z6cSn
>>575
小生、メヌエットUとコンコルド105を併用している。
105、捨てがたくて。ソースや気分で使い分けている。
貴兄は、タワーと108T、併用すれば良い。
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:58:38 ID:XfALfjAX
初心者ですがメヌエットU買いますた。
当分のあいだ幸せな気分でいられそうでつ。
584もしかあんにゃ:05/01/18 19:47:11 ID:yG7Nd3Me
>>583 気に入られたようでなによりです。よかったですね。

先ほど床屋で「monoマガジン」があったので番を待つ間見ていたのですが
「メヌエットローヤルU」が取り上げられていましたね。1ページを使って
チェリーウッドのメヌエットの写真があって、とても綺麗でした。
紹介記事が下に簡潔に書いてありまして
内容は(記憶を奮い起こして書きますね。(@_@))
『20畳ものリスニングルームを持てるような人達ならハイエンドなスピ-カーも
いいだろうが殆どの人たちは6畳〜8畳程の部屋で聴くのだろう。
特に自分はマンション住まいなので「メヌエットローヤルU」を買った。
ただミスマッチとも思えるようなほどの高級なアンプを使うことで小型スピーカーの
パフォーマンスを最大限、引き出すことで自分なりの解決としている。
10センチのウーハーでは低音域に限界があるが実際聞いてみるとその美しい音に
魅せられてしまってひきこまれどんなジャンルの音楽も楽しむことができ低音域の
限界など気にならない。ただ、小型スピーカーは角度が大事で
ゴールデントライアングルを決めることが出来れば定位感良く聴くことが出来る。
このダリのメヌエットはきっと伝説的なスピーカーとなるだろう』

まぁ、大体こんな内容だったような、、、。

私も初代メヌエットをオークションで先月手に入れ毎日聴いております。
まだまだ、幸せな気分で、機嫌良くしています。
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:14:07 ID:l/3+ek1R
ttp://www.pos2000.net/~my-favorite-things/audio/audio02.htm

こんな所にメヌエットが・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:43:42 ID:bWM+46Qx
>>585
SPはイタリア製のDALI 150

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:32:28 ID:mnnKYZ8U
セプター愛用者なのですが、SPケーブルをクエストのBedrockにしてみたらちょいと絞めすぎたかも・・・
見通しの良さと低域の伸び・量感を両立するのは難しいなあ・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 11:11:18 ID:SvyTIHKB
>587
おお!珍しいセプター仲間ですね。
僕は以前は4TCだったのですが現在はWireWorldのOASISです。
全体に音が太くなったし、低音も出るようになった気がしています。
589587:05/01/24 21:47:03 ID:pLaWFoYj
おぉ。マイノリティ仲間ですなw
WWをお使いですかー。参考にさせて頂きます。
一旦バイワイヤ止めて、ちょっと良いケーブルに投資しようかな・・・
今まで聴いた中ではシルテックが一番好きなんですが価格が大気圏外ですw
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:40:01 ID:rDhvmrLJ
Towerの脚を外して黒檀ピンポイントのインシュにしたら、
いい感じになった。かなり嬉しい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:54:54 ID:TgTQhnTn
なんかタイムリーなのでカキコ

ラックの下にしいてみようと買ったタオックのインシュレーター
を余り質がよくないと言われるタワーのスパイクを除けて
3点接地のしてみました。

予想外の効果の驚き・・・、鋳鉄なので冷たいとか硬い音に
なるのかなと思いきや全くそんな事はなく、「制振だけでなく
響きも大切にしました」の言葉どおり音が死ぬことはありません
でした。

ラックの下への使用はやめてSP用にw
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:47:13 ID:2O5qHQUh
>590
>591
インシュの下のボードは何を使ってますか?
自分は御影石+オーテクのスパイク受け(AT6294)+純正スパイクなので
もうすこし暖かい感じにしたい所です。
593590:05/01/26 20:49:55 ID:rDhvmrLJ
下は大理石です。柔らかい感じにしたいなら黒檀はお勧めですよ。
私は山本音響のPB-9をピンを下に置いてますが、
柔らかすぎず適度な硬さの響きがうまい具合に
Towerの中域を制御してくれます。和音の分離なども自然です。
TAOCは残念ながら使ったことはないので、わかりませんが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:25:17 ID:mhAAAeDE
誰か背中押したらだめだぞ。絶対だめだぞ!
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:52:12 ID:9yrzz/Bh
おっトリプルエーだ
596594:05/01/27 08:43:32 ID:17tOjGNF
トリプルAにも驚いたが、ビクターの500DEとで悩んでいたから
それにも驚きさ。
誰か背中を押しやがれってんだ。
597591:05/01/27 13:37:23 ID:pG37kZPq
>>592
自分はハヤミの石のボード使っています、柔らかいとか暖かいよなると
タオックは向かないような気がしますよ。
音は死なない(個人的に)ですがタワーの温かみは薄まりましたね、
そこは残念です。
石でなく、木製のボードなら少しは温かみがあるかな?お金ないので
それは試せませんw
もう少し柔らかさがあると良いのでもう少しあがいてみようと思います。

黒檀インシュレーターよさそうですね、機会があったら試してみたいです!
今回は本来ラック用で買ったので贅沢言えないですけどね・・・。
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:44:17 ID:Zc2rLqka
>>596
DALIDALIDALIDALIDALIDALIDALIDALIDALIDALIDALIDALIDALIDALI
東京タ○ー、ロンドン○ワー、京都タ○ー、○ワーレコード
DALIDALIDALIDALIDALIDALIDALIDALIDALIDALIDALIDALIDALIDALI
599594:05/01/27 19:59:52 ID:17tOjGNF
>>598
あなたがそんな事するからポッチッとしてしまったじゃないの!
JAZZのボーカルがメインだけど、コルトレーンとかマイルスとかの
メジャーどころも結構聞く。それとタンゴも良く聞くけどこれで
良かったのかな?イーグルスとかも幸せに聞かせてくれるのかな?
アナログメインだけど本当に幸せにしてくれる?
600初心者:05/01/27 20:21:02 ID:g4ty9ArN
小型で高音質のスピーカーを探していてdaliのスピーカー(ロイヤル manuet2)にたどり着きました。店で聴いた感じだと凄く良かったのですが少し高い気がします。このスピーカーはCPはどうなのでしょうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:38:25 ID:T55SsMWb
>>600
迷ってるなら止めたほうがいいよ
他にもっと安くていい音のもあるから
あくまで聴いて気に入った人に買って欲しい
マグレで簡単に鳴ってしまう事もあるけど
小型スピーカーから充実した音を引き出すにはある程度のテクニックが必要だ
CPの件だけど、自分はブリロン1.0やS805よりも
こっちの音色の方が好きなので個人的にはCPは高いと言える
この音色が気に入ったなら替わりはそう見つからない
お店で聴いて良かったなら可能性ありだけど
アンプにお金掛けたり、スタンド買ったり、セッティングを繰り返す覚悟は出来てるかい?
602592:05/01/27 21:01:37 ID:KZbpH5Bj
>590
>591
レス有難うございます。実は丁度、友人がエントリーSと山本のインシュPB-9と
PB-10を買って、おき場所が無いと言う事で一時預かっているところでした。かなり
偶然でした、で早速タワーの下にセットしてみました!仮セットですが(アルミの鋳物
の下に三点支持+小音量)かなりいい感じです。ダリの元々の温かみが、より一層
引き出された感じであります。木製のボードも視野に入れてセッティングを詰めて
みようと思います。有難うございます。

>600
CPと言うことですが、実際聞かれて気に入ったのなら思い切ってドーンと行って
みて下さい。自分の個人的な意見では、10万以下のスピーカーの中では今の所
一番好きなスピーカーです。1ランク下のエントリーSとはさすがに、スケール感が
全然ちがいます。(もともとスピーカーのキャラも違いますが)
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 09:30:45 ID:ShlzDrC2
>600
QUADの11LもかなりCP高いと思う。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:18:10 ID:OUPD4uVC
Tower使ってます。
余韻に魅かれました。響きがキレイで。
アンプが30年くらい前の松下製SE-A3なんで、
もわーっていう音がしています。プリはSU-C1010って若造です。
最近、耳が耐えられなくなってきました。いやです。
もっとすっきり、残響過多でもいいから、すっきりさせたい。
低音は自然な感じであれば、量感求めません。すっきりーがいいです。
なにしろすっきりさせたい。すっきりー。

こんな私に向いているアンプをお教えください。予算は20万。
聴く音楽、オーケストラもの(大小、新旧問わず)のみ。
スピーカーのセッティングかもしれないけど。とりあえず、いろいろ
やってみたから、つぎはアンプ。だれか教えてください。
キーワードはすっきりー。
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:24:47 ID:VnwE+CNV
>>604
モグラはどう?
606604:05/01/28 12:39:55 ID:VnwV9qa+
あの、ちっちゃいやつですか?
なるほど、まったく考えていなかった。
参考にしてみます。どうもです。

使っている人がいたら、教えてください。
607594:05/01/28 16:44:13 ID:NlkKxzEL
ポッチッとしたけど、メーカー在庫もないらすぃ。
2月初旬までおあずけみたい。


アンプとの相性など考慮せずポチッとしてしまった。
そんなおいらはサンスイとサトリアンプで勝負さ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 17:41:50 ID:yVMU3lks
>604
すっきりなら英国製
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 19:06:28 ID:kMvHHxDP
アカム
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 19:25:18 ID:OICCgRQt
思い切ってLUX
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:23:27 ID:cQy8P0tj
LUXMAN505f
612604:05/01/29 02:38:04 ID:vXtt0uDc
デジタルアンプはどうですか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:08:15 ID:Xt5bGuTa
タワー早く来ないかなぁー。何かをワクワクしながら待つのって久しぶり。
つうか忘れていた感覚だ。もう先走り汁が(以下自粛
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:34:43 ID:ffHfq4ua
おいくつですか(笑)。
到着したらセッティング楽しみですね。
サイト情報には、リスニングポイントが広く取れる
なんてことが書いてあるようだけど、あれ半分ウソですからね。
たしかに音場が広いから、半分はあってるんだけど、
角度や間隔を、あるときは大胆に、またあるときは微妙に変えながら、
スィートスポットにあたったときの感動は、それこそMagicMoment!
しかし、そこを見つけるまではけっこうたいへんかも。
とにかくオメ!!楽しんでくださいね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 09:59:20 ID:jdWsrpLB
直熱三極管AMP
616604:05/02/03 23:45:22 ID:BtH/NOgL
Audio RefinementのIntegre Completeを今、
自宅に借りてきて試聴しています。
すっきりー。
これ、買うことにします。明日お金払いに行こ。
すっきりーしました。ありがとうございました。
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:16:27 ID:jcAVkxUv
Integre Completeすごくかっこいいアンプですな。
貸し出し試聴できるなら俺もしてみたい。
よかったらお店教えて下さい。
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:28:01 ID:8OPm7XgW
よくオーディオ雑誌などで「等身大の〜」というフレーズを見ましたが何となく意味がわかってきました。
ボーカルものの曲を聴くとtowerと大きさ同じサイズの人間(小人?)が歌っているように聞こえます。
別に等身大が良いと思ってるわけでもないのですが、
みなさんはどうでしょうか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 02:12:56 ID:Pj0oNf1K
そういう意味じゃないんだけど(w
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 02:22:50 ID:Pj0oNf1K
等身大(フルスケール)ってのは、ドラムやコントラバス等がサイズダウンせずに聴こえるという事
ボーカルなら歌い手の足元が「見える」という事
決してセンター音像のサイズを言っているのではないので念のため
もしその事を言っているのだったらスマソ

ただ大きい音像なのか?密度を伴った大きさなのか?そこが分かれ目
621604:05/02/05 05:23:00 ID:rMkfAC42
>>617
いやあ、実は私も見た目で選びました…。
所有欲も満たさないと、と。
トランス鳴きしているのが難点ですが、
集合住宅でこの時季だから仕方ないか、と。
気になるんで実はまだ「決定」していません。
良い意味でホンワカしているTowerには、合っているアンプ
という感想です。「すっきりー」系ですからね
貸し出しは近所(田舎)のオーディオ店。
Towerの音が、ずいぶん変わった印象で鳴ってくれています。
ハイファイっぽくなったっていうか。
622618:05/02/05 15:06:35 ID:8OPm7XgW
>620
スマンです。勘違いしてました。
教えてくれてありがとです。
自分としては密度を伴った小人サイズの人間が歌ってる感じです。

MFA3.2が欲しいなぁ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:54:47 ID:pXcXPbYf
先日、tower を聴く機会があってなかなか気に入ったのですが、
俗にいうデジタル・アンプとの組み合わせはいかがでしょうか。
具体的には、Tact Millenium か M2150 あたりを考えています。
(価格のバランスが悪いのですが、Tact には思い入れがありまして、、)

先人のコメントをお待ちしています。
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:11:41 ID:+1kCDwcN
ELAC CL310を2年間使っていたが
いろいろ工夫しても大編成オケ曲での不満が解消できなかったので
最近Towerを導入
意外なことに、というか巷の評判とは違って
「鳴り始めるとスピーカーが眼前から消え・・」たのはTowerのほうだった
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:21:28 ID:Y7E4NdXJ
意味不明。
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:49:56 ID:+1kCDwcN
あ、やっぱり? すいません文章下手で

何が言いたいかというと
CL310はバッフル面が小さくて、定位感と音離れ良しと評判ですね
しかしセッティングが下手なせいかその美点が実感できなかった
定位感はいいや、音楽を楽しめれば、と割り切って買ったTowerで
ELACに期待したはずの定位感、実像感が期せずして得られ驚いた
ホントにスピーカーの存在を忘れて音楽に没頭できた
という次第です
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:14:49 ID:Y7E4NdXJ
>>626
なるほど。理解できますた。





628名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:39:50 ID:DQ/OAt9P
>>624
漏れもTowerユザーだけど、買ってすぐそんなによく鳴った?
漏れんトコでは3〜4ヶ月かかったんだけど‥
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:54:14 ID:+1kCDwcN
>628
「最近」というのは数ヶ月内という意味で
我が家で上記を実感できたのはここ3ヶ月ぐらいのことです
ちなみに導入直後は粗いけど「木質」の響きが印象的でした
2ヶ月くらいでその木質感は減退して残念でしたが
全体のバランスは良くなったように感じています
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:34:11 ID:i5SiO7W5
気がついてみたら、本家スレは2つに分裂してんのね。
いろいろ言いたいことはあるが、自粛しておく。
こちらは、マターリいきましょうね。
631628:05/02/10 08:22:52 ID:noUxKXlg
>>629
トンクスコ。そらそうだよね。

>>630
その話には触れないで。
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:41:05 ID:x+uya54/
購入してから約一年、最初は「ジャンル選ぶなぁ・・・」と思ってましたが
セティングやちょいとしたアクセをおごってやるうちにクラ、ジャズ、ポップス
問わずに聴けるようになりました。

スケール感や低音のリアルさは流石に割り切らないとダメですが、それ以外
は大変気に入りました、末永く使いたいと思います。
633632:05/02/10 16:41:53 ID:x+uya54/
しつれい、購入したのはタワーです。
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:55:17 ID:9ZLycOgf
あのサイズならスケール的には十分すぎるくらいあると思うけどな。
スケール感や低音のリアルさは、アンプによるところが大きいと思う。
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:41:35 ID:8m3ogUQ9
タワーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
心配していたアンプとの相性も桶。しょっぱいCDPでも美音で鳴ってます。
Holly ColeのDON'T SMOKE IN BEDが別のCDです。これでCDP購入の決断も
出来るっつうもんです。こりゃ晩御飯どころじゃないですな。さ、次はLP
を聞いてみますです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:14:18 ID:2mwJoxA7
オメデトー。良い蜜月を〜。
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:07:22 ID:KSoVccfr
>>635
購入オメ。
今のCDPと購入予定(?)のCDPは何?

漏れはDAC検討中。誰か良さ気なDAC教えてよ。
やっぱ無理してもDA53よりDAC64かなぁ‥
638635:05/02/15 10:01:22 ID:m+kgKU2a
>>637
今のCDPは口が裂けても言えません。例えば藤原紀香に耳元で「今のCDP何?」と尋ねられても
答えられません。そのくらいしょっぱいヤツですので勘弁をば。
購入予定のCDPはオーディオアナログあたりで決める予定ですが、その前にアナログタンテの新調も
考え中です。只、今は逆さにしても鼻血も出なきゃ屁も出ません。
639635:05/02/15 10:07:40 ID:m+kgKU2a
>>636
遅れましたがありがとうございます。
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:38:33 ID:3OEk6g3Q
>>634
そうだと思う。ROKSANのCaspian(プリメイン)にしたら、
低音すごく変わったもん。逆にタワーの実力を再認識した。

>>635
そのうれしさ、わかるなー。わしもそうだったよ。
641632:05/02/15 12:32:14 ID:8vcLkPG8
低域にやスケール感に不満が少しあるというのは、予算に余裕が
あれば欲しかった大型のトールボーイに比較してということです。

決して「タワーってこんなもんかよ!」みたいな意見ではありません
ので・・・、なかなか頑張ってますよ。

>635
おめでとうございます、楽しく聴けるのはいいことですよね。

なんだかんだ言ってもあんがい早くプレイヤー手にいれ
そな気がしますが?
642635:05/02/16 22:17:54 ID:SnqGJF/L
>>640
やっぱ嬉しいっすよね?
>>641
黒木瞳にベッドの中で「新しいCDP買ってぇ〜ウフ~ン」と言われても
暫くは無理不可能です(多分...)


今から昔の名無しに戻ります。レスをくれた皆さん有り難うございました。
これからエージング進める中でお粗末なインプレさせていただきます。
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:35:18 ID:WljtKP8g
ロイヤルタワー、視聴してきました
聞いた限りでは、候補にしているのですが
売り場ですから、さすがに大きな音は試せませんでしたが
この箱くらいのSPは、ボリューム9時、10時くらいの
大音量では、どのように聞こえるのでしょうか?
JPOP、ロック等で大きくガンガン鳴らすような
SPではないような気がしますが、
あの口径から、大音量は想像つかないもので
どなたか、教えてください。

644名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:36:42 ID:Q7DXyU/i
Telarcのチャイコ1812を鳴らしていると窓の外のカラスが落ちるくらいです。
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:37:38 ID:SQoAhQj/
9時、10時は大音量じゃないよ。タワーでも余裕の音量。
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:54:59 ID:bqq/qLF8
だから、ボリューム位置は機器によって(ry
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:44:48 ID:mpm3DWtv
ロイヤルシリーズじゃ10時では大音量にならない
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:56:48 ID:UQM/tQma
ピアソラ聞いているけどバンドネオンが心地よい。
ちなみに7時だ。それでも五月蝿いと隣の893さんから
クレームが来そうでコワヒ。メゾネットだから余計に反響がキツイ
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:26:59 ID:mb0W5Xkz
七時って・・・(w
ギャングエラーは大丈夫なのか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:24:43 ID:tJW2xZBF
俺は6時だ
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:13:12 ID:MI1ajEov
ロイヤルタワーを持っている人にお尋ねします、Yラグは使えますでしょうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:13:15 ID:6phe8UWt
使えません。
というのはウソ。今どき使えないほうがめずらしいよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:06:15 ID:s0yqKi75
今、メヌエット弐を使ってます。
6畳1Kの1人暮らしなので、AV兼用で使っているのです。
ピュアはSACDP→プリメイン→メヌ
AVはDVDP→AVアンプ→プリメイン(パワー用途)→メヌ
サラウンドSPは現在別メーカーです。

今後もう少しSACDマルチや映画の音響にも力を入れたいと思い、
タワーの導入を考えてるんです。
タワーとメヌで4.0チャンネル行ってる方っています??
感想をお聞きしたいです。

もちろん、DALIがあまり映画向きでないのは重々承知です。
こんな質問、ピュア版で聞くのも気が引けますが、宜しくお願いします。
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:41:55 ID:zwj5egkp
>666
自分もAV兼用で同じつなぎ方でつかってます。違うのはフロント2chがタワーです。
低音は音楽では全然不満がないですが、映画用途では、サブウーファーが欲しい
です。私もリアとセンターが違うメーカーですので、リアにメヌエットがほしいです。
後、最近気づいたのですが、ロイヤルシリーズにセンターSPがでてますね。
名前がvocalですのでsacdなどのマルチを想定してるのでしょうね。
1つ言えるのは指摘にあったとうり、AVには向かないのは間違いないと言うことです。
ま〜私は音楽重視でAVはオマケの考えですからいいけど、、、。
参考にならないレスですいません。
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:17:24 ID:SW1eNoOI
以前フロント=タワー、リア=メヌを使っていた人がいたなぁ。
その人、結局リアもタワーにしたよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:46:24 ID:JV/OG2GR
DALIの暖かく、まろみのある音は迫力を重視すると足かせになってしまうね。
ロイヤルユーザーはそれを解っていて使っている人が多いので問題はないが、
評判がいいからと単に高性能ハイファイを期待してロイヤルを買うと肩透かしを食らうかも。
陰影感とか内面の描き分けを第一義とするロイヤルにとっては
AV用途とか生きのいいロックとかの再生は最高とは言えないよね。まぁ充分なんだけど(w
ボーカルやアコースティックな物の再生なら、好きな人には
これしかないでしょ?と言わせる物があるんだけどね。

しかし未だにタワーを聴いた事がないんだよね俺(w
657653:05/02/19 22:09:13 ID:sCXEnWKR
いくつかのご意見、ありがとうございます。
私も音楽8:映画2なので、音楽が良くて映画もそこそこ聴けたら
それでいいんです。

ちなみに654さんが上げてるVocalって誰か使ってる人います??

あと、やはりSWも必須なのですね。。。
モニオのRADIUS360あたりだと、雰囲気は合いそうですが・・・。
いや、音は聴いたことないんですけど。
658CHICAGO:05/02/20 11:03:49 ID:u/D4FE+F
うちの場合、menuetを置いてある真ん中に20インチの液晶テレビが
いますけど、結局テレビ用のスピーカーには、別の物を用意して使って
ます。menuetもAV用に使って使えないこともないんですけど、やはり
切れ味が足りない感じでしたね。セリフが不明瞭になりがちで、シーンに
よっては、不自然なホールトーンが付いてしまうことがありました。
私としては、映画用は別のスピーカーを用意した方が良いとは
思ってますが、場所の問題で簡単にはいかないんでしょうね。

それにしても、Vocalを使っているって人は見たことないですよね。
もともとAV用には不向きなスピーカーだから需要がほどんど無い
とは思っていましたけど。それ以上にPianoシリーズを使っている人
っているんでしょうかね? DaliのスピーカーはRoyalや、Helicon
は話題になってるけど、Pianoに関してはまるで話題になりません
からね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:18:20 ID:MStjJOw8
AV用途だとロイヤルは個人的にヤダ。お笑いメインな私の場合、あまりにもロイヤルが不憫じゃないか。
アンガールズとかアンジャシュのコントを臨場感たっぷりに鳴らす事が出来たとしてもヤダ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:23:11 ID:W2qtZNNo
AVで聞くならやっぱJBLだな
ちっこくてもちゃんと映画館のあの音がするよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:56:06 ID:ZQOPWI1z
chicago ウゼーから 出てくんなよ。
ちきん野郎は 名無しにするんだな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:42:46 ID:qucj9GLQ
>>661
そういう書き込みがウゼーんだよ
名無しのオメエがチキンであることはよくわかった
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:32:57 ID:gAoNTDZb
sageながら
   しかも名無しの
         君が好き
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:05:07 ID:drExJyVd
他のコテさんたちも良かったら近況報告して欲しいなー
しかしMENUETは楽しいなー
仕事から帰ってCDを2〜3枚聴くのが日課なんですよ
これだけで幸せな気分になれちゃう (^▽^)v
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:12:53 ID:RmSWV0sl
ttp://homepage3.nifty.com/audio-goto/dalisp.htm

どなたかここでチューン仕様を購入、またはチューンしてもらった方はいらっしゃいませんか?

メヌエット2を使用しているのですが、視聴しにはいけない距離なので…

変な音になって可愛いメヌエット2が帰ってきたら嫌なのですが、良くなるのなら、やってみようかと。
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:26:46 ID:vbqtEHT1
とりあえずラジオウェーブカットで探ってみては如何でしょう?
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 14:10:36 ID:n7XrpMqD
>>665
おれは基本的に音が良くなれば(自分が気に入る方向に変わるのなら)ショップのチューンというのは
「是」なんだけど、メヌの場合は完成された作品、という感じが強いのであまりいじらない方が、
と思う。試聴しないで、なんて論外。他人が良く感じられても、あなたにとっては変な音になっている
かもしれない。どうしてもやりたいなら、試聴して納得いってからにしたほうがいい。
でもやっぱメヌは改造とかはキャラに合わない、すべきではない、という個人的印象がある。

ちなみにゴト−はアンプのチューンは非常に杜撰な仕事だっとことを付け加えておく。
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:55:17 ID:8Aq6fuIi
もう一組買って片方をチューンすれば問題ないんじゃない?
安いんだし
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:30:28 ID:RmSWV0sl
>666
ラジオウェーブカットは購入しました。
それでそれなりの効果があったのでチューンの検討しています。

>667
杜撰なんですか…それでは視聴しないでするのはもっと危険ですね。
名古屋まで行く機会があればいいんですが。

>668
アンプを買った直後でお金がありません(苦笑)
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 02:49:35 ID:TbgItuQU
もっかい念押しとくと「非常に」杜撰だった。
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 04:01:47 ID:1ZtOM1dH
よほどひどかったんですねぇ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 15:51:15 ID:s80iYDO+
オレ、ラジオウェーブカット購入したが、
全く変化なし。買わなきゃよかった。
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:08:14 ID:jzCqxQp2
またレコード買ってしまった.....
タワーが嫁に来てからソフト購入に拍車が....
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:58:30 ID:8utus9A/
>>673
ハードばかり買い換えるパターンじゃないから良い傾向では?
生活圧迫しない程度に楽しんでください〜。

こちらは、下手にセティングいじくったので元に戻すまでが大変
だ・・・、うらやましい限りです。そろそろまたソフトの専念せねば!
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:14:38 ID:eJsZGOAj
メヌ
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:15:29 ID:eJsZGOAj
スマン、抽出しようとして書きこんでしまったorz
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:38:59 ID:9eFltkc1
タワー買っちゃった!
週末届くゾ。楽しみです。
AV兼用なので、センターはVOCAL
リアはモニオのラデ90(メヌは勿体無くて)
SWは買わなかったけど、どうかな。
もし必要と感じた場合、繋がりのいいのはどこかな?
ご意見きかせて。
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:34:00 ID:j0AfhE20
>>677
購入おめ!
タワーとボーカルの繋がりが楽しみです。
SWですが取りあえず様子をみてみてください。ちなみに家のDENONの
2〜3万のSWとタワーの相性はダメダメちゃんです。かうならソコソコの
グレードが必要だと思います。
あと気長にエージングしてやってあげてくださいね!
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:02:45 ID:fjLDD98a
>>677
購入オメ。マターリと愛してあげてチョーダイ。
と言っても我が家もまだエージング中なんですけどね。
うちのはまだまだピアノの音がまだ硬く感じられますが
アコギとかセミアコ聞いたら感動モノでしたよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:57:23 ID:2WxizsaK
  ( ・ω・) あのー
  / ~つと)

初めてスピーカー買おうと思いまして、MenuetUに目をつけたのですが、
アンプが出力3Wの真空管では力不足でしょーか?
具体的にいうと→ttp://www.triode.co.jp/TRV-84HD.htmこのアンプなのですが

ちなみに今はDAC兼ヘッドホンアンプとヘッドホンで音楽楽しんでまして、
スピーカーも聞きたいなーMenuetUよさそうだなーちっちゃいし
でもそろそろ外部ヘッドホンアンプも欲しいなーとかいろいろ欲張ったことを考えています
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:26:56 ID:2mFZUmLe
正直、ヘッドフォンアンプとアンプの兼用は難しいんじゃないかと‥
現在のDACに繋ぐ2chアンプを買われては?
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:35:48 ID:ow9bG/12
現在、プリメインアンプ:YAMAHA AX-10 CDP:YAMAHA CDX-10
スピーカー:YAMAHA NS-5を使っています。

1年ほど前にRoyal MenuetIIを聴いてその音に惚れこんで、購入を
考えているのですが現状のアンプとCDプレイヤーでは力不足でしょうか。

とりあえずスピーカーをMenuetIIに買い換えて、追々アンプとCDプレイヤー
を買い換えていこうと考えているのですが、買い換えがすむまでは現行の
ものを利用することになりそうです。

こんな状況ではMenuetIIの購入は先延ばしにしたほうが良いでしょうか?

またこのスピーカーに相応のアンプとしてはどの程度のグレードのものが
あげられるでしょうか。CECのamp3300のようなシンプルで安価なもので
鳴らせれば予算的に助かるのですが・・・。
683682:05/02/25 23:39:11 ID:ow9bG/12
ちなみに聴くのはクラシックが90%以上。オーケストラと室内楽を
よく聴きます。スケール感よりも、音のバランスの良さ、聴いていて
心地よいやわらかな音を重視しています。
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:59:42 ID:2WxizsaK
>>681
あー、やはりそーでしょうか。実は自分でもそう思います
しかし残念ながら予算がMenuetUとアンプ1台買うくらいしかなくて
ヘッドホンを取るかスピーカーを取るかでいろいろ悩んで
とりあえず両方ともそれなりには満足できそうかなー?というアンプを選んでみたのです

でもやっぱり中途半端はいけないですかね
今は片方をあきらめていずれお金をためてから満足できるものを購入するのが一番いいとは思うのですが
スピーカーも聞きたいという欲とヘッドホンアンプも欲しいという欲がぶつかりあってこれがなかなか(-ω-`)
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:35:52 ID:m0QjiZU5
MenuetUもってましたが、アンプのグレードの差がはっきり出るスピーカーですよ。
後悔しないように10万以上のものをお奨めします。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:55:18 ID:LE1dVdk1
>>685
そうですか、やはり中途半端はいけませんね!どちらかに狙いを絞ります
自分の中の欲望の争いの結果によってはMenuetUとは今回はさよならすることになるかもしれませんが
お答えいただいた方、どうもありがとうございました
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:47:55 ID:/ateuN+z
>>682
CECの3300は馬鹿にできないよ。
そのぶんアンプにお金をまわすのが吉かと。
688CHICAGO:05/02/26 01:48:54 ID:09U58TNB
>>686
TRV-84HDは実際には聞いたことありませんが、6BQ5のシングルアンプなので
さほど広くない部屋なら十分に鳴ると思いますよ。実際、うちでは2WのTU-870
でも問題なく鳴りましたし。ただ、このアンプだと若干低音が弱いかもしれませんね。
このアンプでTowerを鳴らすのは流石にムリだと思いますけど。
個人的な意見ですけど、Royalシリーズと真空管アンプの相性は
物凄く良いと思っています。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 08:45:21 ID:AwCu9+DY
>>686
amp3300でも十分だよ。値段じゃないよ。
要はMenuetUに対応できる電流供給能力があるかどうか。amp3300にはそれが
あります。さすがに音の鮮度は期待できないけど、大音量でなければ十分に
駆動します。環境にもよるけど、電源ケーブルを交換することによる大幅な
レベルアップが期待できます。
パーツは廉価だし造りは雑だけど、電流供給能力とA級動作は伊達では
ありません。
安いアンプを買うと、長く苦しいエージング期間中ついついアンプに責任を
押し付けたくなりますが、その期間を乗り切れば音楽を楽しめます。
amp3300に限らず、音の好みにこだわらなければ、10万以下でも鳴らせます。
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:17:28 ID:LE1dVdk1
>>688
>>689
うほっ、悩ましいレスしてくれるじゃないの。ていうかほんとに悩ましい…( ´д`)
狭い部屋でスピーカーとの距離も近めで聞く予定なので
もしかしてTRV-84HDでもだいじょーぶなんでしょーか。低域弱くても他で魅せてくれたら…
AMP3300は安くてよさげですが真空管に惹かれてるのと
ヘッドホンアンプなしならもーちょい上のしっかりしたアンプ買えるよ!
別にヘッドホンアンプも買うには予算が微妙だよ!っていうのでどうも選択肢外になりそです

うーん昨夜は割り切ったつもりだったんですがまたぞろ悩み始めました
まだ考える時間はけっこうあるのでもーしばらく悩むことにします
691677:05/02/26 17:09:38 ID:KWP92Ftf
>>678 >>679
サンクス!鳴らしこみ頑張ります。
古めのRock中心に聞くので、少し方向性違うかもしれないけど
大好きなROXY、Bowie、U2などのボーカルの艶やかさ、この一点で決めました。
アンプはSONYの7000ES。少しボワつき気味の低域がグッと締まったけど、
ボーカルはやせない、私にとっては少し冒険な組合せだけど、思い切って決めました。
さぁ、音出しが楽しみ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:08:33 ID:QwI3lB8X
chicagoよ。もまえってやつは・・・
コテハンを名乗るという行為の意味を自省せよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:57:05 ID:Xp7MKt3e
>>686
SANSUIの607MRあたりを中古4〜5万円で購入すべし。
中古しかないけど。
私のメヌエットUは、それでいい音を出しております。
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:51:16 ID:PKqE+yeu
>>693
そうだな。中古を含めるなら選択肢が広がるね。
うちはTowerだけど、L-540/570でイイ感じ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:14:56 ID:kDYzqOtN
>>691
おめでとうございます.
デジタルアンプとRoyalの組み合わせには私も興味津々です.
お互いの長所が生きるかどうかですね.
お時間があれば是非インプレなどお願いします.
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:15:43 ID:mgD4bUXL
メヌエット2にROTELアンプを使ってる方はいないでしょうか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:38:54 ID:y3tQcBKU
この前視聴しましたがいいスピーカーですよねMenuet。
DENONのPMA2000Wに繋ぐ計画ですが、ONKYOのA1-VLでの
視聴後に決めようと思っています。

ところでMenuetのスピーカースタンドって皆さん何を使っています?
自分はホームセンターで硬質の木材を買って敷く予定ですが、
スタンドも既製品を購入した方がいいですかね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:58:15 ID:zy6h09qR
以前メヌエットUで十万前後のアンプを色々聞き比べましたが
DENONのPMA2000Wは、一番良かったですよ。
ONKYOのA1-VLは試聴してませんが・・・

699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:02:53 ID:FbDzIIYt
メヌ2の購入を決めました。

10万前後のアンプとして
・PMA2000IV(DENON)
・RA-980BX(ROTEL)
・PRIMO(Audio Analogue)
・TRV-A88S(Tri 真空管)

などを候補に考えているのですが、
メヌエットの持っている長所(弦楽器の美しさ、ボーカルの艶やかさ)
を殺さない相性のいいアンプを探しています。
何かいいアドバイスがありましたらお願いします。

今はミニコンポに代わるメインシステムですが、将来的には
ボーカルとクラシック専用のサブシステムにするつもりです。。。
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:27:12 ID:OoLGJ2Iu
寄り道しないでメインスピーカー買えるまで我慢すれば?
今メヌエットを買っても良さがよく判らないと思うよ。
メヌは割高に感じないかい?
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:18:24 ID:ExlYSRu3
いや、俺は699の話はありだと思うな。
たしかに、DALIの音はあれこれ聴いてきた耳で聴いたほうが面白いが、
オーディオ入門で聴いてもいいと思うよ。
ただ、メイン買うときに悩むかもね。
アンプは、俺的にはTRVをすすめるな。
TRVでメヌを鳴らすサブなんてすてきじゃないか。
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 09:43:21 ID:T0T2GtiN
>700,701
レスありがとうございます。

ずっと昔に、"売れ筋価格帯"の国産ベストバイコンポみたいなのを
組んで使ってたことがあるのですが、3WAY大型スピーカーは
なんか長時間ゆったり聴けないし、部屋占拠するし・・・^^;;
その後は別にミニコンでいいや、と思ってました、、、が!

偶然メヌエットを聴いて、弦楽器の音色の美しさと
これなら部屋占拠しないし、長く聴けそうだなぁと思ってると、
一気にオーディオ熱が戻ってしまって、購入まで決めました!

でもアンプが〜〜
悩んでる時が一番楽しいですね。
近いうちにいろいろと試聴してきます^^
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:45:52 ID:rOQiiyLa
悩むのも楽しいがスピカが到着するのを待つのも楽しい。
セッティングや部屋のレイアウトを考えながらハァハァするのもたまらんわい。






今日おかげ石を購入しますた。30?�×30?�が892円也。
トールボーイにおかげ石は合わないとの意見もあるけど
取り敢えずチャレンジしてみるですよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:59:22 ID:M99jmYiy
淀行くたびメヌ公見てハァハァしてまつ。いつか我が家でヒィヒィ言わしてやりたい。


たまにALR JのEntry Mとかclassic2とかに浮気して聴姦したりもしますが。
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:36:19 ID:MSXMc3Ps
メヌ2いっとけって。はまれば一生これだけでも大丈夫なSPってそうはないよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:18:49 ID:HfD08jv6
子供も手を離れたお父さんが、書斎でコッソリ音楽を楽しむのにピッタリでつ。
こんなに小さいのに不足なく音楽を楽しめるんです。
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:03:48 ID:x5oKLtC+
Menuetをお使いの方、セッティングはどうされていますか?

スタンドを使ってきっちりセッティングというのが音的にはいい
のでしょうが、それだと設置スペースという意味ではMenuetの
コンパクトさが生きないですよね?

棚や机に置いて独りでそっと音楽を楽しむというようなスタイルで
使うのがこのスピーカーにはよく似合うと思いますが、そうすると
音は少し犠牲にならざるを得ないのでしょうか?

音もそこそこ良い設置スタイルをお教えいただければと思います。
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:14:11 ID:IYRjr97E
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:29:03 ID:ALQWtb81
>>707
やはり音の犠牲は免れないでしょうね。
でもやるとするなら、机でも棚でも鳴きの少ない丈夫な物を選び
更にボードを使用します。インシュレーターには同じDALIの
コーンズがいいのではないでしょうか?最近では量販店でも見かけられるようになっています。
またケーブルや機器も低域が締まってくれる物を選び
状況によってバスレフダクトにスポンジを詰めて使用するなどの工夫が必要でしょう。
因みに自分の場合は丈夫な机の上にボードを使用し、黒檀のブロックで浮かし
背後は30cmほど開けダクトには靴下を詰めてみましたが今一でした。
一度でもきっちりセッティングした音を聴いてしまうともう戻れません。
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:22:50 ID:3wCoKZm8
>707
まわりに空間はとってやってよ〜。
どう捉えるかは人によるだろうけど、ちゃんとしたセッティングしないと
もったいなさ過ぎるよ。一度ちゃんと置いたのをきけば、デスクトップに
置こうなんて気はなくなるよ。もったいなくて。
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:05:48 ID:mg4JQMnp
>>707
もし許されるのであれば部屋の模様替えを提案する。
思い切りメヌ中心でね。
出来る限りで最良の環境にしなきゃ損だよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:37:43 ID:rNw2hiHF
出窓で使ってる人も数名居たような・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:16:07 ID:KGfMDgdq
タワーが我が家に嫁いで来てひと月。忙しくてまともにハァハァ出来ない。
就寝時に小音量で流すのみ。でもアコギとかセミアコの音は秀逸だ。
ウェス.モンゴメリーなんか逝きそうになる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:20:34 ID:SLD0ippo
(;´Д`)ハァハァ、、、
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 06:06:15 ID:OdijAnUw
ユザーの方々、Towerの足元どうしてます?
標準のスパイクだと、なんかほんの少しガタついてる様な気がして‥
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 11:30:41 ID:64VMqXLd
高さ調節出来るからガタつきはないけど?
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:06:30 ID:XHIy1bkn
自分は標準のスパイクの下に
大理石プレートです。
がたつきは調整できますね。
ただ、初めに足を組み立てる時
ねじの精度が悪く苦労しました・・・・
無理やり、スパナでねじ込んだ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 16:18:42 ID:Xd3KhSt0
>715
以前ボードやインシュの相談をした者ですが結局、純正スパイクなしの
tower+バック工芸basic-m+アコリバyst-64+畳
と言う構成になりました。いい感じで鳴ってますです。私も純正スパイクの精度
には?マークが付きます。>717サン同様無理やりねじ込んだし、ロックナットは
時間たつと緩んでくるし。
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 17:00:45 ID:64VMqXLd
そうなの?漏れは手で絞められるくらいだったけど。最後にスパナで増絞めすれば弛まない。
今はフローリングの床→おかげ石(防震シリコン4点支持)→純正スパイク付きタワー。
おかげ石の代わりに桜の板とかにして聞いてみたい。何故ならフローリングに直の方が一番
好きな音だったから。でも階下のチンピラ会社と揉めるのもヤダ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:38:12 ID:syyk3o+l
厚めの集製材(4〜5cm厚)を敷いてみろ。
いろんなインシュレーターがあるが、木はいいぞ〜〜〜〜〜〜。
適度に吸収し、適度に響き。最後は木です。
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:43:38 ID:cj17d/Pb
そうね。木が一番伸びやかな音がするね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:25:45 ID:KCG3mzYL
初めまして。先日メヌエット2を購入しました。僕はクラシックは聴かず、ロック、ポップスがメインなんですが大変満足しています。
ちょっと変な質問なんですがこのスピーカーってLとRは特に決まってないんですよね?前のスピーカーは決まっていたのでちょっと心配になってしまいました。
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:46:30 ID:GuMIySPF
後ろに書いてないかい?LR
物は同じだとは思うけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:49:13 ID:5Q46vFp5
ん?裏側に機種名や製作責任者サインの書いてあるシールがあって、そこに「L」、「R」と書いてあるはずだが・・・。
あと、このスピーカーで弦楽器系を聞かないのはもったないぞ。
725722:05/03/14 00:29:33 ID:DEvx+ysM
>>723さん>>724さんレス有難うございます。
一応確認してみたところ、シールにシリアルNOやサインは有ったんですが、L、Rの表記は有りませんでした。
バスレフポートが後ろから見て二つとも右寄りに付いているので、左右対称じゃないのかな?と気になったんです。因みに二つとも全く同じ造りです。
弦楽器、今度聴いてみますね。
726724:05/03/14 02:22:10 ID:QNP6HBpC
俺のはクロスオーバー時代のtowerだからかな?
俺はむしろ「L」「R」の表示があって驚いたくらいだ。

とにかく、メヌUの所有者どぞー!!
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 03:48:42 ID:36JM9Lpz
結局、Towerはどちらかというとクラシックに最適で、JazzやFusion中心なら他のスピーカーの方がいいのでしょうか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 05:15:19 ID:VvAcCUS3
せぷた+良いスタンドならクラシカルもジャズもスムースジャズも行けます。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 08:54:09 ID:jvIYf7js
先月買ったmenu IIには、L, R, の表記なかった。俺も心配になって調べたけどないよやっぱ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 12:57:36 ID:laY8uTSQ
一昨年買ったTowerには、L、Rの表示があるけど、
最近なくなったのかな。あまり意味ないとは思ってはいたが。
たぶん、左右のネットワークの特性をそろえる調整段階で
最終的なチェックを終えました、
といったような確認程度の意味じゃないのかなぁ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:07:40 ID:MrJrpBDG
>>728
「良いスタンド」を教えてくだされ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:04:10 ID:aG/B6LcL
最近買ったタワーだけどちゃんとL.R表記はありますぞ。
733722:05/03/14 17:34:35 ID:DEvx+ysM
と言うことは、タワーには表示が有ってメヌ2には無いって事ですかね?まぁ、聞いてみれば早いんでしょうが…。
でも他にも表示が無い人が居てちょっと安心しました。
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 17:47:24 ID:rfldct7A
スレ違い気味ですが
Helicon 400にも後ろにL、Rの表示がありますよ
全く左右対称形なので表示している意味が私には良く分かりませんが
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 18:35:33 ID:5Hh3PfmE
タワーユーザーだけど、せっかくLR表記書いてあるから、その通りにおいてるけどね。
デンマークの[MR]さん良いスピーカーをありがd
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:32:01 ID:MrJrpBDG
ちなみに我が家のセプターとディーバはLRの表示があります。
737722:05/03/14 20:51:42 ID:DEvx+ysM
先程近くの量販店でメヌ2とタワーを見て来た所、やはりタワーにはL、Rが表示してありメヌ2にはしてありませんでした。
店員さんには聞きませんでしたが、メヌ2には最初から表示が無いようですね。お騒がせしました。
全然違う質問ですが、ダリのインシュレータって良いですか?低域をもう少しだけタイトな音にしたいんです。
今は取り敢えず付属のクリアバンポンを使っています。ダリ製じゃ無くても良いのでメヌ2に合うインシュレータが有ったら教えて頂けませんか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:09:49 ID:d/pFyyn/
DR.IGARASHIの名機/珍品講座 2003/7/25

ttp://www.dynamicaudio.co.jp/audio/5555/5f/dr_iga0307-08.html

 1)空間が広がり、楽器・ヴォーカルのバランスが良くなった。
 2)使用前は中域が膨らみカーテンが何枚か掛かっているよーで、
   見透しが悪かった。
   使用後は透明度が上がりカーテンが取れ、立体感が出て来た。
 3)金属系のインシュレーターを使用すると、大半は音が硬くなり
   上と下が詰まって音がやせ細ってしまう。
   このCONESの場合、余韻を延ばす効果も有りヴォーカルも
   自然と延びて行く。
739737:05/03/14 23:53:50 ID:DEvx+ysM
>>738さん有難うございます。このスレは親切な方が多くて良いですね。
CONES、何か良さそうな気はしますねー。実際にメヌ2で使ってる方居ませんかね?実際の使用感が解ると嬉しいんですが…。
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:50:58 ID:QvWVczAT
メヌエットII、良いですね。某量販店で聴いて、一目ボレしました。

今使っているCD/MDレシーバーFR-435にはもったいなさ過ぎでしょうか?ミニコンのお下がりのスピーカーでは寂しすぎるので、どうせ買うなら末永く使えるものをと考えているのですが、特性を生かせないならもったいないし・・・。

それとも音的にはイマイチだけど、コンパクトさと防磁型(とにかく部屋が狭い)ということでBOSEの125でお茶を濁すというのも考えています。どう思いますか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:33:50 ID:LvfKfdxm
>>740

追々アンプやCDプレイヤーを良いものに替えていくつもりがあるのなら
いいんでないかい?まずスピーカーからというのはいいと思う。

menuet2はアンプの能力が素直に割と出るタイプみたい。
でもFR-435でも一応音は出ると思し、DENONのハイコンポでもmenuet2との
セットのやつもあるくらいだから、ダメダメということはないと思う。

それにしてもBOSE125とMenuet2じゃあ対極だよね・・・。
繊細でつややかなニュアンスを持つMenuet2と豊かでグラマラスな鳴りと
響きのBose125・・・。俺はどっちも個性的で好きだけどね。

小さいスピーカーでかつ防磁というならRadius90とかEntry-Sとかは
どう?このクラスならFR-435に相応だと思うけど・・・。
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 03:49:13 ID:tMc+Wrp7
絶対的に最高、とは言わないけど、メヌ2に一目惚れしたとまで言うなら
絶対に買っておいた方がいい。あれがいいと言うならなかなか変わるものは
ないよ。
もったいないという考えがあるなら、中古はどうだろう。結構玉はあるし、
大抵程度が良い。私も綺麗な中古で入手した。それにあの美音が出るまでに
結構時間がかかるSPではある。こなれた音をしっているものにとって
おろしたてのメヌ2の音はかなり我慢の強いられる音だ。私の買ったのも
ほぼ新品の中古だったので半年ほどはかなりいらいらした。1年程鳴らし込んだ
のを半額くらいで買うのが最も賢い買い物だと思う。
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 04:14:44 ID:5hMLhs17
スペース無くてちゃんとセッティング出来なくても音色の一端は味わえるしね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 12:01:44 ID:NPXbYFzw
LR表示はなんなんだろと一時期気になりよく見たら木目が左右対称
なのよね、全面ともに。その辺にコダワリを感じて嬉しくなったもの・・・。
まあ、どの程度影響するかはしらないけど楽器とかに使われる手法ら
しい。

みなさんタワーのインシュレーターなやんでますね、色々やってみて
下は木の方がいいのかな〜って思います。特に御影石なんか敷い
ちゃった時には・・・。
低音はインシュでなくケーブルで締めてやるのがいいのかな?と。

そのうち10マソ強の真空管でまったり鳴らすのもいいかと思案中。
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:50:45 ID:4zS0+Mf+
左右対称というか、左右とも同じ木からつくられているのは、
俺も気づいたよ。けっこうこだわってるよね。
インシュは、いろいろ試してみたが、
いまは、大理石+山本音響のPB12の上に直置き。
楽器の存在感と空気感の再現性が向上したよ。
TAOCやアコリバのボードは試してみたい気もするが、
ベースにそこまで金をかけられないな、今のところ。
>>744
Towerと球アンプの相性は結構いいですよ。
アンプにもよるけれど、そこそこパワーのある
レンジの広いアンプなら、OK。
俺も、使い始める前までは、
まったりしすぎるんじゃないかと思ったんだけど、
逆に、高解像度の石アンプでちょっと窮屈に感じていた部分が、
のびのびしたという感じかな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:55:56 ID:c7svXCUN
741,742,743さん、レスありがとうございます。

FR-435でもちょっとだけ自信がつきました。まずは置き場所の確保から検討します・・・。741さん御紹介のRadius90やEntry-Sも視聴してみたいと思います。

どうもありがとうございました。
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:38:00 ID:gm+bC1D8
>744
友人から貰ったミニコンポのスピーカーを横に倒してその上に、テクニカのAT6098を三点支持にしてのせて
落ち着いてます。
ミニコンポのスピーカーを倒して(高さ10cmほど)使っているのは地面から離すと低音が良くでるし、
テクニカのインシュは○越さんの所で「低域を締めたいなら金属性のインシュがいいよ」とのアドバイスを受けたからですね。

買ったばかりの頃は「ジャズはダメかな」と思ってましたが今は満足してます。
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 12:25:36 ID:UJghmUfF
>>745
そうですね、追い込みすぎて窮屈になったというのもありますから
温かみのある音色で気楽に聴きたいというのがありますね。
地方ですから試聴できる機材は限られますし、あまり熱心にやると
またドツボにはまりそうなので手軽にオーディオスペースあたりを
狙ってみます。

そのうち黒檀インシュでもためしてみます。前店にあったから早めに
買っておけばよかった・・・。

>>747
そういう対処方法もあるんですんね〜、ちょいと色々やりすぎてオデオ
ノイローゼ気味なので落ち着いたらまた何かためしてみますw
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:40:36 ID:Fk7fz2Hy
みんなネタだよね。。。

いまどき石アンプの音が窮屈なんてセッティング下手をカミングアウトしてるのと
同じだよ。

それと、振動版や磁石がついてるスピーカーを台にするっていうのはどうだろう?
鳴きまくってるはず。自分でやるのは自由だけど、人に勧めることじゃないと思う。

話の流れに水を差すのは遺憾だが。。。
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:54:44 ID:iZZboA73
>>749
スピーカを台にするってのはともかく、
石か球かってのは好みの問題だろ?
自慢じゃないが、俺ンとこのセッティングは
プロが聴いても褒めてくれたよ。
でも使ってるのは球のアンプ。
だから、極端な一般化はしないほうがいいと思うが。
球に逃げるやつばかりじゃないんだからさ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:11:38 ID:3ws9y81K
>>749
>それと、振動版や磁石がついてるスピーカーを台にするっていうのはどうだろう?
>鳴きまくってるはず。自分でやるのは自由だけど、人に勧めることじゃないと思う

理屈で考えるとそうなんだけど、雑誌などでのテストでは
机や柔なラックよりはいい音がするという実験結果も過去には挙がっていたよ。
そりゃ本格的なラックには敵わないだろうけど、確かに貧弱なラックや机に比べれば
音を綺麗に響かせる事を前提に作られているスピーカーは、
それほどひどい物でもないかも知れないよ。
例えば重量級3ウェイブックシェルフの上にDALIのコーンズなどを使って
セッティングしてみるのも悪くはないかも知れない。

玉と石のアンプはどちらにもいい物も悪い物もあるって事で・・・
DALIのHPにもロイヤルシリーズはAクラスアンプとか球アンプが合うって書いてあるしね。
可能性を否定してしまうのはつまらないと思うんだがどうかな?
球でも石でも入門機でもハイエンドでも、何でも試してみる価値はあると思う。
そして自分で経験して身に付けていくのが楽しいし、
自分の所ではダメだった組み合わせが、他の所では良く鳴っているかも知れない。
それを見つける楽しみってのもあるでしょ。
まぁ結局は自分が満足できていればOK。とことん楽しまなきゃ損。
そして俺は大満足してる。DALIは良いスピーカーを作ってくれました。
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:37:59 ID:e6DFnsSh
イーグルスがこれほど心地良く聞けるとは思わなんだ。
タワー中々やるじゃん!
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:50:17 ID:ur2kppet
私も(Dynaco A-25XS)の上に中古で手に入れた初代Menuetを置いてLuxKitの
三極管接続の球に繋いで聴いていますがこれといって不都合なく聴いております。
良く聞けば「ないている」のかもしれませんが。

このメヌエットを入手してから3ヶ月位に成ります。殆ど毎日聴いて居りますが
いつも「これ買って良かったなぁ」それから一部不具合のあるものであったので
「修理できてよかったなぁ」と続きます。家人から「まだいってる」と半ば呆れ
られております。最初のオーナーさんがとても丁寧にお使いだったようでどこに
も傷、汚れなどなく、作られてから10年以上も経過したものとは思えません。

最近は好んでバッハのカンタータを鳴らしてその表情豊かに流れてくるアルトや
ソプラノの歌声に耳を傾けるのですが、実に至福の時ですね。
また、他の方も言及されて居られますが、クレーンカンプやヌヴーのヴァイオリン
ような古い録音もとてもよく生き生きと再生されるのでたいしたものだと感心して
います。
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:44:26 ID:mbAWSLS5
球アンプは欲しいが、その前にDACを買い換えたい‥
Towerに合いそうなDACって想像つきます?
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:45:43 ID:s6yIZ+6i
>>754
球DAC。ネタっぽいけど。
756747:05/03/19 22:38:15 ID:MqPD4Vzg
>それと、振動版や磁石がついてるスピーカーを台にするっていうのはどうだろう?
>鳴きまくってるはず。自分でやるのは自由だけど、人に勧めることじゃないと思う

私は「床から離せばボワつきが少なくなるよ」と言いたかっただけですし、
人に勧めたおぼえもありません。
タワー使っている人達への何かのヒントにでもなればいいかなと思って書いただけですよ。

あ?もしかして釣り?
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:16:30 ID:FmOSHmp5
ロイヤルメヌエットU、
見た感じパイオニアのS-A4SPTと変わらんし、ちっちゃいし、その割りに高いし、全く眼中に無かった。
しかし、この前冷やかし半分で試聴したら、何と言うか艶やかでウットリするような響きに参ってしまった。。。劣悪な
試聴環境だったのも拘らず・・・

自分としてはかなり贅沢だけど、買うことにほぼ決めました!
このSPにはどんなアンプやスタンドがいいのかな。渋く決めたい。



             ・・・・あと貧乏臭い質問だけど、エッジはゴムですか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 02:43:25 ID:GVqq5oMY
menuet欲しい。干しすぎる。あのサイズであの甘い音。。。ああ。。。眠れない。。。
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 03:58:54 ID:Q/VNY/HT
>>750-751
球が駄目とか、球より石の方が良いとは一言もいっとらんけど。
760748:05/03/20 10:04:19 ID:AgPfjDDz
別に球に逃げる訳ではないんですけどね、あとセティングが下手
みたいに言ってますが悩みながら色々と試してる人もいるのです
から文面だけで判断するのは失礼ですよ。

球は前から欲しかったし、球との愛称も良いということなので石と
球の両方を楽しみたいと言う考えですので。
761751:05/03/20 10:56:22 ID:RWZtX+NN
>>759
レス番挙げてもらわないと誰か判らないんだけど?w
球が石がって論争になりそうだったので、751の後半部分はみんなに向けて書いたつもり。
だから気を悪くしないで下され。

>>760
このスレには極少数ですが、人の使いこなしに疑問符を付ける人がたまに入り込んできます。
(本人は悪気が無いようですが、角が立つ場合もやはりあるようです。)
球も石のどちらにも良いものも悪いものもあるのが本当ですよね。
具体的な機種を組み合わせを挙げて、この場合はこうだった・・と書き込んでいただければ
みんなの参考にもなるし、面白いと思います。
両方楽しみたいと言うのは結構な事だと思いますよ。
HPに球が合うと書いてあるのだから試してみたくなる方が普通だと思いますし。
762751:05/03/20 10:58:52 ID:RWZtX+NN
>>753
本当に楽しんでおられるようですね。
至福の時といえば正にその通りで、笑われるかもしれませんが
聴いていると部屋に天使が舞い降りて来ているのでは?と感じる事もしばしばです(w
最近は暖かくなってきたので、スピーカーのエッジやダンパーも動きが良くなっているかのようで
音の伸びやかさが増し、低域などは「おいおい、出すぎじゃないか?」ってぐらいたっぷりと鳴っています。

>>757
いらっしゃい。買ってからはエージングも頑張ってくださいね。
メヌはおなたの素晴らしいパートナーとなるポテンシャルを秘めているのですから。
エッジはゴムです。寒暖差のある部屋で8年使ってますがまだ大丈夫です。

>>758
「お前は既に買っている・・・。」

なんちゃって(w
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:01:43 ID:J7Blj3Np
>>757
サンクスです。よく見ればS-A4SPTより艶があって上品な感じですね。
751さんはどんなアンプ・CDP使ってます?
あと、スタンドも参考までに教えていただければ・・・


実は私、少し前にピュアAUから足を洗ってたんですが、
やはりハイコンポには飽き足らず・・・またこの世界に戻ってきてしまいました。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:55:54 ID:Ga1dgEmV
小型スピーカーを試聴して回ったところ前提知識ゼロで迷わずメヌエットUに決定しました。
で、実はアンプを買わなければいけないのですが決めかねてます。
CDPはTEACのC-1Dがあるんで、できればアンプもA-1Dの方が角が立たなくてよさげなんですが
試聴できるとこがなかったんですよね・・・
個人的にC-1Dのデザインと音作りは好きですが、C-1D+A-1Dだとほとんど色のつかない、
スッキリ+解像度重視、低音が少々不足気味の音になってメヌエットと合うかなあと心配しております。
やっぱり暖色系のアンプと合わせた方がいいですか?
スピーカーでかなりムリしたんで上限5万くらいなんですけど・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:31:44 ID:mi8pCFOY
>>767

このスレや販売店の店員の話では10万円クラス〜のアンプで鳴らして
ほしいということみたい。安いアンプでも音は問題なく出るけど、
やはり良いアンプで鳴らすと違うらしい。

現行機種新品で実売5万でよさそうなものとなるとCECのAMP3300くらい
かな。AMP3300とMenuet2の組み合わせで試聴したことは
ないので何ともいえないけど・・・。
Menuet2とAMP3300を両方置いてある店で試聴してみてはいかが。

中古で10万円クラスのアンプを買うという手もあるらしい。
このスレではSANSUIの607MR使いの人がいた。

でも中古ってどうなのかな。中古アンプを買ったことがないから
よくわからんけど、コンデンサーが劣化して音の鮮度が落ちているとか
そういう話も聞くからなあ・・・。

実際のところどうなの>中古
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:08:47 ID:bHZgqTAt
漏れはTowerだけど、L-540/570で実にイイ感じ。
わりと昔の機種でも、メンテしてくれるからそんなに心配してナイ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:21:11 ID:DgtU3jZz
初代メヌエット使いです。
多分このスレでは一番お金が掛かってないです。w
恥ずかしいので晒すのはこれで最後にさせて下さい。
アンプ SONY TA-F222ESJ(訳あって3台目、オール金メッキピンジャックの特注?品
A-927、KA-7050R、TA-F333ESJ、TAFA3ES、PM-62、PM-88SEなどの中から勝ち抜け)
スタンドとボード TAOC SPケーブル ACROTEC 6N-S1050(2m以下で使用)
セッティング TAOCのボード(幅1800mm)の上に全部載せ(江川流メカニカルアースっぽ)
電源はアンプは壁コン直 CDは別の壁からオヤイデのテーブルタップ介(ACエナコム挿し)
極性は必ず合わせる アンプの下に電磁波吸収ボード(¥20,000)w
スピーカーセンター間 1333mm 背後 557mm 水準器で並行取り リスニングポイント1.5m前後
小〜中音量ニアフィールドリスニング派
電磁波吸収ボードと旧アクロの1050は宝物です。これが無いと望みの音が出ません。
この構成でケイコ・リー 奥村愛などを楽しんでいます。80年代の洋楽も良く聴きます。
オデオ歴は598戦争時代に30cmオーバーのウーハー3ウェイから始まり、フロア型スピーカーまで使いまして
30cmに満たないウーハーは全否定していたのですが、一度オーディオを止めてから
再び始めようとした時に、マッタリ聴きたいと思いましていろいろ小型スピーカーを
漁っていたら、最終的にメヌエットで落ち着いちゃいました。
メヌエットは大型スピーカーのようなゆとりを感じさせる、大らかな音のチャーミングなスピーカーです。
現在このようなプアな組み合わせでも、大変な満足感を得ています。
音よりも音楽そのものに聴き入る事が出来ます。 (長文失礼
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:23:45 ID:DgtU3jZz
アンプについてですが、自分の経験則でも A)バブル時の798〜90,000円クラス(現在の12〜15万円クラスと同等)であれば
メヌエットを駆動するには十分な能力があると思います。(音色の相性、好みは除く)
逆に B)398〜70,000円クラスでは低域表現に限界を感じました。(222ESJは例外中の例外です。)
それと出力2wの真空管アンプでも鳴らしましたが、
やはりというか低域表現には限界がありました。(中高域は魅力的な部分があります。)
メヌエットの低域は最低域まで充分に伸びてはいませんが、それでもAとBでは差が出ます。
具体的にはピアノです。ピアノの側板から足を伝わって床に音が響いてゆくのが
Aのクラスだと見えるのですが、Bのクラスでは量感だけになってしまいます。
この低域の骨格感がアンプ選びの基準になると思います。
どこまで求めるかはその人次第でしょう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:41:03 ID:2qNL6Wi+
>>767
>>多分このスレでは一番お金が掛かってないです。



漏れも負けてないよ。タワー購入した以外はお下がりや中古ばかりさ。
流石に今年はタンテとCDPのグレードを上げる予定だけど。
アンプは現状のサンスイで不満なし。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:51:58 ID:DgtU3jZz
>>769
ナカーマ!(゚∀゚)












>今年はタンテとCDPのグレードを上げる予定だけど。 ('A`)ジャナイ・・・




771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:54:37 ID:A8eCgedB
>>764
以前C-1D+A-1Dで別のSPを鳴らしていたけど、スッキリが裏目に出そうで不安かも。
メヌは伸びよりも量感で低音を聴かせるから。
クラを聴くのなら、暖色系というか量感をしっかり出すタイプのアンプが向くと思う。
5万前後だと、CECかDENONあたりかな。
それ以外のジャンルだったら分からない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:46:27 ID:8Qa/iU4G
やっとこさ山本音響の木のインシュ買ってきた!

黒檀売り切れだったので次に比重の高い桜にしてみた。
使ってみて久々に感動したよ、色々いじりすぎてコチコチ
キンキンになって音に生気がよみがえりました。

自分の場合は黒檀より桜が良かった感じです、固すぎず
柔らかすぎず色数も増えて満足しました。

さあ、お金がたまったら真空管も試してみよう!!という
意気込みはあるんだが当面は現状を楽しむとします。

いや、インシュの重要さをあらためて認識しますた。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:50:15 ID:Ae5TGSoO
>>772
ムフフ。だしょ〜(^^
俺は山本の黒檀だけどさ。
次は真空管アンプですか。
なんだかどんどん俺のシステムに近づいてるな(笑。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:51:23 ID:t8qj5gaj
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:51:24 ID:Ae5TGSoO
スマン。ageちゃった…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:52:38 ID:q97CNqU2
Towerを購入しまして
AMPの買い換えも考えています
候補は
Lux L-505f, MF A3.2またはA3中古, Acu E-212, UR Unico
これらの組み合わせで比較視聴または購入した方いらっしゃいますか?
なお聴くのはオケ物が中心ですが。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 13:01:13 ID:5QtAbG3r
MF A3.2
販売終了だと思う。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:25:50 ID:wEP0SVNJ
>>776
ttp://www.tristarjapan.co.jp/P6.html

ここならまだMFを通販しているよ。ユニコもあるでよ。
漏れもこの2機種は検討中なんだけどなぁ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:06:30 ID:gxCJ2aJq
test
780名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:50:22 ID:HqtC4Ygw
ユニコいいねえ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:02:02 ID:UEwGJE00
今のドンシャリのCDと同じです。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 11:16:58 ID:ce3gbkbO
>>776
当方A3でTowerを鳴らしていますが、とってもいいですよ。
弦は艶やかで文句なし、木管はニュアンス豊か、ボーカルは確かに色っぽい。
ただ、もう少しおおらかでふくよかな音でもいいな、と時々思います。
そうすると真空管がいいということにになるのでせうか?
AccuとLuxは聴いたことありませんが、ある人のHPに、Towerとの組み合わせで
「音が硬いといわれるアキュフェーズは最高だった」と書いてあったような。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:42:34 ID:n+57vpns
E530、67(?)、Towerの組み合わせ聞いたことがあるけど
408に比べると低域がバシバシでるよ。

極言すれば、E530は高域を綺麗にしたモグラって感じ。
ただ3.2フィデリティほどは綺麗ではない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:25:40 ID:DbS8Z3rW
クセのない淡泊なAMPのほうがTowerの持ち味を生かせるのでは?と思い、
私はE-212を使っています。MFだと、あの独特な音色がうまくマッチするかどうか心配。
それと昔A1を買ったのですが、エネルギーのない貧血気味の音に嫌気がさして
すぐ売りに出してしまったので。
ただ、メーカーがA級や球を勧めているのをみると、ユニコも気になる・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:35:22 ID:LUu2/179
メヌエット2と付き合っている人に質問!

PM610SA ver.2との相性はいかがですか?
786785:2005/04/07(木) 21:36:15 ID:LUu2/179
PM610SA ver.2 → PM6100SA ver.2
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:59:38 ID:lqkJYOkm
>>785
PCと違ってオーディオに相性はない。
とりあえず繋げば音は出るしな。後はその音が自分の好みに合うかどうかだろ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:24:43 ID:+eN1y2dL
メヌエットロイヤルU 
現品特価で5,5万・・・

うーん・・・
789788:2005/04/10(日) 21:28:54 ID:+eN1y2dL
サブの真空管シングルアンプで鳴らしてみたいんです。
メインのディナは小音量イマイチなんですよね。


790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:23:45 ID:sWMqhoDI
>>788
買いなさい!速やかに買いなさい!!きっと後悔しますよ。
791788:2005/04/10(日) 22:45:29 ID:+eN1y2dL
>>790
ありがとうございます。

何故躊躇っているかw
@最近やっとの事でディナが凄く良い音するようになった(いろいろ悩みましたが・・・)
Aメヌエットをちゃんとセッティングする事が出来ない。
 (ラックを幅広のヤツに買い替えて、上にセットするしかないかな・・)
Bメヌエットがメインになってしまったらどうしよう・・^^;

などとくだらない事で悩んでいるわけですw

792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:00:10 ID:AcYEZRmB
×
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:01:10 ID:zKQ33PhH
Towerって大音量向きじゃないんでしょうか?
静かな弦楽器って良い音するけど、オーケストラでフルボリュームは駄目みたい・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:51:05 ID:w9SJm4cL
足元固めればそこそこはいけると思うけどなー
純正足使わないとかさー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:31:17 ID:2fNQE2qm
足は何がいいの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:33:31 ID:0ZhIryEo
>純正足使わないとかさー

直置きってことですか?
御影石とかの上に置くんですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:26:02 ID:H6G1ddA5
御影石+インシュではないのでしょうか?
あんまり固めると音死んじゃうような気もしますけど、経験豊富な
方どうでしょう?

大音量がどのくらいかわ分かりませんが静かな弦楽器ってこともない
のでは、自分はポップスなんか良く聴きますが問題ないですよ。
鳴らし始め(3ヶ月?)ぐらいはその傾向はありましたけど。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:28:34 ID:0ZhIryEo
>鳴らし始め(3ヶ月?)ぐらいは

ですか・・・
買ってからまだ1ヶ月経ってないから本領発揮してないんですかね・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:00:21 ID:MoivhxiZ
>メヌエットがメインになってしまったらどうしよう・・^^;

えーと、、、

なにか問題がありますか?(w
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:04:51 ID:2fNQE2qm
>>798=>>793
一ヶ月も経たないうちにそんなコト言われても困るよ(^^;
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:48:45 ID:oKUyAT3i
Towerで平穏無事な生活を送っていたが
ソナスの新しいDomus Concertoを見て心が大きく揺れ動き・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:12:30 ID:OzXElQrk
>>788
ヤス。どこで売ってるんですか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:01:50 ID:hYGiHmCi
あー。DOMUSは売れそうですねぃ。値付け次第。
804ちょっと冷静になった801:2005/04/14(木) 18:48:54 ID:oKUyAT3i
CDM1->Concertino->CDM7NT->CL310Jet->Towerと乗り換えてきました
この中ではTowerがベストで今に至ります
ルックスならDomusがずっと魅力的ですが、Towerよりでかくて重いし
値段がペア30万以上になるなら考えちゃいますね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:53:51 ID:OlULbPIr
>>804
他のSPよりtowerはどーいう点で優れていまつか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 01:55:43 ID:m5rAk3OH
Domus コンチェルティーノが十万円台後半、
コンチェルトがタワーにぶつけて二十万円台、
GPがヘリコン400にぶつけて五十万円台ではないかと希望的憶測してみるtest
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 02:40:09 ID:5Zy6n8i1
シングルワイヤだし、どこかの板ではないが、
アンプには覚悟が・・・

タワーならステレオパワーアンプ二発使うことができるしね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 04:58:41 ID:U9Od4tay
メヌエット2使っている方。
スタンドは何をつかってますか?

今は横長ラックの上に適当につくったボートを載せ、その上に乗せています。
高価なスタンド買うなら、タワーに買い換えた方が良い様な気がして悩んでます。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:37:41 ID:1z5gAkQI
ロイヤルシリーズにユニゾンの球アンプはどうでしょう?
EARは高すぎるし、国産や中国製は安いけどデザインがちょっと・・・
810源太郎:2005/04/15(金) 22:04:48 ID:0zjjwiL/
ところで、タワーの指向性って、良いほうなんですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 10:51:33 ID:d38M4f9V
>>808
メヌエット2って佇まいがいいよね。
それだけに余りゴツイスタンドや周辺機器にこだわるのはちょっと、って感じもする。
812源太郎:2005/04/16(土) 14:24:05 ID:6LxcrmPe
タワーって高音が僅かに不足していると感じるのは私だけでしょうか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:46:28 ID:lGctWaF4
ロイヤルシリーズの高音はわざと抑えてあるんですよ。
高音を充分伸ばしてしまうと、今度は低音が物足りなくなってきます。
スピーカーの規模を考慮し、部をわきまえて全体を捉えることを重視しているのです。
これが音楽を楽しく聴かせるコツなんですが、DALIはこの勘所をちゃんと押さえていますね。
814源太郎:2005/04/16(土) 18:17:11 ID:A/pziSyO
全体を捉えることを重視した結果かもしれませんが、
高音をアンプのトーンコントロールで2dbぐらい上げないと、なんか紙臭い音に聴こえるのですが・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:58:42 ID:4O7+27zN
高音にアクセントがつくような鳴り方をしないだけで、特に不足だと思ったことはないなあ。
ウチの場合、高域用ケーブルに銀線(オヤイデ0.8mm単線)を使っているけど、おかげで
DALIの魅力である中域の艶がそのまま広域まで延びてくる感じでヴァイオリンなんか
実に気持ちよく歌ってくれてるよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 19:14:19 ID:PipvP2vD
f特実測してみたけど16kHz辺りからだら下がりになってるよ。
とくに国産のスピーカーと比べると伸びの違いがハッキリすると思う。
だが僕はこれは欠点だとは思わない。聞き比べれば伸びていない
ロイヤルの方が表情が豊かに聴こえるからだ。
聞き比べるとあまりの違いに思わずニヤリとしてしまう。
やはりDALIの音作りは素晴らしい。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 19:18:52 ID:PipvP2vD
それと紙臭く聴こえるのは箱鳴りだと思う。箱鳴りで高域がマスキングされてる。
セッティングやインシュにもう少し手を入れてみよう。
818源太郎:2005/04/19(火) 21:45:01 ID:z2h7dpGG
高音がマスキングされてるって、どういう状態のことなんでしょうか?
819源太郎:2005/04/19(火) 21:56:55 ID:z2h7dpGG
色々試しても大音量だとどうしても紙臭く聴こえるのですが・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:06:43 ID:f+hNRJmC
何と比べて紙臭いの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:24:17 ID:oOSWpki2
環境はどうなっているのか聞いてみたい。なんならベッドの中で小一時間(ry
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:39:41 ID:V/gI9V0q
機器くらい晒せ、話はそれからだ
823源太郎:2005/04/19(火) 23:38:22 ID:z2h7dpGG
説明不足で申し訳ありません
>何と比べて紙臭いの?
パイオニアのS-A7U時代と比べてです。
>環境は・・・機器くらい・・・
ピュアでは
CDP マランツSA8260、
アンプ マランツPM14SAver2、
SP タワー
AVでは
AVアンプ ヤマハAX1400
に、上記CDP、D-VHS、HDD/DVDレコーダー、プラズマTVほかをデジタル接続
SPはパイで フロントS-A7U、リアS-A5、センターS-A5C、ウーファーS-W6

大音量ならマランツCDP→ヤマハAVアンプ→パイS-A7Uのほうがいいくらいです。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:01:37 ID:kFEkLvDN
連休に田舎から東京に用事で行きます。
タワーと真空管の組み合わせで試聴できるショップを
紹介してください。できれば上野や秋葉原方面がいいのですが・・
宜しくお願いします。あと、いい音でなっていれば真空管でなくても
いいです。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 19:20:50 ID:Qih0yJTH
ダイナ新宿じゃね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:36:11 ID:g3YGZs93
情報有難うございます
ダイナのホームページ見てみました。
ダイナって秋葉原にもあるようですけど・・
新宿の方がよいのでしょうか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:28:06 ID:Gw9XsVSR
ダイナ新宿は「こんなに沢山のダリを扱ってるお店はありません。」って
DALIの人に誉められたという話。デノンに扱いが移る前からやっているから
DALIに対しての造詣がとても深い。

ttp://www.dynamicaudio.jp/audio/sjk/index.html
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:08:30 ID:g3YGZs93
解りました。少し遠回りになりますが、是非新宿ダイナの方に
行ってみますね。どんな音が聴けるのか楽しみです。
真空管以外ではE530やMFのアンプも聴いてみたいと思ってます。
有難うございました。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:47:20 ID:SnGaC7jc
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 19:51:24 ID:yyqBvSc2
まっ、人それぞれだね。タワーにJAZZは不向きと言う人が多いが、ビル.エバンスなんか
俺的には最高なんだな。毎晩ベッドに入って寝入りに聞くのが至高のひと時でもある。
コルトレーンなんかだと物足りないけど、結構満足している。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:18:48 ID:3FRwMTBw
今日、ロイヤルタワーを購入しようとお店に行きましたが、その時メヌエットも試聴しました。
するとロイヤルタワーよりもメヌエットの方がボーカルの声が綺麗なような気がして、購入を
保留して帰って来ました。
オーケストラはロイヤルタワーの方が良かったみたいだし・・・煮詰まってしまった。

832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:25:43 ID:RIuV3Gv8
|д゚)っ【ロイヤルセプター】ドゾー
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 10:24:44 ID:1ZOlc5ai
セプターはちゅうと半端。タワー程低音の量があるわけでなく、メヌより低域の解像度が
落ちる。型落ちしたのも頷ける。

オケがタワーの方がいい、いうのはわかるけど、それでも大型SPと比較すると全然論外。
潔く下の量感を捨てて、メヌのバランスをとった方が良いと思う。
834831:2005/04/25(月) 20:09:35 ID:1DnEITv0
833>朗々と歌い上げるようなメヌエットがとても素敵で
その後お店の人がテンポの良い曲をプッチーニで聞かせてくれたのですが
思わず踊り出したくなってしまいました。
メヌエットを購入して、少しでも量感を感じられるセッティングを調べてみたいと思います。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:29:28 ID:qTYGTGsE
セプターは何回か聴いたけど低域の解像度はメヌよりセプの方が上だったけどなー
逆に感じる人もいるんだね
確かにセプは中途半端な大きさだね
ヨーロッパじゃポピュラーな大きさでLS3/5aを意識したんだろうけど
メヌと違った魅力を感じるためにも高さ35cmから40cmぐらいのほうがいいと思う
アバンス(DANA)のような出来栄えでDALIの音色にしてくれたら最高なんだが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:10:26 ID:BqNVpLJL
Royal Scepterが販売中止になったのは商標の関係とかきいたけど。

ONKYOのScepterとかぶったからなのかな。

デノンラボも商品名を買えてまで売る気はなかったんでしょう。

個人的にはMenuetは箱が小さすぎ、Towerは低音がボワつきやすい
からScepterが買えればと思うのだが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:10:58 ID:lbGbktoT
メヌエットも大変いいスピーカーでしたが、やはりずっと使っていると
同じ音色でスケール感のあるタワーが欲しくなり、私の場合は買いかえました。
部屋の広さにもよりますが、小型スピーカーの宿命で、バランスは良くても
箱庭的な部分はどうしても感じてしまいます。
特にジャズを聴く人はタワーのほうがサックスやボーカルで太い音が出て
良いと感じています。
本当は2台持ってたい買ったけど・・・
やはり、音色は似てますからね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:13:14 ID:JCpBKaFO
アンプしだいでスケール感はぐっとアップしますよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:23:11 ID:gEQyrz49
>831
以前も言ったがタワーとメヌはウハーの素材が違う。
メヌの素材でタワー作って欲しかったかな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 19:12:50 ID:D9KroeSd
ウーハーのフレームもアルミとマグネシウムの違いがある
マグネシウムのメヌは濃い
アルミのタワーとセプはサラリとしている
841831:2005/04/26(火) 22:13:05 ID:ljGid7zU
>839
私の耳にはメヌエットよりもタワーの方がボーカルがうるさい様な感じがしましたが
それは素材が違ったせいだったのかも知れませんね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:08:10 ID:kbhqqCMa
>>838
どのアンプでスケール感あがるですか。
当方、サンスイ607MRでメヌエット
使ってるけど、ボーカルが細いのが残念
な状況であります。CDPはCD7300
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:37:21 ID:unI2Zxcm
聴く人によって印象が違うのかな・・・
私はボーカルはタワーの方が太くて音に厚みがあると思います。
メヌエットは多少高音よりで広がりとバランスはいいのですが
中低音の厚みがもう少し欲しいと感じてました。
音場は広くても音像がこじんまりした感じと言うか・・
だだ、小型の利点なのかピアノや弦が凄く立体的に綺麗になり
タワーとは違った意味で楽しいスピーカーと思ってます。
とにかくエージングでかなり変わりますよ。
太い音が好きなら真空管アンプが良いかも・・・
844831:2005/04/27(水) 01:40:58 ID:yJj7gBdj
>843
そーなんです。
メヌエットはボーカルの広がりとスッキリ感の様なものが心地良かったのですが
もう少し量感があればと思いました。
タワーの方は量感があったのですがボーカルが少しゴツゴツしたような感じに聴こえました。
エージングが進むと、どんな風に変化するのでしょうか?
私の持っているアンプはアーカムのA80ですがタワーには力不足でしょうか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 02:06:34 ID:ulMWFkXT
サブにmanuet2を使おうと思うのですが
CDPデノンAMPデノンとCDPオンキョーAMPサンスイとどちらが相性が良いでしょうか?

使用頻度はボーカルものを美しく聴きたいと思ってます。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 02:14:06 ID:b5d49fyi
>845
CDPデノンAMPデノンで、SPケーブル(tara labs)高域nexa低域omni(逆だったかも)
バイワイアで結構良い感じだったよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 16:04:17 ID:TpsHRW0z
>831
Towerはエージングが進むと高域がもっとほぐれて
帯域バランスが自然になります。よって、オケも聴くなら
タワーがおすすめ。
私も以前、A80を使っていたけど、力不足ってことはないですよ。
A80でタワー鳴らしてみて、そのうちアンプのグレードアップを考えるのが
一番現実的だと思うけどな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 19:36:24 ID:OHNzPmLq
このスレでアンプの話題を出しても、のってくるひと少ないよね
Royalシリーズはアンプを選ばないのか・・・
それともユーザーがダリの魅力にはまってアンプなんかどうでもいいのか・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:05:18 ID:UMHJkbvM
それは話題の振り方にもよるのでは?例えば「タワーユーザーの方はアンプは何をお使いですか?
」と聞かれれば「ウリはサンチュイの607ニダ」と答えるさ。抽象的な質問にはレスがなくても仕方ないと思われ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:18:16 ID:UZ2c8Lr3
PMA2000/2ユーザーですが週末にでもタワーをチェックしに逝きます
851843:2005/04/27(水) 20:32:17 ID:Kq+jK3YQ
>831
メヌエットのエージング結構時間がかかりますが、
初めは割と堅く高音よりの音ですが、だんだん、
ふっくらと・・優しく繊細な音に変化しました。
ボーカルが前に出てきたあたりから、改めて感動しましたよ。

アンプについてはアーカムのA80は試聴しませんでしたが、
その下のクラスは聴きました。他にCECとかも・・・
10万前後では月並みですがデノンPMA2000Wがダントツに
良かったです。それまで、ベストバイとかの商品は頭から、
否定して、ついでに聴いたつもりでしたが・・・
ただ、あくまでも10万前後の話ですよ。

広い部屋に引越し今はタワーに買いかえましたが、847さんの
言うように、変わっていくことを期待しているところです。

では、悩むところでしょうが・・じっくり試聴してください。
852831:2005/04/27(水) 21:07:33 ID:yJj7gBdj
>843
10万前後ではデノンPMA2000Wがダントツに良かったとの事。
連休中にもう一度試聴に行って、タワーを聴いてみようと思います。
ちなみにアンプのクラスによってタワーがどのように違って聴こえましたか?
よろしかったら教えて下さいませんか?
853843:2005/04/27(水) 23:10:44 ID:F+mcyFr8
>831
10万前後のアンプを試聴したのはメヌエットUを購入する時ですよ。
試聴したのはピアノトリオでしたが、PMA2000Wは他のアンプと比べて
高域(ピアノの高音やドラムのハイハットなど)が綺麗に鳴っていました。
デノンは「ドンシャリ」なんて勝手に思い込んでましたので、ワンランク
上の音で鳴ったので以外でした。
ただ、参考のために試聴させてもらったので購入はしてませんよ。
既にアンプは古いA級のラックスマンを持ってましたので、それで鳴らしてました。

タワーの購入の時は、アンプの聴き比べはしませんが、メヌエットUとの
聴き比べは何度もしましたよ。

854843:2005/04/27(水) 23:23:01 ID:F+mcyFr8
それと、勘違いされたら困るので・・・
自分はボーカルはタワーが良いと感じましたが、
ピアノトリオとかは、ベースが控えめのメヌエット
の方が、点音源に近いせいか立体感があって楽しかったかも
しれません。小型の利点を生かした良いスピーカーでしたよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 09:30:49 ID:G06dxccv
>>848
ロイヤルシリーズは、どんなアンプでもそれなりに良く鳴ると思います。
シカゴとか言う人がいたけど、私もメヌエット2とタワーを真空管で鳴らしてます。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:19:32 ID:qNrnq6c4
ロイヤルシリーズはスピーカーの存在を忘れて
気持ちよく音楽を楽しめる数少ないスピーカーのひとつだと思います。
安めのアンプでも組み合わせ次第で心地よい音が聴けるし
機器を奢ってあげればそれに答えてくれるだけのポテンシャルも秘めています。
DALIは本当に良いスピーカーを作りました。
ADも気持ち良く鳴ってくれます。
857831:2005/04/29(金) 23:28:19 ID:S1fzFQL+
今日メヌとタワーの試聴に行って来ました。
私には、やはりメヌの方が好みに合ったみたいでした。
A90のアンプで試聴しましたが、しかしその時お店の人が他の50万円位のアンプに切替えたところ
なんと量感や躍動感など、がらっと数段良くなってしまいました。
あとミュージカルフェディリティーというアンプも結構躍動感があって良かったです。
いずれにしても、うちのA80で鳴らすのが嫌になってきて、A80を売ってアンプとメヌをセットで
購入しようかと思案中です。


858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 03:22:07 ID:CMTz7meF
昨日、新宿ヨドに行ったらピアノブラックの Royal Tower が置いてあった。

Webではまだ告知されてないようだけど、ヨドにあったチラシによれば、
Royal Menuet II/Vocal/Tower の3つで ピアノフィニッシュ仕上げのが
出るみたい(値段は据え置き)。4月下旬発売予定とのこと・・・・・・

ヨドにあった ピアノブラックTower は個人的にはかなりきれいだと思った。
使っているコンポがシルバー中心ならこっちの色のほうが合うと思う。

音は聴いてないけど、もしかしたら木目と音が微妙に違うかもしれないね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 08:37:00 ID:KZVsR+Ig
>しかしその時お店の人が他の50万円位のアンプに切替えたところ

他愛もない罠に見事に・・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 08:58:12 ID:cLe8pEW2
>>858
表面硬度が上がるだろうし、音離れが良くなって音場は広がりが増し
視覚的なイメージの面から見ても透明度がアップしそう。
他のスピーカーの例を見てもピアノの再現性はアップしそうだね。
温かみを少し抑えて流麗な響きがしそう。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:03:33 ID:MQ/90+5F
旧代理店の頃のピアノフィニッシュTower使ってます。
黒なので締まってよりコンパクトに見えますね。
音の違いは正直判りませんが、、、w
862831:2005/04/30(土) 21:14:10 ID:wrhXkAtQ
>859
罠ですか・・・
でも、同じスピーカーなのにアンプが変わるだけであんなに音が変わるって
体感できましたから。
それに50万円のアンプなんて最初から買える訳がありませんし。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:08:37 ID:RWRs01Ja
だから・・・価格それなりに鳴るんで。ついていくメヌ2もたいしたものとおもふ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:59:15 ID:5OoeMSff
Royal Scepterってまだ新品で売ってますか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:59:21 ID:uIDwKLdC
今日、ヨドでピアノタワー購入。木目フィニッシュと比較すると
ベードラのキックやスネアが締まって聞こえた。
アンプは最初高い奴(マランツの30万くらいの)で聞いたら
ロックがダメダメだったが、安いアンプにしたらロックもまあ聞けるようになった。
高額機材はクラシックだけでチューニングしてるんじゃないかと思った。
メヌ2も試したけど低域の伸びが全然足りない気がしたな。
真ん中あたりは美味しいんだけど。ストラトをAC30で鳴らした音なんか
いい感じだったんだが、下がちょっとね。
たぶん、クラシック専用の高級アンプ&CDPを合わせた時に丁度良く鳴る
んだろうが、それだったらそこそこのアンプ&CDPにタワーを合わせた方が
安上がりかも。

以上、クラシックやジャズも聞くロックンローラーの感想です。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:10:29 ID:cBOlmtLJ
メヌでロックメインって人はいないと思うからタワーで正解かも
他にはどんなスピーカーを比べられましたか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:25:09 ID:uIDwKLdC
>>866
ビクターのSX500系、同じくビクターの実売15万のトールボーイ、
リンの定価29万のトールボーイ、ELAC203、KEFの15万くらいの
ブックシェルフ、B&W705です。

リンはあまりに平板すぎてクラシック専用なのでハイサヨナラ(つーかC/P低くないですか?)
705は音そのもののキメが同価格帯の中でもかなり荒い上にレンジも狭い感じなので即死。
203はメヌ2よりはロックに向いていましたけど、予算的にも
サイズ的にも203にする必然性が無かったので参考までで。
KEFはアキュのセパレートで聞きましたが、音色にちょっとクセが
あったし、この音だったら現用のフォス103M自作機と大して
差がないので入れ替えの意味が無いなと思ってスルー。
ビクターのトールボーイはダリより解像力が甘い感じがしました。
試聴に使った矢野顕子「スーパーフォークソング」で
ヴォーカルの解像度がダリより1段落ちる気がしたのでアウト。
SXとタワーは最後まで悩みましたが、SXの形とサイズが
現在のリスニングルームの大幅改装を強いるものだったので、
タワーに軍配が上がりました。SXはタワーより解像力は落ちますが
割とオールマイティに鳴りましたし、ロックのパワー感や楽器の胴鳴り
みたいなものはタワーより出してきている気がしましたね。
セッティングや周辺機材との相性次第でこの辺は追い込める気がしたので、
じゃあちょっと目先を変えて欧州系を買ってみるかなということです。

うちだとロック系がかかる割合は3割から4割ですが、これくらいのクラスから
上の欧州系はまあクラシックやアコースティック楽器はそこそここなしてくれる
はずですから、どこまでロック系でボロを出さないかという視点で選びました。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:28:53 ID:uIDwKLdC
補足:
ロック好きならJBLあたり買えばという話もありますが、
JBLでまともな音で鳴るクラスはサイズがアメリカンだし
見た目のセンスもアメ車みたい(フォードのトーラスとか)で
自己主張が強すぎるので、うちのインテリアには合わないと思いました。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:20:35 ID:d8KHmq04
焼き肉のタレのCMじゃないが、安いCDPでもいいんです。
タワーが補ってくれます。正直なところ「上」を目指すのに
疲れてしまいました。もうソフトへの投資メインでいきます。
タンテだけは新しいのが欲しいですけど。




以上、チラシの裏でした。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:45:08 ID:gW/YK+vt
自分のペースでオーディオとつき合っていけば良いんでないの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:17:54 ID:XdDPIyD+
メヌをラックスL-505fで聴いてるけど、
透き通る艶やかな音色。
メヌのピアノフィニッシュの音色が気になる。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 13:17:31 ID:VFExe6DR
メヌエット欲しいんですが、いいスタンドが見つからんよね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 13:44:20 ID:i0ZcCmJ1
クアドラスパイアのスタンドがお勧めだよ
つくりも見た目も悪くない
メヌエットに天板ちょうどいい大きさ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 17:03:04 ID:VFExe6DR
>>873
サンクス。地震がチトこわいけどね。
875831:2005/05/03(火) 17:19:01 ID:281AjtSo
>871
L-507fでメヌを聴いた事ありますか?
アンプをアーカムFMJかラックスL-505fかL-507fにしようかと思って
試聴に行って来たんだけど、L-507fの高域がFMJと変わらない位に綺麗に
鳴っている店とゴツゴツと鳴っている店があって、どっちが本当の音なのか
分かりませんでした。
ラックスでメヌを楽しみたいんだけど高域が気になって・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:29:35 ID:d7EGHPk4
871です。L-507fは聴いたことないっす。
L-505fでは、はじめ高音がキンキン堅い感じでしたが、
電源ケーブルやメヌのセッティングを変えたら良くなりましたよ。
L-507fなら充分なくらいメヌは鳴ってくれるのではないでしょうか。
真空管アンプでメヌを聴いてる方はいるのでしょうか?
877831:2005/05/03(火) 23:07:58 ID:281AjtSo
>876
ありがとうございます。
試聴するお店のセッティングの違いが高域の音の違いだったのかもしれませんね。
すると綺麗な高域を出そうと思ったら購入した後のセッティングが大変かも。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:13:03 ID:pUPX3tsL
879867:2005/05/11(水) 09:21:06 ID:2HWtgmb/
Royal Tower本日配送予定
880867:2005/05/11(水) 16:49:42 ID:kZAyZata
テラコッタの300×300×30mmタイルにブチルでメルクシパイン集成材20mm厚を
貼り付けてスパイクしてエージング中

ポン置きよりは低域がすっきりした気がする

あとはエージングが終わってから考える
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:08:02 ID:7Mxk9FrP
>>880
購入オメ。そして過疎スレへようこそ。
882867:2005/05/11(水) 22:21:02 ID:tD54rIZD
既に連続エージングは5時間目に突入。

バロックオケ(ブランデンブルグの4-6)やフルバン(GRPオールスターズ)は
そのままでかなりいい感じ。メタリカ(JUSTICE FOR ALL)もまあまあ。
矢野顕子(峠の我が家)はちょっと低域が物足りないかもしれない。
883867:2005/05/12(木) 22:38:21 ID:qZexu0Xm
邪道と言われるかもしれないが、トーンコントロールを積極的に使わないと
低域を強めてミックスされているポピュラー系には対応が難しい気がしてきた。
ラヴェルのピアノソロなんかはソースダイレクトで絶妙に鳴るのだが。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:50:10 ID:Rbsfqt87
アンプはなに使ってるの?
885867:2005/05/13(金) 19:05:47 ID:NNSKytUM
PMA2000IIです。
スカパーのサッカー中継はなかなかスタジアムの空気感を伝えてくれる感じ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:04:14 ID:XMH9PH2F
しかし、PMA-2000系とPM-17系使いが多いなぁ〜。
ちなみに私はVA-80SE。
887867:2005/05/14(土) 09:31:01 ID:dG8v+vQ8
他に手頃な値段でどこでも買えるリーズナブルなアンプが無くなってしまいましたからね。
本当はソニーやサンスイにも興味があったのですが。

1日12時間ペースで鳴らし込んでます。SPケーブルをもう少し中域が強調されるものに
交換してみようかと検討中。重電用の3.5スケでも使ってみようかな。
バイワイヤリングしたらどう変わるんでしょうか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:14:48 ID:0pZvhr3w
メヌエット=金がかかるスピーカー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:41:51 ID:DykA78zY
メヌエット=金がかかるスピーカー ×

メヌエット=テクが要るスピーカー ○

お金なくてもテクがあれば鳴ります。
とはいってもアンプ、CDとも10万円クラスは用意して下さい。
小音量マターリなら真空管アンプの入門機でもいい感じ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:13:33 ID:0pZvhr3w
テクがない。
ラジカセに帰ろっと。
しょぼ〜〜ん。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:14:14 ID:cGJdSOvv
メヌエット2購入
予想以上に良い
おどろいた
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:09:07 ID:sLToiQcm
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:55:02 ID:XcGHtB9d
箱がいいからといって音がいいとは限らない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:26:51 ID:jyoaUNTd
パイオニアの音作りと比べられてもなぁ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:39:16 ID:h/Pv/7LM
どうせならもっと上のクラスのスピーカーでやって欲しかったな>>892

うちの黒タワーは到着から1週間して、だいたい1日に10時間から12時間
ペースでエージング。かなり落ち着いてきた感じです。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:49:09 ID:EEUQuEhQ
よくタワーをアキュフェーズで試聴して良かったという話を聴きますが
どの型番で試聴したのでしょうか?E530は少し予算オーバーなので、
E308あたりで聴いた方いませんでしょうか?感想を訊きたいです。
できればラックスマンとの比較なんかも・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:29:50 ID:+R43XlvK
ハーベスのアラン・ショウがずいぶん前に来日したときに
レコ芸の試聴室でHL-compact7をいろいろなアンプと組み合わせて
試聴し、感想を述べている記事を読んだことがある。

その中で曰く、「アキュフェーズはとても良いが、
やはりヨーロッパのスピーカーにはヨーロッパのアンプがよりよく合う」
という旨の発言をしていた。

Daliはどうなのだろう?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:48:05 ID:h/Pv/7LM
なんか漠然とした意見であんまり意味無いような

結局>>896がどんな音楽をどんな部屋でどう聴きたいか次第だと思うけど
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:52:07 ID:+SLEv4FQ
アランカバチたれんな!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:00:56 ID:BvPyhhWF
ズバリ、真空管にしる。
901897:2005/05/18(水) 20:43:07 ID:+R43XlvK
>なんか漠然とした意見であんまり意味無いような

紹介しといて無責任ですが、私もそう思いますね。
ヨーロッパ、日本、と一括りにするのはどうかと。
アキュはそのヨーロッパで評価高いしね。
ただ、彼がどんな音を志向しているか、の参考にはなりました。

>ズバリ、真空管にしる。

真空管アンプは好き。ぜひDaliと合わせてみたい。
しかし、本体を安く入手できたとしても
交換球の選定で深い悩みと多大な出費があるため、かなりイタイ。
前のカキコで出てたけど、Unico hybridはどうかなあ・・・・?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:04:27 ID:nzdALROb
UNICOは俺も気になる。しかしタンテに散財したから(自分としては)今は無理不可能。
500円硬貨輸入業でも(ry
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:20:25 ID:87SFK5r4
>>900
真空管アンプは球変えた時とかそれ以外でも
定期的に微調整してやらないといけないのも有るから
初めての人にはどうだろうか。

>>901
>交換球の選定で深い悩みと・・・
甘美で誘惑に満ちた底無し(ry
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:34:37 ID:pAojq1j+
>902
私が買って人柱になってあげましょう。
-Pとか-SEとか派生機種があるところをみると
少なくともヨーロッパでは結構好評だったと思いますので。
905902:2005/05/19(木) 18:54:25 ID:Ax1a0D66
>>904
おぉぉぉっ!現人神ぢゃ!
いつかインプレきぼんぬ。

おながいいたします。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:38:19 ID:wn/pQuAI
>>897
スピーカーがDALIでアンプが日本製なんて、味気ないと思いません?
DALIには小粋なアンプが似合います。
アキュやラックスの大型メーターは、雰囲気を殺しそうで…。
ヨーロッパ勢で占めて愉しみたいものです。

以上、「音」を度外視した発言。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:47:27 ID:b3Gsu/I0
そこまでいうならプライマー、ボウ、デンセンなどのデンマーク製を使ってほしいね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:10:47 ID:M7MlrYx5
Evidenceシリーズって輸入されてないのかな?
909867:2005/05/20(金) 06:42:27 ID:way7jAaX
>>906
国産アンプで楽しく使ってますが何か? 
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:07:29 ID:MANdog0T
>>906
ま、私もS出来ればウニ子とかオー穴あたりで聞いてみたいです。
しかしSANSUIでもエロさは十分味わえます。
小さいですけどサトリのアンプだともっと雰囲気よかとです。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:39:02 ID:mmBi3X8u
メヌエットやタワー、好きなんだけど、
「ステレオ」評論家はいい点くれないね。
オタクゴノミではないのかな。
べつにいいけど。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:51:37 ID:8c6MtVRS
>>911
Royalシリーズは、ツボにハマると素晴らしいスピーカーだけど、
万人向けではないですからねぇ。無条件に誰にでも薦められる
ものでは無いでしょう。そう考えるとB&Wなんかが雑誌で絶賛
されるのも、なんとなくうなずけたりして。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:35:14 ID:iZMmORG3
>>911
「トータルとしての爽やかさが左手方向から聞き取れる・・・」
なんて駄文を平気で掲載する雑誌だからねえ、あの月刊誌は。
あそこでの評価を真面目に受け取る必要はありませんよ。
ただ、読んでて笑えるから「立ち読み専用月刊オーディオジョーク集」として重宝。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:54:27 ID:rlSmWC3J
B&W相当な広告費積まれているそうだ。
そりゃ、大絶賛も当たり前。でもいい音であることは認めるけどね。
若者好みの音だよね。ずっと使いたいとは思わない。
915867:2005/05/21(土) 23:15:37 ID:6IrOlFKy
なかなかセッティングが決まらないスピーカーではあるね

だからこそ楽しいんだけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:11:14 ID:QrIsLaVH
いまだに雑誌評価を真に受ける香具師がいるとは。。。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:26:55 ID:aj0RP+mK
悪かったな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:18:54 ID:4dEf1Xxc
あの月刊誌では、たしか「試聴室」のコーナーでも
取り上げられなかったよね。
発売時は、大手じゃない代理店が扱っていたっていうのが
大きいのかも。定価、高かったし。
今みたくデノンなら、★★★だよ、間違いなく。

どっちにしても雑誌は信じない、私。

919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:35:59 ID:kZLIg8jM
あの手の月刊誌ではエージング済んだもの借りて来てるのかなぁ?
メヌ2がクッキリ系の音だとか読んだ事あるけど、エージング前の症状そのものだよね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:32:19 ID:80JFHoq0
さて、国産なら済だと思うが輸入品はどうかな?
どこの輸入元でも済んでる品を貸し出してるという話は聞いたことないな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:44:18 ID:JvnywZ5r
さて、思い出したかのように時々書き込みがあるDALIのインシュCones買ってきました。
早速メヌ2を乗せてみると…
解像度高くなった!音が左右に広がった!低音が…あれ?
なんだかちょっと腰が高く、堅い音になった気がする、明らかに低音が細くなった orz
もっと解像度があると良いな〜と思って買ったのである意味目的は達成したような気もしますが…。
次は黒檀いくしかないか。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:56:41 ID:JG/Wq0yc
921さんには普通にテクニカのハイブリッドインシュのほうが合っていた予感
ワイドでクリアーで広がりが大きくなって低音も出るよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:59:53 ID:fVt6NsPz
age
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:05:52 ID:OTjo54rW
SUOMIが買ったヘリコン400っていいの?
http://www.finito-jp.com/members2/4649/joyful.cgi
925867:2005/06/06(月) 17:55:14 ID:/WIdXGuo
ほぼエージング終了。かなり音にまとまりが出てきた。
上を少しトーンで持ち上げてやるのが丁度良いバランスだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:45:04 ID:NHNuJfo8
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:20:46 ID:DpuWrf6K
タワー購入から4ヶ月。アナログばかり聴くようになってしまった。
しかもジャズと女性ボーカルばかりだ。

間違った方向に行ってる気もするけど、タワーとアナログって心地良いのでありまして。


これでいいのだ!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:52:22 ID:yTd+SILD
メヌ2買ったよ
テクニクスA808+CD3300で鳴るかどうかがかなり不安
エントリーSはほぼ限界まで鳴らせる状態にはなっていたけど、更にアンプ食いのメヌ2は大丈夫かな、、、
テクニクスのアンプはドライブ能力が強くはないのでね
家についたらファーストインプレしますです

929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:39:22 ID:URIfU4GR
>>927
いいね!その気持ちわかるよ(^^)/
>>928
うちのはエージングにかなり時間がかかって「音が硬いのはアンプのせいだ!」
なんて早合点しちゃったから・・・
アンプの能力を疑うのは一ヶ月以上待った方がいいよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:03:42 ID:6OP2Rhzn
タワーはバイワイヤリング接続が良いですね。

今まで過去のカピーカーではバイワイヤリングはバランス的に、
あまり良い結果が出なかったので、期待してなかったのですが、
ためしにやったら・・・いいですね〜
恥かしながら買って半年経って気づきましたよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:19:35 ID:/JuAULSL
Tower でいこうと思っていましたが、Klipsch RF-35 に転んでしまいました。
楽器だけでなく、ボーカルも捨てたもんじゃなかったので。。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:40:38 ID:7UResIjh
ぜんぜん別物では?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:59:13 ID:qrr7klXK
ビックカメラ池袋西口店に展示してあるTower
メーカー表記が「DAU」だってよ・・・苦ワラ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:25:51 ID:puyBrbQd
DALUI
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:52:02 ID:77sbEm3f
>902
公約通りUnico購入しました。
しかし残念ですが、生産中止でもう輸入元にも在庫がなく
オーディオショップの在庫を探してやっと入手したような次第です。
(後継は廉価版のUnico-P)

こんなUnicoでよければ、Towerとの組み合わせでのインプレ書きますが・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:52:18 ID:Z1F/xbhV
>>935
購入おめでとうです。是非淫プレおながいします。
うまやらすぃ . . . 



もうすぐ2台目のタンテがやってくるw
もうアンプどころじゃなくなったけど
将来の参考にさせていただきます。
937935:2005/06/21(火) 20:49:38 ID:77sbEm3f
>902
では仰せの通りに・・・

良かったところ(vs. 前のアンプ):
・中低音に芯があり、量感も十分豊か オケ物で満足度アップ
・奏者の気迫が伝わってくる
・ホールトーンが豊か でも音は滲まない
・特に大編成オケで内声部が能弁なのはびっくり
・音の消え際が尾を引くようで印象的
・アクー楽器の質感やバランスが非常に自然
・ルックス
・バイワイヤ対応のスピーカーターミナル
・電源オン時のポップノイズがない

イマイチなところ(vs. 前のアンプ)
・高音がややくすんでいる(球交換やエージングで解決?)
・ヴァイオリンソロなどは少し奥に引っ込む
。ボリュームノブ、すぐ手あかで汚れそう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:19:12 ID:62S6Sprk
前のアンプって何ですか〜?
それと廉価版のUnico-Pとはかなり音がちがうのかな・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:42:11 ID:Ci+f/Umi
>>938
>前のアンプって何ですか〜?

ヨーロッパ製の薄型アンプです

>それと廉価版のUnico-Pとはかなり音がちがうのかな・・

聞き比べていないので何とも・・・
真空管もコンデンサも半数、トロイダルトランスも小さい
似たような傾向で、パワー感が違うだけかも
なお、逸品館のHPではUnico-Pが絶賛されていた
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:16:47 ID:kLaQgrD7
メヌ2使ってます。
最近はクオド11Lとかライバルっぽい機種もたくさん現れてきましたね。
で、今日試聴して来たけど同価格帯ではやはりメヌ以上にいい感じのSPは無かったなぁ
ひいき目ってか好みの問題だけど
オンキョD-302Eを強烈にプッシュされて聴いてみたけど定位も音場の広さもメヌのが上だと思ったよ。低域も質は負けてないとおもう。

で、まだまだメヌ2で行くよage
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 06:42:33 ID:lToGk5N+
欧州薄型アンプ>ああ、アーカムか。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:37:02 ID:TWWDIUzu
Auraじゃね? キムチじゃなくて威風堂々の頃の。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:35:23 ID:DJ4FdQcc
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 16:01:04 ID:rlp9TOYV
オルフェウスという可能性もある。




















あげ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:41:03 ID:RKE/ShX0
美音なタワーをYAMAHAのセパレートで鳴らしたらどんな感じだろ?
美しさうPだろうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:14:00 ID:dIAjBv2k
Royalのピアノフィニッシュ買った人います?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:29:55 ID:+SiusCmg
>>945
相性悪いと思う。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:46:26 ID:bIoD9iuT
>946
音は硬くて薄いよね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:54:54 ID:eNqY1rzw
>>947
そうですか...。。。
浮気心を押さえて暫くはSANSUIで生きていくのが吉ですか...。。。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:51:45 ID:LQwoOaTr
QUAD11Lと迷った結果、Royal Menuet IIを購入することに決めました!
ENTRY-Sクラスばかり聴いていた自分にとっては、価格的にかなり贅沢かなあとも思うのですが、
とっかえひっかえ新しいSPを買うよりいいかと、言い聞かせていますw
どこが安いかなあ・・・

諸先輩方にはぜひ使いこなしなどをお教えいただければ幸いです。
アンプはDENONの390(恐らく力不足)。
クラシックギターや、しっとりとジャズピアノを聴きたいと思っています。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:01:18 ID:LQwoOaTr
Royal Menuet IIを購入することに決めました!と書いたすぐで何ですが、
スタンド代考えると
清水の舞台から飛び降りた気持ちで、Royal Towerというのもありでしょうか・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:12:20 ID:M1CQY5Ln
Menuet気に入ったならそれに汁

Towerは何から何まで違うSP
953951:2005/07/15(金) 10:14:11 ID:LQwoOaTr
>>952
サンクス。
やっぱりそうですか。
あの佇まいは、何物にも換えがたいですよね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:31:36 ID:6lHtJ04J
RoyalシリーズにA級球アンプってホントに相性良いですね!
幾多のアンプ買い換えを経て、今はTower+ユニゾンのSimply Two(中古)
ボーカル最高ッス
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:27:02 ID:01eOMSBE
>>950
使いこなしとか深く考えないで下さい。そりゃセッティングで音も変わりますけど
音と女は己に心地良いところへと自ずと辿り着きます。浮気心を押さえれば幸せに
なれますよ。 
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:19:11 ID:GvuZfYn8
>>950
DENONの390だとハイ上がりで切れのいいサウンドになるね
(一時期ピンチヒッターで使用経験あり)
POPS系だといいけどクラシック聴くならちと不安かも
それとCDPがプアだとサウンド全体もプアになってしまうので注意
よほど酷くなければエージングが済むまではアンプはそのままで
ケーブルやセッティングでバランス取りしたらいい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:28:20 ID:MODB6hmO
>>950
俺の経験ではPMA390でも意外なほどバランスよく出たよ
ただ最初はひどい音だったなぁ
エージングには300時間以上耐えてねマジで
958950:2005/07/17(日) 09:07:39 ID:/3KmDH4w
>>955
サンクス。
そうですね。あんまり、セッティングにこだわらず、さりげなくイイ音、ってのが似合いそうですね。

>>956、957
サンクス。
安いアンプでも、鳴らせそうですね。
楽しみ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:43:53 ID:YIrY6UXS
ユニゾンのUnicoで前にレポ書いた者です
エージングが進んだのか、さらに良くなってきました
特に内声部の絡みの面白さが際立つはなかなか得難い魅力です
そのせいか?膨大編成オケでは少々カロリー過多気味に聞こえます
大編成をBGM的に聴くには、もっとシンプルな音のアンプの方がいいかも
960& ◆h9Bn.Lr5Ro :2005/07/21(木) 14:41:51 ID:/jfEuBq9
300Bシングルパワーってのはどう?
961867:2005/07/23(土) 17:38:45 ID:SIW8vKVY
今の地震でTOWERが倒れなかったのは嬉しい誤算だ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:37:39 ID:gwDbaoHx
ウチはワシントンなので、Towerびくともしませんでした。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:42:43 ID:PBbmtUys
震度5に近い大きな揺れだったが
何事も無かったように演奏を続けるCDとスピーカーに笑ってしまった(w
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:21:46 ID:nmx9MeKc
俺のセプターは無残にもスピーカー台より転げ落ちてた。
ああああああああああああああああああああああああ
傷が傷が・・・・・・・傷なんてものじゃない、凹んでる
凹んでる凹んでる凹んでる凹んでる凹んでる凹んでる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:53:29 ID:QLaDx6HX
〇凹・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:33:20 ID:P/aToTbE
凹むよね

心が
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:21:52 ID:bHTlhRgM
セプター使ってますがアンプのデジタルアンプがいまいちあっていません
ラックスの509sまたは507sあたりを考えているのですが
使っている方いますでしょうか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:31:49 ID:sZPN6tLr
うちもTowerは震度4くらいなら何事もなく突っ立ってるな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 05:28:13 ID:YJQ7eIyh
>>967
幸せになると思います。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:20:03 ID:t1ciXriX
アキュフェーズの中古E407またはE307あたりでも幸せになれますか?
530が良いらしいけど高くて買えません・・・・
使っている方いますか?ちなみに自分はタワーです。


971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:47:04 ID:iEfTZZJC
>>967
あー、何となくわかります。合わないよね。
マターリ系SPにキレをだそうと、シャープのミニコンやフルデジを
くっ付けてみたけど、いまいちでしたね。(TowerとMeuet2)
結局、古いJeffを繋いで短所を補うじゃなく
長所を伸ばす感じの音にしました。
こっちの方が気持ち良く聴けますね。
ただ、聴けるジャンルは狭くなりますが。。。

古いJeffとLuxのそれらとは同じような傾向の音だったような
気がしますので御参考までに。
972967:2005/07/26(火) 12:15:29 ID:Ab1O2enh
みなさんどうも
今までディナウディオの安いのつないでたんです。
そのデジタルアンプはディナにもどりセプターは余っています。
そこでLUXなんかはどうかなーと思ったわけです。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:49:51 ID:fMBjVmZP
>970
530にすると407より多少色気が出て、多少低音が出る。
今まで使ってるアンプ次第だが、素人のオレでも
静寂感が向上するのがわかる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:32:23 ID:KV3GH7dP
このSPは音の締まりはいいですか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:33:42 ID:NP5c/ZXL
>>973
アドバイス有難うございます。
やはり530ですか、でも価格的にきついですねぇ・・・
アキュなら多少レンジ感の狭いタワーをいい方向に持っていくのではと
勝手に妄想してました。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 04:26:58 ID:QhTR2zjE
うはー寝苦しい。やっぱ夏だね。

>975
いや別に530でも407でもアキュの独特の静寂感は同じ。
ただ、530に比べると407、307には色気が無いってことを言いたかった。

あとオレの主観だがあなたの
「アキュなら多少レンジ感の狭いタワーをいい方向に持っていく」
という予想はあたっていると思う。

わかりにくい文章ですまなかった。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:24:41 ID:NDMO8WiD
>>976
なるほど・・アキュの独特の静寂感か、好きですね。
昔405で違うSPを聴いてましたが、小音量では音が細くなる感じ
だけが気になりました。407は違うのかなぁ・・
今はラクックスマンのL570なんですが、そろそろ古くなったので
迷ってます。967さんのようにラックスの509sも気になりますが・・
現行のfシリーズとの相性も気になりますね。アキュの静寂感に似た
感じの音がしそうで・・・
978名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 06:58:26 ID:e1YxzjFh
メニュUとクオード11で迷ってます。
視聴環境に無いため、聴き比べたことのある人の
インプレをお願いします。
クオードのスレに書き込んだものの
反応がないため、こちらにも書きました。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:32:33 ID:y1dE4xYY
ちょっと質問させてください。

どんな曲をどんな音で聴きたいですか?
アンプやCDPはどのぐらいのグレードを用意できますか?
ラックの上にセットしますか?スタンドを使って十分な空間が取れますか?
メヌは音の好みが支配的で、単に高性能を求めると違う種類のスピーカーだと思います。
そんな大音量ではなく、程よい音量で小編成のクラシック、JAZZボーカル、ギターなど
アコースティックなジャンルを耳辺りがよく、温かみがあり、伸びやかな音場で聴きたければお勧めです。
小型のスピーカーですが、これで十分と思える充実感があるのがメヌエットです。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 11:03:26 ID:3nlxDN/3
クオード11聴いて良いと思った事まだ無いなぁ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:58:28 ID:UEJKBRGL
反応がないのはクオードのスレではなくてスレ主だったか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:20:37 ID:fCLxTP2x
>978
メヌエットは解像度より、音色重視です。
クオードは音色より解像度重視です。(N805ほどではない)

俺なら音楽性重視でメヌですが・・・。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:59:29 ID:uC8a666V
音楽性ってなんですか?
煽っている訳じゃないです。
マジレスお願いします。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 01:35:42 ID:+6Y9g2EL
>>983
982さんじゃないけど、
音を聴くというか、音楽を分解して、細部の音を分析的に聴く為ではなく、
音楽を全体として楽しむことを目的とした際に、
適しているか否かということじゃないのかな。
印象批評の言葉だと思うので、主観的要素が強いから、
分かり辛いというか、用いる人により意味合いが異なるかもね。

名前失念したけど、ある指揮者が、オーケストラにおいて、
個々の楽器の音を渾然一体とさせ、ひとつの音楽として奏でようとしても、
オーディオ屋さんがそれを分解してしまう、と言うような事を言っていたなあ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 02:19:38 ID:uC8a666V
>>984
サンクスコ
とてもわかりやすい説明でした
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 11:19:54 ID:5NBytdCS
ボクも982さんではないけど、
レンジや解像度は高いが、淡々と音楽が聞こえてしまうのが普通の音。
音楽に対する感動よりも、情報の多さや切れ味に意識がいってしまう。
逆に解像度が適度で、ハモるべきところはハモり、分解して欲しいところは分解し、
その駆け引きが絶妙で、どんどん音楽に引き込まれるような音が音楽性の高い音。
解像度の高さやレンジの広さに意識がいくよりも、演奏者の力み具合、楽しさや
悲しみが良く伝わるのが音楽性の高い音。
もっともそれも聴く人のメンタルな部分によって受け取り方に違いがあるので
誰に対してもメヌエットが音楽性が高いというわけではない。
クオードのほうが音楽性高いよ、という人がいたっておかしくはないでしょう。未聴ですが。
ぶっちゃけ最後はその人の好みですよ(w
個人的見解を言わせていただくと、メヌエットぐらい抑揚感のあるスピーカーは中々ないですね。
聴いていて安らぐし、またウキウキします。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:48:11 ID:8nj0KRxu
このスレにメヌエットを開けた強者はいないのかな?

ユニットとしてはそれほど高価なものじゃないからどんな工夫がしてあるのか気になる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:21:12 ID:fCLxTP2x
>985
984氏、986氏にいいたい事をもっていかれてしまった。
原音忠実再生ではなく耳ざわりの良い、聞いてて心地よい音ですねメヌは。

逆にJMのユートピアbeやN805Sをアキュフェーズプリメインアンプ、
アキュフェーズCDPの組み合わせで鳴らすような音も好きですが。

>987
たしか「Helicon」でググッたら、Helicon400とメヌエットを分解していた香具師の
ページがあった。日本人のサイト。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:25:29 ID:8IjNFs8N
どこか海外のサイトに箱の中開けたページあったね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:58:10 ID:8IjNFs8N
かぶった、、。
日本のサイトだったんですね。そのページもう一回みたいので、分かる方いたら
教えてください。

                                     連投スマソ。
991ほり:2005/08/16(火) 00:09:09 ID:P0MX/VLo
LUX L505fにメヌを繋いでくれた店があった。
そこの設置条件は、背後がカーテンになっていて、決して良い条件
ではなかったが、家でハイコンポに繋がっているモノと桁違いの
音楽の深みを、奏でてくれますた。。。
クリア、リアルだけがいいんじゃないんだな、、、と。
因みに、メヌは高音が伸びてて、キツくない、自然な音、で意見は
同じようで良かった。
992ほり:2005/08/16(火) 00:20:55 ID:P0MX/VLo
アンプは、その他、デノンS11,マラ15S1でし。
オラのメヌのポテンシャルって凄いんだな。。。と。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:47:54 ID:L6BelPLy
>>987
ただのメヌエットなら分解したことあるよ。
前後バッフルは厚いんだけど密度は高くなくて結構もろかった。
サイドは前後バッフルより薄いんだけど、やや丈夫で密度があった。
共振点をずらして急速に音をダンプする構造というのを目の当たりにした。
考え方としてはハーベスのそれに近いと思う。
ユニットの自由な動きを押さえ込まず鳴らせてやり、かつ適度な所で
ダンプして制御する。もともとのエネルギーの少ない小型スピーカーとして
一つの巧みな処理の仕方だと思う。高剛性で色付けの少ない音を否定するわけじゃないけど、
これも一つの回答だと感じる。カーブドコーンのウーハーは以外に硬くて軽く感じた。
マグネットも大きいし、マグネシウム合金のフレームは頼もしい限り。
これをフルレンジ的に使い、ボーカル帯域を充実させて、良質なシルクのトゥイーターは
チャーミングな高域を、巧みな設計のバスレフは小型らしからぬ充実した低音を得ている。
こないだテスト信号を作って、低域がどこまで聞こえるかテストしたけど、50Hzがタップリ出てくるのでビックリしたよ。
45Hzだと少しレベルは下がるがまだ聴こえた。部屋の共振などもあるのだろうけど
曲によって効果的だったり邪魔だったりするね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:59:01 ID:L6BelPLy
ポイントとしては、安価でも素性の良いユニットを、ストレスなく鳴らしてやり、
位相を大切にした高品位なネットワーク、実際の部屋の響きをも考慮した音作りって所かも。
伸び伸びと鳴り、バランスが良く、温かみがあって聴き疲れしない。
小型の割りに密度感のある音像。抑揚感のある楽しめる音。
低音はセッティングや組み合わせ、エージングでだいぶ違ってくる。
最初は中低音までしか出ない。それでもフィメールボーカルや小編成クラシックは
感じが良いので使ってみたい気にさせてくれる。メインに使うには割りきりが必要だけど、
慣れるとこれで十分だと思えてくるから不思議。サブとしても魅力的なスピーカー。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 05:04:20 ID:YYx3V1c3
メヌ2の周波数特性(±3dB)は70Hz〜25kHzだから、タップリの50Hzて
ほとんど共振なんじゃないの?誤差の範囲じゃないでしょ。
996& ◆/p9zsLJK2M :2005/08/16(火) 17:06:30 ID:LQ9xzmL9
>993-994
久しぶりに、いい書き込みだ!
感謝、感謝
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:49:35 ID:hDjptgEV
a
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:50:33 ID:hDjptgEV
a
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:51:17 ID:hDjptgEV
a
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:51:52 ID:hDjptgEV
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。