名機テクニクスSL-1200について語ろう MK2

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:03 ID:2TvVBGUo
あ、かぶった。1200スレも見直したぞ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:17 ID:D+FR5UBs
>922
良い装置をお持ちですねえ。羨ましい〜。
わたしならトーンアームをグラハムエンジニアリングmodel2,2や
クリーアーオーディオ、メルクあたりを持ってきたいですな。
とてつもないハイスピード・サウンドが満喫できますよ。
これがBENZ・MicroやLYRA本来の実力ではないかと。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:26 ID:ZUZo9wT4
スレの前後を読んでみた、自分の装置ではないじゃないか。
ある市の音楽鑑賞室の装置購入。湯水のように税金の無駄遣いするな!
こいつは、家では1200+ピッカリングで聞いている。
でなきゃ、ここへは来ない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:36 ID:D+FR5UBs
>927
ほんとですねえ。922氏個人の装置じゃないのか。気を使って損した。
ぢゃ遠慮なくいかせてもらいますわ。
オラクルとSMEシリーズVは合いません。シリーズVはLYRAの実力の
半分以下しか出せないでしょう。フォノイコライザーが不明だがこの2箇所
の選択ミスマッチは致命傷。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:40 ID:ZUZo9wT4
もっと頭へきたぞ。
公務員が海外出張で高級カートリッジを買って領収書で処理した話、
出入り業者からLP盤を何百枚も貢がせた話などが満載だ。
ああ亡国の役人ども!
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:52 ID:OVXwrcrf
公務員でし、と告げたらローンが安くなるという話も書いてまつ
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:11 ID:xurSU0Ov
ぼうや、お役人が羨ましければこんな所で遊んでないで
灯台のお受験勉強でもしなさい
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:16 ID:tDWfnlVl
オラクルにVが合わない?
かっこいいぞw
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:18 ID:MOPy2pc3
>>928
公務員とか税金の話しを置いておくと
普段は適当に口合わせてるだけってわけね

心中ではオタク同士火花を散らしてるとw
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:23 ID:tDWfnlVl
グラハムのアーム、使ってるやつ、いるの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:27 ID:lnMocU/M
ヘリコンがかからないから1200はダメ、みたいに言う香具師がいたけど、
Vもダメなの?そういえば、レガ厨はレガのアームならヘリコンも楽々かかる
とか言ってるけど、そうするとレガ>>>Vってこと?

教えてえろいひと。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:38 ID:tDWfnlVl
常識で考えてごらんw
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:52 ID:w1RqyDxD
近所のHOに20マンぐらいででててたな、6.8マンのFR64sのとなりに。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:53 ID:w1RqyDxD
937は>>934に対してだよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:26 ID:tDWfnlVl
>>937
そんなことを聞いた訳じゃない、あなたの近所に出ていたって・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:50 ID:yTGb4sQR
大阪日本橋のデンデンタウンにも12o0と並んで展示してあった
941もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/06/18 23:12 ID:zbe1W3cl
1200についてはもう語り尽くされたようですね。(よかったよかった☆
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:18 ID:NLd/+ood
>>941
一回やらせろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:18 ID:i7Nqc5uy
>>891
本当の音楽好きだから、コーヒーすすりながら本でも見ながら音楽を聴いたが
今頃は、ついつい2ちゃん見ながら聴くようになった。
体が思わずのめるようなベースのフィンガリングやブラスのシャウトが消えちまった。
ここへ来ると、やはり耳も心もアフォになっちまうのか?
それとも、手間のかかるマイクロやめて1200に替えたせいだろうか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:19 ID:goMEyq+4
このスレの常連の皆さんは、このスレの中だけでもっともっと語り合って
ほしいものです。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:23 ID:T2lJoIHM
もぐおじゃうさん。と言ってみよう。
ここの痛い奴らは他人を叩くのが好きだからBD派が来ればいくらでも盛り上がるよ。
そういう連中だ。
946もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/06/18 23:46 ID:zbe1W3cl
正直なところ方式はBDでもDDでもどっちでもいいんです。

必要なのは重量級ターンテーブルと高感度でタイトに鳴らせるショートアームと
じっくり拾えるロングアームで、最低限ジュビリーとSPUがしっかりと
鳴るプレーヤーです。

現状これらをクリアできるのはBDだけとなりますのでBDを使っている
だけなのです。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:46 ID:h4IuVm9m
>>943
1200の反応の鈍さでリズムが訛ってしまった、
レンジの狭さで輝かしい高域も飛んでしまった、という一大事だよ、それは。
音楽ファンなら、コーヒー入れる手間をやめてもマイクロ復活させるべきだ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:50 ID:+B1rOCUs
つーか、ここにはBD屋しかいないんだけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:53 ID:+B1rOCUs
>>946 = もぐもぐ
おたくのコントら分苦ととフロ次ぇ区と売れてまっか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:05 ID:jOw4To96
>>949
大阪弁の1200業者はんでっか?
お蔭で関東勢のコスモとベスタックスとStantonがよう売れてます
951もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/06/19 00:06 ID:wCCRNEBN
私は単なる消費者の一人でしかありません。アナログプレーヤーとして
私が必要としている要素を書いただけです。

私の好きなプレーヤーはトーレンスのリファレンスでとりぷる事です。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:06 ID:9bFGJh/q
BDには避けて通れないワウの問題が残されている。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:11 ID:4R7Afu3g
>>952
> BDには避けて通れないワウの問題が残されている。
そればかりではないのではないでしょうか?
モーターの振動、ベルトのベルクロノイズ等、避けて通れない問題はまだまだ
ありますよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:16 ID:4R7Afu3g
しかし、そういうのを無視しても欲しい人は欲しいものなのかもね。
ケーブル、へんてこアクセサリー、その他、いくら理屈をいっても
欲しがる人は欲しがるもの。
そして、言う、やっぱり音がいいと。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:17 ID:9bFGJh/q
もぐもぐは画面の向こうで怒りに震えていたりして・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:17 ID:lESR3p1D
DDには自然界の回転慣性(イナーシャ)ではなく
人工的な電気制御で特性値を出しているという問題が残されている。
というと無限ループに突入しそうだな(w
コーヒー入れて音楽聞こうよ、それで快適な音ならいい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:31 ID:G1Bl73Om
オーディオはそもそもが電気仕掛けの代物なわけだが、なんでそこだけ
自然界の回転慣性とやらに拘るのか?

ていうか、BDだってモーターで回っているわけだが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:35 ID:2IuO6E/R
>957
SL1200スレのレベル、
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:36 ID:d9SNWx7i
BDの回転が胴のと煽ってる場合じゃない、ここはDDの120oスレ。
自分が求めるDD音の長所をアピールしてやれ。
俺は、DDやアイドラーの人工的強制駆動゙の音の、BD的滑らかさと一味違う
デフォルメされたメリハリとガッツ、この音質に病み付きになるのだ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:38 ID:FOgLWHXT
ここにいるアンチは1200を買えない消防さん達だったのね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:39 ID:FOgLWHXT
>>959
わざわざそんなことまで言って何ゆえに貶めたいの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:39 ID:d9SNWx7i
聴く音楽にもよると思うが・・・俺は音楽によって使い分ける併用派。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:40 ID:FOgLWHXT
妙に必死さのは買えないから?
そ〜〜れ〜〜と〜〜も〜〜
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:40 ID:9bFGJh/q
デフォルメされているのはむしろBD的オカマチックサウンド
本来の立ち上がりがなまりやすい
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:44 ID:d9SNWx7i
>>961
デフォルメされたメリハリでどこが悪い?
ソースにコンプかけたりエキスパンダーかけるのは何のためだ?
MK5Gに水平加重調整機構まで付いたのは何故だ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:56 ID:Azr/ZlKt
ID:FOgLWHXTも、たまには原音再生とかマスターテープに忠実な音とか逝ってみたかったのだろう。
他スレでは10年も前に書かれた事だが、1200ではムリなのも知らないでww
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:06 ID:wO5aAjnN
>>951
貴殿の主張は理解しました。
ならば何故1200スレに顔を出すのかが理解できませんが?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:13 ID:5afFIT4w
いいから、良質なDDとBD両方買えよ。
そしたら争う必要がないって事が判るよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:18 ID:G1Bl73Om
>>967
もぐは放置で。相手するだけ疲れますよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:20 ID:JQhS4oa9
>オーディオはそもそもが電気仕掛けの代物なわけだが、なんでそこだけ
>自然界の回転慣性とやらに拘るのか?

電気仕掛けがなるべく少ない方が好きだ、音が素直だと思う
アンプでも、効率悪くても、なるべく自然な三極管やMOS
回路もフィードバックを可能な限り少なくした自然な回路、好みの問題か
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:22 ID:JQhS4oa9
それだから、DDでもGT2000にフライホールのある砲金タンテが好きだ
1200でも、重量シートでフライホールが増やせないかと思います
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:34 ID:JQhS4oa9
自然な三極管やMOS→三極管やMOSのA級
ところで、この重量シートはどう思いますか?

http://www.ne.jp/asahi/y31/pro/ttshhoukin/phot.htm
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:55 ID:wO5aAjnN
>>972
それ使ってます1200でも使えました。
機能性と音質は文句なしですが表面処理してないので定期的に磨く必要があります。
974名無しさん@お腹いっぱい。
使用報告ありがとうございます。高価なのでもし駄目ならと迷ってました。