お前らなぜ電線で音が変わるか理論的説明求む 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
504ここらで一つ
本当にSPケーブルで音が変わることを知っていてそれに多額の投資を
するのなら、なぜアンプをばらして出力のトランジスタから直接引っ張らない
のでしょうか。ピンケーブルで音が変わることを知っていてそれに多額の
投資をするのならなぜ、プリアンプをばらして直接線を付けてしまわない
のでしょうか。その方がずっと良いに決まっていますよね。おかしいですね。
中途半端ですね。そこがオーディオマニアのおかしな所なのでしょうけどね。
私は以前は全部直接やっていましたけどね。今は少しだけですけど。
あんまり投資もしなくなったし、まあ面倒なのですよね。
結局適当な音作りなのですよね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:50 ID:mCvkYfpa
>>504
マジレスすると、スピーカー以外で音は変わらない。
ミニコンポを買ってスピーカーを交換する。最小の資金で最大の効果。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:03 ID:+V7k0EuG
>>504
そういう、「都合の悪いところ」からは徹底的に目を背けなければ
ヲーヲタにはなれないのだ。
風に揺れる電柱からの引き込み線、アンプ内部の幅1mm厚み0.035mmの
銅箔、しょせん動作中には抜き差し出来ないRCAコネクタ、パワー
アンプのやすっちい赤白内部配線、スピーカー内部の巨大な電解コン
デンサと鉄芯入りコイル、そこからスピーカーユニットに繋がるメー
ター100円のケーブル、それらを全部無視して「その間に存在する電線
を替えれば音が変わる!」
アンプやCDP内部の一個3円のネジや板金部品を無視して「インシュ
レータで劇変する!」

と思い込めなくてあなたなぜヲーヲタやっていますか。と言われます。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:29 ID:thJKTIQn
>>505
同じくマジレスすると

あなたは幸せですね。
100万のスピーカーだろうが、ミニコンですか 面白い
マジレスとかいいながらふざけるなよ・・・・>505
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:36 ID:nz2Eft55
最小の投資で最大の効果を謳うならスピーカーのグレードUPは外せない。

業務用ラージモニタのジェネレックの1036Aのアンプ部だって20万も
しないやつだろう。そんなんであの重たいウーファーを駆動させるんだぞ?
オーヲタ的見地から理解に苦しむだろうが、これがプロの結論だ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:46 ID:mCvkYfpa
>>507
マジだよ。面白い?
スピーカー以外は総額5万でいいの。単純に、音を聴くという目的を果たすならば。
オーディオはブランド品を買う感覚だろ?音質なんてどうでもいい世界だよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:47 ID:Oi4DcTrq
ミニコンではCDP+AMP+SPのセットで音を作ってるから
SPだけ換えてもダメ。
しかし、格安でも単品コンポのCDP+AMPなら
100万クラスのSPを持ってきても良いと思う。
これが技術畑の結論だ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 17:00 ID:Ou76I6S5
CDPは何とかなるね100万の買っても駄目な音は駄目、5万のフルチューンでいい
AMPは中古のパワーがある奴でいいね、結構安くあげれる。

SPは車買うつもりで買え!以上
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 17:26 ID:zGCFckED
そこでイヤースピーカーですよ。