アキュフェーズ/accuphaseについて語ろう Part.11
結論としては、編集部は頭が悪いということと、
評論家(っていう職業は存在しない方が良いだろ嘘だし)は全部同じ音に
聞こえていた。ということ。
生涯仕事もしないでオーディオ聴いてるプロの遊び人が判別出来ない
のだから、今のオーディオは鉱脈を掘り尽くしたって事だね。
羽毛布団のように、最高性能を出す方法は分かっているので
あとはコストの問題だけ。というふうな製品に成り下がっているので、
価格で性能が決まらない程度に同じ動作ができるようになったということか。
ただし、理路整然として、性能と関係ない付加価値(つくりのよさ、職人がどれだけ関わっているか等)
設計に関する部分のリファインには依然金がかかるというのは布団もオーディオも
変わらないようで、実際のところここが安いと欲しくない人が多いのも事実。
気分的に良いものが欲しいという欲求に答えているはずが、いつの間にか
音が全然違うなどという評論家(っていうなよな)の前世紀的宣伝の一人歩き
がおこり。妙な信仰が未だに続いている事がメーカーも頭の痛いところだろう。
>>951 逆に考えよう。
ウォームアップはされていただろうけど、デジタルなので発熱は非常に
すくなくてこれって無意味。
そういう部分も聞き分けるのが評論家なんだろう。
オレもキミも含め、年がら年中オーディオ聴いてインチキテストで
ただ遊んでるだけの筋金入りの穀潰しとも言うべき、職業オーディオマニア
でさえ聞き分けが出来ないんだから。結果には信憑性がある。
単に編集者側が誘導尋問の方法を徹底しなかっただけ。
居合わせた関係者にネット告発等されると存亡の危機になるからやむなく
掲載に踏み切ったんだろうね。95年くらいの時代なら間違いなくお蔵入り。
>オレもキミも含め『て圧倒的に実力が上の』、年がら年中オーディオ聴い
ンチキテストでただ遊んでるだけの筋金入りの穀潰しとも言うべき、
職業オーディオマニアでさえ聞き分けが出来ないんだから。
結果には信憑性がある。
のつもりで書いたら抜けてた
ようするにだ、アキュが9800円の音なんじゃなくって、
9800円でも300万と誤解するほど特性を悪くしようがない製品
っていうことになるね、アンプは。
14インチのテレビが昔途方もない値段だったのと似ているようなものか。
ただ違いは、定価300万まで作り込んだ14インチのテレビは存在しない
けど、アンプは存在するってことね。
鉱脈を掘り尽くしてなお魅力があるんだろうね。音は映像に出来ないので。
あと,ブラインドで評価してたの,たしかオーディオ評論でメシ食ってる人達では
なかったよね。
もしそうなら,いくらなんでもマズ〜でしょ。
いや、たぶん石田藤岡福田入江あたりだと思うよ〜w
マズ〜かったんでああなったのでは。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 20:17 ID:1voymLRj
スカばかりw
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 20:22 ID:1voymLRj
なんだそりゃw
あーあ。ばれちゃってるよ。
必ず1000Mすれとここに居るんだもんね。でもまぁいいよ。
誰にも言わないから。俺たちだけの秘密だ。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 20:25 ID:1voymLRj
>>962 さぁ、それはどうかな?
何れにしても1voymLRj氏に失礼な言動は慎むべきですな
おおそうか、あの四人はヤバいよなw
石田の髪型ずっとアレだから凄いと思わないか?
ちなみに95年には光接続だとDC-91とパイオニアのPD-T07Sの音が
同じと言っているにもかかわらず、同軸だとレンジが広がる等オカルト全壊。
ちなみにDACに光接続だとアナログ出力特別が付かない機種がいっぱいあります。
そりゃそうだろう。10万超えてりゃ音の差なんてちょっとだし。
福田は電線マニア、入江はDENONマニア、藤岡はいつも言ってることが違う。
まぁ評論家なんてこんなもの。石田はぶっちぎりだけどねw
あんたらステレオ誌ちゃんと読んでるの?
あのブラインドって編集部員同士でやってたんじゃないか。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 20:40 ID:1voymLRj
レスに対するレスだ、そんなもの読まないw
どこまでほんとだか
ちゃんと読むに(買うに)値するかどうか疑問だしw
なんだ。
結局あんたらS教授のHPだけ見て物言ってたのね・・・。
石井はロン毛だから高域が減退して聞こえるそうです。
編集部員だったら、試聴に立ち会うから
我々とは比べようがないほど多くの機器と接する機会があるよね。
耳は肥えてるんじゃない。
ちゃんと読むに値しない雑誌の記事についてあーだこーだ
言った所でしょーもないこった。
と、2ちゃんに書くことの無意味さ加減。
どうでも良いじゃん。
評論家みたいに厚みが違うとか、ざわめきがとか言ってみるのもおもしろいんだけど。
日によって書くこと変えると凄く同調されて困ったりもするんだけど。
ケーブルの粗?評論家の癖?インシュ?実に苦しい言い訳だが、百歩譲ってそれらを全て考慮しても、
その程度で結果が逆転してしまう300万のアンプの価値って一体…。
だから逆転したんじゃなくて、同じで区別付かなかったんだよ。
誘導尋問に引っかかったわけ。逆転厨登場です。
あの企画って自称オーディオマニア、実体は素人に毛の生えた連中だったのはずでは?
話す内容もかなり素人くさかったよ。
個別に点数を付けさせていたけど座談会の形式で厳密な試聴という感じでなかったはず。
しかもここまで話が大きくなったのもぼったくりスレの連中が騒ぎ立てた事によるものだし
高い製品を買う奴がバカと言いたいだけだったはずだよね。
そんな事を気にする必要があるんですかね。
差が認識できないものは相手するだけ無駄ですよ。
どうせわからないバカ扱いされるだけですよ。
スレが荒れるだけ。
素人に毛が生えたヤツがどいつもこいつも怪しいこと言ってます。
オレも含めて
いや,多分,片チャンネルだけSP端子+−逆に接続した。
これなら相当違和感が出るぞ。
同じだとか言ってる奴だって9800円のアンプを使うのは躊躇する不思議。
9800円それはいや、絶対いや。
仏教のお布施と同じ、御利益はほとんど同じでも払いたいから払う。
ケーブル業者のお布施は新興宗教だな。
ここにいるヤツよりS教授の方が信用出来るような気がする今日この頃。
権威主義以前に、実在する物理学者と違って、匿名ですらなんにも出来な
いただのアホなんだもんここにいる全員が。
と言ってみる。
そもそもあのテストはアンプ以外の機器に何を使ったかすら掲載してないからなあ…。
そんな記事、与太以上にも以下にもなりゃせんだろ本来は。
あれだけ結果に近似性があるにも関わらず有意さがないというアホと
それを信用するアホですか。
人のため延々と言い訳するお人良しは定価の高いものを買いなさい。
音が聴きわけられないアホは人の意見だけ聞いて買ってなさい。
(それが世のため人のためです)
>>981 あのね,音は自分の耳で確かめな。
S教授もここに書き込んでる大半のヤツも,実際の音を聞いて云々言ってるわけじゃないよ。
実験結果についてあれこれ言ってるだけだから。
想像じゃなく実際にハイエンドセパと9800円アンプ聞き比べてみりゃ,自分で結論出せる
でしょ。
ふつうに市長室においてあるスピーカーを繋いでならしたのだろう
メカニズムの伴う変換機の比較なら音が激変するけど、電子工学系の機材の比較だと
音の違いは微妙だし、値段が高ければいいというわけでもないし・・・
概して信号経路の短いアンプの方が音質は優れているものだ
価格差が音質に現れなかったというのは残念な話だ・・・・・
しかしこの議論は有意義なものなのか??
自分は捨てレオはある時期を境に全く読まなくなった。
立ち読みすらしていない。
早く廃刊になって欲しいからだ。
まー自分だってC−2800と2400をブラインドで区別できるかと聞かれたら
多分できないだろうけどね。
アキュ信者の言い訳は見苦しい限りだな…
>>984 聞き比べてみようぜ。但しブラインドでな。
S教授って誰??
菅野さんじゃないよね??
>>984 概ね同意だけどわからない者にしたら結局9800円アンプとハイエンドセパは
大して変わらないというオチになるだろう。
どこまで行っても測定結果にあまり反映されないからね。
最終的に全ては揺らぎのある人間の感性に委ねられているのよ。
また、測定機器自体がある種のフィルターがかかっているとわからない
文系くんばかりだし。
結局測定結果たる生データーが丸められているんだよ。
もし細かい事象まで測定器の限界まで測定結果を生データーとして
打ち出したとしても検証に多大な時間がかかる。
その上そのデーター自体にはノイズが含まれているので評価が難しく
不能ともある意味いえる。
データーの正当性を証明するためには3点平均化、5点平均かが必要だし
その過程で誤差として起こっている現象をまた丸め切り捨てている。
飛躍しすぎとはいえこれが現実。
変わる変わらないなんてどうでも良いから自分で納得がいくなら
9800円アンプでいいのでしょう。
逆に拘ってハイエンドセパまで行くのもそれはそれでいいでしょう。
人間なんてどこまで行っても主観が入るし趣味なんてそんなものでしょう。
周りからとやかくいうだけ無駄。
次スレでは商品を語るスレになると良いのですが・・・・・
しかも匿名の2chだし。
繰り返すが,あの記事がなぜ 没 にならなかったのか?
それが一番の疑問。
その後C-2800もM-8000もベスト・バイ・コンポで何事もなかったかのように
思いっきり持ち上げられてる。
>>987 アキュは置いといて,あんたオーディオの音に感動した経験ないだろ?
それとも9800円のアンプとかで感動したことあるの?
どうでも良いけどさ、バカがいくらここでわめいたって物理学者の勝ちでしょ。
いかにも私は音なです見たいな口調穏やかな書き込みも、
単にお前は耳が悪い。とか言ってるだけだし。
信用できるだけのバックグラウンドが無いじゃん。わめいてるだけだし。
978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 22:17 ID:QfnQfEN3
いや,多分,片チャンネルだけSP端子+−逆に接続した。
これなら相当違和感が出るぞ。
ここまで邪推しているヤツの言うことに全く説得力はないな。
は〜。電線オカルト説が,ついにアンプにまで波及してきちゃった。
このアンプいい音するね,なんて言おうものなら「物理学者が有意差なしと
言ってるのにバカがわめいてる」って言われちゃうのね。
は〜
否定されると権威主義だのなんだの言うんだよね高額厨って、でもさ
S教授は理論的にも知力的にも知識的にもここで評論家のまねしてるやつ
を遙かに上回ってんだし、例えS教授に権威なんか無くても変わんないでしょ。
権威はおまけ程度と考えるとね。
権威を考えないで選んだら遙かに理論的だろーいくら何でも。
ここにいるアホは聴いてみろとか言うばかりで、なんにも証拠出さないんだよな。
キレが違うとか低音の厚みが違うとか石田みたいな事ばかり言って。
>>993 その物理学者のページに、有る程度の価格以上になるとって
書いてあるんだけど都合の良いところしかよまねえなぁ。
だからなんにも出来ないから卑怯な感じの押しつけするんだろ?
poor audioやってるものですが。
音楽聴くのは好きだけど、オーディオには疎い
かみさんや子供の一言が核心をついてる事ってありませんか?
時々怖いと思います。
世の中のだいたいのかみさんが大学でで半数以上が偏差値50以上の都内の
大学でてんだから確信付いてて当たり前。
自分だけが正しいと思ってるうちは初心者。
物理学者がなんて言葉が出るとは。
世の中解明されていない理論を理論物理として脳内展開して論文にして
飯喰ってる人がいることを知っているのだろうか?
アインシュタインもこのタイプ。
正しい正しくない問わず証明するのにどれほどの時間がかかるのか知ってるか?
>>996 うちの娘は(マルチアンプの調整が落ち着いて)いい音になっていると
だまって横で音を聴いています。
コケおどしの音で「いいだろ」と言っても返事しないw
>>990 ボツにならなかったのは捨てレオがもう
「何をやっても許される」
ような雑誌に成り下がったからに他ならない。
テラシマ・ヤスケン時代も相当危うかったが、
長岡さんの死後、誰も旗振り役が居なくなった。
ムライが台頭してきた辺りからどーでもよくなった。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。