PCオーディオについて議論するスレ 3.0J

このエントリーをはてなブックマークに追加
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:44 ID:8kDXkK8U
>前スレ818
めちゃめちゃ入力で音変わるよ・・・
CMI8738がごみに思えてきた。。。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 19:16 ID:d3Y3vL6k
>>850
DAC1への入力を、
玄人志向のサウンドカードCMI8738から、echoのMIAに変えたわけ?

だとしたら
解読するのに凄い苦労したよ。読んでる人間にとっては。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 19:59 ID:d3Y3vL6k
でもさ、PCでDACって要するに
PCから、ピュア出力可能なカードを介して、精度の高いクロックを持ったDACで、
デジタルデータを正確で細かい時間軸で読み取って、DA変換する。
わけだよね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:27 ID:uJYs1I1m
限りない話題のループだな。いい加減にしろよ。

>>852
その手の質問、一体何度目なんだよ(w

頼むから次スレは他板で頼む。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:41 ID:4N/sgAU1
                       ,.-‐ """''''''- 、
          __        /          \
          〈〈〈〈 ヽ      /  ノりノレりノレノ\  i
          〈⊃  }      i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |   
   ∩___∩  |   |     ノ  | ,_;:;:;ノ、 ミゞ:;:;:ヽ. | |  
   | ノ      ヽ !   !   、 イ   |    (o_o.    | |
  /  ●   ● |  /   ,,・_ノ  !   ノ u 丶.  ! ヽ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・彡∴・・,, ・(つ     !  ミ 
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’ ノ   人   "    人  ヽ 
/ __  ヽノ /   、・∵  ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー'' 
(___)   /              〉(_二─-┘{/    
        /             /、//|  ̄ ̄ヽ 
                    /   // |//\ 〉
                   /    //   /\ /
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:48 ID:8kDXkK8U

  /⌒⌒⌒⌒⌒
  (   从         __ 
   ( ./  ̄u ̄    /    \
   |:::::: u ヽ ...  / ,.==-    =; 
   |::::._____/  ーo 、  ,..of 
  (∂: ̄ | ̄・` ,|    ̄  i  ̄} 
   ( u (  ̄)・|    .r _ j / 
   ヘ\  u .._. \   'ー-=ゝ/    ノーコイズミ ノーコイズミ ノーコイズミ
 /  \ヽ _二_ \    ̄ノ   
                ̄ ̄
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 22:15 ID:2ZhzTtFU
>>853
初めてだが・・。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 22:53 ID:7qwjrMy1
やっぱLilithは高音域が伸びる感じがするなぁ・・・
自分自身にはプラシーボだと言い聞かせてるけどね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:27 ID:VAEizo82
>>857
唯、エコー利かせてるだけ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:32 ID:kxb67P2M
> LilithとWinampをASIOとpurewaveモード(Winのカーネルスルーモード)で聞き比べたけど
> 違いがわかりませんでした。俺の耳って...
多分正常
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 02:02 ID:IWUgMI+x
いつもfoobar2000の32bit fixed pointでDACにASIO出力してるんですが、
おたちゃんのInvert polarityプラグイン入れたら高域の響きと広がりが増した。
・・・と思います。たぶん。同じ環境の方、試してみてください。

PC出力の高域がぼやけていたのはfoobar2000のバグが原因だったのかな?
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 02:41 ID:PwN92nav
foobarの逆相を直したらLilithと同じ音になったよ。

やっとHD600がまともに鳴ってるよ、高域が籠もってたのはHD600のせいじゃなかったのか。

今までAV板でゼンハイザーは籠もってるって叩きまくっちゃったよ、鬱氏…。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 05:47 ID:sViH2D6B
foobarの逆相ってどうやって直すの?
詳細キボンヌ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 07:55 ID:ggy5juLR
>>862
preferences → playback → Output data format:で
32bit fixed-point以外を選択する。

カードが32bit fixedしか対応してない場合はShow all optionsをチェックして
24bit fixed-point padded to 32bitを選択する。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 09:19 ID:uVTmkiTv
>>863
俺、はじめから32bit fixed-point使ってない。
ここで音違う違わないとやってるやつらは
お互いの設定がちがうだけじゃねえの?
865Lilith使い:04/04/21 10:10 ID:s3W0zulP
>>862
おたちゃん製、位相反転プラグインを使えばOK!
詳細はソフ板のfoobarスレを参照汁!!
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 10:13 ID:kfqZfrfS
>>860
オタちゃんのfoobar2000 Invert polarityプラグイン
もう公開されてないです。
試してみたいけど・・。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 10:18 ID:+B/fdxH8
>>866
PlugInあるよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 10:20 ID:kfqZfrfS
>>865
ソフ板foobarスレいったけど、わからないです。。

>>867
どこに?
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 12:12 ID:fBKCHQ2b
>>863
ありがとーぉ
でも、おいらのRMEは元々16bit fixed-pointでしか
音が鳴らないのよね
と言う事はおいらは逆位相とかと言う話題は無縁だった訳ね

セカンドのM-AUDIOも24bit fixed-point padded to 32bitでしか鳴らないし
うーん…謎。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 12:58 ID:s3W0zulP
>>868
ソフ板foobarスレの535あたり。
おたちゃんとこ行けば貰えるよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 14:53 ID:EmBdPCMU
foobar2000 オタ Invert polarityプラグインは、非公開プラグインです。
実験的に公開されてたもので、最近は手に入りません。
位相反転バグ回避dllも同じ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 14:59 ID:B9hMWK92
>>871
( ゚Д゚)ハァ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 15:07 ID:6iZYBj9S
>>872
4月10日以降、入手不可能。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 15:15 ID:qHNCHcnq
>>871
invert polarity プラグインっていうのが、位相反転して正常にもどすdllだよ。

4月19日公開。でも、いまは入手不可。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 15:20 ID:wi4c9NPc
>>874
馬鹿?

今でも入手できるが。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 15:23 ID:qHNCHcnq
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 15:26 ID:fBKCHQ2b
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 15:29 ID:FfmYaMXT
>>876
アフォすぎてワロタ。

スレ違いなんで終了。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 15:30 ID:qHNCHcnq
できた。素間祖。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 15:38 ID:qHNCHcnq
>>877
おかしいなぁ。
どこから、はいれたの?
最近、非公開プラグインのページに入れないんだけど。

foobar 0.81用 SSRCとかも入手したいけど、できない。

あ〜どうなってるんだ〜!
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 15:43 ID:nc3zVR9a
>>880
トップから行け。
あと非公開ページのショートカットを保存しても意味ない。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 16:01 ID:II/VKZxH
トップには、これしかないよ。

foobar2000用プラグイン
foo_ddecontrol.dll Ver. 0.27 DDEコントロールプラグイン (2004/4/8)
foo_output_asio(dll).dll (dll version) Ver. 0.38a ASIO出力プラグイン (2004/4/11)
foo_output_asio(exe).dll (exe version) Ver. 0.40a ASIO出力プラグイン (2004/4/11)
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 16:09 ID:s5sEGUz8
foobarスレのログ読んでこい
884882:04/04/21 16:28 ID:II/VKZxH
読んだ、でもわからん。
まえは、プラグインのインってところから、非公開プラグインのページに入れたけど、いまはダメ。入れない。

くそ〜。最新の192SSRCほしいな。(ToT)
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 16:32 ID:Rd9aQsrV
Tabキー連打してみな
そしたら皆が言ってることが分かる

注意深く見る者こそかの地に辿り着ける




ってここはFoobarスレじゃないぞ!
これで分からなかったら向こうの過去レスよく見て来い
それでも分からなければ使わない方が無難。マジ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 17:21 ID:II/VKZxH
>>885
神よ。ありがとうございます。

foobar2000 special v0.81 +おたプラグイン
                      ASIO出力プラグイン
                      Invert polarityプラグイン
                      SSRCオタ

インストール完了です。

やはり、Lilith+ASIOとの音の格差は、foobar+ASIOの逆位相問題が原因だったのではないでしょうか。
Invert polarityプラグインを入れたことによって全て解決です。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 19:45 ID:fWuv5Lh5
質問
fooba2000 special v0.81 おたちゃんASIOプラグインとSSRCプラグインをダウンロードしましたが、
zipの中に、NormalとSEEとSEE2とSEE3とあるんですけど、どれをコンポーネントに入れればいいんでしょうか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 19:50 ID:zf8dNFmR
>>887
あなたのCPUによります。っていうかそんな質問してる人にはNormalで問題ない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 20:43 ID:QQq6PP9n
CPUは、P4 2.2GHzです。SEE3にしときました。
でも、いい音しますねー。
foobar+ ASIO SSRCオタ 88.2kHzにしてます。
M-AUDIO audiofile2496なので、カーネルストリーミングASIOは使えません。
それでも、十分です。
静かな曲で違いが出るように思います。ピアノソロとかで。
Phil UpchurchアルバムTell the Truthを聴いております。
最高ー!
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:06 ID:zf8dNFmR
>>889
どのP4 2.2GHzか知りませんが、SSE3は対応してないはずなのでSSE2にしたほうがいいかと…
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:13 ID:w6BRgwES
・・・SSE2だろ


ピュアAU板だからか・・・
PC板だと釣りと間違えられる
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:00 ID:m2mfyoNC
>>889に限って鉄板でプラシーボ
893889:04/04/21 22:25 ID:UFfRh9ef
違いはわかるよ。
SSRCで、96kHzにしても、88.2kHzにしても、確かに音は違う。
いい音だと思い込んで、プラシーボってことはあるかもしれないけどね。

だっふんだっ!アイーン。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:34 ID:zf8dNFmR
>>893
その環境ならSSRCの違い分かるはずですよ。
それよりもSSE2かNormalにしてください。これは音質的には差が無い(CPUの負荷が音質に関係ある
か分からないけど)ので、最適なものをチョイスしてください。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:56 ID:pVZrW46f
>>849
MIAのアナログアウトはそこそこです。

また、ASIOプラグインを使うのと、PureWaveモードは似たようなものと言っていいのでそんなもんではないかと思います。

私はEcho Gina使っています。

896名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:48 ID:WJBhwRMu
ASIO組み込みのSRCは素人が聴いても「違いが分かりやすい」ような設定になっているんだよね。
普通のSRCは通常の機器で聴いてもさほど大きな違いが感じられないのが正常なんだけどね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:51 ID:K4XKI+i1
ASIOドライバーにSRCなんて組み込まれてません。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:53 ID:WJBhwRMu
あ、しまった。例のSSRCオタプラグインのことですよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。
アナログ入出力にバランスを使ってる人いる?
室内程度の短い距離でも、やっぱりアンバランスよりもいいのかな。