1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
前回よりちょっと拡大。
生産完了した古き良きデッキ・アンプなどについて語りましょう。
2ゲッツ
333ESA
4 :
EL84:04/02/21 21:44 ID:rwqIaKjB
世界初DSP(デジタルシグナルプロセッサー)搭載プリアンプ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:56 ID:GzrbVHA0
コンポ全てソニーでそろえている人いますか?
俺はスピーカーのみKENWOODのLSF-777です。
アンプ TA-FA5ES
CDP CDP-XA55ES
カセットデッキ TC-KA5ES
チューナー ST-SA5ES
を使ってます。
全て生産終了品ですが、結構イイ!
・・・そうは思えんが
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:37 ID:ul35l2TP
前スレの最後にCDP-R10が出てたが
あれを使ってるのは物好きだけ。
>8
自分はスピーカーのみKENWOODのLSF-555です。
AMP TA-FA33ES
CDP CDP-XA30ES
MDP MDS-JA333ES
を使ってます。
エントリークラスですが気に入ってます。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:55 ID:o5goJoe6
デジタルチューナー時代だが
所詮「放送」でエラーが多いので、綺麗な高域成分が全くDA変換で出せない。
チューナーにDAC付けるなら
DAS-R1、Project-D1、 のTDA1541系がいい。
13 :
8:04/02/24 12:27 ID:xDvUhP7D
>11
KENWOODのスピーカーLSFシリーズは
ソニーESシリーズに合うね。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 14:53 ID:ljcu2Y7W
ちなみに
DAS-R1、とR1a
のツインリンク
左方片方はTOSです。
>13
そうなんですかね〜自分はこれしか使ったことないからわからないですw
カセットデッキって使います?自分は全て3ナンバーで揃えてるんで、
TC-KA3ESを密かに狙ってます。
555ESX使ってます。
新たにプリアンプを買って555ESXはパワーアンプにして使おうと思うのですが、
どうやって繋いだらよろしいんでしょうか。
単純にソースダイレクトにしてAUXからインプットすればいいのかな?
アンプの部品であるIC UPC1237HA
とは?
何に使う部品?
18 :
13:04/02/24 23:03 ID:SLddDYHz
>15
TC-KA5ESとTC-WR965Sです。
TC-KA5ESはアナログレコードのコピーに、
TC-WR965Sはエアチェックに使ってます。
ドルビーSを常用してます。ノイズがなくていいよ。
FA777ESが修理から返ってきただけど、
・トグルスイッチ
・IC UPC1237HA
・金属被膜1,00 2W
・金属被膜1/1w
の4種類の部品交換になっただけど、全然音変わって返ってきたよ。
誰か、この部品の役割を教えて、それに音の変化はどれを交換したから起こったかも、ヨロしく。
実は買った店で、店員が新品なのに「調整して(います?)・送ります。」といったから気にかけていただけど、
元々不良で今回 IC UPC1237HAという1万円ほどする部品交換で
これが本来の音に戻ったかもしれないんですが、
前は中域が空洞状態だったで、全体的に広く音を出していたのが、
中域から低音力強くなり、良く出しています。
ESJ時代、555を保有していたですが、ソニートーンはこれだったな。と
懐かしく思って聞いています。
これが本来のFA777ESのおとでOkなのかな?
>>16 555ESXってDirectIn端子が装備されてなかったかな?
背面の入力端子群上方にアダプターの入出力端子と並んで
DirectIn端子があれば、それに繋ぐよろし。切り替えの
スイッチも背面にあったような。うろ覚えスマソ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:36 ID:76Jo7ozE
>>19 漏れのFA777ESもツルシのときは中域空洞状態て感じだたけど。。
でもFA777ESは電源ケーブルでかなり変るね。
極太キャブタイアで自作したのに変えたら低音も出てきて
しっかりした音になった
返ってきたFA777ESはSPを選ぶようになってた。
力強い低音と中音域が密度圧くて小型SPだといまいちだね、
大型だとその密度高い音を出せるから、とてもよい。
あと、散々言われた準備運動なしでも良い。
まるで、パワーアンプが内蔵されてきたようだ・・・(w