おかしい!!直熱三極管のスレが無い!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:07:11 ID:sh6sQO0I
年食って起こったこと。
強い光が苦手になった。夜の車の運転で対向車のライト
大食いができなくなったこと。
それでしょうがないから量より質に転換を余儀なくされた
音にもそういうことがおこるのかな・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:09:13 ID:1DYJcQVJ
すべてのことに意欲が低下するんだよ
オデオでも、まあまあのとこで満足
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:23:31 ID:sh6sQO0I
別の意欲が出るよな気がする
質を深めるって言ったらエラソだけど・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:27:23 ID:1DYJcQVJ
そんなことないよ

老人は えばるかぼけるかだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:30:18 ID:sh6sQO0I
そうなのか 残念 w
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:31:56 ID:ETb6KqR8
>>937
その「質」とやらが低下してるんだよ。耳と頭が呆けて。

つーか、オデオで「量」と「質」って、それぞれなにを指していると思っているんだ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:32:45 ID:ij/cqnrX
ハイソ老人はカネと時間だけはあるからな
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:33:32 ID:1DYJcQVJ
年取るとね

根気がなくなるんだよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:41:21 ID:sh6sQO0I
年とるってことは注意しないと不幸になるって感じになってきたなぁ
老害って言葉もあるし。他人迷惑もふやしそで・・
946名無しさんお@腹いっぱい:05/01/18 22:52:05 ID:Ix4w1Io1
高齢化社会が急速に進む日本では後何年もしない内に
NO.936〜945の香具師は立場が逆転するぞ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:00:16 ID:sh6sQO0I
光陰矢のごとしって言うもんな
948名無しさん@お腹いっぱい:05/01/19 00:39:48 ID:0b1Zcitd
NO.936〜945の香具師は立場が逆転するぞ。

禿同
藻舞らがトランスドライブ直熱管AMPの良さに気ずいた時は、
漏れらの世代が世界中に残存している全盛時代に製作された良質の3極管や
トランスを使い果たして残って無いから、藻舞らケツの青い香具師は共産圏や
中国製の”UNIQLO”製真空管を使え!。
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:09:51 ID:heiGKTKI
>>948
>藻舞らがトランスドライブ直熱管AMPの良さに気ずいた時は、

気づかないだろうし、気づきたくもないね。

いま50歳以下は、物心着いた頃から、LPだし、トランスドライブなんてもうなかったから、そっちがよいと思うノスタルジーが脳にそもそもインプットされていないよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 08:14:19 ID:plPz6mfP
伊藤喜多男氏や武末一馬氏は晩年まで玉を楽しんでたけど
俺もああなれるだろか・・
途中で力尽きそうに思う。
やっぱり仲間増やして共にワイワイやるか
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:39:53 ID:yoaXR7yn
漏れ様がガキの頃は、すでにステレオはオールソリッドステート(古っ)。
真空管はTVの中に入ってたが、半虎式だった。
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:22:31 ID:Wq9LLIAE
未来的に生き残るのは、デジタルアンプなのかもしれないね。浅野さんや伊藤さんの時代は
二度とこない。わかってはいても淋しいものだ。
真空管アンプは資源効率から言えば最低かもしれないが、趣味の分野では今44歳の自分が
生きてる間は続きそうな気もする。
自分でも、もうレコードを聞かなくなりCDオンリーで、偉そうなことはいえないがデジタル
技術は偉大だと思う。しかしいったんデジタル変換したものを、元のアナログ信号に限りなく
近づけてゆくという、再生だか再加工のような技術研究もまた過渡期だと思う。
ある種永遠に続くような気もする。メディアが円盤の形を捨てても。
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:24:37 ID:mwmJLqmY
チューブギターアンプある限り
真空管は大丈夫
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:28:11 ID:yoaXR7yn
だな。いまやオデオよりキターアムプのデムハのほうが強烈。
あの球が良いだの悪いだの、村℃最高だの、
古すぎて被覆が腐ったWEの電線最強などなど、
物凄いことになってる。ギター野郎の毒デムパは
なまじ電子回路を知らないだけに強烈杉
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:41:16 ID:mwmJLqmY
ギター小僧のほうが耳いいよ
音だけで判断してるからね
956名無しさん@お腹いっぱい:05/01/19 21:04:57 ID:0b1Zcitd
直熱3極管のギターAMPなんて有るの?。
5極管でしょ?。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:35:03 ID:9p8ReW8y
ヲデオオタがギターオタを嫌う理由はなんだ。
たまたまどっちかにころんだだけじゃないか。
でむぱ度は同じだわ。


俺は別だ、と思っているアナタがいちばん危ない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:17:29 ID:fYUqEvn/
可搬型直熱三極管アンプ…。
VT-52なら可能か?
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:15:38 ID:OGUcXpNA
ギタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!の連中にはプッシュプルの片側を抜くという究極の荒技があるからなぁ・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:11:58 ID:Htx9iCxr
>
直熱五極管なら可能かも、直三じゃチョット
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:16:33 ID:dwxrEZOA
ギターアンプはそれ自体楽器の一部。面白い音が出ればよし。
音楽信号を高忠実度で増幅すべく設計されるオーディオアンプとは
やっぱり違うだろ。

962名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:08:13 ID:jCXcmHX2
>音楽信号を高忠実度で増幅

いやいや佐久間アムプの例もある。あれなんか
化け物スピカを含めて楽器みたいなもんだよ。
アムプは楽器で良しとする香具師=佐久間信者(ハンバーグ好き)
というわけだ。
963MJエロオヤジ:05/01/20 18:27:38 ID:4yqtd0Oj
マイド
アムプは楽器で良しとする香具師=佐久間信者(ハンバーグ好き)
というわけだ。

ただ再生音のみ追求している香具師とは異なる音楽愛好家だ。
(因みに漏れは一度もコンコルドでハンバーグ食ってないからな。)
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:57:28 ID:jCXcmHX2
それは単に言い換えてるだけだ罠
物は言い様って話だ
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:25:00 ID:lNODNV4v
トランスも球も楽器か?
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:03:02 ID:JXPrTpSV
うん、最近になって「楽器ではないが楽器のようなもの」ではないかと思うようになった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:41:21 ID:KKpa6qg1
よいものはよいか
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:27:37 ID:1McRUnLm
なるほど、バイオリンの音が三味線に変わって聞こえる楽器と思えばよいわけですね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:00:04 ID:ecYB8rIk
2A3を使ったオルガンアンプならあるぞ
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:11:16 ID:IZXaSfDn
キット屋ではアンプの楽器性が重視されていますよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:13:58 ID:IZXaSfDn
なんかこのスレ キット屋店主日記と連動していますね
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:12:11 ID:2tkaYpRV
キット屋のアンプは音楽性が対価格比、高いのですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:35:05 ID:R8cjZvW2
各々の楽器が強く存在感を持つ。
萎びたチンポのような、ヤワな音がするような
古典的サウンドじゃないと思いまつ>キット屋の高い奴
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:27:56 ID:vTtgOX2V
>>964
エイロオヤジは、球アンプについてはプレート損失も特性曲線もわからんヤシだよ。
「音楽愛好家」というのは、強弁か開き直りだろ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:22:01 ID:o04WQHmB
MJダメオヤジ?
976MJエロオヤジ:05/01/24 01:10:51 ID:SF3pmNTV
マイド
プレート損失、特性曲線←知っているには越したことは無い。
知らなくてもampは製作出来る。
製作記事COPYするには関係ないでひょ?。
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 08:27:55 ID:on7AAUMN
>>976
そのコピーが佐久間アンプか(激藁
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 08:30:41 ID:pXYrA4/X
三極管ならどんな設定でも

まあまともな音が出る
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:16:01 ID:J/6HaAQi
978さんと同じことは、大昔に池田圭さんが云っていた。
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:18:49 ID:pXYrA4/X
なぜ三極管ならどんな設定でもまあまともな音が出るのか
わかるか

ぼうや
981恐縮であーる。:05/01/24 15:25:03 ID:1c1bx9fI
http://www.audio-romanesque.com/satou.html
このアンプ音良かったですけど。。。。直熱管ですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:35:01 ID:pXYrA4/X
そうだけどさ

こんな馬鹿でかいシングルアンプ作るなら
845PPのほうがいいと思うぞ
983恐縮であーる。:05/01/24 15:41:09 ID:1c1bx9fI
そうですか。でも凄い駆動力でしたよ。
38ウーハーがこんなにっ軽々鳴るのには驚きました。
球アンプってモハーって感じだと思ってましたが、、、舐めてました。
個人的には845か211以外はダメダメと思ってましたが。。。
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:21:47 ID:VnrspVsG
>>955
>>961
話戻してスマソ
ギターアンプは、客で聴いててもよく分からんけど、自分で弾くとすぐ分かる
いいやつは、ピッキングやタッチの差があからさまに出て、反応もめちゃくちゃ早い
結果、弾いてて気持ちいいし、腕もごまかしがきかなくなる
F特や歪率のようなstaticな特性とは、別の基準もあるわけ
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:26:14 ID:w2cj+WQe
あっそ
986名無しさん@お腹いっぱい。
そうだ
ギターアンプは面白い
能率もいいし、すかーーーんと鳴る