★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:45 ID:s/UXwWyT
俺はハエ叩きw
939業界ボロ:04/03/14 16:50 ID:mrB0mOt4
ハエを叩くときは、うんこがつかないように気をつけろ。
くっついたら厄介だからな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:59 ID:UezNBtln
っつーかよ、相手を否定するのは
別スレでも立ててそっちでやってくれよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:01 ID:Fr88eiAf
930は騙りでDQNなので便所虫以下
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:39 ID:u4JFRFI1
なんだかねー
せっかくいいスレだったのに,ハエが紛れ込んだばっかりに
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:51 ID:KR6scx3G
>>889が一番理性的なこと言ってる。
そこでハイゲインチューブアンプの爆音サウンドですよ。

ttp://www.dahmerproject.com/slipknot/Dont_Get_Close.mp3
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:51 ID:BXQHpNxz
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1079261373/l50
     ↑
しょうがないから立ててやったよ。

945名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:07 ID:KR6scx3G
>>944
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:21 ID:s/UXwWyT
【注】入力換算雑音レベル:アンプ出力に含まれる雑音量を増幅度で割り、その雑音が、もし、入力から入ったものだと考えたら、どの位の雑音か、という数値。
「例」
 増幅度10倍のアンプの出力に10μVの雑音があったとすると、それが、もし、入力から入ったものなら1/10の1μVに違いない、と考えて「このアンプの入力換算雑音は1μV」と言います。
 レベルというのはこのような数値をデシベル表示したもので、「dBV」は1Vを基準にした信号の大きさの表し方です。1μVは−120dBVになります。
 
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:28 ID:jfNoqMIM
まあああああ、そのね

音を聞いて何がいいかだよね
好きな音を出すアンプが一番

ハイファイ、カマボコ狭帯域、ひずみバリバリ

どれも好みなんだよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:30 ID:7CW+Iq12
ぎらぎら5極管アンプが好み
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:53 ID:uzbfMcuN
さて、明日また加銅が何を言い出すか、楽しみ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:23 ID:wWQrbFlZ
王国別冊でTAP上杉アンプ集が発売されましたね。
これこそコンテンツの再利用でSS社、ウマー(w
951名無しさん@お腹いっぱい:04/03/14 23:42 ID:7jsjocCN
>>947
初心者。
952KT88:04/03/14 23:49 ID:/5YffzsR
いっぱい釣れたな!!(笑)もう来ないけど・・・。
ギター使いは、貴方方のような人が居ないと
困ってしまうのは事実です。
ただ、自分の知識より下の人間の事を
嘲笑するような発言が気に入らなかった!という事でした。
お騒がせして、ごめんね!!
では・・・。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:59 ID:TyJUNXvX
初心者です。
整流管の寿命は出力管より短いということですが、寿命に近づいたら
どうなるのですか?
使っていてちょっと恐いです。
また真空管の寿命を知るための初心者向けの簡単な方法はありませんか?
バルブチェッカーが必要になりますか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:30 ID:kiHDqnbl
kt88なんかやめて6650にしとけ。
そしてJJかソブテで充分満足できるはず。
球のデーターだけは採って買え。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:53 ID:M6FDIqve
>>954
ムラドーの6550ならイイんでつか?
956名無しさん@お腹いっぱい:04/03/15 01:42 ID:ISyOthkQ
>>953
整流後のDC電圧が異常に低下する。通常使用整流電圧より20%程度低下したら交換時期かな。
又、球の中が全体に黒くなってくる。
通常数百ボルトの電圧なので初心者が測定すると危険。
時々経験者に測定してもらうと良いのでは?
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:47 ID:eQLXY1pn
>リペアもMODsも
バカ丸出し。(w
958AC点火派:04/03/15 05:58 ID:M6FDIqve
↑後だし低脳丸出し。(禿藁
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 07:54 ID:X+BDl/tS
>956
ありがとうございます。テスターで測定するのが一番という事ですね。
音量が出ないなと思ったら寿命が近づいていると考えていいわけですね。
テスター使いこなせるよう頑張ります。
960AC点火派:04/03/15 07:56 ID:/sZGcogt
958殿、他人のHNを語るのは止めて頂きたい。はなはだ不愉快です。
961名無しさん@お腹いっぱい:04/03/15 09:18 ID:ISyOthkQ
>>959
まともな設計のアンプで1日数時間の使用で10年はOKと思う。
長く使うのであれば予備に2本持っておれば良いのでは。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:01 ID:tj9xIOiO
整流管が劣化してくると、管内スパークしやすくなってくる。
小さく不規則に「ゴソ、ゴソ」「ジ、ジ」というノイズが出始めたらご臨終が近い。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:13 ID:X+BDl/tS
956さん、961さん、962さん
初心者にも分かり易くお教え頂き、ありがとうございました。
964 :04/03/15 12:14 ID:quFZwz89
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ソフトバンク恐喝 逮捕された創○学会員の凄腕の裏

■ この事件の裏側の衝撃的な真相
■ ヤフー460万人データ流出事件の犯人は、
■ 池○大作S価学会の闇の謀略部隊だった

http://ahiru.zive.net/joyful/img/914.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/916.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/900.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/923.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/924.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/925.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/926.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/927.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-03-01/15_01.html

布教活動や選挙活動に使用できるのでYBBの名簿に目をつけた(日刊ゲンダイ)

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル((((
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:50 ID:qq4yrgmn
渦動ネタであいすまんが、爺のOTLクラブで爺におべっかつかってる木村進というのはどこかの球アンプ業者なんかい?
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 15:39 ID:kiHDqnbl
ゴールドライオン全般に上出来
967AC点火派:04/03/15 17:30 ID:e2G97YLq
ぶり返すようで悪いけど、整流管の劣化は電圧降下はむろんのこと、聴感上のボケ現象がある。
なんだか音が前に出てこなくなるような、アレッて感じが。
でも整流管を新品に挿し返れば元通り。これが管球のいいところなんだけど・・・
ダイオードなら半永久ともいえるし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:19 ID:DtkwBLdq
>>966
ゴールドエアロの非中国球(米球)はダメですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:43 ID:kiHDqnbl
個体差の幅がこいつは大きいからチェッカー持参もしくはその手の信用できるバショで!
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:24 ID:JY/s+qbW
>>949
性懲りもなく読みにいったよw
一見正論を唱えているようだが、大雑把で短絡的な思考に思えた。
OTLも、あのような感じで捉えて吹聴していたのだろうか・・・?
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:30 ID:qq4yrgmn
ウーハーは大きくないと低音が出せない。でも、わが社の音圧エムエフビーを
つかうと、ロクハンのカーステユニットでも、ほら驚きの低音がこのとおり。

ほうらぁ、この、太鼓の音をぉ、聞いぃて、くださいぃなあぁぁぁ、ほぅらほらぁぁぁ(w
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:56 ID:Lf1TYyCt
口径の大小と低域再生限界とは直結しない。
だが、リアルな低域再生には大口径が不可欠である。
973励磁:04/03/15 21:57 ID:pOx/UBPA
>>960
AC点火派様   
ご安心あれ >>958を あなたただと思う人は ここにはいません。
958を見た瞬間に 偽物だと判りました。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:00 ID:qq4yrgmn
ていうかMFBかけようとイコライザーでブーストしようと、出せる最大音圧が
低域では厳しく制限されちゃうって話じゃないの? あと小口径では振幅が
大きくなって低域じたいのひずみも増えるし高域は混変調されて汚くなる。
まー、聴く部屋と音量とそれからいろいろな要素の兼ね合いじゃないのかね?
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:17 ID:+Mz7WWT5
ノグチトランス販売オリジナルのトランスって、どーですか?
値段なり?それとも?
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:20 ID:tj9xIOiO
>大雑把で短絡的な思考

これに尽きますね。
真面目にOTLとか低域再生とか考えてるヒトに失礼だわ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:22 ID:qq4yrgmn
何をいまさらといいたいところですが、いまさらながらにひどい見識の持ち主ですな、+Cuというじーさんは。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:24 ID:tj9xIOiO
値段なり、というか、もっと安いとこの見栄えのわるいやつの方がよくできてる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:26 ID:prCrp/rx
>>965
パクリ屋ペルケや上條におべっか使ってる善本って野郎も球業者だし、その木村ってのが
稼動におべっか使ってるのなら業者である可能性は高いと思われ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:45 ID:+Mz7WWT5
>>978
なるほど。でも、真空管アンプで見栄えが悪いのは致命的っすよね?

見栄えと言えば、常々思ってるんすが、たいていの真空管アンプって、
トランスが一方に偏っていて重量バランスが最悪だと思うんすが、どう
ですかね?電源トランスは中央手前において、出力トランスは左右奥
に配置すべきじゃないかと思うんすが。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:58 ID:hxLqwkYV
>980
ぺるけがそれをやってる。
確かにバランスが良くなって美しい配置なのは間違いない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:00 ID:prCrp/rx
>>980
ステレオ構成なら禿同だが、モノラルならむしろ最適な配線引き回し考えると電源トランスとかが
端っこに寄るのは自然だと思われ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:17 ID:+Mz7WWT5
>>981
やっぱそうですよね。ところで、ぺるけって誰ですか?

>>982
うん。モノラルなら確かにそうですね。モノラルの場合だと、
必然的に電源トランスと出力トランスは対角上に位置すること
になると思います。
これも常々思っているんですが、ステレオ構成の真空管アンプって、
見た目美しくないですよね?特にプッシュプル。見た目も特性も、
モノラル2台で構成するのが良いんでしょうなぁ。金はかかるけど。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:45 ID:x1CWs0PS
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:56 ID:prCrp/rx
>>980
そういやぁ稼動のOTLもトランスど真ん中の左右対称ステレオ配置だな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:58 ID:mexBvmbq
モノアンプ×2よりはステレオで電源部別体のほうがいいな。
987名無しさん@お腹いっぱい。
テレフン使えば間違いない