635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
TU-879で初めて真空管アンプを製作したものです。
購入した業者さんのホームページで、真空管を7581Aにしたら一段と良い音がするって書いて有ったので
迷わずに購入したのですが・・・元球のほうが良いかもと思ってしまいました。
或るHPで、スピーカーの接続を8Ω端子から4Ω端子に変えると音が変わるって書いて有ったので
「当たり前」って思いながら接続変更をしてみたら、7581A+4Ω接続の音は私好みの音でした。
ちなみに、元球+4Ω接続は高音がきつくって聞けませんでした。
この程度の耳しか持たない私ですが、また真空管アンプを作りたいと思ってます。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、私の耳に合うのは「普通のKT-88アンプ」でしょうか
それとも7581A超三極管アンプでしょうか?
スピーカーはM-160RMのTQWT箱で、愛聴盤は鈴木勲のBiueCityです。
よろしくお願いします。
私の口に合うのは塩ラーメンでしょうか?醤油ラーメンでしょうか?
って聞かれても、本人の嗜好は他人じゃわからん。
漏れひょっとして釣られた?(w
>>635 よりによって、わざわざここでそんな質問しなくてもいいのに。
自分がもう答えを書いてるじゃん。
他人が7581が良いと言ったのに、実際は悪かった。
悪いはずの7581が、条件を変えたら良い音になった。
つまり、他人のいうことはさして当てにはならないし、
条件が変われば良し悪しなんて簡単に入れ替わるってこと。
したがって、自分が作りたい方を作ればよろしい。
もしも他人に勧められた方を選んで、それで結果が悪かったら、
悔やんでも悔やみきれないでしょ?
>>636 ネタじゃないでしょう。ネタなら出来すぎ。
いや、ゴミみたいな爺さんに係る非生産的な話はやめて、
本来の趣味の話をしようってことぢゃねえの。
たとえ2ちゃんでもさ。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:12 ID:CzrhwfSZ
637さんその通りです。
スピーカーの接続を8Ω端子から4Ω端子に変えた時の音の変化は、何と無くですが
普通のビーム管接続から超三極管接続に変えた時の音に似てるのかなって思えて、
作ってみたいと思ったのですが、某HPで超三極管接続アンプはボリウムを上げると歪む
(これも当たり前と言えば当り前ですが)って事と、保護が無いと初心者には危険??って事が
書いて有ったので、どうしようかと悩んでいて、此処の方は詳しそうだから質問しました。
とりあえず作ってみなければ解らないので、超三極管接続アンプを作ってみます。
有り難う御座いました。