部屋10畳以下は氏んでね オーディオする価値なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:05:06 ID:W7cA+Tux
>>785
禿同。784はプシコなんじゃなかろうか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:32:00 ID:HP7vgsi0
17m^2にこだわる意味がわからん。
もしこだわるなら、最低100m^2とかの単位だろ?
6畳と10畳なら差のない同次元。
10畳と100m^2は次元が違う。
さらにその外に距離による遮音があるのが金満クオリティ。

今度上司に頼んで、海外の郊外で勤務してみろって。
たたみ何枚とか、遮音とか言ってるのが馬鹿らしくなるぜ。


788名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:43:10 ID:Wqci3Y0N
オーディオが趣味でマンション住まいだなんて
サーフィンが趣味なのに山奥に住んでるのと同じくらい愚考だよね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:54:52 ID:v7D/1BPU
今住んでいる住空間で創意工夫してこそピュアオーディオの醍醐味がある。
なんでもかんでも部屋のせいにする輩は自分は無知だと告白しているようなものだ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 07:09:06 ID:3YHFeg7U
4.5畳でも貴方の24畳より素晴らしい音楽を聴かれている方は無数に居ると思う
ニアフィールドが聴取の基本。部屋独自の音は雑音と理解すべし。
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:40:58 ID:UqHWvrdN
オーディオ発祥の地である欧米って、日本より住宅事情が悪いんだよな。

アメリカとかヨーロッパのテレビ特集で富豪の豪邸が
紹介されたりはするけど、あくまで例外。
じつは、一般的な日本の住宅は、世界的にみてもとても広い。

それでも狭く感じるのは、学生ワンルームマンション等の
存在があるからだ。
学生が部屋を買えるほど豊かな日本だからこそ、そう錯覚させるのだ。
ある人が喩えていたが、日本の家がウサギ小屋なら、
イギリスの家などはネズミ小屋だそうだ。

オーディオは、自宅で管弦楽を楽しむほどには余裕のない、
貧乏人の趣味だ。
ヨーロッパやアメリカですらそうなのだから、自室があり、
しかもそこに4.5畳もの広さがあるなら、十分だと思う。
792月・ピ・エ ◆/bb.....Cc :05/02/27 23:03:19 ID:ey8Mj8di
ぼくちんは8畳の屋根裏部屋
天井斜めに傾斜してていい
地面も台形だったらもっとよかった
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:12:32 ID:KHrmfmk0
>>791
ええー・・・そんなことないでしょ。
欧米の家は広いよ。
確かに都心部などの密集地では狭いところもあるだろうけど、
その狭い方が例外だよ。
794うん子:05/02/27 23:13:27 ID:RZPoY8SN
日本でも田舎の家が広いのは同じだ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:16:08 ID:zeiB+R9/
イギリスの庶民が「ハイエンド」オーディオなんてやりません。
趣味も階層化されてます。
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:20:50 ID:+zDNRb8O
アメリカの家はデカい。地方に行けばいくほどの日本との広さの違いは顕著だ。
ニューヨークやシカゴの賃貸マンションでも日本のそれとは広さが違う。
日本でいう6畳1ルームという感覚は向こうで言えば45平米の1LDKに相当する。
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:21:45 ID:eCEfzvk0
人口密度が低いしね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:51:52 ID:9yCBNKfM
アメリカの家は広いけど造りが粗悪だよ。
やたらと古いマンションが多いし。
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:37:14 ID:0AI95pem
ごめんなさい…八畳です
8001000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/02/28 23:16:22 ID:WiAPZkey
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    800ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { うちも8畳見当の洋室サー!ヽ(`Д´)ノ
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:40:43 ID:35FWNSBo
9.5畳だ!!!だめかorz
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:14:24 ID:2fNA+lpV
サイン波聞くために1000万のオーディオ室なんて買えません。
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:36:46 ID:SjqZDxyK
>>790
まだこんなバカが居たのか。
じゃぁ青空の下の生演奏の直近で聞いて見ろ。聞けたモンでないから。
間接波がゴミだなんて素人が知ったかぶりして軽々しく口を聞いてんじゃねぇよ。
このど素人野郎。
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 14:15:29 ID:PaytNB8a
>>1
ハゲドウ。貧乏人は死ねよ(プゲラ
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:11:51 ID:bRg74h1a
12畳のリビングあるぜよ
大学生だけどなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:22:07 ID:X9sU6/+X
>>793
「欧米」って、欧州と米国を何で同列にしたがるかな。
日本と欧州の住宅事情は極めて似てるよ。
日本だって東京都心から電車で一時間もすれば土地は余ってる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:40:51 ID:PaytNB8a
>>806
さいたま民主主義人民共和国は土地余ってそうだな(w
うらやましい限りで(プ
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:50:40 ID:rgVi+MtN
さいたまタワーはたつのだろうか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:17:18 ID:LPEDa5ej
俺は、12畳の洋間だ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 20:10:45 ID:gxCJ2aJq
test
811名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 20:58:52 ID:WwnXQke8
さいたま
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:04:23 ID:pGZL9lpF
最低限12畳は必須。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:55:15 ID:wzmcr3AO
保守
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:39:46 ID:t2qipKtQ
うちは45畳だ!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:56:43 ID:VhooFuwH
突っ込み期待のカキ?

「.」が抜けてないか?4.5畳やろ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:36:25 ID:NeXRgdtF
12畳で部屋の高さが2.4mとかいったら最低
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:46:30 ID:65hYKcOw
>>806
それは余ってるとは言わんだろ。
そこに誰でも家建てて勝手に住んでいいならまだしも。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 19:09:16 ID:UJ1u7hzG
長久手のオートグラフさんは、6畳でタンノイオートグラフを聞いているが
いかがなものか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:14:27 ID:vDYa/gjE
↑ オートグラフ持つ悦びだけ

音は     

素晴らしく ボインボインでしょう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:42:08 ID:zL+tan60
自己満足だって大事。満たされていれば音はいいと錯覚できる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:55:08 ID:l337fCi2
部屋が広くて天井が高くても百姓家じゃどーしようもない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:49:05 ID:ansIybaL
オートグラフ ダメ!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:34:56 ID:G0SldAGN
田舎のGRFは12畳
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 15:59:38 ID:jY5DHezo
16畳でまあまあ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:10:44 ID:pps8hAlX
そう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:44:54 ID:SQ2swhPa
ショップやオデオショーの音が悪いといっても広さから来る音場感は
日本のウサギ小屋の部屋よりマシか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:35:32 ID:ikr9ghLJ
日本の在来工法の家は糞だ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:38:46 ID:C8MtTWkd
何がいいんだ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 12:50:46 ID:FneLI8af
コンサートホールよりちょっとデッドなホール。
830名無し:2005/06/03(金) 01:42:41 ID:xMGM6sXm
6畳でトールボーイですが上手く鳴らすコツはありますか?
スピカーの下(under)に御蔭石お置いたほうがいいですかね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:53:05 ID:9/XJE9fY
>>830
床は畳か? フローリングか?
畳なら御影石などのボードは有効だろうけど、フローリングならスパイク系が
いいんじゃない?
832名無し:2005/06/04(土) 20:08:15 ID:5i6kq5Rt
フローリングで今スパイク使ってます。
この状態では石の効果は薄いでしょうか・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:40:09 ID:LJA9+qya
>>832
>>フローリングで今スパイク使ってます。

普通はそれでいいんじゃない? それができていれば、あとはどう置くかでは
なく、どこに置くか?の方が重要だと思う。

>>この状態では石の効果は薄いでしょうか・・・

それはやってみないと分からない。フローリングと一言にいってもすべて
同じではないから。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:32:48 ID:p4syrflS
教授の家がログハウスなんだけど、
そこにあったミニコンがやたらいい音に聴こえた
天井が高いせいかな
835名無しさん@お腹いっぱい。
エアボリュームが大きく取れるのと
まわりこれ天然の音響材だらけということで
よく聞こえる場合が多いです。
知り合いとこの4344Mも朗々となってた。
やっぱオーディオって環境8割ってのは本当だな。