952 :
945:04/05/04 12:28 ID:Lebru6K+
>939
THANX!参考になりました。
CECのトラポは音は良いと思う(自分好み)けど音飛びするということ
を聞いたので迷ってます。なにせ買い替え理由が現在使用中のCDプレイヤーが
音飛びするからという理由なので(笑)
デザインは言われてるほど悪くないと思うのだが。
953 :
945:04/05/04 12:29 ID:Lebru6K+
>946氏の間違いでした。
ジェフって結構昔から(パワーICやスイッチング電源を使った頃)あんな感じですけど、
それでもちゃんとした評価を受けてますからね。
ま、出てきた音が良ければいいんじゃないんですか?
でもあれだけしか中身がないのにどうしてあんなにでかいんだろうね。
でかくないと偉そうに見えないから?
AMP3300の天板開けたいんだけどあれってドライバーのネジじゃないよね。
何で開ければいいんだろ?六角レンチ?
あとSPケーブルとの接点から基盤までの線を変えたいんだけど
変えたら保証ってきかなくなるのかな?
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:37 ID:8Hnlz8kh
消化アゲ!!(゚∀゚)
>>952 TL-1Xは音飛びなんか全くしないよ。
>>958 トルクスって言う特殊なボルトらしいよ。トルクスドライバーというのをホームセンター
とかで探せばあるはず。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:06 ID:wxcQkXq4
>>963 詰まってるとかスカスカとかいう以前の問題だね・・・
それでも良い音を出すんだからオーディオはパーツじゃないってことが
よく分かる例だな。
高いパーツ載せてるくせにヘンな音がする糞メーカーに比べりゃマシだろう。
ただ、TL-1・2あたりとかもうちょっと価格を下げてほしいのは確か。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:23 ID:jirh0pMF
しかし早稲田はレベルが低いな
ぜんぜんいい音だと思わなかったけど。
2ちゃんだと「CECはいい音」ってことになってるけど、
誰かがしつこく書き込みしてれば、そう思いこむ輩もたくさん出てくるワケで。
「たとえ嘘でもそれを100万回言えば本当になる」
というヒトラーの言葉を思い出しました。
自分の判断を誤らないようにしないといけないと思いました。
あの内部写真を見せられて、「それでもいい音だから」と言われてもねぇ(W
CECは、イイ!のとイクナイ!のが混在してて訳分かんないんだよな。
粘着系のアンチがいることはわかるがなあ
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:48 ID:uMwljk0h
>963
馬渕以外のモーターってどこかあるか?
AMP3300はコストパフォーマンスいいよ。
自分が好きでない音 = 絶対的に良くない音
という思想は持っていても文字や言葉に出す必要はないぞ。
世間ではそういう輩は低知脳と判断するもんだ。知っておいたほうがいい。
>>967クン
辛い料理が好きな香具師、苦手な香具師。
甘い菓子が好きな香具師、苦手な香具師。
それと一緒で
低音ドンドン大好きな香具師
高音キンキン大好きな香具師
音の好みも千差万別。
万人が全て認める音などこの世にない。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:55 ID:w61oDZlm
SCD1872 mkII聞いたことある人います?残留ノイズどうですか?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:58 ID:T8kV9l7K
TL-51の中身の写真うpきぼんぬ
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:19 ID:gHTxiVIO
CECは音がいい!
分解の意味がわからん。
音が良けりゃいいじゃん
えーとですね。
HD53のスピーカ出力を聴いたことのある人にお聞きしたいんですが、
例えばkenwoodのR-SA7(今使っとるのです・・)と比べると劣りますか?
はたまたミニコン、セパレートのアンプに例えるとどのクラスですか?
(部屋がせまいので、小さくてイイのが無いか探しているのでつ)
みんな物心二元論で考えたら?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 07:09 ID:Sdc3K87v
>>979 禅、日本では高く売られてるんだね。
安く買える大欧州人は幸せだ。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:54 ID:H7wLjqsa
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 12:15 ID:uwctulaf
内部がなんだよ?
あれを詰まっているというのかな?
ノイズ対策とは縁遠い基盤と配線のレイアウト
最短距離を考えていない冗長な信号経路
音質アップのために煮詰めないとならない部分が
おざなりな感は否めない
各パーツや筐体や可動部位の質感の悪さも
作り込みの甘さを感じてしまう
音がいいから〜どうこうという書き込みも、
実際に音を聴いて、内部も見てしまうと
なにかの陰謀にしか思えない
私の使用中のAyreなんてもっと中身スカスカなんですが・・・
選別やって煮詰めてあるのと適当に設計してるものとの違いだな
>>980 977じゃないけど、これって音の方はどうなんかなぁ…?
自分もPCの方にR-SG7使ってるから気になったんだけど。
レビュー待ちかな?
>>985 あなたにとっては陰謀
他人にとっては最良
店にとっては商売
他店にとっては商売敵
世の中必ずしも正しさ・実直さだけが残るわけではない。
サラリーでメシくってるやつならこの程度ぐらい理解していると思ったが。
消費者の立場から書きますよ。
海外製だろうとなんだろうと
「それでも音はイイから」とかいう触れ込みには要注意なんです。
中身を見て相応の価値があるかどうか判断してくださいということ。
Ayreはスカスカの中身も音質設計の一環だからそこは問題なしとしても
代理店のボリ分があって微妙ですね。
定価60万近くするプリメインも、本国価格で考えれば国産30万クラスと
比較するのが妥当といったところか。
海外製で酷いものもあります(これで30万)
ttp://www.tnt-audio.com/jpeg/fog_inside.jpg 前出のCECの定価30万もこれに負けず劣らずでしょう。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:45 ID:v4MjQo1M
せっかくのドラえもんも分解しちゃうんですか?
>>991 買わなけりゃいいじゃん。真性馬鹿だな。
そろそろオーディオ機器を内臓で語るスレとか立ちそうだな。
>>993 買うワケねーじゃん。買う奴は真性馬鹿だなw
>Ayreはスカスカの中身も音質設計の一環だからそこは問題なしとしても
どしてCECは選外なのか!ヽ(`Д´)ノプンスカ!
部品を詰め込み過ぎるとお互いにノイズ拾ったりして悪影響が出やすい。
一番簡単なのは距離を取ること。特に電源トランスや電源部を離すのは効果あり。
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:41 ID:wJTeor4S
一気に
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:42 ID:wJTeor4S
終わらす
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:42 ID:wJTeor4S
か。1000.
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。