【規格外】CCCD議論 2【表示しやがれ!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 11:27 ID:gZ14dYjQ
良い餌が入ったぜ、みんな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 11:28 ID:/v4h1h3y
>>808
ユーザーは全員泥棒だとでも思ってるのか?
そんな言い訳は通らねえよ!
ふ ざ け る な !
811ソフトハウス:04/03/19 11:38 ID:8YNq500f
テロが起きれば一般人に対するセキュリティ・チェックも厳しくなるのです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 11:45 ID:L2HrS0zn
>リッピングというのは CD-DA の読み取り方としてはイレギュラなのです。

おかしいなぁ、個人的にCDRにコピー(リッピング)するのは、イレギュラー
でもなんでもないよッー、高い音楽専用CDRではなく安いデーター用CDRで
コピー出来るなら、健全なユーザーでも安い方を選ぶよ!それが違法コピーだと
決め付けられたら、MD、HDD、カセットテープへのコピー全てイレギュラー
な行為となる。こんな馬鹿なことは無いッ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 11:46 ID:3V5HJq0t
お前ら安い餌に食いつきすぎると食あたり起こしますよ
814ソフトハウス:04/03/19 11:54 ID:8YNq500f
コピーする行為がイレギュラだと云っているのではありません。
これは技術的な話です。
プレーヤで再生するときと、CD-R ドライブ等で吸い出すときでは、読み取り方が違うのです。
後者は CD-DA では本来想定されていないのです。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:04 ID:Y+jGCqtm
今回の著作権法改正案の提出にあたって提案者(=業界)側は
邦楽海外盤の価格設定について「現地での海賊盤防止のためには
価格設定を低くせざるを得ない」というような趣旨の説明をしている。
つまり,適正な価格であれば違法(とは限らないが)コピーは抑制できると
わかっているわけだ。それはそれで正しい判断ではないのか。
だとすれば,国内価格の設定こそ不適正なわけで
消費者をナメきったダブルスタンダードと言わざるを得ない。
CCCD,内外価格差,著作権法改正は日本の音楽界における「悪の枢軸」である。
816ソフトハウス:04/03/19 12:25 ID:8YNq500f
最後の書き込みです。

我々としては、CD-DA というのはレコードを代替するものだ、と考えています。
それ以下でもそれ以上でもない。

個人でレコードが複製できなくても文句は言わないでしょう?
パソコンでレコードが再生できなくても文句は言わないでしょう?

CD-DA も同じように考えていただきたいのです。
これは実は PC 業界に訴えていることでもあるのですが、全く受け入れてもらえない。


>>815
所得格差を考慮すれば、国内盤は十分に安いのです。
国によって「適正な価格」は異なるのです。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:39 ID:/v4h1h3y
>パソコンでレコードが再生できなくても文句は言わないでしょう?
プレーヤーでレコードの再生に支障があったら文句言うぞ!
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:43 ID:hI50FDk3
つーか、ハンドルが激しく意味不明なんだな > ソフトハウス
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:46 ID:Y+jGCqtm
>>816
釣りにマジレスするわけではないが
邦楽のアジア盤がいくらするのかは知らんし,興味も無いが
洋楽ではUS盤と比べても1,000円ほども高いではないか。
「日本盤のみボーナス・トラック」なぞという子供騙しは通じんよ。
それがCCCDともなれば何をかいわんやだ。
まぁ,常識人は輸入盤を買うからえぇけど,とタカをくくっていたが
著作権法改正の動きでそうもいえなくなってきたな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:52 ID:rQ+SOuzn
>>816
わざわざ「レコード」を引っ張りだしてきてごくろうさんですが、
では「レコード」をポータブル再生機で聴く事ができますか?
音楽の聴き方自体が変わってきているのです。
現状では、たとえCDが「レコード」だったとしても、
アナログでMDにコピーされたりMP3にされるでしょう。
CDはそれが簡単にできるだけに過ぎません。

時代や状況が変わっても、全く同じビジネスモデルで商売したいと
考える事は勝手ですが、それをユーザに押し付けても商売の成功は
おぼつかないと思われます。

 「CCCD」は、旧来のビジネスモデルでなんとか商売したい業界の
歪み(もしくは断末魔の叫び)そのものではないでしょうか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:04 ID:Y+jGCqtm
>>820
規格外のシロモノを売りつけるような「ビジネスモデル」は過去に無いと思うが。
もはやビジネスとは言えない。犯罪行為である。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:25 ID:bzLnax2G
>>821
なかったわけではないでしょう。「詐欺」や「悪徳商法」もビジネスモデルに
入れるなら(w

どの道現状の体制を維持するために詐欺を働くようになったら、その業界は
終わりですな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:46 ID:ndvHWrI+
>>816

> 最後の書き込みです。

へぇ。

> 我々としては、CD-DA というのはレコードを代替するものだ、と考えています。
> それ以下でもそれ以上でもない。

へぇ。

> 個人でレコードが複製できなくても文句は言わないでしょう?
> パソコンでレコードが再生できなくても文句は言わないでしょう?

はい。

しかし、あなた方が売りつけているものは、
その再生を保証しているプレーヤーすらありません。

この謎の円盤をどうしろというのですか。

> CD-DA も同じように考えていただきたいのです。
> これは実は PC 業界に訴えていることでもあるのですが、全く受け入れてもらえない。

当たり前です。
記録媒体に記録されている情報を読み出せないコンピュータなど、ゴミでしかないからです。

> >>815
> 所得格差を考慮すれば、国内盤は十分に安いのです。
> 国によって「適正な価格」は異なるのです。

アメリカやヨーロッパの所得を調べてからものを言ってください。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:48 ID:K2tyBGpK
つまり〜、レコード業界(音楽産業業界)とは、
高利貸し、(今は別の何とかローンへったくれと言っているが)
や不動産業界と同じく胡散臭い、いや〜〜〜な業界って事がバレただけのこと。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:52 ID:JXLoK3Jp
>>816

>所得格差を考慮すれば、国内盤は十分に安いのです。
>国によって「適正な価格」は異なるのです。
⇒ バカな理屈をもちだすなよ
  その所得格差を生み出したのは日本人の努力だろ
  現在のように、情報が世界中で瞬時に共有され
  物流のスピードが速くなった時代に、国境の存在を前提に
  ビジネスをしようというのが、おかしい。
  平均所得の高い国民は、ゆとりある暮らしをすることが可能であるというのが
  資本主義社会の大前提。

  自分たちは、あこぎなこてこてのビジネスをしながら、
  世界と競争はしたくないというのは、おかしい。
  車だって、家電だって、国際競争しているぞ。
  アフォか
826ソフトハウス:04/03/19 14:57 ID:deKy5X3n
これで本当に最後です。

>>816
> 現状では、たとえCDが「レコード」だったとしても、
> アナログでMDにコピーされたりMP3にされるでしょう。
> CDはそれが簡単にできるだけに過ぎません。

MD 等にダビングするのは別に構いませんよ。


>>823
> しかし、あなた方が売りつけているものは、
> その再生を保証しているプレーヤーすらありません。
> この謎の円盤をどうしろというのですか。

我々としても苦渋の選択なのです。
PC 業界の対応次第では改善できるのですが。

> 記録媒体に記録されている情報を読み出せないコンピュータなど、ゴミでしかないからです。

>>814 を読んで下さい。
我々が言いたいのは、CD-DA はコンピュータで読み出すことを前提とした規格ではない、ということです。


>>825
>平均所得の高い国民は、ゆとりある暮らしをすることが可能であるというのが
>資本主義社会の大前提。

その通りです。
だから日本人は、例えばアジア諸国より CD の価格が高くても、より豊かな生活ができているでしょう?

827名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 15:10 ID:/v4h1h3y
>これで本当に最後です。
もうこれだけで信用できない。
さっきと言ってることが違うし。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 15:13 ID:Y+jGCqtm
>>826
>その通りです。
>だから日本人は、例えばアジア諸国より CD の価格が高くても、より豊かな生活ができているでしょう?

だから〜,欧米との価格差はどう説明すんだよっ!
829825:04/03/19 15:49 ID:l8FXbjXr
>>826
>>平均所得の高い国民は、ゆとりある暮らしをすることが可能であるというのが
>>資本主義社会の大前提。

>その通りです。
>だから日本人は、例えばアジア諸国より CD の価格が高くても、より豊かな生活ができているでしょう?
⇒ 自分に都合の良い論理を持ち出さないように
  日本人の平均所得が高いとして、それをもってCDが高くても良いという論理にどうしてなるのか不明。
  それを言うなら、「日本人の皆さん、我々音楽業界は生産性が悪く、高コストの高いCDしか作れません。
  お願いします、日本人の皆さんの高い所得に免じて、我々の作った高いCDを買っていただけないでしょうか。」
  と言うべき。
  
  平均所得が高いから、CDの製作原価における人件費が高いとしても、それを創意と工夫で乗り越えるのが、資本主義の前提。
  努力もせずに、高いCDを制度的に維持しようという魂胆がおかしい。第一、所得が高いといってもたかが知れており、お金を有り余るほど持っている日本人なんて少数。だれだって安いほうがいいに決まっている。それも資本主義。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:46 ID:Y+jGCqtm
>>829
事態はもっと深刻。
「日本人の皆さんの高い所得に免じて、我々の作った高いCDを
買っていただけないでしょうか」ではなく,
「我々のでっちあげたバカ高いCCCDしか買ってはいけない」
とやつらは言っているのだ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:20 ID:ndvHWrI+
>>830
ちょっと訂正。
「我々のでっちあげたバカ高い、しかもCDプレーヤーを破損する可能性があって
専用の再生機器も存在しない、CCCDという謎の円盤しか買ってはいけない」。
とやつらは言っているのだ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:29 ID:N5fYL0QR
UNIDISKは対応してるが。今後広まるにつれ対応機器も増えるでしょう。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:33 ID:Y+jGCqtm
>>832
こんなパチモンが広まることを是認するのかね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:04 ID:m16eDxP0
で、CCCDによって売上は改善されたのか???

これについてのレコード会社のコメントは出てるの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:54 ID:s3Tfb7xb
CCCDは素で買う意欲なくすよな。
mp3は、別に買う気はないがちょっと手元に欲しい程度のを落として、欲しい物は買っていた。
なのに
なのに!
CCCDで出たら、それこそmp3でいいや的発想になってしまう、俺はw

コピーガードはいいが、あの円盤をCDって言って売るな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:22 ID:s9Nsm2ry
> mp3は、別に買う気はないがちょっと手元に欲しい程度のを落として、欲しい物は買っていた。

違法ダウソしていた泥棒が偉そうなことを言う資格はないんだよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:45 ID:AYrU/ZK0
>>836
それは被害妄想だ。MP3は1/10に圧縮できるからMP3プレーヤーがあればCD 10枚
持ち歩かなくていいから便利という使い方ができる。もちろん音源は自分のCDだよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:06 ID:YY5dZkvQ
>>835自身が
>ちょっと手元に欲しい程度のを落として
と言ってるのだから、買う気があろうがなかろうが
>>835は泥棒
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:44 ID:5su9Zd06
>>834
AVEXのページに決算短信があるよ。最新の2月4日付けの短信の
3ページめに、2003年4月〜2004年3月までの通期の業績予測がある。
見てみれば分かるとおり、売上げは回復なんぞしていません。
AVEXの主力である音楽CDは、「依然として前年を下回る水準」だ
そーだ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:45 ID:AYrU/ZK0
それは朗報だね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:30 ID:s3Tfb7xb
>違法ダウソしていた泥棒が偉そうなことを言う資格はないんだよ。
スイマセン (´・ω・`)
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:33 ID:oau5RRqf
>>839
客の利益を考えないから
客も会社の利益を考えない事に何故気付かない
やったら必ずやり返されるのだ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:44 ID:CAOe2mPJ
しかし、大塚愛はブレイク。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:46 ID:ycuHtXWt
ケミストリーは7割減。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:56 ID:Gxi5aJGq
それは、魅力的なおまけを付けられなかったから。

「これからは良いおまけを造れる真の意味のアーティスト性が問われる」とか
深夜に棒読みで大真面目に語ってた音楽評論家のおっさんが居たな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:59 ID:rECajzXF
>>841
悪い事した事が一片も無いのかって言われたら、そりゃオレもゴメンナサイだなっ。

厨房の時に友達のレコードを聴かせてもらって、こんなカックイイ曲があるのかと
感動したりしてた。そして、カセットにダビングなんかしてもらったりしたよ。

でも、今思うと、それが、その音楽(ミュージシャン)と出合うきっかけだったんなっ。
十数年たった今、それらCD化された音楽が全てオレの音楽棚に収まっている。

時間はかかったけど、良い音楽を提供してくれたミュージシャン達にお礼が出来たの
なっ。

まっあれだ。若い頃は色々な事にお金がかかるだろうしなっ。
でも、あれだぞ。いつかは払える時が来たら、必ず礼は尽すんだよ…。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:10 ID:s3Tfb7xb
>>846
刑事さんごめんなさい ・゚・(ノД`)・゚・おれ改心するよ、、、
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:21 ID:oRvIeEQS
>>800
フェアユースって言葉を知らないのですか?

>>803
正しいことを言っただけなのに
ろくに反論もしないで馬鹿扱いですか
ちなみにアーティスト側でも自分と
全くおなじことを言ってる人はいますよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:26 ID:oRvIeEQS
>>814
なつかしいカセットの倍速ダビング等もイレギュラー?

>>815
賛成です
国内にもどんどん海賊盤を流通させましょう

>>816
詭弁ですね
最初からCDはレコードの代替以上の機能を
想定して作られてます
その証拠にCDはボタン1つで頭出しできるし
ランダム再生もできる
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:29 ID:oRvIeEQS
>>826
日本人の平均所得は
アメリカ人の平均所得の倍近いんですか?

>>846
全面的にあんたが正しい
いちいち目くじらを立ててる馬鹿は死ぬべき
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:01 ID:flcOiMX9
コピーのせいでCD売上が落ちてるなら、特典を付ける等の企業努力はしたのだろうか?
ま、そんなことしても売上変わらんよな。中身の質の問題だから。
レコード会社もそんなことは重々承知なんだろうが、芸能事務所との癒着や利権等で
それらを切り捨てることもできないんだろな。
avexなんて音楽の質以外のそういう部分のみの会社に見えるしな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:05 ID:ptav4lx2
今年の決算で、AVEXの経営陣は株主に対してどういう言い訳を
するのであろうか?今から楽しみでならぬ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:32 ID:RTee5rBm
CCCDは一部の人にしかコピー出来ませんが売上げ減少は不正コピーのせいです
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:44 ID:/XCyG00k
殆ど原価の同じCD(いやCCCDか)が海外の2倍の値段で売れるんだから、国内市場
はレコード会社にとってとてもおいしいということなのだろう。

所得格差云々といった方がいるが、まああれくらいがレコード会社のレベルなんだと思う。
おそらくあの「ソフトハウス氏」は会社でそういう教育を受けているのではないか。
そうする事により従業員に無用な疑問を抱かせず働かせ、今回のようにレコード
会社のプロパガンダを無意識のうちに従業員に行わさせているのではないだろう
か。

ただ、実際に先進諸国の所得をある程度でも知っている人であれば、つまりある
程度の = 教 養 = のある人であれば、口が裂けてもあのような事はいえないでしょう。

今がその時期なのでは、そう、われわれがレコード会社から無意味に搾取される
のをやめさせる時期なのでは無いかと思う。

>>799
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a159033.htm

にあるように国会で審議されるこの今がチャンスなのでは。
CCCDの販売方法について言及してもらい、その先にあるなぜコピーされるのか。
つまり海外、それも物価や所得の低い国ではなく、物価も所得もわが国と近いと
思われる先進諸国との販売価格差をきちんと取り上げてもらうべきなのではない
だろうか。
当然、CCCDをあたかもCDであるかのように販売している、詐欺まがいの行為に
ついても言及してもらうことも大事だと思う。

みんなが支持している政党、政治家でも結構だし、今回質問を予定している方に
何らかの形で連絡を取って我々の意見を汲み取ってもらう事はできないだろうか。

残念ながら私にはレコード業界への圧力のかけ方というものを他に知らない。
識者の方、他によい方法があれば教えていただければ幸いです。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 01:05 ID:ptav4lx2
>>854
1枚2,500円とか3,000円てのは、プラザ合意前の値段そのまんま
だからね。だいたい、今や2時間ものの映画の入ったDVDだって
2,000円で買えちゃう時代だ。海外とのバランスを言うのなら、CDは
1枚1,500円程度が妥当な値段だよね。どう考えたってCDが3,000円
てのはボリ過ぎだろう。高すぎるから売れないだけなのに、馬鹿ども
は既得権益を守るのに必死なわけだ。ま、馬鹿が自滅していくのを
高みの見物といきますか。

> 他によい方法があれば教えていただければ幸いです。

やっぱりCCCDを買わないのが一番の圧力でしょう。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 02:02 ID:S0g9fvuV
3,000円の価値が感じられないものばっかり聴いてるんじゃないの。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 02:04 ID:ptav4lx2
低能レーベル社員降臨あげ
858名無しさん@お腹いっぱい。
社員が来ているなら、訊いてみよう。
CCCDを導入して、肝心の売り上げは上がりましたか?
あんまり変ってない様に思うのですが。
すくなくとも俺はCCCDだった事で買わなかったCDが20枚程ありますよ。