伝統のMcIntoshを述べよ(マッキントッシュ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
867名無しさん@お腹いっぱい。
アドバイス頂ければ幸いですが、私はマッキントッシュとマークレビンソンの大ファンです。そんで、欲張って一度に両者を手に入れたいのですが、どちらをプリかパワーにするかで迷ってます。お勧めの組み合わせがあれば、どうぞアドバイスください。
868カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/08 19:27 ID:2eBB6QKw
>>867
プリとパワーでは原則として、プリアンプの方が再生音に与える影響は大きいです。
ですからあなたがマッキンとレビンソンのどちらの音がより好きか、あるいは
どういう音に仕上げたいかによって、答えは変わってきます。
レビンソンの音を和らげたいなら、プリがレビンソンでパワーがマッキンになるでしょうし、
マッキンの音を引き締めたいなら、プリがマッキンでパワーがレビンソンになるでしょう。
それからマッキンは時代や機種別による音の違いは少ない方ですが、
レビンソンはオリジナルとマドリガルとでは全然音が違うし、個々の機種によってもかなり違います。
(この辺の詳細はレビンソンスレを御覧下さい)
このようにあまりにも選択肢はたくさんあり、現状ではあいまいな答えしかできないので、
きっと戸惑われることと思いますが、「どういう音にしたいか?」や「予算はいかほどか?」
このあたりをもう少し絞り込んでいただければ、もっと適切なアドバイスができるかもしれません。
869OmeMcIn:04/02/08 21:38 ID:HpH7lgxN
カンチ師匠、お久です。某BBSではたいへん、御世話になりました。おかげさまで、立派なマッキン依存症です。
さて、C34V,MC7270等と同時期のCDP若しくはトラポ&DACってどの辺りでしょうか。
現在のVRDS25xsと50ではどちらもちょっと違うような気がしてるもので。
870カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/08 22:21 ID:++MNET6P
>>869のOmeMcInさん
ということは、あなたはあの方ですね?(笑)  どうもです!
マッキンライフを楽しんでおられるようで何よりです。
お尋ねのアンプですが、年代的には90年前後になりますから、同時期のCDPやトラポだと
マッキンならMCD7007あたり、スチューダーならA727や730、フィリップスならLHH500や1000、
デンオンならDCD3500RG、アキュならDP70や80L+81L、エソならP2+D2、
ワディアはやっと2000が出た頃ですね。

まあでもCDPは、DACの古さや回転系の寿命の問題もあるので、
それほど年代にこだわらなくてもという気はします。
むしろ、メーカーや機種による音の違いで選んだ方がいいかも知れないですよ。



  
871酔い良いUREI夫:04/02/09 07:48 ID:I/XDai1a
ソニンならR1なんかもそうだったかな?
まだまだ色んなメーカーがありましたねぇ^^
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:05 ID:PcOSUzfN
カンチ師匠、867です。まさかマッキンスレナンバーワンの方からレスがつくとは思わなかったので、感謝感激です。
 まじめに相談いたします。これまで試聴してきたプリで気に入っているのは、レビンソンなら、NLP2L,26Lで、マッキンなら、C22やC29あたりでしょうか。
 それから、パワーアンプは、MC2300,MC2500,MC2255,MC7270あたりが好きです。レビンソンのパワーは、残念ながら、好みが表れるまで試聴するチャンスがありませんでした。
 アドバイスしやすいように、次のような組み合わせを挙げておきます。NLP2LとMC2500,26LとMC2255、それから、C29とNO20.5かNO23あたりの組み合わせは如何でしょうか。
 実は、SPだけは、JBL4343のオールアルニコモデルに決まっています。これまで、J216PRO,4343A,4343,4343MK2,4348と使用、試聴してきましたが、4343Aだけは手放せませんでした。ハイ。
 さらにつけ加えますと、私の理想は、マッキンの濃さ、華麗さとレビンソンの正確さとが融合し、それによって4343のアルニコを鳴らすことにあります。わがままなことを書きましたが、よろしくアドバイスください。
873OmeMcIn:04/02/09 22:50 ID:8z0m9pQu
カンチ師匠、レス有難う御座います。
小生の34V&MC7150+MC7270×2のメインソースは当面、ガラード301と決まってますので、
デジタルソースはじっくり吟味することと致します。
妥協して見た目重視ならエソテリックの50Wくらいでしょうか。
今後とも、ご教授宜しく御願いします。
874OmeMcIn:04/02/09 22:51 ID:8z0m9pQu
カンチ師匠、レス有難う御座います。
小生の34V&MC7150+MC7270×2のメインソースは当面、ガラード301と決まってますので、
デジタルソースはじっくり吟味することと致します。
妥協して見た目重視ならエソテリックの50Wくらいでしょうか。
今後とも、ご教授宜しく御願いします。
875カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/09 22:52 ID:/ZZr0iZN
>>872
おやおや、初心者の方かと思ったら、ベテランの方からの御相談でしたね。
だったら、マッキンとレビンソンでペアを組む場合の危うさもお分かりでしょうから、
その辺は気にしないで済みそうですね。
それから、私の「師匠」つうのはUREI夫さんのシャレなんで、あまり持ち上げないで下さいな(笑)。
このスレには私よりもっと御存知の方も多数いらっしゃると思いますよ…。

さて、それだけ聞き込まれた方なら、実は内心、答えは決まってるんじゃないかと思いますが、
私が、マッキンとレビンソンで4343(A)を主にジャズ中心で鳴らすペアを組むとしたら、
LNP2LとMC2500にしますね。
LNP2Lはオリジナルレビンソンの中でも一番コクと深みがある音だと思います。
クオリティはML6の方が上だし、生き生きした感じではML7も捨てがたかったですが、
音の魅力はLNPが一枚上手でした。
MC2500は何と言ってもその力感と制動制の高さが魅力で、
マッキンのパワーアンプの中で2231Aを完全に制御しきるのはこのクラスでしょう。
若干の高域の荒さもジャズ主体ならむしろプラスです。

この組み合わせで私のオーディオの先輩が、実際に4343を素晴らしい音で鳴らしています。
その方はパワーアンプはMC2500の他に、ML2Lやアンプジラもお持ちで、
気分によってつなぎ替えて、それぞれの個性的な音を楽しまれていますよ。
876カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/09 22:57 ID:/ZZr0iZN
>OmeMcInさん
ガラードをお使いということは、やはりメインソースはジャズだと思いますので、
ワディアの古いのなんかがいいんじゃないかと思いますよ。
6、16、21あたりをお聴きになってみてはどうですか?
ウチでは6ですけど、やっぱジャズにはコレッ!って感じです(笑)。
877カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/09 23:13 ID:/ZZr0iZN
>>871のUREI夫さん
そうですよねぇ、あの頃は各メーカーがCDPの頂点を目指して、
様々の意欲的なモデルを開発してましたよね。
UREI夫さんがお使いのLHH1000もあの頃の名作だし。
CDPの最盛期というのは、あの頃から90年代半ばにかけてかも知れませんねぇ……。
878出張中のUREI夫:04/02/10 10:27 ID:KSh3P+Eu
>>カンチ師匠
先日は臆面もなく妙なものをお見せしてすいませんでした^^;
ですね!当時はCDPをあれやこれやといろいろと物色できましたが今はもう、
さびしい限りです。
先日、面白いSPを入手しました。テクニクスの「SB-F01」という非常に小さいSPです。
それに2500を繋いで楽しんでいます。あ〜、こんなしゃれで作ったようなものが
昔はあったのになぁ;;
結構ヘッドホンのドライバーみたいなユニットなのに色濃くマッキンサウンド出ていますよ(笑
879カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/10 12:20 ID:DgXkehuS
>UREI夫 さん
出張、お疲れさまです。あそこではUREIのスカイブルーも含め、
誠に素晴らしいものを拝見させてもらってありがとうございました。
それから、SB-F01ってコンサイスコンポ用のSPですね。あれ当時ちょっと憧れたなぁ。
シルバー同士で、2500とのマッチングもなかなかいいでしょうね。
マンモスとミニミニでスケールは全然違うでしょうけど(笑)。
テクニクスのSPは音色は素直なのが多いから、
きっと身の丈の範囲でマッキンサウンドを忠実に奏でてるんだろうなぁ…。
ロマンスレに書きましたけど、私も今ちょっと国産オーディオ機器にお熱なんですよ。
詳しくはここではスレ違いになるんで、UREI夫さんも良かったらロマンスレへどうぞ…。
880OmeMcIn in 神田:04/02/10 16:54 ID:IGonOpXG
>>カンチ師匠 様
ワディア6のお薦め有難う御座います。
出来れば、MCD7007と聴き較べてもみたいです。
オヤイデでMC7270の出力端子にマッチする、Yラグでも物色して帰阪します。

881名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:05 ID:ZxhBdId9
872様、875カンチ師匠様
 私もlnp2lとmc2500の組み合わせがgoodだと思います。ただ、lnp2lは、入手困難でしょう。
 なので、26lとmc2255、2500の組み合わせも考慮してみては。以前、この組み合わせでやっていたが、なかなかいいですよ。そうそう、c29とレビンソンのパワーはよくありません。原稿機種なら、c32とmc1201がいいのでは。でも高い!
882通りすがりの者ですが、、、。:04/02/11 13:08 ID:bLDa3Gx8
レビンソン、マッキンで迷われる気持ちよく判りますよ、、、。
とりあえず881さんの言うとおりでプリはレビンソンで
プリをマッキンにしちゃうとモロ、マッキンが勝っちゃう
26当時のマドリガル初期はバランス的にマッキンよりなので
色々試すのはお金が掛かるのでその当時(26あたり)が狙い目
パワーは2500、2600、2300あたりなら駆動力もあり
安心してお勧めできますね、、、。
883通りすがりの者ですが、、、。:04/02/11 13:16 ID:bLDa3Gx8
追記
2Lならなかなか出物が無いですけど
もしか2Lを買うならモジュールはLD2でこだわってください、、、。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:34 ID:7xeyJwPW
レビンソンとマッキンの組み合わせは、すごくいいですよ。大賛成。でも、純粋なレビンソン信者は、マッキンを遠ざける傾向にあるみたいで、それゆえ、レビンソンとマッキンを組み合わせたがるのは、本質的にマッキンファンだと思う。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:53 ID:5ulbGF/3
やっぱマッキンファンはパイプを吸って、ポルシェが愛車ですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:56 ID:7xeyJwPW
もう一つつけ加えさせてもらいますと、プリをマッキンにした場合、パワーに何をもってきてもなんとなくマッキン臭くなります。たとえ最新のマランツのアンプでも、C22と繋いだ瞬間から、真空管時代に逆戻りです。
887帰ってきたUREI夫:04/02/11 14:39 ID:zycUiWy4
>>カンチ師匠
レス有難うございます。師匠にお褒めの言葉頂いちゃって
誠に恐縮です^^;
そーなんですよ、コンサイスですね。ただPEAK70Wも入っちゃう(W
結構トロトロの濃いーマッキンサウンドで聞こえますです^^

折角お誘いいただいたのでロマンスレの方にもまた寄らせていただきます、タンクーです♪
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:52 ID:IibUY4+o
本日は休日。勝手ながら、マッキンワールドに浸らせていただきます。それにしても、自作自演オヤジは大変だな。あの手この手で偽装工作に躍起になって。809で言われてバレバレなのに。それではマッキンワールドに乾杯。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:19 ID:MqcW1Qf2
>>885
マイルドセブンを吸ってマツダ車です。
890帰ってきたUREI夫:04/02/11 16:35 ID:LRaewzSJ
↑ワラタ^^
吸うのはタバコしかだめですか?(謎
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:44 ID:w2sFsjnl
マッキンユーザーは底なしのピュアオーディオワールドに飲まれる寸前で
助かった人たちの集まりですね。幸せだと思います。
もちろん私も助かった一人ですが。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:06 ID:8DgKsOqp
ぼちぼちプリメインのMA2275が出るころかと思うが話題にならなねぇ。
オーディオショーとかで音を聴いた香具師がいたらレビューを願いたい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:30 ID:3OGjE6TU
あからさまな自作自演が続いている。せっかくレビンソンとマッキンの組み合わせというホットな話題で面白くなってきたのに。残念。自作自演オヤジは、すぐに偽装工作に橋ってくっだらないトピックをもちだす。大体、マッキンとパイプ、たばこ、ポルシェは何の関係もないよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:44 ID:ad6UnWrq
>>893
つか、オマイが一番ウサイ。
これくらいでグチャグチャ言うな、スルー汁。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 06:26 ID:qobMJ+fd
罵詈雑言はやめませんか。いつもそうやってスレの雰囲気をぶち壊し、面白い話題をつぶしていることがわかりませんか。うしろめたいのなら、自作自演をやめればいいじゃないか。一度ならず、二度三度、いや四度もあぶり出されるとは。2チャンネルで初めてみたよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 07:04 ID:BMsH51k0
良くも悪くもOPTの音が支配しているように聞こえてしまう。
まあ...クラブサウンドのような音、そこが魅力なんだろうけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 09:34 ID:+eb8ogru
>>895
ここのとこそんなに荒れてもなかったし、自作自演っぽいのも
別になかったと思うんだけど、895はどれを自作自演だって言ってるの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:29 ID:92RntCa2
マッキンのプリとモグラ、JBL4288ってしゃばい?
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:48 ID:bs3/r1is
マッキンはマッキン。
レビはレビ。
欠点緩和させる思考より個性を伸ばすべし
9001000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/13 23:11 ID:BCoelSg9
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    900ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { マッキンとクレルは?
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:27 ID:kEajfoH0
本日、プリC200の置き場所を変更しようと、パワーアンプの電源を入れたまま
うっかりコミュニケーションケーブルを抜いてしまいました。つぎの瞬間バチッ
と音がして、スピーカーから音がでなくなってしまいました。
やっちまったと思いましたが、すこしたつとまた音がでるようになりました。
これもきっとアンプのパワーガードとSPの自動復帰型ブレーカのおかげだと
思います。
マッキントッシュ、買ってよかった。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:42 ID:gP6gmqW9
俺も、マッキントッシュとレビンソンを組み合わせて鳴らします。買ったその日に、誰でも高級ユーザー。難しい能書きはは無視無視。
 諸先輩の意見だと、プリはレビンソン、パワーはマッキンがよいとのご託宣。けど、プリにマッキンのc42かc40、パワーにレビンソンのno23あたりもよさそうですよ。両者合わせて、中古で50万円強でいけそうでっせぇ。
 中古で失敗するのは、事後自得という方もおりますが、そんなことは絶対にありまへん。ヤフオクでも、入金する前に相手の身元と住所を徹底的に確認して、書き込みと異なる商品であれば、すぐに返品するだけのことや。
 それにしても、マッキンとレビンソンを合わせて50万円台ちゅうのは、ほんまに夢のようじゃ。どうも失礼しやした。。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 14:25 ID:6OpUiITX
その通り、自作自演オヤジは、業者が多いというからな。詐欺にあったら、警察に訴えるまでのことよ。何のために税金を払ってると思ってるンじゃ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:03 ID:UUCqWf+O
中古前提ってのがイタイな
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 15:19 ID:jhpwWNLS
新型のMA2275聴いてきましたよ。
うわさに違わずかなりいい感じでした
球のほんわり感、暖かさ光ってました。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:20 ID:01haw/Xc
MA2275を買う人はいないと思うぞ。98万も出すんだったら、中古でC22とMC275を買った方が絶対にいい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:45 ID:01haw/Xc
さらに追記すると、90年代半ば以後のマッキントッシュは、往年の魅力が消えつつある。だから、名機の復刻に続いて、なんとC22とC275のカップリング製品を発売したりする。
ちっとも嬉しくないばかりか、開発能力の限界を自ら宣言しているようなもんだよね。真のマッキンファンは、ポンコツでもオールドマッキンに走る。プリメインに過去の名機をもってくるのは、最低。
MA2275は、彼らをターゲットとした商品である。MA6900が売れたからといって、MA2275が売れると考えるのは安易だよね。C200とMC1201の定価を下げればいいんだよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:32 ID:CSZ59DeJ
新シリーズのデザインだと501以外買う気おこらんなあ
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 06:57 ID:x8JB/BJ3
そういうこと言ってると、自業自得になるぞ(W
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:46 ID:fIg087cM
>>908
ほんとにそうですよね、デザインが好きになれない
私だけかと思ったら、他の方もそう思ってる方いるのですね。
やはり従来機の602、1201が最高ですよね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:01 ID:vP+tYJGC
中古でc34v+mc7150あたりを30万円くらいで
買うのはだめですか?
912892:04/02/17 00:39 ID:fu8SY/ri
>>905
おっ、レビュー、サンクスです。
漏れは音に関しては噂自体を聴いたコトがないんですが、復刻版のC22+C275
と比べるとどんなもんかと・・・。
もちっとレビューいただけると嬉しいです。

>>907
そのとおり・・・、なんだけどねぇ。
60年代以前の録音のJazzばかりを、当時のJBLで聞いてると、確かに復刻でも
C22+MC275は今のアンプでは出ない独特の魅力が出るんですよ。
こまい事を言わずにC22+MC275の魅力ある部分がMA2275で出るなら逝ってみたい。

ま、確かに90マソはボリ過ぎかと思うが・・・。
($5000/USぐらいか?本国なら)
913カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/17 13:45 ID:5A66JE/3
>>911
中古品のリスクに関しては過去ログでかなり意見が出てますので、そちらを御覧下さい。
基本的に、その個体の状態を物理的・能力的に見極められない場合には
手を出さない方が無難です。
「c34v+mc7150あたりを30万円」に関して、そのペアの能力ということでしたら
全然問題なく、それで4343Bを鳴らすことも充分にできますよ。
30万というお値段も、まあ買って損は無い値段だと思いますが…。
914OmeMcIn in 神田:04/02/17 20:44 ID:KvK28tIt
>>911
日曜日、IRS-OMEGAでc34v+mc7150とc34v+mc7270の聴き較べをしましたが、c34v+mc7150はいい感じを醸してました。
c34v+mc7270(Mono)×2を凌駕したと言う意見も有ったりして...。
カンチ師匠。mc7270一機が、mc7270(BTL)を凌ぐことは考えられるでしょうか?。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:52 ID:Moi5rHyK
>>914
BTLにすると、出力は上がるが、
ダンピングファクターが小さくなるからねぇ。
916OmeMcIn in 富山:04/02/17 23:42 ID:THC7vox9
>>915
そ〜か☆。ご忠告感謝致します。帰阪したらまずは取説を確認してみます。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:38 ID:oVKHJ54M
マック食べに行かない?
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:50 ID:VvJdu4z6
新デザインを見たとき、電車みたいだと思いました。
919カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/18 17:04 ID:07/iecML
>>916
音に限った話でも、BTL接続にすると、出力が増え、力感も増すといった利点がある一方で
音の芯がにじむ、繊細さが減る、といったマイナス面も多少は感じられる傾向があるようです。
この両方を秤にかけて、総合的にプラスが多いかマイナスが多いか…。
同一機種単品駆動との比較は、その評価によって「凌ぐ」かどうか決まるでしょう…。
7150との比較だったら、7270×2より、7150の個性が好みにあったのかも知れないですね。
世代が新しい分、7150の方がフレッシュな音にはなってますから…。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:17 ID:WrFfmVP9
MC2500とMC2600ではどの辺に違いがあるのですか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:21 ID:iYxw5H+j
>>920
2500= 音がぼける、大味。その分パワーを感じる。
2600= 他社の同レベルのアンプと較べると大味だが、2500よりは細かい音がでる。
    デジタルアンプの表示が笑える。でもいいアンプ。
>>911
34Vと2600を所有しているが、34Vはあんまりイイと思えん。
お勧めしない。


922名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:57 ID:nxQvqs43
いつも拝見してるHPのこの方も
マッキンの音に・・・。

ttp://www.eonet.ne.jp/~fujiiyukio/sonotoki_page/new_page_top.htm
との事です。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:28 ID:sB4LtaOM
熱い熱い雰囲気、そして現行品では聴けない濃いサウンドを好む80年代のマッキンバカです。でも、濃すぎても飽きが来るというわがままな万年初心者です。
 さて、現在、mc2255かmc7270で迷っています。spは、JBLで、プリアンプはレビンソンの26Lを予定していますが、本来なら、MC2600かMC2500が欲しいところです。予算の関係上、MC2255かMC7270にしようかと思っています。
 当方は、ショットバーのような小さいところです。どちらの方がアメリカンバーの雰囲気を演出できるでしょうか。CD中心で、ロック7、ジャズ3の割合です。どうぞ、忌憚のない意見をご教示ください。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:25 ID:3B306tkg
>>922
音悪そう
925球マッキン:04/02/20 20:32 ID:93T2zPMF
マッキンって深刻音楽をハッピーサウンドにするよね? その意味で、基本的に
スノッブサウンドだっていうことを弁えて買うもんだろうな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 11:23 ID:xoJ/zj7b
MA6900のコンデンサって相当発熱するみたい?
コンデンサを載せているバルサムに結露した水がたまっていたよ。
MA6900を傾けたら結露した水が床にボタボタ・・・・・・
みなさん経験ありません?
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:02 ID:8Zb47Qo3
なにを鳴らしてもノリの良さで乗り切るタイプかな、マック
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:52 ID:089WeJ7e
>>926
部屋を急速暖房した時トランスが結露したことあるけど
コンデンサは無いですね。
知人に結露した水滴がアンプ内に入りショートしたのがいました
注意してください。
929カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/21 16:02 ID:I6/p6aCB
>>923
2255と7270の比較は何回か過去ログに出ましたが、その時の話と私が資料を調べた結果を総合すると、
2255のトランスをそのままに他のパーツ交換とサーキット変更により音を若干変えたのが7270のようです。
結果、7270は2255のクリーミーさは残したまま、その豊潤さを薄めた感じの音に仕上がってるということです。
(自分は7270はそれほど聴いたことはないんですが、信頼できるオーディオの友人が両者を聴き比べて
そう発言してくれてます。)

ですから、お望みの線には7270の方が合いそうですが、レビンソンのプリで音を引き締めることを考えると、
少々クールになりそうな気もします。この2つだとリセールバリューは2255の方が高いので、
まずは2255から始めて、濃くなりすぎだったら7270と入れ替えるのも手かも知れませんね。
いずれにせよ「ショットバーの暗闇の中にほんのりと浮かぶブルーアイズ」楽しみですね。
関東圏ならぜひお邪魔したいところです。ちなみに、今はどういう状態なのですか? 
お店の詳細と共に、もし差し支えなければ教えて下さい。
930帰ってきたUREI夫:04/02/21 18:08 ID:WUgIRSO5
私も是非行きたいですね^^
あ!OFF会そちらでやりますか?カンチ師匠(W


これはあくまでも私の意見ですがROCK系ならば
見た目メタリックがいいかもです。2600あたりでいかがでしょう。
931彰篠宮 ◆HfAKisHiNo :04/02/21 23:13 ID:EtXRa1BW
>>923さん
>熱い熱い雰囲気、そして現行品では聴けない濃いサウンドを好む80年代のマッキンバカです。でも、濃すぎ>ても飽きが来るというわがままな万年初心者です。
> さて、現在、mc2255かmc7270で迷っています。spは、JBLで、プリアンプはレビンソンの26Lを予定してい>ますが、本来なら、MC2600かMC2500が欲しいところです。予算の関係上、MC2255かMC7270にしようかと
>思っています。
なかなか贅沢な悩みですね。

スピーカーがJBLの何なのでしょうか?それによって機器の選択が幾分変わりそうな気がします。
>当方は、ショットバーのような小さいところです。
とある事からそれほど大型の物では無いと想像しています。

プリは、
>>929のカンチレバー細すぎ!さんが仰しゃられている様に、レビンソンでは温度感が低くなる様に
思います。熱さを十分に感じさせながら、フレッシュな面を持っているという理由で、小生なら
ごく最近のマッキンのプリを使いたいところですね。

パワーアンプは、
もともと26Lをお考えになっているという事から推察させて頂くと、MC7270の方がイメージに近い様に
思います。でもそれほど大きくない室内空間、店でお客様が会話をするのに邪魔にならない程度の
音量で鳴らすならMC7150で十分ではないでしょうか。

店舗経営頑張られて下さい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 08:56 ID:MMzPI5ws
923氏が「現行品では聴けない濃いサウンドを好む80年代のマッキンバカです。」
って言うんなら、プリはC32にしてパワーは7150あたりで十分じゃない。
C32はボリュームガリ音を完全修復が前提だが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:55 ID:oZ0U7KQH
先日、レビンソン倒産したらしいですね?
売れてると思ってたのに・・・
マッキンのように世界的なメーカーではなかったんですね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:22 ID:U5xPn4ql
>>923
熱い熱い何とかって青年会議所の人ですか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:08 ID:KnELxqkA
マッキンのプリとパワーの接続には、どこのケーブルがおすすめでしょうか。先日、エレクトリーに質問したのですが、何でもいいみたいな回答でした。すべてのケーブルを試せないので、経験談を教えてください。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:06 ID:jAxlcqDM
>928
レスありがd。
中開けてみたら、電解コンデンサの液漏れだった・・・・・
新品交換ですな。ショック・・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:06 ID:2JUm1vkV
MC225の音ってどうなの?
くわしい人のレスをキボン!

現在、オヤジゆずりのJBLランサー101を持ってるんだけど、安物のアンプしか
繋げてないでつ。(T_T
それでマッキンのアンプを狙ってるんでつが、MC275やMC240は高すぎて買えない。
MC225なら、なんとか買えそうな値段でオクや中古屋に出てるんですが、
くぐっても評価が出てきません。
近所の中古屋では「ちょっと線が細い感じはするけど、ほとんどMC275やMC240
とかわらないよ」といいますが、MC275やMC240の在庫がなくて比較視聴できません。
誰か教えてください。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 08:07 ID:1G0kOE6J
念あ願のMC500を手に入れました。確かにまろやかな音になったけど
自分の耳の衰えまたはスピーカーのせいかもしれないが高域ののびと低域の
力強さが足りない。でいまプリC34Vだけどプリを変えてみたい。お勧めの
プリのアドバイスお願いします。ちなみにスピーカーはアルテックA5耳は
60年使い込んだ国産でこれは交換不可です。CDプレーヤーは
エソテリックP2s+D3です。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 08:09 ID:1G0kOE6J
念あ願のMC500を手に入れました。確かにまろやかな音になったけど
自分の耳の衰えまたはスピーカーのせいかもしれないが高域ののびと低域の
力強さが足りない。でいまプリC34Vだけどプリを変えてみたい。お勧めの
プリのアドバイスお願いします。ちなみにスピーカーはアルテックA5耳は
60年使い込んだ国産でこれは交換付加です。CDプレーヤーは
エソテリックP2s+D3です。


940そばてんの:04/02/24 08:14 ID:1G0kOE6J
二重書き込みごめんなさい
付加→不可 
941あんちょこ ◆44iVG5nexo :04/02/24 13:07 ID:5Th16AQK
機器の事は何も言わず、音楽のことしか拘らないマッキンユーザーを見たとき
負けたナァ、、、。と、つい思っちゃうのは私だけでしょうか?
ちょっと暇ができたので書き込んじゃいました、、、。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:26 ID:UfrXRDVs
938様
 念願のMC500おめでとうございます。プリでお悩みのようですが、C34VはMC7150あたりにしかあいません。MC7270にもよくありませんよ。
 さて、MC500でしたら、C22,C29のオールドプリは、そのエネルギー感を表現できませんし、C46でようやく一応聴けるかなって感じです。C100かC200が欲しいところですが、なんせ高い。私なら、マッキンにこだわらず、レビンソンのLNP2Lか26Lにします。世界が変わりますよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:30 ID:UfrXRDVs
それから、あんちょこ様、おかえりなさい。また、いろいろ書いて盛り上げてください。でも、自作自演はしらけるからなるべくやらないでくださいね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:20 ID:i0sTWQJ+
>>937
多分、ランサー101用に使う管球のマッキンをお探しで、それでMC225の音質に興味があるということでしょうか?
なおかつ値段も気になるということでしょうか?
そうした初心者の方だと、中古/ビンテージのものはお奨めしません。
のちのち修理代などで高くつく可能性が大かと・・・。
今なら、MC275の復刻が予約受付中だそうなんです。
音の傾向はビンテージのMC275とは似て非なるものでしょうが、故障の心配は少ないかと思われます。
また、ビンテージものを扱うショップで、売価は高くともメンテナンスのしっかりしたお店はたくさんあります。
そうしたお店で出物を狙ってご自身で試聴されるのがよいでしょう。
ちなみに当方も同じ条件でMC225とMC275やMC240を聴き比べたことはありません。
ただ、傾向としては、やはりMC275を筆頭にMC240、MC225の順で線が細くなる感じがあるようです。
Jazzのガッツある雰囲気はMC275が一番よく出るような気がします。
クラやボーカルだとMC240やMC225のほうを好む方もいるかもしれません。
ご参考になれば。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:04 ID:pWw4ZZ31
>>938
私だったらまずCDPを換えます。音のベクトルをもっと濃い方向に向けた方が
システム的に合うような気がします。上のすっきり伸びきった感じはいまひとつですが
ワディア850あたりのほうが、より雰囲気が出るんじゃないでしょうか。
プリを何とかしたいのであれば、942さんのおっしゃるとおりと思います。

946名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:15 ID:8OAGblFA
パワーアンプのMC252とMC353とでは定価で25万の差がありますが、25万差の
値打ちはありますでしょうか?
947OmeMcIn:04/02/26 01:34 ID:ULFr6J9M
>>938
MC7270に最高にマッチするプリは何でしょうか?
御意見に、ちょっと興味があります。
948OmeMcIn:04/02/26 01:40 ID:ULFr6J9M
カンチ師匠、お晩でヤンス。
某国産オーディオメーカーの職員さんから、MC7270について“本当にMcInの音を聞くならやめておいた方が良いモデル”との評を最近、聞きました。
これについて師匠なりのご意見があれば教えて頂けませんでしょうか。
 
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 09:26 ID:+GQdGcjF
自分の耳と感性を信じよう。ソニーやパイオニアやテクニクスの友人からあれこれ聞いてきたけど、結局みな主観だった。私は80年代のマッキンが一番と思っています。
950カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/26 10:07 ID:Vuodw/dR
>>948のOmeMcInさん
その職員さんの言う「本当のマッキンの音」というのがどういう意味なのかが
よく分からない部分もありますが、まあたぶんその人は、
純米国企業だった頃と、日本の資本が入ってからのことをおっしゃってるんでしょうね。
クラリオンの資本が入ってからのことは、私は詳細は知らないし、気にもしませんが、
「内部の部品に日本製が使われているからウンヌン」と言う人もいます。
確かにメーカーによっては、他資本が入った後は別物になってしまうところもあるけど、
マッキンはちゃんと基本姿勢は変えずに、音も現代的なフレッシュさを徐々に取り入れながら
今日までそのラインで来てるんだから、要は出てくる音が全てだと思いますよ。
949さんのおっしゃるように、それが自分の感性に合うかどうかじゃないですかね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:13 ID:d+4D3chz
私も、マッキン使っていますが、大変よかったです。
ピュアとか何とかいっているアホどもの仲間に入らなくて
本当によかったヨ
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:50 ID:gGhqZsNh
中古マッキンを買うなら、MC2255とMC7270が絶対お薦めです。2255と7270は、基本的には同一設計で、特にCD時代への対応と伝統マッキンのパワーアップということで、MC7270は玄人筋では評判が高いです。
 いずれも80年代の製品ですが、安くて音がいいということで、絶対に後悔しないでしょう。ただ、ものが少ないのが玉に瑕。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:05 ID:VW0Dp0Jo
通りすがりのマッキンユーザーですが、確かにみなさんのおっしゃる通り、マッキンはプリアンプが弱点ですよね。
  やっぱり、マッキントッシュはハイパワーアンプこそが真骨頂。プリはおまけみたいなものだし、使い回しがきかない。その意味じゃ、レビンソンのプリはいろんなパワーアンプと合うと思う。LNP2Lや26Lをマッキンと組み合わせている方は、耳もセンスもいいと思う。
954OmeMcIn in 会社:04/02/26 21:29 ID:J8pvsx40
カンチ師匠、MC7270肯定派の皆々様、随分と心強いレスを有難う御座います。今後ともMC7270;1号,2号、を愛でて行こうと思います。※ただ、後生大事にエレクトリ製ウッドケースに入れているので、故障した時がチョと心配。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 10:50 ID:A2YeRgDZ
今現在、MA6900を所有しています。大変満足しています。しかし、
真空管の音色にも興味を持ち近いうちに、真空管のMA2275又は
MC275(現行)の増機を考えてます。6900と音色の違いがはっきり
するのはどちらでしょうか。ご教授お願いいたします。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:46 ID:ci59/edd
しかしなんだな、マッキンからズンドコ低音とったらなにものこらんな
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 12:32 ID:Nj9iSmvz
何も残らなくていいんじゃないの(W。
958帰ってきたUREI夫:04/02/28 19:34 ID:1e4ngSeo
ずんずんずんずんずんずんドッコ・・・(ry
 byドリフ
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:41 ID:mNZITWIX
MC501ってどう?
あの小林貢が、棄て惨ベストバイで★★も入れてるけど・・・
960社長:04/02/28 23:01 ID:/9IAP/V0
みなさんヨ。製品批評屋みたいなこと止めようや。
マッキン使って楽しく音楽聴けばよいのである。何が欲求不満?
マッキンはすばらしい・・・・・・あとは使い方次第。貴方しだいだ
何を使うのがよいのか、大きな問題ではないのですぞ。目を覚ましなさい。
マッキン使って変な音出している人はオーディオやめなさい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:10 ID:/9IAP/V0
そうそう 女使いこなせない者が、アンプやスピーカー使いこなせるわけがない。
製品批評してるくだらない奴は、誰かが言うように、それこそハナタレコゾウだな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:22 ID:O97vT+fZ
低音を土台にした、あれだけまとまりのよい音はマッキンを省いて
他に無いですよ。
やはり、ジャズ、ポップス系には最高のアンプですね。
使いこなしも簡単だしね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 06:18 ID:0IAGlVMr
無視(W。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:33 ID:+FcDIPso
ちょっとヤフオクをのぞいたが、八割方が業者だった。個人の顔して客を釣っている。このスレとも連動して、中古相場の維持に躍起だ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 12:38 ID:JTqQBVWw
964
おまえ 何をわけ分からん事いっているのだ
おまえも欲求不満か
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 12:48 ID:JTqQBVWw
962さん わかっているネ
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 12:59 ID:BUVirrs1
>>937

225と240と275は全然音が違う。あせらずに音を聞いてからにしたほうがいい。
値段も全然違う(w から、後は財布と相談だな。
でもヤフオクやめなはれ。>>944氏も書いているけどメンテをどーするよ。
だいたい、アンプの音がまともに出ているかどうか判らん香具師がオクに手を
出しても失敗するだけ。

そーいやカンチ氏がどっかで225のインプレしてたようなきがする。師匠ーッ、
音はどうすか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 12:59 ID:NgjzXfJB
ついに師匠にも無視される。カンチ師匠も迷惑だよ。
969カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/03/01 13:35 ID:9+qY/z4w
あ、いえ、無視してたんじゃないですが、225のインプレをした記憶が無いもんでハテ?
と思っていたんですよ(笑)。あとちょっと忙しかったもんで、すみません。

で、225ですが、すみません、私これ、聞いたことありません。
275のオリジナルとレプリカ、それから240なら何度かオーナー宅で聞かせてもらってますが、
225はあまり持っている人がいないですからねぇ…。でも確かに安いし、悩むところではありますが…。
937さんの場合は、240や275の音に惚れ込んでその音を225で狙っているという訳でないようだし、
その近所の中古屋がメンテも責任持ってやってくれる信頼できるところなら、
自宅試聴して気に入れば、そこで買うのも一つの手でしょうね。
ヤフオクはその品を物理的・能力的に見極めることができないと危険です。

でもいきなり真空管に手を出すのはリスクが大きいとは、私も思います。
いくらマッキンは長寿命設計とはいい、逝くときは逝きますし…。
それに225にふさわしいプリをどうするかという問題もあります。
937さんの他の環境や聴く音楽、さらには総予算が分からないので、何とも言えないところですが、
安物のアンプとやらに225をつないだり、225直結というのも、ちょっと酷だし…。
それから、944さんもおっしゃってるように、また275が復刻されるそうですが、
それも決して、安くはないでしょうからねぇ…。

ランサークラスだったら6800でも充分にドライブできますけど、
予算が少ないときはジッと我慢というのも賢い選択ですよ。




970名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:58 ID:pZeYc7FV
961、962さんID晒されててバレバレですよと。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:56 ID:JFy5ecem
>>969

>あ、いえ、無視してたんじゃないですが、225のインプレをした記憶が無いもんでハテ?

スマソ。ログをほじくり返したらMC2255だった。
逝ってきます・・・・・・。(T_T
972名無しさん@お腹いっぱい。
バレバレは960と961ですよ
私わかって書いてるザアマス