中級以上のアナログプレーヤーの話題スレ Part2
> ミュージシャンは、ちょっと前までLPを聞いて音楽をコピーしていた
> 音程がゆれておかしいという話はなかったな
私も学生時代、BDでのLPやそれから録音したオープンリールからコピーしていた。
その時はそれどころではない。揺れを気にしていたらコピーなどできんしな。
揺れるのが当たり前、そんな時代だったのさ。
リムドライブってどんな駆動方式ですか。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:58 ID:JoggcCmj
>933
アイドラードライブのことでつ
NASAのリム氏が開発したドライブ方式なのである。
まさか信じる香具師はいないよね
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:11 ID:wmlS6zPS
>>932 びろびろに伸びたテープだな
新しいテープ買えなかったのだろう
1936年にリム氏が特許を取ったとか書けば面白かったけど。
チートモ オモロナイ
940 :
938の代理人:04/06/24 23:38 ID:JoggcCmj
>939
おまえに言われたくは無い。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:54 ID:Rsi0fErc
貧乏人の爆発的増加により
入門用 AIWA 中古2マン未満
中級 中古2マン以上または1200
上級 それら以上 となりますたw
「中古でタダ同然でレコードが転がってるからアナログを始めた」層は
無視できない数だろうな。好むと好まざるにかかわらず――
実は洩れもそのクチだったがアッとゆーまに数十万(w
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:55 ID:aOPfp64w
アナログ全盛時代のDCアンプ使ってCDとLPを比べると、違いが分かるね。
AVアンプだと再生帯域がCDと同じなので、似たようなもんになる。
945 :
HI:04/07/09 21:55 ID:QfEYZ3/t
LINNのLP−12にSMEのアームをつけてくれるお店をご存知の方いらっしゃいませんか。
LP12、LINGO、TRAMPOLIN、アームベースSME・3010用、SME 3010R というシステムを考えています。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:58 ID:hYKTGYqn
SME用のボードないのか?
SMplay用のマットないのか?
>>945 そりゃリン・ジャパンに訊くのがいいだろ。
どこに住んでますか?リンの取扱店ならどこでもいいですよ。江戸なら色々あるけど秋葉のSCがいいと思います。ここのスタッフ、みなさん腕は確かです。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:06 ID:QIIh03aX
独Transrotor社のターンテーブルを使っている人います?
オレのはすでに10年ものなんだけど、最近日本で売られている
小型のものが気になっています。
軸受け部分やモーターの作りなんかどうですか?
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:01 ID:g7vglnp4
中級以上って、どんなプレーヤーでつか?価格でつか?音質でつか?
価格はともかく、自分は一般的な重量級のTTがあまり好きではありません。
安定以前の話。音が氏ぬ。アイドラードライブは調整されてないとゴロゴロいうし。適度に鳴く、フローティングされている、が自分の好み。
但し、オラクルなんて調整は普通の人間じゃ無理。あれが完璧にできる人、なかなかいません(泣
このスレに於ける中級の定義は「定価」が「ある金額より高いもの」ですよ。
音質ではありませんね。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:23 ID:g7vglnp4
>>952 ありがとうございます。
「中級以上」の価格はいくらなんですか?
>>953 まぁこの板の住人のレベルからすると70万位だね。
プラッターがアクリル製とかの舶来の・・・
956 :
:04/07/25 19:21 ID:z9aor8ks
>>951 フローティングならSOTAがおすすめ(国内代理店あったかな?)。LINN LP12より格段に進歩してる。オラクルよりずっと調整は簡単。ロクサン
とかウィルベネのフローティングサスも良さげだが、デザインがあまり
にコンサバでつまらない。
957 :
950:04/07/25 19:44 ID:QIIh03aX
>>951 重量級のTTというのは、昔の日本製がその最右翼だったわけだけど、
世界的に見て重量級はもう過去のものになりつつあると思うよ。
ノッティンガムの上位機種なんかはかなりの重量級だけど、
設計や材質自体に特に目新しいものはない。
あ、それが悪いといってるんじゃなくて、作る人が作れば、
つまりノウハウを持っている人が作れば良いものが出きるね。
でも、オレの感覚からすれば、静かではあるのだが音がやっぱり沈んでる。
フワッと舞い上がる超微粒子のようなものはないね。
現在のドイツ製のものはフローティングされているものはないんだけど、
重量級のガチガチの設計でもない。振動解析と材質による適度なコンプライアンス、
それに振動を整えるといった方向で良いものが出来てきている。
TransrotorもそうだしClearaudioなんかもそうだね。
むしろ過去のアナログプレーヤーからすれば軽量級だよ。
そして「フワッ」がある。
ClearaudioのMasterSolution with Graham2.1を買ったけど、面倒で
組立てていない。組立てたらレポートします。
なんと5台目のアナログプレーヤー(w
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:30 ID:IuhZPwCr
AVIDってどうですか?外見が気に入ったのだけど、ノッティンガムより
値段が高いので、だったらノッティンガムの方がいいのかなぁとも思うし。
インプレキボンヌ。
960 :
:04/07/27 18:37 ID:lPFg8q9T
AVIDってProTools/DIGIDESIGNの親会社のAVID?
962 :
958:04/07/27 19:56 ID:oeZ/KKcF
963 :
960:04/07/27 21:27 ID:tZzZBu6X
964 :
957:04/07/27 21:48 ID:5k09NiZ6
>>958 Master Solutionて日本にも入ってるの?
あれの倒立式ベアリングも凄く精密な作りだよ。
上にあるボールベアリングまで常に油膜切れのない合理的な設計。
ベアリングハウジング内側に螺旋が切ってあるのが見えるよ。
あと、このキャビのアクリルは傷が付きやすいので取り扱い注意。
以前、ドイツの雑誌のテストでClearaudio自身が奨めていたけど、
アーム取り付け部分下の円すいはステンレス製、他の2箇所は
アクリル製にすると音質向上が期待できるそうだけど、
何製が付いてきた?
965 :
958:04/07/27 22:54 ID:oeZ/KKcF
>>964 Master Solutionはハインツは輸入してないですね。
カナダから個人輸入で購入。
暑いし面倒なのでまだ未開封。
スマソ。
966 :
:04/07/31 16:50 ID:QBVUILDN
>>965 Graham2.1と2.2の違いは? ベアリング?
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:32 ID:GiJVr/6J
突然にすいません。トーレンスについてなんですが、
回転速度が微妙に遅い(ストロボが流れる)という現象は
ありませんでしょうか?
その原因と対策について教えていただければと…
>>959 速度微調整ができないモデルですか?
当方TD147やTD160を使っていましたが
多少は早かったり遅かったりでした。
とりあえずベルトを新しくしてスピンドルを清掃して
オイル補充などされてみては?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 11:22 ID:GiJVr/6J
TD2001です。
微調整可能なモデルもあるんですね。
やはり速度偏差はあるということですか。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:51 ID:HB2fxdQi
>>969 微妙に流れるくらいなら気にしなくても良いでしょう。
問題は、その流れが止まったり動いたりするワウで、
これが大きいと船酔いに似た症状がでます。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 19:09 ID:HB2fxdQi
ところがどうしたことか、いわゆる回転精度が高いといわれている
DDプレーヤーでもこの船酔いに似た症状が出ることがあります。
それは、盤自体の偏心によるもので、多くの盤がこの問題を抱えて
います。
つまり、回転精度を極限まで上げていっても無意味であると言う事
がわかると思います。耳でピッチの変動を測定するわけではなく、
耳で音楽を聴くわけですから、気にならなければそれでOKです。
>>974 > 耳で音楽を聴くわけですから、気にならなければそれでOKです。
確かにこれは正解。
しかし、感覚の弱ったご高齢者ならともかく、若い人にはあまり回転精度の悪い
プレーヤーは勧められません。
レコードにいくら偏心があると言っても、しっかりした回転のプレーヤーで聞いて
それによる音揺れが聞いてわかるのは私の経験からは20%もありません。
80%は回転さえ正確なタンテで聞けば揺れは聞き取れません。
20%の偏心の強いレコードにしても、それにタンテの揺れまで加えられてはたまった
ものではありません。
>>973 貴方のコレクションは恵まれています。
1mmの偏心は内周65mmの地点では約3%のピッチ変動、
12音階では約8%変動したら隣の音だから、誰でもわかるピッチの狂いです。
ちなみにDDや高級BDのワウフラは0.0x%程度、
3%のピッチ変動を見逃して、100分の1程度のスペックを自慢する香具師はお笑いでしょう。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 03:54 ID:sdbBnCO7
つまり、DDなんざその存在自体が意味無しと言う事だ。
まあもっとも、現在ここで採り上げるようなDDプレーヤーは
存在しないのでどうでもいいことではあるが。
_, ._
( ゚ Д゚)
〔ノ二二,___ ・ | ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
|:::::::::::::::::::::::::/ (u) ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
>>975 オマエノヨウナ ヴァカハ シネ
>>975 つまり、オマエなんざその存在自体が意味無しと言う事だ。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 05:00 ID:sdbBnCO7
>>976-978 ここは君たちのような負け組の人が来るところじゃないよ。
君たち用のスレがちゃんとあるだろう?
そこにいなさいな。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 05:01 ID:sdbBnCO7
>>976-978 ここは君たちのような負け組の人が来るところじゃないよ。
君たち用のスレがちゃんとあるだろう?
そこにいなさいな。
あーぁ、無駄づかいしちゃって・・・・