アルミ筐体カッコイイし世界一。
。。。。。。。。。。。。終了。。。。。。。。。。。。
松下電工に製造物責任認め賠償命令 部品に不具合
納入されたカーオーディオ部品に不具合があり、回収して修理する出費を強いられたとして音響メーカーの「ケンウッド」(東京都
八王子市)が、松下電工(大阪府)を相手に製造物責任法(PL法)に基づく損害賠償を求めた訴訟の判決が31日、東京地裁であ
った。福田剛久裁判長は「設計上の欠陥があった」として、ほぼ請求通り5705万円の支払いを命じた。
判決によると、問題の部品は99年5月にケンウッドが販売を始めたカーオーディオの中に設置されたスイッチ。ミニディスク(M
D)を挿入すると自動的に電源が入る装置だ。ところがMDを入れないのに、短絡して0.1秒ごとに電源が入ったり消えたりする
不具合が発生。同年7月ごろから自動車のバッテリーが上がってしまう故障が全国で相次いだ。
松下側は「車内のような高温多湿の場所に使用することは想定していない」と主張したが、判決は「製品が置かれていた場所の
温度や湿度は保証範囲内」と判断。「接点のメッキに金でなく銀を使った設計上の欠陥が原因」と結論づけた。顧客のクレームに
より約2600台を修理し、約3600台を販売前に回収したことにかかった費用などを損害と認めた。 (07/31 23:15)
「重いし、光学系固定式だし、SACDを立ち上げたSONYのフラグシップだから即ちNo.1!」
これは何系君?
糞ニー最高!
マネシタ最低!
重いし〜は長岡系
誉め殺しスレッドか。
好みならソニーだろうが重かろうが関係ないな。
まあ読み込みの遅さだけはいただけないね。
おまえらクソすれにいちいち書くな
せめて絶対ageるな
>>1はSCD-1に恨みでもあるのか?
嫉みの間違いか。
これ20世紀に作られたんだろ
13 :
1:03/08/02 00:31 ID:???
あ、俺、SACDなんとかってスレでSCD-1安く売ってるっていうんで
買った人です。168000円で超美品5年保証。これにSTAX SR-007+SRM-717を
繋げてます。インコネをPADにしようと思うんですが、どうですかね。
メカ設計者が雑誌のインタビューで無知をさらけ出してしまったCDPのことですか?
>>14 典型的な理系君だったということさ>設計者
16 :
山崎 渉:03/08/02 01:04 ID:???
(^^)
>>13 井出ちゃんおすすめのAET SCR LINEにしとけ
>>18 それは評判はどんなもんなの?
色づけないんじゃベルデンでいいような気がするが。
ベルデン8412とネットで自作ケーブル(銀単線)を買って
聴き比べたんだけど、ベルデンが圧勝。銀の『自作』は
音が籠もってしまう・・・。その、AET SCR LINEはISUTARUよりいい?
モニターはベルデンでいいかと思うんだけど。今回は芸術性を求めたい。
AETの新しいケーブルである「SCR LINE」であるが、
音を出してみると何ともさえない音だった。静かな
中から音が立ち上がってくるのは良いのだが、全体的に
音がぼやけていて、霧の中から漂って来るという感じ。
オルトフォンのAC-5000Siと比較してみるが、レンジと
いい音の切れといい及ぶ物ではない。
おかしいなと原因を考えてみると、ただ一つ。エージング不足である。
新品の状態で購入したので、数百時間のエージングは必要なのだろう。
PADでもケーブルにより百時間から二百時間のエージングを推奨して
いるのだから、AETのケーブルもそのぐらいエージングが必要なのだろう。
ということで、PADのシステムエンハンサーを1度かけておいてから
再度試聴すると、これはさっきと違って結構聴ける音になった。レンジも
広がり音の切れも出てきた。全体的な傾向としては、音場感は良く出すが、
音が前にぐっと出てきたり、低域を雄大に出してきたりするタイプではないと
思う。このケーブルをどの部分に使うかに付いては現在検討中である。
どの部分に使うかに付いて検討していたAET「SCR LINE」の先端から
信号が噴き出してリンの中を満遍なく汚し始めた。
どくっ! どくっ! どびゅくぅっ!
「うはっ、うはぁぁぁ……で、出てるっ、出てるぅ……熱くて濃くて良い音がぁ……
リンの中から溢れ出てるぅぅ……!」
「ふあっ、熱いっ、熱いよぉっ……SCR LINEの信号、熱いシグナルがぶちまけられてるぅっ!」
絶頂に達したリスナーである私はだらしなく開いた唇から唾液を垂らして悶える。
SA-14 ver.2で良いのに、なぜわざわざSCD-1なんて買うの?ばかなの?
tasteの相違
25 :
23:03/08/02 18:18 ID:???
同じメカ積んだクラッセのSACD買った勇者はいないの?
ドルフィンの常連でもないと買わないだろう
28 :
1:03/08/02 23:29 ID:???
>>23 あ、アルミニウムマニアだから。
時計もブルガリ アルミニウムだし、
家もアルミニウムで建てようと思ってる。
金色の筐体が好きじゃないっていうか。
「SuperRich」って書いてある980円の時計みたいじゃん、金色筐体。
29 :
1:03/08/02 23:39 ID:???
俺、デザイナー(文系)だしー。
音良くてもカッコわるかったら意味ないしー。
だからB&WとB&Oだったら後者を取るしー。
ケミカルウォッシュのジーンズ穿いたオーオタと一緒にされたくないしー。
SONYブランドは気にならんのか?
うんこ金色筐体はいかんけど、ベネチアの金色教会はいいよー。
パラドーロは見ておくべき。
32 :
zzz:03/08/03 00:25 ID:/ZzPntN7
33 :
1:03/08/03 00:27 ID:???
あれ?煽りを期待していたのに(w
>>30 SONY?好きだよ、SONY。製品はともかくスピリッツが。
俺もスピリッツのあった某有名ベンチャーで働いていた
んだが、もう、現状は悲惨なものよ。死にたくなる。
しかし、死ぬくらいなら好きなだけ趣味に走ってから
死んでも遅くはない罠。
>>31 いいね、やっぱ趣味を極めるなら、例えばオーディオなら
家の設計から入るべきだよね。俺は安藤忠雄まんせーだけど(w
しかしコンクリでオーディオは難しいか。スピーカーなんか
壁に埋め込んじゃいたいね。
文系にはぴったりだ
EMECO1006に座って聴くSTAX。
ケミカルウォッシュのジーンズを穿いた
理系に煽られながらこのまま死んでしまいたい。
PADのシステムエンハンサー(CD-R)が普通に再生できたことに驚き。
>>35 特に止める理由は無いよ。まあ、それでいいんじゃないの?
つうか、そもそも理系に音楽は必要なし。
せいぜいavexのお世話にでもなってろ。
41 :
1:03/08/03 00:52 ID:???
いま、部屋の四隅で練炭燃やしてます。
俺が死んだらSCD-1あげます。先着1名。
>>27 ドルフィンのケーブルって目ん玉飛び出そうなくらい高いけど、
そんなに良いのかな〜?誰か聴いた人いる?
材料費考えたら、ボロ儲けな気がするんだけど。自分でやってるみたいだし。
43 :
40:03/08/03 00:54 ID:???
45 :
1:03/08/03 01:00 ID:???
>>44 俺にはHD600で十分なのでSTAXもあげます。
俺が氏んだら第一発見者にあげます。
このログが遺言なので欲しかったらログを警察に提示してください。
裁判所じゃないの?
ログじゃ無理でしょ
遺言としては
48 :
1:03/08/03 01:08 ID:???
>>SR-007が欲しかったら2ちゃんの山本に問い合わせて
IP割り出して住所特定して来るくらいの努力をしろ。
49 :
1:03/08/03 01:09 ID:???
でもやっぱYMOのSACDが発売になってから練炭燃やすことにしました。
51 :
1:03/08/03 01:21 ID:???
>>50 べつになんてことない音だよ。悪いな、文系文章で!
街の電気屋の2000円のヘッドホンのほうが迫力はあるぞ。
52 :
1:03/08/03 01:28 ID:???
文系は生きる資格なし。
53 :
1:03/08/03 01:34 ID:???
つーか、そろそろ誰か止めろよ!
化けて出るぞー
54 :
1:03/08/03 01:44 ID:???
55 :
1:03/08/03 01:48 ID:???
57 :
1:03/08/03 02:05 ID:???
構って君なだけです。放っておいて下さい。
いえ、話相手になって下さいね(^^)
58 :
↑:03/08/03 02:14 ID:???
うぜぇえからさっさと削除依頼だしとけ、低脳クズが・・
59 :
1:03/08/03 02:19 ID:???
>>1 SRM-717もう届いたか。そりゃ良かったな。
61 :
1:03/08/03 17:38 ID:???
>>57 うぜぇえからさっさと削除依頼だしとけ、低脳クズが・・
62 :
1:03/08/03 17:43 ID:???
>>60 あまり音場とかを期待してはいけないですね。
電ケーでまた変わるんだろうか。
音場だったらAAC5.1chのほうが圧倒的なんで物足りない気分です。
AV板逝けって言われてもいまさら無理ですんで。
あ、偽物の1と本物の1は決定的な違いがあるので。
63 :
1:03/08/03 18:08 ID:???
64 :
1:03/08/03 18:10 ID:???
>>63 やっと気付いたみたいですねw
どうです?あなたもSCD-1
ヲタの服装を揶揄するのにいつも「ケミカルウォッシュのジーンズ」の話しか出て
こないのは何故でしょうか?
66 :
1:03/08/03 20:20 ID:???
昔履いてたからですよ
(とうに卒業しました)
67 :
1:03/08/03 21:10 ID:???
68 :
1:03/08/03 21:12 ID:???
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)時間的に、ここ通らないと行けないので、通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
69 :
1:03/08/03 21:14 ID:???
緑のポロシャツ+ケミカルジーンズ=うんこ金色筐体
| 俺の立てたスレなんだ!!!
| age続けるんだ!!!
| 名スレにするんだ!!!
| きっとみんなも来てくれる!!!
\___________ ____
∨ カタカタ____ ___
∧_∧ ||\ .\ |◎ |
(.#`Д´) || | ̄ ̄| |:[].|
∧_∧ . ┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
∧_∧ ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
( TДT) ( つつ  ̄]||__) | || | ||
(つ つ / / / ./ ̄\ / || / ||
と_)_) (___)__) ◎ ◎ .[___|| .[___||
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>1よ、もういいんだ・・・・・・・
| 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
| 楽になっていいんだ・・・
| 忘れるんだ・・・何事もなかったように・・・・・・
くっっっっっっっっっっっっさーーーーーーーーーーー
72 :
1:03/08/03 21:16 ID:???
うんこ金色筐体=スーパーリッチ=さいたまさいたまさいたま
73 :
1:03/08/03 21:17 ID:???
74 :
1:03/08/03 21:18 ID:???
もう、わかりました。
いい加減、僕もブチ切れましたよ。
このスレを立てて皆さんに迷惑をかけてしまったことは本当に反省していて、
解決したらすぐに削除依頼をだして2ちゃんねるも辞めようと思っていました。
今まで散々、馬鹿にされても「自分のミスのせいだ」と、我慢してきました。
ですが、僕ももういい加減ムカついてきました。
宣言します。
「この問題が解決するまで何度でもage続けますし、1000超えても同じスレを立てます」
いいですか、もう僕は動じません。
誰に何と言われようとも、この問題が解決するまで、たとえ何ヶ月かかろうとも、
何年かかろうとも、このスレをage続けます。
1000超えても同じスレを立てます。
マジで、マジでもうブチ切れましたので、よろしくお願いします。
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚ )- ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ ||
|:::::::::::::::|| 〈....||
|:::::::::::::::||,,/\」....||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
ヽ,.-、, ' ________
‐(.゚v゚)‐ ‐{ サイタマサイタマ!
, '`ー'ヽ,、,、 ̄二二二二二___
____ 、 ,、,、 i(゚v゚),‐{ サイタマサイタマサイタマ
サイタマーー!}‐.(゚v゚)´ | イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,! ,、〈 //^i,!
''" `` '''
夏厨sage
>>28 電食や建てる場所によっては塩害で溶けますよ。(^_^;
ネカマ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
アルミ建築まんせー!
サイタマ サイタマ щ(゚д゚щ)カモン щ(゚д゚щ)カモン
では
>>1よ、SCD-1にはデジタルフィルターが
5つあるんだがそれぞれの名称を30分以内に
答えてくれたまえ。10:10締め切りだ!
85 :
1:03/08/03 21:46 ID:???
ホール
ライヴ
コンサート
ドライブ
サイレント
87 :
84:03/08/03 22:22 ID:???
仕方ないな。
>>1はSCD-1持っていないか
時間内に現れなかっただけか。って何の証明にもなりゃしないね。
答えは
スタンダード
クリアー
プレーン
ファイン
シルキー
スタンダード、クリアー、プレーン、ファイン、シルキー。
ホシクナイ
91 :
1:03/08/03 22:34 ID:???
なに言ってんだ?ケーズデンキひたちなか店から
大宮櫛引店へわざわざ送ってもらって買ったんだよ。
ちなみに俺は1クリアーと、4シルキーが好み。
でだ、重すぎて筋肉痛になるわ、指怪我するわで
さんざんでした(w
今はおかげ石を敷いて、総重量は俺より思いです。
また、墓石かい
イラネ
93 :
1:03/08/03 22:37 ID:???
ちなみにおかげいしはSCD-1とSRM-717の大きさに誂えてもらったよ。
キョウミナイ
95 :
1:03/08/03 22:40 ID:???
重くて時間かかってDVDみたいな音でサイコー!
シラネ
97 :
1:03/08/03 22:44 ID:???
そんなやきもちやくなよ。
98 :
1:03/08/03 22:45 ID:???
SCD-1はみんなの物だよ。
99 :
1:03/08/03 22:48 ID:???
>>96 また出たな
>>1め。
今度はリモコンについて答えてもらおう。
1.リモコンの裏に見えているネジの数
2.単3、単4電池どちらを使っているか
制限時間10分。コーヒー飲む間にお願い。
101 :
1:03/08/03 22:52 ID:???
(´ー`)y─┛~~ 1もみんなの物でいいよ。
102 :
1:03/08/03 22:53 ID:???
>>100 いま風呂から書き込んでるんで・・・。
2は単4。アルミのプレートがかっこいい。
だからどうした。
103 :
1:03/08/03 22:54 ID:???
俺のは1つで単三だけど、展示品だから君のとは違うかもね。
104 :
1:03/08/03 22:55 ID:???
うちのは単4、ネジは無いよ
104が本物!
偽者は消えろ!
106 :
1:03/08/03 22:57 ID:???
ぷぷ。みんなageてる。まんまと戦略にはまりやがって。
__
,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:|
>>1さん
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/ 乙カレー
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
>>106 ____ l
\ ―┼―ヽ \
| ――――― / | ゝ
_/ / |
/ _」
l / || ヽ ―┼― l
ヽ ┌―┐ ―┼― ┌―――┐ / ̄ ̄ ̄7| | ―― ―┴― _|__/
_ .| ┌┤ ――┼―― | | | ― 「 ̄ ̄ ̄ ̄| / | / ̄\
| | ̄ ̄ ̄| / | | / ― | | / |/ |
人| □ 」 / \ | | / ┌‐┐ | | | /| /
ノ ヽ―――  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ├―――┤ / ├‐┤ ノ |_」 ヽ/ ヽ _/
109 :
1:03/08/03 22:59 ID:???
>>104 それは量産機種向けのリモコンね。黒くて細いの。
ああもうどうでも良くなってきたー
このスレに
>>1は何人いるのやら。
新品ならリモコンの電池は単4が2個。
見えるネジは2本ね。
しかし
>>103は記憶力良いね。
オレなんてリモコンの電池がどれか
いちいち憶えてないよ。
>>1 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) グッジョブ!!
フ /ヽ ヽ_//
113 :
1:03/08/03 23:01 ID:???
>>108 読めねぇ。マカーだからな、俺は。
過去ログのありかを教えてくれ。大人しくすっこんでっから。
>>113 ( ´,_ゝ`)夜遅くまで必死だな プ
115 :
1:03/08/03 23:05 ID:???
ageない奴は1じゃない、ageれば1が喜ぶというジレンマ(w
116 :
1:03/08/03 23:06 ID:???
118 :
_:03/08/03 23:08 ID:???
119 :
1:03/08/03 23:08 ID:???
過去ログどこよ?! 教えてくれれば消えるから。
dat落ちしてるね。
122 :
1:03/08/03 23:16 ID:???
>>120 そんなにタバコが好きか?!
タバコの葉でも食うか?
_______,,,,v,,,___ _____
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ / \
,/;;;;;;;;;;;;;;;;/\;;;;;;;;;ヽ | だ エ .う .|
c /;;;;;;;/|/ ; \;;;;;;;| っ | ぜ キ お |
|;;;;V 彡ミ 彡ミ_ V;;;| | l サ ぉ.. |
c .( =| 匸・l L・フ |= ) っ | っ .イ l ..|
|;;;;| 〜 C 〜;.|;;;;|⌒\ < .!! .テ っ .|
ム( ミ ヒつ 彡 );;;;ゝ、 \ | ン .|
ム;;;;;;;;>、___, ,___、く;;;;;;;;;;ゝ >- | .| グ .|
 ̄/ | こ___ハ 厂/Lへ/ \ /
{{ | \ ヽ―‐--‐‐っ。 ./  ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ-ヾ、_______,,,;__て、/\ }}
|= == ==[-]= ) \
______\ ミ ||ソ_(|/ \___
/ |  ̄|ヽ 厂 ) _/_ソ
~ ̄| / / !-―' ̄  ̄
|______________/ (
124 :
123:03/08/03 23:19 ID:???
クスクス
文系スレはここですか?本スレだよね。
129 :
1:03/08/04 20:53 ID:???
>>127-128 何か勘違いをされておられるようなので、
ここはSCD-1とSTAXをこよなく愛す文系君こと、わたくし
>>1の散文的思索、観照の告白スレッドですが・・・
>>100 ビニールカブシテルから電池はわからん。
ネジは上に2つ見えるが
逆に問題・・12曲目を選曲する時はどのボタンを押す?
132 :
100:03/08/04 23:55 ID:???
>>130 就寝間際に問題ですね。
答えは「>10」→「1」→「2」です。
いつもスキップで選んでたから戸惑いましたよ。
所有者は何人いるんでしょうね。
133 :
130:03/08/05 04:20 ID:???
>>132 なんか暑くて目が覚めました。寝苦しいですね。SCD-1スレが復活して
嬉しいので「1」さんには感謝です。
あ、答え正解です。この操作手順はいつも疑問に思ってるもんでね(笑
所有者は結構いたはずですが、使いこなし等語り尽くされた感があります
ので、名乗らない人も多いでしょうねぇ。
電源を強化して質の高いアンバランス接続で脚は無対策が持論です。
低域の分解能はどうしても解決出来ないでいますが、機器に惚れてますんで
あばたも何とやらでしょうかね??
134 :
1:03/08/05 07:16 ID:???
はぁー。朝帰り。さーて、スタクするか。
>>133 低域の分解能、PSAUDIO STATEMENTで解決よ。
135 :
130:03/08/05 18:59 ID:7CCPztQS
136 :
1:03/08/05 23:47 ID:???
>>135 2m。低音がコリコリするっていうか、SCD-1の思うがままに
ウーハーが駆動される感じ。ピアノが生々しくなって驚いた。
60の母にも違いがわかった。あ、これはSTAXの話じゃなくて。
ただねぇ・・・。太くて黒くて抜けちゃうの・・・。
137 :
130:03/08/06 15:39 ID:???
>>136 ほうぅ。良さげですね。こちらは以前は並行ドミナスで今は3mm銀単線
です。どちらも低域の分解能には定評があるものですから、うちの低音の
ダルさは他の部分に原因があるようですね。
それとインレットの抜け出し防止には熱圧着チューブをはめてやると
良いですよ。ドミナスがぶら下がっても抜けませんでしたから。
138 :
1:03/08/06 18:01 ID:???
>>137 ドミナスぅ〜?それでダメならスピーカーの仕様なんじゃないですか?
お使いのスピーカーは何ですか?(あ、私は文系なんで助言はできませんが)
熱圧着チューブをはめるというのはどこにですか?
ドミナスって両端が細くなってますよね?だから
垂れ下がる形になるかと思いますが、STATEMENTは
SCD-1が動くんじゃないかというほど堅くて太いし、
ただでさえ接触不良で電源が落ちます。
ドミナスは聴いたことないんで比べようもありませんが、
STATEMENTの駆動力、生々しさ、透明感は特筆ものだと思います。
他のスレでも言われていることですが、弱点として色彩感がない、
というのが挙げられます。よく言えば色づけがなくて忠実なんですけど。
それにしてもドミナスなんて、下手したらSCD-1の中古が買えてしまいますね。
139 :
130:03/08/06 19:03 ID:???
>>138 並行ACドミナスは実寸1.5mで139,000円ですよ。
SPは27Hz±3dBを保証している大型です。鳴らし難いことで
有名なやつです。チューブはインレットが入り込む部分に被せて
隙間を無くしてやるといいでしょう。さらに何か置き台をかませ
ないとダメかもしれませんね。
140 :
1:03/08/06 19:21 ID:???
>>139 あと3万で僕のSCD-1(展示品/5年保証!)ですってば。
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
144 :
1:03/08/06 21:54 ID:???
なんで麻原なんだよ。萎え。
145 :
130:03/08/07 03:28 ID:???
>>140 ああ、ごめん、確かにそうだな(w
オレは中古でそれの半額で買ったのよ。まあ、電源ケーブルはもういいじゃん。
何を繋いでもSCD−1が世界一のメーカーの世界一のプレーヤーであること
は事実なんだから!誤解が無いように言っとくと音のことじゃないよ。
その「存在価値」のこと。
146 :
1:03/08/07 22:00 ID:???
存在価値のあるSCD-1を遺して俺はそろそろ逝くとします。
>>146 どうして逝くの?いいの買ったんだからもっと聴けばいいのに・・・
148 :
1:03/08/08 01:38 ID:???
>>147 母のカルト宗教に家族が翻弄されまして。
いい音で音楽を聴いたので悔いがなくなったので。
マタイ受難曲でもかけながら練炭でも燃やすとしますか。
149 :
1:03/08/08 01:53 ID:???
UCYMOキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
1の許婚です。今朝、部屋に来てみたら音楽かけっぱなしで練炭燃やしてて(涙)
PowerBookのぞき込んだら148のようなこと書いてるし・・・。
もう少しで死んじゃうところでした・・・。いま、病院に連れて行って
帰ってきたところですが・・・。もうこんなのやめてほしい・・・。
>>148 ご母堂にもSCD-1+STAXを聴かせてあげて下さい。悔悛するかも知れません・・・
153 :
1:03/08/08 20:46 ID:???
いま病床(脳内妄想)からモバギ(実際はPowerBook)で書いてます。
なんか彼女(脳内妄想)に助けられたみたいで・・・。なぜか生きてる。
>>148 それは、もうやりました。筋金入りのカルト信者(キリスト教系)
なんで、もう、マインドコントロールを解くのは僕には無理です。
154 :
153:03/08/08 20:48 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 13:58 ID:2RXI2IyM
157 :
1:03/08/17 17:01 ID:???
>>156 蓋の傷がアルミマニアにとっては致命的ですね。
僕は某スレで展示品を168000円で売ってるっていうんで、
店が茨城のひたちなかで、遠かったんで、近所の店舗まで
送ってもらって買いました。5年間100%保証です。
元箱がないのが玉に瑕で、筐体に目立った傷もなく、
新品と見まがう状態でした。家電量販店って、オーオタに
とって、意外に盲点かもしれませんね。こういう掘り出し物が
あるんですよね。STAXの最上位機種も繋げたので、今は
電源ケーブルを漁ってます。PS AUDIO STATEMENT EXTREMEを
借りて聴いてみたらスゲェ良かったんですけど、取り回しが
きかなくて断念しました・・・。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:10 ID:2RXI2IyM
家電量販店とは盲点ですね。
168000円で売られているという事は他でもそのくらいの
価格で処分されていてもおかしくは無いということなのでしょうか
大規模な家電量販店しかなさそうなので限られそうではありますが・・・
168000円で売られているなんて一般の方には人気無いのですね(笑)。
元箱無しでも5年保証付で168000円なんて・・・羨ましすぎです。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:23 ID:3mO8IC6m
さCDついになくなたね
160 :
1:03/08/18 00:15 ID:???
>>158 ミニコンポで必要十分な人たちにとっては168000円でも
理解しがたい世界でしょうね。
「画も出ないのにこの値段かよ?!」みたいな。
「プレステ2とアンプと5.1chスピーカー買ってもまだ
お釣り来るじゃん」みたいな。
いやはや、ゲーム業界に身を置いていますが、最近の
ゲームはつまらなくて、仕事もつまらなくなっちゃいまして。
なので、オーディオにのめりこんでみたわけですが・・・。
高尚な音楽などを聴いていると、アホらしい業界に身を置いて
いるものだなぁ、と思うようになりました。
業界の人がつまんないって言わないでくれよ
162 :
1:03/08/18 01:26 ID:???
>>161 わりぃ、わりぃ。大産業だから俺一人の力じゃ、どうにもならんね。
アニメに浸食されてあらぬ方向へ向かっているのがこの業界。
ゲーオタがバカにされるのは仕方がない。会社でもね、ゲーム好き
より、アニメ好きが多いんだ。SACD開発者が、オーディオより
ホームシアターに興味があるようなもんだ。終わってるよ。
キミも絶対知っている絶大な力のある会社でこれだから。
社員が無能というだけだ。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:46 ID:sXOtleC6
SCD−1より良いプレーヤーはどれですか?
>>164 SA-14(初代)で充分越えちゃってますね
>>165 どの変が超えてる?
全般的にSA-14のほうが全然上?
表現力が違う(高分解能)
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:50 ID:sXOtleC6
SA−14のver2はいけないんですか?
文系で(某私大経済学部経営学科)、SCD-XA777ESでつ。
>>169 んじゃ、SCD-1はメカ趣味の変人以外には存在意義ないじゃん
(SA-1はどうなんだろ)
SA-1はダメ。DACが旧世代
SONYのフラグシップというのが唯一の存在意義
それが良いという人もいるから世は楽し
>>172 SA-14Ver2>SA-14>SA-1=SCD-1
こんな感じか?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:17 ID:2Uqw8qUG
いまどきどこのメーカの物も優秀だと思われ。
>>174 だめというより、好みのレベルだと思うが
低域はSCD-1のSA-14Verほうが好みだった。
SCD-1もSA-1も3〜4年前の機種だから
まじめにやってると思われるマランツの実質的な
最上級機種に抜かれていたとしても不思議でばいわな。
SA-1はもはやあまり魅力はないが、SCD-1はCD用のトラポとして
SCDもかけられる(wいや悪い音ではない、いい音だよ) ところに
魅力を感じれば買いだろう。
ただSCDのデジタルが取り出せないのは痛いわな(仕方が無いんだが)。
>>178 >
>>174 > 低域はSCD-1のSA-14Verほうが好みだった。
低域はSCD-1のほうがSA-14Ver2(ちょっと軽かった)より好みだった。
に訂正、すまん。
ユニバーサル機で完結って意見もありそうだけど。
手元に置いて、ゆっくり聞くには専用機がいいなー。
ゴテゴテとボタンやインジケーターがあるのは安っぽい。
機械好きだから筐体のデザインや仕上げにもこだわりがある。
>>180 2チャンネル用として専用機が正直ほしいよね
(マルチやるかどうかも分からないし映像興味ないし)
そうゆう意味では、SCD-1て興味あるんだけれども
そうか、さすがに年には勝てんか(^^)
でも圧倒的に差があるのならともかく
一長一短なら正直迷うな(マランツデザイン嫌いだし、デンオンは考えてもいないし)
SACDは進歩の度合いがあるとしてCDもSA-14Ver2のほうが良さげ?
CDもそれなりにあるからDAC増設も視野にいれてるんだけれども
正道にSACDのデジタルアウトが流通するまでは待ちかな
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:22 ID:3pa1AIQc
どうでもいいが、AA誌110号の付録SACDの音ヒドクないか?
ヴォーカル歪んでるし、バスドラ緩いし、、、みんなどうよ。
SACDは音が悪い。
ヤパーリ
なるほど。勉強になりますた。
SACDは音が悪いということがイタイほどわかりますた。
じゃなくてAA誌の付録ハイブリッドが悪いんだよ。
AAのせいにしちゃいかん。
SACDは音が悪い。
付録に良かった試しはない。
364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/08/24 19:26 ID:???
>>355 あれ音、最悪だわ。
思わず自分の機器を疑いたくなるからかけないほうがイイ。
SACD側がシャリってて歪みっぽい。
191 :
1:03/08/24 23:47 ID:???
SCD-1が5年、10年とエージングすると実力差が出てくるなんてことは
あり得ないかなぁ。まぁ、解像度では無理か。SCD-1の音しか知らない
ほうが幸せかな。それはともかく、アルミですよ、アルミ。
メカも丈夫そうだね
193 :
1:03/08/25 00:12 ID:???
文系スレ的には、音と同じくらい、所有欲も大事だね。
この仰々しい機体からそれなりにいい音が醸し出されるというだけでいいんですよ。
194 :
1:03/08/25 00:22 ID:???
社会人1年目に見たSCD-1のCMが忘れられない。
「こんな高いシステム誰が買うの?(でもスゲー)」って思ってた。
今、これほど持つことに喜びを感じるモノって少ないと思うよ。
毎日、数秒狂う実用度外視の機械式時計が好きな人ならわかるはず。
SA-14?ハァ?クォーツ時計のようなものだね。
解像度だけを求めるならオーディオなんかやめろよ、ってカンジ。
>>191 そりゃないだろ、エージング期間は長いらしいが。
マランツは高域に特徴があると思うのでSA-14もそれを引き継いでいると思われ
それを表現力が勝っていると捉える場合もあるし、>178のいうように好み等のレベルかもしれない
それに3〜4年も差があれば、下位価格の能力があがるのは当然だ
マランツが最上位機種更新しないのは、現状では価格差ほどの価値が見出せるものが造れないからでもあるだろう(売れないからでもあるだろう)
SCD-1の価値は特に価格満足度に関してSA-14Ver2に対して相対的には低くなってるが (なんせ新品実売30万弱と20万弱だ)
だからといって全然駄目とも思わない、光学固定とアルミ筐体に価値が感じられればむしろ現状は安いと言ってもいいだろう。
が、多くに人に(この狭いピュアAU世界でも)10万の差を納得させるのは
フォーマットの不透明感もあるし難しいよね。
というわけで、他人に勧めるのはSA-14Ver2、自分の懐が暖まりすぎてるぐらいならSCD-1だな
音はどっちもいいよ本当に。
「表現力」が「解像度」に変わってる。
文系としても失格なスレ
以上。
どちらが良いというより、
DP-77が良いよ。
では。
199 :
1:03/08/25 01:19 ID:???
今、STAX SR-007でVerdiのRequiem聴いてますた。
SA-14、正直、いいよね。聴いたことないが。
まぁ、俺は展示品168000円だったからSCD-1を買えたわけで
エラそうなことは言えないんでした。しかもSA-14を10万くらいの
プレーヤーと勘違いしててやきもち焼いてました。取り乱してスマソ。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 05:35 ID:ul43+8jJ
昔、オーディオ専門店の殆どが何故かSCD−1を薦めなかった。
ビクター、アキュフェーズ、マランツばかりべた誉め。
意地もちょっぴりあって、ちっちゃな小売店から買った思い出がある。
本当に買って良かったと思う。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 07:11 ID:BRjYJHya
>>201 196じゃないけれど
都内でも買う気モード全開・現金払いで折衝すればそんなもんだろ
在庫ないとまたちょっと違うだろうが
展示品なら30万きるんじゃなかな?そろそろ期末だし
ソニーショップの店で32、33万くらいで売ってる所があるから
交渉して消費税分まけてくれとか言えば実質30万切ってる
位にはなるかも
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:39 ID:NVIoagBU
まけてくれますかね?33.5万(税抜)がちょっと調べたところ最安だったけど。
ソニーショップで323,000円のとこあるよ。
店頭で現金購入ならまけてくれる可能性もなきにしもあらず
じゃないですかね。
敬光堂の取り扱いリストにもSCD-1が載ってるね。
見積もりとってないから値段は分らないけど。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:18 ID:4jFoRZjW
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 20:11 ID:PJi+4srf
中古のSCD−1の購入時の注意点・チェックポイントは何ですか?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 20:19 ID:PJi+4srf
デノンスレで発見。SCD−1は?
クール┝━━━━━┿━━━━━┥ ウォーム
硬質 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 軟質
静的 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 動的
地味 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 派手
淡泊 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 濃厚
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 20:50 ID:uoEMfxZO
クール┝━━━━━┿━━━━━*┥ ウォーム
硬質 ┝━━━━━┿━━━━━*┥ 軟質
静的 ┝━━━━━┿━━━━━*┥ 動的
地味 ┝━━━━━┿━━━━━*┥ 派手
淡泊 ┝━━━━━┿━━━━━*┥ 濃厚
クール┝━━━━━*━━━━━━┥ ウォーム
硬質 ┝*━━━━━┿━━━━━┥ 軟質
静的 ┝*━━━━━┿━━━━━┥ 動的
地味 ┝*━━━━━┿━━━━━┥ 派手
淡泊 ┝*━━━━━┿━━━━━┥ 濃厚
クール┝━━*━━━━━━━━━┥ ウォーム
硬質 ┝━━━━━━━━*━━━┥ 軟質
静的 ┝*━━━━━┿━━━━━┥ 動的
地味 ┝*━━━━━┿━━━━━┥ 派手
淡泊 ┝*━━━━━┿━━━━━┥ 濃厚
クール┝━━━━━┿━━*━━┥ ウォーム
硬質 ┝━━━━━┿━━*━━┥ 軟質
静的 ┝*━━━━┿━━━━━┥ 動的
地味 ┝*━━━━┿━━━━━┥ 派手
淡泊 ┝*━━━━┿━━━━━┥ 濃厚
クール┝━━━━☆┿━━━━━┥ ウォーム
硬質 ┝━━━━━┿━☆━━━┥ 軟質
静的 ┝━━━☆━┿━━━━━┥ 動的
地味 ┝━☆━━━┿━━━━━┥ 派手
淡泊 ┝☆━━━━┿━━━━━┥ 濃厚
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 23:00 ID:PJi+4srf
どれが本当なのかわからないっす。
どれもウソだな(w
いや、212が正しいかな。
俺モ212だ。俺ならカワネー
この☆が見やすくてよろし
以後コレ
チンコ┝━━━━━┿━━*━━┥ マンコ
淫乱 ┝━━━━━┿━━*━━┥ 清楚
ホモ ┝*━━━━┿━━━━━┥ レズ
絶倫 ┝*━━━━┿━━━━━┥ ED
エイズ┝*━━━━┿━━━━━┥ 淋病
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 222ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
>>215 解説:SCD-1は低域が緩く滑らか基調なので耳当りは良いが、温度感は低い
方だと思う。この製品の発売当初、ターゲット層は明らかに年配のマニア
向けと思われクラシック、特に弦楽器系を艶やかに爽やかに描き出すことが
最大の利点であろう。物理特性としてジッター値が恐ろしく低く、追い込ま
れたシステムで再生すると独自のクリスタル・サウンドが楽しめる。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 21:28 ID:FxHbxh6h
>>223 Thanks
軟質寄りなんですね。
ソニーは同じ傾向ですか
低域はしっかり伸びているけど引き締まっているし硬質だと思うなあ。
中高域はあっさりさっぱりだけど僅かに冷たい響きを感じることがありました。
温度感は確かに低いと感じます。
>>224 _______,,,,v,,,___ _____
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ / \
,/;;;;;;;;;;;;;;;;/\;;;;;;;;;ヽ | だ エ .う .|
c /;;;;;;;/|/ ; \;;;;;;;| っ | ぜ キ お |
|;;;;V 彡ミ 彡ミ_ V;;;| | l サ ぉ.. |
c .( =| 匸・l L・フ |= ) っ | っ .イ l ..|
|;;;;| 〜 C 〜;.|;;;;|⌒\ < .!! .テ っ .|
ム( ミ ヒつ 彡 );;;;ゝ、 \ | ン .|
ム;;;;;;;;>、___, ,___、く;;;;;;;;;;ゝ >- | .| グ .|
 ̄/ | こ___ハ 厂/Lへ/ \ /
{{ | \ ヽ―‐--‐‐っ。 ./  ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ-ヾ、_______,,,;__て、/\ }}
|= == ==[-]= ) \
______\ ミ ||ソ_(|/ \___
/ |  ̄|ヽ 厂 ) _/_ソ
~ ̄| / / !-―' ̄  ̄
|______________/ (
>>225 この頃のソニーは、如何にデジタル臭さを封じこめるかに心血を注いで
いたと思います。SCD-1はフラッグシップ・モデルの使命として硬質で
歪みっぽい、というイメージを払拭したかったんだと思います。
>>226 ローエンドは伸びている方だと思います。ただ、パルシブなアタックとか
低音楽器、例えばコントラバスの実存感みたいな部分はもう少し攻めても
良かったかな、と感じます。
>>229 その点はXA777ESでも見られます。
>>230 ああ、そうなんですか。SCD-1に限った傾向ではないんですね。
この辺りはVRDSの得意分野なわけですが、SONYのスタンスと
しては、低域の解像度はあまり追い込まない方向なのかなぁ。
SCD-1
VRDS機はいうにおよばず、ムンドのEidos38あたりに比べても
低域は強さが出ないね。
EidosなんてパイのDVDプレーヤーのドライブだよ。
まあSCD-1の低域は強調感がなく自然といえるかもしれないけど。
233 :
1:03/08/30 02:36 ID:???
>>232 PS AUDIO STATEMENT XSTREAM使ってみな。低音がコロコロと鳴る。
SCD-1のすごいところは、いじればきちんと反応してくれること。
SCD−1でシャーシ・アースとってる人居ます?
235 :
677:03/09/02 02:13 ID:DBWIq32i
まだSACDなんて言ってたの? ソニー潰れたかと思ったのに
はっきり言ってデジタルでそのままコピー出来ないならいくら高音質でもイラネ
SACDは100KHzまでだよな?じゃあDVDの192KHzには勝てんな
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 06:18 ID:j7o/DS2l
>
683 677 age New! 03/09/01 22:58 ID:???
今サイト行って来たらどうやら間違ってたようだ
厨房の失態。(ゲラ
>>237オマエニモワラタ
DVDプレイヤーは、サンプリング周波数の1/2として、96kHまで可能
SACDプレイヤーはスペックをよく調べること、ソニーもマランツも50kHまでで打ち切り
どっちが高域まで再生できるか、よくかんがえてみよう!
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 13:20 ID:ORBk+Xpp
痛いところをつかれると、ワロタ でごまかすSACD厨房がいる→
>>237とか
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 13:54 ID:+SdYbND5
ネタじゃなかったの?良くできてると思ったんだけどな。
サンプリング周波数と再生周波数をごっちゃにしてるっていう。
素直に「SACDは50kHz、DVDは96kHz」って書けばいいじゃない。
スペックは持ってるから調べるまでもない。
素で笑ったんだから許してよ。
1つ疑問。DVDオーディオってデジタルコピーできるの?
できないのなら・・・いらないでしょ
http://denon.jp/company/release/dvda11.html 【オーディオ特性】
●音声出力/2Vrms (1kHz/0dB、10kΩ負荷)、(フロント/センター/サラウンド/サブウーハー)
●周波数特性
DVD:2Hz〜88kHz (192kHz Sampling)、2Hz〜44kHz(96kHzSampling )、2Hz 〜22kHz (48kHz Sampling )、
スーパーオーディオCD:2Hz 〜100kHz
CD、Video-CD :2Hz 〜20kHz
●SN比/DVD/CD:120dB
●全高調波歪率/0.0008%
●ダイナミックレンジ/110dB
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:07 ID:YVdFQlBp
↑なんだ?
SCD-1よりも、周波数特性が良いっていうDENON厨房の宣伝か?
嫌味だなー。
外資の傘下を相手にしてもなあ。ハゲタカの餌でしょ。
SCD−1、こんなに楽しいCDPは他に無い。
>>633 そういえばCDに、わざわざノイズを付加して聞きやすくするハーモナイザーという機器もある。
こういうのは人間の生理現象だから、文系も理系もないだろうw
クオリア007のディジタルアンプ抜きが欲しい。
いいなSCD-1。
SCD-XA777ESは生産終了だって。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:35 ID:VYIPZLd0
SCD−1のアンバラとバランス出力で教えてください。
巷では、アンバラに決定のようですが、
バランスのどの辺が悪いのか教えていただけませんか。
または、アンバラとバランスの音の違いを教えてください。
よろしくお願いします。
252 :
1:03/09/07 23:42 ID:PTeHarhz
>>251 俺はバランスのほうが解像度と空気感が高いように聞こえるけどね。
でも、アンバラがいいというのでPADのRCA繋いでます。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:04 ID:st+ptnm0
>>1 レスありがとうございます。
私と同じような感想を持っている方がいて安心しました。
私もバランスの方が、空気感(音場感)が良い気がするのです。
細かい音の再現性はアンバラ有利ですが、何か音が平板に聞こえてしまうんです。
本当の音はアンバラだ!と言われそうですが、
どちらが楽しく聴けるかという点で、バランスも有りかなと思っております。
現在アンバラ、バランスを繋ぎ換えながら聴いております。
255 :
1:03/09/08 00:12 ID:44td1NIE
性能云々ではなく、音はどうかという話だと、バランスだよねぇ。
しかも、インコネはベルデンで十分なんだけど。
ケーブルに何万もかける香具師(俺含む)は馬鹿だよねぇ。
256 :
1:03/09/08 00:16 ID:44td1NIE
まぁ、バランスは若者向け、アンバラはオッサン向けってことでいいんじゃない。
俺はPADのRCA買っちゃったんで、しばらくアンバラで聴いてみるけど。
良さが理解できたら、また書き込むわ。
上の二人さんと同じでバランスの方が厚み、迫力、実体感、臨場感が
あるとずっと思っていた。
俺もRCAの方がケーブルがいいんで、今はアンバラだけど。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:59 ID:cFQk9C4N
SCD-1のアンバラがバランスよりいいなんて、ネタに決まってるじゃないですか。
259 :
PM-588:03/09/11 18:07 ID:KhP+otpT
そんな事言われても、こちとらプリアンプにバランス入力が無いんさ〜。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:36 ID:/f+AWQXu
>258
ネタでもないみたいですよ。
D/Aの後の出力をダイレクトに取り出しているアンバラに比べ、
バランス出力はオペアンプで逆位相作って、
コンデンサでDCカットして出力を作るので、余計な回路が入るので、
アンバラに決定みたいなところがあるようです。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:27 ID:Myg2a5Ue
>>260に付け加えると
SCD-1のアンバランス送り出しは、OPAとダイアモンドバッファを組み合せた回路に
OPAとフィルムコンデンサで構成したDCサーボをかけた立派な出力アンプだ。
こいつは出力電流に十分余裕があり、かなりのドライブ能力が有る。
バランス送り出しは、このアンバランス送りアンプの出力を戴いて、安物OPAでバランス
出力をでっちあげ、OPAの出力を電解コンデンサでDCカットしただけのアンチョコな作り。
申し訳程度に付け加えただけのしろもの。海外での評価もアンバラ派が圧倒的に多い。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:38 ID:Myg2a5Ue
もひとつ付け加えると、電解コンデンサの音が意外に一般受けしそうな事に
気付いたSONYは、777XAでは全てを電解コンデンサ出力にしてしまったのだ。
ノイズ(付帯音)が増えて音が太くなるのが受けるようだね。
>>260-262 レスTHX.
で、アンバラのか細い音のどこにメリットを見出せと?
ピュアだから、それだけの理由? バランスは捏造の音ということですか?
聴感上バランスのほうが優れていると感じる俺は駄耳でつか?
>>263まあまあ
余分な回路通っても好みの音だったらいいんじゃないッスか?
回路通さないってなったらプリだってアッテネーターになっちゃうし。
好みでOKOK。
SCD-1のスレは前のスレからしつこく見ている狂信者がいるから要注意。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 14:49 ID:gPUT8fNY
SCD-1のシャーシ電位測ったことある人居るかな?
大地アースをとったんだけど、背面のビスのどれに繋ぐと良いかな。。
ひとつだけ金色のビスがあるけど、これでイイかな?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 02:19 ID:z7eUKHfu
>>267 どぅーせオカルトなんだしぃ、その金色のビスが、良いともぉ。
>>266 すいません、そこに書き込みたいんですが、
「駄スレ立てんな」、「逝ってヨシ」、は英語で何ていうんでしょうか。
オラ、オザワが好きだからバランスちゅーことやね・・・。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 01:05 ID:oPFkXoov
>>269 そのぐらいは機械翻訳でいいよ。
'Do NOT build a useless thread!'
'Please COME ;-p'
>>270 ま、そいうことだね。
年末登場予定らしいSCD-1のマイナーチェンジ・ヴァージョン(?)
について情報くれょぅ。
マイナーチェンジってマジですかい?
IEEE1394が付いたりするんだろうか。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:38 ID:sVtSwLcl
>>272 SONYの方ですか? ティーザーキャンペーンみたいなの?
>>274 別スレでぃょぅRさんに聞いてきたけど、どこかの
個人サイトの日記に書いてあったそうですよ。
SACDの読み込みが早くなったら良いなー。
どんな改良なのか分からないけど、バージョンアップサービスなんてやってくれる予定あるのかな?
それとも完全別モデル?
ところで以前自分のSCD−1が一部のハイブリッドCDでCDはOKだけどSACDとしてはTOCエラー
(ストーンズ盤は問題無かったけど某盤が×)になり修理したらROM書換(交換?)となり、
約3万でした(中古保証内で店持ちだったけど)。
自分のシリアル番号は 2009●●
SS131号のSACD発売の特集に出てくる個体は 200053
なので比較的初期のモデルなのだと思います。
店の人の話ではある時期、SONYは無償でROM書換(交換?)をした時期がるとのことですが、真偽不明。
交換したROMは多分現時点での最新バージョンなんだろうけど、いくつかバージョンがあったのかな?
いずれにせよ演奏開始までのあの時間の長さまでは変わっていません。
なお昔のスレで書いた演奏開始時等でのミュートのリレーがオフになった瞬間に片チャンから出る、
プチノイズ(DC漏れだった?)も合わせて直してもらい、現在快調です。
>>276 >ミュートのリレーがオフになった瞬間に片チャンから出る、プチノイズ
ってトラブルなの?今までそんなもんだと思って使ってたわ(w
もう慣れたから、あれが無くなると寂しい気もするなぁ。。
ゴメン、正確に書くとSCD−1の本体から聞こえるカチャていう機械ノイズは正常です。
私のはその音の他に同時にSPから、プチていう音が左CHのみ出ていて、
多分アナログ段のDCバランスが経年変化で狂い、0Vでなかったものと思われます。
>>278 あ、納得です。
ちなみに、うちのは2012**です。これっていつごろの製品か分ります?
中古で買ったので
分かりません。
過去スレだとかなり詳しい人が多かったようだけど、最近はあまり見かけないね。
先の自分のレスのROMのバージョンの件なんかは教えて欲しいだけど。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:19 ID:tAIh151c
DISPLAYが消えてしまいました。たまに思い出したようにつくんですけど.....
やっぱり故障でしょうか?
自分がレスするのも何か変だけど、やっぱ故障でしょう。
ちなみにSCD−1はそこそこ暖かくなる機械なので、
自分は電源すっと入れぱなしですが(もう一ヶ月ぐらいかな)、
同じようにしている方や、もしくはそれは止めろなんて意見ありますか?
283 :
takjun ◆1SluY64TBk :03/09/21 21:41 ID:UHlZxXIF
>>282 購入以来(今年の7月)つけっぱなし
ていうか、機器は基本的にみなそうなんだけれども。
でんこちゃんは怒ってぃるんだょ
285 :
kaudio:03/09/21 21:46 ID:JacU0Dsx
僕はもう一年くらい電源入れっぱなしです。特に問題はないようです。
286 :
281:03/09/21 21:49 ID:tAIh151c
としぼちゃんレスありがとうございます。
同じような症状の方がいらっしゃったらご意見をお聞きしたかったので。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:50 ID:IjhshgFU
ちなみに281さんは、電源入れぱなしでしたか?
あの話題振ったのは、DISPLAYやピックアップとかへの影響がどうなのか、
ちょっと気になったこともあって。
自分は電源は入れぱなしですが、CDは入れぱなしにはしません。
演奏終了後一定時間でレーザーは多分休止状態になっていると思うけど、
入れたままにしておくと盤が熱いとまではいかないけど、かなり暖かくなっており、
CDに悪影響は無いだろうけど精神衛生上良くないので。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:02 ID:LvnULlam
>>279 私のは2012●●でほぼ同じころでしょう。
納品は、2001.1.25でした。注文した際、メーカー在庫切れで1ヶ月以上待ちました。
ちなみにその年の11月に故障。SACD読み込みエラー発生しました。
290 :
281:03/09/23 02:07 ID:zhrO/crF
としぼちゃん 普段電源は切ってます。本日少し調子良く消えないでいてくれてます。電源は入れっぱなしのほうがいんでしょうか?
自分は、CDPとプリは基本的に入れっぱなしを原則にしています。
パワーは熱くなる機器は落とすことが多いですが、それほどでなければやはり入れっぱなしです。
ただSCD−1自体が結構熱くなるので、ちょっと考えてしまいます。
回路の安定を考えるを入れっぱなし、電気代や省エネや地球資源を考えると落とべきか、というところ。
もし281さんの聴く時間が週末等の固まった期間であれば、その時だけは入れっぱなしにし、
他の曜日は使用の都度入れるという折衷案もあるかと。
シリアル番号下1〜2桁は伏字でいいから、教えてー。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 16:23 ID:5w8jwejG
はじめまして でおます。
当方のSCD−1は、1年ほど前に中古で入手しました。
シリアルは「2001●●」。
納品後3ヶ月くらいで、SACDのみならず通常CDも読み取り不可になりまして、オーバーホールへ。
ピックアップとモーターが交換され、以来、快調に鳴ってくれています。
私の場合、視聴時間が週末に限定されてるので、平日は電源OFF。
金曜に帰宅するとすぐ電源を入れて、以降は日曜の視聴終了まで入れっぱなしです。
やはり通電直後は、なんとなくモコっとして抜けが悪いですね。
彼本来のスカンッ!と抜けるように鳴るには、1日くらい懸かるみたいです。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 16:24 ID:5w8jwejG
SCD−1のトラポとしての実力ですが、
購入する直前(やはり1年前くらい)、秋葉原のダイナ5555の7階にSCD−1が置いてあった時期がありまして。
そこで、digital out をそこのリファレンスである P−0s と比較した事があります。
(スピーカーはノーチラスの4Way、アンプはマランツ(×4)だと思った)
低域の押出し感とか馬力はともかく、音楽の躍動感や演奏家の表情が桁違いに素晴らしくて。
「とても同じディスクとは思えない(ほどSCD−1は良かった)」という感想は、私だけでなく、たまたま同席した見知らぬマニアの方も同様でした。
そこでは昔、47研の「Pit Racer(という名前でしたか?。160万くらいするCDトラポ)」を P−0s と比較したこともあるのですが、
SCD−1はその「Pit Racer」と同系統の奏で方と言うか、けっこう良い勝負するのではないか、と思っています。
294 :
281:03/09/23 21:32 ID:zhrO/crF
としぼちゃん 勉強になってますありがとうございます。
シリアルNOは2006●●です。
今日も再生中に消えました.........
ちなみに私も先日中古で購入いたしました。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:25 ID:+7hcbVom
お店の中古保証3〜6ヶ月とか無いとつらいですね。
281さん
私は今年中古で購入したばかりのSCD−1初心者です。
281さんや他の皆さんが書き込んでくれるので、逆にこちらが助かってるぐらいです。
ちなみに自分が買った一番の理由は、トレイの開閉が優雅だったから、というもの。
元々メカのすばらしさは以前のスレから読んで納得していたので、それも大きな理由の一つですが。
あの作りの良さは最初の定価50万円ですら戦略価格の安さでしたし、
自分のように中古で20万ぐらいで買うと、もうお腹いっぱい状態。
281さんは店の中古保証は受けられないのですか?
もし利用できるなら一度OHに出しては?
他の方の報告を見ると、少なくても2012●●ぐらいまでは、
SACDの読み取りエラーの問題があって、多分ROM交換しているようです。
すべての個体に問題があるのか、確率的に問題あり場合が多いのか、は分りませんが。
またソニーにシリアル番号を伝えれば、過去の修理暦を教えてくれるのでは、と推測します。
店の中古保証が無ければ、当面我慢して使い、
上の272から出てくる情報の行方(バージョンアップ可否)
を確認してからの対処がいいかもしれませんね。
297 :
281:03/09/24 21:14 ID:GaJYcFjn
としぼちゃん 残念ながら個人売買の為に保証はないんですよ....
いまさら苦情を出すのも少し気がひけますんで。
とりあえず我慢して使用しようと思います。
今のところ読み取りのエラーは出ていないので安心です。
こちらこそかなりの素人なのでいろいろ教えてください。
>>297 一応サービスに電話して症状を話してみたら?
SCDならサービスの人が家まで来てくれるよ。
昨年正月に新品を購入。2013**。
動作は快調で動作不良は今まで一度も無い。
実に雰囲気良く心地よい音で鳴ってくれている。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 300ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 301ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
>>昨年正月に新品を購入。2013**。
あらら、先のレスで
「他の方の報告を見ると、少なくても2012●●ぐらいまでは、
SACDの読み取りエラーの問題があって・・・・」
なんて書いだけど、全体の生産量の中でも比較的早い段階のイメージでした。
でも売れた時期のピークをすぎたと思われる、
昨年の購入者のシリアル番号が2013●●程度だとすると、千五百台前後の生産だったのかな?
そして生産したもの全般的に不調の機種が多かったということなのかな。
生産台数を知ってる人います?
販売目標:当初月500台
SONYは家電メーカーだしサービスマンもオーディオ好きとは限らないし、実際に私は
杜撰な修理をされたことがあります。
その点は専業メーカーの方が安心出来るのかな・・・。
305 :
SCD-1が好き:03/09/27 00:36 ID:TfKH6Vev
>304
SCD-1の場合、出張修理は基本的にはできないようです。
サービスマンが引き取りにきて、納品してくれます。
費用は通常の出張費と修理費用だけです。
ちなみに修理は専属部署が担当し、一般SSではないそうです。
場所は聞いたのですが、忘れてしまいました。
たしか北関東でした。
SCD-1はソニーUSAのサイトにはもう出ていないね。
買おうと思っている人はすぐにでも確保した方がいいと思う。
XA9000ESは光学固定方式じゃないからなあ。。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 08:27 ID:pjy3vqyq
海外の事は知りませんが、数ヶ月前に
ソニーに問い合わせましたらSCD−1は
生産完了しており流通在庫のみだそうです。
マジですか!
それは噂のマイナーチェンジバージョンが出るのかそれとも…
309 :
takjun ◆1SluY64TBk :03/09/28 01:15 ID:3G9izwAh
>>292 さん
うちのSCD-1 シリアルみたら 2001○○だった、今年の7月に新品で買ったのに(w
そういえば、マルチチャンネル版が例によって読み取れなかったので
修理だしたのだけれども、やはりROM以外にピックアップとか結構な個所
交換していたから、初期製品にはなにかトラブルでもあったんですかね。
トラブルという言い方が適切がどうかは別だけど、SCD−1の開発時点では実際のソフトが殆ど無く、
またハイブリッド盤も確か開発評価用の盤しかなかったはすなので、最初のモデルとして止むを得ない状況でしょう。
どちらかと言えばその後のフォローの姿勢でSONYの良心と、SCD−1に対する思い入れが、測れると思います。
(有り無しの単純な結論を述べた訳ではありませんし、自分自身判断できる材料もあまり持っていないです)
ちと正確ではないけどね。
キーパーツ、例えばツインピックアップはソニーのDVD部門が
作った完全ソニー内製パーツだよ。
とにかく光学系固定方式メカはSACDを評価する際の標準原器でも
あるものだから、コスト度外視の設計。こんな研究開発の段階でしか
使われないメカが一般に手に入ること自体が異例。
市販向けに新たに「コストダウン」したメカを設計し直すだけの
余裕がなかったのだろう。まあ、市販向けというのは必ず
コストダウンが入るから、そうならなかったのはラッキーといえる。
理由はどうあれ、SCD-1狙っている人は早めに確保しておいた方がいいと思うよ。
生産完了になってから欲しくなると、本当に後悔するよ。
オレはXAシリーズやCDP-X5000とかの入手で散々苦労したから。
あの苦労にかけた精神的ストレスと時間的コストに比べれば、
SCD-1は全然安いと思う。
313 :
1:03/09/28 12:45 ID:RtnMP4VM
SCD-1後継機「SCD-1 Ver.2」なる製品が夢に出てきました(こんな夢見るなって)。
筐体の素材や色は同じなんだけど、もう1台上にSCD-1を乗せたくらい大きくて、
錐(ピラミッド状)になってました。で、お値段据置50万円。
性能がアップしてたんだけど詳しいことは忘れた。
印象は、「うわー、重そうだな」。
後継機は出ないと思うよ。
そもそも後継が出るならアキュフェーズのDP-100のメカ確保が困難に
なるという話がでることはないし。
それに、これまでの前例からいうと、先に海外で発表されているはず。
海外ではすでにXA9000ESが最高機種として認識されているしね。
315 :
281:03/09/30 00:44 ID:BObJtAlX
電源いれっぱなしにしてるとかなり調子いいです。
としぼちゃん、他のみなさんご意見ありがとうございました。
根本的な解決では無いが、めでたしということで。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 20:46 ID:w6tn3WmT
SCD−1で、もうひとつ気を付ける必要があるのは、運ぶと音がかなり悪化すること。
余所に運んで鳴らすときは、3日前に運んで通電しておくこと。
>としぼちゃん
遅まきながら、SCD−1導入しました。ストレスフリーでフレッシュな感覚。
もっと早くしておけば良かったなぁ。
ギルビーさんも、最高の大人のおもちゃを入手したのですね。
あれでもし機械式時計のスケルトンタイプのように、一部でもいいから内部メカが見えるとデザインだと、
もう自分は完全に舞い上がってしまうのだけど。
としぼちゃん どうもです。
「大人のおもちゃ」ですか(笑
まさにそうですね。楽しいおもちゃです。
我が家のはbQ011○○。これを聴いて、P0sを最終バージョンUPに
出そうという気持ちになりました。(35万はしんどい)
こういう言い方は僭越ですが、SCD−1は超ハイCP機と思います。
ビジュアル重視でスケルトンご希望なら、クオリアシリーズでしょうか。
ギルビーさん、P0s も持ってるのですか。
フィリップス系は色々持ってるのは知ってるので、
あとはCECのベルトドライブ方式と、パイオニアのターンテーブル方式、
ナカミチのミュージックバンク方式のドラゴンCDT、
あたりを揃えれば(もう持ってたりして・・)
もう立派な トラポ好き者 に仲間入りですよ。
ん〜、もはや設置場所がありません。(汗
当分、SCD−1のストレートな高音質に嵌りそう。^^
323 :
SCD-1が好き:03/10/04 22:06 ID:mWI6wioe
みなさん、こんばんは。
先日ラインケーブルを短くしました。(1.8m→1.0m、ケーブルは、同じ品種)
かなり良くなりました。やっぱりケーブルは必要最小限と言う事が改めてわかりました。
低音が引き締り、音場感も向上、繊細感もup。
やむなく長いケーブルを使用している方は、見直しをされると良いと思います。
ところでSCD-1ユーザーの方々はどんなスピーカーを組み合わせて聴いてます?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 09:26 ID:uk8B68jh
アヴァロンのエクリプス使ってるよ。
SCD−1の低域の押し出しの強さは素晴らしいね。
階調がくっきりでて、しかも堅くなりすぎない。
jazz好きな私にぴったりです。
ただし、上記はトラポとしての使用感で、
SACDでは違った感想になるんだよね。
SACDではなんだか下の方のおいしい部分がごっそり抜けて、
ちょっと硬めの音がする。ちょっと聞いてると慣れるのだけど。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 08:41 ID:LuNXjHCQ
麻倉怜士氏は自宅にSCD-777ESを持っているそうだ。
なぜSCD-1でないかは不明。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 09:33 ID:r7xkzonE
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 09:59 ID:fWLVkZ/H
SCD-1に代わる新製品はまず出ないでしょう。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 21:33 ID:X3OFaftn
>327
先日発売された日経エレクトロニクスの本に書いてあったのだけど、
あの感じから言って自分で購入したもののようだよ。
ちなみに、その他のCDプレーヤーはフィリップスのLHH-2000とリンのCD12。
SACDはSCD-777ESのみ。
それにしてもまだLHH-2000を使っているとは。。
SACDでも同じことが言えるとすると、あと10年経ってもSACDのリファレンス機は
SCD-1/777ESなのかもしれない。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:11 ID:6Ki9nqrV
SCD-XA9000ESはマルチチャンネル対応の新光学系固定メカ搭載だそうです。
SCD−1以来の新メカということで登場が楽しみですね。
DACもXA777ESの倍構成ということで、音質も期待が持てるかも。
SACDの高級機がみんなPCM変換系なので(アキュ、TEAC、クレル)、
本家には頑張ってほしい。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:13 ID:x6vAWz1R
ふーん・・・固定なのか。
ただ、固定というだけじゃないの?
さあ、次は1000子か?もぐか?
333
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 23:00 ID:sprNsQsH
海外のHPをみても固定とは書いていないようだが?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:32 ID:wAkB3v8K
固定じゃないでしょう。固定だったら真っ先に書かれるはず。
ほんとうにSCD-1は買っておいた方がいいよ。
店頭在庫も無いし、メーカー直販のソニースタイルにも無い。
かなりヤバイ状態。
336 :
あぼーん:03/10/12 00:58 ID:dXL19+R1
来年ではもう買えませんかね…?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:40 ID:VYJW8WCu
現在生産はしていないと思われます。ソニー自身も生産を継続するか決まっていないため「未定」なのでしょう。仮に「生産中止」の決定となった場合、一気に新品が市場から消滅することが予想されます。
338 :
あぼーん:03/10/12 01:45 ID:dXL19+R1
>>337 未定?今日、ショップに問い合わせてこう言われた訳だが…
「SCD-1」はメーカー方で完了完売となりました。
当社にも在庫はごいませんので、お取り扱いが出来なくなりました。
大変申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
339 :
あぼーん:03/10/12 02:02 ID:dXL19+R1
がびーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
SPなんか後にしてSCD-1買っときゃ良かった…もう俺のオーディオ人生終わりだショボーン
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:21 ID:VYJW8WCu
>>339 あきらめるのはまだ早い。楽天市場のソニーショップ数店にメールしてごらん。
まだなんとか購入できるよ。ただし金があればの話だが・・・・?
341 :
あぼーん:03/10/12 02:28 ID:dXL19+R1
いまならまだ買えるのは分かっていますよ。
SPに大金投じた為に年末にならなければ資金ができまショボーン
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:43 ID:dXL19+R1
マランツのSA-1ですら今だに時々在庫処分が出るくらいだから
年末年始くらいまでは何とか在庫があると考えることにしたのですが希望的すぎるでしょうか?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 06:18 ID:ivfruzAj
信じられんだろうがWATT&PUPPYに実によく合う。
バージョンアップの話はどうなったんだよ。ガセか。
まあそんなのが出たとしてもピックアップが2レーザー2レンズから
2レーザー1レンズになってしまう気がする。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 12:13 ID:zNWBvhfj
2レーザー2レンズってどういうものなんですか?
光学固定方式はピックアップも普通のSACDプレーヤーと
違うのでしょうか?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 12:23 ID:zNWBvhfj
ところでXA9000ESってアンプとi.LINKで接続できるというのだけれど、
個人的にはi.LINKって4ピンの貧弱なコネクタが大嫌い。
はっきり言って、クソだと思う。
新規格の伝送規格ほど、低コストと小型化を最優先して安いコネクタになる。
何十年の実績と高い堅牢度を誇るBNC×2本のままでいいのに。
DVD/SACDとCDとでは読み取りレーザーの波長と焦点距離が全く違う。
要は同じ大きさの円盤により多くの情報を入れるために、読み取りレーザーを
短波長化してより小さな凹凸でも読み取りができるようにし、更に2層化した
のだが、これを一つのピックアップで理想的な特性を持たせるのは非常に困難
そこで、SCD-1などではCD用とSACD用の二つのピックアップを固定方式で実装
している。しかし、最近では技術の進歩もあってCD専用のピックアップの生産
は減ってきており、コスト的にも一つのピックアップで済ませるようになって
きている。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 13:37 ID:dXL19+R1
||
ノハ||ヽ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪ SCD-1のない未来なんてイラネ…
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:59 ID:ivfruzAj
↑
SONYさん...どうか夢の続きを是非ともお願い致します。
イデーイじゃ無理。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:11 ID:LeQoWcJf
最近購入した人から聞きましたが、製造番号は204XXXだったそうです。
みんなで最終製造番号を予想しましょう。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:49 ID:0VY+P4Yg
>351
2014XXの間違いでは?
353 :
1:03/10/13 02:48 ID:qPisWNjY
いやー、みなさんすごい思い入れですね。
俺なんかがユーザーで申し訳ない思いです。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:58 ID:U48IC9VY
シリアル番号について、確かな情報を書きます。
おそらく最も確実な情報です。
私のSCD-1は今年の2月ごろにオーディオ専門店に購入を
申し込んだのですが、そのときはメーカーに在庫が無く、
次に生産されるのが4月ということで一ヶ月ほど待ちました。
そして4月に生産されたばかりのSCD-1が届きました。
事前に聞いていた出荷日の通りだったので、間違いなく
流通在庫ではなく、4月に生産されて出荷されたものです。
で、シリアル番号は2014xxでした。
204xxxだとすると、半年で2600台も売れたことになるので
何かの間違いだと思います。
おそらく計画台数が1500台で、その分の部品を確保して
ある程度まとまった数の注文が来るごとに生産していたのだか、
ようやく1500台に達したので生産完了になったのではないかと
思われます。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:21 ID:0O5dUS5Q
おい!貴様ら!気休めでもいいから誰か年末でもまだSCD-1買えると言ってください。
…やぱり気休めは嫌ポ
今年夏購入で同じく2014xxです。限りなく1500に近い数字。
廉価機も出ていることだし、売るだけ損なものは作りにくいでしょう。
>>355 新品購入は難しいかも。私は3週間ほど待ちました。
唯一の救いは戦略価格50万。
中古買い取りはこの金額を超えることなく、オークションでも同様。
手に入るときは超特価間違いなし!
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:30 ID:0O5dUS5Q
やはり電話ボックスに貼ってあったチラシの業者に金借りるしかないのか…
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:16 ID:bJGAGcAQ
仮に1500台で生産完了とすれば、最近購入した人の製造番号は20147Xだから逆算すれば・・・・・もう新品は無理ですね。
新品売るよ〜、150万。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:12 ID:6GzHv5iO
ネットの力はすごいね。
本スレで出てきた情報をまとめました。
【SCD-1シリアル番号リスト】
2001.1.25 2012xx スレ番号289
2002.1 2013xx 299
2003.4 2014xx 354
2003.夏 2014xx 356
こう見てみると、ここ2,3年の生産台数は年間100台くらいだね。
計画生産台数1500台というのもかなり信憑性が出てきます。
これは不確かな情報だけど、SCD-1は注文をまとめて数ヶ月ごとに
数十台手作業で生産すると聞いたことがあるのですが、
この情報もあながち嘘ではなさそうです。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:16 ID:6GzHv5iO
ESシリーズCDPのページがひさびさに更新されてる。
しかもSCD-1の話^^;;
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:16 ID:Asb1gFmG
>>361 どの辺でしょうか。
見つからないのですが・・。
私も見たけど、更新情報履歴にはそれらしい記載はあったけど、
SCD−1関連の情報で新しい部分は見つからなかった。
もしかして本家ソニーのサイトを見てるんですか?
「ソニーESシリーズCDプレーヤーについてのページ」ってのは
ファンのアンオフィシャルページですよ。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:47 ID:bJGAGcAQ
そこのHPの話題であることは初めから分ってます。
[最終更新 2003/10/11]SCD-1の情報について。STAXの紹介ページ作成。
上の文章の意味が分らない。
STAXの記事は新しく追加されたけど、SCD−1固有の情報の更新は見付けられなかった。
>>365 どの場所がSCD-1の新情報なんですか?
368 :
::03/10/14 04:51 ID:in+Y5Tzn
>>367 すぐ下の方にある
ソニースタイルで入荷未定だから多分生産中止になる可能性が高いよ
と言う意味の 短いコラムが そこでいう SCD-1の情報について ということじゃないかな?
なあ〜んだ。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 07:31 ID:20Kyyj8n
SCD-1についてはソニーに問い合わせてるから返事が来たらカキコするポ
がんがれ
SCD-XA9000ESってシルバーだったのか。
SCD-1も欲しいけどうーん悩む。
374 :
370 :03/10/14 20:26 ID:CKifbWc9
まだ生産完了ではないことが判明しますた!!以下全文
ソニーショップC−TECの**です。
お問い合わせありがとうございます。
> 商品記入欄 =
> SACDプレーヤーSCD-1についてお尋ねします。
> 生産完了したという話と生産休止中であるという話を聞きますが、
> 実際のところどうでしょうか?
確認したところ、生産地変更のため、
一時生産休止中となっているようです。
再開時期に関しては現在未定とのことです。
>>374 thnx
早く生産再開されると良いですね。
376 :
370:03/10/14 20:39 ID:CKifbWc9
また注文がまとまれば作るってことでしょう!生産地が中国になる悪寒…
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:06 ID:A7Vlul1j
SCD-XA9000ESがついに発表されましたが、ソニーもAV路線強化ということがはっきりしましたね。ますますSCD−1の存在価値が大きくなりますね。
>>374 生産かと思ってヒヤヒヤしていたんですが安心しました
SCD-1に向けて備えようと思います
生産中止じゃないとなるとバージョンアップの噂が気になるわけで。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:28 ID:L8MDSvsl
>374
情報サンクス。
ただ「再開時期に関しては現在未定」というのがどうも。
海外ではすでに完璧に生産完了になっているのも気になるんですよね。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:53 ID:2WzPnbRu
SCD-1の後継機種が今のところ無い証。
開発中としても\100万くらいでしょうな。
だけどトップローディングのメカを新しく開発するかは疑問だし。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:37 ID:A7Vlul1j
「生産地変更」が意図するものは実質の撤退を表す。SCD−1投入の目的であったSACDの市場が拡大せず、その反面DVD機器の市場が予想よりも大きくなってしまった。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:38 ID:A7Vlul1j
利益の上がらないCDビジネスを撤退しても部品供給が残るが、外部へ生産権限を譲渡しそこから部品供給を受けることで表面的にはサービスを維持・継続する。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:39 ID:A7Vlul1j
資源・人材をAV市場へ投入しパナの牙城を崩すのがソニーの現・戦略であろう。いずれにしてもSCD−1が飛ぶように売れない限り事業の継続はないと見るべきだ。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 00:26 ID:/K1iMuGo
CDや本の分野だと定義のはっきりした専門用語が使われている。
A メーカー在庫なし メーカー取り寄せ注文をしたところ、メーカーの在庫もない状況。
T 製造中止 廃盤になっていないが、現在メーカーで製造されていない状況。
H 廃盤 メーカーが製造、販売、取扱いを終了した商品。
今のSCD-1の状態というのは、Tなのではないかと思う。
Hになってしまうともう完全にダメですが、Tの状態のCDや本が
製造を再開した例は極めて少ないです。
386 :
1:03/10/15 05:40 ID:MJcXig+R
俺が先日買った、ケーズデンキの展示品168000円5年保証のSCD-1は
製造番号20050xでした。いまんとこ不良無し。Hybridも問題なく
読めるし、番号若いからって不利なことはないですよね?
しかし、5年保証はマジ有り難い。気兼ねなく通電しまくり。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 06:00 ID:Tmhd2K/H
生産してすぐに全数出荷できる状況が無い限り、
SCD−1が再生産されることはないでしょう。
SACDは徐々にではあるが確実に広がるように思う。
388 :
370:03/10/15 07:08 ID:Nc4jDTFN
>>385 おいおい待てよ!「生産地変更のために」とちゃんと理由が明記されてるだろうがw
勝手な解釈すな!
まあ念のためもう一度詳しく問い合わせてみるがね。
返事がきたらまたカキコしまつ
生産地変更ってコンポの生産拠点が減るということなんですか。
390 :
370:03/10/15 12:29 ID:Nc4jDTFN
おい!おまいら!全く心配はいりません。以下全文
お問合せ有難うございます。
SCD-1 ですがおっしゃるとおり 生産地の変更に伴い
現在在庫が切れております。
再生産は間違いありませんのでご心配なさる様な
状況にはならないと思われます。
当店の在庫分も先日売れてしまいましたので
次回の生産上がりを待つ状況です。
12月に入った頃に改めてご連絡を頂ければ
取り置きをさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
中国で作るとか言わなぃでくれょぅ。
マルチなんかミーハーしかやらなぃし、すぐにコケるんだから、
まともな2ch専用SACDを出せょぅ。
それにしても新型のマルチアンプは不細工だょぅ。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 13:51 ID:gSv8AmeA
SCD-1、中古で買いました。
SACDは確かに良いですが、トラポとしての性能がものすごく高いと思いました。
P−70以上かも?
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:23 ID:PTxeedud
生産地変更といっても結局は輸出向けが無くなり生産数が
減ったためのリストラだからなあ。。
熟練した組み立て担当の人が新しい生産地に転勤になるのかも
わからないし。
となると、生産地変更前のSCD-1と変更後のSCD-1で中古価格が
変わるかもね。
「シリアル201400番台の希少なSCD-1!」
とか。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:27 ID:PTxeedud
ところで今日ビックカメラに行ったらSCD-XA777ESとSCD-XA333ESに
生産完了と書かれてました。
そしてSCD-1は「取り寄せします」になってました。
光学固定の後継機が出てこないから、結局生産中止が先送りされただけで不安要因は残る。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 07:23 ID:zah977+c
新しい9000ESは光学固定と違う?デザインかなり変だけど。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:07 ID:fQp0/+2f
とりあえずSCD-1にDSD出力(SACDとしての統一決定規格)端子をつけてくれれば
長いこと使えるだろうから買おうという気になるんだけどな。
メカよりもDACの進歩の方が早いというのはCDでもそうだったから
SACDでDACを外付け・交換できるというのはピュアにとっては大きな魅力になると思う。
それにSCD-1搭載メカを超えるSACDメカが今後登場するかも不透明だし。
何年か後にSCD-R10とかが出るかもしれないけどね。
400 :
孤高の戦士:03/10/16 13:11 ID:GCJHsfjw
400
高級路線はクオリアに移行だろうとショップも言っている。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:42 ID:qyUfKWyC
>398
これすばらしい資料だね。
で、中身の写真見てみたけど、SCD-XA777ESにi.LINK端子つけただけ
じゃないかと思ってしまったのだが。。
それだけでソニー究極の型番9000をつけないで欲しいよなあ。。
正直他に違いってある?
SCD-1って実は徐々にバージョンアップされてたりしないよな?
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 10:30 ID:456589e6
メーカーは予告ナシの改造が得意。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:30 ID:CoGn+fQN
いいなあ、みんな。俺リアル攻防だから18万で安い!とか書いてあっても
ぜってー買えねーよ・・・
俺50さぃだけど18万は安くね〜ぜ・・・
407 :
1:03/10/18 05:40 ID:Y5RAIR6e
>>405 太く短く生きるなら18万は安いが、細く長く生きるなら、そのお金は老後のためにとっておきましょう。
日本の将来に失望している26歳でした。
現在の最安値情報希望ヌ。価格.com系サイトは当てにならん。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:20 ID:rqo3z5Ei
写真見る限り、XA9000ESのメカはDVDの999ESと同一だと思う。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:26 ID:vWfZmqMJ
>>405 攻防でSCD-1の良さが分かるのか…
君のような香具師がいる限りオーディオの未来も捨てたもんじゃないな。
自分は特に中学2〜3年の頃オーディオ雑誌とカタログを毎日飽きることなく読んでいて、
その当時のハイエンド(なんて言葉は無かったが)の製品はどんな音がするんだろうと、
毎日空想して暮らしていました。
寝る前も毎日オーディオ雑誌を見ながら、抱え込んだままいつの間にか眠っていたので、
当時の愛読雑誌はそうとう汚れていますが、今でも宝物です。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:06 ID:dClJgZCx
SCD-1を中古で248000円をしたまわる値段で売ってるところありますか?
今中古のSCD−1を売ってるところは知らない。
でも中古なら20万円がターゲットだと思うが。
自分も都内有名オーディオ店でその値段に下げさせて買った。
税込みだったか抜きだったかは忘れたけど。
オーディオユニオンはちょくちょくSCD−1の中古が出てくるよね。
中古で99000円のところがあったんだけど当然のごとく売れてた…
>SCD−1の中古が出てくるよね
おんなじのが複数のユーザーの家を回転してたりして・・・
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:19 ID:K6YjMnD1
4、5オーナーのはざらにあるだろうな。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:02 ID:Wa6fHpS1
>410
子供の頃欲しくて買えなかったオーディオを就職してから
買ったって人、結構いるんじゃない。
それがいくら古くても思い入れがあって替え難い価値があるんだよね。
自分は給料入ってヘッドホンのMDR-R10を買ったよ。
現行唯一のRシリーズで、設計も相当古いんだけど
やっぱりどうしても手に入れたかった。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 02:30 ID:K6YjMnD1
SCD-1は性能云々を抜きにしても所有する喜びを大いに感じる銘記としての素質を持っているね。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 09:07 ID:sq1JgkHJ
SCD-1が出た当時、音質ならwadia830>SCD-1と言う意見があった。
ほんとのとこどうなんでしょうか?
確かに830は激へたれボディにしてはかなりの高音質だった。
(足なんか、消しゴム風のただのゴムブロック貼り付け。)
確かにSCD-1のボディは凄いね。原価は10倍くらいするんじゃないのか?
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:41 ID:CqdabRqp
SCD-1新品で32マソ(税抜)以下の店情報激しくキボンヌ!!
なんか貧乏人が増えてきたな。これくらいサクッと買え。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 13:39 ID:CqdabRqp
SCD-1新品で32マソ(税抜)以下の店情報より激しくキボンヌ!!!
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 13:40 ID:CqdabRqp
SCD-1新品で32マソ(税抜)以下の店情報さらにいっそう激しくキボンヌ!!!!
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:22 ID:cx/zZ5de
428 :
427:03/10/19 23:25 ID:cx/zZ5de
まちがえた
>>426 我慢できないので買っちゃいます
429 :
427:03/10/19 23:28 ID:fKHskJNk
まちがえた
>>426 我慢できないので買っちゃいます
430 :
427:03/10/20 23:59 ID:eXEQ4nG+
まちがえた
>>426 我慢できないので買っちゃいます
買っちゃうんですか。うらやましい!
433 :
427:03/10/22 02:32 ID:khxmPHhE
まちがえた
>>430 我慢できないので殺っちゃいます
??中坊が僻んでんのか??
SCD-1と同時に発売されたTA-E1やTA-N1を使ってる香具師いますか?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:36 ID:Oy8xel3X
437 :
370:03/10/23 07:46 ID:t6ZvQmST
>>436 予約しました。427は荒らしですよw
いつ生産終了してもおかしくないんで唾付けておかないとw
323,000円です。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:03 ID:8X2Yl36H
トラポで100万円か。
メカ次第といったところかな。
型番からはSCD-1の後継っぽいけどDRの意味はよう分からんなあ・・
RはRシリーズという意味だろうか?
それにしてもデザインがショボイな。
やってくれるなソニー
デザインは地味もしれんが嫌味もないと思うよ。
ただ電源のボタンでか!ありゃ押しがいがありそうだ。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:22 ID:FOu33Pnm
コンバーターとセットではなく隣のアンプとセットの商品みたいだね。
ちょっと微妙な製品。
>>441 でもなぜかアンプと発売時期が大分違いますね。
SCD-DR1が発売される頃にはDSD-DR1なんてDACも
一緒に出てくれば良いなぁ。
443 :
436:03/10/23 15:18 ID:BH44jAy2
>>437 おぉ323,000円ですか。オレどうしようかな・・・
>いつ生産終了してもおかしくないんで唾付けておかないと
確かにそうですなァ
444 :
孤高の戦士:03/10/23 15:33 ID:pWGCtr46
444
445 :
370:03/10/23 16:22 ID:t6ZvQmST
>>443 100万円クラスのトラポとデジタルアンプ発売ですか。リストラの件が出たときには
もうダメかと思いましたが、やってくれますねソニー。
しかしこれでSCD-1の終了もいよいよ見えてきて存在価値も高まりますね。
もともと戦略価格で100万以上してもおかしくないと言われた製品ですし、
何よりカッコ良さが違う!光学系固定方式でないのがイタイ
446 :
370:03/10/23 16:32 ID:t6ZvQmST
これでSCD-1のバージョンアップの件も無くなりましたね。
しかし新型随分サイズが小さいように見えるが…フロントローディングだし、
何でこんなに高いんだろ。せめてシルバーにしろよな
固定じゃないんですか。
448 :
370:03/10/23 16:42 ID:t6ZvQmST
フロントローディングで上にスタビライザーを乗せる方式か?
発売までにデザイン大幅変更希望ヌ!
449 :
436:03/10/23 17:55 ID:laPpj9Qd
>しかし新型随分サイズが小さいように見える
ソニーは幅430ミリだけど、これはX5000なんかと同じく幅280ミリか?
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:31 ID:Wx0KSuX/
新型ルックス最悪〜。絶対駄目駄目。
どういう神経してるのよソニーは。
俺は気に入った。
エソテリックのデザインが俺は駄目なんだよなぁ。
452 :
購入者:03/10/23 20:52 ID:9QFpD/P8
あのデザインで100万円なんて客をなめてるね。SCD−1の2倍の価値(音も含む)があるのか大いに疑問?早くSCD-1買ったほうがいいね
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:12 ID:0Fy4diZR
新型(・∀・)カコイイ!!
>光学ベースユニットを固定した新メカニズムにより、正確な読み取りを実現したという。
これはSCD-1のようなCDの方が動くものなのかそれともFXメカニズムのような
感じなのか分らないな。FXメカニズムの説明にベースユニットを固定とあるから
FXメカニズムなのかな。
>i.LINK 1系統を含む、デジタル出力4系統と、アナログ出力1系統を装備する。
アナログ出力もあるのか。
デジタルアンプの方のTA-DR1は意外なことに2chステレオだそうで、
ソニーとしてはフラッグシップモデルは2chステレオで行く気なのだろうか。
それならSCD-DR1のアナログ出力も2chステレオなのかなぁ。
I.Linkを使えばマルチでも使えるだろうし、個人的にはアナログ出力は
2chで良いと思うんだけど。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:41 ID:W+8oDqb0
とにかくSCD-1をちょっとでも気に入っていて買いたいと思っている人は、
今すぐ買ったほうがいいって。
規格の1号機は規格策定のための基準となる原器メカだから精密計測機器並
のコストをかけて作るんです。
たとえSCD-DR1が新光学固定方式だとしても、外装や重厚さからくる
「モノとしての魅力」はSCD-1の方が上だと思う。
生産完了になってからでは遅いって。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 04:17 ID:a2aGETLk
まだSACDなんて言ってたの? ソニー潰れたかと思ったのに
はっきり言ってフロントローディングならいくら高音質でもイラネ
SCD-DR1は100万円だよな?じゃあSCD-1の50万円には勝てんなwww
煽るのがいるが本当は在庫山積みなのか。(プ
460 :
370:03/10/24 07:08 ID:jZy6M9Yz
TA-E1やTA-N1も欲しくなってきたな
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:30 ID:Sd0U77UP
アンプは駄作
アンプも・・(ry
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:35 ID:bc9/TDMc
アンプは良さそうだね。
ソニー初めての本格的デジタルアンプだけあって相当に力を入れて開発しているとみた。
値段は100万円ぐらいみたいだけど
シャープのフラッグシップ並の音質を期待してもいいんじゃないかな。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:54 ID:dP3U0Iba
A&Vフェスタ2003 行った人 SCD-DR1のデザインどんな感じでした?
SCD-1のバージョンアップの噂ってSCD-DR1のことだったんでしょうね。
名前が似てるからバージョンアップと勘違いしたんでしょう。
11月か12月に出るって話も、アンプのTA-DR1が12月に発売ってのが
ごっちゃになったのか、もしくはSCD-DR1も当初は12月発売の予定
だったのかそんなあたりなんでしょうね。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:18 ID:OhHEAc+2
r‐r==ヾ 、
,,. --ヘ.ヾ、r、 \
/ : : : : : \\§§|:| ヽ
/ : : : : : : ソ⌒゙ヾ、 ヾ=' ノ
! : : : : : : ) ⌒ ⌒ヾ:て,
| : : : : :(, _ ) __ )!:_ノ
ヽ :(aイ ´゚ i | . ゚`〈
\:_| " . ノ 、_)、 ゙.ノ
(_ソ人 l ー=‐;! ノ
/\ヽ__,ノ
/⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
..{ | \ノ §i ノ
| \| o) .| |
皇后さまがこのスレに違和感を覚えられたようです。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 07:06 ID:hd82PJBX
SACDのデジタル出力が出来るようにバージョンアップがなきにしもあらず。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 08:23 ID:ChH6zEnx
展示されていたSCD-DR1はモックアップで中味がありません。言い換えればまだ設計がきまってないということです。
TA-N1やTA-E1は駄作ですかね?所有者もしくは聴いたことのある人の感想が聞きたいものです。
>>468 ていうか、i-link端子付けてもらえるように
漏れもメール出すからおまいらもメールだそうよ!
声が多ければソニーもやってくれるかもしれないし、
もしSCD-1のメカでトラポ的な利用が出来たら最高だと思う。
>>471 イケオンあたりに期待した方がいいかもな。DCD-S1のイケオンスペシャルの例もあるし
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 02:38 ID:lMu+5Xlk
>>472 イケオンにi-linkは、なんぼ何でも、無理ダベ。てちゃーぬには作れん。
よな。てちゃーぬ。そだべ?
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 03:43 ID:9EbP5xKj
今E−BAYをやっていたのだが、
SCD−1が即決で
$999と$1300出ていた。
一瞬で消えたけどな。
475 :
474:03/10/26 03:56 ID:9EbP5xKj
それ詐欺なんじゃないの?
いくらなんでも安すぎるよ…。
477 :
474:03/10/26 04:06 ID:9EbP5xKj
エソテリックのX-01やソニーのSCD-DR1が発売すれば
買い替えでSCD-1が中古で出てくるんじゃないだろうかと
思って中古屋をウォッチ中。今のところ動きなし。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:47 ID:yNggdgxI
>470さん
TA-N1とTA-E1、使ってました。
C/Pは高いと思います。特にプリ。
ちょっと硬いかな。特徴はない。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:09 ID:GvCth9z0
TA-E1もホスィ。SCD-1ってトラポとしての能力が強調されますが、
やはり安物でもDACを追加した方が良いでしょうか?
SACDのリファレンスですからDACにも手を抜いてないと思いますが、
やはり最新のモデルと比較すると落ちますかね?
481 :
114:03/10/26 14:55 ID:etyW2UjE
安かったんでSCD-777ES買っちゃった。
SCD-1にしとけば、と後悔。
バランスの有無とトランス以外は、ほとんど同じと聞いているので、
後悔するほどのことは無いと思うよ。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:32 ID:lMu+5Xlk
TA-DR1の後ろに見えるのは宇宙人? プルプル
これ、読み込みの遅さはみなさん平気なんですか?
としぼちゃんの名前の由来は?
今は亡きおじいちゃんとおばあちゃんや、親戚からこう呼ばれてます。
アキュのスレに出てました。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061909895/978- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 23:42 ID:kGVqYFUp
某所でしばしば見かける;-) データですが、ステレオファイル誌は、11.025k
Hzサイン波に229HzでLSBをon/offした信号をCD-Rに焼き、これを再生したとき
のアナログ出力のスペクトルからデータ相関ジッタを計算しています。少ない
順に並べると以下のごとくでした。
数値が小さいほどジッタが少なく優秀です。
dCS Elgar/dCS 972/Meridian 500 132 ps p-p
Linn Sondek CD12, 136.6 ps p-p
Mark Levinson No.39, 140.2 ps p-p
dCS Elgar/Meridian 500 142 ps p-p
Wadia 830, 144.7 ps p-p
Sony SCD-1, 146.8 ps p-p
Marantz SA-1, 149 ps p-p
Mark Levinson No.30.6/PS Audio Lambda/ST-optical 153 ps p-p
Musical Fidelity Nu-Vista 3D, 156.3 ps p-p
Mark Levinson No.360/PS Audio Lambda/ST-optical 157 ps p-p
Philips SACD1000, 160 ps p-p
Accuphase DP-100/DC-101 joined by HS-Link 168.5 ps p-p
Classe Omega, 172.4 ps p-p
Arcam FMJ CD23, 214 ps p-p
Simaudio Moon Eclipse, 252 ps p-p
Linn Classik, 506 ps p-p
Accuphase DP-75V, 760 ps p-p
SCD−1のジッタが少ない話は以前のスレにも出てましたが、
上記テストもそれを裏付けるようです。
あとリンCD12もすごいな、一体型の中では一番で、値段が高いだけのことはあるね。
個人的な興味は、Meridian 500 の技術を還元した 588 は、
もし同じ測定するどこらへんだったのかということ。
もっとも文系君なのでこのテストも数値の10の違い100の違いがどの程度の意味を持つのか、
何にも分らないまま、見てるだけですが。
P0sやPitracerがどのあたりなのかも知りたいな
meridian 508.24が144.2ps p-pだから、558も同じくらいかな。
辛うじてSCD-1を上回った w
NAIMのCD-3.5が207.8psで少し悪い.......
meridian 508.24 も測定されていたんだ!!
わーい、優秀 (w
DAC64よりジッターが低いという話だったかな?
あ、話の流れを変えて悪いんですが、SCD-1のピックアップレンズって
普通のレンズクリーナー(CDに毛がはえたやつ)を使わない方が良い
って話が過去にあったような気がするんですが、どうなんでしょうか?
皆さん、お掃除してます?
気にはなるけどその手の本職の人が使うなといっていた記憶がある。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:34 ID:U0BYjogP
>>493 スライドトップのオープン中に電源OFF。
自由に動かせるので、前回手前で停止。
隙間からSACD、CDの両レンズが見える。
CDレンズクリーナー(液体)をやわらかい綿棒に付けて”そっと”なぞる。
以上のようにすれば良いと思います。
たまに拭きとると、音がクリアーになりますよ。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:44 ID:+DgZ1gIg
>>495 ご説明の通りで上手くいきました。ありがとうございます。
手動で動かすのは少し固いので最初は少し怖かったです(w
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:13 ID:U0BYjogP
>>496 お役に立てて良かったです。
清掃した結果は、いかがですか?
498 :
1:03/10/29 15:10 ID:l/0TU1yc
>>495 俺もやってみたいんだけど、
>自由に動かせるので、前回手前で停止。
これはどういうこと?もう少し詳しく教えて。
>>496はよくわかったな。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:07 ID:WEzvjFVO
500 :
孤高の戦士:03/10/29 20:09 ID:LgZgjxuq
500
前回手前で停止
↓
全開手前で停止
のことでわ?
スライドトップが完全に開く直前で電源OFFだと思う。
>>499 コストが2.5倍もする製品が「敵」になるなら、壊疽は一回死なないと
いかんな。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:11 ID:h7eZBq+x
>>1 変換結果を良く見ないでクリックしてしまいました。
前回→全開 です。
申し訳ありません。
>>501 フォローサンクスです。
504 :
496:03/10/29 23:09 ID:1ZVBvaw+
>>497 あ、おめめが綺麗だったので、カメラ用のホコリ飛ばしのシュコシュコで
吹くだけにしました。湿式のクリーニングにはいささか抵抗があります。
でも、見た目は綺麗でも汚れてるかもしれませんね。
レンズクリーナーのお勧め商品ってありますか?
505 :
503:03/10/30 02:25 ID:aZv/nt25
隙間って言っても、ホントに隙間だよね。
綿棒入れる勇気はないぞ。しかものぞき込んで
機器内に髪の毛が入ってしまいそう。
やさしくエアブロアーするくらいが吉かと。
しかし、SONYは正しいレンズクリーニングの仕方を
アナウンスしていないような・・・?
506 :
1:03/10/30 02:25 ID:aZv/nt25
SCD-1と同時に発売されたプリアンプのTA-E1が欲しいのですが、
あのスカスカの中身でSCD-1より10マソも高いっていうのはナー
どこにコストかかってんだろうか?
>>479さん本当ですか?もっとも漏れは筐体に惚れたわけだが…
惚れてしまえばあばたもえくぼです。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 06:00 ID:yZ46ekgT
>>507 海外メーカーのプリアンプやCDプレーヤーはどれもスカスカですよ
>>509 うまいっ!!
ちなみにTA-E1のデザインは好みでは無いですが、
一昔前のTA-ER1やパワーTA-NR1はもの凄く好みです。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 07:42 ID:rp85oIwY
>>509 それは言えている。
メーカーは製品単体それぞれで黒字になるようにを価格決めているのではなく、
もう少し大きく考えて、例えばオーディオ部門全体で黒字になるように価格を決める。
おそらくSCD-1は大赤字。他でその赤字分を補填。
よく話題になるけどSCD-1てほんとに赤字なの?根拠ある?
そう、感覚だけで、データが出てこないんだな。いつも。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:53 ID:+8psVSBw
>>514 ソニー社員、データー求む。
自分は元メーカーの社員。感覚でしか言えないが、明らかに赤字でしょ。
新規製品は通常まずは赤字です。その後普及すれば、その赤字分は後の世代が帳消しにしてしてくれる。
新規製品1本で黒字にするのはメチャ困難。よほど売れないと無理。
初期のSACD市場で元なんか絶対取れない。
>>515 ゲームビジネスよりシビアなことしてんのね
そのバクチに敗れると某セガのょぅに・・・
自分も元メーカ社員だけど、やっぱり高級機の新製品なんて赤字のようす。
知人が関係した、高級DACなんて金型代もでない予定だって言ってた。
赤字の製品で金掛かっているから買っておくべきと言う人がいるけど、
それは間違っているような気が。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:53 ID:Mgevo2lB
>518すごいな。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 07:36 ID:R2D5hy4g
>>518 上手く話がまとまりました。
赤字だからって必ずしも買う必要はないですよね。
良い製品ならもちろん買い。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:11 ID:Mgevo2lB
異議?
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:39 ID:FBW6qS8a
で、結局SCD-1は買いなの?
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:37 ID:WkpjXJ/K
>>525 買いだと思いまして、購入してしまったのですが・・。
当時のソニーの超高級セパレート(型番忘れました)機より良いと思ったのですが。
現にそれらからSCD-1に買いかえる方もいたようですよ。
プレイボタン押してから、再生開始まで25秒くらい
掛かるって聞いたけど、気になりませんか?
それしか無ければ、どうしようもないって感じでしょうか。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:56 ID:FBW6qS8a
>>526 525です。
実は当方もSCD-1使用中です。
そろそろディスコン?との噂を真に受け
今年の夏に新品を購入しました。
良い買い物をしたと確信しております。
しかし周りの評判も気になるのが人情というもので
本スレをちょくちょく覗いたりしている次第です。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:36 ID:b0aHnDEQ
SCD-1、SACDのローディングが長いっす。
何秒くらいでしょう?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 03:00 ID:vP3MtSVI
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 10:43 ID:H78QwA9r
赤字かどうかにかかわりなく、SCD-1は製品そのものの魅力として
買いだと思うよ。
家に一台しかプレーヤを置かないという人ってどれくらいいるのだろう。
複数台ある人ならそのうちの一台がSCD-1だととっても幸せになれる。
自分も時間に余裕があるときはSCD-1、手軽に聴きたい時は
トレイローディングで高速なCDP-555ESDを使っている。
そのSCD-1を末永く使えるようにDSD出力を付けてホスィ・・・
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:14 ID:C4IdHMH6
>>530 ローディング時間は、CD25秒、SACD30秒ぐらいだったと思うけど。
ずいぶん前に計ったから記憶違いだったらゴメン。
それはちょっと遅すぎるな。。。
俺には無理だ。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:58 ID:C4IdHMH6
>>535 たしかにシングルCDなどを次々聞くようなときは、遅くてダメですね。
普段アルバムなどを聴くときは、先にCDセットしてからアンプで音量調整などをして、
リスニングポイントに戻って腰掛ければちょうど良いタイミングです。
実際にはそれほどイライラしませんよ。
音が出てから、音量調整しませんか?
おれにはちょっと無理そう。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:40 ID:SdSrHtYV
当方、普段はかなりせっかちな性分ですが、
本件については536さんと同様、案外いらいらしません。
さあ聞くぞ、と丁度気合いが入った頃
音が出てくるといった感じ。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:16 ID:iwUnrDml
>>538 レスどうもです。まさにその様な感じですね。
私は部屋の灯かりを落として、ゆったりした気分で聴く感じになります。
>>537 音量調整は音が出る前に大体の位置を合わせるためにします。
聴くCDによって大体の音量位置って決まってないでしょうか。
微調整は、リモコンでしますがアンプにも直接触れて、ボリュームノブの感触を楽しんでいます。
まあ人それぞれというか、
それしか無ければ慣れるしかない.............
541 :
PM-588:03/11/07 08:54 ID:yLTA9nwg
確かにローディングは遅いですね。そんなんで結局、その時の気分で前から使用している
CDPと併用してます。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:11 ID:0e/+9ZWk
SCD−1の不具合の主なものは何ですか?
ログを読まないくれくれ君だな。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:07 ID:SYcNCjj6
SCD-1をトランスポートとして使用し、
DACを追加されている方いらっしゃいますか?
本体のDACのグレードってどの程度のもの
なのでしょうか?
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:47 ID:14dv2DOF
546 :
1:03/11/16 03:57 ID:WK2BdXFB
david sylvian のリマスター盤を聴いたが、今のCDは音がいいねー。
俺もにSACDイラネと思った。virginていい仕事してますねー。
しかし、マスターひとつで3000円のCDPと100万円のCDPの音質差が
出るというのは興味深い。リマスターオタクになりそうだぜ。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 04:41 ID:Pwc3J7Kf
548 :
1:03/11/16 05:37 ID:WK2BdXFB
>>542 TA-E1の分までコストを使っていることです。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 09:39 ID:HQJiby5f
>>548 TA-E1がなければSCD-1の真価は発揮できません。
緊急ニュース!!
どうやらSCD-1が最終受注を締め切り、今度こそ本当にディスコンになった模様!
私が先月注文したSONYショップを始め各SONYショップのカタログから続々と削除されています!
↑
370です。
>>550 来春SCD-DR1が出るからかなぁ。
生産ラインを移すとかって話でしたけど、
結局SONYの合理化で消えちゃったのかな。
>>550 10日程前にSONYショップでSCD-1買ったばかりですが
その時はメーカー在庫ありとの事でした
今注文したお店のカタログを調べてみたのですが確かに消えてますね・・・
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:18 ID:QeDEThao
で、結局最終製造番号はいくつなの?
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 555ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:28 ID:ets9GdQZ
r‐r==ヾ 、
,,. --ヘ.ヾ、r、 \
/ : : : : : \\§§|:| ヽ
/ : : : : : : ソ⌒゙ヾ、 ヾ=' ノ
! : : : : : : ) ⌒ ⌒ヾ:て,
| : : : : :(, _ ) __ )!:_ノ
ヽ :(aイ ´゚ i | . ゚`〈
\:_| " . ノ 、_)、 ゙.ノ
(_ソ人 l ー=‐;! ノ
/\ヽ__,ノ
/⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
..{ | \ノ §i ノ
| \| o) .| |
_| ̄|○
あげ
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:03 ID:lkS9n/7Y
たくさん持ってきたので使ってください
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
∧__∧ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
( ´・ω・) _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
/ヽ○==○_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
/ ||_ | _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:32 ID:X9u8xNVf
SCD-1傷なし、完動品高く買い取りますよ。
>561とC-AUDIOに書いた奴がいたな。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:38 ID:QQ1qtK1b
浜松のジョーシンにSCD-1が展示品で298000円で売ってるよ。
わりときれいで使用頻度も少なそうだった。
561さんいかがかな?
_| ̄|○
SCD-1とSCD-777ESって音とかはほとんど一緒なんですか?
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:45 ID:mYFUjXa0
>>565 SCD-777ESはうんこ金色なのでぜんぜん違うと思います
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:43 ID:/KU8jj6I
SCD-1購入後、不具合全く無し。
充分すぎるほど満足している。
外部DACも必要とは思わん。
569 :
1:03/12/08 00:01 ID:2zG+o8KD
井深さんはヘッドフォンが大好きな人だった。
STAXもウォークマン作ってりゃ、いまごろ・・・
結局同じだったりしてw
>>569 やあ1さん
CDと比べてSACDはやっぱり良いかい?
プレーヤーのアップグレードはSACD機にしようか
CD専用機にしようか迷ってるんだ。
おいらもSTAXのヘッドホンで聞くことが多いんだけど
どうですか?
574 :
1:03/12/10 17:28 ID:zafz+JoE
>>573 これがSCD-1ともなると、CDでも透明度の高いきらびやかな音が
するので、なめらかでスムースなSACDとは、また違った良さが
あると思う。CDより64倍音がいいか、って言ったら、それはない。
大げさに見積もっても2倍くらいかな。なんつっても、SCD-1の
魅力は音よりなにより、所有感、これに尽きる。
OMEGA2で聴いたときの感想だけどね。まだSACDの実力を出し切って
いないかもしれない。
>>574 ほほうそうですか。SACDはスムーズですか。良さそうですね。
SCD-1はメカがかっこいいし欲しいですね。でも
中古あんまり出ないんだよな。SISで出たと思ったら
売れちゃってるし。SCD-DR1が出たらSCD-1の中古
出てくるかな。
576 :
1:03/12/13 06:23 ID:vnbQDMJM
コンクリ打ち放し住居にSCD-1、これ最強。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:42 ID:Id/ty5hM
捨て酸にX-01詳しく出てたけど、どうなの?VRDSにずいぶんこだわってるけど、
アレってコンセプト不良だしね。どうせ壊疽らしくジッター多いだろうし、
トップローディングで脚が2つ多くて2kg重いSCD-1の勝ちかな。
>579
教えてたもれ。
pure_audio_masterが出品し、d55miku2000が落札。
pure_audio_masterと全く同じ写真、文章で新規のhospitalman28jpが出品。
これはpureが吊り上げ目的で、別ID(d55miku2000)で吊り上げて
いたら落札してしまった。なので新規のIDを作って今回出品したって
ことでいいのかな?。
>>581 確かに、スイッチ( STANDARD<-->CUSTOM ) が無いね。
以下の紹介文、理解が難しいね。
>>非売品のため保証書はございませんが、全てSONYの純正品です。
>>(写真2枚目に非売品の製造番号入りのシール(黄色)があります。
>>見えにくいですが、ご確認下さい。)
一般の店が、製品版を開封・展示とは、ちと違うようで、思いつくのはソニープラザの展示品(爆
いずれにせよ、このようなものが存在するとすれば背面パネルの件とも考えあわせると、
相当初期の製造ではないかと推測。
でもそうなら、実用的な観点では最近のハイブリッド盤等はバージョンアップしないとかからない可能性あり。
出品者につていえば、ポイントが2点と少なく、詐欺は大丈夫かと心配になる。
調べると女性ということでID登録しており、過去の落札はサーフィン系グッズ。
でも自分のよく当たる直感(w では大丈夫そうな予感。
正常に動作すると書いてはいるが、念のためその意味するところや、
CDの再生は大丈夫か確認を求め(SACDも希望だが、ソフト持ってないと返答されそう・・・)
問題なければ15万前後以下で落札できれば満足度高いような。
それより非売品に対して修理を受付けてもらえるのか、不安なわけですが........
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 08:54 ID:mqjWuIRp
これはズバリ計画倒れになったバージョンアップの試作品ですね。
来春発売になるSCD-DR1と同等のパーツが使われています。
ということは、壊れたら終わりですかね。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:30 ID:mqjWuIRp
まあ冗談はともかくモノは手に入るだろう。
おそらくメディアなどへの貸し出しや展示のために先行量産されたものの一機だろうな。
ひょっとしたらCM撮影に使われたものかも。
SCD-1をお使いの方に質問。
SCD-1やSCD-777ESに使われてるメカ、「リファレンスメカ」は、メディア挿入後
の認識に時間がかかる(30秒くらい?)そうですが、認識後の選曲動作も
遅いんですか?。1曲目、2曲目をとばして3曲目を聴きたい!、なんて時も
ノロノロと時間がかかるのでしょうか?。
588 :
初心者:03/12/30 01:13 ID:HlRY24nL
>>587 認識後の選曲動作は普通?のプレーヤーとほぼ同じです。
ご心配されるようなことはありません。
(もっともご心配されるようなことであれば相当に支障をきたしますね)
どなたか書き込まれていましたがとっかえひっかえしない限り
あまり不便に感じたことはありません。慣れですかね。
>588さん
丁寧なご回答ありがとうございました。一つ疑問が解決し、
これで安心して眠れそうです。
590 :
1:03/12/31 04:25 ID:3lF+mLkP
オーオタの女性と知り合ったんだけど。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:38 ID:hrwUwT4y
X-01買え。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:44 ID:PJ9420ag
SCD-1>X-01
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 12:02 ID:vQUe2sj5
X-01聴いたけど私はSCD-1の方が好み。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 12:05 ID:eDGsYXhB
このレベルになるともはやどれも好みの問題だ罠。
X-01ってS/Nとかジッターはどのくらいでしょうか?
595 :
1:04/01/01 23:30 ID:vUfZI9GY
X-01ってアルミかよ! でもリモコンが安っぽいので却下。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 00:28 ID:yM4Nr2WJ
安っぽくねーぜ!エソのリモコンは超重量級ダイキャスト製。
>1 ヘッドフォソ卒業してからカキコ汁!
X-01はDSD信号を88.2kHz24bitのPCMに変換するそうな。
音質については知らないよ。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 11:32 ID:Mpfog1yj
X-01は相も変わらず馬力で押し切る音。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 13:26 ID:yM4Nr2WJ
皆さんSCD-1のアクリルパネルの向かって右下にマーク入ってません?
リモコンの一番上に入ってる大文字のRを象ったようなヤツ(SONY製品で良く見かける)。
3〜4ミリ四方のグレーのです。カタログや展示品、オークションに出てるものなど見ても無いのですが。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 13:28 ID:G0oxfjMX
6 0 0
>>599 自分のには右下でなく左下に3〜4ミリ四方のグレーの「R」の文字のデザインマークが入っている。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:07 ID:yM4Nr2WJ
>>601 うちのは間違いなく右下です。おそらく最後期ロットです。
何も無いものが殆どですよね。
自分のは以前書きましたがシリアルは2009■■。
最近のレスを見るに、最後の生産は2014■■あたり(201500までは届かない?)。
てことは纏めると・・・・
正面アクリルパネルの3〜4ミリ四方のグレーの「R」の文字のデザインマークの変遷
(初期〜中期?) 何も無し
(中期?〜後期) 左下に有り
(最後期・・最後の数百台?) 右下に有り
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 17:22 ID:yM4Nr2WJ
私のは20148■です。
はっきり言って無い方がいいですね。遠目に見るとゴミが付いてるみたいでカコワルイ。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:17 ID:uhLDq+H7
私のは、2012■■ですが「右下」にありま〜す。
606 :
1:04/01/02 23:39 ID:Wt+Pv0T1
アタイのは初期ロットだけど左下だわ。
607 :
553:04/01/03 00:11 ID:gn6pr/Rd
右下です
20011○ で
左下です Rマーク
20123■ですが「右下」にあります。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 11:36 ID:jFQL1PrQ
2013**で右下。このマークは何?
リモコンのRかな。
>>610 リサイクルのRで、廃材からかき集めた中古部品で構成されてるバージョンのようです。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 16:22 ID:27R8i8F5
それは手間がかかってますね。
あれ?いつのまにか生産完了マークついてるね。
SCD-1の例の不具合、SACDマルチチャンネル入りのディスクのTOCエラー。
これのバージョンアップ?、修理?はまだ受け付けてくれるのかな?。
修理代いくらかかるのかな。明日サービスステーション開いたら
連絡してみるつもりだけど、「x万円です」なんて言われたら萎えるな。
t/o
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:54 ID:SaFPb5lj
>>615 そんなのがあるんですか?
そうか。SCD−1初期にはマルチチャンネルなんて無かったからか。
納得。
>>615 うちのSCD-1も同様のエラーがありました。ちょうど1年前に修理頼みましたけど、その時は無料でしたね。
現在はちょっとわかりませんが。
SCD−1 VS X−50W
CDの音はドッチが上?
X−50Wが圧倒的に上、
SCD−1は他のメーカーの10万円程度、
ダトカ?
聴いていないのが回答してもな。両方持っている奴の回答求む。
>>621 こんな高い物をドッチも持っているのは、
余程の金持ちか?悪徳官僚か?オーディオ中毒にかかった禁治産者ダロ?
チナミニ聞いてなかったら書き込みしないほうが良い、
引き篭もりかリストラに思われるから?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:19 ID:RKW0+E5s
SCD−1を持っている。
X−50Wを購入するか検討したことがある。
結局SCD−1を購入。
以上。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:57 ID:I2YNh2RY
エソテを検討の対象にしたことはない。
形にはまった音しか出ないからつまらん。
JPOPしか聴かないならいいのかもな。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 23:09 ID:JwFiJ37B
おのれの好みを語っても無意味
好みを除外して機器を語れるなら凄いことだな。
wadia850と比べてSCD-1購入。X-50Wには良い印象が無い。
普通にティアックをトランスポートにした方が好きだな。
比較するならX-01とにしな。50Wとじゃ比較にならんよ。
性能、モノとしての魅力共にね。
ソウ、
X−50Wは教科書的でおもしろくない!
ま〜ティアックが全般的にソウだが
教科書的といえばSCD-1の方だろう。機械的性能がメチャ高い。それがSCD-1の魅力である。
630 :
1:04/01/23 00:09 ID:TtPJp9AF
教科書と言えば教科書体が大日本に入稿できない。
皆さんのSCD-1、SCD-777ESにこんな症状ありませんか?。
電源入れておくと、演奏中・停止中の区別無く、時々「カチッ」
っていう大きな音がするんです。木製ラックのきしむ音みたいな感じで、
ラックが鳴いてるのかなって思っていたけど、どうもSCD-1から
聞こえてくるんです。スピーカーからのノイズではなく、
SCD-1本体内からです。リレーが切り替わるような音です。
同じような症状を経験した方いませんか?。
補足
「カチッ」じゃなくて、もっと強い「ガンッ!」って感じかな。
いずれにしても、演奏中でもはっきりわかる音です。
ない。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:23 ID:f8/aLGZk
聞いたことないけど...。
SONYの別の機種で近い現象は経験したことがあるな。
筐体が温度で収縮して不定期に「ペキッ」とか鳴るの。
かなり頑強な筐体なので微小な伸縮で筐体の一部がたわむんだろうな。
SCD-1を含む旧式FBシャーシでは筐体部品の工業的ばらつきが音質に影響するそうだ。
対策としては、音が落ち着くまで待つか。温度変化の大きい窓際のような場所に設置しないことだ。
631です。
635さん
まさに温度変化による、シャーシの軋みの音のようでした。
電源入れっぱなしにして観察してみたのですが、時間とともに
異音の発生が減った感じで、電源投入後3時間?程度までは、
CD一枚の間に2回くらい「ペキッ」とか言ってました。
試しにと、片側前足だけ軽く浮かせる動作をしたら、同じような
音が出たときがあったので、シャーシの発する異音だと結論づけた
しだいです。ちなみに先日、ソニーにてメンテを行ってもらった物
なので、故障の可能性はなく、この個体の悲しい性のようです。
どうやら我が家の環境では、少なくとも冬季は電源入れっぱなしが
基本のようです。何せ我が家は厳寒の雪国ですので・・・。
637 :
635:04/01/27 22:04 ID:Pv8szV7i
>>636 やっぱりそうでしたか。雪国ということで余計でしょうね。
恐らく想像するに、メンテの際に強いトルクでボルトを締めたのでは?
半年ぐらいしたら落ち着くと思います。
638 :
1:04/01/29 00:32 ID:XHJWJFpR
まだSACDなんて言ってたの?
だね>>1
SACDは幻想だった
今マランツのプロジェクトD-1使ってます
SCD-1に合うお勧めDACってあります?
chord のDAC64とかどうでしょう?
おとがでるまでさらに+4秒 w
age
>>638 たしかそんなタイトルの駄スレを立てた貧乏人がいたな(w
SCD-1は単体使用が一番。DACなんか挟んでもおかしな色が付くだけ。
ちょっと前に話題になったSCD−1の正面アクリルパネルの
3〜4ミリ四方のグレーの「R」の文字のデザインマークの変遷の件。
最初に書き込んだ方
>>599 の「カタログや展示品、オークション」
では見ないを前提にしたのですが、違うように思えてきました。
SACDやSCD−1の特集があるSSの131号(1999SUMMER)を見ていて気づいたのですが、
同誌のSCD−1の広告(P28〜)や、内部写真が出ている特集記事(P138〜)も、
良く見るとちゃんと左下にマークがりあります。
またヤフオクの出品は光線の加減やデジカメの解像度で
写っていない場合が多いと考えるのが自然です。
だから以下かと。
(初期〜後期) 200053 20011■ 2009■■
左下に有り
(最後期・・最後の300台ぐらい?) 20123■ 2012■■ 2013■■ 20148■
右下に有り
なおRマークの意味そのものは以前のレスで
リサイクル材を一部でも使用している機器につけるマークだという趣旨の
書き込みがありました。
多分そうかなと思い確認のため、ソニーのサイトでその旨のコメントがあるかと思い探したのですが、
見つけられませんでした。
Rはリモコン付きって印ですよ!確か・・・・
いや、それはない。
発売当初のサウンドパルの“この発明をミューズに捧げる”の広告にもないし、
俺は初期ロットを所有してたこともあるが、確かになかった。
手元にSCD-1の載ってるSONYのカタログもあるが写ってない。
オークションの写真は確かに光の加減や解像度の悪いものもあるが、
かといって全く見えなくなってしまうほど目立たないものではない。
例えば今出品中のものでもないことが確認できる。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44306462 ちなみにRマークはただリモコン受光部という意味。リサイクルでもなんでもない。
>648
今出品中のもので、バッチリ「R」マークが俺には見えるがどうかな。
アクリル部の左下の方に、白い部分が見えるが。
>>648 私もこのヤフオク、バッチリ見えます。
648 さんは何か別な部分の話と勘違いしているとか?
651 :
648:04/02/09 09:12 ID:kUui381r
え!皆さんアクリルパネルの“中”のことを言ってたの!?
俺の20148■はアクリルパネルの“外”の右下。つまりアルミのフロントパネル上にあります。
652 :
1:04/02/10 23:31 ID:DQzX8JPs
.ト│|、 |
. {、l 、ト! \ / ,ヘ |
i. ゙、 iヽ / / / ヽ │
. lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ |
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./ Rマークが見えない!!
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: / l
.ト│|、 |
. {、l 、ト! \ / ,ヘ |
i. ゙、 iヽ / / / ヽ │
. lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ |
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./ リサイクルマークが見えた!!
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: / l
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 10:40 ID:buNuTDzt
Rマークですか。。
あれ本当はRマークじゃなくてIRマークのようですよ。
Rの縦線を良く見てください。2本になっているでしょ。
IRは"InfraRed"(赤外線)の略らしい。ソースは"ESシリーズCDP"のHP。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 10:58 ID:buNuTDzt
ちなみに私のSCD-777ESは651さんと同様、アクリルパネルの下、
アルミパネルの上に黒でIRマークが印刷されてます。
(=゚ω゚)ノRマーク
今、CDを固定してピックアップを回転させる新しいメカ
を開発中ですので、ご期待ください。
たのしぃとか
うれしぃとか
だぃすきとか
きっとそぅなんだめぐりぁぇたんだ、とか
つぎはもぐもぐ・・・カニ?
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 666ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:13 ID:AIF3Q+J9
皆さんに質問。
私のSCD−1は、ミュージックサーチ?(聴きながら早送りする奴です)をすると、
音が途切れ途切れに聞こえるのですが、これって仕様でしたっけ?
しかもCDの時のみで、SACDではスムーズです。
故障?
669 :
667:04/02/19 23:07 ID:ZPdT+fct
>>668 仕様なのですね。
ありがとうございました。
SCD-1を大変満足して使ってますがマルチには対応してませんよね?
ピュア的にマルチは必要でしょうか?
また音質はマルチ再生のときは落ちると思ってよいのでしょうか?
2チャンネルでヨロシ!
>>671 >SCD-1を大変満足して使ってますがマルチには対応してませんよね?
>ピュア的にマルチは必要でしょうか?
2チャンネルで充分音楽を楽しめるし、さほど必要とも思えない。
けれどマルチはあってもいいとは思っています。
>また音質はマルチ再生のときは落ちると思ってよいのでしょうか?
音質が落ちることは全くありません。単に2チャンネルが多チャン
ネルになっているだけですから。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:40 ID:I5RTc36O
マルチchを聴いてみたかったら、SCD-1をそのまま持っておいて、
マルチ対応のSACDプレーヤを買い増しすればいいだけ。
別にSCD-1の価値は変わらないですよ。
他スレで電安法のこと問題になってますが、
皆さんSCD-1の背面にPSEマークついていますか?
私のは付いてた。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 07:18 ID:IUgkO4VX
age
俺、ユーザーなんだけど、CDの音が悪い。
トラポはまあまあなんで、7〜8割はDAコンバーターの
せいなんだけど、何か改良の余地はないのかな〜。
あ、PSEマークって何?
俺のには付いてないみたい・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | イラネ. | |
| | ∧_∧ | |
| |( `A´)つ ミ | スポーン
| |/ ⊃ ノ | | \\
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | \\
| 「カラーレーション」
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:59 ID:WSyZAuKd
679 :
676:04/03/08 01:34 ID:jhztmJ7t
いや、既に外部DAC使ってるんだけど、本体だけで
改善できないかと思いまして。
やっぱり無理か・・・
>>676 オマエノミミヲオーバーホールシロヤボケ
>>679 クロック載せ変え、内部配線交換をやった香具師も過去にいたなぁ
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:13 ID:hPQ1mAd0
SCD−DR1にSCD−1から乗り換え者は続出か
X-01とUX-1が発売された後のP0のようにSCD-1も
中古市場に出てくるかな?
SCD-DR1にするかX-01にするか。
それが問題だ!
実際、何も変わらん。物欲のなすがままか…
面倒だから両方買え
面倒だからこそ両方買わない
このすれもモウ終わりか?
age
最近外部DACを購入していろいろ遊んでいましたが改めてSCD-1の音を聴いてやっぱりいいなあと思いました。
音場が広いにもかかわらず押し出すところは押し出す。
気持ちよく聴ける音です。
私は乗り換えなどとても考えられません。
>>691 そうですね。
私も同じように乗り換えする気はありません。
もちろん、出てくる音も満足しています。
CD入れてから音が出るまでのスローさも良く思えます。
ゆったりとした動作はなんかせかせかしていなくイイです。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:33 ID:hgVNUWkL
>>691,692
動作が遅いのは仕方ないですが、そう簡単
には乗り換えできませんよね。僕の場合、
間違っても音質的にTEACはあり得ません。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:03 ID:Zn1H0zbH
そう思っていられれは、しあわせなことだと思います。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:04 ID:Zn1H0zbH
いられれば、でした。
>>693 ワタシは「音楽的に」、TEAC はありえないです。
躍動感とかニュアンスとか色気とか、ソチラ方面で。
オーディオ的な能力はすごいと思うけどね> TEAC。
>>696 一時期、VRDS−25XS使ってたけど、解像度みたいのは確かにすごいと思う。
ガッツがあるんだけど、トゲトゲしくて、リラックスできない音だったな。
なんか落ち着いて聞くような気分にならないんだよね。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:21 ID:66vnzsz/
今日スピンドル部分のテーブルに少々ホコリがあったので、綿棒で掃除しました。
繊細感がup。たまに掃除すると良いですね。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:04 ID:d2rk3915
数年使用しているが信頼感はだんとつ。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 700ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:00 ID://w2Mqoc
ウーン1000子の香り
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 702ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ん!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 19:26 ID:sgUY4+qQ
そろそろ真打 SCD−DR1 登場!?
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 23:52 ID:tQbdb6CM
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 19:50 ID:Yf/AC4oZ
>>704 ブラックゲートは無いと思うが。
せめて耐圧の低いものはOSコン。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 01:15 ID:rKnR0sbF
ブラックゲートも日本製だけど、チューンが違うからね。
キンキラOSに、ドス恋BG。音楽的なのはBGだが、バーンインは長時間を要す。
テクニカルブレーンはブラックゲートに悲観的。
国内でチューンしてくれるところがあるとうれしいのですが。
あ
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:34 ID:hGlYd8h7
SCD−DR1はトラポですか
>>711 位置付け的にはそうですが、アナログ出力も付いてるそうです。
ところでSCD-DR1は2004年春発売予定でしたけど、ソニーの
TA-DR1のページにはSCD-DR1は2004年秋発売予定で受注生産
となってますね。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:17 ID:HxiFrpVR
結局SCD-DR1は光学系固定方式なのだろうか。
いまだにわからん。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:00 ID:q0rQjbJv
SCD-DR1発売までの保守あげ。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 07:50 ID:sc3xrFnS
>>712 おちんちんコロコロひょうたんポックリコ方式です。
すげえオッサン臭い。
717 :
1:04/05/09 07:23 ID:5Loqt607
CD認識しにくくなった。
最近、ジュニアが女体を認識せずに
使用不能になることがあります。
特に昼間。
たいへんだ!
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:24 ID:mga4qC/R
>712
SCDーDR1はアナログ出力も付いているんですか。
と言うことはSCD-1のライバルにもなりますね。
秋頃に延期ですか春頃の発売予定だったような。
721 :
◆ySBRkE231w :04/05/15 00:26 ID:1AC9y1lw
くぁwせdrftgyふじこ
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:36 ID:RyMAqwnF
dd
723 :
1:04/05/21 19:20 ID:jiLcaFHS
購入後9ヵ月、ソニータイマー発動した。
SACD聴いたあと、CDを認識しない。「NO DISC」の表示。
修理依頼をしたあと、切ったことのなかった電源を切ったら
直ってしまった。んでも、この際だから、無償のバージョンアップとやらを
同時にしてもらおうかと思う。ていうか、無料のオーバーホール目的(w
724 :
1:04/05/21 19:44 ID:jiLcaFHS
ちなみにソニーのサポートに「SACDは認識するんですけど・・・」って
言ったら、「エスアイ・・・?」とか聞き返された。ソニー社員にも認識されて
ないSACDもうダメぽ。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:56 ID:vk4uBRB8
ネタであることを願う
726 :
1:04/05/21 21:12 ID:jiLcaFHS
>>725 いや、俺も、人に対して「エスエーシーディー」という言葉を
発したことは初めてかもしれん。なので、俺さえ、なんか違和感
覚えた。つーか、そんなマイナーな言葉をソニー社員に
聞かせてしまって恥ずかしいくらいだった。w
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:36 ID:Nr068kCJ
バージョンアップってどの様な内容ですか?
修理に出すと自動的にやってもらえるもの?
>>727 CD-R読めるようにするだけだったと思うが。
>>727 マルチchのSACDを認識させるってことだった気がする。
>>727 DVD-AUDIOが聴けるようになる。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 07:30 ID:fwvppMsL
732 :
727:04/05/22 09:21 ID:ycyMlreM
皆さんありがとうございます。
私のは、CD−R、マルチチャンネル、ハイブリット盤も読めます。
という事は、バージョンアップ済みですね。
以前修理に出したとき自動的にアップされたのかな。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:58 ID:IjkKLJlO
SCD−DR1と評判いいTA−DR1の組み合わせだと最強かしら。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:30 ID:5heZWiv+
両方で230万円くらい?
>>735 アンプの中身、10万くらいの内容だってよ。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:27 ID:kTleH8o/
s-masterの開発費って兆単位らしい
「んなわきゃぁない」と言うべきだった。
740 :
1:04/05/31 17:57 ID:J7oDVs+U
結局モーター交換だった。前から言われてたよくあるケースだったのかな。
このスレも伸びたなぁ。
俺はSCD-1+TA-E1+TA-N1で組んでるんだが、SCD-DR1+TA-DR1に替えるメリットはあるだろうか?
>>742 つか、試聴すれ。TA-DR1はかなり評判いいよ。
少なくとも742のシステムを凌駕していると思われ。
必ず手放す理由を聞くヤシがいるなw
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:43 ID:SQImnBfm
傷がついたディスクリッドを新品に代えた。
余ったリッドを天板に使っていずれプリを作るつもり。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:20 ID:xKcz2r//
>>746 リッドの交換にどれくらいの費用がかかりましたか?
うっかりリモコンを上に落としてしまい、文字通りヘコんでます…。
748 :
746:04/06/21 06:59 ID:fg+b7QpB
1年程前ですが2万円弱でした。
>>748 ぐはっ、アルミの塊だけあって結構高いですね…。
我慢します。
漏れもスタビラ落としてキズが…orz
ま、音には関係ないからいいか。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:21 ID:Q6Bdd6Xy
SCD-DR1が100万円というのは高すぎと考えるのですがどう思いますか?
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:20 ID:4pOm3LWT
デザインが激しくマズー
SCD-DR1って実質トラポと考えたほうが良いのでしょうか。アナログ出力がおまけのような気がして不安。
あげますか?
SCD-1でいい
DR1が出たらSCD-1は捨てます
↑
頂戴!
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:48 ID:gQdXd1bo
SCD-1のアナログアウトはだめでつか?
762 :
本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/05 23:52 ID:+xgQKeI3
>>761んなこたナイ。出るときだけ出る低域は光学固定の良さカナ。
問題は中硬域。コレを取るのが技。
あなるほど
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 07:41 ID:BZyfjeYv
>問題は中硬域。コレを取るのが技。
マル秘テクニックはなんでつか?ご教授を
>>764 本体を縦置きしてビックリマンシール(必ずキラキラのもの)を
リッド全面に貼り付けるのがコツ。こうすることで中硬域を
妨害する電磁波から筐体を防御することができる。
筐体をPS2みたいに縦置きしたら壊れちゃうんじゃないかって?
んなこたナイ。SONY製品はみんな1年で壊れる。
おなるほど
プッ
>765
ビックリマンシールってどんなアクセサリーですか?いくらくらいしますか?
もう、揚げないか?
そうだな〜、
生産中止にもなったことだし
モウ必要無いか・・・?
1000まで行けずに終わるのか。
スリーセブンで揚げては?
773 :
本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/18 01:21 ID:DX3SefuE
>>764コレを書くとブラシーボなのだが。
マズ 電源線交換、底板メカ真下にハーモニクスルーム用一個ノミ。 まだダメ
底板直に黒檀板と楓板の3点支持 リヤ板に普通のハーモニクス一個
棚板の変わりにBDRボード、でその下はラスク板。
これでやっと中硬域解消しました。
ブラシ−ボでしょ?実験済み余り物盛り沢山。クジケソウナ苦節ヒトツキでした。
デジタルアウトのみで使ってます。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:25 ID:QittiXX1
>>中高域
SCD-1とSCD-777ESでも一緒?
777ESの方が僅かだけど高域は抜けるって感想をどっか(失念)で見たんだけど。
トランスが樹脂封入でないぶん振動の籠もりとかが解放されてるのかな。
ただそうするとSCD-777ESの内部でのトランスの影響はどうなんでしょ。
でもXA世代のESは樹脂封入じゃないし・・。
SCD-1の音決めはクラだったらしいから、
そう考えるとSCD-1のトランス樹脂封入はクラ重視のためだったのかなあ・・(´з`)
もげもげ、777番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|◎ ◎ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾげ゙゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
778 :
本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/21 23:17 ID:/SRUROmr
>>776余り物ダヨ。実験済みの。ブラシ−ボナンでね。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:00 ID:ICCEjmdl
SCD-DR1が100万円とは、いかにSCD-1が超格安だったかわかるね。
いまだにSCD-DR1のメカが謎に包まれているのが気になる。
カタログを見る限り、少なくとも光学固定ではなさそう。
ピックアップを固定ではなく、ピックアップを乗せた
ベースユニットを固定、とかいうふうに書かれているからね。
でもそれって「普通」のメカじゃないかと思うのだが。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:32 ID:oKaIDBNZ
先日マルチch収録のハイブリッドディスクを買いました。
ドキドキしながらSACDで読ませました。
アウトでした。
>本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる
おまえほんとウザイから消えてくれ。目の前にいたらとっくにボコだ。
782 :
本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/22 14:15 ID:9b8X86uJ
783 :
本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/23 02:51 ID:pUel8nDD
アノネ 人は動くんだよ、ヒットポイントスグずれるし、手首痛めたり、
甲の皮剥けるよ、路上じゃシロトに投げゥチャ後頭部ウッテ死んジャウシ
リスクイッパイダヨ。
オデオも喧嘩もハラハラドキドキがオモシロイ?キモチハわかる。ダガ平和がヨイよ。
>アノネ 人は動くんだよ、ヒットポイントスグずれるし、手首痛めたり、
>甲の皮剥けるよ、路上じゃシロトに投げゥチャ後頭部ウッテ死んジャウシ
>リスクイッパイダヨ。
相手が腕っ節が強いだけの素人ならな。
俺なら関節極めてやるから安心汁。利口な人間は顔面は狙わないよ。相手もムキになるしね。
まあ、お前の顔面がグチャグチャにされても俺は一向に構わない訳だがw
一体何の話してるんだか…
今日も暑くなりそうだ
786 :
1:04/07/23 06:24 ID:SgE0SLlk
ケンカすんなよ。
仲良くケンカしな。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:16 ID:fJMHw0/F
>775
>SCD-1のトランス樹脂封入はクラ重視のためだったのかなあ・・
あくまでSN比をよくするために金属ケース樹脂封入を採用。
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
もうだめぽ…
SCD-1のコンデンサ交換など改造した人の感想聞かせて。
SCD-1の音の評価って一般的にはどんなかんじなんでしょう?
透明で静寂。
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
もうだめぽ…
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:12 ID:QMup+PSN
今日バージョンアップに預けてきました。
まだ無償でやってくれるみたいです。
SCD-DR1をどう思われますか?
予約受け付けしてますね>SCD-DR1
どうせ私には高くて買えませんが…orz
技術進歩分は音もSCD-1より良くなってるんだろうな。
>>631、636さん
私もずっと何だったのか分からなかった、最近、アンプを入れ替えたらSCD-1だと分かった。
でも最初は全然なかったけど、ソニーに修理(MutilCH盤認識するため)して貰ってから
音がするようになったようなきがする?
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:50 ID:8G/s+QWj
ぽふじ
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:11 ID:L+NWmYxU
↓セン子タン出番ですよ〜
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:12 ID:L+NWmYxU
阻止
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:35 ID:DFwnUsFt
>スーパーオーディオCD/CDトランスポート
プレーヤーと書いていないところからしてアナログ出力はやる気なしなのか
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
もうだめぽ…
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:16 ID:/6qBvnb5
>>797、631、636さん、SCD777ES使っています。すごい音しますね。
最初プリアンプから出ていると思っていたのですが、SCD777ESから
でした。どう考えても異常ですよ。 TOC読み込まなくなったので修理
に出したついでにソニーに文句言いました。 異音の方も直ってくるかな?
リレー音でしょ。直らないのでは。
もう慣れたよ。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:55 ID:OM2RumRD
え、あのでかい音がリレー音、そんなことは無いでしょう。
SCD-1は、演奏が始まる直前の比較的うるさいカチというリレー音と、
筐体全体が温度の変化できしんで発生する(といわれている)ノイズ・異音があり、
後者は個体差があると思いますが、803さんの話題は777ESでも起きてるらしい後者のノイズのこと。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:03 ID:AK6IIcbc
演奏が始まる直前のリレー動作音はわずかに聞こえるが、
筐体全体のきしみで発生する異音と云うのは聞いたことが無い。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:31:03 ID:uS+q1U7D
<筐体全体が温度の変化できしんで発生する(といわれている)ノイズ・異音
個体差があるのかな? 私の777ES異音どころかバキっという音します。
本当に心臓に悪いですね。 ソニーとあろうというものが、直す方法ないの
かな。
おまえらの使い方がまともじゃねーだけだろボケェ!!
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:01:01 ID:B3vz7Cgy
当方SCD-1購入後約10ヶ月(新品購入、
おそらく最終ロット)になりますが
そのような異音は一度も経験しません。
製造時期による個体差?
それとも電源入れっぱなしが良いのか?
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 06:27:41 ID:1WYcgsI6
何食わぬ顔してオークションとかに
バキっという音がする物を出品して
処分しているかもしれませんね。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 07:36:17 ID:b8bllgG3
オークションに出そうと思っていたのに、出品しにくいな。
取り合えず修理から戻ってきたら確認しよ。
ソニーの修理は無茶苦茶早いね。モーター交換が4日で直って帰ってきた。
しかも音が良くなってる。どっかライトチューンしたのかな??
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:49:52 ID:b8bllgG3
こちらは8月30日に修理に出したのにまだ戻ってきません。モーターとギアの
交換、音が良くなって返ってきたらいいな。 楽しみ。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 03:59:02 ID:6In6zY8/
>>813 私も同じです。
ところで、リアパネルのスタンダード、カスタムのスイッチをカスタムにしてる方いらっしゃいませんか?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 05:40:26 ID:9g5ZCflL
817 :
813:04/09/12 06:09:37 ID:Qy7kf8Wt
>>815 だろ?
>スタンダード、カスタムのスイッチをカスタムにしてる方・・
オレのツレがソニーアンプ使ってて対応になってるからカスタムを試した
けどの全然変わらんぞ。意味ないって(マジ
818 :
815:04/09/12 07:48:49 ID:6In6zY8/
実は切り替えてみたのですが、これが違いが有るのですよ。
SACDの再生において、高域の出方が違うんです。
もちろんソフトによって違いが有りますが、レンジも拡がるし、繊細感も多少良くなります。
ちなみにアンプはソニーではありませんが、発振なんかしてないです。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 12:07:56 ID:Ih6Dnuhl
ん?
バージョンアップでマルチになるのですか??
知らなかった〜〜。
ソニーのHPみても書いてないし、、。
デオデオとかに持っていけばよいのかな?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:08:02 ID:wcy8sSQp
同時期に発売されたシャープの1号機はそんな不都合無いぞ。
CD/SACDの判別も2秒程度だし。動作も静かだ。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:33:52 ID:wcy8sSQp
シャープSACD1号機DX-SX1について
この偉大なる銘器はデザインが奇抜なためか、イマイチ人気が出ませんでした。
しかし自社開発の軽量高剛性メカはマランツの1号機でも使われる程
完成度が高く、基盤も国産と異なり欧州ハイエンドメーカーのように
表面実装を多用したため、6kg弱と非常に軽量に仕上がっています。
また、操作面でもCD/SACDの判別には2秒程度で、ローディングもソニー
のように時間はかかりません。
肝心の音もすばらしく、ソニーマランツの1号機で多発したハイブリッド
ディスクやマルチの誤動作も一切発生しません。
皆さん、今からでも遅くありません。DX-SX1を手に入れましょう。
中古市場では10万円程度で手に入りますが、きっとそのパフォーマンスの
前にはSCD-1はただただひれ伏すことしかできまい。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:26:16 ID:jiuEIcIm
>>822 三角形のデザインは落ち着かん。
自分の顔が映るのも落ち着かん。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:27:39 ID:xzQN3H6p
コピペを貼ってどうするのかね。いまどきデットストックの処分に困る馬鹿業者でもいるのか
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
ホントウに、もうだめぽ…
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:28:43 ID:z9zH7IuT
購入あげ
やっぱりいいですね。
本当に50万?と思いたくなるような高級感。
海外製品なら軽く100万超えてる製品ですね。
所有する喜びを感じさせる稀有な製品。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:38:08 ID:XQlsERJu
SCD-1は時計に例えるとグランドセイコー
海外高級時計に比べると遥かに安いが、
性能は海外高級品を遥かに凌駕している。
短寿命しか無いデジ物と比較するには
超寿命を誇るグランドセイコーに対して無礼である。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:11:02 ID:XQlsERJu
>>828 馬鹿だな。
時計に例えるとって書いてるだろ。
お前、日本語分かってないだろw
お前はCDプレイヤと時計を直接比較してる。
>>827は「SCD-1のCDプレイヤ界における位置づけ」と
「グランドセイコーの時計界における位置づけ」が似ていると論じている。
828は全く話にならない馬鹿。
「stereo」誌のSCD-DR1開発陣インタヴュー読んだよ(立ち読み
SCD-1も作った人たちみたいだけど、やっぱ金井氏はSCD-1のときにはCDPからは退いてたんだね。
記事の中でもSCD-1/777ESのトップローディングと光学固定の優位性は認めつつも、
まず中心になるドライブのメカニズムから新しく作って無駄に大きくならないように、
でも音質的に最適な空間のクリアランスを確保して作ったっていうのが良いね。
重厚長大なサイズを重視するオーディオマニアへの弁明のようでちょっとつまらないけど、
技術的にちゃんと前進してる感じがする。
エソのP-01も出たけど、如何にも重厚物量至上で下品だと思った。
電気的な性能では良いんだろうけど。
へー
でもSCD-DR1の形はX5000になんか似てるね。
確かに小振りな感じは似てるかも。
でも品があって良いよ。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 08:27:52 ID:4F5lKHFA
SCD-1のユーザーに質問。
アンプとの接続はバランス?それともアンバランス?
たしかアンバランス信号を加工してアンバランスを生成してるから
アンバランス接続の方が有利だよね?
ちがったっけ?
光
でもたいていのバランス入出力を備えた機器は内部はいわゆる「アンバランス」
構成でしょう。どこからどこまでバランス構成なんて保守するとき面倒じゃないですか。
製品自体のトータルコストからしても無駄に高いということになりがち。
でも、ほかに機械をいっぱい積み上げてるところを入出力線を引き回さなくちゃならない
ところで使うのでバランス変換してる。もとをたどれば、最初に音圧を電気信号に変え
てるところはたいがいアンバランス出力、そうしなくちゃならないところではそれを
バランス変換して送ってる。
まぁ、確かにその後につなぐ機械ごとにいちいちバラ−アンバラ−バラと変換を繰り
返すのは無駄といえば無駄なんだけど。(でも、そうしなくちゃいけない状況で、合理的な
コストにとどめるためにはある意味仕方ないのでやっている。それが業務用機器だね)
ようは再生系の最初に当たる機器からの出力をバランス構成に変換して送りださな
なけりゃならないような所かシステム構成で使っているのかで、バランス出力端を
使うかどうかを決めることになるってことかな。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:19:31 ID:ut7WDTbv
で、SCD-1の場合は、単純に音質面で有利な(信号劣化が少ない)のは
アンバランスでOKなんですよね?
もちろん、SCD-1の出力端子までの話で。
そこから先はケーブルや繋ぐ機器によっても変化するのでどっちがいいという
ふうに決められないけど。
「CDP-101のページ」でカモマイル氏がSCD-1とSCD-777ESを詳しく比較されてるね。
漏れは777ES使ってるけど、出力段のコストダウンを除けばSCD-1/777ESの内部はアンバランス構成でしょう。
よって自分はアンバランス構成のアンプへの接続が良いと思うのでそうしてる。
> どこからどこまでバランス構成なんて保守するとき面倒じゃないですか
だからAyreなんかはフルバランス構成の優位性をアピールしてるのじゃないの?
前にどっかで読んだけど、バランスがアンバランスに比べて絶対的に優位とかではなくて、
要はアンバランスで設計してあるならアンバランスで入出力してやることが肝心で、
だからRCAでも素性の良いケーブルでつないでやることが大事だ、と。
なるほどと思ったけど。
う〜ん、だいたいそんなとこかな。
ようするにやってみりゃいいんだ。使っている環境・状況でバランス線を
使った方がいいってことがある。きみんちが電磁波的にノイジーとかね。
どこからどこまでアンバラではどうしようもないことが(結構)あるから、
わざわざ出入り口をバランス構成にしてる機械がたくさんあるのよ。
結局やってみないといまいち納得できないでしょう。
まずは試してごらんなさい。
家庭で、バランス接続にしないとノイズが…という状況ってそんなにあるのかな?
業務用は別として、家庭用でバランス接続を推奨してるメーカーは
基本的に回路自体がバランス構成になってる所がほとんどでしょ
ごめん。
案外「家庭用」ってのが難しいのかもしれないが、
基本的に回路自体がバランス構成になっているものは
ほとんどないと認識しております。みな出入口だけです。
トランスであったりオペアンプであったりはするでしょうが。
お調べください。
一例としてですが、AYREは全機種とも完全バランス構成です
843 :
838:04/09/22 16:17:54 ID:uS6DZM75
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:40:49 ID:ETOWCYUT
なるほど。
家庭用の場合、ほとんどの製品がアンバランス設計だから、
アンバランス接続の方がいいというわけですね。
一方で、バランスはノイズを拾いやすいからアンバランスにしてるという意見も聴きます。
とくにパワーアンプをSPにそばにおいて、
SPケーブルを最短にし、その分プリ−パワー間のケーブルを長くするという設置方法の人
に多いようです。ステサンで活躍中の某氏もそのような設置を推奨しています。
では、例えばケーブルが何m以上になったら、
アンバランス接続の方が有利になるのでしょうか?
だいたいの目安ってありますか?
ケーブル長による音質への影響を気にするならMITやトラペで位相管理するしかないんじゃないかな。
それにあまり家庭用だからアンバランスとか業務用だからバランスというのは関係ないんじゃない?
業務用でバランスがデフォルトになってるのは引き回しや接続の確実性の点からじゃないかという気がする。
アンバランスで設計されていてもバランスケーブルの使えない機器は買ってもらえないと思われ。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:41:35 ID:ETOWCYUT
みなさん、アンプは何を使ってるんですか?
やっぱりこのクラスになるとセパレートを使っている人が多いと思うのですが。
847 :
844:04/09/22 19:52:02 ID:ETOWCYUT
訂正
一方で、アンバランスはノイズを拾いやすいからバランスにしてるという意見も聴きます。
ですね。
逆でした。
なんか不思議な感じがするんだけど。
そんなにバランス伝送がお嫌いなんですか、みなさん。
それで、なぜSCD−1を買ったんですか。
(それぞれのレベルで)理屈を考えるのも勿論結構ですが、
せっかくだから実際に試して(理論予想を検証して)みたらいいのに。
>>848 じゃあ言いだしっぺが検証きぼん。
つうかログをちゃんと読め。誰もバランス伝送を否定などしていない。
普通に考えてアンバランスで最高のパフォーマンスが出るように設計してあるなら、
アンバランス同士で接続した方がバランス変換を介さない分信号の迂回をバイパスできて有利だと思うのだが。
逆に理論予想よりもバランス伝送したときの音の方が好きならそれでいいじゃん。無問題。
でもね、何のためにSCD-1にデジタル出力カットやバランス出力カットの機能が付いているのかを考えてみれ。
>>848 好き嫌いじゃなくて基本回路がアンバランスだから
わざわざ信号処理が複雑化するバランスをあえて使うメリットがないって
言ってるだけでしょ。
あえて条件の悪い方にしなくてもいいでしょ、ってこと。
プロ機材や海外製品だとバランスしか付いてないのもあるから
そのためにバランス出力も備えてるだけ。
そうしないと使用環境を制限することになるから。
>>842 一例としてですが、AYREは全機種とも完全バランス構成です
レビンソンでさえ内部はアンバランス構成っぽい。
Ayreがフルバランスで設計していることを誇るのもわかる気がする。
アンプでテープモニターに入力した方がごく僅かながらも情報量が増えるのと同様に、
不要な信号の抵抗・迂回は出来るだけ少ない方が良いに決まっている。
(その音が好きか嫌いは別にして)
ところでP-01/D-01はバランス構成なのかな?
確かに「最高」かもしれないが独自端子でDSDをモノ出力って・・。
しかもDACは自社製・・つーか今までみたいになんでWadia積まないの?
いい加減VRDS(これも果たして効果あるのか?)とDACで分解能ばかり追いかけてないで 、
もっとシンプルで音楽が楽しめる機械だせょ・・(;´д`)
外部クロックやDACに対応しながら単体でも完結しているSCD-DR1の方が
音作りの自由度の高さでもトランスポートとして潔いと思う。
みんな設置はどうしてる?
VRDSは設置が異常にシビアらしいけど
SCD-1は木でも石でもそれなりに硬いとこなら
そこそこまともに鳴る気がするんだけど。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:05:16 ID:KDrtXMGF
VRDSだってそれなりに硬いとこならそこそこまともに鳴る。
基本的にリジッドな構造だから安定した場所がいいのは同じ。
SCD-DR1ってサファイヤ軸受けですか?
hage
光出力試した人インプレきぼん
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:46:11 ID:IMcSN6Lm
i.Link接続での音の良さが少しずつ広まってきているが
ここに至ってやっとエソの化けの皮が剥がれたな。
音質劣化の大きな要因はメカとジッターにあると
昔から取り組んでいたSONYは
やはりディスクメディアの特性と規格を知り尽くしていたわけだ。
ということでP-01/D-01はゴミ決定。
7000es最強
SCD-1に近い単体DACってないですか?
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 14:00:20 ID:82Uum+TT
UX-3に行く人はいますかね。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 14:21:06 ID:u2MhHkpR
SCD-1のデジタル出力ってどうなんですか?
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:15:01 ID:GkXl+QYt
私のTA-E1シリアル確認してみたら一桁でした。
同じく所有のSCD-1は最終ロットで1500番近くなんだけど、
TA-E1とかN1ってどれくらいの台数が生産されたんだろう?
あの同時発売のスピーカーSS-1EDだっけ?
あれなんかさらに少なそう。
SCD-1以外は全部、当初月産100台って発表されたんだけど、
100台以上作られてなさそう。
だれか、その辺の事情、知ってる人、いませんか?
863 :
1:04/12/01 05:03:57 ID:cAe7afG+
まだあったの?このスレ。オマエラがアンバランスがいい、いいって
いうからPADのRCAとか買ったけどベルデンのバランスの方が空気感が
あっていいよ。線に何万もかけるのはくだらないですよ。
2chの書き込みを信用するヤツがバカ
SCD-DR1のインプレギボンヌ。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 15:33:08 ID:uuPULoPt
age~
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 09:15:18 ID:tMo3Z2Rv
LPに負ける
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 16:50:46 ID:Z+SNW+Mg
1000にはまだ遠い
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:50:02 ID:eYOTc/oU
コンナトコロニモ出てるのか
猿
>866>867>868
金がないんだろハイエンドDACに糞カキしてたぢゃねぇえか
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 18:52:31 ID:4CR+SMHD
869の馬鹿晒し
まだあったのかよ〜!
アキュフェーズの春日(元)社長は 旧日本軍で731部隊(人体実験していた)で通訳をしていた。
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
SCD-1の中古品がバカスカバカスカ出てきて、
ホントニもうだめぽ…
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:28:52 ID:xuItRZ8P
他のSACDプレーヤを購入しても、SCD−1は
メンテしてもらえる限り使用するつもりでいる。
昔、好んで聴いたグレースF8Lの音に似ている。
似ていない
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:03:37 ID:E3dj5mAk
SCD−1が50万円というのは、凄い政策価格と思うよ・・・。事実、アキュフェーズ
のDP−100のドライブメカのソニーの供給価格が、37万円と、ユニオンの
の人から聞いたことがある。作りからしても、50万円の価格は安いと思う。
ただし、音主体で考えたら、50万円のCDPとしては、何とも満足できない
駄作であるのも事実。メカとしての製品の価値は高く評価するが、高級一体型CDP
としては普通ないしは、それ以下の商品であると思う・・・。
結局、SCD−1を使っているやつは、本当のハイエンドマニアは少ないよね・・・。
SACD専用だと考えると、現在の100万超のプレーヤーとも張り合えますか?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:36:35 ID:3wSRAkCL
>DP−100のドライブメカのソニーの供給価格が、37万円と、ユニオンの
の人から聞いたことがある。作りからしても、50万円の価格は安いと思う。
そのユニオンの人・・・嘘言っちゃ行けませんね。
DP-100の販売価格は70万円(税抜き)、その半分以上をメカ部分だけで占める
ことになる。通常製造原価は3割と言われていますが、これだと製造原価は
5割を超える事になります。まぁ大赤の出血大サービスですね。
期間限定のご奉仕品というなら有り得ますが、カタログモデルでは考えられません。
因みにエソテリックのX-01(125万円)のメカVRDS-NEOのOEM価格は制御部のファーム
まで含んで45万円です。一時ワディアから引き合いがありましたが、あまりに高価
である為話が進まない状況です。もしこのメカをワディアの製品に積むと200万円
を遙かに超える製品価格になります。アキュフェーズも馬鹿ではありませんから、いかに
ソニーとの関係でソニー製メカが必須だったとしても、こんな値段では買えません。
価格政策としてSCD-1が高いか安いかですが、まぁ安いと言えるでしょうね。生産数
がたかが知れてますし、実際売れてないですから・・・
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:24:27 ID:6qmrIHpA
以前に外国の著名なメーカがVRDSメカを検討したことがあったが、
どうしても音が重くなって製品化できなかった話を聞いたことがある。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:56:46 ID:yaVkC0WV
おれもSCD-1を3ヶ月ほど使っていたけど、CDの音が悪いのですぐに
手離した。メカ部分はたいそうな高価なものだと思うが、外観は皆が言う
ほど高級感は無いと思う・・・。リモコンも安々物だったしね・・・。
CDP-R10と同一メーカとは思えないような・・・・。
しかも、数年前おれが買ったときは、ゾンビ並に中古品が続々と他店を
含めてあふれていたのが少し不安だった・・・。
>CDの音が悪い
具体的にはどのように悪かったですか?
882 :
815:05/02/18 23:06:36 ID:zv45Vgm1
CDP-R10とDAS-R10を使用していた方が、SCD-1に買い換えた話は聞いた事がありますが・・。
SCD-1のCD再生の音ってそんなに悪いものなの?
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:31:16 ID:crR8/s6E
ある意味激しくつまらない音だという話をきいたことがある
多分高価な割に、華やかな意味での特徴が無いんではないか?
884 :
815:05/02/18 23:51:27 ID:zv45Vgm1
>>883 そうですか・・。
SCD-1発売当時は、「抑揚感がこれだけ出るプレーヤーはこの価格帯では無い」と聞いていたのですが間違いですかねぇ。
この板だから馬鹿にされだろうけどが、
CD-α607とDVD-A10使いな漏れがSCD-1に買った時は
すごくCDの音が良いと思ったよ。
電源入れてすぐは音が悪いと噂があったから、会社に行ってる間CDかけっぱなしで
出かけて、翌日に初めて音聴いたからかもしれないけどね。
まあ、安いその2台とは差があって当然だろうが。。。
確かに今でも電源入れて最低2時間はおかないと音悪い。
貧乏人な漏れは買い換えずに未だに使っててこれで十分満足してるよ。
つか
>>880は釣りじゃね?
ホントにオーナーだったのかも怪しい感じ。
オレ自身は結構気に入ってるし同価格帯と比べてもひけは取らないと思ってる。
887 :
815:05/02/19 13:52:39 ID:0pVfDuir
>>880は釣りですかね・・。
>>886 オーディオショップに行くとSCD-1って凄くイイと言う店員と、
CDの音があんまりね・・。と言う店員がいますよね。
もちろん、SCD-1を持っているとは言わないでです。
でも気に入ってるから良いのですが、最近出ているマランツやデノンと比較してどうなんだろうなんて少し気になります。
最近忙しくてショップにあまり行ってないから、取り残されてるかも・・。
888
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:34:32 ID:9k5sTVzP
おーい、みんなー、ヤフオクでSCD-DR1とTA-DR1の最強コンビが出品されてるぞー!!
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:41:28 ID:9k5sTVzP
と思ったら、早くも出品取り消されちゃいましたね。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:32:43 ID:Z2799Qey
SCD-1使用しているが、たいへん気に入っています。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:23:40 ID:oTtJO5uZ
SCD-DR1とABS7777を使用してるが、密度感、情報量は圧倒的、ABS7777による空間表現がすばらしく、
定位が明確になり、空間の高さがよく再現されます。低域はやや弾力的に感じますが、競合機種は硬質気味、
DR1の低音は自然であり、絞まったソースはそれなりにハイスピードで圧巻です。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:36:42 ID:o8z4Jrq/
>>891 漏れも。
音はたいしたことないんだけど、あのものすごいつくりとデザインに惚れてる。
あれ、海外メーカーが作れば250万ぐらいで売るよ。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:03:44 ID:YGXAMrV4
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:59:58 ID:TlolFyAb
ABS7777使っていて、周辺機器にノイズ乗りませんか?高周波ノイズを
発しやすいと聞いたもので・・・。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:15:45 ID:Hy4nxmsr
CD音悪いなら、DAC外付けにすればいいんじゃない?
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:30:47 ID:ZU+ypBPb
ABS7777がテレビ(ブラウン管)の近くに設置してあり、とくにLOWチャンネル(1,3)に縞模様のノイズが出ます。
パソコン(CRT)は大丈夫です。それ以外の機器は不明ですが、何らかのノイズが発生してるものと思われます。892より、
これ、もうちょっとCDが早く読めば買ったのにな
毎回30秒待たされるのはストレスが溜まりすぎる
後継機はダサイし、もうSONYのプレーヤを買う機会はないだろうなあ
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:30:23 ID:/wpHYaBP
SCD-DR1のデザインはソニーらしくない。
キラッと輝く何かが感じられないので
側に置く気がしない。プロのデザイン
とは思えない。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 900ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:34:29 ID:AqHz/Dtz
ほんとにDR1のユーザーって出てこないね。
>>899 TA-DR1が出たときも、悪い冗談だと思った。
どっから見ても29,800円のミニコン。w
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:16:21 ID:JmZb0w3I
キラッと輝く金歯
社長が変わってももうピュアオーディオはだめなんだろうな。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:31:14 ID:6ekKK/jz
1ビットDA変換の技術は素晴らしいと思う。自然界の音、特にせせらぎ、波の音など、みずみずしく、
まるで、そこにあるようだ。また低音の表現、重い音、硬い音、軽い音、風のような音、さまざまな表情を、
自由自在に表出する。ある一方にけして偏っていないのもよい。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:34:33 ID:HvcDSy1z
SCD-1を聴いた時の印象はCD再生は良くなかったです。
お店のSACDをかけてもらった時には、さすがSACDと思いました。
しかし、手持ちのCDに替えたらありゃりゃりゃという感じでした。
正直あまりに音悪かったです....。
確認のため側にあったYBAのCD専用機とも比べましたが明らかに負けていました。
CD再生にはCD専用機が良いと思いました。
>>906 そのように感じたのならそれでいいのではないですか。
負けていましたではなく好みに合わなかった...ですよ。
いや誰が聞いてもCDの音はイマイチだよ。
好みの問題で片付けられるレベルではない
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:47:45 ID:Z92Jc198
スピーカーと違い、プレーヤーは好みの差は出づらい。
SCD-1でのCD再生は、やはりつらいと思われる。
910 :
恐縮:05/03/11 23:51:39 ID:exiEUhCk
低域の力感だけは抜群だったが、トータルでは辛かった、SCD-1
CD再生。デジタルアウトでも辛かったので売ってしまいました。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:56:27 ID:BuE/Xok4
SCD-DR1ならばCD再生はいいでしょうか?
DR1のオーナーが出てきたのを見たことがないんだが。
オレはCDの音も悪いと思わないけどなあ。
まあ高級機の音はあまり聴いたことないけどさ。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:23:07 ID:l/uyBkva
故長岡氏はSCD-1のCD再生能力はアキュのCDPに劣る(型番失念)と書いていた。
氏はまた、「SCD-1のCD再生が今ひとつなのは、戦略かも?」と書いていた。
それに対してマランツはSACD再生能力のみならず、CD再生能力も高いと評していた。
(「そのためマランツではCDの方が良くきこえるかも?」とも書いていた)
まあいくら今ひとつとはいえ、CD再生も普通以上であることは確かであろう。
良くできた一部のCD専用機にはさすがに劣るというだけだと思う。
昔、wadia830の売り文句で、SACDプレーヤーより音が良いというのがなかったっけ?
830との比較なら、好みの差が大きいと思いますが...
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:39:06 ID:htP0PLf5
SCD-1のCD再生は購入当時はものすごく硬くて荒い音でショックを受けた。
スチューダーからの買い替えだったので、余計そう感じたのかもしれない。
しかしあれから5年たって、すっかり落ち着いた音になった。3年目くらいから
ボーカルがやさしくなったような気がする。可能性を感じて買った機器は辛抱強く
付き合ってやることだと思う。
>>914 長岡さんの存命中に、SCD-1は発売されていたっけ?
SCD-1が99年発売で、長岡さんが亡くなったのは2000年。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:08:47 ID:nL8GX/He
DP85からSCD-DR1に乗り換えました。DR1のCD再生は録音の良し悪しに非常に敏感であり、
録音の悪いソースにおいてはDP85に軍配が上がる。録音条件のよいCDでは解像度、密度感、空間表現、低音の
瞬発力(リジットメカのせい)すべてにおいてDP85を凌駕している。過去にCDP-R3(価格がかなり違うが)使用していたが、
DP85まではいかないとしても、より音楽性が加味された音作りになっていると思う。SACDはともかく、CD再生においても、
音場表現、空間の描写は、多機種を圧倒している。ただ値段が高すぎる。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:09:27 ID:nL8GX/He
DP85からSCD-DR1に乗り換えました。DR1のCD再生は録音の良し悪しに非常に敏感であり、
録音の悪いソースにおいてはDP85に軍配が上がる。録音条件のよいCDでは解像度、密度感、空間表現、低音の
瞬発力(リジットメカのせい)すべてにおいてDP85を凌駕している。過去にCDP-R3(価格がかなり違うが)使用していたが、
DP85まではいかないとしても、より音楽性が加味された音作りになっていると思う。SACDはともかく、CD再生においても、
音場表現、空間の描写は、多機種を圧倒している。ただ値段が高すぎる。
ついにDR1ユーザーキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:24:16 ID:/LGMjWAU
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:25:26 ID:/LGMjWAU
当方TA-DR1とSCD-DR1をiLINK接続で使用しているのですが、外部クロックを導入するかどうか迷っています。
明らかに効果があるのなら導入しようと思うのですが。。。
>>922 アンプとセットということは上の評価はデジタル接続なんですね。SCDのアナログアウトはどうなのでしょうか。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:50:53 ID:/LGMjWAU
>>923 すいません、私は919さんとは別人です。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:52:09 ID:/LGMjWAU
当方はiLINK接続でしか聴いたことがありませんので、アナログ接続については分かりません。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:53:52 ID:/LGMjWAU
iLINK接続だと外部クロック導入しても意味がないという話があったのですが、そうなのでしょうか?
どなたか詳しい方いましたら教えてください。よろしくお願いします。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:40:56 ID:7ImptYlZ
DR1とABS7777を使用しています。アナログアウトで接続してますのでiLINK接続
ついてはよくわかりませんが、あるとないでは雲泥の差です、DR1のホワッとした
音場空間が、さらに奥深く広大になり、楽器の焦点がピシィと明確に絞まります。
実例でビックリしたのは、グレゴリアン・チャントを聞いたときABSを通すと天井、
上の空間がハッキリ実在するように広がり驚きました。現在デジタル出力で克明な
音像低位と立体的に広がる音場空間であれば購入の必要はないでしょう。私はテレ○ン
で買ったのですが、お店の方がG0-Sはもっとすごいといっていました。私にはちょっと
手が出ませんので、CPの高いABSにしました。電源ケーブルも相当、投資しましたが、
変にケーブルにお金おかけるより、ABSのほうが3ランクグレードが上がると思います。
>>927 じーさんよ、少しは読み易くする努力しろよ。オナニーじゃないんだから。
長文は一度書いたら、10分かけて見直せ。
でなきゃレスは2行に抑えような。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:56:57 ID:7ImptYlZ
そんな暇ねー、バカ
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 15:36:18 ID:/LGMjWAU
>>927 どうもありがとうございます。外部クロックの効果は結構あるようですね。
問題はiLINKでも効果があるのなのですが、うーん。貸し出し試聴できるとこないかなあ。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 15:45:27 ID:J+6LgsQs
>928
若造よ、口のききかた考えろよ。けんか売ってるわけじゃないんだから。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:09:32 ID:PMWuKQSF
アキュのDP-100+DC-101のCD再生能力は凄い・・・。SCD-1メカ恐るべし・・・。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:08:47 ID:M14WOfBe
DR1とABS7777を使用しています。ABSを通すと天井、
上の空間がハッキリ実在するように広がり驚きました。
現在デジタル出力であれば購入の必要はないでしょう。
ケーブルにお金おかけるより、グレードが上がると思います。
934 :
1:2005/03/30(水) 16:10:47 ID:M14WOfBe
校正君参上!
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:15:19 ID:gxCJ2aJq
test
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:40:53 ID:UEwGJE00
保守
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:54:34 ID:+53OhxXc
ショックだ。
俺のSCD-1、音はでるが、どんがらどんがらうるさい音がする。
演奏中でもかなりうるさい。明らかに壊れています。
以前からすこしうるさいなと思っていたのですが、だんだん大きくなった。
こんな症状の人いますか?
SCD-1 どんがらバージョン
>>938 当方は内部の右手前部分あたりからコトコトコトと云う
連続音が時々聞こえる時がある。修理に出す予定です。
942 :
938:2005/04/08(金) 19:13:37 ID:/bNMj2dy
早速昨日ソニーに電話したら、田舎なのに、今日早速家までとりにきてくれた。
その場では治らなかったから、持っていってくれました。
対応はいいと思いました。はやく治らないかな。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:23:30 ID:t2qipKtQ
x
やっぱりSONYは壊れやすい!
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:31:52 ID:oUPoeyOq
ヤフオクに出品されてますね。傷が多いようだけど、安い?高い?
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:05:42 ID:dNrASjer
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:09:55 ID:MKcCEcCP
最近めっきり見なくなったなーSCD-1.
しばらく前のは26万だったかな?
久しぶりに出てますね。20万なら入れてみるか。