■歌え♪■CDを嫌いになりますた●四枚目●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 不良LSI収集家



ある日なにげに中古で購入したレコードプレーヤーのジャンク5千円なり
別にいままでレコード聞いたことないわけじゃぬわい
(ただしMMカートリッジね)
どう考えてもCDのほうが音が良いとおもてた
実際そうだったし、ただの懐古趣味とおもてた
が、その物は金色に光るMCカートリッジがついてた
で何気にレコードに針落として期待もせずに視聴、、、、、


「がぁ〜ん!!」
な、なんだこの艶かしさは、、、、
音の余韻が全然違う!!!音が消える瞬間の空気が見えるようだ。

はあ〜、今まで苦労して高価なCDプレーヤー買ってきた俺はなんだったのだ?
こんなにスゴイ世界があるとは。
まさに灯台もと暗し
MCカートリッジってすごいのね
まさか5000円でこんな感動味わえるとは、、、
それ以来CD聞くのが嫌になりました。(実話)
2不良LSI収集家:03/07/22 03:43 ID:???
 ●元祖一代目スレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1056811696/-100
((一見、美味な音のCD。実は中身の無い薄っぺらな音楽しか聞かせてくれない、、。はたして
  そうなのか??))
   ●二代目スレ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/pav/1057752100/
((とうとうここまできますた。考えるほどにアナログの良さがCDの便利さが理解できてきた))

●三代目スレ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/pav/1058289385/
((ますます混乱状態、MDを主張する不思議な人物も、、、、))
3>>1とは赤の他人:03/07/22 03:44 ID:3LeGSz11
よろしくおねがいします
子猫が喧嘩するような感じでカキコしてね
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 03:54 ID:???
式次第

一、スレ建て宣言…………1
一、開会の辞………………2
一、煽 り…………………住人有志
一、逝ってよし………………3
一、御前もな………………住人有志
一、決意表明………………3
一、祝電披露………………3の家臣
一、来賓挨拶………………3の母親
一、来賓挨拶………………3の主治医(精神科)
一、余興……………………もな踊り保存会
一、余興……………………3騙り太夫
一、送辞……………………住人代表
一、答辞……………………3
一、板歌斉唱………………全員
一、閉会の辞………………4
一、終了宣言………………4



      終         了

5名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 10:53 ID:???
レコードなんて糞だよ。プチプチシャーシャー煩い。
こんな昔の規格なんて捨てろよ。音が悪いし。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 10:57 ID:???
>>5
こんなレベルの低い煽りは飽きた。相手にする気もおきない。
もっとレベルの高い煽りを頼むよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 10:59 ID:???
レコードは音が良い。そうすると俺が儲かる。
オレ?中古レコード屋。タダ同然で引きとって
それが札に変わる。信じるバカとコレクターが客。
そいつらは人に吹きまくる。音が良い。音が良い。
おかげでオレも飯食えるよ。
どんどん有るよ。倉庫に。だけど店には少ししか置かない。

レコードは音が良くて価値が有る。
オマイらも買え。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:04 ID:???
>>7
ソニー・ロリンズのサキソフォンコロッサスのオリジナル盤が欲しいんだが
あんたの所にあるのかな?いくらで売ってるんだ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:07 ID:???
今オレは店番で退屈なのだ。昨日まではバカがヨク来たな。
だいぶ売れたので倉庫から持ってこようかな。価値があるから
も少し先がいいかもね。音がいーよー。レコード。

数千円のプレーヤー買ってオイデよー。ハードオフで。
もう手に入らないヨー。レコード。文化遺産。

アホだな。コイツラ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:09 ID:???
それは価値が有るから高いヨー。メッタニデナイからネー。
一枚だけ有るヨー。買う?考えてると売れちゃうヨー。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:12 ID:???
又立てたの、アンタも好きねー
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:14 ID:???
既に決着がついてはずだ。
AD=音の違いの分るマニアの趣味であり、音質がなめらかで奇麗。
CD=手軽さを重視するゼネラル君の実用品であり、音質がカチカチ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:16 ID:???
クックックッ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:16 ID:???
昔のシステムなら確かにそう感じるな。俺も実はそうだったよ。
当時の機械はアナログに合ってるんだね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:18 ID:???
時代が変わろうとも本質は変わらん!
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:19 ID:???
CDが登場して退化した。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:21 ID:???
>>16
むしろ、CDが登場してADが本格的に発展した、だろ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:21 ID:???
ホッホッホー
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:22 ID:???
CDの限界が広く世間に知れ渡り、結果としてスガーノ先生達の提案に
よってスーパーCDやDVDが誕生した。
よってCDは20世紀の残骸なのである。
だが、しかし、アナログは本質が優れているために古くても新しい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:24 ID:???
でADは何が良いのかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:25 ID:???
質問がおかしい。
全てが良いのである。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:27 ID:???
ハハハ、こりゃイイ、ハハハ
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:28 ID:???
殆ど宗教の域だな(藁
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:32 ID:???
好いてしまえば痘痕も靨、理は通らんのよAD房には・・・。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:32 ID:???
20世紀人間は石頭だな、笑って誤魔化すしか能がないのかい?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:36 ID:???
>>25
イヤー、笑うしかないのよ、馬鹿馬鹿しくて(大w
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:37 ID:???
もっと言え。繁盛繁盛。ミナサン。レコードでっせー。
探してみなはれ。レコード盤。

音は良いと言ってマッセ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:37 ID:???
外観がカコイイ

やっぱりTechnics?
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:38 ID:???
不器用なやつはCDしか扱えないんだよな。
器用なやつほどADにのめり込む。
あ、それと横着なやつはAD触るなよ。壊してしまう。
針もすぐに折ってしまうだろう。クックックッ
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:47 ID:???
F特もDレンジもADの優位性は否定された、さて今度は何を言い出すか楽しみだ(ワクワク
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:48 ID:???
CD房共は50年代の録音のソフトは何も聴かないのか?
60年代も含めてもいいけど。
クラシック、ジャズ・・ジャンルは問わない。この頃の演奏を
聴くならアナログ再生ははずせないんだが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:49 ID:???
>>30
否定されたか?いつ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:50 ID:???
F特もDレンジもCDの優位性は否定された、さて今度は何を言い出すか楽しみだ(ワクワク
34なまえをいれてください:03/07/22 12:17 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
35 :03/07/22 12:31 ID:???
アナログに手を出すとコレクターとウサンクサイレコード屋の餌食だ。

ひどいめにあうぞー。 十分注意しなくちゃねー。

まともなお店はアナログ売ってませんよ−。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:34 ID:???
>>35
まともなお店は300円でアナログ買えるよ
37なまえをいれてください:03/07/22 12:38 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:01 ID:???
音質そこそこで、腕のない人種向きといえばCD。
音質上限無しで、腕のある人種向きといえばAD。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:02 ID:???
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |またこいつか!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧    ( ´∀` )< いい加減にして欲しいわ!
       (`∀´ )    (    ∧_∧\________
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (`∀´ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )o <とかいいながら見てんジャン!
         /_______//(___)  \_____________
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:03 ID:???
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |またこいつか!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧    ( ´∀` )< いい加減にして欲しいわ!
       (`∀´ )    (    ∧_∧\________
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (`∀´ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )o <いいながら見てんジャン!
         /_______//(___)  \_____________
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:59 ID:???
>>32
では優位性が有るとでも・・・・、是非その根拠を・・・・。
42 :03/07/22 15:02 ID:???
CDの音が悪いのは録音がクソなだけ。ADもCDも音は録音しだい。入れ物の問題
ではない。最近、アンプを替えたので試しに25年も前のダイレクトカットレコード
をひっぱりだして聴いてみてぶっ飛んだ。ビニール板の溝にあんな音が記録できて
いたことのほうが、今のハイテクより驚き。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:04 ID:???
>>41
音聴けば説明しなくても分かるとおもうけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:06 ID:???
>>32
>F特もDレンジもCDの優位性は否定された
Dレンジ90dBのADは無い。
99%のAD用アナログマスターは20kHzまで。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:10 ID:???
>>44
>アナログマスターは20kHz

さてさて、どこの情報ですか?
もっと上まで出ますよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:12 ID:???
>>45
そのマスターレコーダーの具体的な機種教えてくれるか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:13 ID:???
>>46
ネットで調べてごらん
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:16 ID:???
>>47
逃げんなや。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:17 ID:???
>>48
ちょっとは努力しろよ(w
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:19 ID:???
>>48
相変わらず逃げ回るだけか・・・(苦w
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:22 ID:???
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:23 ID:???
>>50
慌てるなよ(w
おちつけ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:27 ID:???
>>51
日本語読めるか?答えになってないぞ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:32 ID:???
発売された当時のレコードを最高のレコードプレーヤー、アンプ、スピーカーで再生することが
高級オーディオの醍醐味であると思う...所詮デジタルも結局、最終的にはアナログに戻さないと
(D『デジタル』/A『アナログ』変換)人間は音として聴くことはできないのだから...
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:32 ID:???
>>53
おまえこそCDについて説明したまえ
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:37 ID:???
>>54
PCMマスター→ADならイイのか(w
>>55
逃げ回るの疲れないか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:11 ID:???
逃げられたか・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:42 ID:???
不滅のメディア、それがアナログであり、
デジタル円盤は変遷する開発途上メディア
59 :03/07/22 19:05 ID:???
とにかく中古レコードを買ってくれ。
オレが儲からないだろ。
レコードを買え買えー。
60>:03/07/22 19:35 ID:lz6PSWSq
最近30代以上よりも学生さんが興味あるらしくプレーヤー買ってく(新品だけどベルトドライブの安物ね)
で、これじゃイカンとダイレクトドライブの中古を漁るようになる
ほんと多いよ、あなたたちが思う以上に
なんでだか相乗効果でカセットも売れてる。これも若者に多い
カーステレオも「カセットないの?」という渋好みの学生が多い
61>:03/07/22 19:36 ID:lz6PSWSq
たぶんMD、CDに飽きてきたんだろうね
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:37 ID:???
でもレコードってなんで心地よいんだろう。
63>:03/07/22 19:38 ID:lz6PSWSq
で、話は続くがカセットデッキ買うなら今なら底値だよ
ぜったい流行る!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:40 ID:???
カセットテープはランダムアクセスじゃなくてシーケンシャルだからなぁ。
でもね、アマチュアミュージシャンがカセットMTRを再利用しているのは間違いない。
コンプレッションが欲しくて使っているらしい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:43 ID:???
曲コピーする時に、細かな巻き戻しがしやすい
でも昔のように音も聴こえるキュー&レビューメカが絶えてしもた
66>ko:03/07/22 20:17 ID:???
カセットはイメージよくないがイガイとシャープな音だよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 21:09 ID:???
長岡鉄男先生も最後はCDを認めた・・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:18 ID:???
>>67
だから?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:34 ID:???
レコードで化ヒ
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:37 ID:???
オマエたち!!!

















タフだねぃ〜w
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:38 ID:???
長岡さんは、VRDSをリファレンスにしてたので、正直たいしたことない
人です。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:40 ID:???
何故評論家は、当てにならないかというと雑多にあれもこれも
欲張り、結局評論がぼやけてしまう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:57 ID:???
評論家は金が絡むから評価は信じられない
という俺も100万くらいくれれば
「最高ですよ」
と評価してやるのにさ
74名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:02 ID:???
>>71
しかたないよ。もう年で耳が逝ってたから、かなりハゲしい音でないと聞こえなかったらしい。
75 :03/07/22 23:08 ID:MvHKzU7m
まあ、少なくとも、昔長岡以外のオーディオ評論家がしたり顔で言っていた
「最高のアナログはCDを上回るが、それにはとてつもなく金がかかる」
ってのは、CD買わせる為の大嘘だな。
安物プレーヤーでも、実際はCDに圧勝。
長岡鉄男だけが、「カートリッジとプレーヤーに8万もかければCDには
負けッこない」と言っていた。
これが真実。
76 :03/07/22 23:12 ID:MvHKzU7m
>>74

少なくともアマチュアのあんたの耳より俺は長岡鉄男氏の
耳を信じるよ。(笑
なんつうか、プロボクサーにガンを飛ばして、相手が
シカトしたら「あいつビビッたよ。全然大した事無い」
って言うDQNみたいな人だな(藁
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:23 ID:???
でも、普通に扱って、普通に雑音がなく聞こえるのはCDの普通に偉大なところ。
ADは、普通に扱うと、パチパチと言って、女性のように大事に扱ってよねと言う。
やはり、普通に凄いCDが偉大である。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:25 ID:???
音も普通だけどなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:31 ID:???
国内メーカーもデジタル一辺倒でなく、アナログにも本腰入れて
くれんかな。
海外ではアナログも大切にされているのに・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:40 ID:???
>>79
デノンやテクニクスが仕掛けて20年以上前のレベルで終わるだろうよ
懐古派に媚売らざるをえない限りはそうなる
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:44 ID:???
>>80
20セイキテキ イシアタマ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 00:02 ID:???
>>81
読解力つけろよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 00:24 ID:???
>>75
それは長岡氏がいつ言ったことかな?氏もCDが世に出た当初は
セイシェル島の砂浜の音を録音したCDを高く評価したりしていたが、
それは今となってはノイズだらけの聴くに堪えない代物だった。

技術革新の過程では評価を誤ることもある。氏のDVD評価の変遷を
知っていればそれは歴然。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 01:24 ID:???
長岡さんの本の付録(今も売ってる)についてた生録のCDはすごく艶かしくて
驚いたよ。CDもがんばればすごいじゃんおもた
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 01:39 ID:???
そう、だからね、長岡という名前があれば何でも信じ込んでしまうDQNはダメなんだよ。
最後の頃の長岡はほんとに難聴ぎみでまともな音感はもうなかったよ。
いつ頃からおかしくなっていったかは知らないけどね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 01:57 ID:???
長岡氏は最期まで偉大であった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 03:19 ID:???
早朝あげ
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 03:35 ID:???
大音量で聴いてるとすぐに難聴になる
耳を休ませて良いコンディションを長持ちさせましょう。
しかし老人性難聴はいかんともしがたいが・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 03:49 ID:???
嬉しいね 4枚目とは

アナログは趣味性という点では深い深すぎるってなもんで
いつまでたっても興味は尽きないので 本物のオーディオヲタク(キの字)
には大切にしたい分野だが.....
でもアナログに目覚める人間が増えるのは困るな
レコードが高騰するんじゃないか?

ここだけの話し 今一番安くきもちいく音楽聞けるメディアって
レコードだと思うんだよねー 

たのむから 半端な相場しか知らない中古レコード屋!あくどい商売すんなよな
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 05:11 ID:???
わしはレコード会社に目を醒まして頂きたいと願っているぞ。
デジタルだけでなくアナログも本気でやって頂きたい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 06:10 ID:???
その前にそれなりのオーディオシステムで聴くと
アラばかりな録音もなんとかして欲しい
CD AD議論以前じゃよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 07:25 ID:???
LPしか無かったころCDが誕生して感激した。
でもまたLPに戻った。SACDが誕生した。
今後、どうなるか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 08:34 ID:???
>>90
作ったAD全部オマエが買い取ってくれるんなら出すよー。
但し、最低ロット1万枚。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 08:51 ID:???
録音マザー→トラックダウンマザー→プレス用マザー→プレス
(この間全てアナログ)
因みに、アナログ信号は不可逆信号、一度変形すると元には戻らんよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 09:02 ID:???
変形しないよう努力するのか職人
俺志願しますっ
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 09:08 ID:???
イラネ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 09:30 ID:???
>>96
おまいには売らん
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 20:50 ID:huA3FUDY
以前、誰かがここで書いていたが、アナログプレーヤのセッティングが
完璧に決まった時、目の前からスピーカーが消えて音が3次元的に広がる。

というのは、まさに真実である。

ビニールの円盤からこんな音が....
なんでこんな音まで聞こえてくるんだ......

未体験の方、是非チャレンジをしてみられたし。
99_:03/07/23 20:51 ID:???
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 21:27 ID:???
MEGUMIの乳で百叩き
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 21:30 ID:???
>>98
それは勧めない方がいい
CD再生の改善に資産潰すのが続出するだろう
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 21:54 ID:???
>>98
音がヤワヤワだからどこから音が出てるかわからなくなる、というのは経験あるよ。
まやかしの音だね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:00 ID:???
>>102 おまいのレベルがアナログやればそうなる罠
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:01 ID:???
2チャンネルステレオ自体、聴覚の錯誤(まやかし)を利用している以上
なんらADの不利を物語る事ではない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:02 ID:???
>>102

>目の前からスピーカーが消えて音が3次元的に広がる。

意味が分かってない様だね。
どこから音が出てくるか分からないんじゃなく、
きちんと定位した上で、3次元的な音場になるんだよ。
貴方の聴いたのは、確かにまやかしの音かもね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:06 ID:???
安物プレヤーの経験者、或いはアナログ童貞どものおおぼらなど無意味。
実践してみなければ、本当のことは分らないものなんだよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:43 ID:???
>>105
きちんと定位と3次元音場ならCDのほうが全然得意なの知らない?
レコードでやっと出たなんて喜んでるのはカコワルイ
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:47 ID:???
>>107
禿同。アナログで三次元出るセッティングならCDでは楽勝で
スピーカーが消える。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:06 ID:8dSnJ4Rj
>きちんと定位と3次元音場ならCDのほうが全然得意なの知らない

知らないね。
レコードでやっと出たんじゃなくて、
出て当たり前なんだよ。
それすら出来なくて、アナログを語るなど笑止千万。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:38 ID:???
>>109
CDで出るものをなぜ手間ひまかけてレコードで出そうする?
マゾですか?(w
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:43 ID:???
>>109
なぁ、オマエ。定位とか音場はフェーズが合っているかどうかがポイントで、
四捨五入とかはともかくこれは明らかにデジタル伝送の方がアナログより上だろう?
ADプレイヤーの共鳴の乗ったいわゆる「自然」な音が利点だとかいうのはともかく、
定位や音場でで論争するAD厨はお馬鹿さんだなぁ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:44 ID:8dSnJ4Rj
>>110

CDでレコードと同等の音が出れば、
素直に乗り換えるよ。
まあ、不可能だね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:49 ID:8dSnJ4Rj
>なぁ、オマエ。定位とか音場はフェーズが合っているかどうかがポイントで、
>四捨五入とかはともかくこれは明らかにデジタル伝送の方がアナログより上だろう?

何が明らかなのかな。
実際に説得力を持つのは、出てくる音なのだよ。
ADプレイヤーの共鳴の乗ったいわゆる「自然」な音が利点などと、
分けの分からない事を言わないように。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:58 ID:???
>>113
音場感はシステムの位相特性で左右される。
もしマジでADから出てくる音の音場がCDより上と「説得」されているなら
耳鼻科か脳神経外科に逝った方がいい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:58 ID:???
>>112
ぷ、CDで挫折したのか。それで楽なレコードに逃げた、と。
それで満足ならいいんじゃないか。できないものは無理すんなよ(w
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:00 ID:???
>>113
AD厨のレベルのわかる書き込みだな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:04 ID:8dSnJ4Rj
CDで挫折。
そんな奴か居るのか。
それはね、挫折じゃなく見限ってるんだよ。
勘違いしないように。
君たちは、CDでも聴いてなさい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:08 ID:???
録音マザー→トラックダウンマザー→プレス用マザー→プレス
(この間全てアナログ)
因みに、アナログ信号は不可逆信号、一度変形すると元には戻らんよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:10 ID:???
>>118
何が言いたいのかな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:11 ID:???
デジタルディスクのオールドバージョンがCDである。
いつまで過去のフォーマットにしがみついているのだ。
こんな容量では、アナログの精緻な情報は記録不可能
である。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:14 ID:???
>>120
>アナログの精緻な情報
(゚д゚)ハァ?クスッ
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:14 ID:???
>>117
CDのあまりにリアルな音が妄想からかけ離れているので「見限る」のは別にかまわんが、
スピーカーへのまとわりつきが身上のAD厨がCDの再現する音場の何「見限ったのかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:16 ID:???
F特もDレンジもCDの優位性は否定された、さて今度は何を言い出すか楽しみだ(ワクワク
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:16 ID:d7fkXhpk
>>120
全く同感

CDって 音の出方が雑ですよ 品が無い 色気も無い 艶が無いの
無いない尽くし
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:16 ID:???
アナログディスクはリニアトラッキングアームを使わなければ、左右の位相が揃わない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:17 ID:???
>>124
>品が無い 色気も無い 艶が無い
相変わらす抽象論か・・・・。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:17 ID:8dSnJ4Rj
>スピーカーへのまとわりつきが身上のAD

それは、アナログを鳴らせていない証明なのだが。
スピーカーへのまとわりつきなど、笑止千万。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:19 ID:???
具体論語る頭ないのです、スマソ←AD房
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:22 ID:???
音ミゾは針圧で押しつぶされ、歪む。
アナログ信者は自然に復元すると言うけれど、針で拾った波形はカッティング時の波形と相似ではない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:24 ID:???
>>121
あほ君にいっておく。
アナログとはレコードという狭義ではなく、広義で捉えろよ。
自然界の音波はアナログであることは常識だろ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:24 ID:???
アナログディスクの性能の悪さは、アナログ記録だからではない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:28 ID:???
>>130
>アナログとはレコードという狭義ではなく、広義で捉えろよ。
アフォ、ここはピュアオーディオ板、アナログと言えばADかテープ(アナログ)だろう。
屁理屈こいてどーするよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:29 ID:8dSnJ4Rj
>>針で拾った波形はカッティング時の波形と相似ではない

相似でなければ、何かな。


134名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:32 ID:???
>>131
>アナログディスクの性能の悪さは、アナログ記録だからではない。
だから?
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:35 ID:???
>>132
何れにしても、古ぼけたフォーマットであるシーデーでは、
アナログマスターの情報は入りきらないのである。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:37 ID:???
>>120
CDの情報量 >>>>>>>> ADの情報量
なのだから、CDが過去とかいう議論はADとの比較においては無意味。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:38 ID:???
>>135
LPにはアナログマスターの情報はもっと入りきらないだろう?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:39 ID:???
>>135
>アナログマスターの情報
具体的に言えや、抽象論はもうウンザリだ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:44 ID:8dSnJ4Rj
>CDの情報量 >>>>>>>> ADの情報量

此処に、認識の違いが出るわけだ。
AD鳴らせなければ、そうなるだろうね。
殆どの人がそうだろう。
現実は、逆なのだが。
所詮、情報の欠落した物では話にならない。
ADから、どれだけ情報を引き出せるか、
それが全て。

140名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:48 ID:???
>>139
抽象論はもうウンザリだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:49 ID:???
>>139
人間の認識能力を超えた領域の情報を欠落させたシステムと
人間の認識能力の範囲内で歪み、ノイズを乗せたシステムで
どちらが上と考えているのやら...
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:49 ID:???
CD虫どもこそあたまわるいと思います。(きっぱり)


所詮電話屋の技術に毛が生えた程度のものを
大袈裟に理屈こねまわして出てくる音は?

結論 『CDはどう逆立ちしてもREVOXやSTUDERなどのアナログテープレコーダー
    の音質に追いつけなかった某国産メーカーと某国営放送が結託して
    でっちあげた欠陥商品である』
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:49 ID:???
CDの情報量 >>> アナログマスター(2トラ38/2トラ76)の情報量

S/N、歪み、周波数特性の平坦さ、ワウ・フラッターどれを取ってもCDの勝ち。
アナログ信者はNHK BSのBモードの音質に感激できない人間モドキ。
144_:03/07/24 01:51 ID:???
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:53 ID:???
>>142
>REVOXやSTUDERなどのアナログテープレコーダーの音質に追いつけなかった
何処がどう追いつけなかったのか具体的に言えや、抽象論はもうウンザリだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:53 ID:???
>>142
イタすぎる……
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:54 ID:8dSnJ4Rj
>S/N、歪み、周波数特性の平坦さ、ワウ・フラッターどれを取ってもCDの勝ち。

それでね、肝心の情報が抜けてるのよ。
それが一番大きい。
SACDが出たことを考えてね。
肝心の所を、犠牲にした上でなりったってる分けだが、
出てくる音は、話にならない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:56 ID:???
>>147
肝心の情報って何だ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:57 ID:???
>>147
この際比喩でも何でもいいから、肝心の情報、肝心の所を説明してクレや
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:58 ID:???
>>147
>SACDが出たことを考えてね。
と言う事は、SACDならいいのか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:03 ID:???
>>147
歪みやノイズを情報と思ってしまうのが人間モドキの人間モドキたる所以なり。

SACDはCDよりほんの少し音が良いが、これが出来た真の理由はコピー対策。
同タイトルのCDより明らかに音が良いのは、CDの音質をわざと悪くしているから。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:03 ID:8dSnJ4Rj
>148
それが音に出るんだよ。
細かな音がね。
音の自然さ、定位、音場等にね。
スペックが糞だと思う音が出るんだよ、
ADからね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:04 ID:???
相変わらず抽象論ばっかだな、AD房は・・・。
ツマラン、

__∧_∧_
 |(  ^^ )| <もう寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~| 
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:04 ID:???
>>120
レコード程度なら楽に記録できますが、何か?
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:06 ID:8dSnJ4Rj
>SACDならいいのか

マランツとソニーの一号機は聴いた。
CDよりましだが、不十分。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:07 ID:7wkViisT
おれはどっち派でもないがCDの立場が悪いと思う
着色されすぎてるよCDはね

だってそうでしょ、、、、、、冷静に考えれば
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:11 ID:???
>>156
どう冷静に考えればそうなるの?

だってそうでしょ、プレーヤーの共鳴で味付けしているのはADの方でしょ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:17 ID:???
>>157
そのまんまじゃどう聴いてもつまんない音なんで
意図的に化学調味料ぶっかけてんのはCDのほうでしょ?

共鳴、振動に病的にこだわってるのは 勿論CDだよね?
だって 音がらがら変わるもん でじたるなのに なぜ???
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:20 ID:???
>>158
CDは果たせぬ夢である原音再生を目標としたシステムだよ。
ADシステムによる音の劇的な違い (好みに合わせられるが故)
と比べたらCDにおける音の差なんて微々たるものじゃない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:29 ID:???
CDがまともに再生できないアンプやスピカ使ってるくせして
CDのせいにするなんておこがましいよな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:33 ID:???
>>159
なら その微々たる音の違いの為に LINN LP-12を280万円で買う
CD虫は.................

やっぱり アナログ最高ってことで よろしいか?
162161:03/07/24 02:35 ID:???
もとい LINN CD-12
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:52 ID:???
>>161
CD-12が280マソでLP-12が100マソなら、どうみてもCDのほうが上だろ(w
レコードには100マソていどで充分てことだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 03:03 ID:???
280万のLINN SONDEK CD-12
100万のLINN SONDEK LP-12
この意味わかる?
ちなみに 音質に不満があって、CD-12とSONYの20万クラスCDPを真剣に聴き比べてたり
た人がいたそうだ。

プライスタグに音質が比例してるなんて誰も保証してないのじゃない?
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 04:04 ID:???
CD坊やよ目を覚ませ!!
しょせんCDはオーディオはじめたてのDQN御用達
ピュアを語るのは20年早い
しかもノイズの無い事をピュアと勘違いしてるし
問題は中身だよ中身。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 04:08 ID:???
わかったフリするのもCD坊におおいな
聞いてて嫌んなっちゃうほど理屈も多いし
おまえら馬鹿かーーー!

その点、アナログな人は素直さがあるし何でも吸収する柔軟さもある
大物になる人はたいていアナログ派
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 07:27 ID:???
CDを基準に考えてみようか。
CDの情報量100とすると、ADは500ぐらいかな。
アナログマスターテープは900ぐらいだな。
24bit 192kHzでは700ぐらいだろう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 07:56 ID:???
デジタルは「回転ムラ」が消えた。
次に求めるのは情報量です。
分解能をもっと良くしサンプリング周波数をあげなければならない。
169通行人さん@無名タレント:03/07/24 07:57 ID:???
ADは高音と低音がしょぼいから高齢の人には聞きやすいのだろう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 08:00 ID:???
>>169
えっ?マジで言っているデス化?
もっと良いカートリッジを使いましょうね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 11:11 ID:???
>>167
どっから出してきた数字だ?
数字出せば具体論になると思ってるのか?

172名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 11:13 ID:???
>>148>>149の質問に誰も答えてないぞ、どーしたAD房。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 11:36 ID:???
>>171
うん。
だって事実なんだもん
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 11:36 ID:???
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 11:39 ID:???
>>173
救いようが無いな、馬鹿は・・・・。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 11:40 ID:???
>>175
証明してごらん
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 11:45 ID:???
>>176
>>171
うん。
だって事実なんだもん
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 11:47 ID:???
>>174
オマエ、日本語不自由だな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 11:49 ID:???
違いの判るオトナはアナログを評価する。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 12:36 ID:???
>>178
中身の無いレススルナ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:27 ID:???
どうしてもアナログマンセーでないと困る人が日中は出てくるので
注意汁。店番中なんです。詐欺のような怪しいショップか?
今でもアナログを絶賛して売っているんですね。儲かるからね。
オオバカが騙されるんだな−。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:29 ID:???
デジタルの悪影響でそこまで頭が逝かれたか、可哀想になぁ。
犯罪を犯さないように気をつけるんだぞ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:33 ID:???
現在デジタルマンセーだけど、3年後にはアナログマンセーになっているかもしれん。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:34 ID:???
骨董ブームマニアの思い込みでそこまで頭が逝かれたか、可哀想になぁ。
犯罪を犯さないように気をつけるんだぞ。

青年よ お馬鹿マニアに耳を貸すな。

185名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:39 ID:???
まぁとりあえず童貞だけは卒業して置けよ(w
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:41 ID:???
一般のオーオタはすでにアナログは止めてしまっている。
レコードコレクターは趣味の収集を行っている。
耳の良い自作マニアもアナログはホコリまるけ。
80年代のハイエンダーもアナログはホコリまるけ。
評論家も置いてあるだけ。
いったい誰が音が良いと絶賛しているのだろう。アナログ。
まともなショップでは推奨していないアナログ。
べらぼうに儲かるアナログ。盤の仕入れねは激安。買い叩き。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:43 ID:???
童貞は今日も必死です。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:45 ID:???
自動車を否定して馬車を楽しむアナログ。

馬車の良さを絶賛されても困る。

感染しないように皆様注意。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:47 ID:???
感染しても大金払ってはいけません。アナログ。

相手は儲かる。我ら多大な損害。アナログ。普通の商売とは別物。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:48 ID:???
オレはCD派だけど、18過ぎて童貞の奴は
生きる資格ないからとっとと捨てておけよ(ゲラ
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:58 ID:???
アナログは過去形ではない。
アナログは時空超越型本格派記録再生方式であるからだ。
21cの主流はより進化したデジタル方式であるだろうが、
アナログも継続して生き続けるだろう。
現時点で明確化していることは、CDは20cの残骸に
過ぎないということだ。
いつまでも亡霊にしがみついていては人類の進化に支障を
きたす。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 14:01 ID:???
童貞は捨てないと人類が滅びるぞ。

いいかげんデジタルつこうてエロゲ何ぞやらずに、
オナゴの穴・・・もとい、オナゴの色っぽいアナログ生音を聞け!
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 14:05 ID:???
>>192
VHS方式のビデオテープでもいいかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 14:06 ID:???
そういゃVHSの音声部分って90dBは平気ででるんだよなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 14:12 ID:???
マジでVHSの音がいいと思っているのだが、他の人はどうなんだろ。
「ビデオの音なんて・・・」って言うやつがいるみたいだが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 14:47 ID:???
機械と装置,ソフトが高品質マトモナラVHSだろ。安物はだめよ。
いかれた装置ならアナログ。どうにでも鳴る。ついでに頭もな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 14:51 ID:???
SACD,DVD、がCDより優れている。あたりまえだが。。。
アナログ厨には通じないわな。脳内補正強烈。価値有る。価値有る。
もう作ってない。もう作ってない。あげくのはてにはコスッテイル。
触っている。デジタルは触れていないから音悪い。いかれポンチ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 14:54 ID:???
便乗する悪徳商人もいるのでコマール。
仕入れ買いたたきまくる。またはゴミ処分費もらえる。
一枚1,000円以上で売れる。一度やったらやめられない。
普通の商売はバカバカしくてアホに見える。戻れない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 15:00 ID:???
反則1 ここはCDとADの対決でSACD&DVD-Aは無しなんすよ。

4枚目だけど当初からそいうすたんすでつ
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 15:00 ID:???
スマヌ。。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 15:03 ID:???
(・∀・)イイエ
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 15:04 ID:???
ーーー再開どぞ!ーーー
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 15:40 ID:3xhBBIIK
テクニカが往年のアームを再発売したらしいが。これだけアナ厨が湧いて来つつある
んじゃまた儲けてやれって魂胆だろう。オラオラおまえら、せいぜい散財せんとあかんぞ。
SAECのダブルナイフエッジなんて名器はヤフオクくらいでしか入手できんしの。
ま、漏れ愛用の世界の名器SMEのナイフエッジが新品で売ってるから何も心配はいらんが。
204_:03/07/24 15:44 ID:???
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 16:47 ID:???
デジタルの問題点はだな、よーく言っておいてやる。
マグロでもないのにだな、よく切れもしない包丁でブツ切りにしてだな、
二進法の符号に化けさせてしまったことにあるんだよ。
その無味乾燥な符号をだな、再度、のりで貼り合わせてだな、アナログで
鍛えられた良耳人間を騙そうとするその根性の悪さにあるんだよ。
良耳を騙すにはcdレベルのテクではダメじゃん、てことなんだよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 17:02 ID:???
>>205
前半はデジタルを否定してるように聞こえるんだが・・・。

いいの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 17:04 ID:???
DVDで聴く007のサウンドトラックのテーマ音楽と当時のLPサウンドトラック
のテーマ音楽を聴き比べてみろ、LPの勝ち。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 17:06 ID:???
DVDの話はしていないよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 17:43 ID:???
まあそうだが、フォーマットはよく似てるからいいだろ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 20:01 ID:???
>>205
デジタルマスタリングのLPでもオマエの耳には
マグロのブツ切りに聴こえるのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 20:27 ID:za0XhiWl
>デジタルマスタリングのLPでもオマエの耳には
>マグロのブツ切りに聴こえるのか?

確かに、音は悪い。
良いレコードが有れば、誰も相手にしないだろう。
腐っても、CDよりましかもしれない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 20:33 ID:???
CDて偏差値的なバラツキは少ないね。
安物プレヤーでも高級プレヤーでも似たような音。
しかも、幼稚園児が鳴らしてもマニアが鳴らしても同じ音。

それに引き換え、ADて偏差値的なばらつきは多いね。
安物プレヤーと高級プレヤーとじゃ雲泥の差がある。
しかも、無知な人が鳴らす音とセンスあるマニアの鳴らす
天才的な美音との乖離は甚だしい。

CDは幼稚園児でも十二分鳴らせるが、ADは本物のマニア
しか十二分鳴らせない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 20:35 ID:???
>>211
全部引用しなくていいって。
レス番号だけ書けよ
転送量がふえちまう
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 20:42 ID:???
オマエラそこまでだ!!
俺が結論を述べよう。

CDとAD、どちらも音悪い

これは法律で決まっている事だ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 20:44 ID:???
CDを聴いて。。。うーん
ADを聴いて。。。キタ━━(゚∀゚)━━!!!

って感じ。
わかるかなぁ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 20:55 ID:???
ポンコツシステムにはレコードだ。発売後30年は経過してるんでしょ?
ポンコツ装置を名器などと勘違いしていませんか?
粗大ゴミに出てるステレオにもアナログはマッチします。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 20:57 ID:???
開発してからの年数と音質とは無関係。
恥かしいカキコはあなたの人間性。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:03 ID:???
転売のネタにはなるレコード。価値が有る。
買う香具師はほんのわづか(w
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:24 ID:???
わしづかみっ
づら
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:48 ID:???
アナログはじめてききました

ポコyチン立ちました
すごいよ凄いよ!
今までCD派が絶対とおもってたが撤回します
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:52 ID:???
>>223
聴きもしないでCD派と名乗る香具師は信用できん。
立ち去れい
225もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/07/24 22:02 ID:???
>>215
わかりますよ。(^_^)
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:20 ID:???
>>224
おれはまじめなCD派だよ
サンヨーのCDラジカセ最高の音っすよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:40 ID:???
デジタルオーディオの音=原アナログ信号-20kHz以上の非可聴周波数成分+量子化ノイズ

非可聴周波数成分は聴こえない。
量子化ノイズは1LSB未満の小さい音だから聴こえない。

聴こえない音を取り去って、聴こえない音を付け加えたって、
聴こえる音は元の音と変わらない。

アナログディスクとCDとでは聴こえる音が明らかに違う。

アナログディスクでは、聴こえていたはずの音が取り去られて、
耳障りなノイズや歪みが加えられるのだから当然だ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:50 ID:???
ぶつ切りの仕方が荒っぽいので、その時点で「旨み」が逃げてるのさ。
バカにつける薬はどこにあるんだ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:53 ID:???
CDを超越したデジタルオーディオの音≒原アナログ信号の面影
アナログディスクの音≒原アナログ信号の面影
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:01 ID:???
あきれた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:02 ID:???
感染注意
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:03 ID:???
>>225
同士よ・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:03 ID:???
えっ?!
何にどう「あきれた」でっか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:09 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/Sound001d.wav

このファイルを波形編集でみてごらん。
「そ」の発音の波形に注目。1/1で見れば44.1の足りないことが理解できる。
24/1でサンプル単位で見ればもっと分かりやすいよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:07 ID:???
波形を見たが、何が不足なのか皆目判らない。
44.1kHzでサンプリングした波形から、44.1kHzでは不十分かどうかなんて判らない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:10 ID:???
>>195
>「ビデオの音なんて・・・」って言うやつがいるみたいだが。
HiFiとノーマルじゃ記録方法が全く異なる事、ここに来る人間なら知ってるよな。
237_:03/07/25 00:10 ID:???
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:13 ID:???
多くの波形編集ソフトで見えるのは、厳密には波形ではなくてサンプリング点だ。
サンプリング点を適切に補間することにより20kHz以上の周波数成分を
含まない波形が得られる。それが再生波形だ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:13 ID:???
>>235
カクカクの度合い見れたはず。1/1じゃ表示しきれないから分かりにくいが。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:15 ID:???
>>228
>「旨み」
又か・・・・具体的な話する気ないのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:17 ID:???
耳で聴けば明らかな事をわざわざ目で見て確認しなきゃならんとは

自分の耳に自信のない奴はCD程度で充分だ

屁理屈 屁理論 の能書きを読んで自分自身を洗脳してから
プレーヤのプレイバックボタンを押してるんだろう

妄想してんのは???どっち
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:20 ID:???
>>241
わからんやっちゃな・・・。
耳でわからんやつがいるから波形として目で見える状態にしたんだろうが。
話の流れを嫁
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:20 ID:???
>>241
>耳で聴けば明らかな事をわざわざ目で見て確認しなきゃならんとは
おの通り!
だから、オマエさんは一人でヒッソリ聴いておればよろしい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:24 ID:???
>>195 >>236
五十歩百歩だが、VHS HiFi より、ベータHiFiの方が高音質だった。
いずれもドロップアウトがあると音が汚くなるし、歪みもPCMより大きかった。
ノイズリダクションでダイナミックレンジを稼いでいたので、
息つぎノイズ状のスイッチングノイズも気になった。

DATやCDレコーダの方がずっと高音質だ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:25 ID:???
192kHzならもっと余裕で波形が滑らかになるだろう。
44.1じゃ余裕なくてカクカクしすぎ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:27 ID:???
そういゃビデオって理論上は回転ムラが発生しないんだっけか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:27 ID:???
なんだかマグロの物切り食べたいな
ネギトロでもいいや
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:32 ID:???
>>244
>DATやCDレコーダの方がずっと高音質だ。
比較すな、(PCMデッキ以外は)記録方法が別じゃろが・・・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:33 ID:???
刺し身醤油と練りわさび。
生ビールをグビグビ・・・
「はぁ…うまい!」

うまさではアナログレコードだな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:35 ID:???
>>248
方式の如何を問わず、音質を問うというのもありじゃないかい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:36 ID:???
>>245
そりゃ酷い誤解。
出力波形はサンプリング点を滑らかに繋いだ波形になるから、
カクカク・ギザギザの波形にはならないの。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:45 ID:???
>>251
そうか。
では、44.1を192にリサンプリングした場合、かなり綺麗に波形は描かれるが、どう解釈すればよい?
元々44.1の情報量しかないのは分かっている。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:49 ID:???
>>244
>VHS HiFi より、ベータHiFiの方が高音質だった。
個体(機種)差もある。
>ドロップアウトがあると音が汚くなるし
当たり前。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:15 ID:???
>>234
オリジナルのLPのアナログ再生と44.1kでサンプリング後の再生とで
聴覚上の音質の変化、たとえば「そ」の音の違いはどうだった?
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:20 ID:AUgc2bYx
そ、そうだ
CDが発泡酒でアナログが生ビールだっ!

はあー、、、飯前のビール最高っすね
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:23 ID:???
CDはビールのコースターにもなるぞ。レコードだとでか過ぎて邪魔なだけだ(w
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:25 ID:???
>>254
「LPのほうが良かった」と言っても信じてもらえないだろうな(w
192で録音できればここに音をウプしてみんなで評価できるんだけどね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:39 ID:???
眠たい音なんかいらない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:40 ID:???
>>257
LPを音源として44.1kサンプリングしているならオリジナルより
良くなるはずがない。もし同等でないとしたら、どういう音質の
要素が失われたか具体的な説明が欲しい。 「旨み」なんて
逝ってしまった表現じゃない、オーディオを長年趣味としてきた人に
足るようなレベルの観点・視点を求む。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:42 ID:???
>>257
>「LPのほうが良かった」
だから、何が良かったのかよ、何処が良かったのかよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:48 ID:???
■マナー、ルール無用のDQN犯珍ファン! 不祥事続出! 逝ってよし!
 03.06.30 今岡選手に無視された阪神ファン…。 
   http://www.daily.co.jp/baseball/2003/06/30/087496.shtml
 03.06.15 阪神ファン、警察官に暴行、首に軽傷を負わせ公務執行妨害で逮捕
   http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061615.html
 03.06.11 阪神戦で催涙ガス? 犯人は阪神メガホンぶら下げた茶髪男
   http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030613-03.html
 03.05.23 阪神ファン、無免許で飲酒運転で逮捕(10年前から免許取消処分中)
   http://www.daily.co.jp/society/2003/05/24/083176.shtml
 03.05.30 阪神ファン、ガードマン殴り逮捕
   http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030530-0001.html

■おまけコ〜ナ〜 ( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ!
 01.12.27 窃盗の彫り師“デコ虎”逮捕
   http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_12/2t2001122810.html
 85.05.23 阪神ファン、福井線審にチェーン投げ顔面に & 阪神電車止める
 85.06.30 阪神ファン、試合中止に怒り、グランド乱入しリリーフカー奪う
   http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030613-07.html
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:50 ID:???
>>260
「そ」の話だろ?違うの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:59 ID:???
>>259
>LPを音源として44.1kサンプリングしているならオリジナルより良くなるはずがない。
意味が分からんよ

「そ」の話なんだけど。
LPでは「そ」が44.1より綺麗に聞こえるんだけど、信じてもらえないならそれでもかまわん。

他に検証できるような素材があれば一番良いんだけどね。

CDのスペース的な問題を浮き彫りにしたかったまでだ。
192でサンプリング可能な機器を俺が持っていれば、実験できたけど。
中途半端でスマン。


「旨み」を持ち出したのは俺じゃない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 08:24 ID:???
>>251
当然のこと。
192kHzでリサンプリングすると、新しいサンプル点は44.1kHzのサンプル点を
滑らかにつないだ曲線上の点になる。

>>263
デジタル録音に何使ったのか知らないけど、A/D変換前のフィルターが
手抜きだと、LPのように比較的非可聴域ノイズが多いソースは折り返し
ノイズで音が悪くなるから、その可能性もある。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 12:10 ID:???
>>264
http://www.akaipro.com/jp/products/digital/DR16pr.html
デジタル録音にこれつかいました
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 14:08 ID:???
LP→鮮度の落ちた刺身
CD→新鮮なまま冷凍した刺身
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 14:45 ID:???
>>265
これ評判良いから手離さないんだよな・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 15:06 ID:???
>>266
そうそう、そうやってADのイメージを破壊してほしい。
そうすれば価格が跳ね上がりしなくて済む。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 15:17 ID:???
そもそもこのスレはAD愛好家が集まる場所だろ?
違うのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 15:56 ID:???
CD派って、もしかしてDJのやつらより劣る耳を持っているのか???
DJやっているやつのほうが音質の違いを知っているぞ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:10 ID:???
「新鮮なまま冷凍した刺身 」ってのは、なんかわざとらしい味が
してまずいんだよな。
そこへいくと「鮮度の落ちた刺身」は魚らしい「旨み」が残ってる。
何が言いたいか、国語ができれば分るよね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:16 ID:???
冷凍した時点でもうダメだからなぁ。
ADは鮮度なんて落ちてない新鮮なままだとおもうなぁ。
音聴けば誰でもわかるって。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:24 ID:???
cd絶賛派は「さばいてすぐの刺身」が苦手らしい。
一度フリーザーでカチカチにして、時間をおいて解凍する趣味らしい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:28 ID:???
AD支持派トンでもなく古いステレオを所有してないか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:30 ID:???
オマイラ装置教えろ。現行機種持ってるの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:32 ID:???
CD、AD、どっちでもイイが、裁いて直ぐのマグロやフグなどは不味いの知ってるか?
マグロやフグはサクにしてから何時間か寝かしてから喰うのじゃよ。
因みに、車エビも生きてるの剥いて直ぐ喰っても美味くも何ともない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:33 ID:2cTix6Ir
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:36 ID:???
>>276
キジもそうだよね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:36 ID:???
カコワルクテ晒せない装置なのか?だったらネテロ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:37 ID:???
江戸前寿司で水槽からすくいあげて、目の前で腕のいい板さんが
裁いて握ったあの味。
これがアナログの美味しさに相通じるのである。
CDぼんくらは回転寿司に行列待ちしてご苦労なこった。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:38 ID:???
>>276
カレーもそうだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:39 ID:???
>>275
>>279
仕方ない・・・反応してやるか。

まずおまいから言いなさい。

これでいいか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:40 ID:???
皆の衆

アナログ=カレーでよいか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:43 ID:???
CD=健康的な太いうんこでよいか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:45 ID:???
>>274-275
AD=古い、という固定概念がイカン。古いのは君たちの頭。

頭文字Wの1番新しいスピーカーと頭文字Gのアンプ(こちらは1世代前)
を使うてるよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:47 ID:???
ADはオーディオの王道だろ。
何が古いのかさっぱりわからん
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:49 ID:???
AD=古い
正解だろ。

ラッパーなら否定はしないが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:51 ID:???
>>287
どこらへんが古いんだ?
さーぱりわからん
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:53 ID:???
CD=デジタルオーディオの試作品
正解だろ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:53 ID:???
>>288

頭悪いからじゃないか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:55 ID:???
古いのはシーデーだよ。
だって新しいディスクはDVD,SACDじゃないか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:57 ID:???
>>280
オマエは音だけじゃなく味も分からんようじゃの、
ひょっとして、五感全部ダメじゃねーか。
因みに肉は肉やの店先に並ぶ迄に締めてから最低でも2週間は寝かす。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:57 ID:???
現行の主流を古いとは言わないよ。

やっぱ頭悪いんじゃないのか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:58 ID:???
>>292

おまいは
さっきから
食いもんばっかw
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:59 ID:???
>>290
そうか。
お前も頭が悪そうだな。というか悪いな(w
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:01 ID:???
アフォ共がトンチンカンな比喩で盛り上がってたから水差してやったんだよ。
297_:03/07/25 17:01 ID:???
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:04 ID:???
>>293
主流というよりも「過渡期」だよ、きっと。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:07 ID:???
そうだね。
確かに過渡期ではあるね。
しかし、ADからCDに移った時のような
速度は感じられないね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:07 ID:???
ADは永遠に不滅です
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:09 ID:???
ヒップホップがある限りね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:10 ID:???
>>301
認識度が低いよ
303285:03/07/25 17:11 ID:???
この装置で聴くADの音場がいかに広大か。カートリッジはLYRAだ。
音場に関しては最近になってようやっとCDが追いついてきたようだ。
音色や音のエネルギー(実在感と言い換えてもよい)はADの独壇場。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:14 ID:???
まったく関係ない話だが「独壇場」という文字をみたら、
ドイツの仏壇と墓場を想像してしまったよ・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:16 ID:???
>>303
CDPは何使ってる?
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:17 ID:???
バラツキの少ないCDの音の場合、CDPはどれでも一緒だろ。
最大公約数的に。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:20 ID:???
ADはバラツキが多いことは確かなんだよね。
しかも消耗品の針。これがネックとなって安いものしか買わない人が多すぎる。
だからADの良さを認識できないで居る。
音の入り口が安物なのでADの良さを発揮することが不可能。
こんな状態でCDと比べても意味ないって。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:21 ID:???
AD派はそういう感覚なのか?
オーディオやめれば?
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:46 ID:???
一般論としては単体20万円台以下の一般市販CDPではダメでしょ
修理拒否のリスクを背負ってクロック交換しろとか、
普通の消費者に強いるわけにはいかんだろ
310285:03/07/25 17:53 ID:???
>>305
ゴメン、見る人が見れば誰だかわかってしまいそうなんで、
CDPとADプレーヤーはカンベンして。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:57 ID:???
>>310
そういう事情があるなら了解しますた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:17 ID:???
自意識過剰?
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:18 ID:???
恥かしくて晒せないんだな、納得。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:22 ID:???
>312、>313
先ずはおまいらが晒せ
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:23 ID:???
でたーーーーーーーーーーーー
「おまえが先」攻撃!
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:25 ID:???
恥かしくて晒せないんだな、納得。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:25 ID:???
>>314
>312、>313の機器を晒されても
つまんないと思うぞ。
どうせその程度の物だろうしね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:28 ID:???
1200MK4とAT33PTGだ。
この程度でもADの良さはわかる
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:31 ID:???
>>318

買い替えろ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:33 ID:???
>>319
オマエはアナログをわかっていないね。
ソフトが良ければ機器のグレードなんか関係なくADの良さはわかるだろ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:34 ID:???

屁理屈はどうでもいいからCDPに買い替えろ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:41 ID:???
>>319
何に買い換えればいいかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:42 ID:???
>>322
聴くジャンルは?
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:47 ID:???
>>323
なんでも
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 20:04 ID:???
まだかーーーー?
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 20:40 ID:???
ちょっと 質問 ADって何の略?
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 20:44 ID:???
アシスタント・ディレクター
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 21:27 ID:???
「CDは本当は音いいの。でもね、その情報を取りだせるプレーヤーが
まだこの世には存在しない」
とはよく行くオーディオショップのマスターの言葉。
そんなこと言っては商売にならないっしょ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 06:06 ID:???
>>326
放送現場の雑用係。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 08:56 ID:???
>>328
どこのショップだよ、たく。その店はまだやることやってないだけ。
ノウハウも持ってない。行かないほうがいいよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 12:29 ID:???
>>326 アナログレコードです。アナログプレーヤーを買いましょう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 12:31 ID:???
AD
アナログ・ディスク
レコード盤
ビニル盤
円盤

一本道
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 13:33 ID:???
簡単に説明すると 学校の校内放送で流すなら レコードが音よいね。
だってナローレンジだもの。
出口が狭いの大きな情報が通るからだよ。
レコードマンセイな人々はアンプもスピカもナローなモノを使っている。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 13:37 ID:???
簡単に説明すると、経験の少ない人が聴くなら CDが音よいね。
だってボタン押すだけだもの。
出口がプアでもハッキリクッキリなるからだよ。
CDマンセーな人々はアンプもスピカもプアなモノを使っている。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 13:40 ID:???
オヌシそうきこえるのか?世界中の音楽関係者はプアみみだな。
奏者もエンジニアも誰もかれもだ。
>>334
プ、ボタン押すことしか知らないからダメなんだよ。
337(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/26 13:45 ID:???
そぅそぅ。弾くことも覚ぇなぃと。
そうじゃない
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 13:49 ID:???
ボタンは引くもの。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 13:50 ID:???
CD小僧たち、必死で防御してるな、頑張ってくれたまえ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 13:57 ID:???
老人必死。レコードと共にハテル。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 13:59 ID:???
いいこと教えてあげる♪
人は死んでも魂は不滅なのだよ。
死んでも生きるのだ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:02 ID:???
>>342
恐れ入りますが、どこの宗教ですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:04 ID:???
>>334
>CDマンセーな人々はアンプもスピカもプアなモノを使っている。
もう少し捻らんかい!煽る気にもならん。
345(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/26 14:07 ID:???
長岡教

丑三つ時にスワンを繋ぃだアソプの電源を入れると、長岡さんの霊界通信がはぃりまふ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:26 ID:???
CD聴くならラジカセクラスで十分鳴る。
ADこそピュアオーディオが必要である。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:34 ID:???
>>346
もっといってやれー
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:49 ID:???
皆様!お待たせいたしました。お次はいよいよ
「ADはプチプチシャーシャーノイズが煩い。」さんのご登場です。
拍手でお迎えしましょう!
パチ、パチ、パチ・・・・・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:55 ID:???
ADはプチプチシャーシャーノイズが煩い。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:03 ID:???
捻りが足らん!
座布団一枚、取れ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:36 ID:j78B67Rf
プチプチシャーシャーのレコードしか聞いたことがないのかね。
君はまったくもう。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:38 ID:???
ADのイメージってプチプチシャーシャーなんだよなぁ。
友人にボンドバックして聴かせたら驚いてた。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:51 ID:???
ADはプチプチシャーシャーノイズが煩い。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:54 ID:???
>>353
いつまでもそんなイメージもってんじゃねーよ。
不器用なヤツは何ヤッテもダメなんだよ。
わかったか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:57 ID:???
ADはプチプチシャーシャーノイズが煩い。
  
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 16:39 ID:hjKG3N2Q
ボンドパックしたら針先にいっぱい何か付いてるんですけど、、、、、
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 16:42 ID:???

部屋の掃除くらいしろよな、不衛生なCDヲタクにはあきれるよ。
あ、空気清浄器買う余裕もないんだろな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 16:57 ID:???
ADはプチプチシャーシャーノイズが煩い。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:33 ID:???
オウムは同じことを繰り返すだけ
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:34 ID:???
ADはプチプチシャーシャーノイズが煩い。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:37 ID:???
CDは機材が何であってもスキリ・クキリ・カチン・コチン…疲労の種。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:43 ID:???
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:47 ID:???
不毛だ!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:49 ID:???
>>356
( ´,_ゝ`)フーン
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:54 ID:???
ADはプチプチシャーシャーノイズが煩い。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:34 ID:???
CDはプチプチシャーシャーノイズが無い。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:38 ID:???
CDは猿でも鳴らせる
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:39 ID:hjKG3N2Q
>>259

オウムがアナログなら
デジタルは無機質なロボット
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:17 ID:???
ADはプチプチシャーシャーノイズが煩い。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:18 ID:???
ADはプチプチシャーシャーノイズが煩い。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:20 ID:???
余程、おひまなのね↑
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:27 ID:???
次の煽りまだ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:50 ID:???
CDサウンドは耳が痛い
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:53 ID:???
CDが逆立ちしても出せない音があるのと同様に
ADが逆立ちしても出せない音があることに気付けよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:58 ID:???
ADはプチプチシャーシャーノイズが煩い。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:01 ID:???
うざいやつ、しね
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:02 ID:???
>>375
洗脳する気か?
つか、それ飽きた(;´Д`)
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:13 ID:lUVg6O4z
>>374
何を今更。
分かり切ったことだよ。
腐っても、ADでCDの音は出せない。
CDなど、まともに聴く物ではない。
BGM程度だな。
379326:03/07/26 20:15 ID:???
遅レスですが あんがとございましたm(-_-)m
CDではどう逆立ちしてもプチプチノイズは出せないなあ(藁
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:23 ID:???
ADはプチプチシャーシャーノイズが煩い。
    
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:25 ID:???
CDってなんで無機質なおとしか出ないんですか?
テクノ向きですなこゃ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:26 ID:???
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:33 ID:???
>>383
なるほどぉ、CDの音をわざと汚してローファイにするとADの音になるんだね、
ADをCDのようなクリーンなハイファイ音にすることは出来ないから、こりゃ
勝負あったね(w
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:33 ID:???
ADはプチプチシャーシャーノイズが煩い。   
    
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:34 ID:???
>>384
フッ、無知め(w
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:35 ID:???
ADはプチプチシャーシャーノイズが煩い。
     
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:46 ID:???
>387

音楽が始まっちゃえば気にならないよ。
あなたの部屋そうじしたことないでしょ?
病気になる前に空気の入れ替えしようね。
>>388
いつもきれいにしてますが、何か? 空気中のゴミは部屋をきれいにしたくらいじゃなくならないよ。
クリーンルームでも作らないと無理。それくらいのこと知らないの?
390もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/07/26 21:57 ID:???
>>384
はぁ・・・

あまりにも低(以下略です
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 22:37 ID:???
しかし何故にそんなにお互いけなし合い、認め合わないんだ。
どうせ皆、レコードもCDも両方聴いてるんだろ。
ま、まさかCDしか聴かないなんて奴はいないと思うけど…
オレは20世紀一杯はレコード中心だったけど、さすがに新録はCDしか無くなって
しまったからね。マスタリングが良くなった90年代中期以降はCDも良くなったと
思うけどナァ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 22:38 ID:???
ADはプチプチシャーシャーノイズが煩い。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 22:53 ID:???
究極のAD、究極のCD。
どちらもスゴイと感じた。

そして私はCD派。
ADが嫌いじゃないよ。
CDが楽なんだって。

ゼネラルAD、ゼネラルCD。
どっちもダメ!

AD or CD 否定派は自分の至らなさを反省汁!
否定以前の問題でつ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:09 ID:???
>>393
ゼネラルとその上の臨界点は?
395393:03/07/26 23:15 ID:???
>>394
臨界点?
なにが聞きたいのでつか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:15 ID:???
CDにしても、ADにしても"コピー"やから、
どっちにしろ本物じゃないんだし、というか
本物聴けないんだから(聴こうとしない?)、それぞれの好みで
楽しめばええと思うけどなー。まあお互い貶しあって
楽しんどるちゅうなら知らんけど。
コピーのしかたばっかり気にしとったら
音楽なんか楽しんどれんわ(藁)
397393:03/07/26 23:19 ID:???
>>396
禿同!
楽しむのが基本。
楽しめないからグチが出る。
それだけのこと。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:23 ID:???
ゼネラルCDがダメなら、
今のリスナーの90%以上が自分の駄耳に気づかず満足してるってことじゃないかよ
ダメクロック積んでジッター出まくりの機械が奏でる音楽が普通だと思ってるわけだろ
ターンテーブルで10kgのプラッターを3kgに変えたら音楽が本質的に変質するか?
その一点で充分叩くに値するんだよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:28 ID:???
>>398
スグにグチが出てくるんだから・・・
400394:03/07/26 23:34 ID:???
>>395
どこまでがゼネラルで、どこからが究極かを
教えてほしかっただけっす
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:10 ID:???
>>398
>音楽が本質的に変質するか?

しないよね。

>その一点で充分叩くに値するんだよ

しかしまあここで貶しあってる人達の音楽に対する
価値観は音質の良し悪しで決定されてるんですかね。
オーディオってのは音楽の楽しみ方の1つでしかない
と思うんですが。

そのオーディオにしても、始めから皆高価なシステムで
始めたわけじゃないでしょうに。同じ盤なのにシステムを
替えていくことで、どんどん音が良くなってゆく(変わっていく)
ことが楽しかったんじゃないんですか?もう楽しめないんですか?
悲しいなー。


機械を非難する事で充足されるんですかね?
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:12 ID:???
日常生活で人の下ではい回るようにして生きている人たちが、
ココでだけなら他人を罵倒できる立場に立てます
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:27 ID:???
CD,ADそれぞれに思い入れがありすぎて
暴走してる奴とそれをオチョックッテ
楽しんでる奴がいるな
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:37 ID:???
オーディオという趣味にも見識が必要なのだと
主張したいだけだ。

すべてがお手軽、あなたまかせで堕落していくのは我慢ならん。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:46 ID:6C0dzdGg
>ゼネラルCDがダメなら、
>今のリスナーの90%以上が自分の駄耳に気づかず満足してるってことじゃないかよ

駄耳と言うより、環境が悪いんだよ。
ファーストフードばかり食べてると、
自分が知らない間に 味覚がおかしくなる。
それと同じ。
洗脳されてる様な物だ。
音楽だけ聴ければ、音など気にならない人は、
また別だが。
ADにしても、環境が悪すぎる。
理解されなくても、仕方有るまい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:48 ID:???
カセットテープでも演奏者の出音の良し悪しくらい判断できるので
どーでもいい
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:49 ID:???
でおん
408イラストレーター:03/07/27 00:54 ID:j3ZIuD/x
CDって爆裂しないんだよな。塀で囲まれてるっちゅ〜か
上限決められちゃってるっちゅ〜か。
 
これだけはいえるのは
マスタリングにも感性とテクニックが必要で
ただCD化するだけでは音は萎んでしまうっつーこと!!
 
ゆえに現行規格CDの音は
マスターテープの音とは月とスッポン!

レコードは雑味、大きなジャケットetc
情報量の次元が違うんだね。それが面白いんだよね。
 
CDはなんか淋しいんだよね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:54 ID:???
おでん
がんもどき
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:55 ID:???
>レコードは雑味

死んでくれ、ばかたれ
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:59 ID:???
>ゆえに現行規格CDの音は
>マスターテープの音とは月とスッポン!

LPでもそうだが
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:01 ID:???
LPのほうが純度が高い
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:03 ID:???
純度ってなんでつか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:06 ID:???
マスターテープからコピーの純度
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:08 ID:???
劣化の度合いがLPのが低いと?
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:11 ID:???

>>あるオーディオオタとの会話

マスターテープの音聴けばCD,ADどっちか忠実なのか判るよね!
原音再現を至上とするならさー!〜→聴けねえんだから判る訳ねーよ!

じゃライブ聴きにいけば元が判るじゃん?→死んじゃってもう聴けません。
                    ライブなんて興味ありません。

じゃあんたが聴いてるその盤の原音てなんなのよ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:15 ID:???
>>416
なんなのかさっぱりわからん
もっとマトメロ
418イラストレーター:03/07/27 01:16 ID:j3ZIuD/x
>>410
良い意味だぜ
スクラッチノイズも雑味
悪い針で聞いた音の雑味
アメリカ盤とイギリス盤との違いの雑味
アメリカ盤の雑味が好きなんだ
(Pops系をイージーに聴いてるんだけどさ)

>>411
いわずもがなだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:17 ID:???
イラストレーターのプレヤがしょぼいだけ
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:19 ID:???
2年前ぐらいから、ずっと気になっていたのだが、、

なんで、このアナログ厨のスレだけは
いつもage状態なのかな?

精神病理学的な興味を感じるw
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:21 ID:???
cdを愛するくそ人間ががたがた抜かすから賑わうのである。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:22 ID:???
なんでこの板はageても広告スクリプトが貼り付かないんだろう。。。
423イラストレーター :03/07/27 01:23 ID:j3ZIuD/x
>>419
それは反論の予知「0」
いちお〜DENON DP-45F
針は楕円のNAGAOKA 44-60 \5,300(もう5年取り替えてない)
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:24 ID:???
>>423
再生するたびにキズつけているようなもんだな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:25 ID:???
DENON DP-45F

入門用だよ、きみ
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:26 ID:???
レコードを大切にしないイラストレーターは、レコードの敵だ!
427イラストレーター :03/07/27 01:27 ID:j3ZIuD/x
>>424
うむ、だから、レーザーターンテーブル欲しいやな。
(SPも聴けるほう)
428イラストレーター :03/07/27 01:32 ID:j3ZIuD/x
>>426
これでも大切にしてる方だぜ。
友だちの中にはレコード盤そのまんま放置してる香具師いたな。
ジョージハリスンのクリシュナのシールのやつを。(くれたけどスクラッチ)


あ、レコードスプレーどっかで入手しなくちゃ。
最近新星堂にも置かなくなっちまってさ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:46 ID:???
このスレの前の方でやたら"長岡鉄男"氏の
話が出てたけど、経歴見たらこの人録音の
現場に関係した仕事はやってないのかねー。

あくまでユーザープロ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 02:03 ID:???
ジージーは寝たぽ
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 02:35 ID:???
ADがいいに決まってる!
と豪語する方は、
ノッティンガム、アンナログなどの最新の音で聴いていますか?

非難の的になってるCDの音はどのくらいの製品で、
使いこなしされていたのでしょうか?


ADを非難してる方は、
ノイジーな再生音レベルで評価してませんか?
良好な再生音を保つには神経を使いますが、
ソフト、ハードともに良質な状態の音を聴いたことがありますか?


どちらも同じ土俵で比較してるとは思えない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 02:49 ID:???
このスレ見てアナログに興味持ちました。

とは言ってもあんまし高い機械は買えません。
ノッティンガムとかは、とてもとても、、、
安めのTechnics:SL1200やVestax:PDX-2000などでも
アナログの良さは感じられますか?

ちなみにアンプはMarantzのPM-14SAです。
先輩方、ご教授願います。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 02:55 ID:???
>>432
申し訳ないが、
まずは、シェル1体型アームの製品を使われることをお勧めします。
カートリッジは、DENON/DL-103あたりから始めると良いでしょう。
434432:03/07/27 03:14 ID:???
>433
レスありがとうございます。
>シェル1体型アームの製品
regaの安いのとかでも良いですか?
お勧めPlayer(エントリー)の機種名も挙げて
いただけたら幸いです。

よろしくお願いいたします。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 05:13 ID:???
Technics:SL1200とか
DENONが最近発売したやつも
候補にあげられる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 05:41 ID:???
シェル一体型アームってなんですか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 06:05 ID:???
読んで字の如く、ヘッドシェルを交換できないアーム。
カートリッジ交換は不便だが、接点が少ないので鮮度の
高い音が期待できそう。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 06:32 ID:???
ああ、ほとんどストレートアームだね。
じゃあDL-103は無理だな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 08:39 ID:???
別にシェル一体型でなくてもアナログのよさは楽しめると思いますよ。
それより録音のいいレコードを探しましょう。
最初は英デッカがわかりやすいと思います。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 09:42 ID:???
最初はテクニクスで充分だよ、っていうかあのプライスで買える意味を良く考えたら
中途半端な高級機は使えんよ。
残った金でレコード買いまくれ、聴きまくれ。レコードの良さは音だけじゃないと
解ってくるはずさ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 09:44 ID:???
>>431
1を読め

ノッティンガムのジャンクが5000円で売ってるとは思えんのだが

少なくともアナログターンテーブル+MCカートリッジ+完全な調整>>>同価格帯CDP
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:04 ID:???
現行機種のオーディオを使用してアナログを絶賛している椰子は
ほとんど皆無だ。まず古いオーディオに買い替えよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:09 ID:???
最近アナログやめました。わかったことは装置の使い方で同じ音
CDで出ます。今までバカみたい。。。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:40 ID:???
>>443
次のように換言してくれ。
「最近CD専門です。わかったことは装置の使い方が下手で
アナログ鳴らせません、私バカみたい。。。」
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:42 ID:???
>442
古い装置で使えるのはイコライザ部分…つまりプりアンプ部分だけ。
プレヤーは現行機種でなければならぬ。
アナログはメカニズムが命なので、古びた機械はガラクタなのだ。
446:03/07/27 10:45 ID:pL1U/KRC

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////   

447名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:49 ID:???
>>444

能力の凡庸な者にありがちなこと。己が馬鹿と悟ったところだけでも
進歩と前向きに評価しようではないか。まあ後悔するほどアナログを研究
したものの言葉とは思えぬがのう。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:25 ID:???
>>432

アナログに興味が持てたとはおめでとう。

アドバイス

1.CDしか使わない横着者とは違い、アナログプレーヤはデリケート極まりない
 から、アナログを扱う者は手間を惜しんではならない。
2.プレーヤは回転精度を確認し、軸受けのゴロとかが出ていない物を選べば
 中古でもかまわない。
 できれば、DDモーターではなく、ベルトドライブが良い。ベルトは消耗品
 だが、探せばまだまだ供給されている。
 ハウリング対策が重要なので、テーブルとアーム部分ごとフローティング
 されているものが良い。

3.カートリッジはDL-103あたりから始めるのが無難であろう。
4.カートリッジのシェルへの取り付けは、基本を守って正確に。
5.重要なのはセッティング。ターンテーブルを水平に調整。
 アームの高さ、カートリッジの水平調整。オーバーハングなど。
6.プリアンプにフォノイコライザーついてる?無ければ単体のMCカートリッジ
 対応品をそろえる。

以上で君は別世界を体験でけるだろう。健闘を祈る。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:26 ID:???
ていうか、33回転とか45回転とか、ナガオカのレコードクリーナー、
シングル盤アダプター等があっての(まあ音そのものもいいんだけど)
レコードだから。重ーいアクリルカバーを軽くする蝶番のバネとか。
知らない人には言わせとけばいいんです。
知ってるか?レコードは赤と白と、第3の”線”があるんだぞ〜。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:08 ID:???
>>428
スプレーなんて使うなよ・・・(;´Д`)
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:55 ID:???
できればマイクロの8000番 ファイナルのパルテノン
あたりがお勧めだね。それ以外ワンランク落ちるね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:58 ID:???
忘れてた。セイコーエプソンの寺がきプレーヤーもよさそうだ。
世界最強だろな。気軽なプレーヤーがゴミ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:00 ID:???
お気軽プレーヤーしか使ったことナイ椰子はアナログを語るな。ボケ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:01 ID:???
貧乏な椰子がアナログて騒ぐんじゃねーよ。アホか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:07 ID:???
おもちゃのプレーヤーでガタガタ言ってるからCDヤロウに舐められるんだよ。
ヒッコンデ下さい。オモチャアナログユーザー君。
わかったようなことイテンジャネーよ。アナログはすばらしいんだよ。
オモチャプレーヤーでは絶対わからない。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:12 ID:???
フォノイコならコッターかクラフトの百数十万の物が横綱だな。
それ以外はランク落ちるね。よーくオボエテオケ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:13 ID:???
1200mk4はオキラク?
458もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/07/27 13:15 ID:???
うん。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:24 ID:???
もぐに言われちまったよ・・・どうしよう(w
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:28 ID:???
>>451~456

んならキサマの使用している「本格的なアナログシステム」とやらを
曝せ。

CD虫の煽りと見たが........

見え見えの小細工すんじゃねえ あほ
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:14 ID:bMuCzJuw
うちにはアナログプレーヤーはすでに無くなってしまっているが、CDの前にCCCDを
嫌いになりました。ここの皆さんはいかがですか?

コピーコントロールCD(CCCD)について各板で話題にあがっていて、関心の深さが
伺えます。

関連スレのスレ移行ご案内です。

【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part21【業界倫理問題】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1058640308/1-8
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 19:45 ID:???
どうでもいいがスレタイは
「CDが嫌いになりますた」なんじゃ……
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 20:42 ID:5IUoKXv/
レーザーディスクを好きになりますた
勝手にしてください。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:22 ID:???
金持ちの道楽はえーの〜。
心が貧しくってよ〜。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 00:24 ID:???
おすすめのCDプレーヤー教えて下さい。
よく聴くのはジャズでピアノとかアコースティック
ギターなんて好きです。予算は10万。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 00:28 ID:???
>440
レスありがとうございます。
最初はテクニクス:SL1200で行こうと思います。

>448
詳細なアドバイス、感謝いたします。

今日、いろんなサイトを見たり雑誌を見たりと自分なりに調べて見ました。
中古は万が一手におえないと大変なので、無難に新品にしたいと思います。
ただ純粋にはベルトドライブの製品の方が、音は良いようですね。

アンプはMC対応していました。
ただこれも将来的には単品のフォノイコライザーの方が音がいいのでしょうね。
CDも単独のDAコンバータ利用時の方が、鮮度が高いですし。

でもMM型とMC型って、そんなに音が違うのでしょうか?

頑張っていい音を手に入れたいです。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 00:48 ID:???
>>でもMM型とMC型って、そんなに音が違うのでしょうか?

そりゃCDとADぐらいの違いがあるよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 00:50 ID:???
>>468
そんなに差は無いだろう。
おれが思うにCDとADぐらいの違いがあるよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:11 ID:???
>>469
意味不明
471467:03/07/28 01:12 ID:???
>468,469
すみません。もう少し詳しく教えて下さい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:18 ID:???
>>470
ノリ悪すぎ

>>471
俺の浅い経験だけどいいか?
MMはチャンネルセパレーションがちょっと狭くて、ちょっぴり高音が少ない(出にくい)カンチレバーが硬いからかも。
MCはチャンネルセパレーションが広くワイドになる。そして低音も高音も反応が良いし歯切れもなかなか良い。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:18 ID:???
>>469
そんなに違いがないだろう。
おれが思うにCDとADぐらいの差があるよ
474_:03/07/28 01:19 ID:???
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:20 ID:???
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:26 ID:???
>>473
んなバカな・・・
俺の感覚じゃCDとADぐらいの差があるよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:30 ID:???
ということは、MMはADの落ちこぼれということでよろしいですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:32 ID:???
>>477
そんなきっぱりと結論だしていいのか?(w
デジタルな考えは止めましょう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:34 ID:???
すべてを曖昧にしてレトリックでごまかす手法はADの得意技
480   :03/07/28 01:57 ID:???
MMは大量生産できるから低価格帯のカートとして粗製濫造されたので音が
(MCより)悪いという誤解が広まったが、実際には十分に開発費を
投じて製造したMMはMC並に音がいい(例:ロクサンのコーラス)。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 02:12 ID:???
CDはポリゴンで製作したCG
ADは実写を撮影した動画
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 02:24 ID:???
まあ、かつて作られたまともなMMといったら、EMPIREの4000DV(初代)
ぐらいでしょうな、MCと対抗できるのは
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 02:26 ID:???
>>482
あ、EMPIREはMI(moving iron)だったね
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 02:28 ID:???
50年代〜60年代のR&B/ソウルにはMMじゃないといけません。
485_:03/07/28 02:31 ID:???
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 05:51 ID:7skZ10W6
MCってソースによっては音がシャキシャキしすぎて違和感があることがあるね。

487名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 06:44 ID:???
>>481
>CDはポリゴンで製作したCG
>ADは実写を撮影した動画
あなたがそのように思っているのならそれでも良いのでは。
あなたの人生ですから。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:31 ID:???
>>481
比喩に芸がない、余りにも凡庸だ、ツマラン、オマエの話はツマラン。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:35 ID:???
>>488
>ツマラン、オマエの話はツマラン

あんたもね。
表現に芸がない、余りにも凡庸だ。


490名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:37 ID:???
CDはポリゴンで製作したCG

素晴らしい喩である。
cdの限界を明確にイメージさせる。
cgで制作した女体の色気の無さ、あれを想起させる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:37 ID:???
>>489
ツマラン、オマエもツマラン、真底ツマラン。
492_:03/07/28 11:39 ID:???
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:40 ID:???
>>491
耳にタコ
テレビの見過ぎ
パクリし過ぎ
才能ないね
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:58 ID:zRwK7T+i
ソニーが嫌いになりますた


長期在庫品らしき商品を個人売買で手に入れた(保証付)
が、故障したので修理に出したが
「前オーナーと連絡取れない」
 「販売店が現在存在しない」
という理由だけで保証が効かず20000円の請求がきた
っていうかその前に普通のメーカーじゃその二点は絶対調べないし、
保証があれば、だまって修理してくれるぞ!!

他にもあったのだ以前、、、、、、
PS2を同じく中古で(保証付)で購入したのだがなぜだか
シリアル番号が違う。でやはり有料修理ですた

もう二度とソニーは買わない!
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:00 ID:???
他メーカーと違って人を疑う珍しいメーカー
それがソニーなのさ
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:02 ID:???
正直な話、ソニーは音悪いな
硬いよ音が・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:02 ID:???
ソニーの映像はいいと思うけど・・・
でも故障しやすいのは同じ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 02:36 ID:???
ようやくこのスレも落ち着いてきたね
暖かくなってきたし。

500名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 02:44 ID:???
書を捨てて街に出よう!
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 03:28 ID:???
覗きは駄目よ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 13:51 ID:B/J0Cduh
>>494

サービスがいいのはサンスイとケンウッドかな?丁寧でいがいと安く済む

業績が良いメーカー(この場合はソニー)=サービスが良いとはかぎらん
ソニーの製品は新品で購入して調子が悪くなる寸前でネットで売るに限る
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 14:03 ID:???
ソニーはあの品川の巨大ビルを建てて気持ちまで巨大になりやがってるのだ
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 14:28 ID:???
いま503がいいこといった!
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:02 ID:???
>>482
キミほんとはそのエムパイヤの超ボッタクリカトリジの音聴いたことないだろ。(大ワラ
トローり甘いだけだよ、その音。漏れは使用後に後生大事のコレクションにしてるが。

まぁMCに伍して優れたMMってのは205Cだけだね。漏れがいろいろ聞いた範囲では。
で、いいカトリジってのはたいていMCのオルトフォン型発電機構にシバタかレプリカントかフリッツガイガタイプU
の針先持ってるヤシだね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:04 ID:7il5ZO6f
☆無修正画像&サンプルムービーをどうぞ!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
507   :03/07/29 23:55 ID:???
気温が30℃を超えるとアナログの音が悪くなる・・・なんとかならないのか!
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 07:48 ID:???
>>507
レコードの軟化かなんか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:05 ID:???
ケンウッドのサービスがいいっていつの話よ?
前世紀?
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:31 ID:???
CD虫は消えたのか
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:51 ID:???
>>505
>キミほんとはそのエムパイヤの超ボッタクリカトリジの音聴いたことないだろ。

あれを定価で売っていたということ自体信じがたいな。(大ワラ
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:35 ID:???
>>511
ばーか。定価で買うアフォいるわけないだろ。あ、オマエかそういうアフォは(大ワラ
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:52 ID:???
★★同一マスター対決★★

ベートーベンSYM#5/ライナー/シカゴSO         CD(JMCXR0005)>>LP(RGC1126)

モーツアルト・アイネクライネ他/ベルリンPO団員      LP(X5536)>>CD(PHCP20273)

シューマン・リーダークライスop39他/フィッシャーディスカウ LP(28MG0115)>>>CD(POCG1132)
                   エッシェンバッハ

モーツアルト・管弦楽曲集/ワルター/コロンビアSO      CD(MYK37774)≒LP(SOCL1006)    


★★番外編:最新デジタル録音例★★

モーツアルト・レクイエム   LP=カラヤン/ベルリンPO(DGプレス2530 705)
               DVD−A(192Hz24bit6CHサラウンド)=COBRA/ヨーロッパ・フィルハーモニア・ブダペストO&コラール
                                                   (HODIEレーベル 番号なし)

   音.....DVD−A>>>>>LP
   演奏....LP>>>>>DVD−A
 
    
514:03/08/01 22:58 ID:???
× 192Hz
○ 192kHz
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:44 ID:???
★★アランフェス協対決★★

LP(SX2746)       ブリーム/ガーディナー/モンティベルディO
CD(TOCE9573)      バエルコ/ドミンゴ/フィルハーモニアO
DVDドルビィ5.1CH(VIBC6) 村治香織/エンシナル/マドリッド州立O


  音.....DVD>CD>>LP

  演奏....CD>LP>>>>>>>>>>>DVD
516山崎 渉:03/08/02 01:06 ID:???
(^^)
517ちょいな ◆x.e.K1vy1c :03/08/02 02:22 ID:???
このスレが静かになったのは皆アナログの優位性に納得してくれたからだというのは
明白だ!たぶん今ごろ中古レコード屋に行ったり聞いたりして忙しいんだろうな
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 03:00 ID:???
レコ厨にあいそが尽きたんでつ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 04:18 ID:???
>>518
強がりはよしな(W
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 06:02 ID:???
sage
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 06:51 ID:???
荒らし・煽りを見かけた場合は、完全無視の放置プレイでお願いします。
荒らし・煽りに反論するのは相手の思うツボです。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 09:30 ID:QOxL/foA
>>512
お前よほど頭悪くて読解力ないな (大ワラ
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 09:37 ID:???
全ての面において

DVD_A>=LP>CD



  
524_:03/08/02 09:39 ID:???
525513-515:03/08/02 11:00 ID:???
音声の記録・保存・再生のメディアとしての力量・ポテンシャルだけで見れば明らかに

       DVD>>>CD>LP

だな。

ただ、513で挙げたシューマンのリートの例などで若干付け足しておくと...

より目の前で聞いているような忠実度とか再生音の堅固さではCDのほうが上なんだが、LPの持つみずみずしさというか
馥郁とした音の表現はLP+質のいい変換系(TT+アーム+MC+イコライザ)ならではのもので、CDではどうしても出にくい所がある。
で、このレコードは漏れの「好み」では圧倒的にLP>>>CD。

まぁこのCDはCD化最初期のもので、技術的なハンデキャップは認めてやる必要はあるけどね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:02 ID:???
太陽系の真実は DVD_A>=LP>CD である。
  

527名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:39 ID:???
人生の殆どをLPで過ごしました。
もうLPに戻ることはありません。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:41 ID:???
もしかして、そろそろお迎えが近いのですか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:44 ID:???
優秀録音とまでは言わないが、最近のCDを
LINNのCD12で聴いてみ。

LPが馬鹿らしくなるから。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:46 ID:???
>>527
そのLPくれないか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:49 ID:???
わしとジャケンで決めよう、LP希望、CDイラネ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:50 ID:???
お手軽にいい音という妥協派にはシーディは最適である。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:52 ID:???
苦労して悪い音という頑固派にはエーディは最適である。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:53 ID:???
>>531
最初はグー
じゃんけん、ホイ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:55 ID:???
>>534>>531
ジャスト12:00に出せ。
引き分けは後出しの負けとする。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:00 ID:???

      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /

537名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:01 ID:???
ぱー
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:01 ID:???
>>537
タイムオーバーですたw
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:02 ID:???
>>536
それが貼りたかったのか・・・(w
55秒まで待ちやがって・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:02 ID:???
>>538
ウワァァンヽ(`Д´)ノ
58秒で送信したのに
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:03 ID:???

             ∧∧!!! 
             ( ゚∀゚)  LP get
            ⊂  つ
             (つ ノ
              (ノ
     \      ☆
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )  
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::     ::⌒ )
    / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─

542名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:12 ID:???
>>517
>皆アナログの優位性に納得してくれたからだというのは明白だ!
(゚д゚)ハァ?
そう言うのを、我田引水と言うのじゃよ。
勘違い厨房にも困ったモンだ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:51 ID:???
優秀録音でなくていいから、70年代のLPを
LINNのLPー12で聴いてみ。

CDなんて糞に思えてくるから。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 18:01 ID:???
>>543
そうかもな。
しかしその音も完調のLP12に限るがな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 18:20 ID:???
CDなんて糞に思えてくるから

じゃなくて、CDは糞なんだ、最初から。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 18:58 ID:???
荒らし、煽り、駄スレには放置が効果的。レスは付けないで下さい。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:49 ID:???
最後の足掻きってのは大概見苦しくなるものと相場が決まっている。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:49 ID:???
CD,MD
を早く何とかせよ
あんな糞メディア
一番はソニーが悪いな
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:51 ID:???
>>546
おまえが一番あおっツテル自覚せよ
550ほっけ:03/08/03 02:53 ID:JiZGz/Ub
っていうかこれからが勝負だ!!
いままではホンの序の口 何事にもパワーが重要だあーーーー!
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 03:10 ID:???
SACD最高です。 分かり易過ぎます! もはや天上界です!
アナログは極炎地獄でしょうかね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 03:18 ID:???
その通りです。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 03:18 ID:???
>>551
誰もきいてないみたいだよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 03:22 ID:???
いやね、ワイドレンジSPなんか使わなくてもSACDって次元が違うって
思っちゃうの。 アナログ聴いてた自分がCDをはじめて聴いたときほどの
インパクトじゃないけど、アンプとかSP買い替えるよりもSACDを導入したほうが
すごいグレードUPに繋がったよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 03:31 ID:???
>>554
気のせいだって
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:46 ID:???
>>554
思ったほど良くはない!
グレードの低い戦いならパッと聞いた感じSACDかもしれんが
しょせんソニーデジタル
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:49 ID:???
SACDレベルで天上界かよ
アナログに全ての面で勝利できてもないのに・・・

笑っちゃうな
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 10:00 ID:XjZCxQpT
>>44
>F特もDレンジもCDの優位性は否定された
>Dレンジ90dBのADは無い。
>99%のAD用アナログマスターは20kHzまで。

先日、耳鼻科の医院で聴力検査をうけた(コンピュータ式でグラフがでるやつ)すると、12KHzあたりから急激にdBが落ちていて16KHz超えるとほとんど
聞こえていなかった。あせってお医者さんに聞いたら「みんなこんなもんです。標準的な結果です]と言われた。
人間の可聴範囲は20KHzまでと言われていたので18KHzあたりから緩やかに落ちて20KHz超えたあたりで終わるカーブを予想していたんだが
「人間が走ることのできるスピードは100M10秒である」みたいな、最高値だったのか…以来、Dレンジは気にしなくなった
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 10:07 ID:???
>以来、Dレンジは気にしなくなった

あれぇ、Fレンジの大間違いじゃないのかな?
それとも思い切りブーストさせて聴くという意味でDレンジかな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 12:22 ID:???
>>558
誰でも子供の頃は20kHzあたりまで聴こえていたかも知れないが、
年齢とともに可聴範囲はどんどん衰えていく。

年老いて高音がまるで聴こえなくなっているのにLPの20kHz以上の
周波数特性を根拠にCDに対する優位を論じるAD厨は自分がプラシボに
踊らされていること、あるいは単なるスペック厨であることを晒しているに
すぎない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 14:40 ID:???
だからこそ若いやつはADを聴くべきだ。
扱う方法は我々が教えてあげるよ。
ADの高域はノイズだらけだ。聞くならちゃんと高域が入っているCDにすべき。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 14:51 ID:???
オレは13kHzまで。
但し、ヘッドホーンで試したので骨振動云々は分からん。
20代は間違いなく16kHzまで聞こえた、テストSPが2S208だったので16k以上は
分からんかった。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 14:58 ID:???
CDの高域はノイズだらけだ。聞くならちゃんと高域が入っているADにすべき。
>>564
ちゃんとって何デシベル? どのレコードにどれくらい入ってるの?
ちゃんと書きなよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:10 ID:???
>>565
レコ厨にそういう質問はムリ (w
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:18 ID:???
【厨房のための煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
  → オマエモナ

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス帰ってきたよ

言い返せないけど負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → どうしても反応してしまう○○○(w
  → 知能障害をおこす
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:32 ID:???
>>565
デシベル?
CD-4だしちゃうぞ(w
40kHzの音が記録可能なんだよ。いつか指摘を受けたので書いておくが、
CD-4の場合は信号音が入っている。まぁ「音」には違いないわけで、
CDのように22.05kHzより上をスパッとカットしているわけじゃないから、
心地よいんだろう。
18kHz以上が聞こえなくても脳は反応しているみたいだぞ。
あー、それに18kHz「だけ」を聞くわけじゃないから勘違いしないように(w
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:36 ID:???
CD-4の音を聞かせてやろうか?
44.1kHzの範囲でしか聞かせてあげられないけど。
手回しで、停止状態からゆっくりと回転させ、徐々に回転数を上げていく。
別に聞かなくていいか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:37 ID:???
はいはい・・・ぼんくら共に講義をしてやろう。
テキストを開いて。

アナログのデジタルに対する優位性はfレンジ云々というよりは、
むしろディティルの再現性においてである。
デジタルは標本化は目の粗いザルで土をすくい上げる状態に比喩
できる。
即ち、細かい粒はぽろぽろと抜け落ちてしまう訳である。
以上。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:46 ID:???
>>570
細かい砂って、結局超高域のことじゃん。
それとも16ビットサンプリングのCDのダイナミックレンジにご不満?
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:49 ID:???
>>571
CDが好きならCDで聴いとけ。違和感感じないならもぅ脳が犯されてんだよ。
お大事に。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:52 ID:???
>>571
SACDを聴けばADの良さも分かってくれるだろう。
今後のSACDに期待。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:52 ID:???
レコ厨って、レコードのビニールの振動が好きなだけだろ。
だからレコードからCD-Rに焼いた音なら満足できるはずだ。
単純でいいなあ、おまえら(藁
575長シエ哲セ( 笑):03/08/03 15:53 ID:???
> デジタルは標本化は目の粗いザルで土をすくい上げる状態に比喩
> できる。

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:56 ID:???
575よ、その努力は評価に値する。
内容は馬鹿丸出しだがな。
577長シエ哲セ( 笑):03/08/03 15:56 ID:???
(笑)
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:57 ID:???
長シエ哲セ( 笑) さん
貴方の説を伺いたい。
デジタルの標本化について説明希望します。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:57 ID:???
>>574
レコードからCD-Rやりました。
満足できません。
44.1じゃ入りきらない。
想像で物事語るなよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:00 ID:Kqh6Q37s
>細かい砂って、結局超高域のことじゃん

違うよ。
有るべき音。
ざるから抜けた音は、元に戻らない。
581長シエ哲セ( 笑):03/08/03 16:01 ID:???
(笑)
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:02 ID:???
シネ↑
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:08 ID:???

         /巛 》ヽ,
        ヾノ"~^ヽ,^
        ('( 笑  /゙゙)   (笑)!
      (( ヽ    /  ))
         )  (⌒))
         (,__,ノ"´´
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:12 ID:???
>>574
CD=コップの容量
AD=プールの容量

CDRに入るわけねーだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:15 ID:???
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
  (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
    (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
      (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) 584
    (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
  (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
586584:03/08/03 16:16 ID:???
>>585
おぉぉ、ウケタようですね。
こんな感じでいいのか・・・そうか。
587:03/08/03 16:17 ID:6+AbyX3D

☆★ 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★    
 
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:36 ID:???
ホント584てアホだね、ウケたよ。
589584:03/08/03 16:38 ID:???
>>588
有難うございます。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:07 ID:???
AD厨も苦し紛れで笑いを取るしかなくなったか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:09 ID:???
あんな古臭い規格に目くじら立てて反論するCD厨って本当の厨?w
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:27 ID:???
ホント、レコードの規格って古杉
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:31 ID:???
シンプルイズベストなのさ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:40 ID:???
CD厨ってレコードをよーく研究してるんだよな(w
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:40 ID:???
>>593
じゃあオマエはパソコンだとか携帯電話だとかBSデジタルハイビジョンみたいな
複雑なデジタル技術の高度な結集によって実現されたモノとは縁を切って、
紙と鉛筆、そろばん、アナログ固定電話、アナログ地上波だけとつきあっていてくれ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:43 ID:???
>>594
その昔、湯水のごとく金と手間と時間のかかるLPに泣かされていたからな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:43 ID:???
>>595
必 死 だ な(w
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:45 ID:???
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:46 ID:???
釣れたw
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:54 ID:???
>>591
遊んでるだけだよーん!ついでに600ゲット!
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:58 ID:???
>>595
オマイは小学生みたいなやつだな(w
まさかとはおもうが・・・そのマサカだったりしてな。
全てに当てはまるわけではないのだよ。低脳な思考はやめましょうね。
高度な技術が無くては実現しないものもあるわけよ。
また、シンプルな技術でも問題なく作動してしまうものもあるわけさ。

必要に応じて使い分ければ良いだけである。
分かりましたか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:03 ID:???
AD厨ってホントにロジカルシンキングができないね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:06 ID:???
CD房って小学生並みの思考回路しかもってないようですね(w
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:09 ID:???
AD厨といえば、それなにりいい齢をしているだろうに
必死に最後に (w のついた書き込みばっかししている
なんてかわいそう。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:11 ID:???
>>604
あらー、もぅそんなところしかツッコミができないのか・・・。
大変だね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:12 ID:???
藻前ら馬鹿杉!
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:13 ID:???
>>605
図星だったようで、ゴメソ
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:14 ID:???

 やれやれ・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:23 ID:???
40過ぎのオサーンどもが童心に還ってマターリじゃれあうスレはここでつか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:26 ID:???
まだ23歳ですがAD房です。
AD房のイメージって40歳過ぎなんですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:26 ID:hjEOQ1vi
現役マ○ドナルド店員まりあちゃんの援交!
無料で動画が見れます。
http://www.geisyagirl.com/
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:38 ID:???
>>610
金持ちでつね。うらやますい。

CDが登場した時社会人になっていた人たちは
今では40代後半でしょう。当時の厨房・工房が、
趣味でアナログプレーヤーをやっていたとしても
今ではそろそろ40代近くと思われ。

CD出てからあえてADやるのはヒップホップの
人か、あなたのような金持ちぐらい?
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:41 ID:???
10万円あればAD始められるっしょ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:00 ID:???
聴覚が衰える前にADやっとけ。
615直リン:03/08/03 20:01 ID:ZMS5kib0
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:43 ID:???
今はLPソフトが暴落してるから、アナログ始めるのには
チャーソスだ罠。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:49 ID:???
再生音の真実はアナログの中に隠されているのだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:00 ID:???
それはない。幻想だけはあるがな(w
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:01 ID:cbjhkpbp

結局どんなにいい機材でシステム組んで音聴いても

おまいらの貧弱な耳腔と鼓膜からなる頭部伝達関数がしょぼけりゃ意味ねーんだよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:07 ID:???
しょぼい脳内システムにおいてさえも

AD>CD という図式は変わらないのである。

まいったかい?
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:08 ID:???
>>619
それもあるが、それ以上に伝達後の情報処理能力に問題があるヤシが多そう。要するにお脳が生まれつきのカタワ。(w

CD厨、LP厨どっちにしろ片方に異常にこだわりたがるヤシ。>>1とか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:00 ID:???
AD厨ってホントにロジカルシンキングができないね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:22 ID:???

コロンビアレコード(ま、デノンだけど)の技術者にかかればCDもADも絶品!!
あすこはすごい
他社のレコード会社に所属のアーティストでさえマスタリングだけはコロンビアレコード
に頼むほど。これは有名な話
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:31 ID:???
>>579
>44.1じゃ入りきらない。
何が?
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:32 ID:???
>>580
>有るべき音、ざるから抜けた音
って何?
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:34 ID:???
>>624
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:36 ID:???
>>624
>>625
レコードとCDを聞き比べすれば分かるとおもうのだが。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:42 ID:???
>>627
単に中音の厚みとレコードプレーヤーの共鳴による艶っぽさが
足りないと言いたいんだろう?
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:46 ID:???
>>628
CD=コップの容量
AD=プールの容量

CDRに入るわけねーだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:49 ID:???
AD房は相変わらず抽象的やね(苦w
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:49 ID:???
>>626
音の何が?
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:50 ID:???
>>629
キミは典型的なお脳が生まれつきカタワ症状のやふですがダイジョープで?
633_:03/08/04 00:50 ID:???
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:51 ID:???
CDは音を間引いて記録している。
もんくあるかー?あ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:52 ID:???
>>631
音いがいになにかあるの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:53 ID:???
>>634
オマエの言う「間引き」による聴覚上の違いを
具体的に説明できるもんならしてみろよ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:53 ID:???
>>634
>CDは音を間引いて記録している。
(゚д゚)ハァ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:54 ID:???
20世紀の超駄作CDシステムの見るも無残な規格の真実を見ないのか見えないのか
デジタル坊や達は、それを大絶賛している。
わしには、君らが天然クルクルパーに思える。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:55 ID:???
>>636
>>637
サンプル単位で波形を見てごらん。カクカクしてんじゃん。
なんとかしろよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:56 ID:???
化石的パソコンレベルの標本化で、膨大なアナログ情報を処理できるとでも
思っているのかね。
バカ丸出しとはこれを置いて他に無し。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:56 ID:???
>>639
オマエにはカクカクが聴こえるの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:57 ID:???
>>638
天然クルクルパーにワラタ(w
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:57 ID:???
>>640
サンプリングレートを上げれば納得するの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:57 ID:???
AD房の皆さーんFM放送は聞きますかー。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:00 ID:???
>>638
相変わらずAD厨ときたら...
一方的な決めつけしかできない香具師...
具体的な事実に基づいて論理的に説得する
こととは無縁の香具師らだなぁ...
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:01 ID:???
>>641
ああ、そうだ。
持続音系はそれなりに聞こえるが、アタックの強い瞬発力のある音の頭は鈍っている。
波形を見てもヘンだ。
特にサ行の超音波なんて記録できていない。
結局、入りきらない。

さぁ、どうするよ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:01 ID:???
デジタル ノ キホン
キョウヨウアル ニンゲン ハ ミナ シッテル

ソノウエデ アナログ ノ カチ
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:03 ID:???
>>646
>>558 みたいに耳鼻科で聴覚検査を受けて
自分の可聴域を確認してみな
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:05 ID:???
>>648
21kHzまで聞こえますが、何か?
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:05 ID:???
>>646
>サ行の超音波
???????????????????????????????
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:06 ID:???
>>650
しらないのか・・・ばかめ(w
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:06 ID:???
>>649
それならCDで十分だぜ
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:06 ID:???
>>649
アンタ、耳鼻科行った方がいいよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:07 ID:???
>>651
教えてくれ!サ音の超音波とは何だ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:09 ID:???
>>646
>サ行の超音波
(゚д゚)ハァ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:10 ID:???
>>646
サ行の超音波の周波数は?
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:10 ID:???
低脳の醜い豚共がブーブーうるさいんだよ。

AD>CD
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:11 ID:???
>>652
ほうら、アホがひっかかった。
いいか?21kHzでスパッと無くなっているわけじゃないのさ。
自然界にはもっと上の周波数が存在している。
感じ取れるんだよ。
CD聞いていて違和感ないなら、はっきり言ってあんたヤバイよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:11 ID:???
アフォは直ぐ開き直るからなー(苦w
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:11 ID:???
>>654
>>655
>>656
調べてごらん。
ビクーリするよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:12 ID:???
サ行の超音波ごときでデジタル君はびっくりしているようだ。
ハァー、情けないのぅ
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:12 ID:???
>>656
>自然界にはもっと上の周波数が存在している。
ADには?
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:13 ID:???
>>660
あれー。答えられないのかなー。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:15 ID:???
>>660 >>661
何にも論拠を提示できずに相手に調べさせたり
質問すること自体を否定したり、相変わらず
AD厨は決めつけしかできないらしいな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:20 ID:???
ならば、、、
44.1のサ行を192にリサンブリングして波形を見てごらん。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:24 ID:???
>>665
はぁ?何が言いたいの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:25 ID:???
シーテ゚ーコゾウ ニハ リクツ ムリムリ

アッフォ ダモン
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:25 ID:???
>>666
まだわからぬか・・・。
実際に実行しまたか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:26 ID:???
AD厨が2チャンネルに書き込みをするなんて
年寄りの冷や水はやめたほうがよろしいかと
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:27 ID:???
>>669
23歳ですが、何か?
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:27 ID:???
デジタル坊やが大きくなってやがてオーディオ界を背負うのかと思うと息苦しいよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:27 ID:???
>>668
相変わらず自分からは事実を出さないで、うまく相手の
揚げ足を取ろうという姑息な作戦か…
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:28 ID:???
>>668
だからー、サ行の超音波の周波数は?
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:28 ID:???
>>670
オマエの書き込みは何番なの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:29 ID:???
>>672
じゃサンプルだしてやろうか?
波形編集アプリ持っているか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:30 ID:???
>>673
一番きっつい箇所で35kHzぐらいだとオモターヨ
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:30 ID:???
KONNA BOUYA NI NIHON NO AUDIO MAKASERAREN.
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:31 ID:???
>>676
>35kHzぐらい
で、そこはADではどーなってんの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:32 ID:???
サ行がキツイ部分ではトーンアームが上にピョンと跳ねてしまうくらいだからなぁ・・・。
おそろしいよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:34 ID:???
>>671 >>677
別に日本のオーディオ界を背負おうなんて思っていない。
オーディオは単なる道具であって音楽を聴くことが目的だからな。
金と手間暇をかけること自体を目的や楽しみとする香具師らとは
価値観が違うのよ。オマエら音楽を楽しむことなんてあるの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:34 ID:???
>>679
(゚д゚)ハァ?
あんた、振り子の法則って知ってる?
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:34 ID:???
>>678
ぎっしりと振動が詰まっていまつ。
丸針の曲率じゃ、再生は難しいっす。
0.5milの丸針では再生不可。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:35 ID:???
>>675
一度晒したのを出戻りさせるのか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:35 ID:???
>>681
実際にためしてごらん。
息を止めて真横からカートリッジをよーく見るんだよ。
弾かれる様子が見れるぞ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:37 ID:???
>>683
あのね、結論から言うとSACDならADの情報は入るだろうということを言いたいんだ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:39 ID:???
>>684
アンタ、それADが歪んでるだけ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:41 ID:???
AD vs CD 大混乱!!

とんだ泥試合だね・・・
双方ともに貶し合う事しか出来ずに酷い有様。

正直なところ、
どっちもどっちだ。
初心者がここ見たらオーディオあほらしくなるyo...
バカみたい。
もっとましな意見だせよな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:42 ID:???
>>684
もう一度物理の教科書読み直せ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:44 ID:???
おい、デジタル坊や!
CDの再生なんか韓国製の2万くらいのビデオ+DVD一体型のマルチプレーヤー
で十分だ。それが一番気負いもなく気軽に聞けるしな。
ピュアオーディオ板にくるならCDなんて禁句だ!それぐらいヒドイもんだぞ
どんな高級CDプレーヤーでも「どんぐりの背比べ」だぞ
あめーらはイミテーションの響きに酔ってるだけだ
わかったか坊や!?
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:44 ID:???
>>684
ADの溝の凸凹と一緒にアームが動いてたら音拾えないんだわ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:45 ID:???
混乱など最初からない。
あるのは
アナログの本当の値打ちを知らない坊やががたがた騒いでるだけ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:45 ID:???
>>687
オーディオの本質は原音再生ではなく
思い込みに基づく好みの音の創出だからな

オーディオなんてあほらしいものかもヨ
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:46 ID:???
>>691
本当の値打ちって何?
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:46 ID:???
>>689
その書き込みをDACとかCDPのスレでしてみておくんなまし
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:47 ID:???
>>686
マジだって。本当に跳ねるんだよ。
ちなみにカートはAT33PTG。ML針だ。
今までは0.5milや0.7milの円錐針でサ行再生は歪むばかり。
AT33PTGの導入でサ行再生は改善されたが、たまに強烈なサ行の入ったレコがある。
飛び跳ねるのは微妙でかすかに動く程度だけどね。
アームのセッティングはテストレコードでレベル4をクリアしているので問題ないと思われる。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:47 ID:???
坊やはネロ
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:48 ID:???
難聴の年寄りはネロ
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:50 ID:???
>>688
最近その話題をどこかのスレに書き込んであるよ
見てないのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:51 ID:???
>>690
すまん、意味がわからない。
もっと詳しくかいてくれ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:52 ID:???
>>695
そりゃ偶々その部分が歪んでるだけ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:54 ID:???
ウホッ、たまにサ行でアームが飛び跳ねることを知らないやつがいるとは(w
こんな低いレベルのやつと議論してたのか。
だめだこりゃ
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:56 ID:???
>>699
音溝の凸凹に対してアームつまりカートリッジは常に(音溝の凸凹方向に対して)
静止状態に有ると言う事だわさ。
AD房ならそのくらいの事解らなくてどーするよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:58 ID:???
さっきからXenakisのKyaniaをCDで聞きながら書き込みをしているが
雰囲気を盛り上げてくれるな。やっぱりオーディオは道具でしかなく、
音楽が本質だ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:00 ID:???
>>701
オマエも物理の教科書読み直せ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:03 ID:???
 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 age  投稿日:03/07/21 22:08 ID:???
サ行で音が歪む場合、トーンアームが上に跳ね上がるのご存知ですか?

 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。   投稿日:03/07/21 22:16 ID:vE5t4ctb
ハァ?

 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 age  投稿日:03/07/21 22:30 ID:???
サ行に限らず音が歪むという場合は、必ずアームが上に跳ね上がります。
 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage  投稿日:03/07/21 22:41 ID:???
>>890
観察力を身につけろ
よーくトーンアームの動きを息を止めて見るんだ。
するとトーンアームは踊っているのに気がつくだろう

 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 age  投稿日:03/07/21 22:51 ID:???
>>898
天然君?
音溝の振幅に合わせてアームが上下動するのは理の当然だろ。
とんちんかんは止めてケレ。

 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage  投稿日:03/07/21 22:54 ID:???
>>901
890さんでつか?
なぜ「ハァ?」と?
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:04 ID:???
 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 age  投稿日:03/07/21 22:59 ID:???
>>901
音溝の振幅に合わせて針が動くのが本当ですよ。

 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 age  投稿日:03/07/21 23:02 ID:???
>>903
なるへそ。確かに溝に合わせてアームが動くと垂直成分を発電できんね。
円盤のソリに合わせてアームが上下動するのでよろしいか?
 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage  投稿日:03/07/21 23:04 ID:???
んで針もソリを拾うから、サブソニックフィルターが欲しくなる、と。

 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage  投稿日:03/07/21 23:05 ID:???
>>904
ですね

 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage  投稿日:03/07/21 23:09 ID:???
シェルの質量が大きければ、歪みでアームが跳ね上がるのを回避できて針に振動エネルギーを与えることができる。
よって歪みは無くなり綺麗な音がでる。
○か×か、さてどっち?

 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage  投稿日:03/07/21 23:11 ID:???
○でもありXでもある。

 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage  投稿日:03/07/21 23:39 ID:???
>>907
大きすぎても小さすぎてもだめ、
カートリッジ、アームとのバランス・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:04 ID:???
 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 age  投稿日:03/07/22 02:54 ID:???
>>904
>円盤のソリに合わせてアームが上下動するのでよろしいか?
そう言う事。
それに、あの長いアームがあの細かい音溝で動く訳無いっしょ、
一緒に動いてたら発電出来ないよ。

 911 名前:910 age  投稿日:03/07/22 02:55 ID:???
△一緒に動いてたら発電出来ないよ。
○一緒に動いてたらカートリッジが発電出来ないよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:05 ID:???
>>705
「音溝の振幅に合わせてアームが上下動するのは理の当然だろ。」
此奴馬鹿だな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:10 ID:???
ローコンカートで0.7milなら弾かれる率は大きくなる。
ハイコンのPTGでも弾かれるくらい強烈なサ行もあるってこった。
俺が使っているアームが悪いのが原因なんだろうけど。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:12 ID:???
せっかく音をアップロードしたのに聞いてないようだな。
興味なきゃ聞かないわな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:12 ID:???
駄目だこりゃ!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:13 ID:???
>>708
みんな知らないんですよ。
CDが普及してADを追及する人が減った証拠だよね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:14 ID:???
>>709
そう言う話じゃ無い。
だから物理の教科書読み直せって。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:14 ID:???
>>713
何が言いたいのかはっきり言ってごらんよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:15 ID:???
AD房同士の仲間割れか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:18 ID:???
>>713
EPの異邦人持ってるか?
ためしてみれ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:21 ID:???
>>714
ココまで読んで未だ解らんのなら一生解らん。
つまりだ、この物理原則を理解する能力が無いと言う事だ。
718_:03/08/04 02:22 ID:???
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:23 ID:???
>>717
つまり「アームが跳ねることは物理的にありえない」とでも言いたいのか(w
じゃ俺が何度も目撃した飛びはねは、なんなんだ?
説明できるなら説明してもらおう。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:25 ID:???
>>719
>>700に戻る。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:28 ID:???
>>720
え?それだけ?
じゃどのようにカッティングしたのかな?
カッティングマシーンの針は浮き上がらないぞ。
説明してくれ
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:32 ID:???
>>721
あのなー、浮く浮かないの話じゃねーの。
カッティングマシーンの針は45°の斜面に溝を刻んでるの。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:35 ID:???
>>722
「物理原則」と言っておきながら、「歪んでいるだけ」でごまかすんじゃねーよ。
きっちりと説明してみんしゃい。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:37 ID:???
ツッコミだけは元気いいな↑
無知なくせによ
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:38 ID:???
>>715
オレはAD房でもCD房でもねーよ。
ADにも×もあれば○もある、CDも然り。
しかーし、ADのCDに対する絶対的な優位性は認めん。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:38 ID:???
>>724
だから答えてくださいよ。
飛びはね防止のヒントになるかもしれないのに・・・。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:40 ID:???
>>723
悪かった、スマン。
オレには小学生に連立方程式教える能力は無い、他のもっと優秀な人間に聞いてくれ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:42 ID:???
坊やが寝言を言ってるらしい
はやくネロ

結論はAD>CDということに決まった。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:43 ID:???
>>727
逃げ方が上手ですね。
俺もこういう方法で逃げるように努力しますね。
どうも長々とありがとうございました。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:43 ID:???
「物理原則」と言っている時点で物理の素人であることを
晒していると思うのでつが?
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:43 ID:???
>>727


( ´,_ゝ`) プッ
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:44 ID:???
飛びはね防止のヒント得られず・・・。_ト ̄|○
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:45 ID:???
くそー、カートは何を買ったらいいんじゃーい。
_ト ̄|○
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:58 ID:???
PTGは50kHzぐらいまで対応している。
なのに跳ねるとは、それ以上の周波数が刻まれているのか?
マサカナ・・・。アームが゙悪いとおもうのだが・・・。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 03:05 ID:???
>>713
「物理の教科書」といっても山ほどあります。
理系の高卒レベルの基礎知識があるという
前提で、具体的にどういう本を読むべきか
教えてください。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 03:07 ID:???
説明できない=理解していない
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 03:36 ID:???
>>735
今頃トーンアームの跳ねを一生懸命になって確認しようとしているはずだ
738_:03/08/04 03:52 ID:???
739_:03/08/04 04:02 ID:???
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 04:03 ID:???
それにしても、最近アナログ関係のスレが活況だね。
それだけ関心が集まってるということだな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 04:26 ID:hJuySswY
>>740
昔のLPをまんま、ちゃんと、CD化してくれない。
へんにノイズリダクションかけちゃって消費者バカにしてるし。
リマスター甘いし。
なによりもあのデカジャケットがやはりイイ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 05:19 ID:???
CDのあのサイズはフィリップスが決めたもの。カセットの対角線の長さに
ソニーの圧力で0.5cm追加された。ソニーは最初LDサイズの30cmをもくろんでいたらしい。
大体ソニーが規格を考えるとろくなものにならないのは過去の歴史をみても明らかなのだが、
CDがあのサイズになったこと自体は大ヒットだった。思わぬ副産物としてパソコンの普及にも大きく貢献する
こととなった。1982年にCDを発表した当時、まさかコンピューターゲームのソフトのメディア
に使われることなど想像もしてなかっただろう。CDというメディアはむしろパソコンのために生まれて
きたのではないかという気さえする。
 しかしオーディオの視点からするとサンプリングレートの問題など当初からその不十分さは囁かれていた。
まあ所詮、カセットレベルの音しかでないかもしれないが。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 05:27 ID:???
>>742
最後の行、ヤバイとおもうぞ
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 05:41 ID:???
>>743
スマン、飲みながら書いたので、つい本音がでちゃった
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 05:46 ID:???
オラシラネ
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 06:42 ID:???
カセットに失礼だよね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 06:47 ID:???
>>744
本音がでちゃっただとぉISF:: SDSとしれはらしにとはとこはけとこけときけと
だましたなぁぁぁぁぁぁ;VSPOD::SPOBPOとしきと
ずーーーーーーっと見てたろう¥4LKUSPDOさひしとけせらけU:S
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 07:59 ID:???
>>737
残念だったな、オレはオマエほど無知じゃないのでな、無駄な事はせんのよ。
さーて、仕事行くか・・・・。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 08:04 ID:???
>>748
観察力がねーヤツはアナログやめろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 08:05 ID:???
>>748
初めて知ったことに拒否反応起こさなくてもよろしいのではないかと。
まぁ、何時か気が付くときが来るでしょう。
それまで気張っていなさい。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 08:22 ID:???
>>737の書き込みに対して>>748か。
「無駄な事はせんのよ」ってか。

これじゃまるで「憶測で物事を考える習慣がついているので、
実際に未経験で見たことが無いけど、確かめる気力が無い」
と言っていると同じだ。

知ったかぶりで無知なのは>>748だ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 08:52 ID:???
AD>CD>カセット
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:32 ID:???
>>749>>750>>751
お前等、本当に<サ>行の音でアームが飛び跳ねると思ってんのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:40 ID:???
>>751
>憶測で物事を考える習慣がついているので、
オマエ馬鹿か日本語理解できないかのどっちかだろ。
>>679から良ーく読み直し来な。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 14:18 ID:GST37SQk
>>751
>憶測で物事を考える習慣がついているので、
そりゃ違うな。
有る現象の原因だと思っている事柄が理に反している時は
原因が別の所にないかを先ず探るのが科学と言うもんじゃよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 14:24 ID:???
ここのスレたまに見ると「ぷぷっ」と吹き出しちゃうくらい面白い
最近のヒットはやはり

>>まあ所詮、カセットレベルの音しかでないかもしれないが

だな藁 おる事情で落ち込んでた自分に笑顔が戻ったよ
いいスレだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:39 ID:???
頼むからソニーよオーディオ業界にしゃしゃり出てこんでくれ
CD,MDのざまはなんだ!!
今度はデノンが規格作ってくれ
あそこの市販品はよくないが、プロ用製品は抜群
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 17:04 ID:???
ソニーは画面だけにしてくり
デノンやビクターに音響をしっかり任せたいぞい
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 18:48 ID:???
>>755
有る現象の原因とは?
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:11 ID:???
>>753
あー、思っているさ。実際に見ているんだしな。再現性もある。
つーか、おまい、飛び跳ねないとでも思っているのか?
飛び跳ねない場合は、サ行が再生されている証拠。
サ行が歪む場合は飛び跳ねる。弾かれてしまう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:32 ID:g2sb8D+C
基本的に、カートリッジは左右の振幅の筈だが。
レコードのそりや、誇りや傷が有れば飛び跳ねるだろうが。
少々ことなら、アームやカンチレバーが吸収するはずだが。
飛び跳ねるなら、はっきり言って何かおかしい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:34 ID:???
カエル、ぴょこぴょこ・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:35 ID:+YoZ104T
☆★最新アダルト情報★yahoo検索エンジンよりのサマープレゼント!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:35 ID:???
強烈なサ行では、まれに飛び跳ねることがある。
溝から完全に離れることは無い。
なぜなら、カンチレバーの弾力で伸びて溝を捉えているからである。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:45 ID:???
>>761
>はっきり言って何かおかしい

「何か」ってはっきりと言ってくれないとループだぞ。
ズバッと答えてみてくれないか?
766764:03/08/04 19:47 ID:???
追加

0.5ミリ程度の跳ねである。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:48 ID:???
0.5mmぐらいじゃ気がつかない人も多いのでは?
こんなんじゃ誰も知らないよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:50 ID:???
ねちねちした切れの悪いやつがいるな

ハイスピードな人間に成長しろよ、オデオファンならば
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:56 ID:???
>>768
いいかげんに無知をみとめたらどうだ?(w
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:58 ID:???
白黒ハッキリするのもいいが、ターンテーブルの奥深さを知ってもらうためでもあり
ねちねちとは違うだろう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:02 ID:g2sb8D+C
>>761
普通に考えると、レコードがおかしい。
反りか、大きな傷やゴミ。
それ以外考えられない。
レコードに、垂直の溝は無いはずだ。
さらに疑うと、アーム関係の調整が合ってないとか。
普通に使ってるなら、まずあり得ないし、有ったらおかしい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:04 ID:g2sb8D+C
表現がおかしい。
垂直も溝じゃなく、垂直の信号だな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:10 ID:???
針が溝から完全に離れる?なら一瞬無音状態??

そんなことある?針圧軽すぎるんだろう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:17 ID:???
>>771

>レコードに、垂直の溝は無いはずだ

おゃ?
「モノラルカートリッジでステレオレコードを再生してはならない」
この理由はなんでしたっけ?(w
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:18 ID:???
>>773
おいおい、今更そんなレベルの話するなよ
776773:03/08/04 20:22 ID:???
いや、いままでゴミや深い傷以外の原因で針飛びなんか経験ないのでつい。
申し訳ない。でもミステリーですな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:30 ID:???
結局、カートのコンプライアンスに対してアームが敏感すぎるという
結論でよろしいか??
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:31 ID:???
>>776
ゴミやキズなら音付で針飛びは起こって誰でも気がつくよね。
サ行の跳ねは、針飛びじゃないんですよ。
弾かれるけど針は溝に触れているわけです。
一瞬、「針圧が軽くなる」をイメージすれば理解しやすいかとおもう。

アームの調整が悪いとの指摘だが、テストレコードでレベル4をクリアしている。
こう書くとレコードが悪いとの指摘を受ける。
本当にレコードが原因なのか疑問なのである。たった1枚のレコードの現象なら納得いくが、そうじゃない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:34 ID:???
>>777
ローコンカートならその意味はわかるんだけど。。。
AT33PTGなんだけど、他に原因おもいつくでしょうか?
もう少しヒント下さい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:42 ID:???
阿川泰子のLP再生中。この女のサ行やシャ行の出方は半端じゃないと
思うが、針飛び(音が歪む)は出ない。ちなみにカートはDENON DL110(MC)
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:51 ID:???
>>780
よし、そのカート買ってくる。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:52 ID:???
>>780
針飛びじゃないって(w
溝から離れてないもん。「アームの跳ね」だよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:16 ID:???
レコ厨どもよ、よくまあそんな下らないことで盛り上がれるな。
まともにトレースもできないくせにCDと比べるなんて100年早いよ。
784_:03/08/04 21:17 ID:???
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:17 ID:???
CDを聴きな!!!
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:21 ID:???
「アームの跳ね」は、残念ながら阿川泰子の「Sun Shine~~」や「She~~」
などの相当きつい(耳に突き刺さるような)発音のボーカルで確認したが
認識できなかった。このレコードには一切傷などないので完璧にプレイバック
された。肉眼でのスタイラスの動きも同時に観察したが、それらしい異常
な動作も確認できなかった。以上。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:26 ID:???
>>786
実は跳ねを確認できるディスクは滅多に無い。
何時か遭遇するだろう。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:38 ID:???
>>783
まともにトレースできないから燃えるのではないか。
CD虫はどんなソースでも適当にボタン押せばそれなりに鳴るから
盛り上がれないだろう。くやしいか?   ^^^^^^^
ある意味可哀想な奴らだな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:42 ID:???
>>787
なら知らない人が多いのも仕方ないな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:56 ID:???
アナログ再生は難しいがゆえに良い音を引き出すには時間がかかる。
成功したらCDなんてイチコロ。
簡単ワンタッチCDに逃げたくなるのも解る。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:57 ID:???
>>788
それはあれか、大昔の車みたいにエンジン回すのにいちいち自分の力で
プロペラ回さないと気が済まないわけだな。ご苦労さんなこった。
おまえらマゾですか?(藁
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:59 ID:???
>>791
成功したらCDなんてイチコロって言ってんだろーがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
793最強スピーカ作る1:03/08/04 22:04 ID:???
>>791
マジでブガッティとかそういうの欲しいな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:12 ID:???
AD房は機械を触りたいだけなんだろ?
音楽聴けよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:13 ID:???
>>791
例えが上手だ。
最後の行ワラタ
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:13 ID:???
>>791
貧乏が身に染み付いて、精神まで貧弱になっちまったんだな。
楽に誰でもできることが楽しいのか?ヲイ!

ビンテージやクラッシックを血道をあげて楽しむのが心豊かな趣味ってもんだ
ヨーロッパでも行って修行してこい。
簡単、お気楽、ファーストフードが大好きなんてのはクソガキの証拠なんだよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:16 ID:???
あーぁ、CDが出現して横着な人が増えてしまったなぁ・・・。
アナログレコードを聴く儀式を忘れてしまった人が増えたのは、かなすぃ!!!
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:18 ID:???
>>796
紅の豚にでもなれ
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:47 ID:???
ナショナルのDJ御用達タンテで、CDの音質を凌駕できる自身ある奴は
いるかい??
ちょっと難しいかもしれんなあ・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:48 ID:???
          ,、.'"                 `ヽ、
         /                      \.  ,
        ,.'  ,                       ゙'''ン、
.       / ! ./ ,    , '  , ' / ., ,                ゙、
  ,,、-‐'''',' l ,' /   / .::/,,,'!;,// :       .: . .      ゙、',
"´:::::::::::::ll  ! ! .,'  ., .:,l::'''';','/ .!:/゙゙l!'!-. :.   .  .::: ::.::.      '!
::::::::::::::::::!.',  {. l  .:l::/l::::/ l/,,,l:,',,,.l! lll: l::. .:! .::::::/:;!:::. :.    ', l
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    800ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {
;:::::::::::/         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
:゙,、‐','             l:l ゙'''ヽ、ヾ、、- 、, `゙''‐-、_
"::::::l               l::!    ヾ::、 ゙ヾ、:::.. ゙'、
::::::::l             ,. l::l      ゙、:、 ,ヾ::::.. }
::::::::l              ,'  l:::!      ゙、:、.! ゙、::: }
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:49 ID:???
さげ
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:50 ID:oswHmF9I
800
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:50 ID:???
>>799
1200の欠点は、なんでしょうか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:52 ID:???
しっかりした低音が出ない気がするが↑
あれではCDの方が迫力ある音が出るだろう。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:01 ID:???
>>804
見事だw
流石ですね。
8061200使用中・・・:03/08/04 23:24 ID:???
>804
マジレスです。
しっかりした低音の出るプレーヤー、教えて下さい。
5年くらい使ってますが、当時はこれしか買えなかったんです。。

ご教授お願いしますです。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:26 ID:???
アーム全部ブチルでダンプしる!!!
低音が
8081200使用中・・・:03/08/04 23:38 ID:???
>807
ありがとう、ございます。
でも全部ブチルしたら、アームが重くなりませんか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:39 ID:???
腐るぞ(藁
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:39 ID:???
うん、低音が腐る(藁
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:41 ID:???
>>808
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/technica.wav
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/technics.wav

オルァー!!!お前らにわかるかこの違いが。
テクニクスのシェルとテクニカのシェルでっす。

俺にはこう聞こえる
・テクニクスシェル
余韻がある。ベースのアタックが丸くて前の音とカブリ気味。スネアの響きが多めでリバーブかましたっぽい。
ウエット感

・テクニカシェル
余韻が無くてタイト。硬い。ベースの歯切れが良い。前の音と混ざらない。スネアがカチッとして硬い響きである。
ドライでデッド

と、まぁ俺はこんな感じでテクニカが好き。
おめーらはどっちが好みなのか教えてください

http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/technica_gomu.wav
ブチルをぐるぐる巻きにしてみた。
デットになりすぎた。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:43 ID:???
>>796
>ビンテージやクラッシックを血道をあげて楽しむのが心豊かな趣味ってもんだ
(゚д゚)ハァ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:45 ID:???
>>796
>ビンテージやクラッシックを血道をあげて楽しむのが心豊かな趣味ってもんだ
オーディオもこうなっちゃお仕舞いやね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:45 ID:???
>>812
ちゃんと日本語を喋ったらどうだ?
「(゚д゚)ハァ?」たけじゃバカっぽく見えるからヤメレ
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:46 ID:???
>>814
(゚д゚)ハァ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:46 ID:???
>>796
もしかしてDL-103の音を聞かせてくれた人?
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:55 ID:???
いやぁ〜しかし香ばしい香具師がたぁ〜くさんいますねこのスレ.
 ワラ ワラ
とくにものすごく必死なアナクロ厨が数人。

アナタ達、目立ってますよ。
もっともっと香ばしいレスで笑わせてくださいね〜
ワラ ワラ ワラ
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:56 ID:qKmDVQId
セーラー服ものならここ!!
ロりっぽい美少女が淫らな姿でお出迎え
無料画像も当然モロ見え!!
http://www.pinkschool.com/
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:56 ID:???
>>817
ニヤニヤ
8201200使用中・・・:03/08/05 00:16 ID:???
して、低音の出るプレーヤーは・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:22 ID:???
>>820
103で低音をだす。
8221200使用中・・・:03/08/05 00:28 ID:???
>821
103とはdenonのカートリッジのことでしょうか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:29 ID:???
>>822
8241200使用中・・・:03/08/05 00:46 ID:???
ありがとうございます。
恥かきついでに教えていただきたいのですが、
MCカートリッジの低電圧タイプとはいくらmV以下が、それに当たるのですか?
ちなみにDL-103は0.3mVですが、これは低電圧なのでしょうか?
低電圧は昇圧トランスは必須でしょうか?

くれくれくんですみませんが、これだけご教授願います。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:50 ID:???
昇圧トランスは必須
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:55 ID:???
トランスは最低でも7〜8万かけないとろくな音出んよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:56 ID:???
>>813
おまえ日本語読めないだろ。オーディオのビンテージ趣味と誰が書いた?

車趣味ってのはな、幅が広いし歴史を重視すんだよ。金も掛かるし手も掛かる。
所詮、国産乗ってるやつはその程度。

ミシュランはな、クラッシックカーオーナの為に1セットだけでも手ごろな
値段でその車用のタイヤを製作販売してんだよ。

828名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:56 ID:???
http://denon.jp/products/trans.html
1万円のでもOKだよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:03 ID:???
結局 >827 のじじいは出てくる音ではなくかけた金や手間やウンチクを
自慢することに精を出していることを認めますた。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:05 ID:???
MCカートは受けるトランスのインピーダンスマッチングも大事だよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:13 ID:???
AD厨って音が変わることと良くなることを区別できないまま
幻想追究のループから抜け出せない迷い子なんだね...

かわいそう...
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:15 ID:???
哀れだ
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:17 ID:???
CD虫って虫だけに単純で選択肢の無い世界しか認識できないなんて
とっても哀れな生き物。気の毒。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:18 ID:VL+7t/1F
おっぱい!おっぱい!おっぱい!
巨乳すぎる程の美女たち
おっぱい好き集まれ!!
http://www.exciteroom.com/
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:19 ID:???
>>834
スマン、俺、巨乳キライなんだ・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:28 ID:???
>>833
相変わらずAD厨はいい歳をしているくせに見苦しいな。
ヴィンテージを語るほどの収入のあるような御仁のはずなのに。
音質に対する評価では勝負にならないからやむを得ないのかもしれないが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:11 ID:???
ADは盤の差がありすぎです。
録音、マスタリングは良いのに、プレスがダメダメ、
静電気によるノイズが凄いとか、
中古盤でひどい針でこすられたんだろうなー、
という盤とか。
そんな意味ではCDっていいメディアですねえ。
傷があってもノイズ一つ出ずかかりますから。
でもどっちを取るかと聞かれたら、
ADですかね。
大きさで!
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:34 ID:???
>>782
>針飛びじゃないって(w溝から離れてないもん。「アームの跳ね」だよ。
(゚д゚)ハァ?
オマエのADPのアームとカートの関係はどーなってんだ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:36 ID:???
>>838
コラコラ、初心者は分からなくていいんだよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:42 ID:???
>>761
>カートリッジは左右の振幅の筈だが。
ステレオの場合、45°の溝の壁面に音溝が掘られている。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:44 ID:???
>>839
又厨房のお出ましか、夏休みじゃのー。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:47 ID:???
いやぁ〜しかし香ばしい香具師がたぁ〜くさんいますねこのスレ.
 ワラ ワラ
とくにものすごく必死なアナクロ厨が数人。

アナタ達、目立ってますよ。
もっともっと香ばしいレスで笑わせてくださいね〜
ワラ ワラ ワラ
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:49 ID:???
>>838
針圧によってカンチレバーが沈み込むのは知っているだろう?
その沈み込んでいる分が伸びきってアームが上に移動ということだ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:53 ID:???
「アーム跳ね」は実際に見ないと信じられないとおもう。
原因がハッキリしないから、キモイ
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:53 ID:???
>>760
先に重石を付けた30cmのヒモを左右に動かして見な。
ゆっくり動かしているあいだは手の動きと重石の動きは同期するが
素早く動かした場合は重石は一点に留まったまま。


846名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:57 ID:???
>>845
クレーンを扱う俺から見ると、最後の行はヘンだよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 03:01 ID:???
>>846
スレとはあんまり関係ないんだけどさ、
「こーごーへー」とかって言うじゃない?
あれ何て言ってるの? そしてどういう意味?
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 03:06 ID:???
>>847
皇后兵のことだろ?
849847:03/08/05 03:07 ID:???
マジレス頼むよ。・・・教えてくれよぅ
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 03:09 ID:???
>>849
しらないよぅ・・・
んなこと言わないしー・・・
851847:03/08/05 03:15 ID:???
そうなのか・・・
それじゃあさ、フック掛けて介錯付けて、
吊り上げ始めるときは何て指示するの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 03:16 ID:???
何も言わないよう・・・
853847:03/08/05 03:22 ID:???
エェー・・・
それじゃぁ漏れが聞いたのは何だろう?

子(クレーン) Go 平(水平)

とか勝手に想像してるんだが・・・
・・・まぁいいや、くだらない質問に付き合わせてスマン。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 03:25 ID:???
声は出さないのが基本。
ホイッスルと手で指示するのがほとんど。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 03:26 ID:???
スラー
856847:03/08/05 03:28 ID:???
そっか。
漏れの見た現場では、鳶の親方がインカムつけて「こーごーへー」とかって
クレーンオペに指示してたんだな・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 03:32 ID:???
基本はあっても現場ごとに掛け声も微妙に違うからなぁ。
858847:03/08/05 03:48 ID:???
なるほど。とにかくありがとう。寝るわ。
859アームの跳ね:03/08/05 10:19 ID:???
使用カートリッジ AT33PTG

再生→サ行→針が暴れる→あまりの振動の多さに耐え切れなかった場合、針が追従できずに弾かれる→
カート側から見て加針圧になる→ダンパーゴムの反発でアームが上がる

弾かれる量は一定でじゃなくて、サ行の歪みの強さによって異なるみたいだ。
歪んで再生されても弾かれない場合もある。不思議だ。
綺麗に再生できた場合は、もちろんなんの変化も無い。

まれにアームが沈み込むように見えるときもある。

シェル上面から見た場合、まれに外周側と内周側に、つまり左右に小刻みに揺れることもある。


針圧を1.6gにするとこのような現象は、ほとんど確認できない。不思議だ。
気温の関係でダンパーゴムの粘度が変化するせいかもしれないが、よくわからない。
夏は針圧軽くで、冬は重くの意味はこのような現象の意味も含んでいるかもしれない。
冬になって針圧を2.0gにすると、また飛び跳ねるのかも・・・。
針圧重く=低音増量、針圧軽く=開放感のある高音、だけかと思っていた。
アナログは奥が深い。

40周年記念モデルのAT33Rはカンチレバーをショート化した。
憶測だが、カンチレバーが短くなって質量も減ったし追従性が増したかもしれない。
金があれば購入してテストしたい。


物理がどうたら言っていたやつはどのように思うだろうか?意見が聞きたい。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 10:32 ID:???
>>859
アーム、シェルは何を使っている?
861 :03/08/05 10:45 ID:???
なにか共振してるとか。シェルがあやしい。そもそも調整のよしあし
はサ行の再生音に顕著に現れる。明らかにどこかがマッチしてないよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 11:20 ID:???
オマエらコソーリ2CHへアクセスなんかしないで仕事汁!
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 11:31 ID:???
ずびばぜん
864各無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:02 ID:Ns1tFblL
>>1-863
うわあ・・・
865_:03/08/05 19:03 ID:???
866_:03/08/05 19:05 ID:???
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 20:36 ID:???
>>753
お前、本当に<サ>行の音でアームが飛び跳ねないと思ってんのか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 20:36 ID:rG+Bo7D2
先生だって女なの・・・普通に恋愛もすればHな気分にもなるわ。
そんなエロ教師のモロアニメ!
無料動画はこちら
http://www.pinkfriend.com/
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 20:51 ID:???
>>867
うん、思ってる。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 20:53 ID:???
>>869
いつか経験するさ。気長に待ってなよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:05 ID:???
>針圧を1.6gにするとこのような現象は、ほとんど確認できない。不思議だ。

なんだろ。じゃあ針圧を1,6gにすればいいだけの話じゃないか。
「調整不足で〜す!」と自ら高らかに宣言しているようなモンじゃないか。
グダグダ言ってないでアーム、シェル、ターンテーブルは何を使っているか書いてくれ。
アームの高さ調整は?オーバーハングは?シェルはアームにきちんと付けているか?
インサイドフォースキャンセラーの設定は?

オレは非常にクリティカルなカートリッジを使っているので冬はリスニングルームの暖房を
高めにしておき数時間後、部屋の空気だけじゃなく機器も充分に暖まってからじゃないと
アナログはかけない。室温18℃でも音が歪む。20℃以上じゃないとマトモにトレースしない。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 22:11 ID:???
>>871
>じゃあ針圧を1,6gにすればいいだけの話じゃないか

確かにその通り。これは今の季節だけ。冬になれば2.0gにするので再発する。
タンテは1200mk4、シェルはテクニカだ。
アームの高さはタンテと平行・・・と言いたいが、気持ち下げめ。基本はシェルとタンテが平行なのは知っている。
オーバーハングは52mm、アンチスケートは針圧の数値から-0.4を引いた数値にしてある。
これは個体差の問題で、アンチスケートがゼロの時、アームが若干外周側に移動してしまう。
完全にゼロにできないことは、この板での報告もあり諦めている。
溝の無いレコでアンチスケートのバランスを探ると、針圧数値から-0.4差し引くと丁度良い。
これは気休めにしかならないが、テストレコードのジビランステストで試したところ、やはり-0.4差し引いたほうが歪みが減ることがわかった。
あ、それからシェルとカートの接触面はオイルストンで磨いてある。平行度はマイクロメータで計測済み。

タンテ本体の水平度も質問されそうだから先に言っておく。
ターンテーブルと本体の取り付の平行度も確認済みで、ターンテーブルの水平度もシビアに調整してある。

ほかに調整は必要でしょうか?

部屋の温度管理はエアコンしかない。
冬は白熱灯でカートを暖めてから使用するように心がけている。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 23:50 ID:???
>>859
>小刻みに揺れることもある。
音声周波数を考えて見よう。
言うまでも無い事だが、50Hzで1秒間に50回振動する、<サ>行音は・・・・。
君はTwの振動板が振動しているのが見えるのかな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:01 ID:???
>>873
あぁ、そういう風に解釈してしまったか・・・。
周波数に対して同じ速さで左右に揺れるわけじゃないよ。
秒間5〜10ぐらいだな。だから目で確認できるレベルだよ。
言葉足らずですまん。
8751200使用中・・・:03/08/06 00:08 ID:???
>825、826、828、830
ありがとうございます。
遅レスすみません。

違うネタが進行してますので、とりあえずお礼まで。。。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:09 ID:???
>>873
左右に揺れるってことも経験ないんですか?マジですか?(煽りじゃない)
俺は、再生中にジーーーッとアームの動作を確認&監視するクセがついてしまっている。
まったりして聞く時は確認&監視はしないが・・・。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:26 ID:???
>>874
アームが飛び跳ねたり振動する原因がADの信号溝に有るのか、
ADの状態(傷、歪み、ets、ets・・)に有るのかを見極められるのは君しかいない、
何故なら、そのADを所有しているのは君なのだから。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:35 ID:???
>>877
やはりこの現象は解明が難しいんでしょうな。
いろいろとありがとうございました。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 01:34 ID:???
ADがいかにいい加減かよくわかりますた。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 01:36 ID:???
>>872
AT33PTGというのはテクニカの中でも高級な部類のMCカートだね。
うまく鳴らせば相当な音がでるはず。
MCカートというのは一般的にコンプライアンスが低い。だから
その揺れは明らかにカートとアームのミスマッチだよ。対策としては
シェルをもう少し重めのものにしてみること。できれば2〜5gプラスしてみる。
(簡単なやりかたとしては10円玉をシェルの上にのせる)。それでも
だめなら、それはもうアームの質量が足りないということだからハイコンプライアンス
のカートに替えるしかないよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 03:10 ID:???
アームの高さはレコードを乗せた状態でテーブルと平行でなければ音が
歪む。スタイラスが鍬のような角度でレコード盤をひっかけるから
アームが跳ねるのだろう。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 03:14 ID:???
やっぱAD厨は音楽ではなく機械が好きなんだということがよくわかったよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 03:25 ID:???
CD厨でも機械は好きだけど、AD厨はやたら手間かけるのがイイ!と思ってるところがイタい。
機械も進歩してるから今は昔みたいに手間かけなくても最適状態を判断して動くようになってる。
マイコン内蔵してる機械はな。
いくら機械が進歩しても人間が古いとどうしようもないな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 03:38 ID:???
>>881
どうしたらそのような解釈になるのか、不思議だ(w
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 03:39 ID:???
>>881
無知は黙ってろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 04:14 ID:???
>>881
抵抗を少なくするために潤滑財が必要か?
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 04:22 ID:???
>>876
オマエさんは>>679からもう一度読み直して来た方がイイようだな。
因みに、若干でもADの穴に偏芯があれば左右に揺れるだろう。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 04:29 ID:???
>>881
アームがやや高い位に設定すると、却って切れがよい音質になるんだぞ。
逆にアームがやや低い位に設定するのは好ましくないんだ。
並行にするのがニュートラルだな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 04:32 ID:???
>>883
趣味はイジってなんぼだろ。
完全自動化されてみろよ、味気ないぜ。
カメラだって「バカちょん」より「マニュアル」がイケてるじゃない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 05:08 ID:???
>>887
その文章だけじゃそのように解釈するのは当たり前だな。
けど、なんでそんなレベルの低い指摘をするのだ?
>>874を読みましたか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:13 ID:???
>>889
あのね、デジタル機器はアナログよりいじれる余地はたくさんあるんだよ。
レコードプレーヤーは機械的な調整が主だけど、CDプレーヤーは
メカ、ケース、ピックアップ、ケースのメカ系と、D/Aなどのデジタル処理部、
クロック系といじれるところがさらに多い。
これだけいじれるところが多いと信号を拾うくらいは完全自動化されたっていい。
アナログ厨は表から見えるところ、自分が触れるところしか注目できないかわいそうな人ってことさ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:19 ID:???
レコド・・・電気的調整も機械的調整に劣らず重要だ。
ピックアップ(カートとシェル)も発電機構がバリエーションに富む。
ヘッドアンプ、昇圧トランス、フォノイコ・・・いじれる所は多彩。
レコド再生を甘くみるな、デジ坊や
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:22 ID:???
>>880
現状ではサブウエイトを付けた状態でメインウエイトがケツいっぱい。これ以上シェルを重くするとバランス取れない。
が、強引にやってみました。
サブウエイトに10円玉3枚をブチルで固定。シェルには10円玉1枚をのせた。これでなんとかバランス取れる。
結果はダメ。効果なしでした。

AT33PTGってハイコンなのでは?さらにハイコンカートのものと交換???
ローコンに代えるの間違いでは?
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:23 ID:???
>>891
弄る箇所違うけど、ADのほうが圧倒的に変化が大きいよ。
デジタルはブラックボックスだからな。つまらん
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:24 ID:1NLjtDZc
>アナログ厨は表から見えるところ、自分が触れるところしか注目できないかわいそうな人ってことさ。

>>891
そんなに豪語する貴方は、自分でCDPを改造するのかね。
貴方が思うほど、アナログは単純じゃないぞ。
機械的調整が主だと言うが、それは基本中の基本。
メカ、ケース、ピックアップ、ケースのメカ系と、D/Aなどのデジタル処理部、
クロック系に相当する部分が、アナログにも有るぞ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:25 ID:???
>>892
そんなことは大昔からやってたから常識として知ってるし経験もあるよ。
一番問題なのはな、レコド再生装置をいじることはできても、出てきた音が
まともなのかどうかが誰にも決められない点にある。
自画自賛になるのさ。いじるだけで自己満足してるような椰子は
同じところをぐるぐる回ってるだけで全然進歩がない。
それに気付かないからバカにされるんだよ。そんなこといったい何年やってるんだよ。
無駄な時間だよなあ(藁
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:28 ID:???
>>896
経験あるならアームの跳ねのこと教えてやれよ(藁
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:35 ID:1NLjtDZc
>自画自賛になるのさ。いじるだけで自己満足してるような椰子は
>同じところをぐるぐる回ってるだけで全然進歩がない。

それは貴方の話。
CDにして進歩したとでも思ってるのか。
人それぞれだから、別に動でも良いが。

>出てきた音がまともなのかどうかが誰にも決められない点にある。

それは、CDでも同じだよ。
判断するのは自分だから、自分が良ければ良いんだよ。
殆どの人が良いと思われる音も有るが、殆ど自己満足だ。


899_:03/08/06 19:36 ID:???
9001000ZXL子:03/08/06 19:37 ID:???
          ,、.'"                 `ヽ、
         /                      \.  ,
        ,.'  ,                       ゙'''ン、
.       / ! ./ ,    , '  , ' / ., ,                ゙、
  ,,、-‐'''',' l ,' /   / .::/,,,'!;,// :       .: . .      ゙、',
"´:::::::::::::ll  ! ! .,'  ., .:,l::'''';','/ .!:/゙゙l!'!-. :.   .  .::: ::.::.      '!
::::::::::::::::::!.',  {. l  .:l::/l::::/ l/,,,l:,',,,.l! lll: l::. .:! .::::::/:;!:::. :.    ', l
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    900ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {
;:::::::::::/         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
:゙,、‐','             l:l ゙'''ヽ、ヾ、、- 、, `゙''‐-、_
"::::::l               l::!    ヾ::、 ゙ヾ、:::.. ゙'、
::::::::l             ,. l::l      ゙、:、 ,ヾ::::.. }
::::::::l              ,'  l:::!      ゙、:、.! ゙、::: }
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:39 ID:???
CDの登場でADも進歩したし、逆もそうだし。
スーパーオーディオレコードなんてハーフスピードカッティングで40kHzなんて余裕ででる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:52 ID:???
>>898
>それは、CDでも同じだよ。
>判断するのは自分だから、自分が良ければ良いんだよ。
あーあ、この程度しかわかってないからダメなんだよ。
全然進歩ないんだねえ。
でも方法は教えてあげないよ。どうせわかろうとしないんだし。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 20:03 ID:???
CD坊やはまずその人間性が悪いな。
昔なら体罰で鍛え直してなるところだ。
904ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:04 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
905ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:04 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
906ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:07 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 20:52 ID:???
>>902
どうせなら方法を書き込んでギャフンと言わせるほうが効果があるとおもうなぁ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:59 ID:???
30万も出して買って1年もすればゴミ同然となるようなパソコンと似たり寄ったりなのが
デジタル機器だ。CDプレヤーなどその最たるモノだろう。こんな野菜みたいなものを買って
喜んでるやつの気が知れんよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:02 ID:???
>>908
良いこと言った
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:02 ID:???
>>894
> デジタルはブラックボックスだからな。

無知なアナログ厨にとってはな(w
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:04 ID:1NLjtDZc
>でも方法は教えてあげないよ。どうせわかろうとしないんだし。

いらないよ。
CDなど、所詮大した物ではない。
貴方には、CDで十分。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:05 ID:???
>>910
釣れた(w
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:06 ID:???
スーパーオーディオレコードなんてハーフスピードカッティングで40kHzなんて余裕ででる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:08 ID:???
   釣れたよ〜 イテテ・・・ │
 ────y──────┘

   ・゚・。 ○ノノ。・゚・
~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
       ト>゚++< ミ パクッ
ジタバタ  ハ
    ノ ノ
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:09 ID:1NLjtDZc
>無知なアナログ厨にとってはな(w

仕組みが分かっても、
自分で手が出せなくては、ブラックBOX以外の何者でもない。
貴方は、買った製品を改造できるのかな。
出来たら、ご立派。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:11 ID:???
>>910
お前が無知じゃないと言うなら証明してみせてごらんよ。
どうせ無理なんだろうけど(藁
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:12 ID:???
仕組みが解ってもブラックボックス???

ツッコまれて言い訳するんならもっと上手くやれ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:13 ID:???
>>916
私は自分が無知であることを知っている。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:14 ID:???
>>918
もきゅ???
920_:03/08/06 22:15 ID:???
921akutebu:03/08/06 22:17 ID:2JFfOVsn
アナログは¥にょいずがでかくて

だめだ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:28 ID:???
>>921
手入れ
923akutebu:03/08/06 22:42 ID:2JFfOVsn
ノイズがあっちゃおしめーよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:47 ID:???
>>923
ていれしろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:47 ID:???
>>923
スーパーオーディオレコードなんてハーフスピードカッティングで40kHzなんて余裕ででる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:03 ID:???
>>925
キングのスーパーアナログディスクのことか?
試聴会で貰ったのを含めて、3枚持ってるけどあれ音悪いよ。
特に、マスターが50年代以前のやつは駄目だ。
新しい録音だと、Gary Karr Plays BachはADとCDの両方を持ってるが、ADの方がいいかな。
これはCDの録音がたまたま良くなかっただけだろう。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:19 ID:???
CDはノイズあってもごまかしてるだけ
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:27 ID:???
CDP自体がひどいノイズの発生源だから始末に負えん
存在自体不要
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:34 ID:???
人体に悪影響を及ぼすノイズ源CD しかも音で人格破壊
その点アナログはエコロジー
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:40 ID:???
CDプレーヤーから不要電波。
アナログ厨からは脳内電波。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:49 ID:???
あれ、CDPから電波でてるの しらなかったわ 気を付けなくちゃ くわばら
932>>1とは赤の他人:03/08/07 01:02 ID:K5o8dCVc
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060185543/
       ↑
■お、奥さん!■CDを嫌いになりますた●5枚目●

新スレです。よろちく!!
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:39 ID:???
今度は回らないデジタルプレーヤーが欲しい
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:56 ID:???
MP3があるだろ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 03:01 ID:???
ぜったぃイラネ
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 03:37 ID:???
>>925
>スーパーオーディオレコードなんてハーフスピードカッティングで40kHzなんて余裕ででる。
で、それどのくらいのプログラム出てるんだ?
試聴版程度じゃ話になんねーよ、ブツが有って云々の話だべ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 05:06 ID:???
>>933
oggがあるね。

>>934
mp3しかしらんのか?
oggは無圧縮
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 06:27 ID:???
oggは無圧縮じゃないでしょ。
monkey's audioなら可逆圧縮になる。
が、元がアナログならPCM化した時点で圧縮済みと考えられなくもない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 06:34 ID:???
>>938
そだね
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 08:24 ID:???
SPICEX
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 11:23 ID:???
>>872
調整に技術的な不備は無いようだね。
インサイドフォースキャンセラーは針圧-0,4で歪みが減るということだけど、跳ねや左右の揺れ
についても-0,4で最少になるのかな?
溝有りレコードでの再生状態で針先が内周側へ引っ張られる力をキャンセルする為のものだから
>溝の無いレコでアンチスケートのバランスを探ると、針圧数値から-0.4差し引くと丁度良い。
というのが良くわからない。
アーム(シェル)は水平より気持ち下げ目、とのことだけど「水平」や「気持ち上げ目」のセッティング
も試してみた?針先の形状とレコードとのマッチングの関係でアームの高さに敏感なカートがある。
>>880さんの仰るようにカートとアームのミスマッチの可能性が1番高いと思う。
このようなケースでは「冬は針圧を上げる。」と教科書通りの調整を守れば良い訳じゃない。
室温管理に注意して冬でも針圧1,6gで使うべき。オレは違うカートだけど冬に針圧を上げたり
はしていない。0,4g増しは上げすぎだと思う。
ハイコンで高性能なカート程、調整のスイートスポットが狭くなる傾向がある。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 17:59 ID:???
SACDもイマひとつだな
このままでいいんだよ
  このままで。


ソニー嫌いだし
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 18:40 ID:???
>>938
猿使ってんの? サイズ半分にしかならんし、あれはちょっとなあ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 19:31 ID:???
モンキーマジック
ゴダイゴ
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:42 ID:???
go-die-go と書く位だしね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:35 ID:???
あと55カキコで1000鳥合戦!!!!!
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:31 ID:???
単細胞のCD坊が集まる場所はここですね?
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:41 ID:???
>>943
えっ?メモリ内でwavに展開(解凍)してから再生してんじゃないの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:03 ID:???
>>948
そりゃそうだろ。問題はディスク容量がでかいってこと。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:48 ID:???
SACD-R出てくれれば大ヒット

もしくはポータブルCD-Rで生録機

だめですか?ソニンさん
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:50 ID:???
誘電次第
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 02:18 ID:???
た、た、太陽誘電さんが関係つるんでつか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 02:21 ID:???
SACD-Rほすぃ4
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 02:22 ID:???
SONYが許可する訳ねーだろー
オマエらビジネスの常識がないのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 02:25 ID:???
>>954
今後どうなるかわからんぞぃ
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 03:28 ID:???
日本で最高のアナログプレーヤーってやっぱ日本コロムビア製品?
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 03:41 ID:???
>>954
ハーバード大大学院でMBAを取得して凱旋帰国して来たばかりですが?
958ソニー:03/08/08 04:09 ID:???
SACDーR許可します

まずはアイワあたりから発売してけろっぴ
9591>>とは赤の他人:03/08/08 04:11 ID:???
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060185543/
       ↑
■お、奥さん!■CDを嫌いになりますた●5枚目●

新スレです。よろちく!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 04:29 ID:???
家電製品はアナログよりもデジタルのほうが優れている。
アンプもはやくデジタル化しる!
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 04:31 ID:???
デジタルミキサーは音は確かにキレイだけど、味がない。
だからプロミュージシャンたちは自宅のプリプロスタジオでは
出来るだけ音質劣化を防ぐためにデジタルミキサーを使う人が
多いが、メジャーレーベルスタジオではNEVEやSSLなど
アナログミキサーを使うのが普通。 しかもマイクやプリアンプも
真空管を使ったりとレコーディングの現場ではアナログ大重宝ですよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:29 ID:???
>>961
こないだ別の自称プロのミキサーがそれとまったく逆のことを言ってたよ。
演奏家じゃないからな。
963名無しさん@お腹いっぱい。
ゲルギエフ/キーロフ歌劇場管弦楽団の「春の祭典」も録音機材は真空管を使っている。