仏蘭西・JMラボについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シラク
コーラスの新作でないかなあ
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:41 ID:???
2get
JMスレってすぐに落ちるんだよね〜
3シラク:03/07/16 22:41 ID:???
だよねえ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:02 ID:???
では、終了という事で。
5シラク:03/07/17 12:26 ID:???
コーラスって音が雑と聞くが事実か・?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 13:31 ID:???
だから終了って言ってるジャン!
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 18:55 ID:wFbCVlqp
何ですぐに墜ちるんだろう。
そんなにユーザー少ないのか?
8シラク:03/07/17 18:59 ID:???
コーラスについてもっと知りたいよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 19:18 ID:???
スピード感あるからスレが落ちるのも早い
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 20:33 ID:???
日本人好みの音じゃないからな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:25 ID:NxRS+eKQ
>>8
やっぱりJMはエレクトラからだと思います。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:39 ID:8UFbkXwh
ダイナで安い。海外では評価が高いから興味はある。
マイクロユートピア聴いた人いる?
13シラク:03/07/17 22:39 ID:???
>>9
コーラスでもスピード感あります?

>>10
例えば?

>>11
たしかにそうかも知れないが、
私には予算がないので、コーラスについて、ぜひ・・・

14名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:39 ID:???
コーラス買うんだっら国産買った方がいい。
実際コーラス買って売って3分の2の値段のパイオニア買ったら
コーラスより音が良かった。
・・デザインは負けるけど。
15シラク:03/07/17 22:49 ID:???
>>14
悲しい話ですがそれが現実なのか。。。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:24 ID:???
では真面目に感想をいいます。
ぼくが買ったのはコーラス705で、秋葉原のサトー無線で3万で買いました。
一応試聴して、となりのヤマハよりもおとなしめだけどこの値段ではまあまあか
という印象で、あとやつぱりデザインが惹かれますよね。
でも家に帰ってアンプにつないだらちょっとこれはないよというのが第一印象。
まあおみせではPMA2000につないでたからそこそこに聴こえたのかも知れないけど、
何を聴いてもまったく魅力がなく、がっかりでした。
でもせっかく買ったんだからとアクセサリーとかエージングに熱中しましたが、
ついに1ヶ月で売ることを決意。
デザインは15万クラスなのにもったいなかったです。
フォステクスを載せることも考えましたが、そんな予算があるんだったら新しいの買えますよね(笑)。
独身で予算に融通のきくの方でしたら、毎月3〜4千円のローンで10万円前後のSPを長く楽しむことをおすすめします。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:29 ID:???
コーラスは病めといた方がEと思うぞ。
雑な音です。前スレにも書いたが、無音状態でのノイズが
かなり五月蝿くて落ち着かない。
間違いなく買い替えるでしょう。
AV板で評判が良いんで期待してたんだけど、俺はコーラス
には魅力を感じなかった。
シラク大統領も一度視聴する事をオススメする。評判ほどじゃ
ないってことが解るかもよ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 04:25 ID:???
>>16
>>17
私はデザイン、安っぽいと思います・・
それはそうと評判いいと聴いてましたがそうでもないのね
1910:03/07/18 04:39 ID:???
>>13
JMラボって、いかにもイイ音してますよっていう鳴り方じゃないからね(w
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 10:32 ID:???
高けりゃいいってもんじゃないけど音と価格はある程度比例しまつ。

>1
コーラスって10万以下のヤツかな?価格なりに鳴るでしょ。
21NERINABOMB:03/07/18 11:54 ID:???
>>12ユーザーでつ
見かけに拠らず低音出ますよ、むろんブックシェルフでという前提ですが
湿度感や温度感は高めで明るい音色のSPで調教は比較的楽
ティールやディナと比較すればAMPもさほど神経を使わなくてもいい、むろ
ん弩級のAMPを組み合わせれば化けるかもしれないけど、その投資に
見合う程の変化は望めない気がする(現在はプリメインAMP使用)
購入時比較試聴したのは、ディスカバリー、PCS、KEF201、ステラメロディ
当時は同価格帯で競合するSPが少なかったけど、今はS805やディナ25周年
のやつとか、ソナスの新型・・・最近カタログ雑誌見てないので疎くてスマソ、
とか沢山選択肢があっていいと思う。やっぱ気になるなら試聴が一番ですよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 15:06 ID:???
cobalt816ユーザーです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 08:38 ID:???
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:58 ID:JFOWFI5E
シラクさん、もうスピーカー買っちゃったかな?
コーラスに対して、元ユーザーから否定的な意見が続いたけど、、
同じ元ユーザーからの、ポジティブな意見も聞いておくれやす。

コーラスのユニットはいいよ。あの価格帯としては素晴らしいと思う。
音離れ、ヌケが良い。明るく鮮やか。音が粘らない。というところに
私は魅力を感じた。
でも箱は値段なりね。著しく劣ってはいないが、まあ値段相応か。
だから全体の印象としては小気味良く、中高域は鮮やかで、低域は
おおらか(特にトールボーイタイプ)。という感じかな。
低域のおおらかさは、セッティングである程度調整できる。
結局、私は御影石と黒檀ブロックに落ち着いた。

それから17さんの
>無音状態でのノイズがかなり五月蝿くて落ち着かない。
というのは、アンプの残留ノイズのことかな?
確かにコーラスは能率が高い方なので影響を受けやすいと思う。
私のも、M社のプリメインでは残留ノイズが確認できたが、
Y社のAVアンプでは出なかった。出ると言っても、ユニットに
耳をくっつけないと分からない程度で、リスニングポジションでは
全く問題無かったが。まあ、組み合わせるアンプ次第か。
真空管だともっと大きく出るんだろうなあ。
(余談だが、紆余曲折あり、M社の技術者に来てもらってアンプ内部を
点検してもらったが、ネジの増し締めなどをしながら「残留ノイズを
押さえ込む対策(設計)は簡単だが、音の鮮度?生気?も押さえられて
しまう。うちの製品は鮮度優先で、ノイズは多めです。」というような
ことを、”暗に”伝え、帰っていった。)
でも、この高インピーダンス、高能率のおかげで、あまりアンプを
選ばないし、小音量時もバランス良かったぞ。

というわけで、シラクさんには、ぜひ自分の耳で確かめて欲しいですね。
できれば実際に組み合わせるアンプに繋いで。
25シラク:03/07/21 12:07 ID:???
>>24
ありがとう。まだ買ってません・・・
近日中に日本橋へ行くんで、聴いてきます!
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:39 ID:Qg61DXn/
JMはフランスの会社だけどコーラスは東欧製dayo
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:05 ID:???
>>26
東欧っつーとどこ?
ルーマニアあたり?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:44 ID:???
コーラス買うならEntryMのほうがいいと思った。
JMlabはコバルトから。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:49 ID:JFOWFI5E
>>26
ソースきぼんぬ
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:51 ID:???
しょうゆで間に合わせなさいょ
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:57 ID:X7teWhYG
やっぱ、わさび醤油ですか
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:59 ID:???
一体全体、何にかけるつもりなのだ。
3326:03/07/21 14:16 ID:Qg61DXn/
背面に書いてあった。よくおぼえてないけどポーランドかどこか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:44 ID:SmWP+3bF
>>28
何ゆえ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:20 ID:???
>>34
たまたま3つを並べて視聴してそう思った。
コーラス<Entry<コバルト
コーラス買いにいってEntryM買って帰った。
今になってコバルトにしとけばよかったとおもった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:34 ID:???
>>28
俺もそう思う。
JMはコバルトからグンッと良くなる。
買うんなら無理してでもコバルトからだな。
コーラス使っている人には悪いけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:50 ID:rN3xGch+
コバルトユーザー「JMはコバルトから」
エレクトラユーザー「JMはエレクトラから」
ユートピアユーザー「JMは(ry
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 17:26 ID:???
確かにコバルト良いと思う。
コーラス買うなら少し無理してもコバルトを薦める。
といっても2倍以上するけどその価値はあるね。
3936:03/07/21 17:30 ID:???
俺はKEFユーザーだけどね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 17:47 ID:???
>>39
KEFの何?
4139:03/07/21 17:57 ID:???
203だよ。
4238:03/07/21 18:43 ID:???
俺はHARBETH HL-COMPACTがメイン。
だけどコバルトもほしい。
43なまえをいれてください:03/07/22 12:54 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 20:25 ID:???
もう少しデザインがよければ購買意欲もわくんだが
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 11:19 ID:???
>>44
フランス人になってください。
46_:03/07/24 11:21 ID:???
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:19 ID:???
Electra値上がりだぞ.
926がとうとう40万越えやがった.
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:56 ID:???
>>47
本当?
中古のMicroUtopiaに届く価格づけ。
聞くジャンルで迷いそう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 02:52 ID:???
>>47
それは買値? だとしたら高いね。
私は税込み35万だった。
あ、値上がり前ね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 20:59 ID:???
Electra926にアキュのE530というのはどお?どお?
それとも、がんばってセパレートにすべき?すべき?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:26 ID:???
やっぱ、YBAか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:42 ID:???
優等生好きならアキュか
淡々した響きだがな
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:44 ID:???
>>51
オール・フレンチ!いいねぇ。是非やってみたい
けど・・・









CDプレーヤーの信頼性が(以下略)
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 02:38 ID:???
ラックスのプリメインもいいですよ。
ホログラフィックな音場が展開。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:17 ID:2ISQj8Gz
私はc725+MF3.2 セパですが、明るい音とボーカルメインの疲れない音で
気に入ってます。 
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:18 ID:???
やっぱ、JMはエレクトラからだろ?
チオキチド5ツィーターはすばらすぃ。
E906持ってるけど、マライアのバタフライなんか聞くとたまんねぇっす
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:55 ID:???
>>56
えっ? ユートピアからでしょう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:57 ID:???
むしろユートピアまで
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:01 ID:???
びっくりするほどユートピア!
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:49 ID:???
>>56-57
上位機種が下位機種よりイイのは当たり前の事だろ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:07 ID:???
自分はJMユーザーじゃないけど買うなら
エレクトラからかなとおもた。

まぁ自分の気に入ったの買えばよし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:14 ID:???
Sib&Cub以外は認めない。
63NERINABOMB:03/07/31 17:40 ID:???
>>50
俺もアキュよりラックスのがいいと思う
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 18:27 ID:???
E906でバイワイヤ考えてるんだけどこれって意味ある?
とりあえずヤフオクの銀ロジウムバナナ買って、
低域 カナレ
高域 SPK500
といった感じにしようと思うのだけれども・・・。どうでつか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 19:34 ID:???
エレクトラ926買った。税込み35万ちょい。
アンプはラックスのL-509fSE。
6665:03/07/31 20:55 ID:???
セッティングしてとりあえず音を出してみますた。
以前のスピーカーはコバルト826ですが、かなり違うもんですな・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:14 ID:???
65>>
ほー そんなに違うもんですか。そそる話ですな。
よかったらどの辺が違うもんか ちょっと教えてもらえませんかな。
68NERINABOMB:03/08/01 13:34 ID:???
>>64
低域にカナレ高域にオルトと別ブランドのケーブルを使ってバイワイヤにすると
なかなか難しいものがあると思いまつよ。基本的には同じケーブルを
使ってバイワイヤするのが普通と思いまつ。がしかしこればっかりは
やってみないとわかりません、ばっちり好みの音になる可能性
だってありますから

E906をご使用されてる時点で豊かな低音は望んでおられないはず
だとするとバイワイヤにする目的は切れのいい高音とダンピングの効いた
低音と勝手に解釈すると、私なら
・まずジャンパーをはずす(そのままご使用の場合)
付属のジャンパー線(金具)はどのSPでもしょぼいですから、今接続
しているSPケーブルの皮膜を更に剥いて串刺し接続
マイナス側は高域端子から低域端子に(上から下に)
プラス側は低域端子から高域端子に(下から上に)接続すればいい結果が
出る場合が多いようです。
・市販のジャンパーを使う
上記と同じ理由から市販品のジャンパー線を導入するのも一つの手段です
が、どうなんでしょラインナップは相変わらず少なく?また少々高価なままかな?
なら銀単線の1パイでも2パイのでも買ってそれをブツブツ切断して4本作って
ジャンパーにするだけでもかなり変化ありますよ。4N程度でも銀単線裸線なら
メートル数千円ですし。前のSPの時これやってました。
銀は酸化しやすいだろ?そうですね、、ならテフロンチューブなり糸をまく等して
皮膜を作ってもいいかも知れませんね
・カナレやオルトのケーブルの傾向からすると(すみません上記のはどっちも聴いた
事なく想像ですが)JMSPの明るく歯切れのいい持ち味をスポイルしてしまう様な
気がします。。個人的なお勧めで申し訳ないのですがJPSのスーパーブルー2(実売
4K円/m)やQEDのGenesis(同7K円/m)で串刺し接続などはどうでしょうか?

まぁいろいろ試行錯誤してみるのも楽しみの一つかと、頑張ってくらはい
69NERINABOMB:03/08/01 13:35 ID:???
連続スマソ
>>65
セッティング&レポ日記キボン
70山崎 渉:03/08/02 01:13 ID:???
(^^)
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:11 ID:???
7264:03/08/02 15:43 ID:???
>>68
長文ありがとうございます^^
単純にバイワイヤするだけではだめっぽいですね。
バイワイヤを考えた理由は
1 ボーカルの陰影!?が薄い。
2 ジャンパーがしょぼいw
3 激変するならやってみようかな。
という素人的な考えから検討していました。
買って1ヶ月しかたってないせいか、ウーファーの動きが鈍いような気がします。
ボーカルはほとんどツイーターから出ていて、また前の小型SPより低域が伸びません。
量感は前以上にあるのですが、50Hz以下が全く出ていないようです。
接続は低域側に繋げてます。

エージングは最低どれくらいかかりますかね?
様子見でいじって逝こうと思いますが・・・。


73名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:46 ID:???
>>68
さっきジャンパー外してケーブル串刺ししようと試みましたが無理でした。
SPはコバルト816です。ケーブルはomni8nを1本使いで使用です
理由はケーブルが堅すぎてSPターミナル内での取りまわしが非常に難しかったのです
30分くらい格闘してあきらめますた。
バイワイヤ専用のケーブルでも買った方がいいのかな?
でもケーブルにあまり投資すると電線病になってしまいそうで・・・
7464:03/08/02 16:59 ID:???
>>73
電線病は怖いですね・・・。
気づいたら、アクセサリ全部でSPの価格を上回るという(ry

68さんのお勧めケーブルは高価すぎて、躊躇します^^;
高域にSPK3100なんかは安くて良さそうかな。
銀単線は大阪では見たことがないので、行きたくても行けないのが現状です・・・。
そもそもバイワイヤって意味あるんかなw
75NERINABOMB:03/08/02 17:01 ID:???
>>64
バイワイヤの効果については賛否両論あり
今ご使用のアンプやSPによっては効果が出るもの出ないもの様々で必ず上手く
いくとは限らないです。またそこが楽しいんですけどねw

バイワイヤを考えた理由が↑とのこと
2はともかくw1や3はバイワイヤだけで改善する事は難しいかも?
1のボーカルの陰影が欲しい!との事ならSPケーブルよりむしろインターコネクトで調整
した方が良い様(楽)に思います。
また3の激変するなら〜は、これは実際にやって貰って判断して頂くしかな
いですね(汗)

ウーファーの動きと言いますと、目に見えて振動するウーファーもあればJMのように
あまり振動しない物もあります。
もしかして動的な”動き”でなく静的な”動き”の事を言われてるなら、
すみませんm(_ _)m
76NERINABOMB:03/08/02 17:02 ID:???
長くなったので分けますね。
また量感は増しているが伸びがないとの事ですね。
低域の伸びですね、ブックシェルフSPの宿命でしょうかトールボーイやフロアータイプの様な
伸びは期待出来ないですね。かく言う僕もブックシェルフ型ですが、伸びは質でカバー
する事でなんとかやってます(誤魔化しとも言いますが・・)
この場合は低域ではダンピングを効かせる高域は伸びるSPコードを持ってくれば、
お互いが相乗効果を生んで、今の不満が払拭される事もありますよ。
後もし以前のSPと同じ位置に設置しているのなら、試しにSPの位置を前後左右
に移動させてみるのもいいかもしれませんね。


購入後一ヶ月なんですね、導入おめです。
エージングは今しばらく掛かりますよ、最低200-300時間が相場と言われてます。
僕なら、しばらくは様子見を兼ねてエージング。
その後予算を決めて、インターコネクトとSPコードを購入。とにかくジャンパーは外して串刺し
接続ですね。
頑張ってください!
77NERINABOMB:03/08/02 17:05 ID:???
あら〜期せずして絶妙な書き込みになったw
78NERINABOMB:03/08/02 17:22 ID:???
>>73
ターミナル周りの形状やケーブルの硬度によっては上手く接続出来ない場合が
ありますよね。僕も苦労して無理矢理結線した記憶がありますw
どうしても無理でSPケーブルの長さに余裕がある場合は、片方ずつ
からケーブルを切り取って、それでジャンパーを2本ずつ作ってしまう
方法もあります。充分本体のコードの長さには注意してくださいね。

余裕がない場合はやっぱり同じケーブルを1mもあれば充分だと思いますので
新規ご購入となります(笑)しかし効果があるかどうかは、、、

電線病、、かかりました。。今はもう大丈夫ですけど。
79NERINABOMB:03/08/02 17:30 ID:???
>>64>>74
有名どころでは
ttp://www.oyaide.com/d_shop/index.html
のメニュー 各種配線材にあります。

最後にバイワイヤの効果、、僕は懐疑的だったりします(爆)

連カキスマソ、落ちまつ
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:42 ID:???
やっぱJMスレは伸びねー名
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 03:46 ID:msPswOG5
>>80
(つД`)
早めの保守age
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 11:56 ID:???
>>65
どこで買いましたか?
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 13:09 ID:???
JMにあうSPケーブルを挙げれ。
漏れはカナレw
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 13:21 ID:???
雄大さを加える意味で、カルダス。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:16 ID:???
保守age
89_:03/08/10 19:17 ID:???
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:11 ID:???
JMlabに合うアンプも教えてください。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:16 ID:???
機種はどれ?
VRDS&ラックスで聞いたエレクトラは良かった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 03:10 ID:???
エレクトラの視聴の時は大体店員がラックスの507使ってたね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 04:06 ID:???
>>91,92
詳細キボンヌ。

926買おうと思ってずいぶん経つんですけどmoneyがなくって
買えません・・・。
いま507sIIでVRDS25xsなんですけどCDM1NTと換えたいなと
思ってます。E926ならシアワセになれるでしょうか?
94山崎 渉:03/08/15 12:56 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
9591:03/08/16 01:22 ID:???
>>93
VRDS25x
L-507なんとか(後ろに型番あり)
E925、E905(古い)
かなり似た組み合わせですよ。
クラ、ヴォーカルがメインならシアワセになれるでしょう。
ジャズなら奇麗すぎて満足できないかな?
9692:03/08/16 01:58 ID:???
漏れはナニワで926視聴した。
アンプはラックスの507fだった。
926は新型エレクトラの中では全体的に腰が低く甘い感じ。
音場の広がりも良好。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 10:58 ID:???
>>926b オーディオのナニワですよね? 最近、オーディオ熱冷めてたのですが
久々に聴きに行ってみましょうか。
9893:03/08/17 11:18 ID:???
レスtnx.
 私は去年ダイナで試聴しました。
そのときはRockをメインに試聴したのですが,
946>936>926が正直な評価でした。
やはり946は音がしっかりしたというか,
>926は新型エレクトラの中では全体的に腰が低く甘い感じ
この差をはっきりと感じました。
 ただ,926でもvocalはちゃんと箱で鳴っている感じで
満足な音だと思いました。それと,なぜかツィーターが
926だけ違う音のような気がするのは気のせいでしょうか?
936/946のカチカチがそれほど感じられませんでした。
1NTのツィーターに慣れているのでfocalこれはかなり
気になります。(focalは音が硬い感じ)
 価格&設置場所で926>936と言った感じです。購入意欲は
あるのでカネが貯まったらインプレできるとおもいます。
たぶん年内には(藁
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:38 ID:eTlz+mwi
コバルト826ユーザです。
しかしJMはカーオーディオでは評価高いですがホームではなぜか?ですね。
去年代名で「省スペースでいい音を!」ということでコバルト826、ソナスピアノホーム、AVALONSYMBOL
、B&Wノーチラス805と視聴して、結局JMを買いました。
(純粋な視聴の結果はSYMBOL買いたかったのですが、財布がね・・)
視聴で一番印象に残ったのが、「はっきり・すっきり」な音です。(このあたりがカーオーディオで評価される部分かも知れません)
まあ自己趣味から、こういう傾向の音が「イイ音」と感じてしまうのかも知れませんが、買ってよかったと思えるスピーカーだと思います。
ご参考まで。
1001000ZXL子 ◆29wmcpTj/M :03/08/18 01:39 ID:???
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {         
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
10192:03/08/18 05:12 ID:???
>>97
日本橋のナニワですね。
SP間に挟まれてるせいか、フォーカスがちょっとあまい気もしますが
結構な音でしたよ。
10291:03/08/19 18:21 ID:???
家電店だけど、洋間9畳程度の長辺を使ってました。
天井高は3.8mくらい。エアボリウムもさる事ながら
天井の高さがもたらすスピーカーへの影響はかなりのものと感じましたよ。
もう天井取っ払ってしまいたい気持ち。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:07 ID:???
コーラスがせめてコバルト並のデザインなら買う気も起こるんだけどなあ
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:50 ID:???
遠目に見れば同じようなデザインだけどね。
音は結構差があるよ。
105_:03/08/20 15:56 ID:???
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 06:31 ID:???
強制IDスレ爆撃退避age
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:21 ID:zqhdBa8t
108107:03/08/23 14:28 ID:zqhdBa8t
スマソ誤爆でした
109重要なお知らせ:03/08/23 21:06 ID:???
強制ID導入の是非に関して投票を行ってます。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1061616780/
清き一票をお願い致します。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:33 ID:???
地方ネタでスマソ

名古屋、大須の第一アメ横2階に「ボントン」という店がある
そこに、ダイヤトーンの13センチ同軸2WAYユニットがペアで4800円で売られている
楽器店の社員全員が購入した代物ということで、買って、適当な箱に入れた。
高域は1μで切った。出てきた音は、ウッ!!燻し銀そのものだった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:41 ID:AS9vOd3S
これがだいあとーん ぼっとん っていう2チャンで
評判のもんです
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 21:33 ID:???
>>111
そんなに評判なのか!?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:01 ID:JMq3NH6d
IDにJMでた
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:25 ID:???
JMラボのあの逆ドームのチタンのツイータは、優れ物なんだろうが
使いこなしが難しそうだ。肝心の自社のSPでの使いこなしより、
供給先のハイエンドメーカ、特にウィルソンは料理がうまい、と思
う。ネットワークの設計に相当のノウハウを持っているようだ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 12:48 ID:???
Electra905売れてしまった、、
http://www.h3.dion.ne.jp/~yamaden7/usednew.htm
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 16:08 ID:???
>>115
中古でもその価格かあ。相変わらず人気だね。
新エレクトラが出た時の相場が懐かしい。
mini、microはすぐに売れるし。
あってもスタンド無しだったり。
スタンドが高いんだよなースタンドが。
117NERINABOMB:03/08/31 16:43 ID:???
>>115>>116
狙ってたのかな?でもいくら極上ものでも少し高いような??
MiniMicroのスタンドは確かに高いけど流石に作りはよく出来てるよ
それに純正スパイク受け(と言っても簡易なもの)がスタンドの天板に
埋め込んであるので万一の場合に多少の揺れには強いかも?
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 22:14 ID:0G0+3MJ7
826に興味深々なんだが、Sになってからまだ日本では流通してないの?
ttp://www.focal.tm.fr/gb/home/cobaltS/c826s.htm

現地じゃコーラスもS
ttp://www.focal.tm.fr/gb/home/chorusS/index.htm
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 08:26 ID:O0TRu+b5
>>118
コーラスS、デザイン洗練されてちょっと欲しくなった。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 15:47 ID:PSCxZaFV
保守Sage
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:49 ID:RdIfssow
保守
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 01:16 ID:G6yMUKTX
美音を求めてソナスにSP変更しようと思ったんだけど、
エレクトラ936を聴いて一気に気持ちがJMラボに傾きかけてきた、、、
上位のユートピアも視聴してみたいのですが
田舎暮らしのため近くにはおいてなさそうです。
視聴された方、もしくは所有されている方がいらっしゃったら
ぜひインプレをお願いします。
特に高域の表現が気になってます。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:59 ID:N2kvRfC4
>>118
JMlab何故か日本では奮わないからなぁ
本当なんでだろう??
ユートピアなんてまさにハイエンドそのものな音なのにね・・・

あ・・・でかいからか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 13:41 ID:Wb5g+/Ln
>>122さん
Hifiの中にまったり感を潜ませたような感じです。
明るく色彩感豊かで元気のいい音です。
陰影感みたいなものはあまりありません。
高域は、ソフトによってはキツく感じますが、非常にエロエロです。
低域は、豊かでキレはないけどコシがあります。
音場の広がりもなかなかですが、特に音像の鮮やかさが印象的です。
得意分野は女性Vo、ピアノ、金管、木管といったところでしょうか。

ただ現在のカタログモデルは、新品ではもはや入手不可能だと思います。
122さんが購入するとなると、新型ユートピアになると思いますが、
新型はおそらくこれより薄口になると思われます。(あくまで予想)

参考にならなかったらごめんなさい。
125122:03/09/21 18:18 ID:89vohPxZ
>>124さん
ありがとうございます。大変参考になりました。
やはりJMラボは個人的にツボにはまりそうです。
ぜひ実物をみて視聴してみたいです。

ちなみにユートピアの音場は後方に展開するタイプですか?
もしそうなら一発で購入決定となりそうです。

126名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 14:58 ID:q2XJW2uF
>>125
マイクロ使いです。
音場は後方、加えてスピーカー外側左右に広く展開します。
薄くはなく、前後関係が見える情報量豊かなものです。
例えば、ヴォーカル、空間、楽器、空間、と奥へ多層的に進みます。
見通しの良さが持ち味だと思いますよ。
127122:03/09/23 11:24 ID:tLY52gVz
>>126さん
それは好みにジャストフィットします!ますます欲しくなってきましたよ〜。

音の見通しのよさや位置関係の正確さがあり、
それプラス女性voを艶っぽいとなれば悶絶ものです(TT

はやく視聴して購入したいです〜〜!



128名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:00 ID:1obE8EMM
新型ユートピアはチオキシド5からベリリウムツィーターになってるから
聞いてからのほうが良いのでは?

OPC採用ということで、音が薄くなる=透明感が高くなると予想されますが
他にもへんてこな新技術搭載なのでなんともいえませんが・・・。

私も使ってますがチオキシド5はエロいツィーターですねw
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:26 ID:9OP1otGR
MezzoUtpia買おうとしたけど店舗でモノを見てびっくり!!でかいっ
せっかくカネも持ってきてたけど寸法を測りに部屋に戻ります田・・・
130122:03/09/24 13:46 ID:MC3ZdLDv
>>128さん
一度新型と聞き比べてみたいです〜
より高音の艶やかな方を選びたいですね。旧型のメゾユートピアなんか
よさそうですが、とてつもなくでかいようですね、、、(TT
8畳だと飽和しそうです、、、

ところでユートピアシリーズを所有している方って結構すくないような
気がしますが、もしや人気ないんですかねぇ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 14:21 ID:HZglf/q2
>もしや人気ないんですかねぇ?

単に高いからユーザー数が少ないだけでしょ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 15:47 ID:Y9oL9mAM
>>130
8畳なら視覚的に。
マイクロ→ちょうどよい
ミニ→高さ方向にでかいかな
メゾ→冷蔵庫?

デザインが独特だから置く部屋も選びそうな気がします。
マイクロとミニは専用スタンドで高級感ありですよ。
133NERINABOMB:03/09/25 11:59 ID:taO6MNuH
>>122さん
僕もマイクロユーザーです
特徴は>>126さんの仰る通りですが、旧スレだったでしょうか?
同じユートピアでもマイクロやミニのブックシェルフタイプとメゾ以上のフロアー型とでは
音色の傾向が多少違うと言う情報がありましたよ〜参考まで

マイクロの特徴はみなさんと同様なインプレになってしまうのですが
女性ボーカル、ピアノ、金管は言うに及ばすフュージョン系のサックスやドラムなども
アクセサリーや設置によっては充分ブリバリ鳴らす事も可能ですよ。
でもやはり女性ボーカル、最近のJPOPSでは柴田淳のような透き通る
様に高域まで抜ける声には持ってこいかと、鳥肌確定です

お部屋が8畳という事ならマイクロで充分大きくてもミニが良いと思われ
ますが、フロアー型にはブックシェルフにはない雄大な低音がありますので
メゾでもギリギリ可?だと思われます。
大型はわかりませんがAMPに関してはそれ程マッチョなものを持ってくる
必要はないと思われます、比較的鳴らし易いSPですよ。
是非導入してみて感想をお聞かせ下さい。
134122:03/09/27 19:24 ID:IqniPdN2
確かにブックシェルフでは低音などの雄大さは若干失われてしまいますね。
音色の傾向も多少違うということですと、ぜひとも比べて視聴してみたいものです。
ただ、製品がなかなか見つからないですね、、、
中古を探しているのですが滅多にお目にかかれないようです、、(TT
135124:03/10/01 21:23 ID:Vim4UmkK
>>122さん
確かに中古はあまり見ないですね。
旧型エレクトラもなかなか女性Voが色っぽいスピーカーですので、
それらも視野に入れて探してみては?

ただ新型ユートピアが出るまで待つというのもイイと思います。
エレクトラ936を聴いてJMに興味を持たれたとのことなので、
恐らく新型ユートピアも122さんに合うと思いますよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 19:10 ID:xldfp4vv
保守
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 22:01 ID:/uFNA45/
ぎりぎりだねえ。いつも。

138名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:37 ID:5HgGqovE
またぎりぎり。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:28 ID:14VqpPq5
ageage
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:01 ID:PIpIwoiI
和室6畳の部屋にコバルト816はどうでしょうか?
やっぱり806の方がいいですか?
AMPはMFのA3.2です。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:08 ID:H86nd8Vz
どうでしょうかと聞かれたらいいんじゃないっすかと答える

うちはもうちょっと大きい洋間だけど、しっとり感の明確な
(変な日本語だけど)816
ホントは更に深く落ち着く826まで行きたかったけど大臣
の承認おりずに断念
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 11:27 ID:o5J4fHbQ
アドバイスお願いします
部屋6畳
SP CHORUS 715
AVアンプ SONY STR−VZ555ES
CD 安いDVDを使ってます
好きな音楽は主にPUNK以降のイギリス

ギターがちょっとうるさかったり
シンバルがちょっとシャリシャリしすぎたり
で聴き疲れしてしまいます

何から変えていけばいいでしょうか?
コバルトは高音はどんな感じですか?




143名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:03 ID:w3jypwVX
>>140
>>141氏も言ってるけどそれだと他のヤシもコメントしづらいよ
でもって
6畳間に816は視覚的にはそんなに圧迫感ないと思う
俺は昔6畳間にKAPPA90使ってたけど、さすがにこれは視覚的にも低音処理にも
問題があったのでJMに買い替えた
後は肝心の音だけどブックシェルフとフロアー型は低音の出方が違うので同シリーズであっても
音色の傾向が違う場合があるので注意
大まかな傾向を参考までに言えば(飽くまで806と816の相対評価)
ブックシェルフ(806)低音はキレで勝負、雄大さは望めない
ただし2ウェイの2ユニット構成なのでリスニングポジションが近くても点音源で自然な感じ
フロアータイプ(816)低音の雄大さや音場の広がりはこっちが完全に上
しかし6畳間で3ウェイの3ユニット構成では場合によっては頭の上から音がする場合アリ
なので自分がどういったジャンルの楽曲を主に聞くのかで決めればいいかと
音は自分で試聴して判断汁
144143:03/10/23 12:10 ID:w3jypwVX
↑816は2.5ウェイだたスマソ
145143:03/10/23 12:27 ID:w3jypwVX
>>142
JM自体もともとチト高音キツメなのとSONYと安いDVDPの組み合わせ
PUNK以降のイギリスってのが全然わかんなくて申し訳ないのだけど
もともとそのCDの録音がドンシャリ録音の可能性があり
近くのショップに出向いてお気に入りのCDと比較対照の為にJPOPSの代表的な
ドンシャリCDも持って、適当なシステムで高音のキツサを比べるのがいいかも?
(録音自体がそうならシステムでの改善には限界があるので、諦めるしか、、)

後現状のアンプとDVDPでSPだけをコバルトにグレードUPさせても
根本的な解決にはならないかもしれません
月並みですがまずはアクセサリーで高音がキツクならないインターコネクトや電源ケーブル
を試されてはどうでしょうか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:31 ID:H86nd8Vz
>>142
>好きな音楽は主にPUNK以降のイギリス
この部分が理解出来ないのだけど雰囲気から激しめの音楽だよね

自分の中でのコバルトはとにかく表情豊かなしっとりめ。
聴き疲れる事はないだろうけど激しい音楽はつまらなくなるかも
うちの816ではデイヴィット・リー・ロスが語り掛けてくる
(嘘 嘘 ちょっと言い過ぎた)
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 16:19 ID:jffJK0Jh
tantal 505 ってコーラスの前の型のSPを使用しています。どなたか使っておられる方はいるのでしょうか??
日本では俺ぐらい?なんて思っているのだけど。なかなかいいのだけど買い替えを考えています。金無いから安くていいやつ
探してるのだけど、やっぱりコーラスじゃなくてSB2とか601s3とかのほうがいいのですか??
148142:03/10/23 18:54 ID:o5J4fHbQ
145さん、146さん
レスありがとうございます。

あんまり激しい音ではないです
むしろ大人しい方が好きです
初期のコステロやクラッシュやXTC
まぁ録音がもともと悪いのかもしれないですね
音もがちゃがちゃしてるのかな?
THEBANDみたいなどっしりした音は
なかなか良い感じになってくれるんですけど
電源ケーブルは前からちょっと試してみたいと思っていたので
いろいろ調べて見たいと思います
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:05 ID:crjDTtX+
サランネット外してみ?耳につく高音が無くなるから。

コーラスはもともと高音がきついからしょうがないといえばショウガナイ・・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:36 ID:oV/5++z3
>>148
>初期のコステロやクラッシュやXTC

アナログディスクならまだいいが、80年代の音源はCDだと相性的にも
大概のスピーカでは厳しいでしょう。逆にこのへんに基準を持ってくると
最近の録音のソフトで旨みを引き出せるかどうか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:34 ID:Y+XKrhv3
>>148
ポーグスは聴かないんですか。そうですか。
152142:03/10/24 09:15 ID:GhW1oYqR
>>150
そうですか
二兎追うものは、ですか
>>151
ポーグスも割と好きです
ケルト音楽?って言うんですかね
あの音好きなんですけど
あんまり視聴できないのが残念です
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:52 ID:T0NxKjzw
私は、Cobalt816でコステロ(初期)も、XTC(初期〜中期)も良くききますYo
ちなみに洋室6畳です。
この頃の利マスターされてないCDはキツイですね。確かに。
やっぱ、この辺のソースも、アナログオリジナル盤で聞いてみてください。
ソースそのもののきんきん感が無く、ガレージぽいといっても、生で聞いている感覚
になりますよ。
ZepやBeatlesとかと違って、この頃のオリジナル盤は普通の状態でも2kもあれば買えるので
CDなんぞ買うよりもアナログがオススメ!

また、上で誰かが言っていたけど、うちは、6畳でトールボーイ+ソファで聞いているので、
ツイーターが耳の位置より上に来てしまうので、ソースによって、エフェクト入れてる
やつは、頭の上で音が回ります。
これが顔のところで音が後ろに回れば最高なんですけどね。
ま、その位、音場の良いSPだということ。

まったりクラとか聞かないけど、ROCKだったらALL Time ALLジャンルOK
JAZZも結構いけるよ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:07 ID:pJzs+njj
>>142
以前CHORUSを使っていた者です。
どういう置き方をされていますか?
このSPは、高域が強いという意見が多いかと思いますが、
逆に中低域の解像度が低すぎるとも言えます。
私の印象ではツイーターの性能が良すぎて、箱と中低域ユニットは
値段なりという感じでした。(特に箱)
付属のスパイクなども試しましたが、私のオススメは黒壇ブロックです。
確か、山本工芸?というメーカーから手頃な値段で発売
されていたかと思います。
付属のゴム足を避け、3点支持にします。
ぐっと、中低域が締まり、バランスが良くなりました。
素性の良いSPなので、いろいろと試してみてください。
特に、高域の特徴を生かすような方向で考えてみてください。

155142:03/10/26 10:13 ID:nV3DbOYI
>>153
確かにアナログの方がよさそうですね
COBALT羨ましいです
買い換えたいです
>>154
私も中域が弱いのはなんとなく感じてました
ものによってはボーカルが聞きづらいなぁなんて

今は付属のスパイクに十円玉をしいてます
ネットも外してみました
あとバスレフポートにTシャツ喰わせてます
だいぶ気にならない程度になったと思います
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:36 ID:cW9ahDCM
山本工芸の黒段ブロックって精度とかどうなん?
ホームセンターで買ってきたブナ材をスタンドの上に載せて使ってるんですが
やっぱオーディオグレードはいいんですかね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:24 ID:dLWWPNPD
>>154
黒壇ブロックのサイズはどれですか?
あとボードは何使ってます?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:08 ID:cwWLdz7I
俺もコーラス使いで色々やったが、もう秋田県w
どうも気のせいと思い込みが俺の判断を惑わすのだが、
こんな事ってない? 
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:05 ID:wUIqOMEJ
>>156
黒檀ブロックならハンズで十分
山本工芸のセラミックみたいな点接点のシール?
あれをそれぞれのブロックに3点支持で、木特有の音のぼけも無くなりGood!
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:18 ID:C9Kz1ICZ
>>159 木特有のボケってw
そのブッロクを木と御影に変えて聞き分けれる?
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 13:01 ID:fVAiI8bU
>>160
Focalは特にツイーターが敏感だからインシュの違いでの音の違いは比較的
聞き分けられるよ。
付属スパイク御影直置きだと、高域がきつくなりすぎる。
ブロックのみだと、音は聞きやすいが、エッジが丸まり過ぎて刺激が無い
(クラならいいかもしれないが、俺はROCKとJAZZオンリーなので×)

ただ、低域の調教も必要なので、ある程度低域を締めつつ、高域の鳴りを
押さえ込む方向性で追い込む必要ありかと。

そこで、自作インシュをつくってみた。
ブチルをコーリアン(10cm四方×3)でサンドイッチ+設置面は、
変なセラミックのつぶで3点支持
場合によって、その上に黒檀ブロックを置く。

ま、SP2台でも3,000円もあれば出来るので試してみる価値はあるよ。
162sage:03/10/27 19:44 ID:xiTkumEv
816を和室8畳で使ってます。
んで御影石の上にスパイクベースで、金属(TAOCの安いの)と
山本工芸の黒檀使ってみたんですが金属だと高音がキツめだったのが
黒檀にしてからおとなしくなった(場合によってはなりすぎた)感じです。

ちなみに耳の確かなオケ奏者にショスタコ聞かせたところ
「ホールではこんな感じで聞こえるんじゃないかなぁ」とか言ってました。
アンプは507sII
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:01 ID:uQRIG1JB
>>161 地震は大丈夫? 昨年、嫁さんに倒された経緯がるから。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:03 ID:w94SAx7h
>>163
今のところ大丈夫。
俺は東京在住だけど、この間の千葉辺りの直下型地震の時はマジびびった・・・
倒れていないことだけを祈って帰宅したよ。
それよりもセッティングで深刻なのは、センターSP
SACDマルチとDVD兼用で使っているんだけど、TVの上にJ1青を敷いて、ハンズ製真鍮円錐で支持
TV台はエレクタの小さい奴でキャスター付・・・
これこそ地震で滑り落ちそう
こわ
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:17 ID:Xa3RubMI
イーピンカンにロック・ポップス・ジャズに合うって書いてあったけどどうですか?
コバルト826を考えているのですが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 07:12 ID:M+vePgRi
コバルト816に御影石とメープルボードどっちがいいですか?
主にUKロックを聞きます。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 10:35 ID:w94SAx7h
>>166
153=159=161=164だけど、UKロックって言っても幅広いからなぁ
Beatles、Stones、Kinksの頃のBritish Beatの頃か
Zep、Purpleを代表とする70’s頭のハードロックの頃か
70’s後半のPunkか
80’sのUKインディか、ネオアコか・・・
90’s以降のBrit Pop系か
トランスやハウスか・・・

やはりボードの材質は高域と全体のエッジに効いてくると思う。
メイプルは俺は使ったことないけど、木材のなかでは非常に
硬い材質だから、エッジが丸まる感覚は少ないのかな?

使ったこと無いからあくまでも想像だが、アズカメやペイル・ファウンテンズみたいなネオアコには
12弦ギター+リバーブの残響を綺麗に出すにはメイプルなんて合いそうかな?
でも、打ち込み主体の最近のやつなんかはちょっとどうかと・・・

ギター主体のストレートなROCKは、御影のほうが勢いって意味ではよさげ。

メカニカルアースの考え方だと、振動は硬いものから柔らかいものに逃げる?(逆だっけ?すまん。失念)
から要所要所で、石と木をハイブリッドで使うのがよろしいのでは?
で、聞くソースによって、木を外したり、石を外したり使い分けるのも手かと。

前にも書いたが、Cobaltはセッティング次第で音はころころ変わる。
ポイントは、低域のぼわぼわ感をタイトに抑えつつ、高域のきつさを中和する。
非常に調教しにくいSPだけど、ハマッタ時のROCK、JAZZはOne and Onlyの
気持ちよさがあるので、頑張って!
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 13:37 ID:d5EvMCr8
コバルトそんなに高域きつい?

俺の耳orセッティングが糞なのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:03 ID:w94SAx7h
>>168
俺はPioneerの古いSP、スペンドールからの買い替えだったから、購入当初、びっくりする位高域が耳についたよ
「なんじゃこりゃ」って位きんきん感じた。
エージングが進んでだいぶ高域のきつさは取れたけど、つなぐ機器・ケーブル、セッティングで音がころころ
変わったのは事実。
でも、金属系石系でスパイクじか受けの時、付帯音が耳につく事があった。
よく「銀の音が乗る」とか聞いていたが、ぜんぜん理解できなかったが、このSPにして理解できた。
170168:03/10/29 10:25 ID:0ECDbggi
>>169
そうなんだ...
じゃ、俺はやっぱりラッキーなのか耳が糞なのかどっちかみたい
主にジャズ・ブルースロック・フュージョンだけど高音気にならないよ
逆にどんな音楽かけても落ち着いて聴こえる
晒せるほどたいしたアンプでもないし(国産買価十数万)CDPだって
(国産買価十万弱)だし。

やっぱ耳が糞?
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 14:44 ID:gvTywbfp
ダイナのHPで、コバルト生産完了って書いてあったけど
コバルトの新型出るのかな?出るとすればいつ頃?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:11 ID:SdUAcP1k
>>168 ええんでないの? 30分も聴いたら特に気にならんだろ。
俺も正直気分の持ちようで如何様にも聞こえるのでは?派なのですw
  
173169:03/10/29 16:42 ID:XE8HqFea
>>170
俺も金額的には大したAMPでは無い。
(一部に信者がいて、どうにも板の敷居が高いマラプロのPA01(PWR)
+AF01(PRI)使いだからピュアとは程遠いんだけど・・・
たまたま、うちの機器がセッティングに敏感?だったのか???
その辺りは分からんが、楽しく聞ければOKかと。

とにかく、Cobaltは他のJMのSPに比べても圧倒的に「楽しく」音楽が
聞けると思うよ(ROCK JAZZ限定の話ね)

マラプロとの組み合わせでは、音がとにかく前に前に出てくる。
で、音像だけでなく、JMのSPの特徴でもある音場も横に広がるので、すげー
楽しい。

エレクトラは優等生的過ぎてつまらん。
それ以上上はクラ向き?(正直購入選択範囲にもならない)
コーラスは音がリアルじゃないし・・・

ま、Cobalt使い同士マッタリと行きましょう。
174172:03/10/29 18:38 ID:SdUAcP1k
>>173 家はMF 3.2CR セパchorus725なのですがね、cobalt羨ましいw
815と825はどっちがええのか?
175169=173:03/10/29 18:57 ID:XE8HqFea
>>172さん
日本で今出てるのは816と826ねw
普通の6〜8畳間でのリビングオーディオだったら816で充分なのでは???
俺は816だけど、低音不足は感じた事ない。
店で買うとき、店員に音のつながりは816のほうが上だ。と薦められたが、
視聴の時は、別に826がつながり悪いとは感じなかった。
ま、JMはツイーターが目的なので・・・
重低音を求めるなら他にも色々あるかと。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:11 ID:SDuTMK82
コーラスSまだぁ
177168:03/10/30 06:22 ID:JcQM4UfG
>>172, >>173
サンクスです
そう、自分が楽しく聴けりゃいいと思う。幸いJMスレって結構まったり
いけてるからこんな俺でも書き込めるわけで。

俺が816買った時、ほんとは予算的にコーラス聴きに行ったんだよね。
箱一杯使って一所懸命鳴ってるコーラスと対照的にさらっとそれでいてし
っかり鳴ってるコバルトに一聴き惚れ。
もー1週間毎日嫁さんを説得して許しが出た時はうれしかったよ。
お小遣いちょっと減らされたけど。(笑)
178172:03/10/30 14:32 ID:I8ig/vFB
>>175 訂正ありがと。826ね?

>>177 俺も177と同じで816が欲しかったが、予算の関係で却下。
趣味が自転車もあってこれが又オーディオ並にかかる。 チャリは奥さんが知識なし
だから結構高価な物買っても気が付かないw   がSP,AMP,CDはTVの横にあるから
全く駄目。 MFを買うのもオークションで10万だったと誤魔化すのに大変だったw
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 14:34 ID:hJVv1pMX
JMマンセー
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 15:39 ID:HmfNmDov
JBLマンセー
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 05:44 ID:MDmW5lGu
コバルトの816にするか、816Sが出るまで待つか迷ってます。
音良くなってるかな?ってゆうかコバルトS出るの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 12:37 ID:g4MkVask
>ってゆうかコバルトS出るの?
これ日本でって事? だったら俺は知らないけど、本国や諸外国では既に
出てますが...
俺はSが出るからってノーマル816を安く買った
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 09:13 ID:TQKLHGEE
>>182
確かにモデルチェンジ間際は安いね。
今なら816が100k前半台で売ってる。
漏れはこの前、モデルチェンジしたZingaliを狙ってたが、あっという間に市場から消えた。
狙うなら今だね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:24 ID:eLH4Cp7l
いまChorus715使って5.1chやってます。
Cobaltが安いので逝ってしまいそうですが
がんばってElectra逝けるまで金貯めたほうが
よかですか?
部屋は10畳で結構音量出せます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:05 ID:HE+RKwf+
>>184
個人的にはCobaltで十分だと思いますが、ここでCobaltを選択すると
あなたは何時までも、やはりElectraのほうが良かったのではないかと言う
思いを引きずる事になるでしょう。
実際にCobaltよりElectraの方が良い音ではありますし、
上記のような理由でElectraまで行かなければ、決して満足される事はないと思いますので
がんばってElectraを購入されたほうがいいかと思います。
186184:03/11/01 20:26 ID:eLH4Cp7l
今日Electra926試聴してきたさ。
音色的にはChorusと同傾向だがクリアかつ低音も芯がある感じ。イイ。
いっしょにCDM9NTとソナスのGrand Piano Homeも試聴。
CDM9NTはいい意味で普通。これが「モニター調」かと納得。
ソナスはJMLabと似て華やか。聞きやすかった。
やっぱ上記3種の中ではJMLabが好みだった。
やっぱElectraカナァ…。ろーんはいやだなぁ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:06 ID:929mJRTX
>>183
816が100K台前半で売ってる店はどこですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 09:34 ID:f4uRwdWd
>>184 お金に余裕があれば全く問題なしでエレクトラでしょ。 
エレクトラをまさかAVAMPでならすなんてのも可哀想な気がするので
別にPower+preも必要で、、、怖、金が持たない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 10:58 ID:yeOSO5il
俺もエレクトラがいいと思う。
しかしチオキシド5搭載のコバルトSがどれだけのCPを持っているかも気になるところ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:25 ID:qEXoxmtc
コバルトSいくらになるんだろう
191183:03/11/03 09:16 ID:h7DiIYkH
>>187
ガード下だよ。
826も安い!
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:10 ID:FC82yLoY
現在Cobalt806とSANSUIのAU-D907Fの組み合わせで使用しているのですが、
アンプの調子が悪い為、新しいアンプの購入を考えております。
候補としてはマランツのPA-01を考えているのですが、
予算10万円くらいでJMラボと相性の良いアンプをご存知の方いらっしゃいますか?
ちなみに好きなジャンルはロックとテクノです。
193188:03/11/03 20:49 ID:YFckLvQ4
>>192 ジャズとか女声PopsならMFお薦めするけどなー。
俺の好きなOffSpringsは、、、、、、w

とりあえず、FlyingMole モグラってのも良いかも!!
安いしPA-01より面白いと思う。


194名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:40 ID:CIZcBJYJ
漏れリアルタイムでは聴いてなかったけど
ロンドンコーリングは良かった。
195192:03/11/04 07:37 ID:NuPlB1ls
>>188さん 貴重なご意見ありがとうございます。
MFも良いかなーと思っていたんですが、OFFSPRINGは、、、ですか(笑)。
ジャズはまったく聴かないので、MFは厳しそうですね。
あとモグラですが、はじめて知りました。
ちょっと調べてみたんですが、すごい評判ですね。
コストパフォーマンスも抜群なので、かなり気になります。
モグラかPA-01のどちらかで検討してみます。
196188:03/11/04 16:37 ID:HW2rkBjY
>>195 でしょ? 最近自分も知ったのですが3万5000円x2でCDダイレクトないし
Sunsuiをpre代わりとかも面白いでしょ? 最悪、今ならヤフオクでも高価で売れるしw
7万台のAMPだと今と変わらないもしくは劣る様な気がしません?

MFの音は重箱の隅をつつく様な高解像度などの傾向ではないです、濃いくて艶があるVoc
が気持ち良く聴けるAMPです。 Greenday,Offspring,NoraJonesと連チャンで聴いたが
先2つは心地良く聴けるw、NoraはMFで良かったと思える。


   
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:44 ID:c7ouPvdS
>>184エレクトラ逝っとけw
>>192現用のAMPをプリとして使うのかな?
候補にあがってる他で言うと相性が良さそうなのはメリディアンのパワーAMP556
エッジをあまり効かせてくるタイプではないですがJMのスピーカーとは合いますよ
まぁでもマイナー杉か、、、
198192:03/11/05 06:56 ID:smHKmNij
>>188さん 自分のサンスイのアンプはプリアウトが無いので別にプリアンプを
用意することになると思います。すぐには買えないと思いますが。
AU-D907Fですが、20年近く前の古いもので、2年位前にオークションで約1万円で
手に入れたものなんで、7万円でも値段的にはかなりのグレードアップなんですが…
音質的にはグレードダウンになってしまうんでしょうか…
ただ鵜呑みにするのは良くないとは思うのですが、http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053508793/l50
こちらでケンウッドのL-A1という定価28万円のアンプより良くなったとの意見もありますので、
試してみる価値はありそうです。
MFの具体的な特徴、参考になります。A3.2がかっこいいなーと思っているんですが。

>>197さん 貴重なご意見ありがとう御座います。
メリディアンもはじめて知りました。デザインもかっこよくて良いんですが、
予算の方が…。でも参考になりました。

一応自分で候補として考えているのは、MFのA3.2、プッチーニRE、PA-01です。
あと188さんに教えていただいたモグラも。
出来ればぷりメインのが良いんですが。そうなるとA3.2かプッチーニですよねー。
でも、モグラは面白そうですねー。気になります。

199わむて ◆wamuteW7DE :03/11/05 09:56 ID:AdYp1kY2
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| みる、みる、みる!
| 
\_____ _______
         ∨
     .,‐ '´   ヽ-、     ' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / i レノノ))D\    { みるまらーーーー
      人il.゚ ヮ゚ノ○    ___ヽ_ ___________
      ⊂) Yi  D……/◎\レ'´
=============================
200孤高の戦士:03/11/05 12:15 ID:qiNK4VlF
200
201188:03/11/05 12:48 ID:og7zDpw8
>>198 人の財布なので好きな事が言えるよな。
今ならAuctionでMF3.2が出ているので頑張って落札してみては?
12万-13万前半で熾烈な争いがありそうだけど、15万だと新品が買える。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10596881  AMP
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9258908 CD
自分も気持ちは良く判る。 昨年の今頃ずーーーっと考えていた、197のmeridian
やclasseの中古、AudioAnalogも、Unicoi、SAT、etc  
迷っている時が一番楽しいですよ。
 
202197:03/11/05 15:06 ID:BICBF80R
>>192>>188
予算があったのねスマソ、ただサンスイの古いAMPとは言え良い物を使って
いたので、実売でその辺りを考慮してメリの556を薦めますた
プリメインがいいってなら同じくメリの551(実売14.5マソ)ってのもあります

どれを選ぶかはもちろん192氏の好みですが必ず試聴は行ってくださいね
決して安い買い物ではありませんから
予算との兼ね合いがあるのですが、当初予算より若干高めのものを購入
されると本質的な事とは別に妙な満足感があるのも事実ですよ
>>188氏の迷っている時が一番ってのは、確かにそうですな
購入された際はレポキボン
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:38 ID:7Yw7JWq+
過去JM LABの結構なファンだった。ここの人達に是非新宿ダイナのMezo Utopia(中古)を
お勧めしたい。悲惨な値段で売られてて見るに忍びない・・・実際、100万以上のクラス
(クレモナが荒く感じる位)なんだから。 俺は買う気まんまんで乗り込んだが・・・低域の駆動
に思っていた以上に苦しみそうで・・・かなり悩んだ挙句UTOPIA自体を諦めた。
UTOPIAを気軽に鳴らしたい人には扱いやすいMINIを薦める(MEZOより高い相場だが(w

しかし、本当に売れないのに驚いてるのよ。低域がゆったりとしてても上品なら良い!っていう
人にはうってつけなんだけどな。俺は反動で逆にクレモナもしょぼく感じてしまい、今はLAT2、
CUB2、パーシファルに興味があるよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:27 ID:JUrtEnTy
>>203
私もメゾユートピアどうしても欲しかったのですが、あの大きさをみて
うちの8畳じゃだめだなぁと思い断念。

そういえば時々何もついてない、ただのユートピアっていうのを見かけるけど
あれはなんなんですか?

新生ユートピア期待age
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:35 ID:BCxn3TNw
ただのUTOPIAは今HPとかに乗ってるUTOPIAシリーズの二つ以上前の物で、似て非なる物。
音は聞いたことないが、ユニットは全く別物だと思うので(特にツイータ)期待はし難い。

最近友人がそこそこ大きいスピーカを買ったが6畳間でも恩恵はあった。勿論8畳や10畳の
方が真価を発揮するだろうけど、グレードアップが望めるなら買わずには居られない。
居られないんだが・・・問題は重さだな(w 手も回らない60kg弱は流石に持てない・・・
206204:03/11/09 00:09 ID:eTEWH1KX
今日ダイナ中古センタァで単なるユートピアを聴いてきました。
てか試聴するつもりじゃなかったんだけど誘惑に勝てず、、、

外見は現行ユートピア風ではなく、コバルトに超似てる。
で、かかってた野良ジョーンズをそのまま試聴。
ユニット数はザ・ユートピアと同じ低1中2高1

セッティングもしょうがないか、という程度だし、外のおとはうるさくて
SNの実力はわからなかったけど、かなりボーカルはエロい。

後方に大きく展開するが、ボーカルにスポットが当たったように
実在感がかなり感じられる。型落ちしてるとはいえさすがだと思った。

これでこの価格ならいいんでない?とも思ったが、メゾよりもでかいw
大きささえもちっとコンパクトならナァ、、、、
(ちなみにツィーターは新品に交換済みとの事)

ま、駄耳だから話半分でよろしこ。
207192:03/11/09 17:11 ID:Df45qkDV
以前アンプについて質問させていただいたものです。
本日188さんに教えていただいた、モグラを購入しました。
早速聴いているのですが、だいぶ良くなりました。
後日詳しいレポートをお知らせします。
(といってもオーディオ初心者で参考にならないとは思いますが…)
208188:03/11/09 19:18 ID:jgbKYBdU
>>207 遂に購入されましたか! おめでとうございます。
自分もかなり気になっておりますのでインプレお願いします。
鳴りっぷりが良さそうですね。
209192:03/11/10 12:29 ID:nhpemrCa
とりあえず、簡単な感想を
アンプ変更後の第一印象は、
前以上に音の左右への広がりが良くなったと感じました。
モグラの特徴としては、解像度が高くとても鮮明です。
評判通り低域もすばらしいです。
AU-D907Fはわりとおとなしい感じだったので、
明るくとても楽しく音楽を聴くことが出来ます。
この板の人はあまり興味ないと思いますが、
Greenday,Offspring,Mxpx,Livingendこのあたりは
とても相性が良いように思います。
もう少し聴いてみて、また感想書きます。
ちなみに黒モグラ、CDプレイヤー直結です。
210197:03/11/10 16:20 ID:3kz+LJ4I
>>192導入おめ
ひとまずはお気に召したようで良かったですね
モノラルパワーアンプ?に直結との事ですがボリュームもついているのですか?
ちょっと商品知識がなくて申し訳ないです。
左右の音の繋がりとかはどうですか??

プリアンプの要不要論はさておいて直結で806をブリブリ鳴らすとなると
SPの持ってるホテンシャルを今まで以上に発揮出来るかも知れませんね。
アンプ一つでスピーカーの鳴り方が変わってきますよね
これがオーディオの面白いところでありまた怖いとこでもあります。

追加レポよろしくです
211192:03/11/10 17:35 ID:nhpemrCa
197さん
>>192導入おめ
ありがとうございます。
黒モグラ(DAD-M100ProHT)ですが、一応本体前面にボリュームはついてます。
とても小さいので、操作はしにくいですが。
幸いCDプレイヤー(X55ESこれまた古い)にボリューム調整がありますので、
モグラのほうは左右ともに最小にしてCDPでボリュームを調整しております。
個人的には左右の音のつながりも良いと思います。
良い所ばかり書きましたが、好みによっては解像度が高く音が硬い為、
聴き疲れするような気がします。(プリ導入で改善されるらしい)
ターンテーブルも使いたいので、プリも導入したいと思います。
しかしアンプでここまで変わるとは…
どんどんオーディオの怖い方へ…(笑)
212197:03/11/10 18:43 ID:3kz+LJ4I
>>192さん
情報ありがとうございます。
僕も以前はソニーのCDPを使用していたのですが、現用機を買う資金の一部と
成りはてました、、今思えばDACの導入でも良かったな〜と思ってます。

いずれはターンテーブルご使用の為にプリも導入して、現在のキツサ対策もなされる
んですね、もう怖いとこの入口に立ってますよ(笑)
213188:03/11/11 14:10 ID:+AefXbpm
>>192 インプレありがとうございます。
自分のMFとは対象的な音なのかもしれませんね。
適当に接ないでも適当に鳴ってくれるので自分には相性あってます。

 自分もOffspring(今月発売やね?)は好きですが、もっぱらジムや
自転車のローラー台の上でヘッドフォン付けて聴いてます。 
家では奥さんが発狂するのですw

192さん、黒モグラ正解だったんじゃないですか? 俺もだんだん興味湧いてきたな、



214名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:25 ID:uhQo+sWk
モグラ良いですか!
私はPA01×2+AF01使いのCobalt816なのですが
SACD、DVDA用のセンターチャネルのパワーを探しているところです。
マルチ環境(AVアンプ)がチープなので、リアだけAVアンプのパワーを使い、フロントはPA01で、センターは
モグラ試してみようかなって、このスレ見てて思い始めて来た。。。
センターはちなみにエレクトラの1ヶ前のやつ(型番失念)
215188:03/11/12 22:28 ID:8KzUaWg2
モグラのマルチがあるよな、あれどうやろ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:28 ID:2wKNdF1l
SPケーブルは何を使ってますか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:48 ID:x4xKIEnZ
?
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:12 ID:lbgLqf5h
俺のシステム
SPはコバルト816
アンプ LUX L-505f
CDP marantz CD17-DA
ケーブル類 根岸(アンプ)、PM500(CDP)、omni8n(SP)、オルトRef.6NX(インコネ)

スピーカーケーブル交換を模索中です
初心者なもんで適当に組み合わせたんだけど突っ込みキボンヌ
219188:03/11/17 15:56 ID:PPbbNlig
>>218 いいんじゃないでしょうかねW
自分が納得できれば、高い物=良いとは限りませんから。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:41 ID:Pjyoc0Lp
>>219
納得しているわけではありませんけどね。

(Wが気になるけどw)
221188:03/11/18 16:46 ID:Pv0NCl/T
>>220 Wの意味は、自分の一時期 電線病にかかってたからです。

222孤高の戦士:03/11/18 17:32 ID:Mgq8vfjv
222
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:38 ID:RlZltIcu
コバルトSまだ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 06:36 ID:NDe6UNez
コバルトとコバルトSってどこが違うの?
コーラスほど見た目が変わってないけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:02 ID:19HUlSMJ
あげ じゃよ
そんなにユーザー少ないか・・・?
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 10:55 ID:OEHdJ0av
ネタが少ないよね。
Microなんてシングルワイヤだからジャンパで遊べないし。
音は満足。満足だから話が進まないのかな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 12:35 ID:Fv/12C3P
俺もMicroつこてる
うちのシステムは後SPケーブルで完結させようと思ってる(キンバKS-3033が欲しい)
>>226もし良かったら参考までにSPケーブル教えてくださいな

JMのスレが伸びないのは他のSP使ってる人達よりもっと気楽に音楽に浸ってる
人が多いのではと思ってる。
俺もこのSPに替えてから小さな事は気にせずに音楽を聴いてる
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:56 ID:OEHdJ0av
>>227氏、KS-3033とは豪気ですね。
カルダスのクロス2.5m使用中。かなり個性の強いケーブルです。
見かけはゴムホースで高級感はありません。
足元の微調整でスピーカー回りは終わる予定。

音量絞ってヴォーカルを流し、一息ついてます。
229227:03/11/27 16:50 ID:Fv/12C3P
>>226
カルダスですか〜使った事ないです、そんなに個性が強いのですか?
KS-3033ですけど家は6畳間の短辺に設置してますので1.5mで済みます
なので実売は150Kもあれば足ります。といっても金無いんですけどね(´・ω・`)

足回りは純正の台に御影石。石と台スパイク間はハーモニックスの金色のスパイク受けつこてます
本当は見ため的にも大理石を切り出して貰おうと、石の種類を選んでいたところ
硬度や圧縮強度は柔らかいのがいいのか、固いのがいいのか?とか
ソナスのベースに使われていた種類の石がいいのかな〜とか思案してるうちに
ほったらかしに、、、
そうこうする間になんだか疲れてしまって今はマタ〜リ音楽聴いてます。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:33 ID:ylmJXJ0x
あげとく
やはりROCKにはユートピアなんぞぢゃなくて、コバルト最高!
といっとく
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 11:04 ID:AWhu23o/
いやElectraだろといっとく。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 11:20 ID:1NKltkpZ
コーラスだとハードなやつはきついなー
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:04 ID:+qZ+aTsp
Electraだと上品過ぎるよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:14 ID:9p5QJYJC
エレクトラ=万能
コバルト=ROCK向け

これでよろしいか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:24 ID:NRcJMBNP
でもvocalが箱で鳴ってる感じがしない。>cobalt
chorusなんか音が愉快で聴いてて不自然。
やっぱりelectraが安全牌
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:19 ID:h+5t3S1I
>>235 金がありゃーな、すべての人間がそこまでは求めてはいない。
23793:03/12/06 09:29 ID:fccU7z0f
>>235
IDがJM

まあきりがないからね。utopiaユーザから言わせれば
electraはーってなるんだろうなきっと。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:20 ID:5YIwraqq
と言うことはchorus,それも705を使ってるワシは人間のクズ・・・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:51 ID:Sft5SXUr
エレクトラに916があればなあ。926では906から一気に二倍だから。
ユニット二発で定価40万実売30チョイならかなり期待できるんだが。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 06:58 ID:fJ3hZCCS
エクセトラ906が欲しいのですが
レッドチェリーしか売ってないのですか?
コバルトのような色がほしいのですが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:46 ID:f6QmZ+Yb
>>240
Electraの色あれ増えないかな〜って思うよね?
926の別色を特注扱いで輸入してもらったよ。約3万アップだったけど。
926入れてくれるようになったんだから,色も追加してくれればいいんだけどね。
B&Wあたりなら全色取り扱いしてるでしょ>デノソラボ
ノアも頼みますよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:47 ID:f6QmZ+Yb
あ。たぶんノアの取扱店ならJM置いてなくても
平行して入れてくれると思うよ。
243240:03/12/08 18:42 ID:YxkaL2k+
>>241,242
レスありがとうございます。
K光堂安いんでそこにしようかと思うのですが
JMのHPに載ってるclassicっていう色は無いのでしょうか?
レッドチェリーは部屋のインテリにあわすのが難しいです。

244名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:46 ID:f6QmZ+Yb
そうそう。Classic注文したよ。Techinicでも大丈夫だと思うよ。
ちなみに正式に頼んでもらってから約1ヶ月くらいで到着予定。
まぁ時期にも依るんだろうけど。蛍光灯でやってるかどうかは
わかんないよ。頼んだのはダイナトレード。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:50 ID:f6QmZ+Yb
technicね。ミスった
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 05:04 ID:tYRogsyI
コバルト806買おうか迷ってるのでage
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:20 ID:+8glFvgZ
>>246
買いましょうage
俺はモグラを買おうか迷ってる
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:32 ID:tYRogsyI
806Sが出るのを待ってみようかと思ってたりもするsage
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:50 ID:08gVGToP
806Sって何時になったら出るんだろう…

それより値崩れした806を安くゲットしたほうがお得かも(試聴して気に入ったのならなおさら)
806Sが好きな音じゃなくなってる可能性もあるしね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:18 ID:Adp5NC3N
おお、なんてタイムリーな話題なんだ
自分もちょうどコバルト806の購入を考えていて、Sシリーズのことが
気になったので昨日ノアに問い合わせたところ、すぐに回答いただきましたよ。
年内に発表、年明けから発売だそうです。
年末にコバルト系の購入を考えている人は、も少し待った方がいいかもです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 00:55 ID:JvCBWHsp
コバルト816Sは24万
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 02:50 ID:bcnOafnn
値上げすんのかよ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 18:51 ID:TG+mH57Q
1ユーロ132円じゃ仕方ないっしょ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 19:13 ID:NFPV6O27
逆に円高のときに定価引き下げをしてくれてんなら納得できるけどさぁ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 21:41 ID:sZa1UO8L
それはガスにも電気にも、灯油、
果ては公務員給与にも当てはまる。
我慢して満足を、としか言い様が無い。
貴重な時間を得たと思えば安いものだよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 00:40 ID:OpOP3IyT
ユニットがチオキシドになったから多少の値上げは仕方ないんでない?
エレクトラとほぼ同じユニット搭載してるしね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 01:24 ID:z99y7KY0
期待してよいということか? CobaltS
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:13 ID:tgg0hGxO
こうなるとエレクトラに割高感を感じるな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:24 ID:h4YCl2a7
ツーカーのCMに使われてるのって
グランドユートピア?
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:13 ID:y1MoKTPd
いまめっちゃユーロ高じゃん。早めにたのんどいて良かったよ。。。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:10 ID:RAnuloz2
「実売5マソ前後でマターリやマイルドとは無縁のパリッ、シャキッとした
音のスピーカーありますか?
聴くジャンルは60年代ブリティッシュ・ロック、フレンチ・ポップス
ワールド・ミュージック(ガムラン、アフリカのパーカッション等)
J-ポップやジャズやクラは全然聴きません。」

他スレで同じ質問をしました。マルチすいません。この用途に
JMLabのスピーカーは合いますか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:38 ID:gvg9NjnP
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:03 ID:txXlxscx
もうここで2スレ目なんだから、これ以上マルチさせなくても・・・w

んで、はっきり言ってJMラボ(コーラス706あたりかな)は>>261の希望に近い音が出ると思う。
使いこなしも楽だから、初心者にもいいと思うし。
ほかにはMagnatあたりもいいと思うので、視聴して決めてみてくらっさい。
264261:03/12/21 19:14 ID:RAnuloz2
>>263
レスどうもありがとうございます。
コーラス706ですね。調べてみます。
265JMファソ:03/12/21 19:35 ID:HydIGm8N
コバルト816を導入してから半年になるけど、イイねー。
ジャンルを選ばず楽しく音楽に浸れるSPだなぁ
エージングも進んできてイイ感じ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:33 ID:6a1Juocv
コバルトの今の色が気に入ってるんだけど
JMのHPにある、コバルトSのClassicって色
なんか側板明るくない?ユートピアみたい。
それ以前に代理店がClassic取り扱うかわからないし。
今のうちコバルト買っといた方がいいのかなー。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 06:33 ID:EU1Wv2vu
>>259

そうだねー!
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 07:27 ID:BkbZYK6p
しかしヒドイね。
グランド・ユートピアから大音量でノイズを出すとは・・・

製作としちゃあ、デカイSPがあればそれでよかったんだろうけど。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:00 ID:63QqTUMp
Electra926キター
低域が甘いな。どれくらいしたら良くなるかな。
注意書きには30時間って書いてあるけど。
ツィーターは2年かかるとか言われてことあるけどどうなんだろ
でも926だけツィーターがなんか違う感じ。他よりキンキンが少ない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:10 ID:63QqTUMp
いや。11月26日の間違いだ。鬱。1ヶ月で着くようだね
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:12 ID:63QqTUMp
↑誤爆。
272173:03/12/24 00:26 ID:jzZv17FQ
>>269
オメデトー。
私も7月から926を鳴らしているが、
早々にスパイクを使用するようになった。
あの低域はほっといても締まらないと思う。よ。
273272:03/12/24 00:29 ID:jzZv17FQ
↑なぜか、173となっていますが、別人です。
失礼しました。
274269:03/12/24 02:56 ID:eu2JsohL
もちろんスパイクは付けました。あのゴムみたいな
インシュレータで床直置きだと「なんじゃこりゃ」って
音でした。いくら何でも開梱10分後とはいえ酷い音
だったので花崗岩敷いてスパイクで浮かせました。
するとだいぶよくなったのですがまだボンついた
感じが否めないです。AMPの限界かな。。L-507sII
Lux+JMLabって結構組み合わせとしては多いみたいだから
いいかなと思ったけどやっぱり駆動力不足かぁ
せめて509fじゃないと駄目なのかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 07:35 ID:E0olF8/v
>>269
ひょっとして部屋晒してませんか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:06 ID:TcyytUmQ
スパイク受けを弁慶にしてみれば。
鉄だから締まるはず。
277269:03/12/24 13:56 ID:eu2JsohL
>>275
ばれたか。
スパイク受けも考えてみます。
VRDSのスパイク受けでも試しにやってみます。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:44 ID:DhMDb4UR
コバルトってフロントバスレフだよね、と言う事は壁との距離、あまり
気にする必要ないの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:47 ID:E3qXB6jE
>>278
関係あるとおもう。CDM1NTもフロントだけど
ぴったり近づけると低域膨らんで駄目駄目。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:05 ID:zeirI8eZ
20cm位離せばで大丈夫?
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:54 ID:E3qXB6jE
最低50は離したい。でも30くらいなら
それほど低域も気にならない。
横幅は1.5以上離した方がいいよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:54 ID:0P/7ZC+D
壁の素材によると思う。
抜けるものとコンクリじゃ印象は違うだろうし。
音場を追及したらリアバッフルから90cm空きました。
ちなみに木造、Micro Utopia。
283280:03/12/25 22:45 ID:TIPUgv6v
アリガト 最悪の場合、トーンコントロールで・・・・・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:14 ID:RJCmo7PD
ついでに質問ですが、SPの裏がカーテンというのは
問題ありでしょうか?
一応40cmくらい離れているのですが・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:27 ID:TIOEcA1z
旧モデルですが、エレクトラ905って横置きできますか?
センターに使いたいんですが。

センター、リアセンター、リアLRの4本を905にしようと思ってます。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:49 ID:8ATIlN1V
>>285
四角だから置こうと思えば置ける
音への影響は知らん。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:33 ID:Sds2ICgq
>>285
ウーファが正面向いてくれないが結果オーライだよ。
しかしサランネットの傾きは視覚的に辛くないかい?
288269:03/12/27 03:37 ID:3AJyL5y0
 到着してからずっと不在の時も寝るときもFMチューナーONで
音だしっぱなし。
 以前に比べて低域の解像度が非常に良くなり,また中域の音の
拡がりも良くなりました。気になったAMPも問題なく駆動できている
感じです。
 スパイク受けですが,500円硬貨にVRDS付属品など試したのですが,
どうもキンキンする音になってしまいよくありませんでした。
現在は花崗岩を敷いています。少々高域が気になりますが
今のところ一番良い感じです。次は黒檀を試してみようと思います。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 06:54 ID:dXapFT7p
エレクトラ906を買おうと思ってますが、
MFのA3.2では役不足でしょうか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:09 ID:933X63vL
ok
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:21 ID:zd415dEF
A3.2で十部だと思いまつ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 02:17 ID:o+RQZ1nH
DIVA UTOPIA BEが発表されたようでつ。
フロアスタンディングのスリムタイプでいい感じでつ。
早く音を聞いてみたいでつ。
日本での予想価格は150万円ぐらいかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:51 ID:vpnnaDpP
http://www.noahcorporation.com/jmlab/electora/electra_1.html#906
をみると、写真では906だけ側面の色が違いますが「仕上げ」はほかと同じ
レッドチェリー仕上げと書いてあります。
実物でも写真どおりの色なのでしょうか??
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:12 ID:p0ajGs3s
モノクロ載せちゃったのでは?
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:12 ID:OxUL2tz6
どーでもいいんだけど、ケータイのTVCMで背景に使われてるスピーカーはJMLABの
Grande Utpiaだよな?1ペアで800万だっけ?
ケータイの音が良くなった、といいたいのはわかるが、なぜJMLABなのか悩んだ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 03:08 ID:i/jmyivB
超既出です
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:54 ID:OxUL2tz6
(;´Д`)そなのか
久しぶりにTV見たもんでちと遅すぎたかのう
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 06:01 ID:bi8Qc7Po
保守しないとね・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:08 ID:OHdTPw8E
chorus 716 Sとかいうやつがほしい。
age
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:12 ID:6XHhlRvQ
もぐもぐ、300番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:05 ID:ZNFpaLCk
今はコバルト806をデノンのプレスタってコンポにつないでます。
もっとこのスピーカーのいいところを引き出して
楽しく音楽を聴きたくて、店頭価格20万以下のプリメインアンプを買おうか迷ってます。
PM-14SA、L-505f、プッチーニREとか興味あるんですけど
なにが一番合いそうでしょう?
ちなみに、エンヤとか鬼束ちひろ、愛内里菜なんか好きなんですけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:09 ID:bO21OpV6
つか、現状の音のどこに不満があるの?
またはどう変えたいのか。まずはそこをはっきりとしないと。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:20 ID:ZxE9XiTg
俺だったらプッチーニかな、解像度はとりあえず高い。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:23 ID:aY5hL/SA
ボレロよかったな〜
アンプはDENONのS-1が良かった・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 09:22 ID:N+VjfBuF
>>302まぁ確かに言う通りだけど>>301も上手く文書表現出来ないのかもしれないので
内容から想像すると俺はどれでも投資なりのレベルアップが出来ると思う
ただしプッチーニは聞いた事がないので他の方の意見を参考に

エンヤや鬼束(愛内)の女性ボーカル狙いならマランツラックスならマタ〜リエロチックな艶・湿度・色香
が付帯するよ。それにこれら機種と806なら専門店ならほぼ置いてるから店につないで
貰って実際に比較試聴して決めるのがいいよ。
鬼束ならファーストアルバムの#11月光が前半はピアノとボーカルだけなので試聴には使いやすい
かもしれない(新譜CCCDになってから聴いてないけど)
このピアノが自分の好みの音で鳴った方が俺のお薦め

デノンやアキュが選択肢に入ってないので>>301も自分なりの方向性はおぼろげながらも
形になりつつあるんじゃないかな?試聴や購入した時は是非インプレよろしく。
306301:04/01/09 22:13 ID:zrqGqbZH
コバルトが初めて買った単品という初心者です。
スピーカを購入したときに、とりあえず今あるコンポにつないで
アンプやプレーヤーは後から少しずつ入れ替えていこうと思っていたんですが
最近、なんだか抜けが悪いというか勢いがないような気がしてきました。
ボーカルが前に出てきて、鮮やか、艶やかに聞きたいというのが第一ですが。
まだ、資金を貯めている途中ですが今度の連休中にでも試聴しにいこうと思ってます。
試聴ではピアノに注目とはいいこと聞きました。
ありがとうございます。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 06:28 ID:JdMVbNlq
C705を最近購入しました。
上の方のインプレを読んで、あちゃー!こいつはえらいもの買ってしまったなぁ
と思ったのですが、聞いてみてまずまずだったので一安心です。
308305:04/01/10 09:53 ID:DnIGVfIL
>>301
>ボーカルが前に出てきて、鮮やか、艶やかに聞きたいというのが第一ですが
鮮やか艶やかなどの要望は上記の希望機種でもおそらく満たせると思うけど
ボーカルを前にってなると、却ってもすこし下位クラスのが得意なメーカーもあります。
下位クラス(実売10万前後)はボーカルに色艶が乗らない替わりにボーカルを全面に押し
だそうという傾向があり、その上位クラスになってくると色艶を乗せてむしろ奥行き
を出す傾向があります。もちろんいちがいには言えないけれど。
この三つの要望をバランスよく満たしてくれるであろう機種はピュア板では嫌われものの
デノンのS10かな(S10シリーズのアンプはデノン中では一番いいと思う)

輸入ものはダメですか?
輸入もので
色艶ならここでも話題に出てたミュージカルフィディリティ
元気さならアーカム
(両方満たすならクレルを薦めたいけど予算がオーバーします)

それからピアノを聴いて欲しいと言ったけど、期待しているような音色では鳴らない
でしょう。ピアノを鳥肌立つぐらいで鳴らそうと思えばおそらく高級輸入スポーツカーが
買えるぐらいの投資をしないといけませんので、飽くまでも目安です。
最後に確認したいのはスピーカーのセッティングはもちろん行ってますよね(汗)?
309301:04/01/10 20:52 ID:u160JVqj
なんだか欲張りな希望だったみたいですね。
一通りそろえたらそれ以上のグレードアップは考えず、そのまま長く使うつもりなので
予算内で自分なりに納得できるものが見つかるように10万から20万でいろいろ聞いてみます。
高級スポーツカー並みなんてとんでもないので。
アンプの違いは分かっても、どれもよく聞こえてしまいそうですが。

305さん、各メーカーの傾向教えて頂きありがとうございます。参考になります。
輸入物でもOKです。輸入物の方が見た目かっこいい。
スピーカーを試聴したとき、JMが派手目なのでデノンのアンプは合わないかもって言われたので
候補からはずしていましたが聞いてみます。

スピーカは110cmぐらい話してますが、悪いとおもいつつコンクリートブロックの上にインシュレータをはさんで置いてます。
ほしいスタンドは決まっているので近いうちに購入予定です。
まずスタンドに乗せて、お金お貯めつつ試聴を繰り返してアンプ購入の順のつもりです。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:41 ID:1+5q6Yly
で、コーラスSはまだでないの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:54 ID:/0SQof0A
コバルト816をついに買いました。
ヨ○バ○カメラで、展示処分につきペアで145000円(税込み)
当初はchorus 715を買う予定で街まで出かけました。
715を最初に聞いた感想は、「コレにしよう」と即決定ムード。
ですが、一応となりにあった725を聞いてみようということで聞いた感想は、「やっぱりこっちがいいこっちにしようw」
ですが、一応その隣にあったコバルト816を聞いてみようということで聞いた感想は「やっぱりコレだ」
715の倍の価格ですがそのくらいの価値はあるかと思います。
ピアノの音、弦の音などとても綺麗です。
312R:04/01/12 00:30 ID:/jj0RVGW
いきなりなんですが、質問させて下さいm(__)m

今、スピーカーの購入について迷っています。

現在、機器は、WADIA+KRELLを利用しており
スピーカーを、JBLから、WILSON AUDIOに変更する予定だったのですが
先日、GRAND UTOPIA BEを一聴して、その音に惹かれてしまい、WILSONの購入を、ひとまず、踏み止まりました。

ですが
その時の試聴は、AORでしたので、私の聴くROCK(60〜70Sのサイケ、プログレ、HR中心です。)に比べると随分とおとなしいモノだったことと
WADIA+KRELLとの相性も解らないことから

JM LABにも、踏み切れずに悩んでおります。

WILSON AUDIOを購入するならSYSTEM6を
JM LABなら、ALTO UTOPIA BEを購入する予定です。

もし宜しければ、どなたか、御意見を聞かせ下さい。
宜しく御願い致します。m(__)m
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:39 ID:pIbFPfYw
ネタでしょうか、、、
そのレベルのモノを購入なさるなら、SPを家に運ばせて自宅試聴するくらぃ
当たり前ダト思ぅのですガー。
314R:04/01/12 00:46 ID:/jj0RVGW
機器購入は、少しでも、安く購入する(そこまで、金持ちでは無いので…汗)のため
並行輸入で購入をしています。
身分不相応と言われてしまえば、それまでなんですが…
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 02:05 ID:EiF9cJgD
>>312
率直な意見を言わせてもらうと、



              ・・・羨ましすぎるょぅ
31622:04/01/12 08:59 ID:L/52PyxH
絶対ネタ。UTOPIA BE買わなくても、ウイルソン買う前提なら自宅試聴ありありだろ。
しかも、UTOPIA BE設置できる邸宅住んでるような人が、並行輸入考えるかね。。
317R:04/01/12 09:45 ID:/jj0RVGW
WILSONにするにせよ、並行輸入する予定なんですが…

WADIAは、国内中古で購入したんですが、KRELLも並行輸入しましたし…

仮にネタだろうと、嘘だろうと思われても構いませんが、御意見は、聞かせて貰えないんでしょうか?

ちなみに
スペースに関しては、私は、(大邸宅ではありませんが)実家を引き継ぐのですが

過去、いづれ、二世帯にすることを前提に部屋の増築をした際、楽器もやりますので、防音の娯楽室を一部屋造ってあります…
318R:04/01/12 09:53 ID:/jj0RVGW
なんか、必死に弁明しているみたいな感じで、微妙なので、一人で考えなおしてみます。

不愉快にさせたようでしたら、申し訳ありませんでした。

もう書き込みは致しません。

まだ、検討は続けますので、スピーカーに関するレスがありましたら、有り難いです。m(__)m
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 14:09 ID:Jxk/8DII
>>318
ここの連中にそんな話を持ちかけるだけ無駄でしたね。かわいそうに。
ここは貧乏人しかいないのでネタと思ってしまうヒトたちばかりなのです。
財布も貧乏で心も貧乏なひとが多いのでもう書かないほうがよいです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 14:23 ID:RLfoYQQk
>>319
では、財布も心も豊かなあなたがアドバイスして差し上げなさい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 15:56 ID:3Bi/SCOC
某量販店で、エレクトラ905を展示処分で125000円で売っていたのですが、
これは、安いんでしょうか、買わないほうがいいでしょうか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 16:50 ID:atZQp20g
相場じゃないかな。程度によるけどとくに安いとも思わないけど。
ヤフオクで10万前後じゃなかったかと思うよ。
323301:04/01/12 18:18 ID:1r1OYUSL
いくつかのアンプを試聴してきたので、あくまで素人耳での簡単な感想を。

デノンPMA2000=すべての音がどんどん前に出てくる感じ。なんだか暑苦しく感じてしまいました。

マランツPM14SA=艶やか、角がなく優しく広がる音色でした。音量をあげると後ろからも聞こえるような気がしました。

アーカムのアンプ=見た目が好きになれず聞かなかった。

ラックスL505f=艶やか、でもPM14SAとは違い、重厚な感じでした。ボーカルがすごく色っぽい。
でもこの値段でボリュームつまみがはずれたり、つまみの隙間から中が見えるのはちょっと。

オーディオアナログPUCCINI RE=解像度が高くて、どの音がどこにあるかはっきり分かります。
でもボーカルが埋もれるようなことはなく、ほかのアンプより一歩前にでで、鮮やかに聞こえました。
キンキンした音でなく、マランツやラックスほどでなくても少ししっとりとしているような。
でも低音はかなりしまっている印象。
聞いた瞬間に、他のでは目の前でモヤモヤしていたものが、すっと晴れたように感じました。

なんだか初めに想像していた希望と少し違ってきましたが、現段階では自分にはプッチーニがいいのかなって思い始めています。
でも、将来的にCDプレーヤーもオーディオアナログでそろえると
MDへのデジタル録音ができなくなる。車ではMDなのでそれは困るなー。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:02 ID:XPamhM6y
>>295
携帯の音がどれだけ良くなろうと、所詮は子供のおもちゃの延長でしかない。
Grande Utpiaには足元にも及ばないんだよ。
過剰広告もほどほどにしろよ。ウェーッハッハッハッハ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:19 ID:VC+EDsne
>>323
MD用にはやっすい一体型ミニコンでも買えばいーじゃん。
プッチーニはいいアンプだと思うよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:15 ID:gSz7W8wf
アーカムのA85とコバルト816で視聴したことがあるけど
サラサラした感じで結構良かったよ。低音は出ないけど。

歌ものには結構いいと思うから、聞いた方が言いとおもひまふ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 02:22 ID:9kSbEYja
>>318さんへ
もう見てないかも知れないけど、JM LABもWilosnAudioもどっちも好きな私の中で、ロックに合うほうを言ったら
Wilsonだと思います。穏やかさや艶を重視するのではJM LABですが、どちらも高度なスピーカなのでそんなに
がっかりするような音は出ませんよね。

ただ、JM LABとWilsonでは低域の特性が大分違う気がして(といっても、Mini UtopiaはCUB KILLERなんて呼ば
れてるそうですが)、JM LABの単発ウーファでWilsonの速い躍動感のある低域を実現するのはかなり骨の折れる
仕事だと思います。ツイータはどちらもFOCAL(つまりJM LAB)製なんで高域特性は似てる所がありますけど、
Wilsonはより定位やエッジ、躍動感を重視した少しやせ目の音、JM LABはもう少し滑らかで豊潤さがあると思い
ます。どちらも良いですよね。ちなみに私の友人はKRELLとWILSONにMERIDIAN(将来的にはCHORD?)を合わ
せてますけど、ロック中心で気に入ってます。私もおける部屋があるならSystem6欲しい・・・うらやましいです。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 02:24 ID:9kSbEYja
ちなみに日本の店お得意さんとかで自宅試聴して購入するのと、並行輸入の販路を見つけて
自分で買うのだと・・・どちらも30-40万はざらに変わると思います。318さんの気持ちも判ります・・・
329305:04/01/13 11:17 ID:pBpIbHPn
>>301
早速試聴に行って来たんですね。その行動力があれば間違いのない買い物が出来るよ
アーカムも聞いて欲しかったけどやはり所有する喜び(芸術品的なもの)もあるので
見た目も結構重要ですからね〜

感触としてはプッチーニがよさそうですね、スピーカーのセッティングも含めて悩んでください
今が一番楽しい時ですから。
将来的にCDPもオーディオアナログで揃えるとデジタルMD録音出来ないとありますが、
車でMDを聞く為にCDPの選択肢を狭めてしまうのはもったいない気がします。
アナログ接続でも十分使用に耐えると思いますよ

我が家の右スピーカー最近ある帯域でほんのすこしピリツキが起こる
ユニット自体が共振して乾いた軽い振動音を出す、、音色は問題ないのでツイーターの取付
にほんの少しガタが出ているようで、修理に出しても良いのだけどオケものやにぎやかな
曲だとわからないの、メーカー側でそれを再現出来ずに故障してないって返ってくる可能性も
高くて迷ってる。あ〜鬱だ(泣)
330305:04/01/13 11:21 ID:pBpIbHPn
なんか気持ち悪いネカマチックだったので訂正しときまふ
>オケものやにぎやかな曲だとわからないの、
>>オケものやにぎやかな曲だとわからない(の削除)
スマソ
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 14:59 ID:DzQtdhwy
>>312
CDPがワディア、プリ&パワーがクレルでいいのかな。
クレルの型番が分からないので直感で。

ウィルソンの場合、KMA、KSA時代なら音像が奥に引っ込む。
音場はかなり広い。CXも同様。中間のシリーズなら
かぶりつきで聞くことができる。ただ疲れるかも。以上、850、860での印象。
もしDACが27ならixより初代がロックには合うよ。PROも面白いけど。
ソースを考えるとSYSTEM6より5.1の方がお勧め。

BEは聞いたこと無いけどメゾならある。
スコーカーのHOTさで言えばウィルソン。
色はグロスイエローで塗り直してもらったらいい。自慢できる。
何に決めたか教えてね。
332301:04/01/13 22:09 ID:U8m2FY+q
欲しいものがあるのに妥協したり、選択肢を狭めると確かに後悔しそうですね。
よく考えれば325さんが言うように一体型のコンポを別に用意すればすみますね。
録音用なのに新品を買う必要はないんだし。

プッチーニに傾いていますが、食わず嫌いせずにアーカムも聞いてみます。
ほかにも、できればMFも聞いてみたいし。
333R:04/01/14 00:25 ID:RXifK8XS
327.331さん、有難う御座います。m(__)m
私の周りには、オーディオに詳しいどころか、関心ゼロな友人ばかりで、相談を持ちかける相手もいなく困っていたので
(オーディオショップに頻繁に試聴にいったり、店の方に質問したりも、購入しないのに難しく…汗)
大変、参考になりました。

>327さん

やはり、低音の問題みたいですね。
WILSONの方が、JM LABより、ROCKを聴くのには、付き合いやすいみたいですね?

一応、候補として、WILSONの方は
SYSTEM6か5.1を考えていまして
前者が、100万程度、後者が、80万程度で、MINTの中古品が見つかっています。
ALTO UTOPIA BEの方ですと、新品で、100万程度でした。
値段を知ってしまうと、国内購入の利点は、理解していても、並行輸入に気持ちが傾いてしまいます…汗


>332さん

私の手持ちのCDPは、WADIA270で、DACが、27ix
PREが、KCTで、POWERが、FPB300cxなのですが
SYSTEM5.1の方が、向いているなら、価格も含め有り難い話です。

音とは、話逸れてしまいますが
スピーカーのペイント?というのは、可能なのですか???
本当なら、私の使用している家具が、スペーシー(汗)なものが多く、なかなか、オーディオが合わなかったりします…汗
国内で新品購入するならカラーヴァリエーションもあり、赤とかが欲しかったくらいなのですが…

また、書き込みさせて頂き失礼致しました…
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 19:10 ID:LYqdR6TJ
こんにちは
プッチーニseとコバルト816で聴いてます。
ロックもいい感じです。前がtannoyだったからか・・・
ちょっと中域の押し出しが弱い気もしますが使いこなしで何とかなると思います
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 22:48 ID:Nv0ZC9UK
Sが出るまで待つか悩みましたが、
値引率に負けてコバルト816買いました。
これから物が来るのですが、
エージングは何時間位かかりますか?

336名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 23:28 ID:EmTtfOR2
>>334
そうですね。コバルト816は中音域の厚みがもう少しほしいですね。
ボーカルなど綺麗に再生してくれるのですが、物足りない感じです。
低音の調整も難しくないですか?今までのスピーカーの低音と少し違う感じです。
まぁ、アンプ、ケーブルがしょぼすぎるのが原因のひとつなのですが。。。
ピアノ、弦、金属音はかなり良いですね。ピアノの音がなんともいえません。
JAZZなど、主に楽器がメインのジャンルに向いてそうです。
>>335
自分もついこの前買いました。同じくSまで待とうかと迷いましたが、結局待てませんでしたw。
まだ買ったばかりなので時間はわかりませんw
今のところの感想ですが、調整は難しいです。
ひとつ下のchorus725の方が調整しやすそうでボーカルの厚みもあったような気がします(うろ覚え

とりあえずJM labのスピーカーはとても気に入っています。とても好みの音で、デザインもかっこいいです。
337305:04/01/15 09:27 ID:n7DyHmLu
>>333
そこまでの組み合わせになると音の方はわからないってか、羨ましいけど
ペイントについてはウィルソンはやって貰えると思うよ。どこに頼めばいいのかは
わからないのだけどshopオリジナルカラーでウィルソンのスピーカー売ってるの見た事あるから
答えになってないけど色も合わせて一緒に頼んでみては如何?

>>335>>336
購入おめ Ageingについてはあまり気にしなくてもいいと思うよ
普通に音楽を聴いていればいいわけだし、熟成していく過程を楽しむのも
新品を買った特権?のひとつ。とは言え目安は100時間ぐらいかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 18:00 ID:2LBBKGfm
エレクトラ使いだけど、エージングで中音域は出てくるよ。
一週間で変化のピークは終わって
1ヶ月〜3ヶ月くらいで落ち着いてくると思う。

あと過去ログにもあるようにハンズの100円黒壇ブロックとかおすすめ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 20:48 ID:I7eKD0sf
>>338
すみません。
>ハンズの100円黒壇ブロック
について詳しいことを教えてもらえないでしょうか?(初心者なもので。。。
どういうおき方をするのですか?(前に三点で固定して置くと良いと書いてありました
また、どこに売ってあるでしょうか?(ホームページなど紹介してもらえないでしょうか?

自分はコバルトを使っていて中音域に物足りなさを感じています。。。どうかご教授お願いします。
340338:04/01/15 23:36 ID:2LBBKGfm
>>339
東急ハンズの木材コーナーに売ってますよ。
2aくらいの立方体ブロックです。
私は三角形の底辺が手前に来るように置いてます。
廃材に近い黒壇ですので、密度と精度を調べて買ったほうがよさそうです。

中域がでないとのことですが、以下のことを確認してみてください

1.しっかりとした土台に置く(SPスタンドなど)
2.壁や床との距離を確認する。(ある程度近い方が中域は出ます)
3.他の機材もしっかりとした土台に置く。
4.電源ケーブルの極性をあわせる。

基本的なことですが結構変わりますよ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 23:40 ID:I7eKD0sf
返答ありがとうございます。
丁寧なアドバイスまでいただいて。。。とても感謝しています。

1はスパイクをつけています。ここの方達の意見からいくとあまりよくないそうですね。
2近すぎたので離しました。少し離すだけでかなり音が変わりました。(低音の感じが
ただ、今でも壁との距離はかなり近いとおもいます。(六畳半の狭い部屋なのでT_T
4についてはいまだに無知です^^;これから勉強したいと思います。

大変親切なアドバイスありがとうございました^^
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 23:45 ID:KG3g1KRU
スピーカーの下に10円硬貨を3点支持で置きなさい。
ドライバー側が2点,背面1点。
これだけで中域の拡がりは大きく変わる。
60円で出来るんだから100円の黒檀より安いよ。
飽きたら60円損せず止められる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 00:04 ID:7WsFqNCl
えっと、いま十円玉をスパイクの下に敷いてますw
まぁ、とりあえず黒壇も買ってみたいと思います。
どっちがいいか比較してみます(そんなに高いものでもないですし^^;

>>342さん 貴重なアドバイスありがとうございました^^
とりあえず明日、試してみたいと思います(十円玉
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 04:08 ID:afjKO9es
ツーカーの骨伝導スピーカー搭載携帯電話のCMで
出てきてるスピーカー、ユートピアに見えるのだが・・・
345344:04/01/16 08:00 ID:afjKO9es
超既出でやんの、、、失礼しました
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:42 ID:7WsFqNCl
十円玉を敷こうと思ったのですが、最初からついている滑り止めのゴムが邪魔でしけません。
とりあえずゴムの下に十円玉を敷いてますが、三点にはできません。
>>342さんはどうされているのでしょうか?
347335:04/01/16 23:16 ID:wBI1zagU
昨日816到着、とりあえずアコリバのスパイク受けに載せました。
アンプがMFのA3.2なのですが、良い感じで鳴っています。
ジャンパー板は良く無いと聞いたので、
スターカッドのスピーカーケーブルを無理矢理4本でつなげてます。
もう1ペア購入したほうが良いですかね?

うちでは中域の薄さは感じませんが、
スピーカーを少し内側に向けてみてはどうでしょうか。


348243q:04/01/17 01:15 ID:/n7INv5E
俺はCDM1NT使ってたから底部にゴムはなかった。
あんま参考にならないと思うがElectra926は
スパイク受けに黒檀使ってる。でも安い奴は
ざっくり割れると怖いので,ブロックどうしを
叩いてみて中身が詰まってるか確認しないとダメ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 09:09 ID:ABt3UCLk
>>347
ついに来ましたか^^
おめでとう♪
>うちでは中域の薄さは感じませんが・・・
う〜ん、やっぱりオレのはアンプとケーブルがしょぼいからかな。。。
スピーカーは内側に向けてますよ。なんせ部屋が狭いもので^^;(内側に向けないと厳しいw

>>348
黒壇はスパイク受けとして使うのですね。
てっきりそのままおくのかと^^;
三点で支えている人はどういうふうに使っているのでしょうか?
スパイク受けとしてじゃないく、そのままブロックみたいにおくのでしょうか?
350305:04/01/17 11:16 ID:ACy9JynY
>>346
俺のはゴムが付いてない機種なんだけど、以前使ってたスピーカーが最初ゴム脚だった
それってもしかして外せるのでは?おそらくネジで軽く留めてあるだけで店頭なんかの
フローリングを痛めない為のディスプレイ用のものだと思うのだけど?
その下に十円玉を敷いてもあまり意味がないかもよ。
もし外せない場合はそのゴム脚より高さのあるインシュレーターを買ってくるか、黒壇ブロック等で
脚を外したところにセットすれば三点支持出来るよ。
ちなみにユニット側1点後2点の三点支持は音場が前に来て、前2点後1点の三点支持は音場が広がる
と一般的に言われている。この辺りは部屋やセッティングや好みで決めていいと思う。
硬貨をインシュレーターに使う事に抵抗がある人がいたらスロットのコインでok

>>347
この週末はさぞ楽しい事でしょう。
ジャンパーは付属のものはろくなもんじゃないのでスピーカーケーブルで代用ってのはいいのだけど
スタッカード構造のケーブルを4本ばらしてジャンパーにしてるのかな?ケーブルにもよるけどその場合
ホット線とコールド線で材質や構造を変えて作ってあるケーブルがあるので注意が必要。
簡単に接続する方法は串刺し接続(串団子みたいに)すればいいのだけど、端子の構造上
串刺しがしにくかったり、ケーブルが固いとなかなか出来ない。
スピーカーケーブルはそのスタッカード構造のものかな?ならホットコールドそれぞれ二本接続されているの
で尚更串刺し接続は難しいね。
市販のジャンパーも良いけど高価なので、ここは一つDIYで。
といっても超簡単で1パイ〜2パイの銀単線を秋葉でも通販でも買ってくる。1mもあれば十分かな?
でそれを4等分してジャンパーにすればok。酸化が気になるならテフロンチューブ付きのもの買えばいい。
高域の伸びが凄く出る(注我が家では)ので騙されたと思ってやって欲しい。
351305:04/01/17 11:51 ID:ACy9JynY
>>349
黒壇はそのまま置いて使ってもいいよ。>>348氏がどのような使い方をしているのか
ハッキリ言えないのだけど、スパイク受けとして使う場合はいわゆる金属製のスパイク受けを黒壇
との間に噛まさないと所詮木なのでその内パックリ割れてしまうでしょう。
黒壇は確かにいいのだけど個人的にはJMには少し合わないと思ってる、高域の煌びやかさが
多少スポイルされて中低域の締まりが更に、、、でもバロック音楽などにはいいかも知れない。

中域の薄さをなんとかしたいようなので、SPのセッティングはよりソリッドな方向がいいよ。
少しお金が掛かってしまうけれども、J1プロジェクト等の三角錐型のインシュレーター(ICP系)を買って来て
(出来ればスパイク受けも)設置したり、今は純正のスパイク使ってるのかな?の場合は
適当なスパイク受けを挟んで、そのスパイク受けと床の間に同じくJ1プロジェクトのIDSコンポジットを挟んで
やると中低域の密度が増してくるよ(飽くまで傾向で効果がない時もある)
参考までに ttp://www.naspec.co.jp/j1/j1-index.html
ちなみにIDS系は黒より青のがいい!
念のためにJ1の社員ではないよ。他に同じ様な製品があればそれでも可
でもマテリアルAタイプの青丸は非常に使い勝手があっていい、CDPやAMPの足下にも重宝する。
逆に新製品はあまりお勧めしない。

あとSPの内振り角度を緩めたりして欲しい。部屋の環境によって内振りが却って
音の中抜けを引き起こしてる場合がある。セッティングは一朝一夕には行かないので
それこそ気長に頑張ってくだされい、最後はミリ単位のセッティングになりますよ(笑)
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 13:50 ID:ABt3UCLk
>>350さん
>>351さん
ありがとうございます。
こんなにも親切におしえていただけるなんて^^
ここのスレの人たちは優しい人がおおいみたいですね^^

とりあえず、、黒壇を買ってみようかと思います。。(やすいので。。。
その内>>351さんの言うような環境にしていきたいと思います。
このスピーカーをかった出費がかなり痛く、アクセサリー等にお金をかけることがまだできませんT_T。

もし、黒壇で音が悪くなるようであれば、何か硬い物をスパイクの下に敷こうかと思います。
ちなみに、スパイクは付属の物です。
>>350さんと>>351さんのアドバイスを取り入れ自分の好みの音に合わせていきます。
とても丁寧なアドバイスありがとうございました♪
353335:04/01/17 18:24 ID:Nn3UUwmW
>>350
ありがとうございます。
ケーブルが太いオルトの4000Qなので
串刺しは厳しいのです。
銀単線、今度試してみようかな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 18:57 ID:ABt3UCLk
>>350
串刺しの場合向きは関係ないのでしょうか?(上向き、下向き。
どこかのホームページでは上向きと下向きで音が違うと書いてありました。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:33 ID:/n7INv5E
そんな事で音なんかかわんないよ。
気になるなら両方やってみれば?
ただLFとHFどっちを先に繋ぐかでは変わるけどね
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 20:33 ID:ABt3UCLk
ttp://www.musubime.com/audio/biwiring.html
これの事です。
勝手に貼ったらいけなかったかな。。。
357339:04/01/18 17:45 ID:cuBn41Ay
今日黒壇を買いに行ったのですが、なかったですT_T
(なんせ田舎中の田舎なので・・・

仕方なくレンガを買ってきました(なるべく硬くて重いやつを
スパイクはずして下に二つずつ敷いています。
上にも二つずつレンガを置きました。
なんとなく低音がしまった感じです。(低音のしまりがないのも悩みのひとつでしたので。。。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 07:48 ID:mlvvCN3q
皆さんサブウーハ〜は何を使ってますか
jmlabのサブウーハ〜っていいですか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 15:55 ID:VM1rVGQu
>>358
なんも使ってない
特に必要とも思わないし
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 16:26 ID:oV+AMEpv
>>358
3Dシステムは繋がりが難しいよ。
5.1chに使うならLINN辺りが合うんじゃないかな。
純正はでかすぎ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 09:58 ID:mI9SHOwm
コバルト816をマランツのプリメインにつけようと考えているのですが、このスピーカーと相性いいですかね?
このスピーカー使い始めて2週間になりますが、当初気になっていた中音域の厚みのなさは改善されてきました。
とはいえ、まだ厚みが足りないような気がします。
現在パイオニアのAVアンプとつないでいます。そのせいもあるのかもしれませんね。

アンプについてはほぼ無知で、どのメーカーがどのような音色なのかはわかりません。
マランツの音色が、中音域に厚みがあり、低音のメリハリがあればいいなぁとおもっています
現時点の悩みは、中音域の厚みがたりない事と低音についてですが、響くような低音はいやというほど出ます。(むしろ邪魔なくらい
ですが、たたくような低音はいまいちです。
まだ、買ってから間もないということもありますが、アンプにより改善されれば、音質の向上があればいいかと思います。
購入の候補はmarantz PM6100SA ver.2、marantz PM4400 です
このスレではラックスマンがものすごく高評価ですが、予算が少ない自分にとっては手が届きません。
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?おねがいします
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 10:06 ID:pmVSLmpy
金が無いのなら、トライオードのフューチャー2000
黒モグラにテクニクスプリという手もある。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 11:05 ID:SllhjTnd
>>361
マジレスだがもう少し予算を増やした方がいい
marantz PM6100SA ver.2ではあなたの望むような音を出すのは少々厳しい、
marantz PM4400 ではなおさら、安物買いの銭失いになること間違いなし。

しばらくはAVアンプで我慢して予算を貯めて、marantzのPM17ver2か
出来ればPM14ver2を買えるようになるまで貯金しる。
PM14ver2を買えるまで貯金できたらLUXも買えるけど。
この価格だと海外製のアンプもいろいろあるし、一気に選択肢がひろがる。
364305:04/01/21 11:12 ID:Jsm6L5x3
>>361
JMとマランツの相性との事だけど、機械的な相性って事でなくて音色的な事よね?
音色的な相性はいい方だと思う、もちろん機器的な相性も大丈夫。
現在使用のAMPがパイオニアとの事、AV用・パイオニアの音作りと言った観点からも
マランツに軍配があがると思う。

>中音域に厚みがあり、低音のメリハリがあればいいなぁとおもっています
>中音域の厚みがたりない事と低音についてですが、響くような低音はいやというほど出ます。
>(むしろ邪魔なくらい ですが、たたくような低音はいまいちです
分かりますよ〜中低域の密度を濃くして、ロールオフしてしまう(モワーっと広がる)低音でなく
例えばベースやドラムが肉質感を伴って弾むような低音にしたいんですね?
これってかなりレベルの高い要望で、一つはこの少々緩い低音はJMの持ち味ってのがあり
もう一つは予算の関係から候補になってるAMPでは力不足な感は否めません。
(816はいいSPって意味です)

解決策としては早急に焦らないで(SP購入からまだ二週間ですし)じっくり予算を確保して
もう一クラス上のAMPにターゲットを絞るか
SPのセッティングをリジットにする、後はSPケーブルやインターコネクトで中低音を引き締める(将来のUPグレードに
備えたものを購入しておくとよい)ぐらいのがいいと思う。
365305:04/01/21 11:16 ID:Jsm6L5x3
>>363ケコーンする?w
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 12:29 ID:mI9SHOwm
>>362-364
アドバイスありがとうございます^^
そうですか、やはり、安物を買っても後悔するだけみたいですね。
なんとか貯金して購入しようかと思います。
皆さんの意見からするとLUXの音色は自分の好みの音みたいなので、お金をためてLUXにしようかと思います。

>>364さん
>分かりますよ〜中低域の密度を濃くして、ロールオフしてしまう(モワーっと広がる)低音でなく
例えばベースやドラムが肉質感を伴って弾むような低音にしたいんですね?
そうです!!^^ 将来的にはそういった音になればいいなぁとw

ケーブルも安物なんですよねぇT_T(AK2000っていうやつだったかな。
なんせ、三週間ほど前まではONKYO D-307Fっていうペアで3万円の物を使っていましたから
そのランクのケーブルやアンプでも十分なってくれていました。
JM labにしてから、物足りなさを感じました(このSPはまだまだこんなもんじゃないとw
今の環境でも驚くほど良い音でなってくれていますが、今のままの環境では宝の持ち腐れです。
何とかこのSPの性能をフルにいかそうとアンプ購入を考えていました。
皆さんのおっしゃるとおり安いアンプを買ってもすぐに後悔しそうです。

皆さんアドバイスありがとうございました♪
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 12:59 ID:48uNOx3h
HINAのデジタルアンプ試してごらん。。。。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 19:13 ID:+eM23/U9
cobalt816をかって二週間経ちましたが、とても落ち着いた音になってきました。
中音域も出て、厚みもだいぶ出てきました^^
定位もものすごくいいです(どう価格クラスのスピーカーと聞き比べたことはありませんが
というよりは、店に乱雑に置かれた状況では定位は然程わかりません。

もう少したたく低音が出てくればいいなぁと思ってます。
まだ、二週間ですし、これからも更なる音質の向上があればうれしいです。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:36 ID:OBQWA2md
>分かりますよ〜中低域の密度を濃くして、ロールオフしてしまう(モワーっと広がる)低音でなく
例えばベースやドラムが肉質感を伴って弾むような低音にしたいんですね?
そうです!!^^ 将来的にはそういった音になればいいなぁとw

ってのがありましたが、ならば、マラはマラでもマラプロのPA01がオススメかと
こいつとCobalt816の相性は多少明るすぎる(艶皆無)だが、こいつでROCKとか聞いてしまうと
もう昔には戻れない!ってかんぢ!!

バスドラはぼわっではなく、バシッと
スネアは皮ひっぱたくよーな乾いた音が再現できますよ!
RockとJAZZには合うけど、恐らくクラには全く合わないと思われ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 02:02 ID:9QndFlTn
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 09:22 ID:66fe9heD
>>370
英語は読めませんが☆マークはわかりますw
あんまりですね。。。。
JM labの音ほど感動したものは無いのに...
まあ、「S」の音は聞いたことがありませんが。
評論家の言うことはあてにならないな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 10:28 ID:kYl3QMiq
>>371
めげるでない。
816Sはほぼ満点だぞ。
http://www.hifichoice.co.uk/review_read.asp?ID=2731
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 10:47 ID:66fe9heD
へぇ・・・・。
816持っているからどんな音がするのかが気になるなぁw
あんまり変更点はなさそうですがね。
ニューモデルということは見た目、デザインが新しくなるだけですよね?

デザイン的にはSじゃない方が好きかな^^;
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:33 ID:WJEvlnyu
Electraは評価高いじゃん
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:07 ID:YffMZl36
>>373
大きい変化はツィータの変更かな、
上位機種と同じ材質らしいよ。
デザインはただ単にノアが手を抜いて、
あの色しか輸入しないだけ。
前の色も含めて全部で4色あるよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:01 ID:66fe9heD
>>375
チオキシドですか?
Sの方がよさそう・・・・
色はノアが輸入する色が一番好きですね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:27 ID:xSgfQdSo
>366
PM-14SA Ver2は中域は厚くならないよ。
中域の厚さを狙うんならVer2が付かないPM-14SAの方が良い。
SACDに本格対応させることを狙ってのVerUPだったはずだが、
結果的に音は綺麗だが全域において厚みは無くなった。
オレは14SAと14SA V2の切替時期にV2を買ったが、正直失敗した
と思った。

厚みが欲しいなら、金ためてLuxの方が良いと思う。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:32 ID:J2QjdvdE
現行コーラスの安っぽいデザインは何とかして欲しい。
早くコーラスSの輸入ちぼん
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:35 ID:nliLa67c
1年半前からコバルト816をマランツのPA-01でならしてる。
でもはっきり言ってオレは相性がいいとあまり思ってない。
816は店でアキュのアンプでいい感じになっていたので気に入り、
PA-01はB&Wのスピーカーでめちゃいい音でなってて気にいった。
でも816とPA-01では、そのどちらのいいところもなかなか出なかった。
ボード、スパイク受け、インシュレーター、ケーブル類、壁コンから
ブレーカーまで思いつくことはほとんど試し、その結果何とかキレや厚み、
透明感や鮮度感がかなり向上し、ジャズはかなりいい音が出るようになった。
でもどうしてもポップスやロック系のボーカルが楽器の音に
埋もれて全然前に出てこない。
何人かの方が言ってるように中域が薄いと思う。
もう金も底をつき、これ以上どうすればいいのかわからん。
やっぱ中域バリバリの機器に買い換えた方が幸せになれるのだろうかと思う
今日この頃です。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:38 ID:66fe9heD
>>377
そうですか・・・
ものすごく貴重なアドバイスありがとうございます。(当然Ver2を狙っていたもので^^;

今、現在PioneerのVSA-D7というAVアンプを使っています。
すべてを鵜呑みにするわけではありませんが、下のサイトでは一番低いの評価でした。
ttp://tukipie.net/audio/synopsis_of_AMPLIFIER.htm
はっきり言ってどれを買っても音質の向上は確実みたいですw
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:47 ID:66fe9heD
>>379
そうですね。同感するところが多いです。
POPでは楽器でボーカルが埋もれますね。

826は中域と低域が分かれているから、816よりは中域、ボーカルがきたいできそうですね
(実際のところ826は狙ってなかったので、聞き比べていません)
382379:04/01/24 23:33 ID:nliLa67c
>>381
おお、ボーカルが埋もれると思っていたのはオレだけでは
なかったんですね。細かく言うと、PA-01のボリュームつまみを
9時の位置より上にするとボーカルが突然大きくなります。
でも普通のマンションでは9時より上はかなり音量が大きく
上げられないのが現状です。ということはアンプのせいか??
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:10 ID:zUh/yzca
>>379
案外、見落としがちだけど
両耳の後ろに手をあてて、ボーカルが改善したら
部屋の響きが悪さしてるよ。
それだけ試しているのなら、当然対策してると思うけど。
あとはPA-01もう一台購入してバイアンプ・・・

Sになってどれだけ音変わるか分からないけど、
816が店からなくなる前にアンプを試聴しまくった方がいいかも。
それか素直にアキュを買う。




384名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:11 ID:ryXTkoVR
ミリヤードあたりのアンプに換えなっせ
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 09:26 ID:STQNCtnF
去年の7月末にcobalt806を発注して、国内在庫がないとかで届いたのは10月下旬。
でもスピーカーの背面にも箱にも806Sって書いてある。
エンクロージャーのデザインは806と全く同じ。
いったい俺のcobaltはどっちなんだろう。
こんな人、他にもいる?
説明書も英語とフランス語だけなんだけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 09:50 ID:dNT+SKqO
>>385
スピーカーの背面に書いてあるのなら806Sなのでは?
音を聞いたことが無いのでなんともいえませんが、Sだったら逆に得していると思いますよ。
評判のいいチオキシドツイータを使っているみたいですから。
多分「S」の方が音がいいと思いますよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:01 ID:zUh/yzca
>>385
正直、うらやましい。
待った甲斐がありましたね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:10 ID:dNT+SKqO
やっぱりチオキシドの方が良いんですかね?
806Sのチオキシドを816に移植できないかな?w
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:17 ID:dNT+SKqO
新発売となる“Cobalt S”シリーズは、従来の“Cobalt”シリーズからトゥイーターが大きく変更された。
上位シリーズ“Electra”にも採用されたチオキシド5(チタン化合物)をコーティングしたチタン逆ドームを採用。
これに従いクロスオーバー・ネットワーク回路も新設計し、より鮮やかな高域再生を実現している。
また、Wダイヤフラムの中低域ドライバー・ユニットも新たに設計。
サイドパネルはレッドチェリーのリアルウッドを使用し、全体の剛性と美観をさらに向上した。

と、ノアは言っておりますw
●(株)ノアは、フランスのJM lab(ジェイ・エム・ラボ)のスピーカーシステム“Cobalt”シリーズがバージョンアップした“Cobalt S”シリーズを1月15日より発売する。
いまだにノアのHPには普通のコバルトが載っているのですが。。。
390名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 11:57 ID:11vwIA61
間抜けな質問でしょうが、JM のシリーズは防磁でしょうか。
とくにコバルトのフロアスタンディングが候補なのですが、ホームページには
記載が無いので、防磁ではないとの解釈に傾きつつありますが。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:06 ID:UYhXY/3G
>390
センターのみ防磁です。
392390:04/01/25 12:27 ID:11vwIA61
>391 ありがとうございます。

うが、という感じで、仕切り直しです。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:32 ID:/p6ozFq+
Sは音が後ろに展開するってどっかに書いてあった。
ツイーターが素直になったのかなぁ
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:44 ID:zUh/yzca
ダイナのページにSのレビューがのってた。
ttp://www.dynamicaudio.co.jp/audio/5555/2f/col_11.html
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:51 ID:UYhXY/3G
>392
プラズマ、液晶、プロジェクタにすれば関係ないよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:30 ID:lVY6wf1u
ツーカのCMの「Grande Utopia」アンプは何につないでるんですか?リモコンでミュート解除してるけどあのリモコンからアンプ分かる人方いらっしゃいますか?
397331:04/01/25 18:57 ID:dNT+SKqO
前々から書き込みさせてもらっている者です。

すみませんが、アドバイスをいただけないでしょうか?
今現在cobalt816を使っていますが、低音の締りの無さが気になります。
とても初心者的な質問かもしれませんが、低音の締りを良くするにはどうすればよろしいでしょうか?
今はレンガを下に二つずつと上に二つずつ置いています。
398331:04/01/25 19:13 ID:dNT+SKqO
>>397
追記します。
自分なりにいろいろ試してみました。
試したことは
1.レンガに何も敷かずに、なるべくスピーカーの底面とレンガの接する面積を大きくするようなおき方。
2.レンガの上に10円玉を二枚ほど重ねて三点(前二つ、後ろ一つ)で置く。
3.スピーカーの上にレンガを置く

自分的な感想ですが、3は低音が締まるような気がしました。
1はたたくような低音は締まったような気がします。
ですが、響くような低音には逆効果でした。
2は1と対照的

勝手な予想ですが、スピーカーとレンガの接する面積を少なくすれば床を伝えるような低音が減少され
面積を大きくすると床に伝わる低音が大きくなるため響くような低音が強くなるのではないかと思います。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:01 ID:bsEyGE1F
>>398
スパイク使ってないの?
レンガって変な響きのりそうだけど、どうなんだろ。
うちの816は大理石ボードの上に真鍮のスパイク受けを
使って置いているけど緩さは感じないなあ。

良く響く部屋だと低音が膨らむから、
まずこれをどうにかしないと、
いくらセッティングを工夫しても無駄になるよ。
あと、壁から離すしか思いつかないなあ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 03:23 ID:8o7V9SNm
>>398
絨毯を引け。
401331:04/01/26 07:02 ID:5IILSJK/
>>399
スパイク使うと逆効果ですね。
というのも、下に敷くものを持っていません(もちろんスパイク受けも
部屋が狭いので壁やスピーカーと壁の距離がよくないのはあります。

日本のJAZZで有名な渡辺貞夫のある曲を聴くまではなんとも思っていませんでした。
コバルトの低音って難しいですね。自分が良く感じることは曲によって出る低音と出ない低音の差がはっきりしています。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:22 ID:JQxz0/cb
コーラスSは出ないのかなあ
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:36 ID:bsEyGE1F
国内の在庫が掃けたら切り替わるんじゃない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:55 ID:5IILSJK/
皆さんはバイワイヤリングを使っているのでしょうか?
自分は普通につないでいるのですが、バイワイヤリングによって音質がどのようになるのかを教えてくれないでしょうか?
低音がしまってくれれば幸いなのですが^^;
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:02 ID:HBInjzBV
バイワイヤって低域の改善より高域の改善の方が
効果大きいでしょう。
ウーファの逆起電力が高域に悪影響を及ぼすのを防ぐのが
主な理由だから。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:07 ID:JKd1zSy3
>>405
早速の返答ありがとうございます。
前々から気になっていていろいろ調べていたのですが、バイワイヤリングの説明のHPにも同じことが書いてありました。
>ウーファの逆起電力が高域に悪影響を及ぼすのを防ぐのが(ry

今の状況でも高音にはとても満足しています。あれ以上の高音になるというのも魅力ですねw
ただ、バイワイヤリング=音質の向上 という事はいえないみたいです。
ケーブル選びなどが難しいらしく、バイワイヤリングをすると逆に音が悪くなったと言う人も結構いました(自分が調べた中では

アドバイスありがとうございました^^
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:32 ID:wzEyqbiT
バイワイヤリング接続とバイアンプって同じ意味ですか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 03:40 ID:HBInjzBV
イヤ違う。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 15:33 ID:wzEyqbiT
>>408
じゃあユニットごとに複数のアンプを使うのですか?どう接続するのか教えていただけると有難いです。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:47 ID:VkaME4CI
それぐらい自分で調べろよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:18 ID:HBInjzBV
BTLとバイアンプの違いならまだしもバイワイアリングなんて・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 04:40 ID:VG96dSJp
バイアンプとマルチアンプの違いは?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 04:53 ID:VG96dSJp
BTLって、ドイツBLT社製のOFC合金24金硬化メッキを施したダブルポール型のスピーカーターミナルのことでしたよね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:39 ID:4eoB1XXy
JMスピーカーで、聞かなければならないCDを教える!
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:19 ID:3o9EyVlp
↑beyond the Missouri Sky Pat Metheny&Carlie Haden
スティールガッドギターのスライド音とウッドベースの低音が
バランス良く聞こえれば、藻前もりっぱなJMラボ使い。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:42 ID:XkibOwVc
新シリーズ登場で安くなってきたcobalt806が強烈に欲しい・・・。
新宿ビックで展示品8マソで売ってました。まだ高いかな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:44 ID:/z6p1Zx6
9万チョイで新品買えるからねえ
418379:04/01/29 22:35 ID:jF9vALd/
>>383
かなり遅れたけどサンクス!
試しに両耳の後ろに手をあてて聴いてみたら
びっくり、ボーカルが全然大きく聞こえました。
よろしければ対策のご教授を!
ちなみに部屋は6畳の洋間で、窓側に置いてます。
スピーカーの後ろは壁から60センチ、両サイドは30センチぐらいの
位置でやや内ぶりに向けてます。スピーカー同士の距離は約1.5mです。
視聴位置は正三角形の頂点の位置でその後ろはクローゼットです。
スピーカーの後ろの窓は厚手のカーテンを閉めてます。
よろしくお願いします。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:44 ID:sAoPBbE1
SPと両側の壁が近すぎる気がする。あと内側にあまり向けすぎると
よくないかも。気持ち程度向けるくらいでやってみたら?
420383:04/01/30 20:24 ID:Nylpz+iS
両側の壁に近すぎるのは同感。
あとは部屋の状況が分からないと何とも言えないな。
床に絨毯敷いていないとか、部屋に家具や物が少ないとかで
対策方法は色々考えられるよ。
421379:04/01/30 21:43 ID:XHNxz6hP
>>419
>>420
実は去年買ったオーディオラックがけっこうでかいので
その両側にスピーカーを置くとどうしても間隔が広くなってしまう。
おそらく間隔が広すぎて左右の中域音が中央で交わらず、
中抜けの状態になっているのかもしれないね。
ラックを買い換える前に比べて定位が悪くなってるし、
音量をかなり上げれば中域が突然でかくなるというのも
これで説明がつく。
あと床はフローリングだけどスピーカーの後ろは音を吸収するカーテンよりも
音が反射する壁側にしたほうが音が前に出てくるかもしれない。
明日、スピーカーの位置をラックから独立させて
壁側にし、左右の距離を近づけてみます。
お二人とも、サンクスです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:06 ID:K9tUwWpe
写真ウプしなよ。それが一番手っ取り早い。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 09:24 ID:SLp1NjO1
>>416
yahooオークションで6万4000円で今も続いているw。
展示処分だけど保証書も付いているし結構いいかも
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:57 ID:tahJtFpg
↑ageんなや出品者
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:18 ID:SLp1NjO1
悪いけど出品者じゃないんだよなw

大体、展示処分なんだから個人じゃないだろ
ageたのはかなり下まできてたから、みんな盛り上がりましょー ってことで。。。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:29 ID:K9tUwWpe
店舗関係者は2ちゃんに書き込みしないとでも?
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:45 ID:Zny6c09S
まあ、たまにはあげてもいいんじゃない?
いまいち目立たないメーカーだし。
428311:04/01/31 19:48 ID:SLp1NjO1
んじゃあ一応言っとくけど、オレは331ね

cobalt816を買ったばっかしというオーディオ初心者。
度々質問させてもらい、アドバイスをもらっているものです。
429311:04/01/31 20:13 ID:SLp1NjO1
うわっ、間違ってるし^^;
>>428
誤:オレは331ね 訂:オレは311ね

スマソ
430383:04/01/31 20:31 ID:Zny6c09S
すぐ出品者だ業者だと言う人多いな、
それとも皆、同一人物か?

自分も最近816買った一人です。
上手く使いこなせる様に情報交換できるといいね。

ブックシェルフの時はちょうど良かった低音が、
816にしたら暑苦しい・・・
スピーカーケーブルがオルトの4000Qで音濃いから、
スピーカーケーブル換えるか電源ケーブルでバランス取るか
悩んでる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:01 ID:agVqjjft
>>423
情報thx。いいなー。
実は、欲しいと言ってみたものの、SP買ったばっかで
今は殆んど無一文w。
試聴時に好印象だったのがCobaltだったもんで、
今のとは別に欲しいなぁ、と思ってるわけです。

おまいら、いつか俺もJMユーザーになろうと思うんで、
その節はよろしくお願い致します。
さて、いつのことになるやら・・・。
432416:04/01/31 21:02 ID:agVqjjft
あ。↑のは416です。スマソ。
433311:04/01/31 21:57 ID:SLp1NjO1
>>430
>ブックシェルフの時はちょうど良かった低音が、816にしたら暑苦しい・・・
そうですね^^;
締りの無さというかなんと言うか。。。 ボワーとした低音が・・・・。
やはりブックシェルフだとちょうどいいんですか?(聞いたことは無いけどなんとなくそんな気がしていました。
自分は応急処置として付属品のスポンジ詰めていますがw(普通はしないのかな?
インシュレータ変えても結構変わりそうな気がしますね。

低音の締まりの無さを改善できればかなり良いスピーカーですね^^
今の音でもものすごく気にっていますがねw
434430:04/01/31 22:23 ID:Zny6c09S
前のスピーカーでも納得できる音を出すのにインタコ3本、
スピーカーケーブル4本換えてやっと納得できる音が出せたし、
同時にブックシェルフの低音に限界を感じて816に換えた訳で、
音を作る過程がオーディオの楽しみだから気長につき合って行く
つもりです。

スピーカーケーブルを高音側から低音側に貫通させたら
ちと中音が出る様になった気がする。
バイワイヤは違う種類ので試したら音のつながりに違和感が
あったので、だめだった。
同じのもう一組買う金は無いから酸化が気になるけど、
とりあえずこれでいいや。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:44 ID:SLp1NjO1
>スピーカーケーブルを高音側から低音側に貫通させたらちと中音が出る様になった気がする。
どこかのHPに同じようなことが書いてあったので自分もそうしています。
しかし、、、ケーブル入れにくいですねw(高音側から低音側

バイワイヤリングはT33でしたことがありますが、がっくりきましたw
確かに、つながりというものがなかったです。
安物だからなんともいえませんがね。
436435:04/02/01 23:31 ID:+ZgHk66E
今日、街に行っていろいろスピーカーを視聴してきました。
コーラス系統を最初に聞きましたが、現在使っているコバルトと比べると中音域に厚みがあります。
ただし、結構濁った音とと言えば濁った音ですね。(自宅とのアンプ、CDプレイヤーの差があるのでコバルトの中音域の厚みに関してはなんともいえません。
コーラスの濁った音はアンプを変えても同じかと思います(いろいろアンプを変えてみましたが結果は一緒でした
(ちなみにその店にはコバルトは置いてありませんでした

エレクトラ(小さい方の)があったのでそちらも聞いてみましたが・・・・
流石ですね。。。値段だけあります。
ちょうどコバルトとコーラスの中間と言ったところでしょうか。
中音域の厚みはコーラス以上、ですが、濁った音でもありません。
ピアノ、弦の音がコバルト以上に繊細かつ綺麗にw
響きが良く定位もばっちし、メリハリも抜群

前々から書き込ませてもらっていますが、アンプを購入予定でそれ目当てで店にいったのですが
色々聞いた中ではmarantzの6100SAがコストパフォーマンスが良かったような気がします。
DENON CECなどを聞きましたが、低音がいまいち(求めている低音と合致しなかっただけで音はものすごく良かったです。
というのも、6100SAはたたく低音がずば抜けてよかったです。8100よりもw
現在使用中のコバルトはたたくような低音がいまいちなので6100はかなり魅力的でした。
当然ですが、高音域の繊細さなどはDENON PMA-2000の方がずば抜けていましたね(価格もそれなりにありますし
ただ、3万円で6100SAの音はかなりいいのではないかと思いました。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 02:08 ID:RMNwEeZi
Cobalt806に合うスタンドってどういうのがありますか?
438305:04/02/03 09:41 ID:ypTSpwmv
>>435
店頭で試聴するときのポイントとして自分のキーポイントを聴くのは
もちろんだけど、あと一つ重要なのが小音量時の聞こえ方もポイント。
6100SAがどうのって訳ではないのだけど、例えば就寝小一時間前にサラッと
音楽なぞ聴きたい時なんかに気持ち良く聞けないと寝付きが悪いなんて事に
なるかもwなので音量を絞った時に全体の音色が変わってしまわないかも
チェックしておいた方がいい。高音が埋もれてしまったり低音がしぼんでしまう
なんて事はAMPの金額の大小に関係なく良くあるので。

>>437
今はどんな状況なのかな?一番簡単なのは市販のスタンド買ってくるのが
手っ取り早い。ア○リバやハ○ミなど少々値が張るものもあるけどね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:52 ID:x9asRGLC
>>438
437ですが、今までは某スピーカを壁掛けで使用していたので
スタンドは持っていません。先日注文したCobalt806がもうすぐ
届くので早くスタンドを買わなければと思っていたところです。
昨日見に行ってサウンドオーガナゼイション注文してきました。
ごついデザインと頑丈さで決めました。
サイズ的には問題ないと言われたけど合うだろうか。
440305:04/02/03 16:02 ID:ypTSpwmv
>>437
そりゃ〜待ち遠しい時でしょ、最初に聴くCDはどれにしようかとか悩んでくださいなw
スタンドとSPの相性ってあるようでないようで俺にもわからないスマソ
ただスタンドの材質によってその音が付帯音としてのる場合があって、これはもう好み
の問題かもしれない。少しブックシェルフとトールボーイでは違うのだけど、ベースに御影石や大理石
MDFボード(木)などを使うのだけどそれぞれ固有の響きがのり、気に入る人もいれば気に入
らないであれこれ試行錯誤する人もいる。
もしちょっと合わないと思った時は安定が心配だけどインシュレーターやスパイクなどを使って響き
を調整すればいいと思うよ。取りあえずはキチッとセッティングしてみてからだね、頑張って!
441435:04/02/03 17:08 ID:I/usGM8+
>>438
アドバイスありがとうございます。
色々調べてみましたが、やはり、6100SAは低音のメリハリがいいそうです(他にもそのような意見を持っていた人がいたので
自分も視聴しましたが、6100SAに変えて音を聞いてみた時は「あれっ!?」って思いましたw
この曲の低音ってこんなにメリハリがあった曲なのか・・・とw
どちらかと言うと、6100SAは特殊な音みたいです。
と言うのも、他のアンプを色々聞きましたが6100SAのような低音が出るアンプはありませんでした。
原音に近いかどうかは別として、あの低音は自分の好みにぴったりなので魅力的ですねw
cobalt自体も、たたくような低音が苦手なので相性は良いかと思います。
値段が値段ですので、他の点があんまり良くないかもしれませんがね(高音域、ボリュームによる音の変化など

お金もあまりありませんし、自分の中では6100SAを買おうと決心しているのですがねw


一応ageておきますね(結構下のほうなので
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:16 ID:fX9xUYUB
コーラスS、早く出して欲しいぜ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:24 ID:QjtbV22R
コバルトSシリーズは、秋葉の店頭なんかでは、もう数は出回ってるの?
なかなかネットじゃ旧シリーズしか確認できないんだけど。
4441000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/03 23:25 ID:LuzTZfGh
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    444ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:33 ID:ok3SRPkx
皆さんに質問です。
皆さんはバイワイヤリングをしていますか?
あるいは「する派」ですか「しない派」ですか?
現在アンプ検討中なんですがバイワイヤリング対応のものに使用か検討中です。
スピーカーはコバルト816です
変な質問ですが、よろしくお願いします。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:01 ID:SyBHeL8c
>>445
私はシングルワイヤで長めに剥いて貫通させてます。
前に書いたけど、バイワイヤにしたら音のつながりが
不自然になってしまい、以来試してません。
同じケーブル買えばいいんだけど、
その金で色々なケーブル試した方が楽しいし。

バイワイヤにこだわらないで好みのアンプを
購入する方が良いのでは?
スピーカー端子1つしか無いアンプでもバナナを併用して
無理矢理2本つなげればバイワイヤできるよ。

金があったらバイアンプにしたい・・・


447名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:57 ID:whQsSwQz
>445
バイワイヤリング対応のアンプってどういう意味ですか?
スピーカー端子がA,B2組あるとか言う意味?
448436:04/02/09 23:08 ID:+87WVIJQ
今日パワーアンプを付けたのですが、中音域の厚み、ボーカルの厚みがかなりよくなりました。
まあ、今までつけてなかったのがおかしいのかもしれませんが^^;
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:31 ID:c+O9T7A8
新宿ユニオンでコバルト806Sの展示品が
いきなり8万弱で売ってた。一瞬衝動買いしそうになったよ。
450436:04/02/10 06:26 ID:av312ZVe
>>449
8万弱ですか。。。ほしいかもw
音は聞かれましたでしょうか?w
できれば感想を教えてくださらないでしょうか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:43 ID:0OidjeYN
hosyu
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:56 ID:2wfHFNDe
コバルト806Sと826Sがガード下のダイナに入荷してたよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:53 ID:kyvUsV+T
>>450
ゴメソ。聞かなかったんだよ。
欲しくなると困るとおもってなあ。あそこ結構いい音出すからさ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:40 ID:Lp0TzRtW
そうですか・・・
できれば人に頼らず自分で聞きに行くのがいいのですが、ものすごく田舎に住んでいるもので。。。
県内の店にはcobaltさえ置いてないし・・・(現在使用中のcobaltは高速で二時間半かけて購入しました^^;

ツイータとネットワークが変わっているので結構ちがう音になるのかな・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:52 ID:gGMpGlf1
コーラスよりコバルトのがカッコイイなぁ
でもたかくてかえねぇや
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:13 ID:2zWKiQVv
千葉ユニオンのElectra-936が魅力的だな。

ロックをよく聞くんで、低域の量感は問題
無いだろうけど、切れはどんなもんだろ?

今使ってる、THEILCS2.3よりもボーカルは良さそうだね。
457305:04/02/13 13:04 ID:NY86bVdv
>>456
JMを買うときに他の候補だったのがTHEIL
ボーカルはJMのが好みだけど、THEILと違って特有の色を乗せてくるので
録音状態まんまな音が好みならTHEILのがいいと思うよ。
低音のキレはCS2.3量感は936。
ロックならCS2.3のままがいいと思うけどな〜
俺は聞くジャンルとTHEILがAMP金喰い虫なのでやめた口
でも相当迷ったよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:09 ID:FIjHQrQO
>>456
 新型Electra全て聴いた。エージングはまだ出来ていない状態だけど。
(というのも日本に入ってきたばっかりの時)
906ならいらない 926が欲しい 936,946は置き場所もカネもない
という感じ。

 で,音の方はRock聴くなら迷わず946が良いのだが,それは却下。
まとまった感じがするのと高域のカチカチ感がないのは926。
926でもギターやドラムの音は箱でよく鳴ってるのがわかる。
936と926って意外と価格差が小さいので好きなほう選ぶと良いと思う。
あとスピーカーターミナルの違いを謳っているがそんなものの
音の違いなど判るはずもない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:05 ID:JvRz9m3D
>458
俺今のスピーカー買う時にエレクトラ926も考えたんだけど、最終的にグレーの
サランネットがいまいちで止めた。
毎日見るモンなので、ビジュアル面も大事かなぁと。
つまらない理由でスマソ。

音はとても良かったです!
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:20 ID:a0aH+HTG
みなさん、マイクロユートピアにいきましょう
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:33 ID:qP2u2o9W
458は独断的過ぎて見てて痛々しい。。。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 14:48 ID:iP2vFg+V
>>459
その他の色も取り寄せてもらえるんじゃなかったっけ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:17 ID:KtSMEFRi
>>461
おまいの感想書いてから煽ったらどうだい?
それともボンビーちゃんでちゅかぁ?(ゲラ

464名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:19 ID:KtSMEFRi
>>462
過去ログに書いてなかったっけ?>取り寄せ
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:58 ID:qP2u2o9W
>>462
E936ユーザーですがなにか?

お前の淫プレなんか激しく既出だし、
高域のカチカチ感なんかエージングで気にならないレベルになる。

まあ所有してない貧乏人にはわからないがな(プゲラッチョ
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:05 ID:qP2u2o9W
やべ、レス番間違えた。。。

ちなみに、値上がり前後に生産されたのエレクトラの色(レッドチェリー)は
全体的に赤黒くなっているから、注意したほうがいい。

まあ458みたいな独断馬鹿はJMを買って欲しくないがな(藁
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:53 ID:hAABq133
たかがスピーカで煽りあうなよなぁ・・・

エレクトラのトールボーイ型に注目が集まってるようだが、敢えて型落ちのMINI UTOPIAを
今になって購入。エージングが足りないせいか一部の高域がえらいきついが、その他は
いたって上場。
買ってみて気づいたが、JM LABって思っていた以上に底抜けに音が明るい。普段地味な感じの
クラシックギターも非常に華やかに鳴る。ちょっと聴き疲れが心配なこのごろ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:55 ID:KtSMEFRi
458みたいな馬鹿は926買ってしまいましたが何か。
妄想馬鹿に936持ってるって言われて煽られちゃったのかな?
まぁそんなことどうでもいいや。

レッドチェリーは部屋に合わないし灰色のフロントが
気に入らなかったのは禿堂。まぁ俺はクラシック買ったがな。
469459:04/02/15 23:13 ID:JvRz9m3D
>462
サランネットの色もボディ色によって違うの?
もしそうだったら、激しく不勉強で申し訳ないです。

私もボディ色は「Classic」が良いですね。
スタンダードだけど落ち着きがあって、JMには合っていると思います。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:34 ID:UsugVK0t
違うよー
白々しい事言ったが取り寄せた一人。
クラシックは黒だよ。Utopiaみたいな配色。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:06 ID:EJSEX+sJ
灰色のサランネットには我慢がならん!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:14 ID:SitRS2kZ
そお?
みんなで好みが違うものですね。
コバルトの仕上げを見て、私はあえて赤にしました。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:34 ID:hjJ8mRl4
赤とかシルバーは部屋の家具との調和を考えると
難しいのかな?
B&Wみたいに3色位から自由に選べればいいのに。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:52 ID:incQ6UpZ
自分はcobalt使っていますが、クラシックが一番好みの色ですね。
ネットははずしているので特に気になりませんw(多少音が変わるので・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:13 ID:74ryNZ8R
hoshu
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 02:02 ID:zH2JDx8p
816購入して1ヶ月経ったけど購入してから夜しか聴けず、
クラシック中心にあまり音量あげて聴いてなかったのですが、
先日昼間にハードロックを音量上げて聴いてたら
一気にエージングが進んだようで、高音が延びて
中音もバランスよく鳴り低音も締まりました。
ある程度音量上げないとエージングが進まないのですね。
結構満足のいく音に近づいてきましたが、
あともう少し低音を締めたいのでボード導入予定です。

私と同時期に購入した方はどうかな、
満足のいく音が出せましたでしょうか?

書き込み少ないので上げます。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 06:44 ID:OLKWZUsv
816買って半年だけど出張がちの仕事のせいで実際使用は1ヶ月強
ハイハットやライドシンバルのきざみが耳につく事が少なくなってきた
ベースの粒だちはいまだにはっきりせず
ケーブルを↓↑から↓↓にさしかえたらもっと中低域がぼやけた気がする
もう少し様子みてからケーブル変更予定
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:16 ID:9f/pgrHj
>>476
おおっ、自分とほぼ同じ境遇の人がいたw
自分も816を購入し一ヶ月ほど経ちます。
今の悩みは低音の締まり具合ですかね。。。
しまった低音がなかなか出ません。
一番の理由は「部屋」でした。いろいろな音楽を聴いているうちに左右の低音の違いに気が付きました。
左側が締りの無い低音で、左右比べると左だけ妙に低音の音が大きく、最初はスピーカー自体がおかしいのかとおもいましたが、スピーカーを左右入れ替えても同じでした。
最終的に原因は左側に壁があることでした。右側は壁から1mほど離れていますが、左側は50cmほどしか離れていません。
はっきりいって基本的なことですが、それに気づくのにえらく時間がかかったような気がします^^;

また、アンプもAVアンプでCDプレイヤーももっていません^^;(ここら辺もかなり関係してそうです
PioneerのAVアンプつかっていますが、どこかのHPでPioneerはどっしりした低音が出ると書いてあったのでそのせいもあるかもしれません。

このスピーカーの良い所ですが、ピアノの音が本当にすばらしいです。
木琴の音などもすごいと思いました(あまり木琴の音の入った曲は無いような気もしますが^^;
始めのころに気になっていた中音域の厚みのなさも時間が経つにつれ改善されていき、パワーアンプの導入で劇的に変わりました。
ボーカルも澄み切っていながら厚みのある音を出してくれます。
弦の音やサックスの音もすばらしいのでとても満足しています。
あとは、アンプ、ケーブル、CDプレイヤー、インシュレータなどの購入、または買い替えで低音の締りの無さを改善していければいいかと思います。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:13 ID:F9K9MIGI
低音を何とかしたいのなら、御影石を台に使ってごらん。。。。。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:03 ID:9f/pgrHj
そのつもりです
ただ、御影石は高くてなかなか売っていないので当分後回しになりそうです。
御影石は黒の方が良く、5cm以上の厚さがないとあまり効果がないと聞きましたが本当でしょうか?
5cm以上だとかなり高くつくな・・・・^^;
また、おき方としては三点支持のほうがいいんですよね?
http://www.sekizai-net.com/shouhin/h_b/h_b.htm
ここが安くて良いのですが、この場合は三点支持はできそうにありませんね。
加工してもらえるなら良いのですが高くつきそう(笑
481476:04/02/25 21:10 ID:zH2JDx8p
御影石敷いてみました。
コルクボード2mmを敷いて上に白御影石の3cm
その上に木のボードも重ねています。
黒の方が比重が高いらしいけど、重ねての使用で
価格も高いから白3cmでいいかなと、
石だけで使うなら5cmの方がいいかもしれませんね。
変な癖もなく、床鳴りが減って狙い通り低音締まっていい感じです。

近所の石屋に相談するのが一番安いと思うけど、
面倒なのでここで買いました。
http://www.un-kei.com/
20kgもあるので、宅配便のおっちゃんが気の毒でした。


482名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:38 ID:9f/pgrHj
>>481
情報ありがとうございます。
低音を締めるには3点よりボードみたいに普通にしいた方がいいんですかね?
紹介させていただいたHPの商品はインシュレータが安いですね。
ボードのほうは手が届きませんw
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:22 ID:Jjyj4o6i
御影石ここ安いよ、白で十分。あ、全面磨き・面取りも忘れずに。
http://www.sekizai-net.com/index.htm
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 05:39 ID:WQvF7mKu
じゃここもか。
http://www.mukai.gr.jp/

何処も石材屋が片手間にやってる感じだな。その分値段も親切だ。
ただ完全に真っ平らってのは結構高いよ。安いのは水平になってないのも結構ある。
まぁ単価300円の円柱に注文付け過ぎか。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 12:14 ID:xPevj+1Z
コーラスってどんな音します?
JAZZとか合うかなあ・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 13:09 ID:j1j+PHoW
中域に癖があるから気に入らないかも。
cobalt以上の方がよさげ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 15:05 ID:33vrnjMv
>>485
コバルトと聞き比べるとコーラスは中域が濁っていますね。
逆にコバルトは中域が薄すぎるような気もします。(アンプやケーブルで何とかなる範囲かと・・・
コーラスも値段からするとそれなりに良い音だと思いますよ。
ピアノの音や楽器系の音は抜群ですね。
実際に聞いたことはありませんが、JAZZのサックスの音なんかいいんじゃないかな?
488485 :04/02/28 18:30 ID:xPevj+1Z
レスサンクスです。

>>486
中域に癖があるってどういう感じなのでしょうか・・・
コバルトも気になってますが、今の私には懐が・・・

>>487
そんなに高級な耳持ってないのでw
中域の濁りは少々OKかな・・・

コーラスSって出るんですよね・・・
NOAHで聞くとまだ導入は未定だそうですけど・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:42 ID:qI4xQ4//
コバルトの中域の薄さと少し強めの高音はエージングで気にならなくなりましたよ。
ちなみに買ってから半年使ってます。
あとケーブルは慎重に選んだ方がいいです。オムニなんかだと悲惨なことになります。
ピアノは言われてる通りほんといい音で鳴ってっます。

490名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:05 ID:uHuX9F+P
コーラスは中域が愉快な音。落ち着きがないというか
一言でいうと変。試聴して確認してね。
491488:04/02/28 19:36 ID:xPevj+1Z
サンクス。
仕上げとかはいかがですか?
三重のど田舎在住で、とても試聴などできないのですよ・・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:38 ID:j1j+PHoW
試聴はした方が良いと思うけどナー
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:51 ID:xPevj+1Z
>>491
確かに。私も1度エントリーSで頭打ったんです。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:56 ID:g9S/NFwH
頭打った?
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:47 ID:vuJCDDhb
>>489
ケーブルは何をお使いで?
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:07 ID:ZZBishTU
489じゃないけど
カキコが少ないので。

816にオルトの4000Q使ってます。
解像度高いけど高音は落ち着いた音色、
中音が濃い、低音は極端に引き締めるタイプでは無いので、
クラ中心なら満足できると思います。
でも、固めで派手な音色を好む人には向いて無いかも、
ベースの感じを豊かな低音と取るか、緩いと感じるかは微妙な所です。

ちなみにAET 6N-14AWから交換
こっちは逆にくっきりはっきりタイプで
\1000/mだけど、解像度や締まった低音はかなりの物でした。




497477:04/03/03 14:23 ID:TKfVp1GB
>496さん

AET 6N−14AWに関してもう少し詳しく聞かせていただけませんか?
496さんのコメントからは私に合いそうな気もするんですが...

ちなみに私が求めているのは、ウッドベースの胴鳴りが感じられて且つ弦を
つま弾くアタック音も聞こえる様な中低音です。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 16:05 ID:2yNj+jgG
>>497
そりゃスピーカー換えないとむりぽ
499496:04/03/03 23:12 ID:TFyG5hmk
>497
現在使っているケーブルは何でしょうか?
低音の緩いケーブルを使ってるのでしたら、
好みの方向に向かいそうですけど。

あと、ジャズやロック等聴くには気にならないと思いますが、
奥行きが浅めです。
明るめで躍動感があるケーブルなので、音が抜けないとか
音が重いとか不満があるのなら良い方に向かうかもしれません。
5001000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/03/03 23:48 ID:1WQWH3p9
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
5011000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/03/03 23:49 ID:1WQWH3p9
....500でした<(_ _)>
502477:04/03/04 12:07 ID:688/8PEu
496氏
レスありがとうございます。
ケーブルは最初にモンスターXP、途中からベルデン727です。
中低域の量にはそれほど不満は無いのですが、477でも書いたように
粒が出ないのがちょっと不満です。
またケーブルの刺しかたを変えてからちょっとボワボワ感が増した気が
しています。
次に何を試そうか思案中で、友人はオーディオクエストのType6の
バイワイヤなら量感は減るけれども粒は出るだろうと言ってるんですが
同じJM使いの方の意見も参考にしたいと思ってます。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 12:36 ID:xrllIfXE
MXP MXP・HPも使ったことあるがどちらも
低域ドンドン出るけど解像度は良くない雑な感じ。
ベルデンはマッタリといえばマッタリだが単純に音が悪いだけ。
Linnなんかとは比べられない。高域でないし低域ブヨブヨ。

いまはアクロの6NS1200で落ち着いてる。OFCと6Nのバイワイア。
高域の抜けもよく,かといって低域が極端に悪いって訳じゃない。
まぁ参考程度に。
それからこの板には8TCマンセーが結構いるが,JMには合わないと思う。
解像度重視のようだが音色が寂しくなる。
504477:04/03/04 13:11 ID:688/8PEu
>503
早速のレスありがとうございます。
過去にケーブルスレで質問した時にベルデンを勧められて試したんですが
やはり異なるSPでの評価では結果も異なるのかなと思った次第です。
もちろん極論すれば耳が(脳が)異なる以上環境全て合わせても評価は異
なるんでしょうけど。

とにかく今はエージングもまだ済んでいない状況ですからあれこれいじらず
じっくり次のケーブルを選ぼうと思ってます。
505496:04/03/04 22:38 ID:jskiMy+s
モンスターとベルデンからならAETは好みにあうかも。
モンスターとベルデンは中域重視な感じなので、
中低音ふくらみます。
AV用にはいいんですけどね。
自分はクラも聴くので奥行きが物足りなくてオルトにしましたが、
それ以外AETは特に不満は感じませんでした。

友人の言う通りオークエ等の単線系はアタック出そうなので
いいかもしれませんね。
キンバーはRCAだと中音寂しくならないので、
こっちでバランスを取る手もあるかも。
色々試しましたが、コバルトはやっぱりバイワイヤの方がいいみたい。



506名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 02:01 ID:m4hHnEy/
クエストのBEDROCK使ってます。

1、高域が素直に減衰してキンキンしない
2、ボーカルが張り出す
3、低音はかなり締まるが量感は減る
4、音色が冷たい。艶は控えめ。(すっきり、さっぱり)
5、単音が強調されるため、ハーモニーの美しさが損なわれる。
6、全体的にフラットな感じ。
7、立ち上がりが鋭い

私はエレクトラ使いなんですけど、こんな感じです。バイワイヤケーブルなのもいい点だと思います。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 10:02 ID:dt5W16q5
コバルト806Sを購入しようと思いますが
通販で一番安い所は何処でしょうか?
地元のオーディオ専門店に見積もってもらったら
低下の10%OFFと言われました・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 10:04 ID:lj+F0BfV
ケイコウ堂
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 10:06 ID:lj+F0BfV
510477:04/03/05 10:32 ID:Veu3cmb0
>496, 506
レスありがとうございます。
BEDROCKはちょっと手が届かなそうなので、AET14AWかクエストType6
で考えてみます。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:31 ID:dt5W16q5
>>508
レス有難うございました。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:09 ID:VhaymWx/
コーラスS、早くだせよなぁ

っていうかノアのHPからコバルトS消えて旧型に戻ってないか?
513506:04/03/05 23:21 ID:FSlXX3J3
BEDROCKはオーディオユニオンで2980\/mで買えるから
14AWをバイワイヤで1600\/mで買うよりいいと思うよ。
CD2枚買ったと思えば安いと思う。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:53 ID:/ltUV1Ay
>>513
AVACで2760\/m
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:30 ID:x0xC94Hn
ユートピア専用のPMUスタンドってどうですか?
ペア180.000の結構な値段なんですが・・・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:20 ID:gwFj0tSD
ベリリウムトゥイーター最高
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:23 ID:FfT3d29E
>>515
PMUスタンド使ってます。導入時に他で見積もり取ったけど同じぐらいの見積もり
になったので結局純正スタンドにした。
造りは非常に丁寧でやはりスピーカーとのマッチングは当然だけどバッチリです。
重さもそこそこあり、ガタツキもないし満足してます。
ただ音に関しては他のスタンド使った事ないので良い悪いは分からない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:14 ID:gL3hpYzZ
>>517
ありがとうございます。
ブックシェルフのスタンド代をけちってもしょうがないんですが、
アコリバとかの方が良かったら・・・などと思いまして。
Micro Utopiaの新型が出るみたいで、そっちのスタンドは確かペア70,000だったような。
SPの購入自体、もう少し考えてみます。
519517:04/03/08 23:57 ID:00uL0Ag4
>>518
アコリバ見積もり取りましたよ〜
でも結局同じぐらいの値段になったのでそれなら純正がいいやって
感じで特に考えもなくPMUスタンドにしました。
新型は非常に気になるところですが、現行?のも特に不満なく使ってます。
新型が出る今の時期って行くか待つかの選択肢があってかえって悩みますね
購入しましたら是非レポよろしく。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 16:05 ID:RI9MNwbM
ちょっと過去ログ見たら、ヴォーカルがリアル、って意見と
ヴォーカルが引っ込む、というインプレがあって悩んでる。
リアルな方が良いのですが。エレクトラ906あたり狙ってます。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 16:54 ID:alnb4iZ4
>>520
ボーカルはリアルです、エレクトラなら問題ないでしょう。
ヴォーカルが引っ込むって意見はおそらくコバルトとエレクトラと比較した場合に
音場が手前か奥かって意味だと思う。伴奏の中にヴォーカルが埋没してしまうって
事ではないでしょう。是非試聴してみて感想を聞かせてください。
522520:04/03/09 20:13 ID:fIkyk0vM
>>521
レスサンクスです。
ちょっとだけ旧型コバルト806聴いた感想は、
ヴォーカルが引っ込んではいないが、何か独特のキラキラ感があって少し戸惑いました。
そして、シンバルの音にはちょっと気を失いそうになりました(良い意味で)。
田舎ですがエレクトラも頑張って探すぞ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:20 ID:K07hzpMb
JMって低音緩い?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:04 ID:Xbol+Dvf
コバルトは少し緩い。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 08:28 ID:AT7RFjo7
緩くは無い、柔らかい。
反応は早いよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:09 ID:FXPAdBJf
結構柔いのでインシュレータで少し硬い方向へ向かわせる人が多いのでは?
柔いのが好きな人ならそのままで良いかも
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:15 ID:dFk0AgQy
トールボーイは避けた方が良さそう
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:58 ID:Xbol+Dvf
ノアのページに新シリーズやっと出たね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:13 ID:f/dcJDed
>>519
同じぐらいの値段だったら私も純正にしますね。
SP買い替えは最後だと思うし(上はDiscoveryくらいか?)
砂は詰めてます?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:32 ID:b+H124tR
>>528
コーラスSじゃないのか。しょんぼり
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:04 ID:pS/r2jmA
女声ボーカルは非常に評判良いですが、男声ボーカルは駄目ですか?
532517:04/03/11 00:53 ID:e8EnmkJZ
>>520
俺も田舎で近所にオーディオショップなんてものはなく片道2.5時間かけて
高速使って通って通ってJMにした。
試聴に勝るものはないので頑張って下さい。

>>529
試聴したなかにDiscoveryありました
でもDiscovery値段の割にはって印象でしたね〜分離や解像度は
いいのですが楽曲全体が少々淡白に感じられ、なによりあの低音は
部屋のエアーボリュームもかなり必要だと思うし、調教にかなり苦労しそう
なのであっさりJMに軍配。
砂はなにも詰めてません、あれこれ悩んでるうちにそのままです
何か詰めてますか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:11 ID:bsHqomec
DISCOVERYも退けたとなると・・・
あとブックシェルフではクレル LAT-2ぐらいか?
534517:04/03/12 00:51 ID:4PeQeinV
>>533
Discoveryは退けたと言うか好みじゃなかっただけ
色彩は鮮やかでパステル調だけど平面的(CD、AMPのアコースティックアーツが原因かも)
あとあの低音の出方はかなり好き嫌いが出るはず、俺はダメな口やった。
蛇口を全開にして水を出すような出方。ギュって締まりある出方でなくいきなり
ドバーっと出る、かといって緩くもないほんと初めて聴いた音だった
しかしデザインは秀逸。
LAT-2、、逆立ちしても買えないので聴いた事ない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:05 ID:zw4DZMXd
ウィルソンオーディオのCUBは試聴しました?
536517:04/03/12 15:59 ID:4Ikp75Og
スマソCUBもないです、discoveryまでが精一杯でした。
後はステラメロディー、ティールPCS・CS2.3、KEF203、B&W805ぐらいです。
JMの音が好きならステラの音も気に入ると思いますよ。

SPって結局巡り合わせな様な気がします、訪れた店にたまたま
来てたJMを聞いたが為に結局買ってしまいました、本命はティールでしたから。
そう言う意味ではまだまだ(JMは現段階で一番気に入ってますが)他に
自分にベストマッチのSPがあるかも知れませんし、またないかもわかりません。
そこがまた楽しいのかも知れませんね〜、、

でもBeツイーター気になります、どなたかレポキボン
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:15 ID:fswc940r
コーラスやコバルトの印象が強いけど、ハイエンドもしっかりしたもの作ってるんだね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:55 ID:csaGEcHk
ユートピアシリーズは門外不出のスペシャルユニットですからねー
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:07 ID:PIe9fuQG
S805出されたらMicro UtopiaやARC他、高い小型2WAYはちょっと苦しいかも。
音以前に、ブランドイメージや店員の猛プッシュがね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:34 ID:vw7SA+3s
http://www.focal.tm.fr/gb/home/chorusS/c706s.htm
日本での現行機よりはるかにかっこいいんだけど、はやく輸入して欲しいよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:23 ID:GoaDyl1w
コバルト816使ってる者です。
エージングがだいぶ進んだ事もあってかなり快活に鳴るようになってきました。
ボーカルが他の楽器に埋もれるという感想もでていましたが、それも改善されてきたように感じます。
低音のゴリゴリした感じはでませんがそんな事はどうでもいいくらい元気に鳴っています。
近頃カキコ少ないですけど他のユーザーさんはどんな感じですか?
542まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/03/14 01:49 ID:eivyTnAX
初めまして。アコースティック・ラボのSPを使っている者です。
先日初めてJMラボの音を聴きました。
素晴らしい...。一目惚れです。(o^^o)
正直、勉強不足で。つい最近まで、JMラボの名前すら知りませんでした。

音像の密度の濃さ、フォーカスの定まり方が凄いです。ショップで聴いての事ですから、個人
の部屋でセッティングを詰めれば、さらに実体感のある音が得られるかもしれません。恐ろしく
リアルな音像が得られる事と思います。

気になったのは、余りにも無味無臭の自然な音に感じられたことです。その日は、もう少し
色付けというか艶があった方が刺激的なのにな、と思いました。
しかし、その後、どうしても脳裏から離れずに、資料を漁り始めました。
聞くところによると、ユニットがうちのSPと同じなんですネ。知りませんでした。(^_^;
全然違和感なく、馴染みの音に感じられたのは、その所為でしょうか。

アクラボのSPは明るめの音で、私もキラキラとした艶々の音が好みです。女性ボーカルや
ピアノをよく聴くので、その辺に艶を醸し出したい訳です。
私が聴いた感じでは、JMラボはアクラボより少し艶消しの音かもしれません。
しかし、全く刺激的な音で無かったにも拘わらず、数日経った今でも、鮮烈な印象が脳裏に
焼き付いて忘れられません。
....これは恋? 恋なのか!

あっ、それから。Beツィーター、とっても(・∀・)イイ! です。個人的に、ここ2〜3年で、
AVALONダイアモンド以来のヒットだと思うです。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:28 ID:Y+FFf5ba
>542
JMラボはフランスのユニットメーカーであるフォーカル社のスピーカーブランド?ですね。
フォーカルのユニットは色々なスピーカーに使われているので、見る機会も多いかと。
544517:04/03/14 03:28 ID:UzsKNTpl
>>542
まんぺいさんこんなところでお目にかかるとは!!お久しぶりです。
もう2年以上前になるでしょうか?某AFで一度お話をしていただいた事があります。
鬼束ちひろの1st#11月光のピアノのペダル音のことで、、、
まんぺいさんはお忘れかも知れませんが(もし覚えていらっしゃいましたらお詫び致します)
あの頃まだまだ(今でも)初心者の僕にまんぺいさんや他の皆さんの真摯な応対
があったからこそ、今の僕があります。
そのまんぺいさんがJMをご存じなかったとは、、、(泣)
まんぺいさんのレポなどから僕と好みが近いと思いましたのでSPは当初本命の
ティールとステラメロディを試聴、その時たまたまあったマイクロユートピアも聴き
この三つのちょうど中間の湿度温度をもったJMに決めた経緯があります。

>気になったのは、余りにも無味無臭の自然な音に感じられたことです。
そうでしょうか?もうステラの音色は覚えていませんが、JMでも十分な色艶を
持っていると感じているのですが、、フロント機器やAMPのせいでしょうか?
もしかしてご試聴なされたのは新機種のBeツイーターでしょうか?
だとすると旧ユートピアと新ユートピアでは艶の乗り方や乗せ方が違ってきてい
るのやもしれませんね。
アクラボファンクラブ?脱退してJMクラブに入会なされてはどうでしょうかw
545まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/03/14 07:27 ID:eivyTnAX
>>543
>>544
早速のレスどうもです。m(_ _)m
昨晩(というか本日未明)に、このスレに気付いた(というか誘導してモラタ)ばかりで、
今から過去ログ読み始めます。また、後でレスさせて下さい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 09:15 ID:zipn904C
>>542
>先日初めてJMラボの音を聴きました。素晴らしい...。一目惚れです。(o^^o)
その気持ちわかりますw。自分もをそうでした。

>音像の密度の濃さ、フォーカスの定まり方が凄いです。
すごいですよ。定位なんかはばっちし真ん中で聞こえます。(ボーカルなど

>気になったのは、余りにも無味無臭の自然な音に感じられたことです
どのシリーズを聞いたのでしょうか?コバルトなら確かにそのような感じがします。
ユートピアはそのようには思いません。

>女性ボーカルやピアノをよく聴くので、その辺に艶を醸し出したい訳です。
その気持ちよくわかります。JM系はピアノの音すばらしいですよ。
艶を出したいためにアンプをラックスを使用する人が多いみたいです。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:09 ID:zipn904C
>>541
コバルト使っていますが、いまだにボーカルが楽器に埋もれていますね。
というのも、何の改善策もしてないので当たり前といえば当たり前です。
音が奥に行き過ぎている感じがしましたので、前2後ろ1だった三点支持を後ろ2前1にしてみました。
変えたものの、変えてから大して音楽を聴いてないので違いがわかりませんw
まだまだ、煮えきってないような音がしています。
すべては、アンプ、CDプレイヤーが原因なんですけどね・・・・。
なんか、「このスピーカーはこんなものじゃない!!」って感じであせってますw
近頃、J-POPなんかの高音がうるさく感じ始めました。多分パイオニアのAVアンプが原因だと思うのですが・・・・
もともと、J-POPが高音、低音を強調しているので、仕方のないことかもしれませんが。

ピアノ、弦、ドラム、どれもいい音でなってくれてます^^
JAZZなんかも本当に気持ちよくなってくれます。

課題としては御影石かって、CDプレイヤーかって、プリメイン買わないといけないです。
学生の自分にとってかなり大きな課題ですT_T しかも、コバルト買うために親から借金しているのでまだ返済途中w
8月までは何も変えませんT_T w
548541:04/03/14 12:38 ID:yM8QRpmi
奇遇ですね〜。僕も学生なんですよ。
部屋の模様替えしてセッティング変えたのが良かったのかな?
おき方は前だけスパイク付けて傾けて置いてあるんですけど滅茶苦茶なことしてますよね。
インシュ買う金もないんで。
jポップだと鬼束ぐらいしか聴きませんけど高音は耳につくことはないです。
アンプは結構重要だと思いますよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:39 ID:b3HH6/ch
>>544
>旧ユートピアと新ユートピアでは艶の乗り方や乗せ方が違ってきてい
るのやもしれませんね。

旧型エレクトラから新型エレクトラに変わった時もそうでしたが、
JMは色艶を少なくして解像度を上げる方向に向かっているのでしょうね。
でも、旧型ユートピアから新型ユートピアへの変化で、一番変わったのは
PMUスタンドのような気がしますw
¥22,500ってエレクトラのスタンドより安いし…
550549:04/03/14 14:53 ID:b3HH6/ch
今ステサン見てたら、PMUスタンド\150,000(ペア)になってた。
スマソ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:45 ID:jhimumGc
コバルトですか。いいですね。
コーラス715を3年ほど使ってますが、
コバルトがキョーレツにほすいです。
しかし、コーラスのコストパフォーマンスは
すごいと思います。
この値段で、いちおうJMシリーズの音になっているわけですから。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:50 ID:azU2zGok
自社でユニット作ってる所は強いね。
553まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/03/15 23:19 ID:xlBvYsIj
今晩はデス。
今日も、SS誌150号でユートピアBeの記事を漁っています。やばいなぁ。(^^ゞ

>>543,553 
30mmチタン合金逆ドーム型と言うのがボレログランデには付いているのですが、
たぶん同じフォーカル社のユニットなんでしょう。
今までに、私の好みで、心惹かれたスピーカーが、まずウィルソンのシステム5(6では
ありません) それから、パーシファルのアンコール。そしてアヴァロンのダイアモンド
でしたぁ。
今回のベリリウム・ツィターはそれ以上にビビッと来てます。
何と言っても、長年別れていた兄弟に出会ったようで、スッと耳に馴染みました。

554まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/03/15 23:20 ID:xlBvYsIj
>>544
>ティールとステラメロディを試聴、その時たまたまあったマイクロユートピアも聴き
>この三つのちょうど中間の湿度温度をもったJMに決めた経緯があります。
うちのボレログランデと、ショップで聴いたユートピアなんですが、例えば音像の立ち方
がそっくりなんですヨ。音色も無味無臭と述べたのは、自分には自然という意味合いが強
いです。

>アクラボファンクラブ?脱退してJMクラブに入会なされてはどうでしょうかw
同じ音ならば、今のままで良いんじゃないか、と一所懸命に踏みとどまっています。(^^ゞ

>鬼束ちひろの1st#11月光のピアノのペダル音のことで、、、
お話したのは覚えていますが、内容までは忘れてしまいました。(;^_^A アセアセ…
久しぶりに同CDを聴いてみました。
11曲目って、浸透力のあるVoの方に耳が行ってしまい、バックのピアノなんて
気にも留めないで聴き終わっちゃいます。 ペダル音の聴き取りですが、かなり厳
しいですネ。
うちの環境では意識して大音量で再生して、やっと気配を「カタ。コト。」と感じる
程度です。 これは、中低域に十分な解像度のあるスピーカーで、実際のピアノ並み
の音量で再生しないと...。

>フロント機器やAMPのせいでしょうか?
試聴時はSACDプレイヤーの聴き比べをしていました。アンプも初めて聴く機種でし
たが、それなりに艶のあるアンプだと思います。

ところで、JMラボのスピーカーは他の現代スピーカーと比べると、能率が高いと
思いますが、真空管アンプとの組み合わせはどうなんでしょうネ?
過去ログには見当たりませんが...。と言うか、JMラボ・スレは人少なすぎだったり
して。 バキッ!!☆/(x_x)....人のことは言えんわな。
555517:04/03/16 00:46 ID:fDXJJkfV
まんぺいさん
無味無臭の意味了解です。

さてさてどこまで踏みとどまれるでしょうかw?
最近SS誌も購読していませんので、どんな風に紹介されているんでしょうかね

ペダルの音は我が家でもかろうじてです、当時試聴ディスクに使っていたので
気になっただけで、今はほとんど聴いてません。聴いても素直に音楽に浸るのが
最近の常ですね。

JMスレは過去ログも含めて登場しておりましたが、超級のセパレートを使って
おられる方や管球AMPを使っておられる方の書き込みは見たことがないですね。
このスレの傾向として、超緻密なセッティングやアクセサリーに投資をする方は
あまり見かけないです。どちらかと言うと気楽に素直に肩肘張らずにお気に入りの
音楽に浸る方が多いと思われます。むろんセッティングやアクセサリーにも敏感
に応えてくれるSPではありますが、SP単体の完成度が非常に高くてその必要性
を感じさせない事も要因ではないかと思っております(ちょっと手前ミソですね、、)

我が家はマイクロですので比較的鳴らしやすいSPですし、旧型のユートピアです
からあまり参考にはならないですが、AMPの駆動力(敢えて使いますね)はあまり
必要のないSPだと思います。我が家の現用プリメンインAMPで一度ティールの
PCSを鳴らした事があるのですが、力感が全然出なかったです。それに比べると
数段鳴らしやすいSPです。真空管AMPで鳴らす新ユートピア、想像しただけで
よだれが出ますね〜。。。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 13:11 ID:4P1857l9
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 13:22 ID:4DpUwyxN
これからは、マイクロ・ユートピアBEが2wayブックシェルフSPの頂点に君臨し続けます。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:18 ID:SWic4Kz5
ユートピアってウレタン・エッジなの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:22 ID:oSr+NUAm
>>556
エッ?エ、エ、エ、エレクトラ? 907?
もう、モデルチェンジか? 別種か?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:40 ID:vdo3THqK
ベリリウム・ツィーターを搭載した25周年記念、1000台限定のモデルみたいですね。
906の強化版というよりは、安いマイクロユートピアって感じでしょうか?
561sage:04/03/19 23:03 ID:y49rrkuS
今Electra906のショップ購入価格ってどれくらいなんですかねぇ?
明日1時間くらいかけて視聴できる店に行ってこようと思っているので
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:29 ID:wzbUNM57
>まんぺいさん
まさか、いっちゃうんですか?
寂しいなぁ。。。
563まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/03/20 21:07 ID:AJO49nRe
うちの財務省に打診したのですが...。現在までのところ、門前払いを喰らっております。(^_^;
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:59 ID:aRMWoHS4
来週Electra906を購入する予定です。
現在はプリメイアンプを選んでいます、
そこで皆様にご教授いただきたいのですが、
Electra906に合うプリメイアンプで何かお勧めはございますか?
条件は下記の通りです。

1・予算20万円以下(実売価格)
2・ソースはロック・打ち込み系・最近はRob Dougan ビョーク等も聞きます。

以上経験豊富な諸先輩方のご教授をお願いいたします。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:54 ID:zCpxovGE
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:29 ID:DQMzbREg
>562
ほっとしたような、お気の毒なような・・・

まんぺいさん、遅ればせながらご挨拶です。
F氏の掲示板で一度お話をさせていただいた者です。
自分はアクラボ使いでは無いのですが、ボレログランデをとても大事に
されているお姿に、感銘を受けていました。
しかし新しい機器に興味をそそられるのもオーディオ好きの性。。。
お気持ちは分かります。
ご健闘を。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:24 ID:5eRuPQ8V
>564
オーディオアナログのプッチーニ
47研の信楽
ローテルのプリメイン、ゴトウがチューンしたモデル
安く済ませるならデンオンの2000W、ただし電源ケーブルは交換
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 01:23 ID:OoQUCXC7
最近のLuxとJMの組み合わせも悪くないと思うがどうよ?
5067fくらいなら20萬切ってるんじゃないか?
569まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/03/22 16:20 ID:ajQ10682
>>566さん
応援ありがとうございます。

マニアのサガと言いますか、常にステレオの音が進化(退化?)し続けないと不安になります。
お陰様で音の変化に一喜一憂している毎日(毎日というのは大袈裟ですが、週毎くらいに、変化
をし続けているのが常)です。
それで問題なのは、音が活き活きと感じられないことが時々あります。聴いていて詰まらない
音です。何故か高域が光っていない....。例えて言えば、正弦波の山が潰れてしまっている様な、
音が歪んだ(詰まった?)感じ。
(スミマセン。こんな説明では意味が通じないかもしれませんね(^_^;)

全くの想像ですが、ユートピアBeは非常に音が安定したSPなんだと思います。どんなアンプ
でも、それなりに鳴ってくれる。さらに、適当なセッティングでも安定している。誰にでも、そ
こそこ鳴らせてしまうことの出来るSPではないかと...。
ソース機器やケーブル類をギリギリまで鋭敏に詰めても、ユートピアBeならば、軽く受け止めて
鳴らしてくれそうです。そんな安心感を醸し出しています。

因みに今日の我が家は、上手く鳴っています。今、聴いているのはジョニ・ミッチェルの
「In memory of Chales Mingus」LPレコードです。
ドラムスやベースは「ガチッ」と制動が決まって、Voの高域は部屋の天井高く、どこまでも
突き抜けていく感じで鳴っています。
こんな日には、今のSPを買い替えるなんて気はしないのですが....。第一、新しいSPとなれ
ば、最初の6ヶ月間くらいはSPと格闘することになるでしょうからネ。(;^_^A アセアセ…

570名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:35 ID:3Q778HEt
>>569
音が活き活きと感じられない時は電源の影響じゃないですかね?

うちは集合住宅なので時間帯によって音がいまいちな事が
あります。
夕飯時は特に感じる事が多いですね。
気分のせいもあると思いますが、
仕事を休んで平日の昼間に聴く音は素晴らしいです。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:02 ID:Hd/L4XAq
≫506・507様
親切なレス有難うございました。
これから購入候補を絞って検討していきます

質問しておきながあらレスが遅れて申し訳がございません。
572まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/03/24 00:07 ID:f2MzcTf2
>音が活き活きと感じられない時は電源の影響じゃないですかね?

レス有り難うございます。 御指摘の通りです。
拙宅の場合は、深夜23時以降と早朝。それから日曜日には「音が立ちます」
音の肌理が細かくなって、音場空間に匂い立つような感触が得られます。
で、平日の昼間がダメ(鮮度無し)なことが多いです。

あと、暫く前までは高域のキン付きにも悩んでいました。これも、やはり電源系の改善で
良くなったと言う経緯があります。

なので、来る日も来る日も、せっせと電源系のアクセサリを試して来ています。(^_^;
今までの結果からは、電源ラインに直列に入るようなフィルター系アクセサリが、当初はキン
付きの改善には役立つものの、結局は本質的な改善にはならず。....暫くすると外され、すると
鮮度が甦る。
毎度、これの繰り返しです。
さらに、その日の体調や心理的要因も加わる訳なので、当に試行錯誤の連続。

結果的に、全体としては音の鮮度・実体感が向上していると思いますが、その一方で昼夜の
音質差には、帰って敏感になっている気がして....。

もちろん電源系だけでなく、その他のセッティングも影響があって。一度、納得のいく音が
鳴り出したら、もう何処にも触りたくなくなります。
でも、悪い仲間が多いので、また弄り出して、音が変わる....。困ったものだ。(;^_^A アセアセ…

尚、試聴したアルト・ユートピアBeには、Violaの超高級アンプが繋がれていましたので、
余裕のある音が出ていた要因として、アンプの存在も少なくないと思われました。

573名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:34 ID:yxgINo3D
コバルト806にTEACのA1Dって合うかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:51 ID:W/MvyaGG
ステレオファイルのRecommended componentsでGrand utopia BEがクラスA,
Micro utopia BEがクラスA restricted extreme LFに入ってましたね。 
一回 聞いてみたいす。
あとコバルト816,806もクラスB。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 10:54 ID:1/JjYibf
>>574
何のことかまったくわかりませんが、コバルトがほめられているようなので、コバルトユーザーとしてうれしいw

コバルトを買ってはや三ヶ月となりますが、現状を報告しますw

当初気になっていたボーカルの厚みやボーカルが楽器に埋もれているなどの問題は使っていくうちに改善されました。
多分、SPが慣れてきたのだと思いますが。
この価格帯のSPを使っている人はJ-POPなどを聞いている人は少ないかもしれませんが(自分はかなり聞いてますw)、平井堅のLIFE is...
なんかは本当にきれいになってくれます。厚みのあるボーカルにサイドから聞こえてくるピアノの音。感無量ですw
低音も、最初はボワ〜って感じのなんともみっともない低音でしたが、近頃上品な低音に変わってきたような気がしますw。
下のほうまで、低音が出るようになり迫力、量感もすごい上に心地よい低音って感じです。
御影石などを購入し、敷く事でもっとしまった低音になることを期待していますw
ほかの方はどうでしょうか?(コバルトを同時期に買った人が2,3人いましたよねw
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:34 ID:5/TW7WEd
>>575
あ、すいません。
ステレオファイルっていう、アメリカの有名なオーディオ雑誌で、
年2回?くらい良い製品をクラス分けして紹介してます。
クラスAっていうと最上級って感じで、クラスBも相当良いみたい(w
ターンテーブルからケーブルまで全部で500製品が選ばれてます。

ちなみにスピーカのクラスB(Restricted LF)で有名どころでは、
ディナウディオSP25、B&Wノーチラス805とか705、ソナスの
cremona auditorとか選ばれてます。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:48 ID:1/JjYibf
>>576
いえいえ、そういうことも知らない自分がいけない。(というか恥ずかしいw
自分の県の本屋にはオーディオ雑誌なんてないのが常識。あっても一種類ぐらい。
A&Vヴィレッジは結構あるけどw
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:27 ID:5/TW7WEd
>>577
ステレオファイルは英語の雑誌なんで、相当大きい本屋じゃないと
売ってないかもしれませんね。
私は年間購読してますが、あんまり読みません(読めません)ww
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:25 ID:1/JjYibf
>>578
もう、見てないかもしれませんが、もうひとつ質問します
エレクトラシリーズはAかBの中に入ってなかったんでしょうか?
ちょっと気になりまして・・・w
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:47 ID:R+bk685Y
エレクトラ926がClass B Full−Rangeに入っていました。
Class B Full-rangeで有名どころはソナスのクレモナとか
ティールCS-6とか。
ちなみにクラスはEまであります。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:03 ID:1/JjYibf
>>580
わざわざ教えてくださってありがとうございます。
さすが、JM labですね・・・・。
ほとんどの製品がクラスB以上とは・・・
JM labが大好きな自分にとってはとてもうれしいことですw
JMの音作りって自分の求めていた音をかなえてくれるメーカーで、ここまで自分にあったメーカーは今までにありませんでしたから・・・。
一番最初にJM lab製品を聞いて「これだ!!」って思っただけのことはありますねw
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:15 ID:R+bk685Y
私は実はJM labの製品は聴いた事ないんですが、
非常に興味を持っています。
割りと安めなのに評価は高いし w
しかし、現在自分が持っている製品が全くRecommended
componentに入っていなかったのがちょっと淋しい.....
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:50 ID:tKVAzzSI
>>575
同時期に816を購入した者です。
我が家でもエージングが進んで、
中域も充実し、低音も程よく締まってきました。
解像度は最初から良かったのですが、
あまりの低音の緩さにどうしようかと悩み、
店で家と同じ機器で試聴したのに、この違いは何?
あの太いケーブルの仕業か?と疑ってしまいましたが、
エージングで解決したので良かったです。

メタルからクラシック、ジャズまで何でも聴きますが、
どんなジャンルもそつなくこなしてくれます。
ピアノが美しいのはもちろん、
ドラムヘッドの質感が感じられるのが、
気にいっています。

コバルトはエージングに時間掛かるのかな?
新しく購入した方は覚悟した方がいいかも、
ある程度、音量上げないとエージングが全然進まない
感じがしました。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:23 ID:hk22DxLx
JMのHP見ると、エレクトラ906Beが500台
926Beが300台、936Beが200台みたいなことが書いています。
Beツイターはいい音だしていたので、日本に出荷されるのかが気になりますね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 07:59 ID:YGpXhfRb
>>582
そうですか・・・。
自分もコバルトを買ったときに初めてJMの音を知りましたね。(つまり、初視聴→即購入
JAZZやピアノの音抜群だと思います。
最初のころはボーカルはダメだ、と思っていましたが、そんなことありませんでした。
エージングが進むにつれどんどんいい音になっていきました。
一度視聴してみてください。多少好き嫌いはあるかもしれませんが、自分は完全にはまってしまいましたねw

>>583
おお、レスありがとうございます。
やはり、同じことばかり考えていますねw
まず、エージングで中域が出るようになりましたね。
低音も、緩すぎてどうしようかと困っていました。
ですが、使っていくうちにどんどんよくなりなんともいえない低音になって来ました。
確かに、解像度だけは最初からよかったですね
>コバルトはエージングに時間掛かるのかな?
この文章から後もまったくの同感。ここまで同じような境遇にいるとはw
エージングはあせらずにゆっくりやったほうが良いかも・・・。

586名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 08:49 ID:YGpXhfRb
http://www.maxaudio.co.jp/fair/
http://www.maxaudio.co.jp/fair_/f_room/index.htm
一足遅かった・・・。
九州にこんなにすごいスピーカーが集結するなんて・・・。
JMからはcobalt SとGrand utopia BEがでていますね。
視聴してみたかった〜〜〜T_T
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:41 ID:oOTvFkbw
>>586
九州ですか?
俺も九州です、マジでこれだけの規模が集まるのは九州では滅多にないですよね
購入の時も何度福岡まで通ったことか、、
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:19 ID:zpPBP7bq
micron caratって誰か知ってる?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:29 ID:b+kTX7+x
>585
audio初心者?
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 07:34 ID:H8osYTbQ
>>589
とりあえず何のこと?っていっておこうw
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:47 ID:WLSyUkch
>>589
バブー
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 08:21 ID:Oj5iqKZd
>>589
何でaudioは英語で初心者は漢字なんだ?w
>>591
なんのことかわかってるのかな?^^;
同一人物じゃないよね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 18:58 ID:8ApvAgAK
エレクトラ906BEはいつ発売予定?
と言うか日本には来るのか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:46 ID:9VUf29Q4
昨日の夜、電気消した部屋の中を歩いていたらスピーカーに当たって
台の上からゴトッて落ちた。
異常ないか確かめたいけどアンプ修理中で音楽聞けない。
大丈夫かな。
鬱です。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:59 ID:jROffc2h
心配無用、落とす前より確実に製品としての価値は下落していると
思われる
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:00 ID:jROffc2h
心配無用、落とす前より確実に製品としての価値は下落していると
思われる
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 13:03 ID:7tJsuPF0
MEZZOユーザーです。スピーカーユニット屋のスピーカーは良くも悪くも
ユニットの優秀性を感じさせる音づくりだと感じています。
先日購入したCDですが今話題のルビジュームクロックでリマスターした
もので素晴らしい音質です。JMユーザーの方で興味のある方は
是非聞いてみてください。フォーカルのユニットに惚れ直すと思います。
ゴールデン☆ベスト井上昌己BEST  井上昌己  商品番号: UICZ-6057


598名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:04 ID:jbCHFkE6
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9649644
これ、どうでしょう?
美品だし、音はどうかな?安いと思うんだけど

※出品者ではありません
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:37 ID:m4mF0Fqv
つぎはもぐもぐ
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 11:05 ID:UxE+Gm7O
                        /⌒ヾ⌒ヽ.
                       /   丿  ..ヾ
                     /   。 人    )
                     (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                     ( _ .  .. ノ   )
                    /        /
                    / ノ し   /
                    / ) と   /
                ..  /      /
                   /      /
::    / ̄ ̄ ̄ ̄\    /     /
::   (  人____)  : /     / _______________
    |ミ/  ー◎-◎-) : /  ..  / /
    (6     (_ _) ) /   . /< 漏れのデカチン見てよ!!!!!!!!!
    |/ ∴ ノ  3 ノ /   /   \_____________
 シコ \_____ノ /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
601tantal:04/04/06 11:47 ID:KJb9QfSU
598<俺もtTANTAL505っての使ってるけど、エージングさえちゃんとやればなかなか美音ですよ。
もう三年使ってます。そろそろ変えたい・・・・。

602名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 02:51 ID:9sjW2ZRu
E926BE日本へ入荷するのかしないのか、はっきりして欲しい。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 16:13 ID:aIvykG1O
エレクトラbe ホスィ
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 19:03 ID:l6YFLLoT
Micro utopia BE置いてある店はあるのでしょうか。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 22:04 ID:D5HHrj7c
私も知りたいです。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 18:58 ID:2h2e+uxX
>558
ウレタンエッジではないと店員さんが言ってましたが、本当はどうなのでしょう気になります。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:33 ID:X0wgO/gR
気に入ったスピーカーはずっと使いたいからウレタンエッジは嫌だ・・・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 22:49 ID:GLAfXrbU
私は低温の抜けが悪いからウレタンエッジは嫌いです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 23:35 ID:Tesh20Z2
>>601
美音なのに買い替えたい・・・・・・・・所詮これがタンタルの実力か・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:04 ID:vP9gqPTW
>>609
ちがう!
TANTALは美音だけど
3年で飽きが来るってことだろ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:23 ID:qDpyn+w8
http://www.darmatz.net/ski/nishi/grph/dinner0202.jpg
タンタル買いました!!
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:35 ID:ISZxepzV
前のmicro utopiaと今度ので音はだいぶ違うんだろうか?
デザインは前のが好きなんだけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 20:12 ID:O35JFXvg
>612
チタンとベリリウムでは音は全く違うでしょうね、チタンは艶のある音で悪く言うと癖のある音、
ベリリウムは、すなおな音で癖がないけど鮮烈な音がするはず。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 07:23 ID:NDFbcudV
Micro utopia BE 買いました、ウレタンエッジではなかったです、音は癖のない普通の音でした。
癖がないモニター系の音だけに、ハイクラスのアンプを要求される感じ、
もはや手持ちのAuraのStingray105STDでは役不足、
もっと艶のあるアンプ教えてくれませんか。
615MEZZOユーザー:04/04/17 08:40 ID:mjDu0xM3
>>614
ムンドのSRシリーズで揃えたら音もさることながら佇まいが素敵でしょうね。
或いはジェフのコンセントラ2でしょうがコレにはワディアのシルバーモデル
でしょうか。個人的には少し古いですがクレルKAV-300iとの組み合わせに
興味があります。ユートピアはエージングに時間がかかりますが
駆動力のあるアンプを使用するとエージング後は躍動感のある低音が
たいへん魅力的に感じられます。


616614:04/04/17 10:08 ID:nDSXTP0g
>>615
ムンドのSRシリーズかジェフのコンセントラ2ですか、ワディア、クレルも調べてみます。
ありがとうございました。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 11:29 ID:4D6CXlA0
AYREなんかはどう?
あんまり艶のある方ではないけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 11:36 ID:kH5Y2qB/
>>614
癖がないモニター系の音というのはちょっと意外です。
艶艶色彩でアンプにもそれほど苦心しないようなイメージがあったので。
旧型と比べるとどんなもんでしょうか?
ちなみにいくらで買われました?スタンドは何を?
619614:04/04/17 16:05 ID:p4RJxdCo
AYREは聞いた事がないのでわかりませんが、艶がないのなら候補に挙げられないです。
アンブには苦労するタイプだと思います。丁度YAMAHA 1000Mのような感じです。
無機的と言われた1000M+CA1000もアナログではSATINやortofonなどのカートリッジで、
艶をつけたものですが、デジタルではむつかしいです。
やはり1000Mのように馬力があり、かつ艶もブラスしたアンブなどが必要と思いました、
旧型は聞いた事がないので、また価格は新型なのでそれほどではなかったです具体的には、ここでは
適切でないと思います、スタンドは仮に汎用の物を使用しています。
ムンドやジェフは高価すぎるので�Audio�Analoguか Musical Fidelity A3.2を候補に挙げました、
これらのアンブはどうでしょうか、使っている方教えていただけませんか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:38 ID:zDYeTjZ3
いくならんでもそのクラスのアンプだと厳しくない?
621614:04/04/17 18:06 ID:p4RJxdCo
A3.2CR POWER AMPLIFIER A3.2CR PREAMPLIFIER BELLINI�RE. DONIZETTI�MONO.
などですが、価格的にはスピーカーと同額ですのでバランスは取れているはずです。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 20:36 ID:o/iV43Nv
JMは内外格差が小さいらしい。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:06 ID:AOHB/9W8
今日グランドユートピアBE聴いた。でかッ。ベリリウムはやはり良い。
200万円のも聴いたがこちらも素晴らしい音でした。ブルメスター
一式で駆動。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 10:23 ID:0xSts314
>>614
新型BE購入おめでとうございます。
旧型マイクロをジェフのコンセ2で鳴らしています。
旧型より随分といい意味でのJM臭さを濾過したような音のようですね
非常に興味があります、一度聴いてみたいです。
AMPに苦慮なされているご様子>>620氏の書き込みにもあるように
候補にあげられているAMPではちょっと荷が重い様な気がします。
癖がなくなった分AMPの誤魔化しが効かなくなっており、今まで以上にAMPや
フロント機器の素性がストレートに出てくるのではないでしょうか?
お勧めはやはりコンセ2と言いたい所ですが、美音系だけど駆動力がある方では
ありません、ブックシェルフ型ならなんとか慣らせますがフロアー型を鳴らすなら
コンセ2では低音の力感が出せないってぐらいの駆動力しかありません。
癖が無くなったSPを鳴らすなら色艶を少し補いつつかなり駆動力のあるAMPで
ブリブリ鳴らしてやるのが気持ちいい様な気がします。
>>615氏の候補クレルの名機300iかその後後継機の400xi(こちらは未聴)
またはメリディアンをと思いましたけどメリディアンいつの間にかラインナップが変わって
ますね〜(泣)旧型のパワーは良く出来てたんですけど残念です。
625614:04/04/19 20:13 ID:mEu3ChjD
>>624
御指導ありがとうございます。Aura Stingray105STDでもSOFTによっては
ナントカ鳴っていますが以前使用していたS805に比べSOFTによる差が激しく出ています。
現在の音は高域の伸びの不足と低域の抜けが悪いような気がします、このあたりはプレーヤーが
XV-D9000というのも原因だとは思っていますが、どのクラスのアンプを使用すれば改善されるのか
見当がつきません。
「色艶を少し補いつつかなり駆動力のあるAMPでブリブリ鳴らしてやるのが気持ちいい」には
良いヒントをもらったと感謝しておりますので400Xiを試聴してみようと思います、
ありがとうございました。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 12:33 ID:tYiOT6ed
で、まだコーラスS輸入しないの?>ノア

コーラス気に入ってるんだけど、コーラスSが本国で出た今となっては、
手を出せないという人も多いのでは・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 17:15 ID:AX5sd3ov
あきらめてcobaltSを購入すというのは?w
でも、結構価格差があるからなぁ・・・。
S入荷にともなっての普通cobaltの展示処分を購入したオレはものすごく満足している
CPてきにはcobaltSよりよかっただろうなぁと思う。
実際に、Sの音をまだ聞いたことないなぁ・・・。どんな音なんだろう。
まあ、どっちが良いというより好みの問題の方が大きそうだな(Sと今での
628626:04/04/21 23:32 ID:tYiOT6ed
>>627
うううん、コバルトよさそうですねえ。
でも金はなし\\\
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 03:07 ID:ZwSRjVGG
>>625
JMlabには真空管が合うみたいだけどね。社長が真空管好きみたいだし。
おれならヤフオクでEARあたりを安く仕入れるかな。
630614:04/04/24 09:38 ID:seQ1b9GK
>>625
現在の組み合わせでは高域不足で低域は抜けが悪いです。
EARなら透明度あがりますか。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:15 ID:KVnsX9jf
Electra906使いです

最近低音のボヤボヤ感が気になってます。
インシュレーターで絞めようと思ってるんですが
どうでしょうか?
現在TAOCのインシュレーターを検討しているんですが…
アドバイス待ってます

(現在のシステム)
Player:Pioneer DV-S757A
DAC:Birdland Audio Odeon-Lite
AMP:Pioneer A-D5a
SP Cable:Audio Craft SLX-50
木の机の上に市販のコンクリートレンガ(高さ調整用)を置いて
audio-technicaのAT6099というインシュレーターをSPの間にかましてます

アンプを変えたほうがいいのかもしれない…のかも?
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:38 ID:53zmMDCD
>>631
ちゃんとしたスタンド買えば一発ですよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:18 ID:ZwSRjVGG
>>630
艶は出るよ。低域はセッティングの問題が大きいからなんともいえん。
高域も低域との関係で決まるしね。少なくともStingrayなんかとは
比べ物にならないよ。
634631:04/04/24 23:39 ID:KVnsX9jf
>>632
今日行きつけのオーディオショップにスピーカー持込んで
スタンドの上に置いて聞いて低音が締まっているのに愕然としました

スピーカースタンド購入がよいのは分かってるんですが
現在のスピーカーの位置を変更できるスペースがないので
困っているところです。
しっかりとしたやつで高さ10cm程度のやつがあればいいんですが
なければしっかりしたスピーカーベースかインシュレータをと考えています
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 10:06 ID:9e2PDmTV
>>634
机が盛大に振動してる様なら、
ベースとインシュを併用したほうがいいと思いますよ。
あと机のどの位置に置いてるか解らないですが、
奥に置いてあるなら反射の影響も考えられますね。


636614:04/04/25 12:24 ID:cHapfiYa
>>630
ありがとうございました。試聴してみます。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:21 ID:9+inDL2C
今日本屋に行きオーディオ雑誌を見たのですが、CobaltSが紹介されていました
内容を見ると、今までのcobaltとは明らかに音質が変わったそうです。

そこで気になったことは、「バスレフ独特臭さがある」みたいな感じの文章でした。
まあ、バスレフなので当たり前といえば当たり前ですが、付属のスポンジみたいなのでダクトをふさぐと幾分か改善されたようです。
自分はスポンジを使ってないのですが、皆さんはどうでしょうか?
もちろん好みなんかが関係すると思いますが、参考程度に どのくらいの人がスポンジみたいなものを使っているのか気になったもので。
もしよろしければ意見をください
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:32 ID:YVGQtaKi
>>637
明らかにエージング不足だと思われ。
E906買った当初はバスレフのボフボフってかんじの音が気になったけど
いまはそんなことは無い。
JMはエージングによってかなり変化するからそこの所は考慮した方が良いと思う。
軽量&高剛性ユニットだからその辺は敏感だよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:56 ID:9+inDL2C
同感ですね。
あんなこといっておいてなんですがw
コバルト持っているのですが、最初は聞いてられないぐらいボワボワ感がありましたが今はなんともありません。
程よい量感のある低音で なんともいえない低音になってきました。
雑誌の方はやはりエージング不足かなぁ
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:49 ID:9e2PDmTV
コバルトはエージングにかなり時間掛かるからね。

自分もスポンジ無い方が好みの音なので、
使ってないです。

641名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:22 ID:UJMKRd4k
去年の7月に買った816がようやくいい感じになってきますた。
忙しくてあまり音楽聴く時間ないなぁ…

>>631
クラフトのケーブルどんな感じでしょうか?
近いうちにSPケーブル交換しようと思ってます
今はオムニなので…
642631:04/04/29 00:01 ID:m3FXchwD
>>635
どうもPCと冷蔵庫の振動が、机に伝わってきているみたいです。
まずインシュレータに投資して、お金をためて振動が伝わないボードを買おうと思います。
何かお勧めのボードか、ベースないですかね?(それほど高くないものを)

>>641
スピーカーケーブルをころころと変えているわけではないんで
説明はしにくいですが、芯を持ったというか楽器の音をそれぞれ
しっかりと鳴らしてくれているとは感じます。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 17:14 ID:bGyjUJJs
>>641
JMスピーカーって本当にエージングに時間かかりますね。
自分にとっては楽しみみたいなものですがw
今のところどんどん音がよくなってます。
644635:04/04/29 18:46 ID:K6KoHZPR
>>642
スピーカーの振動が机に伝わってるかが重要なんだけど、
その前に可能なら冷蔵庫から遠ざけた方がいいね。
あと、冷蔵庫と同じコンセントは使ったらダメです。

おすすめのボードは、
石なら他にもあるけど、とりあえずこことか
http://www.un-kei.com/
木ならここのハードメイプルがよさげ。
http://www.soushin.biz/index.htm
645631:04/04/29 21:06 ID:m3FXchwD
>>644
スピーカーの振動も机に伝わってるようです
それプラスで外部からの振動も伝わっている状態みたいです。
今検討してるのが、
机→ホームセンターで売っている防振材→石→インシュ→スピーカーです

今、E906の代金返済中で大金は掛けれませんが、こつこつと
お金をためてやっていこうとは思ってます
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:16 ID:3Xdex28I
>>645
まずはPCの下に防振ゴムを挟んでみるとか・・・どうかな?
あんま効果ないかもしれないけど、105円ショップで売ってたりするから
金はかかんないし。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:43 ID:XEGh5en5
Micro utopiaまたはJMラボの他の機種にMcIntoshは合いますか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:08 ID:Hmu4cBX1
今のは分かりませんが、初期のUTOPIAとマッキンの組み合わせで使っていた時期が
あったが全然あいませんでした(特に低音)。プリ・レビンソン パワー・ムンドに変えてから
いいスピーカーだなあと思えるようになった。
やはりハイスピード系のほうがいいと思います。
649647:04/05/01 02:43 ID:SJPx5Zya
629に真空管が合うという情報があります。
真空管はハイスピードなのですね。
他にハイスピードのアンプはありますか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 14:27 ID:GkTmw7x9
HARD OFFにVEGAっていうJM labのスピーカーがペアで30万ぐらいだったのですが安いですか?
(定価99万って書いてありました
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 14:28 ID:GkTmw7x9
ついでにageときます
652まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/05/11 13:50 ID:J4hVFwvD
>>650
手元の資料によりますと、VEGAの発売は92年頃。使用ユニットは26cm,13cm,28mm。
当時の定価は一本45万円ですが。(その後に値上がりしたのかも)

評論家F岡氏、I江氏のコメントが載っていますが、例によって何が何だか判りません。(^_^;
自分なりに最大限、意訳すると「美音系で独特の艶がヴァイオリンの弦やピアノで目立つ。
相性が合う人にはお勧め。合わない人には何だコレ」といった感じ。
周りの記事を見ると、当時のダイアトーンとかJBLとかのSPとの比較で上記コメントに
なっているみたいデス。

10年前でそれほどの人気のSPでなければ、30万円は高すぎだと自分は感じまツタ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 23:59 ID:qq4yIUfv
>まんぺいさん
結局何を買ったんでしょうか?
気になりますw
654631:04/05/12 22:19 ID:GxE9zi0n
最後の書き込み後、スピーカーの向きを変えたり
(ほぼハの字になっていたスピーカーの向きを外に振った)とか
色々やってみて、低音のぼやけをかなり減らすことに
成功しました(自分の感覚で)

あとスレ見ててやはり気になってくるのがアンプの話
皆さんがどんなアンプを使っているのか興味あります。
私は、お金ためるのがしばらくかかりそうなんで
買い替えは先になりそうです。
が、お勧めとか持ってる機器のレビューとかを
挙げていただけないでしょうか?
予算は30万円くらいで見ています。
655まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/05/13 17:09 ID:MnBn+OQH
お待たせしましたぁ。m(_ _)m
HPを見て下さい。
http://catv.ksky.ne.jp/〜k-masuo/audio_sys.html

>>654
私は真空管アンプです。透明感と艶を出すために使っています。
656まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/05/13 17:14 ID:MnBn+OQH
しまったぁ。「〜」が文字化けしました。
修正↓
http://catv.ksky.ne.jp/〜k-masuo/audio_sys.html
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 18:34 ID:n4tMoFVM
まんぺいさん
また化けてますよw
でも某所から伝ってみてきますた
alto導入おめでトンございます
これでまんぺいさんもjm党ですね
出来ましたらレポもお願いします。
僕はDIVAが欲しいな〜、、
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:41 ID:3Jqz0uAo
噂には聞いていたけどまんぺいさんの部屋凄いですねぇ。ALTOのウーファーがゾーセカス+真空管アンプで
どんな感じに再生されているか気になります。某店で前作のALTOを聞いた時は低域はかなり大変な代物だった
(=制御が大変って事です、径が大きいよね)
私はALTOを避けて旧作のMINI UTOPIA買いました。ベリリウムツイーターじゃ無いけど、味があって気に入ってます。
659まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/05/15 15:37 ID:AzV0m8dT
>>657,658

ヨロシクお願いします。
まだ、余り聴き込んでいないのですが。
こちらのリンク先にコメントを載せました。ご参照下さい。m(_ _)m
http://www1.j-speed.net/〜ryuu/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=884;id=friend
660まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/05/15 15:39 ID:AzV0m8dT
文字化けスマンことです。m(_ _)m
全文コピペで宜しければ、こちらにも書き込みますが...。取り敢えず遠慮しておきます。

661名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 08:38 ID:CfEU9BxG
>>655
いい部屋ですね!
小物のセンスもイイ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:59 ID:fR84pOpL
URLに使ってるチルダが全角じゃんそれ。

ソース内でエンコード設定が抜けてる。
あと
<html lang="ja">
これ何語?


<html>

<head>
<meta HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=EUC-JP">
<title>たいとる</title>
</head>

こんな風にでもかいとけばちゃんと表示できるでしょ
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:03 ID:rC4V90Gv
goliveだと<html lang="ja">ってなるみたい。
googleで検索すると腐るほど出てくるし。まあソースまで見んでも。
あと、2chブラウザ使うと全角チルダも問題なしでリンクしてくれるよ。

>>658
miniとmicro、迷ってmicroを買いました。
部屋の雰囲気にとけ込まず苦労中です。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:26 ID:qDwBhL4/
XMLかなにかの新しいフォーマットかね。<html>タブの
オプションは。HTML3.2以降しか覚えてないからワカランな。

俺の使ってるnavi2chじゃ全角チルダは半角にならないな。
ってか半角に変換する方が問題ありかと。
665まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/05/18 11:22 ID:BQL8HTm0
>>662
>URLに使ってるチルダが全角じゃんそれ。

申し訳ないです。これは、マックOS 10.3 (Panther)のバグ(というか仕様?)なんです。

Appleサポートのディスカッション・ボードで確認しました。
SafariやIEで掲示板のフォームにチルダ「〜」を半角で書き込もうとしても、全角に変換されて
しまいます。

古いバージョンのOSや、Mozilla系では半角チルダを書き込めるそうなので、今度書き込む
までにNetscapeをDLしておきますネ。m(_ _)m

あと、私のHPはGoliveで作製しました。HTML言語を知らないヘタレなので、お手柔らかに
お願いします。
板違いだと思いますので、この話題はこの辺で...。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 12:20 ID:M3DpQ+qX
げと
667まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/05/18 14:52 ID:BQL8HTm0
AFにインプレ追加しております。
マルチ投稿を避けたいので、またAFへのリンクを貼ってみます。
エイヤ!
http://www1.j-speed.net/%7eryuu/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=889;id=friend
(今度は、どう? うまく貼れたかな?)
668まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/05/18 16:23 ID:BQL8HTm0
>>658
>私はALTOを避けて旧作のMINI UTOPIA買いました。ベリリウムツイーターじゃ無いけど、味があって気に入ってます。

数年前の雑誌にMINI UTOPIAの紹介記事が見開きで載っているのを発見しました。
このサイズのスピーカなのに、上位機種と同様に極厚MDF板による強靱な筐体が奢られて
いるという内容で、評価は高めでした。

669名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 11:26 ID:dlcvlpax
alto、発注しました。自宅で試聴して決めました。
けっこうゴージャスな音。ベリリウムは確かに効果がありますね。
部屋が広くないので低音がきついですが
なんとかなると思いたい。
まんぺいさん、いろいろ教えてくださいね。
670まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/05/27 15:52 ID:TTq+h3LZ
>>669さん。

凄いですねぇ。まだ発売間もないSPなのに、こんな所で、同じユーザーに
会えるとは。
こちらこそ、色々教えて下さい。m(_ _)m

私の方は、SPとアンプのエージングを進めつつ、ただいま室内音響(ルーム・
アコースティック)の再調整に勤しんでいるところです。

具体的には、左右壁にあった吸音パネルを殆ど外して、以前よりもライブな
部屋へと変化しています。
アクラボの時は、もっと美音美音していましたが....、今は、着色のない音に変貌した
結果、以前よりも部屋の音響特性に敏感になっているようです。

現在、特にクローズアップされている問題は、音場の上下方向の広がり、音像の上下
方向への定位です。
試聴位置との関係にもよりますが。極端に表現すると、中央のボーカルが床に埋まって
しまう事があります。床下から声が聴こえるのは気持ち悪いです....。(^_^;
部屋の一次反射の問題だと考えられますので、今、対策を考えている所です。

取り敢えず、導入当初のアンプ駆動力の心配はクリア出来たなと感じています。
今後、ルームアコースティックの問題を解決しつつ、次には電源系の見直しをしようか
と.....。楽しみは尽きないですねェ。(^_^)
671まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/05/27 15:53 ID:TTq+h3LZ
スマソ。慌ててカキコんだら、改行が滅茶苦茶です。
672669:04/06/02 12:32 ID:RMfPo4aM
alto来ました。今日で5日目。下のほうはまだ出てませんが、
今のままでも悪くない感じ。ピアノの音で少し気になるところがあります。
箱と箱の隙間は影響ないんでしょうかね。
試しにAETのスパイク受けを使うと、クリアさがアップしましたが
気になる点は改善されず。
重いのでほかのをいろいろ試す根性はないです。
ま、じっくり様子を見て、あれこれやってみます。
えー、ボーカルは床下ではなく、ツイータの少し上あたりに定位。
ブックシェルフ並みにピシッときますね。オドロキ!

673名無しさん@お腹いっぱい:04/06/06 19:23 ID:naXxIpTA
すみません。ちょっとお尋ねしますが、
JMラボとDIATONEでは、音の傾向が真逆だと考えてよろしいでしょうか?

実は今、DS−200ZXからの買い替えを考えていまして、コバルト806Sも候補のひとつなのです。
DIAの味気ない、杓子定規な鳴り方に不満が募ってのモデルチェンジなので、
カラーが変われば変わるほどいいかな、と思っているのですが…
よく聴く音楽はジャズやR&B、ソウルを中心に、女性ボーカルものがメインです。

東京周辺で試聴できるお店も含めて教えていただけたら、幸いでございます。
674名無しさん@お腹いっぱい :04/06/07 22:56 ID:I5PUJCdm
Cobalt 816S の購入を考えているのですが、東京近辺で試聴できる
ところはありませんか?

それと、安い店もあったらよろしくお願いします。傾向道はびっくり
するほど安くはないようですね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:15 ID:+eVK2rjS
>>674
ダイナの中古センターは816Sだけありませんでした。
前品番が1台残ってるので、売れないと入れないのかも。

基本的にネット通販よりオーディオ専門店で
直接交渉の方が、経験上一番安くなりますよ。
ダメもとでふっかけてみるとか、
交渉テクが必要ですけどね。

676名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 06:46 ID:MUB83EZK
>>674
この前Sを聞いてきましたが、コストパフォーマンス的には展示処分、在庫処分のcoobalt816の方が良いかも
エージングがなっていなかったのかもしれませんが、高域がきつかったです>S
やはり同じツイータを使っているとはいえ、エレクトラとは違う音だったと思います。
雑誌では高評価ですが、新しいモデルを「良くない」なんて本音を書くのは無理もあると思いますし。
ただ、エージングがなっていなかったのかもしれませんね。まだ新しいですし
あと好みの問題もあるかも
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 00:32 ID:FBTU5KPu
前モデルはエージングにだいぶ時間掛かったから、
Sも掛かりそうだな。
雑誌によっては、エージング済んでないと思わせる記事も
ありますね。
678674:04/06/09 23:19 ID:jqS5BYAV
皆さんありがとうございます。

806S と 816 は試聴できたのですが、なぜか 816S は見つからな
かったのです...

在庫処分の 816 は確かにすごく気になっています.もし、816 の
在庫処分品にするなら、あまり躊躇しているとなくなってしまうの
ではないかと少し不安です。

私は、残念ながらあまり交渉が得意ではないのですが、皆さんはど
の程度の交渉力をお持ちなのか、参考までに教えていただけると非
常に心強いです。

679名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 06:48 ID:4VRmkuTu
>>678
えっと、子供なので交渉とかはまったくできませんがw
自分はcobalt816の展示品をペアで15万で買いました。
まあ、このくらいが妥当かと思います。
自分もcobalt816sは見たことがありませんが、あったとしてペア20万位じゃないでしょうか?
(定価ペアで24万ぐらいです)
5万の差ほど パフォーマンスを期待できるか・・・ まあ、価値観の違いが一番影響すると思います。
また、新品がほしいという人もいるでしょう(展示処分ってちょっと怖いですよねw どんな人がどんな音で鳴らしてるかわからないしエージングも自分でしたいですしねw
ちなみに、自分が買ったcobaltはぜんぜんエージングがなっていませんでした。
JM labはエージングがだいたい終わった音が物凄く良いです。ぜんぜん鳴らしていないものとは音質が別物です。

あるいはcobalt826を買うとか・・・ 816sと同じくらいの値段じゃないかと思います(あくまでも推測
あと、816sが見つかったとしてもたいした音はでないかと(エージングがすんでいないと思います。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 01:52 ID:m6RbEEo/
>>678
http://www.dynamicaudio.co.jp/audio/tok/kakaku/sp_kakaku.html
816なら128000円で売ってんぜ。
826Sで228000円だってさー。
ここじゃないけどエレクトラも905なら展示処分でペア10万切ってたし探せば安いのあると思う。
値切りの交渉に関しては、決算時の電気屋なら仕入れ値聞き出して、ギリギリまで要求するけど
オーディオ屋ではあんまり値切れたことがない。おまけつけてもらったことはあるかな。

>>679の君はケーブルのスレにいた高校生か。
まあ、言いたいことは分かるけど読みにくい文ですがw
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 08:17 ID:bFUy9IwI
>>678
680の店は結構値引きしてくれるよ。
816は、これ以上無理だと思うけど。
あとアキバだとラジオ会館のサトー無線も
値引いてくれたけど、移転したので今は、
どうだか分からないです。

値引き交渉は反則だけど、かみさんを連れて行くと最強
彼女に妻の振りをさせるのもあり。
ただ、自分が欲しいものが思い切って買えないという諸刃の剣
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 09:37 ID:RepZMAUP
>>680
やすいですよねぇ・・・ しかも箱ありか・・・・
自分のには箱がついて無かったです^^;
10万も差があるなら間違えなく816かな ただ「826s」でそのくらいの差ということは816sとの差はやはり小さいのかな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:39 ID:m6RbEEo/
826Sがヨーロッパで1本720〜800ユーロくらいだから
1ユーロ130円としたら実売228000円って言うのが
ぼってるわけでもなくて、かつ店も普通に儲かる適正な価格なんだろね。

>>682
買った店が自分の住んでいるところの近くで
何かあったときのサポートもあると考えれば多少高くてもありじゃないかな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:56 ID:RepZMAUP
>>683
ざんねんながら近くではありません^^;(高速つかって2時間・・・。
田舎なので近くに店が無いんですよね(その店のチェーンみたいなところもw
家の近くだったら品揃えが良いところでT555(DENON)ぐらいのクラスの物しか置いてありませんw
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:25 ID:7OuehHZm
スピーカーはまず故障しないから、私ならサポートはあまり重視しないです。
686674:04/06/17 00:40 ID:ZTCxTWES
皆さん,ありがとうございます.

816S は川崎の淀で試聴できましたが,結局大名で 816 を購入
してしまいました ^^; 環境もアンプも違うし,ほんとに比較
できたかどうかは疑問ですが...

一年近く前から試聴を初め,jmlab に心ひかれてやっと購入に
至りました.まだ購入して数日ですが,中高域は満足しており
ます.試聴した時からわかってはいたのですが,あとは低音の
鮮明度がもう少し何とかなれば大満足です.

私は,オーディオに関してはまだまだこれからなので,ゆっくり
やって行きたいと思います.
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:15 ID:aWJ1VmMI
>>686
御購入おめでとうございます。
jmlabに心ひかれて という表現をしていますが、自分も全く同じですね。
一番の印象は「かっこいいw」ってところですかねw(ページで見ただけでしたので音はわかりませんでした
音を聞いて またびっくりしました。こんなに自分の好みに合ったような音は珍しいと思いました。
低音についてですが、エージングしだいだと思います。
最低でも3ヶ月はかかるかと思います(購入してから半年がたちますがやっと落ち着いてきたかと・・・
結構、エージングでの変換が大きいです。低域、中域、高域いずれもかなり良くなりました。
低音はしまりのある音(ある程度の量感は残したまま) 中域は厚みが出て、ボーカルもはっきりして 高域は耳につかなく芯のある高域になりました。
これからがんばってエージングに励んでください
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:51 ID:NhMnE01S
>>686
購入オメ
売約済みになったと思ったら、
このスレの人でしたか。
これでこのスレの816使いって、
私も含めて4人位なのかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:49 ID:tlQu7vku
816使いです。(かれこれ3年)
マラプロのPA01×2&エソDV-50にアンプとCDPを替えたらSACDとか高域がきつくて・・・
前のアキュの時の高解像度&横いっぱいに広がる音場感とはぴったりだったんだけどね。
現在、乗り換え検討中
PMCとかATCとか新しいBBC系に興味あり
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:12 ID:snzz8WOr
>>689
その組み合わせだとカッチリした音が好みの様なので、
その中でJMは浮いてしまいますね。
やっぱり、モニター系の方が合うでしょう。
691age:04/06/18 23:54 ID:Bkby2owy
ツィータに比べてウーハーの速度が気になって、utopia売ってしましました。
低域が軽いことが必要です。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:03 ID:Z09mCM4n
cobalt816では、どの程度のアンプが妥当ですかね?
よろしかったら教えてください。
693689:04/06/19 09:30 ID:/YOeW57B
>>692
上にも書きましたが、アキュのプリメイン(E-305V)とは非常に相性良かったです。
高域の独特のきらびやかさや、横に広がる音作りと陽性の音がこのSPの特徴だと私は思ってます。
そうした特性をうまく引き出すアンプが良いのではないでしょうか?

アキュ中古なら100k位かな?

ちなみに低域がぼあつくとよく言われますが、マラプロのブリッジモノのでパワーつっこんで鳴らしてみて
思いましたが、ぼあつくというより、中高域に比べ解像度が低いって気がします。
ここが一番不満に感じた点でしょうか・・・(相対的に高域がきつくかんじるようになってしまった)

長文スマソ
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 07:11 ID:IFGAsYXu
アキュフェーズですか・・・
自分はあんまりアンプについて詳しくないんですよね^^;
アキュフェーズの音さえわからない。
ただ、高域のきらびやかをだすって言うのは良いですね。
金属音とかちゃんと出ればうれしいです(芯のある高域
JAZZ聞くので↑が結構重要で・・・。
情報ありがとうございました(アキュフェーズにかなり興味を持ちましたw
695688:04/06/21 02:03 ID:Dw9M4BGw
ミュージカルフィデリティーのA3.2を使ってます。
アクセサリを色々といじってますので純粋に相性が良いかは
分かりませんけど、満足のいく音で鳴っています。

どちらかと言うと、濃い音色のアンプの方が
相性いいかも知れません。
濃い音色のスピーカーでは無いので、
薄い音色の機器と合わせてしまうと
音がスカスカになりそうです。
696686:04/06/22 03:02 ID:sfpwQdEB
最近購入したばかりの 816 使いです.私の他にも 816 を使って
いる方が三人いるのでしょうか?よろしくお願いします.

とりあえず,低域を改善したくて,1cm 厚の合板の上に,石材店
からただでもらった 2cm 厚の御影石を乗せ,スパイクをつけて
乗せてみました.低域が少し改善されたような気がするのですが,
それが設置のためなのか,エージングが進んだためなのか,単に
耳がなじんできただけなのかわかりません.もとに戻してみれば
良いのかも知れませんが... ^^; 私が聴くのは jazz / fusion が
メインで classic が少々ですが,jazz のちょっと速い曲になると
まだベースが何をやっているのかわかりづらい気がします.

先日806S と l-505f の組み合わせで試聴してきましたが,なかなか
良かったです.この組み合わせはどうなのでしょうかね?このクラス
のアンプと組み合わせるとさらに低域が改善しそうな気がします.ア
キュフェーズも機会があれば聴いてみたいですね.
697688:04/06/22 07:57 ID:hnpUtb1r
過去レスにも書かれているけど本当にエージングに
時間が掛かるので、気長に待ちましょう。
我が家は毎日3時間聴いて1ヶ月位は
かかった気がします。
ある程度音量を上げて聴くとエージングが進みやすいですよ。


698名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 06:19 ID:9xdnYkos
>>696
>まだベースが何をやっているのかわかりづらい気がします。
その気持ちわかります。自分も最初はそうでした。
エージングがだいぶすんだ今では特に問題はないかと思います。
エージングが済んでも気に食わない音であれば、ケーブル、アンプ、プレイヤーなどを変えて改善した方がいいですね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:03 ID:jU8WxXVl
>>696
自分は816+505fですがなかなか気に入ってます
低音の量感も程よいですよ
大理石プレートを使用していますがボワボワ感はまったくありません
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:35 ID:NX8SXkpy
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 10:06 ID:o5sBPFXk
>>699
今ベースに黒御影石使ってます。
大理石に変えようかと思ってますが、いろいろ調べていくうちに石の
硬度や強度が色々あって響き(付帯音)の事を考えると、
柔らかいのがいいのか固いのがいいのか?と悩んだあげく買ってません。
参考までに大理石の種類は何にされましたか?

>>696
ジャズのベースをはっきりとしかも弦の毛羽立ちや空気中を伝わってくる臨場感?
といいましょうか力感全てをバランスよく、となるとかなりの難題かもしれませんね。
実際に生のジャズを聞いた時でも場合に依っては(会場環境等)ベースはボーカルや
他の金管楽器にかき消されてしまう時もありますし。
特にJMのSPは全般的にベースはやや不得手なパートかと思われます。
いろいろ試されて納得のいく音が出せればいいですね、頑張ってください。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 17:21 ID:NJ8CPeiP
やはり、皆さん同じ事で悩んでいるんですね。
自分も、ベースの音の違いというか音階の違いがハッキリしない
ということに悩んでいました。今のところそんなに気にしていませんが、やはり、「良い」というわけではないですね
改善できればもう少し改善したいところです。

>特にJMのSPは全般的にベースはやや不得手なパートかと思われます。
全く同じ事を考えていました。自分もそう思います。膨らんだ低音が大きすぎるというか・・・
そのせいでハッキリした音にならないんでしょうがね。
703701:04/06/28 12:14 ID:eNiWPSX/
>>702
ベースはやはり難しいですよね。
僕は低域の量感は少し締めて(もともとブックシェルフですし)キレを出す方向で調整
してます。
後はSPケーブルをなんとかしたいのですが予算が一向に、、
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:49 ID:4WfGbQyM
金の問題はいかんともしがたいよね
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 08:09 ID:PXrFoFGq
816のスピーカーケーブルにオルトの4000Qを
使ってるのですが、皆さんは何をお使いですか?

4000Qは解像度高いけど少し柔らかい音なので、
ロックの時に少し物足りなく感じる事があります。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:06 ID:hBgdoABt
>>705
現在はomniですがそろそろボーナスも入ることだし交換しようと思ってます
候補としてはオーディオクエストを考えてます
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:52 ID:kefhHCQ/
死ぬほど頑張った甲斐あってボーナスが増額されるらしいので、
念願のコバルト816を買おう……と思ってWebサイトみたら、
コバルトSになってました(´・ω・`)
このスレ見てると、ツィータの音質は上がってるようなんですが、
あの、こんなこといったらいけないのかも知れませんが、
コバルトSのデザインというか色調がかなり気に食いません。
木目に黒い金属グリルが格好良くて、音質も良くて、ってコバルトが
良かったんですが……
それでも、音質を目指すならコバルトS買った方が幸せに
なれるでしょうか?
実際、コバルトとコバルトSはどのくらい違うものでしょうか。
コーラスとコバルトくらい違いますか?
あんまし変わらないなら、コバルト816買おうと思います。
変わるようなら、あの色を好きになるまで見て、コバルトS買います(´・ω・`)
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:07 ID:5AfhslyK
>>707
個人的にコバルトの方が音質に関しても好きです。
デザインもコバルトのほうがいいですよね(Sも同じようなデザインもありますよ
ただNOAHが前のシリーズの色を入荷しないだけでしょうね。
自分だったら断然コバルトを買います
金銭的にもやすく、音もよく、デザインも良いって感じですから 自分はコバルトですね(もうもっていますがw
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:26 ID:kefhHCQ/
>>708
ホントですか!(`・ω・´)シャキーン!
じゃあ、コバルト816買います。ありがとうございます。
今のアンプはPMA-2000IVに、ケーブルがモニターPCのコブラ4Sですが、
あのSPにはひょっとすると力不足かも……その場合は、冬ナスで
アンプを買いたそうと思います。
さっそく、今からショップ行ってONKYOのA-1VLで試聴してきます。

しかし、コバルトSにも前の色があるのは知りませんでした。
本当に落胆したんですよ。あ、なくなっちゃったか!ってw
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:00 ID:5AfhslyK
えっと、あんまり鵜呑みにされても困るのですが^^;
いえ、別にうそをついているわけではありませんよw
あくまでも、自分的な主観での意見を述べたまでだったのですが^^;
まあ、でも コストパフォーマンス考えると断然コバルトだと思うのですがね。
ちなみに、アンプはラックスマンとの相性が良いとよくいわれます。
ただ外観が微妙な気もしますね。音のいいアンプって案外外観が・・・w(アキュフェーズも外観は・・・w
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:04 ID:5AfhslyK
>>709
ちなみに、色についてですが
http://www.focal.tm.fr/gb/home/cobaltS/c816s.htm# (JM labのページです
ここのcabinet finishesにあるように クラシックの色は前のシリーズの色と同じです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:27 ID:kefhHCQ/
試聴し倒してきました。
試聴機に使ったA-1VLはカスということで無かったことに。
(あんなノイズだらけの糞アンプをあんな値段で売るのは犯罪だ。)
B&Wの704にはツィータ性能でかなり劣りますが、デザインがあちらは……
あれが好きかどうか・我慢できるかどうかが境目で、自分には我慢できないので、
やはりこのままコバルト816を買おうかと思います。
一応、来週まで冷却期間をおきますが……
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:42 ID:kefhHCQ/
所で、コバルト816が一台81000円は安いと思いますか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:19 ID:5AfhslyK
>>713
それは高い^^;
過去ログからですが

http://www.dynamicaudio.co.jp/audio/tok/kakaku/sp_kakaku.html
816なら128000円で売ってんぜ。
826Sで228000円だってさー。
ここじゃないけどエレクトラも905なら展示処分でペア10万切ってたし探せば安いのあると思う。
値切りの交渉に関しては、決算時の電気屋なら仕入れ値聞き出して、ギリギリまで要求するけど
オーディオ屋ではあんまり値切れたことがない。おまけつけてもらったことはあるかな。

上のページ もう終わったようなのですが 探せば上のような値段であるということだけ知っておいてもらいたいです

B&W704のツイータはそんなによかったですか? 個人的にJM系統の方が好きですね。
まあ確かに ↑良い音しますね 
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:21 ID:X0mWMoSw
高っ!!
ペアで14万位で買ったよ。
今なら旧品番だし、
でもSだったらそんなものかも。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:03 ID:WFb+CDnj
B級品展示処分品ってのが怪しいけど・・・
http://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/s-tokusen-a.html
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:10 ID:kefhHCQ/
>>714
勿論、自分は音傾向はCobaltラブです!(`・ω・´)

値段、高いですか。
流石にそんだけ値段違うと嫌ですね。
あの店で買うのやめます^^;

>>715
それが……Sではなく、旧製品なんです^^;
皆さん、安く買われてますね。買い物上手。あやかりたい物です。
自分も、お買い得価格で現れるまでネットかぶりつきます。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:33 ID:5AfhslyK
>>716
安いですねぇ・・・。
B級っていうのはどうしても引っかかりますが・・・w
自分は15万でかったからなぁ 5万の差は大きいなぁ
719707:04/07/11 23:45 ID:kefhHCQ/
>>718
ああw
そこ、ふじやエービックは既にチェックしてメール済みだったりします。

> 税込限定超特価¥99,800(ペア)のCobalt 816は、メーカー展示
> 処分B級品となります。
> 多少のキズ等が見受けられる場合がございます。

お返事は、以上。

自分は、メーカー戻りってことで事故歴・修理歴を疑ってます。
メールでその点も訊きましたが、出した時間が9時過ぎだから多分、
明日の返事になると思います。
もし事故有りなら、自分的には論外ですわ(´・ω・`)
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:08 ID:rVhA5jsO
メーカーの展示処分って事はデモかショーで使った奴じゃない?
721707:04/07/12 00:35 ID:IoPXZe9n
近所に知人が住んでるので、突入レポしてもらう予定です。
また分かったら書きますね(`・ω・´)
722707:04/07/12 15:47 ID:uWpBmX16
Cobalt 816、状態は極めて良いとのことなのでエービックで注文しました。
水曜の午後に届くみたいです。
セッティングの為にレーザーポインターと遮音カーテン買います(`・ω・´)シャキーン!
値段について「高い!」と言ってくれた方々、本当にありがとうございました。
9万のお店ポイント10%バックで2本買うところを、10万で済みました!
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:47 ID:Xv2XjcFC
>>722
御購入おめでとうございます
良い買い物をしましたね
自分は展示処分品だったんですがペアで15万もとられました^^;
これからエージング等がんばってください。
このスピーカーはエージングすることでかなり音が変わります。
納得のいく音までに時間がかかるかもしれませんが、それも楽しみのうちの一つだと考えてがんばってください。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:02 ID:RGZiJOPt
>>722
おめでとう、安く買えてよかったね。
エージングに時間掛かるし、
なかなか言う事聞いてくれないけど、
がんばってね。
725707:04/07/13 10:07 ID:92Uac6ey
>>723,>>724
ありがとうございます。
昨夜に部屋の掃除が終了して、届くのを待つばかりです。
(実は水曜の午後有給とりましたw)
トールボーイも初めてだし、JM-labも初めて。全てが未知の世界です。
PMA-1500で駆動力不足を確認しているので、これがPMA-2000で
どうなるのか、ちょっと不安ではあります。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:07 ID:MwL7rFbv
816からステップアップを図るとすれば何だろう。
JM以外の選択肢も考えている。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:02 ID:dZhPUnH1
>>725
PMA2000ですか、調教がむずかしそうですね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:05 ID:bETpERzc
電源ケーブルを変えるべし。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:22 ID:AW3udXPw
>726
WilsonBeneschのcurveは?
JMとはずいぶん違った音だけど、カーボンコンポジットの筐体とTACTICドライバー
が奏でるハイスピードサウンドは大きな魅力ですよ。
ttp://www.wilson-benesch.com/curve/curve.html
730707:04/07/14 09:17 ID:QQag+acD
>>727
カラー強すぎて調教は難しいと思います……
PMA-2000IVは、元気なときはノリノリだけど疲れているときには聴きたくない音です。
大人しいはずのONKYOのD-202AXLTDですら、低音増量されて元気な音に変わりますw
もうちょっと落ち着いていてパワーのあるアンプを探しています。
Cobalt816に合うアンプってどんなアンプでしょうね〜
このスレを見ている限り、正解は無さそうですがw
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 11:12 ID:R7165fhg
>>726>>729
816からのステップアップならUtopiaクラスまで行かないとダメかも
WilsonBeneschはJMとはかなり違った音なのでJM党の人は好き嫌いが
ハッキリしそう。
もちろんいいSPなんだけど、俺には色彩鮮やかだけど少し平面的な音が残念かな

>>707デノンの2000シリーズとS10使ってました。2000はどうしても力感を出そうと
する製品造りなので聞き疲れする時もありますけどS10になるとその辺りが上手く
解消されています、それに思ったより力もあります。
ここでは評判悪いけどデノンそんなに悪いとは思わないけどな〜駄耳なのかな、、
816に組み合わせるならやはりラックスがいいかな。
んで>>728のように電源ケーブルを替えるのも有効かも
少しわざとらしい低音を抑える為に下が痩せるSAラボ辺りがいいかな
実際デノンのAMPに組み合わせて使ってた。う〜ん今はどこ行ったかな?
732707:04/07/14 12:55 ID:QQag+acD
(スピーカー、午前中に宅配来たらしく、昼過ぎにまた届けますと電話が……ガッデム( ゚д゚)・∵.)

>>731
電源ケーブルも変えたいのですが、システムがほぼ理想通りになってから
最後の一押しとして変えないと、泥沼になりそうで……(考え過ぎかな?(´・ω・`)
ラックスのアンプ、今度視聴してきますね。
中古相場で予算10万〜18万が理想。ラックススレもROMってきま〜す。

DENONの悪評については……有名税みたいなもんじゃないでしょうかw
2ちゃんは有名・定番・賛否両論のブツ等、とりあえず叩く傾向があるし……
733731:04/07/14 13:57 ID:R7165fhg
>>707
自分なりのビジョンがしっかりと出来てるようですな。
とにかくもうすぐ納品なので今はSPをじっくり鳴らし込んで
しばらく様子見がいいかな。
最初のディスクは決まってるんでしょうな?

ケーブルやアクセサリーはその通りで、飽くまでもシステムの最後の調整で
スパイスを利かせる程度と捉えておくのが良いでしょう。
予算がそこまで出せるのなら
新品ならここでも評判のミュージカルフィディリティー
中古ならラックスのプリメイン、まだ少し高いかも知れないけどジェフの
コンセントラ辺りと組み合わせたなら、かなりエロイ事になると思うw
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:48 ID:TFIkujog
コバルト816を1年半くらい使っているんだけど、最近左SPから聴こえる音に違和感が。
ツィーターに一枚タオルをかぶせたような、くぐもった音なのです。
そのせいか、音が右SPにかなり偏って聞こえます
いままでこんなこと無かったのに…
要修理ですかね?(;´Д`)
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:15 ID:EhUDJbcW
>>734
端子緩んでない?
736734:04/07/14 20:28 ID:bz+0OGxV
>>735
確認しましたが緩んでいませんでした

もしも修理に出すとしたら、いったんフランスに送り返すのかなぁ
相当時間がかかりそうだ…
737734:04/07/14 20:58 ID:bz+0OGxV
あ〜
しばらく色々弄ってたりして聴いてみたんだけどもうだめぽです。
だんだん左の耳がおかしくなってきた…観念して修理に出すか。
あまり修理代が高くつくならいっそのこと買い換えようかな。
816の音色は気に入っていたのに残念です。

もしも本当に買い替えなら今度はコバルト816Sなのかな、モニオのSS8とかも興味あるんだけど
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:10 ID:EhUDJbcW
左右入れ替えてみた?
アンプは大丈夫?
739734:04/07/14 21:25 ID:bz+0OGxV
>>738
左右入れ替えると右が違和感を感じます。
アンプに問題は無いような感じですがどうなんでしょう
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:03 ID:EhUDJbcW
>>739
入れ替えてもだめならスピーカーが原因だね。

ネットワークの故障かな。
詳しい人の居る他スレで原因聞いてみたら?
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:10 ID:SJQ89aKv
ChorusS、まだ日本デビューしないのかな?
コバルトやユートピアは出たのに。。。
ttp://www.focal.tm.fr/gb/home/chorusS/c716s.htm
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:18 ID:Wn+DjKtE
Chorus706からElectra906にかえました.
Electra906は音楽が素直に浸透してくる感じがします.
アンプはKRELLのKAV-300ILだけど思ったほどキンキン
にはなりませんでした.ノーチラス805とかに比べれば
キンキンなんだろけど.
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:33 ID:SJQ89aKv
ちなみにChorus706はどんな感じでしたか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:06 ID:Wn+DjKtE
>>743

Chorus706も開放的で元気よい感じなのでロックやジャズ
を聴くのに良いんじゃないでしょうか.朗々とかふくよかな
鳴り方ではないのでオーケストラには向いてないのかも
しれません.私は気にせずストラビンスキーとかも聴いて
ましたけれども.みんな言いますが女性ボーカルは良いです.
あとソロヴァイオリンとか.頭の上にスカーンとぬけて.
ただ設置やケーブルなどですごく変わります.
745707:04/07/14 23:08 ID:B661Zf2A
(´▽`) 〜♪

Cobalt 816の簡易セッティング終わりました。
PMA-2000でも十分に鳴ってくれてます。パワー不足なし。

誰かの参考になればと解説。
ケーブルはモニターPCのCobra 4Sをシングルワイヤ接続。
土台は付属のスパイクに、コーナンで売ってた御影石プレート(e-プレート \400)
あと、水平取りと方向合わせ、1p以内誤差までのSP距離。

低音についてはスポンジ詰めて十分制御できました。
エージングレスに加え、まだ距離誤差があるセッティングですが、
まーったく文句はありませんね。どれだけ聴いていても疲れない。
試聴して気に入ったショップより、うちのほうが綺麗に鳴ってます。
買って良かったです!
746707:04/07/14 23:12 ID:B661Zf2A
さっそくの質問です。
コバルト816付属のスパイク足なんですが、一本だけ足の長さが
合わなくて(短くて)水平維持に四苦八苦しています。
現在、ネジをゆるめて足を伸ばすことで対応していますが、
もう少しゆるめると外れてしまうようなきわどい状態で、少々不安です。
みなさんはこういう事おありでしょうか?
SPが2本とも水平に立たないので、こういう物なのかな?と思っていますが。

使っている御影石プレートは、表面加工されてない物なのでそのせいかも
知れませんが……
747734:04/07/14 23:41 ID:2kfmB20g
>>707
よかったですね〜エージングが進むともっと良くなるよ!

さて修理に出すか…つд`)
748707:04/07/15 00:25 ID:cIdPV0Jw
>>734
ありがとうございます。
エージングのために今夜からしばらくは鳴らしっぱなしですね。
(あの展示品B級特価、実はノア直送の超絶・保証書付き新品でした……マジかよ……)

そちらは何やら悲しそうですね(ρ_;)
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 08:38 ID:kRN1ksmF
>>745
ケーブルを高音側に接続してませんか?
高音側に接続するとウーハーの制動が甘くなって
低音がかなり膨らみますよ。
750707:04/07/15 09:38 ID:WjAIolmQ
>>749
下の方に接続しています。下が低音側であってますか?
なお、ケーブルは土曜日に新調してちゃんとバイワイヤリングしようと思います。
今のケーブルで不満がないのでこれを2セット新調するか、変えるべきかで悩んでいます。
751731:04/07/15 10:39 ID:JORLfI0q
>>734
俺も詳しくはないけどツイータの取付にガタが出てるだけかも?
音出ししながらツイータまわりのバッフルを指で押さえてみて
音が変われば緩んでいるだけかもしれません。
そうでなければツイータその他がご昇天なされてるのかもですね、、

修理は基本的には販売店を通して代理店まで、ここで直らない
場合は本国送還となります。期間は2.3ヶ月は見ていて欲しい
と言われました(販売店の話し)ノアは○場やA○ISSと違って
小さな代理店なので国内での修理はほとんど望めないかも。
修理箇所によるけどツイータやネットワーク交換で2.3諭吉ぐらいかな?
一度販売店に電話してみて。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:39 ID:9HLQxoEb
>>746
おまいの家を傾けされりゃ問題解決じゃん。
753731:04/07/15 10:48 ID:JORLfI0q
>>752家を傾けても床面に対して人もSPも傾くから解決しないような気がw

>>707>>750
バイワイヤはあまりお勧めしないな〜俺ならシンシュレーター(スパイク受け)するかな。
754731:04/07/15 10:52 ID:JORLfI0q
インシュレーターやん 鬱
755707:04/07/15 11:44 ID:WjAIolmQ
>>752
そして、傾いた自分自身の水平も取る、と。ンナアホナー!

>>731>>753
> バイワイヤはあまりお勧めしないな〜俺ならシンシュレーター(スパイク受け)するかな。
え、そうなんですか。お薦めしない理由ってなんですか?
てっきり、バイワイヤにしたら音が良くなる物だとばかり思ってました^^;
インシュレーターは、石よりちゃんとした金属のスパイク受けのがいいですかね?

そもそも、付属のあのスパイクの性能が良いのか悪いのかも分かりません……
756731:04/07/15 12:47 ID:JORLfI0q
実際にデノンの2000シリーズU?だったかな、バイワイヤやってみたけど
違いが分からなかった。もちろん2000も第四世代に入り改良が進んでいるので
効果があるかも知れない。こればっかりは使用環境他で変わってくるので
実際にやってみて判断して貰うしか手はないです。
別にデノンがどうのって訳ではないのだけど、バイワイヤ対応と謳っている製品でも
内部的には端子の直前で回線を分けただけの製品もありますし、、、

理想は付属のスパイクを外して、スパイクとインシュレーターを使うのが望ましいのだけど
(例えばj1プロジェクトなど)当面はスパイク受けを石との間に噛ますだけでも低音
の制動が効いて結果的に高域が伸びて来ます。

後手頃なとこではコンセント交換、ジャンパーケーブル、インターコネクトなどなど
ぼちぼちやっていかれるのがよろしいかと。
757707:04/07/15 16:15 ID:Pq5K+Vts
>>756
べ、勉強になりました。ぜんぜん知らなかった……
今夜にでも片方のSPからケーブル離して、片側チャネルでバイワイヤリングとシングルで
ブラインドテストしてみます。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:08 ID:kRN1ksmF
>>757
シングルとバイワイヤは結構変わるよ。
ただ片チャンネルではよくわからないかも。
おれはコバルト806使用中。
いろいろ試したが、バイワイヤに落ち着いた。
759707:04/07/15 22:17 ID:cIdPV0Jw
バイワイヤ試しました。
音質向上したので、ひとまずは>>68に書かれている方法で、
長く皮膜を剥いてのシングルワイヤー・バイワイヤリング(変な言葉w)に
しました。ケーブル1セットしかないから(・ω・)
情報量の増加と、高音域が増加・質が向上しました。
いいですね〜バイワイヤリング。

ところで、手で6pくらい剥いたので指を火傷しました。工具いります……
760731:04/07/15 23:32 ID:IeAUx5+8
効果ありましたかよかったですね
僕の場合はバイワイヤ接続ってより付属のジャンパープレートを外した
効能の方が大きかったです。
皮膜向き慣れればハサミとカッターで十分いけますよ
もっともそうなる頃は電線病に
761734:04/07/16 00:44 ID:HT1SXEzo
762734:04/07/16 00:50 ID:HT1SXEzo
ミスったorz
>>735さんスイマセン

>>751
押さえて鳴らしてみましたが特に変化ないです…
それと修理代はともかく、2〜3ヶ月っていうのは痛いですね。
こうなったら次のSP買う資金が貯まるまで我慢して使ってみようかな?
家にスピーカーこれしかないし。BGMとして流すだけならなんとか耐えられる音だしさ。
音が片方に寄るのもアンプのバランスツマミを弄れば何とかなるっぽいです(音は違和感あるが)
763707:04/07/16 09:27 ID:8aYTULZH
>>760
あのジャンパーはかなりロスしてますね。やっぱり付属品だめぽ。
ちなみに電線病は既に感染済み・制御済みです(`・ω・´)シャキーン!
結局は、調味料だけでは料理とは呼べないと言う結論に達しました。

しかしコバルト、なんていい音……
寝起きから聞いていて、今朝は仕事さぼりたくなりました。さぼれませんがw
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 12:22 ID:Xlm73ktr
アンプがバイワイヤ対応で無い場合はジャンパーはどうされてますか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:31 ID:WH08MbUN
>>764
ケーブルを長く剥いて串刺しみたいにしてつけていますが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:34 ID:ra5dLDBx
切り売りのスピーカーケーブルで調整してました。
使用中のMicro Utopiaは端子ないのでできませんけど。
エレクトラでさえ貧弱なジャンパ、納得できませんな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:48 ID:ra5dLDBx
j1コーンスパイクを前2点、後1点にて。
ウーファのキレが増す、高域が耳につかなくなるなど
落ち着いた雰囲気に変化しました。
反面、JM独特の潤いがなくなった感じ。
この変化は大きいのでソースを選ぶ傾向ありかと。

次はハイブリッドを試す予定。
768707:04/07/16 17:03 ID:8aYTULZH
JM関連のテンプレみたいな感じで纏めようという気力が今はあるので、
過去スレのURLありましたら晒しおながいします(`・ω・´)
とりあえず↓の一つはぐぐって発見済みです。

http://choco.2ch.net/pav/kako/1000/10007/1000744149.html
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:36 ID:nRNgYZZB
>>764
スピーカー端子にケーブルを1本は直に刺して
もう一本はバナナに刺してます。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:47 ID:0oiP348S
■JM labスレッド■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1043031799/

■JM labスレッド■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053524653/

JM lab
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055954296/

JM LABスレッド その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1031931697/
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1031/10319/1031931697.html

とりあえず、うちのOpenJanedeの検索(JMで)で出てきた過去スレのURLを
貼り付けてみました。
ことごとく落ちてる感じ・・・
771707:04/07/16 23:16 ID:nVOVfv8X
>>770
ありがとうございます。
今は、JM-labに合うアンプはどれか?というテーマで列挙して、
実際に使ってみた感想を引用して、仕事の息抜きに纏めていってます。


正直、あんまし情報ないかも……(´・ω・`)


いや、がんばるです。
それだけ過去スレがあれば、きっと十分に情報が揃うと信じてw

なお、バイワイヤリングに関しては、僕も大変参考にさせて頂いたこのスレの
>>68氏の解説に、僭越ながら手を加えてまとめさせて頂きました。感謝。
77268@今は名無し:04/07/17 09:40 ID:r9zmJRvw
>>707
いえいえ参考にしていただければ、こちらとしても嬉しい限りです。
かく言う私も右も左も分からない頃は各諸兄方に大変お世話になりましたし
同じ事です。纏め頑張ってくださいね〜期待してます。

>>767j1ダメでしたか〜僕は今ハーモニックスのRF-900ってスパイク受けを使ってます
ttp://www.combak.co.jp/list1.htm
少し高音が煌びやかな感じがしますが、ベースの御影石の癖を中和してくれて
いい感じです。
今までで一番使い易かったのはTAOCのTITE-25SPってやつですね色んな意味で。
ttp://www.taoc.gr.jp/taoc/insulator.html

またハイブリッドの導入されましたらレポお願いします。
773707:04/07/19 01:59 ID:Ds/d3vDU
高域にKimberの4VS、低域にBeldenの718Mk.IIを新調して繋いでみました。
両ケーブルを使ったことがあるので、両者の短所を補い合う形になればと期待し、
ひとまずは正解だったようです。
エージング済んでない状態ですが、既に明確な音質向上を体感しました。
といっても、元のMonitorPC 4Sは高域のばしつつ全てを丸める色づけなので、
音質が上がったように聞こえるのは当然の結果なんでしょうが……

なお、それぞれを単体でバイワイヤリングした場合、ベルデン単体のほうはやはり
癖が出て、僕的にはちょっとNGでした。
高域はキンバーで良さそうですが、低域は再考の余地があるように思います。

……という感じで連休一日目は幸せに過ごしていますw
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:07 ID:O3o1Cqbe
バイワイヤで違うメーカーのと組み合わせたら
音のつながりに違和感があったので、今はオルトの4000Q一本です。
落ち着いた音色なので、今度はキンバーにでもしてみるかな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:53 ID:xjv9ShL4
現在、cobaltを購入して半年になりますが、今日、気分転換みたいな感じで 外のネット(鉄のやつ?)をつけたんですよね。
すると、高域が落ち着いたような気がしました。
もともと、アンプが安物ですので、普通のものより高域がうるさいのかもしれませんが・・・。
皆さんはネットをつけた方とつけない方どちらの音が好きですか?参考までに聞かせてもらうと助かります。
また、バスレフにスポンジはつけているでしょうか?これもまた気分転換につけてみました。
今のところどちらが良いとはいえないです というのも音楽、曲によってつけた方がいいというやつとつけない方がいいというやつがありますので
こちらについても意見をくださると助かります。おねがいしますm(_ _)m
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:51 ID:O3o1Cqbe
ネットを付けると音が確かに落ち着きますね。
あと、音の広がりが出てくる気がします。
外した方が好みですが、そんなに気にならないので
気合いを入れて聴く時以外は装着したままです。

スポンジは何回か付けて試しましたが、
音が窮屈な感じになるので付けてません。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:04 ID:PTR7C1tV
もげもげ、777番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|◎ ◎ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾげ゙゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:05 ID:xjv9ShL4
>>776
レスあり〜
自分は落ち着いて聞きたいのでネットをつけてますね。
シャリシャリした高域が押さえられますが、芯のある金属音はちゃんと出るみたいなので・・・。
格好てきにはつけてもつけなくても好きですが、どちらかというと つけない方が好きですねw
スポンジについてはもうちょっとじっくり考えて決めます
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:55 ID:HNbb/v8H
後ろのジャンパを外すだけで効果があるってことですか?
非常に気になります。

つい先日、試聴に試聴を重ね、Cobalt 806を購入しました。
いやーイイですね。聴き疲れが無いですね、すばらしい。
確かに他のメーカー、たとえばJBLなどももちろんオススメされ、試聴しましたが
あのなんともなボリューム感とでも言いましょうか、あれがどうも受け付けなくて。
あとはB&Wなども進められましたが、分解しすぎで居心地悪し。好みだとは思うのですが。

ボクのシステムは貧弱なのでとても言えませんが、
メシ食べながらとか、友達と話しながらでもいい感じ。主張しすぎない感じでしょうか。
いいもの買いました。買ってからここを覗きましたが、いい感じ。良スレですね。
長文失礼しました。
780707:04/07/20 11:59 ID:LXNjrqaW
>>779
購入おめでとうございます。
僕もつい一週間ほど前にCobalt816を購入したばかりの者です。

> 後ろのジャンパを外すだけで効果があるってことですか?

あります。僕もびっくりしました。付属品のジャンパだめぽ(´・ω・`)
ここのスレの>>68さんが、とても分かり易い紹介してくれてますので、
参考にしてみるのも良いかも知れません。

セッティングに気前よく答えてくれるSPなので、自分好みの逸品に
仕上げてくださいね。気前が良すぎて制御が難しいのですが……w
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:04 ID:MRNDU3ZP
イマドキ話題にもならないけど(悲)Chorus705ってどうですか?
JAZZ、女性ヴォーカル、ときたまクラシック(小編成)を聴きます。
あのブルーのロゴが気になります。

予算は5万程度までです。


よろしくお願いします。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:34 ID:EikMugY8
ジャンパー外すだけでそんなに違うのか?
今度の休みに試してみるか。
アンプがバイワイヤに対応していないんで、
ケーブルを長く剥いて貫通させてみよう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:18 ID:d298Oe0W
>>782
バイワイアに対応してなくてもアンプ側に無理矢理
2本刺して問題無いよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:30 ID:DER4o0gs
707さんレスどうもです。
早速ジャンパ外してみました。が、音が平面的になったというか
そんな感じがしました。
やり方間違ってる?って言っても外すだけだし・・・
外して串刺しを、って意味だったのでしょうか。
>>68 さんの上下串刺しやってみたいと思いますが、すでに線が加工されており、
これなんて言うのでしょう、Y字の金具。
正直初心者なので、毎日新しい言葉や用語が刺激的。

あとスポンジを最近付けてみましたが、ボクの部屋は狭いので低音が膨らまずというか
出過ぎずいい感じだと思いました。
しかし、「塞いじゃってるよ・・」的な日本人の潔癖さが出てきますが、ネットを付ける
ので気になりませんね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:53 ID:ub/RLRj0
>>784
一組のケーブルでやったらだめ。
ちゃんと高音側と低音側にケーブル刺した上で外すんだよ。

Yラグ付きだと串刺しできないね。
余ってるケーブルあったら、それでジャンパー線を作るといいよ。
でも、もう一組ケーブル買うのがベスト。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:19 ID:DER4o0gs
>>785 さんどもども。
なるほどね、どうりで。
もう一組ケーブル買いたくなってきた・・
とにかく早く手軽そうな、「ジャンパ線作る作戦」でいってみようと思います。

Yラグっていうんですね。どもです。
なんかオーディオ勉強する本とか出てないのかなぁ。
書店行ってもなんか見つからなくて・・
ネットでも調べてますが、やはり手にとって見るのとまた
違いますし。
皆さんはどうやって知識を身につけていったのでしょう。
スレ違いかも、ですのでスルーしてもらって構いませんが、
よかったら参考までに聞かせて欲しいところです。

787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:41 ID:ub/RLRj0
昔、Audio Biginner's Clubって
音友から本が出てたんだけどもう無いかな。
今だと、はじめてのオーディオって本が出てたと思うよ。
後者は立ち読みで十分な内容だけど。
そういえば初心者に参考になるのが今は無いね。

最初は雑誌を読むのがいいと思うよ。
自分もAV関連の雑誌は読みまくりました。
ステレオとか近くの図書館にバックナンバーが揃ってたら
いいんだけどね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:10 ID:DER4o0gs
どもども。お早いレスうれしいです。

となると現状は雑誌をやはり買っていった方が良さそうですね。
昔パソコンを始めた時に狂ったように雑誌を読み漁った、あの感覚で
いってみようと思います。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:11 ID:DER4o0gs
Audio Biginner's Clubは古本屋に行ったときにでも探してみますね。
790707:04/07/21 02:18 ID:KL1DCURL
>>786
知識ですか……僕の場合、友人にプロの音屋さんがいるので、
いろいろ質問して教えてもらったり、インターコネクトケーブルを
特注格安で作ってもらったりと、毎日のように相談に乗ってもらってます。
これはちょっと特殊な環境ですね^^;

あとは、行きつけのオーディオショップの店員さんに鍛えてもらったりも。
ピュア本格入門することになった当時、PMA-2000IVを買うときには、今後の
相談料も込みだと思って、敢えてネット最安値のプラス1万円くらいで買いました。
たった1万円で今後の相談が気軽に出来るんだから、安いものだと思ったのです。
(実際、安いものでした。もーいろいろ色々質問しました。)




……相談できる人が身近にいたせいで、オーディオ地獄に……(´・ω・`)
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:40 ID:DER4o0gs
それはいい環境で育ちましたね(笑)。
うらやましい限りです。「オーディオ底なし沼行き」決定ですね^^

さっきのケーブルの話に戻りますが、オーディオ屋さんがJMにこれは合うと思います。
ということでワイヤーワールドのエクイノックス3をオマケでいただいたのですが、
使用された事ありますか?「頂けるのなら頂いておきます。」って感じでもらったのですが。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 06:37 ID:BuNp/8yW
>>783
えっと質問です^^;
バイワイヤ対応じゃなくても無理やりアンプ側を・・・
っていうのは、スピーカー出力が普通はAとBがあるのでそれぞれつなぐということでしょうか?
例:A高域 B低域 みたいなかんじで・・・。
現在バイワイヤ非対応のアンプでスピーカー側の端子は串刺しでつないでます。
793783:04/07/21 08:06 ID:ub/RLRj0
>>792
スピーカ端子がAとBがあればA高音B低音につなげばいいよ。

私が言っているのはアンプ側の端子が1ヶ所しか無い場合の事です。
1ヶ所の端子に高音、低音側のケーブルを2本刺す。
細いケーブルなら裸線でつなげられるし、
太いケーブルはバナナ対応端子なら1本をYラグ、
もう1本をバナナプラグで刺せば大丈夫です。
794707:04/07/21 10:50 ID:CDh7jTpm
>>791
え! Wireworld製品をおまけで!?
すごい。うらやましいですねw

自分では使ったことの無い高級品なのでアレなのですが……
中高域が高解像度で押し出し感があり、低音弱めと聞いてます。
実際、どんな感じに鳴ってますか?
795707:04/07/21 11:13 ID:CDh7jTpm
Cobalt816を購入してはや一週間。
エージングは無事に進んで音も変わってきましたが、
どうも高域と低域で音の速さが違っている気がします。
バイワイヤリングの弊害かと思い、一旦外してベルデン+ブリッジに
したのですが、やはり低音がやや遅い。締まりが悪いのかも。
低音の改善が今後の課題になっていきそうです。
来月は足回りを攻めていきます。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:20 ID:tqVT//be
>>791
ここのFAQやTipsを参考にしてみて下さい。
全てが全て賛同出来るわけではありませんけど
成る程な〜と感じるところもあります。
ttp://audiofan.net/

WWのケーブルを貰えるなんて豪気なお店ですね
素直に頂いておきましょう。
3シリーズなので一世代前の製品になるのでしょうか?
WWの音づくりは
高音少しキラキラ(JMの長所を伸ばす)
低音ちょっとユルユル(JMのトールボーイには苦しい)
806ですね?なら使って損はないと思います。
端末にYラグが付いてると思いますので、
低音を締める傾向のSPケーブルでジャンパー線を作成すれば
いいかと思います、またレポよろしく。
797707:04/07/21 11:58 ID:CDh7jTpm
>>796
横やりで申し訳ないのですが、兼ねてから疑問に思っていたので質問させてください。

> 806ですね?なら使って損はないと思います。
> 端末にYラグが付いてると思いますので、低音を締める傾向のSPケーブルでジャンパー線を作成すれば
> いいかと思います、またレポよろしく。

こういった場合、WWケーブルは高域側に繋ぐのでしょうか? 低域側に繋ぐのでしょうか?
どちらからジャンパするかによっても、随分と変わりますよね。
高域が得意なケーブルは、高域側に繋いでそこからジャンパしたほうがいいのでしょうか。
798796:04/07/21 12:59 ID:tqVT//be
>>781
JAZZ、女性Vo、小編成のクラシックならコーラス許容範囲かと
僕もJM使ってますのでコーラスといっとけwと言いたいのですが
このクラスのSPって結構激戦区なので他社のSPでもいいものが
あったりします(ALR/JORDAN MAGNAT ERACなど)
なかでもJORDANのEntrySなんて好きです。
799796:04/07/21 13:01 ID:tqVT//be
>>795>>707
先にこちらのレスしますね、無い頭を絞って考えてましたから、、

JMの低音に悩まされて来たようですね
こればっかりはJMSPの持ち味でもありまた欠点?でもありますので
完全に無くすのは難しいかも。
遅れて聞こえる原因は(SPの特性として)低音が元々緩いせいか
また緩い低音がボワ〜っと拡散反射し一旦反射した(同じ)音が
直接耳に届いた音の後にほんの少しのタイムラグを伴って再び耳に届き
結果としてそれが耳には断続的に聞こえ、キレがない緩い遅い、と
感じるのかも知れないですね(飽くまで想像です)

低音の制動にはいろいろな方法がありますが、ケーブルやインシュレーター
ボード等々、でも一番効くのはルームチューンだったりします。
SPの後ろ部屋の壁面や角に吸音拡音処理を施すのが最も効果的な
のですがこれってものすごくコストがかかります
比較的安価で効果的なものがこれですが
ttp://www.ohbashoji.co.jp/products/qrd/skyline/index.html
これだってバカにならない値段します。
要は(低)音の無駄な反射音を吸収してしまうか、反射音が耳に
入らない様に拡散してしまおうという事です。
しかしこれらだって万能という訳ではありません、設置場所によって
高域のおいしい部分も同時にスポイルしてしまう事もあり、低音の制動は
ほんとにやっかいです。
僕は他社製トールボーイ中型SPの低音を御しきれず手放しました。

特にコバルトの低音の制御は他の皆さんも悩みの種のようですので
頑張ってTRYしてみてください。
800796:04/07/21 13:43 ID:tqVT//be
>>797
ジャンパーでつなぐとした場合接続方法は4通りになりますね
(両方とも高域側、低域側 +端子を高域側、−端子を高域側から)
かなり難しい質問で困ってしまうのですが、全て接続して気に入った方法
でよろしいかと思います(爆)

WWの特性を活かして高音を活かすなら高域側から、
低音に変化を持たせたいなら低域側からでしょうか。
接続方法までとなると僕の領域を超えてしまってます(汗)
お力になれずスマソです。
801707:04/07/21 14:56 ID:CDh7jTpm
>>799>>796
とりとめのない質問に答えて頂いて、本当にありがとうございますm(_ _)m
壁カーテンとスパイク受けをまだ実装していないので、その辺から攻めていこうと
思います。サウンドケアのスーパースパイクなんか手軽・手頃でいいかなーと。
現在、机の位置と形が悪いので、ゆくゆくはこの机も小型で面が少なく、脚の丸い物に
変えると思います。オーディオ中心に部屋が動きつつ……(苦笑)

>>800>>796
なるほど!
高域・低域で逆方向に接続する串刺し法を自作ジャンパでもやるわけですね。
気付きませんでした。勉強になります(^^ゞ
僕の聴感上では、- が上から下、+ が下から上、が音バランスという意味では
一番良かったです。同じ要領でやればいいわけですね〜
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:28 ID:BuNp/8yW
>>793
ご解答ありがとうございます。
自分のアンプにAとBがあるので今度バイワイヤ試してみようかと思います(今まで気づいてなかったw
というのも、昔のAVアンプでオークションで適当に購入したやつなので、本体以外は何もついてなくて
製品の説明のページも消えたみたいで・・・w

JMの低域についてですが、ある程度鳴らせば改善されるかと思います。
たしかに、低域が緩い方向にあるとは思いますが、エージング、セッティングで改善できる範囲かと思います。
現在、御影石のインシュレータを敷いてますが(厚さは6cmぐらいだと思います)結構いいです。スパイクについてはあまり試してません
というのも、スパイク受けを持っていないためスパイクをちゃんと使用したことがありません・・・ 10玉を代用して付属スパイクを使用したことがありますが、あまり効果はありませんでした。
なにより、セッティング時にちょっと動かすだけで10玉からはずれ床をグサリと・・・wおかげで10箇所ほど小さな穴が・・・w
やはり、スパイク受けがちゃんとないと厳しいようです
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:18 ID:Yzxnat3E
みんなJMのやわらかい低音が気になるようだけど、
あんまり締めすぎるとつまんない音にならないか?
そもそもそれがJMの特徴だし、締まった低音なら
他にも選択肢があるとおもうが。
そういうおれも一時期閉める方向でセッティングをしていたが、
魅力の無いおとになってしまってやめた。
804783:04/07/21 22:38 ID:ub/RLRj0
>>803
程よくブーミーにならない程度に抑えるのが
難しいんだと思うよ。
クラしか聴かないならあまり締めなくてもいいけど、
ロックやジャズだとボーボーの低音になってしまうから
その加減で皆苦労してるんじゃないかなあ。

>>707
コバルトはエージングの時間が結構必要なので、
気長に付き合ってあげて下さい。
出来ればある程度音量を出してあげると進みがはやいです。
805707:04/07/21 22:45 ID:R+ZK6mLP
>>803
低音を制御できたのですね。羨ましい限りです。
一度、高域と低域の速度差を制御した状態の音を聴いてみたいと思ってます。
先は長そうです……(^^ゞ
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:18 ID:BuNp/8yW
>>804
同感です。ジャズ、ロックでは低音を程よく締めないと落ち着いて聴けませんね。
とくにベースの音なんかは邪魔っかしく聞こえてしまいます。もちろんベースの音が嫌いというわけじゃありません
やはり程度が必要かと思います。ベースだけが目立つとあまり音楽として面白くありませんからね。
ただ、>>803さんの言うことも一理ありますね。JMの特徴ですしね。まあ、ある程度音を締めるのならいいかなと・・・
ほかにも選択肢が・・・ とおっしゃられましたが、コレについては「う〜ん」って感じですねw
というのも、高域に関してもJMにはJMにしか出ない音がありますので、高域が気にっていて低域が気に食わないとなると
やはり、不満のある低域を改善させていく方向に持っていくと思います。
JMの高域はすごいですよね・・・。ドラムの力強さをここまで表現できるのもJMぐらいかと思います。
ただ、そこら辺が人によっては「うるさい」と感じてしまうこともあるようです。
音を落ち着かせるのもユーザー次第かと思います・・・・。
807779:04/07/22 00:57 ID:NLP35ECr
どもども。レス遅くなりました。
さっきまでWWのケーブルと格闘しておりました。
ここのスレ覗きながら設置してました。
いままで付けてなかったんです。今日アンプが届いたのでそれと一緒にと思って。

早速感想ですが、707さんや796さんの言うとおり、高音域すごいですね。しかもきれい。
キラキラです(笑)。しかしですよ、しかしその高音域がきつすぎてやや聞きづらいと感じました。
なんといいますか・・落ち着かないんです。アルバム全曲聞ききれない。
高音域ばかり前に出てきてしまい
結局気に入らなくて(贅沢言っちゃってますが)今まで使ってた一般的なケーブルとは言えない
線に戻してしまいました。今は落ち着いて聞けています。
808779:04/07/22 01:04 ID:NLP35ECr
長文したいので分けますが、
線には戻しましたが、「おいしい物を食べた後、いつも食べていた物を食べたらあんまりおいしくなかった・・・」
そんな感じになってしまいました。うまいワイン飲んだら下には下れない。そんな感じです。

やはりいいケーブルは音の解像度はすごいと感じたので、今はその辺が物足りなくなってしまいました。
どうすりゃいいの?ボクは。オーディオの難しさみたいのを痛烈に感じた今日であります。
809779:04/07/22 02:16 ID:NLP35ECr
さらにしばらくここまで聞いてきましたが、JMlabのこのBGM性とでもいうのでしょうか。
勝手なこといってますが(お酒はいっておりますので、ここはひとつ)
これが好きになったわけで。
明後日、友人が来ます。アンプお披露目会であります。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 02:26 ID:Qduvgd7Q
>779
ケーブルによる音の違いを認識してしまったら、後は行くところまで行くしかないでしょうw
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 08:14 ID:azQh5B6d
>>779
アンプのエージングも済んでない様なので、
しばらく様子を見た方がいいですよ。
1日2、3時間しか聴かないのなら
まあ1ヶ月位はエージングかかります。
812707:04/07/22 09:43 ID:HRit6dfE
>>779
おめでとうございます。ピュアオーディオの第1段階・電線病の感染ですねw
>>811さんの言うように、アンプのエージングが済んでいない&ケーブル自体の
エージングも済んでいないので、結論を急ぐのは待ったほうがよいかと。
高域が耳に付くのはエージングでほどよく改善すると思います。
良い物ほど気長につき合って、その変化も楽しみましょう〜

また、アンプもそれなりのランクになってくるとセッティングが重要になってきますね。
土台に気を配らないと締まりのない音になったり。

以前のケーブルが落ち着いて聴けるのは、ひょっとすると音がスポイルされている
可能性もありますね〜。ケーブルがなんなのか分からないのでアレですが。
(ごくごく個人的な意見ですが、某M社のケーブルは全域に渡ってスポイルしてると思います)





ところで、もしどうしてもWW社のケーブルいらなかったら売ってください(゚∀゚)アヒャ(をい
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 11:16 ID:RTxVmyiv
>>803
仰る通りですね。
>>804ご指摘通りクラの時はあのロールオフする低音がいい具合に作用しますね
特にバロック系のクラなんかだと締めすぎるとちょっと素っ気ないです。
僕はクラも聞きますしフュージョン、懐かしいJPOPS(80年代中後期録音ものは
何故か音場こそこぢんまりとしているものの録音状態は比較的良好)
その他も聴く雑食なので、広がりすぎる低音は気になる時もあります。

>>779
WWきつすぎますか?ジャンルによっては高域がきつく感じられるかもしれな
いですね。皆さん仰るようにもう少し我慢して使ってみてあげるのが
いいと思います。
814779:04/07/22 12:38 ID:IumB9Z/t
皆さまどもども。
確かに結論を出すには早すぎたかもしれません。
811さん仰るように一ヶ月は見た方がいいのかな。
エージングによってケーブルなどに変化が起こるようであれば
それに期待してみたいと思います。
ちなみにアンプは中古を購入しました。
スピーカーは新品ですので、これもまだまだ時間がかかるようですね。
気長に行きます。

その頂いたケーブルは使用された跡がYラグの部分にありました。
さすがに新品はいただけないですよね。

707さん
で、電線病ですか・・・なんかいろいろ見てるとあまりいい話聞かないですよね。
この病気は・・・ちなみに今使っているのはケーブルではないですよ、普通の線です(笑)
しかし、ケーブルによってここまで違いが出るとは正直思っていませんでした。
まあ最初に使っていたのが普通の線だったので、違いが思いっきり出てきたの
かもしれません。

813さん
もう少し使ってみます。どもです。
今晩また付け直します。

815名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 17:30 ID:cCEbuNp8
>>814
アンプは中古との事ですが、長い間電気が通っていなかった場合は再度エージングが必要だそうです。
どのくらい電気をとおしてい無いのかはわかりませんがねw

>>793
えっと、バイワイヤ試そうと思いアンプを見てみたのですが、よく考えてみるとRAMSAのパワーアンプにつないでいることを忘れていました^^;
ちなみに、バイワイヤ対応ではありません。しかも、現在モガミのケーブルを使用しているのですが、モガミのケーブルだけでも精一杯なので 
現段階では端子一つにつき二つのケーブルは不可能ですねw
新しいアンプをとっとと買いたいのですが、、、なかなか予算が・・・w
今のところアキュフェーズを購入しようかと考えていますが、この値段になってくるとラックスマンという選択肢もあるような気がします。
予算的面を考えるとアキュフェーズの中古あたりを狙っています^^;
816779:04/07/22 23:33 ID:CsYOS7K3
>>815
アンプは店に置いているときも電気通していたようです。その方がいいから、と言ってました。
しかし熱すごいですね。なんか「いい音作っちゃてるぜ。」的な。冬はよさそうです。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:34 ID:IpLm4kE/
>>816
816ゲットおめ

って使用されてるのは806でしたねw
818707:04/07/23 01:31 ID:K0uKTCRM
>>814
電線病はハシカみたいなものだけど、慢性化する人も割といるので注意ですね。
それでもまあ、この段階でいろんなケーブル試して、各社の傾向を知るのは
後々にシステム詰めてくのに役立つと思います。たぶん。
結局、どんな音が欲しいかという指針が自分の中にあるかどうかだけですね〜

SPの音ではなく、ケーブルの音を聴き始めたら電線病ももはや末期症状。
819779:04/07/23 03:13 ID:Wk6W+07h
ケーブルにまでお金は行き渡らないと思うので、末期までは大丈夫かと思われますね。

そういえば、JM lab使ってる人ってどんな音楽聞いてるのでしょうか?
JM使いとなった今、気になります。
ボクは、はっきり言いますとロック好き。ロック好きから言いますとロックも色々あるわけで、って
って長くなるので止めますが、PHISHとか好きです。
あと最近はまっているのが、オルガン中心の音楽です(ハモンドオルガン)。
スレ違いかもですので、これもスルーしてもらって全然構いませんが、
やはりこのSPの音で聞くとハマル所があるなら知りたいですね。
やはり音楽好きだから、オーディオが楽しいと思うので。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:24 ID:XmxBKNU9
JAZZが多いです。気持ち的に明るくなっているときはJ-POPなんかも聴きますがw
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 17:30 ID:czIwPxN9
>>819
エレクトラ926ユーザーです。
8割ぐらいクラシックです。
コーラス買って、エレクトラに買いかえてとしているうちに、
ロック、ポップスとの比率が逆転しました。

個人的に、エレクトラでハマルなあと思うのは、
ピアノと女声ボーカルです。
特に最近のキーシンのCDは録音も良いので、好きです。
ボーカルものは、フィリッパ・ジョルダーノや、エディ・リーダー
なんかがお気に入りです。
もちろん、オケも良いですよ。好きな曲はオケものが多いので、
普段はそちらが多いです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 17:43 ID:ZHIcOD2D
僕はフレンチポップです。JMlabを買うきっかけは
知人の一言。「フレンチ聴くならフランスのスピーカだろ?」。
でも(自己満足込みで)JMのスピーカはフランス語の発音が綺麗です。
と馬鹿な事を言ってみる。
ちなみによく聴くアーティストは
セルジュ・ゲンズブール、フランス・ギャル、ヴァネッサ・パラディ。
あとは60年代のブリティッシュロック。ビートルズ、ストーンズ、
ZEP等。
823779:04/07/23 21:35 ID:Wk6W+07h
いやーいろいろ聞いてますね。
ジャズはボクも今勉強中です。日本のものでは筋肉少女帯をたまに聞きます。
ハイクオリティサウンドで「キノコパワー」みたいな・・・ダメ?

エレクトラ926でかっ!これで聞いたらさぞ鳥肌モンですね。
どういうセッティングで聞いてますか?システムではなくて、ソファとかに座って
まったり聞いてますか?お酒でも飲みながら。暗めの照明で。風呂上がりに。なんて想像膨らみますね。

フランスはヴァネッサパラディくらいしか聞いたことないですが、また聞いてみようと思います。
そう考えて聞いたことなかったから。

なんか見てますと女性ボーカル良さそうですね。
あまり女性ボーカル物は持ってないですが、少ない中の「Portis Head」でも流してみます。

これからアンプお披露目会(始まるの遅い)なので、何聞こうか考えながらカキコしてます。
うまい焼酎でも飲んで、いい音聞いて、盛り上がりたいと思います。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:38 ID:fJrOLpwh
816使いです。
ロックは70~のHR/HM、プログレ
クラシックは管弦楽、バロック、器楽曲
ジャズは最近聴きだしたので5、60年代の名盤を。
洋楽中心ですが、たまに日本の昔のポップス等も聴きます。

女性ボーカルもいいけどピアノも良いですね。
持って無いけど、女性ボーカルの弾き語りは最高かも。

>>823
筋少たまに聴きます。
やはりピアノの音が良いです。
サンフランシスコは今聴いてもかっこいい。



825名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 01:01 ID:HD0FaEQC
JMはデザインがいまいち
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 07:26 ID:HXM8VeWo
>>825
そんあこと無いと思うけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 08:22 ID:GWM2gYkY
JMのデザイン最高。ただ、エレクトラ使いにはすみませんが 個人的にエレクトラは少し・・・
まあ、ほかのメーカーのスピーカーのデザインよりは好きですがコバルトと比べると・・・。
エレクトラはボーカルの厚みがすごいですね。なんていうかしっとりした感じの音です。
女性ボーカルなんかはすごい艶がでていいんじゃないかな。
ピアノの音もすごくきれいだったとおもいます。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 09:26 ID:IRJi8FYR
>>819
6割クラシックで、2割フュージョンで残りはJPOPS等で洋楽は聴か(け)ないです。
最近の女性ボーカルJMで聴いててはまったのは鬼束や柴田淳で
ファルセットをこなすボーカルなら綺麗に上まで伸びますね。

デザインに関しては俺もあまりイイとは思ってないです
購入候補に最後まで残った他社製のSPとJM、音はJMが一歩リード
でデザインは他社のが好みで相当迷った。でも音を取って正解だったと
思ってます。
829707:04/07/24 09:45 ID:sh0Fefxc
デザインの話は個人の好き好きはあっても一般論は無いですね〜
ちなみに、僕はB&Wのチョンマゲが好きになれず、コバルト選んだクチです。
音質的にはどちらもかなりのものなんですが、僕にとっては容姿も重要ですね〜。
まあ、安くはない買い物なんだから、好きなもの買うしかないでしょうね(^^ゞ

>>819
コバルト816ですが、聴いてる曲が大江千里だったりするのでこの板的には異端ですねw
無難なところではGeri Halliwellがハードリピートしてます。
平日に仕事休みなら、音量出せるのでキューバ音楽やクラシック(ワグナーが主)も聴きます。
あと、エアロスミスやマリリンマンソン、King's Singers、YMO。

金少は「サボテンとバントライン」が好きですが、この数年聴いてないので久々に聴いてみます。
830781:04/07/24 09:57 ID:HXM8VeWo
>>798
ありがとうございます。
やっぱりコーラスにしようかな・・・
ENTRY-Sって、一度聴いて、優等生的な感じがしました。
悪くはないんですが・・・

安いんで話題にJMスレですら、コーラス705ってあんまり話題にならないですよね。
ただ、音の傾向としては、コバルトの質を少し落としたものとして考えたらいいんでしょうか?

私のJM LAB(コーラス)の脳内印象は(聴いたことない)
@音はラテン系で明るく抜けがいい。
Aやや、繊細さに欠ける
B低音はややブーミー(緩い)
Cグリルのマークがかわいい
ってとこですが、合ってます?w

ただ、コーラスって雑誌とかネットでもあまり評価されてない(話題にのぼらない)ですよね。
もちろん、雑誌やネット記事を鵜呑みにするのもどうかとは思いますが、
全くないというのは、良くないのかな・・と心配してしまいます。

コーラスユーザーの方、レビューお願いします!

831名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 13:06 ID:GWM2gYkY
>ただ、音の傾向としては、コバルトの質を少し落としたものとして考えたらいいんでしょうか?
特徴はかなり似ていると思います。ただ、コバルトは繊細ですね。あと、中域も澄んだ音がすると思います。
コーラスはちょっと濁っているような感じがしますのでそこら辺はアンプとの相性であわせるといいかもしません。
低音はコーラスの方が少し締まっているような気もします^^;ただ、重低音はコバルトのほうが出るかと・・・。
ENTRY-Sはボーカルがすごく綺麗だったようなきがします。中域重視の音作りかなと思いました。
高域、低域はそんなに無理してなかったようで そこら辺が逆に「高い音が出ていない」なんて風にも感じましたが。
落ち着いて聴くにはいいかと・・・。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:33 ID:B8jYsRn+
最近JMを知りました。ベリリウムTwに興味あるんですが、
System6と比べて、音はどんな感じでしょうか?やはり鮮烈
な感じなんでしょうか?
833779:04/07/25 01:21 ID:DGosNY25
781さん
なんかくやしいですが、やはり値段の違いを感じました。一緒に試聴しましたけど、コバルト選らんじゃうと
思います。

>>832
とても鮮烈だと思いますよ・・・・す、すいません知ったかぶりです。


流れ的には強引ですが、昨日「アンプお披露目会」無事終了いたしました。
いい音の中で友人たちと盛り上がるのはイイもんですね。
非常に楽しめました。
ライブCDとか聴くとすごいですね。びっくりしました。


みなさん筋少好きなんじゃん。いいわよねぇ。
キノコパワーなんて分かりやすいトコ言ったけど、サンフランシスコ、サボテンは、私ももう一度聴いてしまい
ました。

834781:04/07/25 05:45 ID:xeG0TBgN
みなさん、ありがとう。
やっぱりコーラスじゃ将来不満も出そうなので、もうすこしお金貯めて出直します。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 07:16 ID:IKIqLWkQ
>>834
それがいいと思いますよ。
自分もその二つで迷いました、ちょうどコーラスを買う予定だったのですが、隣にコバルトがあって・・・・。
視聴するとすごい差があってですね。コバルトを聞くまでコーラスがすごくいいスピーカーに思えていのですがコバルトを聞いた瞬間に・・・。
たぶんコーラスを買っていたら今でも気になっていたと思います。後悔するよりはいい選択をしたかと今でも思っています
836707:04/07/25 12:55 ID:iKm300x0
エービックにELECTRA 906ペアが129,000円で出てますねぇ。
めっちゃお買い得だけど僕はもうコバルト816買ったところ(苦笑)
906はブックシェルフだし、惜しいけど惜しいけど惜しいけどいらない(´・ω・`)

でも、マイクロユートピアが半額以下で出たら、多分買っちゃいますけどね。
いろんなものかなぐり捨ててw
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 14:50 ID:LJmonzay
IDがJM記念カキコ

エレクトラBeは売らないのかね?
コーラスは国内在庫が余ってるせいで
Sが出ないのかな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 14:57 ID:vYbcEvrb
>836
Artcrewと逸品館にスタンド込みで半額+αのが出てますよw
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 16:52 ID:CY4enkWl
黒モグラ購入したので816を駆動…

うまく言葉で表現できない…
プラネタリウムの中にいるような感じ。空間表現が凄い。
低音は締り気味かな。
LUX505fのプリ部を使っていますです。

これでもうオーディオは一段落ついた感。あとはケーブルだろうか
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:53 ID:XYzGsBQ1
気の早い話だけど、次スレはpartいくつになるんだろう。
841707:04/07/25 22:48 ID:I1KWfP8u
>>836
Webサイト見たけど無かったよ(´・ω・`)ショボーン
今はアンプのほうが先ですがね……
コバルト816は、PMA-2000IVでは鳴らし切れなさそうな予感。
高域の伸びが足りないっぽ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:14 ID:wzFnDlSc
>>841
上を見たらキリがないですよ。
コバルト816は能率も高いし、ならしにくいスピーカーではないので、
アンプ選びにそんな神経質にならなくて良いと思いますよ。
強いて言えば、能率がいいので、SN比が良く、残留ノイズの少ない
アンプが相性いいのではないでしょうか。
もちろん、音色の好みは別というか、個人の嗜好はありますが。

私見として。
コバルトには、アンプは多少非力でも、シンプルな回路で、
鮮度の良い音をだすものの中から、音色の気に入ったものを選ぶ
といいのではないでしょうか。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:16 ID:pkNtmhaE
DENONよりはmarantzのほうが合うのではないですか?
実際に聴いてみたわけではありませんけど。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:38 ID:CJbOltTH
utopia be のdivaを秋葉原近辺で聴ける所ご存じありませんか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:14 ID:Zjo3W7A4
>>841
鳴らし切れてない場合って、
どちらかと言うと低音の制動が効かない方が
不満になる事が多いと思うんだけど、
高音の伸びはコンセントやケーブルで
ある程度良くなるんじゃない?
846707:04/07/26 09:42 ID:PweE9tZC
みなさま、アドバイスありがとうございますm(_ _)m
低音はセッティングで結構しぼれています。最初と比べるとかなりキリッと。
で、低音が絞れると同時に、高域のクリアさは増えましたが、これは、まだまだ
上に伸びる状態だと思います。
恐らく、もうなにやっても「この低音ブーミーなアンプじゃなければもっと満足の
いく高域が出るはずなのに!」と思ってしまうでしょう(´・ω・`)

元々、PMA-2000は腰掛けに買ったアンプなので、改めて、自分の趣味とSPに
合ったアンプを探そうと思います。

そこで質問なのですが、皆様はどういったアンプを使われていますか?
差し支えなければ、使用SPとアンプと簡易インプレを頂けると嬉しいです。
(責任持ってテンプレに纏めます。)
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:48 ID:7pUInogb
>>846
もう晒したかもしれないけど、
ミュージカルフィデリティーのA3.2プリメイン使ってます。
音に艶がのる傾向なので、弦やヴォーカルの艶を
816のツィーターが美しく聴かせてくれます。
低音はほどほどの量感があり、締まった音ではありませんが、
かといって緩くも無いです。
解像度も結構良いかな。

なかなかアンプだけの音って解らないなあ
壁コンやケーブルも含めて、今の音になったから。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:07 ID:ElKStBkE
>>846
自分は839ですが、Luxman L-505f+フライングモール DADm100pro
という組み合わせです。

>>847
MFよさそうですね。A3.2CRのプリに興味が出てきますた
849707:04/07/28 08:51 ID:1ToZU1MT
>>846
部屋の構造やSPケーブルやセッティングでも音は激しく変わるので、アンプだけの音を
レビューするのは主観以外に不可能だし、それでいいと思います〜(^^ゞ

>>847
ありがとうございます。まとめに追加しました。
今日はまた仕事暇そうなので、過去ログ漁ってまとめていきます。


A120 : 声がしっとり、って感じ。/
LUX507f : 中高音のリズム感に華麗な魅力。低音も良く伸びる。/
PMA-2000IV : 全体的に音が前に出て元気。低音は止めどなく出る。高音はやや荒い。/
A3.2プリメイン : 高音に艶のある音。低音はほどほどに、緩くもきつくも無く。解像度良好。/
LUX505f(プリ) + 黒モグラ(DADm100pro) : 空間分解能が激しく向上。低音は締まる傾向。/

(パワーアンプ編)
KRELL KMA-100Mk2 : 弦楽は古いモデルが吉。解像度・スケール感が素晴らしい。/
パス Aleph0/0s/3 : 音場は若干狭くなるものの、無難に再生。温かみを感じる。 /
EAR-V20 : 女性ヴォーカルの最終兵器。ただし若い声限定。ワインが入ります。 /
黒モグラ(DADm100pro) : 空間分解能が激しく向上。低音は締まる傾向。/
850707:04/07/28 09:04 ID:1ToZU1MT
パワーアンプ編のほうの黒モグラは、「空間分解能がよい。」に変えておくの忘れてた_| ̄|○
順次、なおしていきます。
851707:04/07/28 15:51 ID:9lw2fmUA
過去ログ全部みましたが……アンプの情報があんまりないですね(´・ω・`)
(個人的に、ちょっと信用できないなと思った記述は除外してます)
852707:04/07/30 11:12 ID:NRJDn3QR
コバルト816のエージングも順調に進み、低音を10時までトーンコントロールで
落とすことで、比較的に透き通った高域を出すことに成功しました。
詰めていたスポンジは敢えてはずしました。これで消えていた低域が出て、
下が伸びた分、上に余裕が出来て聴感が改善しました。
まだまだ伸びるSPだと思うので、どんどん詰めていきます。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:06 ID:of1lLHSq
本日816を修理に出しますた
なんか2週間くらいかかると言われた…
臨時で安いスピーカー買おうかな?なにかいいのは無いだろうか。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:45 ID:UhOt8VkN
>>852
キンバーのPBJ使ってみな
低音が締まって量感は減る、高音は伸びるけど耳障りな音は出さないぞ。
855779:04/08/01 01:10 ID:tdPH5gry
どもども。みなさま。
今日までWW使ってきましたが、非常にいい感じです。
前は気になっていた高音域も落ち着いてきました。
707さんすいません。どうやら手放せなくなりそうです・・・

しかしエージングというのはみなさんの言うとおりホントあるんですね。
身をもって体感しました。不思議なものです。
使えば使うほど良くなるもんですかね。

どこかのスレでスピーカーのエージングの話題出てましたけど、
なんかむりやり酷使しまくってエージングするのはなんかヤダな。
856707:04/08/02 11:40 ID:Z5lts99H
エージングとセッティングも進み、ようやく人が呼べそうだなとお披露目会。
初めてコバルトの音を聴いた友人はひどく感激していました。
音楽なんて音が鳴ればどれも一緒だよと言っていた人間を、何の説明もせずに
一聴で改心させるのが、オーディオマニア無上の喜びですw

>>854
PBJは……インタコですか。けっこう値が張る品ですねぇ。
インタコは、事情があって、フォンtoRCAピンの特注ケーブルなんです……
今のインタコはかなりフラットですが、今度は同軸をキンバーにして高域を
伸ばしたインタコを特注してみることにしますね。

>>855
WW落ち着いてきましたか。良かったですね〜
ケーブルが中古だったということで、既にこちらのエージングは終わっていた
と思うので、高域が落ち着いたのはSPのエージングではないかと(^^ゞ

SPのエージングにもいろいろ流派があってそれぞれ理屈もあるようですが、
僕は「エージング=電流の流れる方向がクセ付いて最適化される事」だと
教えられて、それを信じています。
実際、エージングされたSPケーブルは方向性を帯びてきますし、
SP内部の配線でもそれと同じ事が起こっているのだろうと想像w
というわけで、あんまり躍起にならず、使ってたら勝手に仕上がるさ的な
気持ちでエージングすることにしてます。
(つーか爆音エージングしたら普通にユニットが痛むと思う。)
857847:04/08/02 20:59 ID:qU2RGuFB
うちPBJだ。
スペタイの安いのから換えたら低音が締まってるのに
音量が上がりました。
あと音の輪郭がはっきりする感じなので、
ぼやけた音で悩んでいたらキンバーや、
オーディオクエスト等の単線系に換えてみるのが
いいかもしれません。

爆音まではいかなくとも、いつもより少し音量上げて聴くだけでも
エージングは進みますよ。
まあ、普通に聴いてれば十分だよね。
エージングのために延々ノイズとかテスト信号なんて聴くのは
アホらしいな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:44 ID:Lh0MJHCn
自然な流れでエージングしていくのが精神的にもいいんだよね。
いつも聴いている曲で、いつもの音量で。
同じ曲、音量の方がエージングの効果がわかりやすくていいとおもう。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:12 ID:9hWk9ETm
エージングに関しては、結構普通に音楽を聴くという方が多いのではないかな
自分もその一人ですが、自分の好きなジャンルを聞いているとそっちの方向にエージングが進みそうで
好みのジャンルばっかり聞いてますw
音量に関しても普通ですね。ゆっくりやったほうがSPにも良さそうなので。
ピンクノイズとかを鳴らしてエージングする人もいるようですが それはちょっと・・・って思いますw
スピーカーにも悪そうですし。

そういえば、この前ラックスマンのアンプを視聴してきました。
とてもよかったですw あの厚みのある音、つやのある音、再現力、空間の表現w
すべてにおいて好みの音でした。自分はJAZZをよく聴くのですが、サックスの厚みのある音がなんともいえませんでした。
やはり、JMの音色を好む人はラックスマンの音色も好むことが多いのかなぁ
(ラックスマンのアンプを使っている人が結構いるみたいですね
対照的にアキュフェーズはいませんねw結構評判いいのですが
アキュフェーズに関しては視聴したことがありません。
評判では、解像度がとても高く、クリアな音で、高域が煌びやかできれいな高音だと聴きました。
コバルトに関してですが、中域に厚みを持たせたいので↑は合わないかなぁとおもいます
ただ、高域を最大限に生かせそうなので そこらへんは魅かれますね
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:01 ID:kkKPOwSD
私はプリはアキュです。
何だか冷たい頭でっかちアンプの
代表みたいに言われますが。
私はラックスマンはぬるくて(すみません)
ダメなのです。
ちょっとぬるめのJMには
アキュはいいと思うのですが、
どうでしょうか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:59 ID:Y8bKjq70
JMがぬるいというのは初耳です。
KEFかなにかと勘違いしてないですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:22 ID:LoudzVsw
>>860
低音は少々ゆるいと思いますが、中域は結構軽いと思います。
よく言えばクリアで澄み切った音だと思いますが、軽すぎて物足りなさを感じたり、温かみがなくなるので
中域に厚みを持たせてくれるラックスマンはちょうどあってるかなぁとおもいました
まあ、好みがあるので、音のもって行き方はいろいろありますね。

たとえば、自分にとってDENONの音なんかはなにがいいのか さっぱりですw
863707:04/08/05 22:12 ID:ge8e0eW5
ヤフオクで買った人工大理石のスパイク受けが安くて非常に効いてます。
低音は相当に絞れました。申し分ないですね。
さて、このままアンプに突き進むか、その前にケーブルをバイワイヤリング専用で
特注するかというところで悩んでいます(・ω・)ムズカシイネ
864707:04/08/05 23:28 ID:ge8e0eW5
う……耳が痛い……嫌な波長を撒き散らすようになった……
御影石の上に更に大理石というのがいけないんでしょうか?(´・ω・`)
865707:04/08/05 23:40 ID:ge8e0eW5
バスレフにスポンジ詰めたら吐き気と頭痛がすーっと治まりました。
低音が締まったら頭痛がするなんて……やっぱアンプが良くないなDENON。
お騒がせしました。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 12:13 ID:mLduG4tb
自分はコバルト816→純正付属スパイク→ペット用ひんやり大理石プレートw→フローリング

という感じです。プレートはオーディオ用ではないので安くて良いです。
低音は程よく締まっていると思います。出すぎと感じたことはありません
それに耳が痛くなるようなこともありません。
このくらいで充分と思いますね
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:05 ID:+n2j1ftT
コーラスSは来年導入らしいよ。
868857:04/08/06 23:42 ID:xDAlcpsm
>>866
おお、ひんやり仲間だ。
うちは816→純正スパイク→アコリバスパイク受け→ひんやり
→御影石3cm→コルクシート3mm→フローリング

スパイク受けの下にブチルゴムシートを入れたら
高音がおとなしくなり過ぎたので外しました。

869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:26 ID:knLPpb+9

AVアンプでマランツのPS-7300というものをつかってますが、
コバルト816ってAVアンプでもそれなりになってくれるのでしょうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:44 ID:t9i8OVco
結構鳴りますね
自分もAVアンプですが 結構いい音出てます
ですが、プリメインをきちんとつけたほうがいいですね。
やはり、音質的にどうしても 足りない部分、荒い部分があります。
そこまでアンプを選ばないということでとらえてもらいたいです
現在お金をためてラックスマンのf505かな それを購入予定です
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:47 ID:jVChn2Ka
>>870
ありがとう。買う勇気が出ました。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:16 ID:kgKx5qQA
コーラス725使ってるんですけど
最近ピアノソロの高音で強い音が出るときにバリバリとノイズが入ります。
ボリューム下げればノイズは出なくなります。
これって壊れてるんでしょうか?
873707:04/08/12 22:46 ID:GOfPrFCT
>>872
ヴォイスコイルがらみの故障でユニット交換コースかも……
一度、買った店に相談してみてはいかがでしょう。
874sage:04/08/14 02:44 ID:JMM2zkap
Electra906の専用PMCスタンドを使用されている方が
いらっしゃいましたら使用感,音質などお聞かせくだ
さい.
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:17 ID:WGhQjqL8
Cobalt816の低音を調教しきれずに、この前手放した。
ATCのSCM20の中古にしたが、もうJMの事なんて忘れる位、ロック、ジャズにはばっちりだ!

とはいえJMも良いと今でも思う。
コーラスは全然×(音が安っぽい)、エレクトラはおとなし過ぎるけど、コバルトはロック、ジャズには○
あの低域の遅さとぼわぼわさえなければ・・・だったのだけどね。
AVシステムとピュアを並列でもてれば、2chはATCでマルチはJMでって行きたいよ。
でも、やっぱり、JMのエレクトラやコバルトクラスは、AVで使ってこそかも。。。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:30 ID:8j4Oys2N
>>875
cobaltはどのくらい使用した結果でしょうか?
購入して半年チョイたちますが 低音が見違えています。
高域も購入当初より かなり落ち着きました。
まあ、使い方次第です
現在は御影石(厚さ6cm)を下に敷いてバスレフポートにはスポンジをつめています
また、ネットもつけています。
このセッティングが一番落ち着いた音が出るような気がします。
スポンジをつめると音が詰まるというように感じるかもしれませんが、つめたときと、つめてないときで比べるから
そう思えてしまうのかもしれません。ほかのSP(たとえばブックシェルフなど)と比べるとそんなに違和感はありません>スポンジ詰め
当初 深刻に気にしていたベースの低音も今では問題ありません。
どちらかというと普通より硬い低音になったかと思います(いろいろなスピーカーからみて
また、個人的な意見ですが AVよりピュア向きかなぁとおもいます。
うるさいセッティングならAVですね。(とりあえず迫力があればいいのでw
877707:04/08/16 07:40 ID:Ihq0GNdA
セッティング次第でどうとでも鳴るSPなので、ピュアに振るも良し、AVに振るも良し、かなぁ。
コーリアンのスパイク受けにしてから、低音はすごく締まったので当方は不満無しですw
878876:04/08/16 16:47 ID:7g1ayRgV
今日はいろいろセッティングを試してみました。
参考までに聞いてください。
まず、低音を締めるためにスポンジをつめました。
かなり効果があったかと思います。低域は締まり、中域は聞きやすくなり、逆に厚みがでまいた。
スポンジをつめると 当然低音が小さくなります。ですのでアンプで少々低音を上げると良い感じになると思います。
また、勝手な発想ですが、スポンジをつめると箱の振動がひどくなると思うので土台をしっかりしていないと逆効果だと思います。
当方は御影石(厚さ6cm)の上に1〜2ミリほどのコルクを敷いてます。
これによってかなり低音が改善されたと思います。購入当初は床から振動が伝わるほどでしたが、かなり改善されました。
低音のゆるさに悩んでいる方は一度試してみてください。低音が詰まったって感じはあまりありません。
ブックシェルフ的な音に近づいたかと思います。たたくような低音が強調され、ベースのような低音はかなり聞きやすくなったかと思います。
あとは、ネット(カバー)をつけてみました。
高域が穏やかになり 音が広がったような気がします。自分はJ-POPも聞くのでカバーをつけて方が良いみたいです。
また、エージングの効果もかなりあると思います。購入当初とは比較になりません。
エージングに時間がかかるということで、店ではJM labのSPの本当の能力が発揮されないということが少々不満ですね^^;
エージングをそれなりに終えたJMのSPを聞いてJMの印象を持ってもらいたいものです(低音がゆるゆるで高域がきつい という印象があるようなので

>>869さん
その後の経過はどうでしょうか?なんとなく気になるので 教えていただけたらなぁ と思います。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:50 ID:JtsQAGBY
中途半端にダンプトバスレフ化しても量感が失われて貧相になるだろう
エンクロージャ自体の置き方を再考することの方が高プライオリティだろう
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:30 ID:BfpD4Mu/
861さん
激遅レスで申し訳ありません。
結構硬めにセッティングしたコンターを
使っていたのですが、altoに換えたところ
JMの低いほうがぬるいと感じたのです。
KEFは聴いたことありません。
altoとアキュの組み合わせは
私は気に入ってますよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:21 ID:JmuFlDgZ
>>880
コンターはどの世代のものをお使いでしたか?
ディナと比較するとJMはぬるいと感じてしまうのかもしれませんね
残念ながらディナは聞いた事がなく巷の評判からだけですが、、
できればディナウディオからJM党へ入党なされた経緯など
お聞かせ願えませんか?
ディナには前から興味がありましたので。
882707:04/08/20 09:19 ID:0LfE1Umz
エービックにマイクロユートピアが35万で来ましたね……
買おうかな。とかマジで金策考えた自分がちとヤヴァイ(゚∀゚)アヒャ
スタンド込みかよ畜生。欲しいぜ畜生。

ところで、もっと安いところ無いですかねw
883707:04/08/20 10:33 ID:0LfE1Umz
というか……オーディオは10万超えたらもう金銭感覚マヒですね。
分割12回で手数料2%なら安い安い、とかごくナチュラルに思ってしまう(´・ω・`)
いや、買う方針な心づもりに傾いてるんですけどね。もう。あーあ。
現在、メールにて見積もり中だったりw
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 11:04 ID:BQkQtf7v
スタンド込みでその値段ならいいんじゃない?
885707:04/08/20 11:15 ID:0LfE1Umz
>>884
ですよねえ!どうせまた在庫処分の新品なんだろうし(゚∀゚)

こうやって家の中にJM-labの製品が溢れていく……
コバルト816はリビングに引っ越し(`・ω・´)
リスニングルームはマイクロかな。
しかし、低音の性能はどうなんでしょうか?
音場や高域は折り紙付きですが、低域はブックシェルフだしなあ……
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:09 ID:vzF6cNEp
マイクロ使ってます。
しかしコミコミ35って俺が買った時の値段はいったい、、、

それはともかく低域ですが思った以上に出ますよ
もちろん816のようなステージの広がりは望めませんけど。
マイクロはブックシェルフですがサイズからもわかるように少々大きめです。
ロックやジャズ程度の低音なら他の機器やアクセサリーで十分対応可ですが
オケものとなると正直厳しいってのが率直なところです。
低域が遅れるような事もないですし、比較的ダンピングも最初から
効いてます。
AMPはさほど超弩級のものは必要はないですが、フロント機器よりも
AMPの音色を素直に出す傾向が強いです。
なかなか試聴は難しいかも知れませんが一度試聴なされた上で
購入なされるのがやはりいいです。
でもJMの音色が好きでなおかつその値段なら僕なら飛びついてますが(煽)
887707:04/08/20 13:30 ID:0LfE1Umz
>>886
アドバイスありがとうございます!
JMの音は、コーラスもコバルトも大好きですよ〜
でもエレクトラ以上を置いてるお店は近所にないんですよねぇ。
河口無線ならひょっとすると……と思うんですが、あの店は
極めてスノッブなので気にくわないですわ(´・ω・`)

コバルト816の低音は絞って使っているくらいなので、きっと楽勝で
満足できると思います。アンプが……ちょっと……PMA-2000じゃもう駄目ね。
その辺は買ってから追々考えますわ(´・ω・`)
駆動力だけはあるので、とりあえず鳴ってくれるでしょう。


あー、で、あの、その、もう、買いますが何か?的な悟りがうわなんだおまえやめr
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:17 ID:7zI37Np4
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:15 ID:Fs4TwTW3
どうせアンプ買うなら20万くらいの半端なものではなく、長い間使う気持ちで
一気に50万くらいのものを買ってはいかが?
クレルのやつなんかいいと思うよ。
890sage:04/08/21 00:30 ID:PE172OiA
707様
私もmicro utopiaを使っています。多分もう注文したと思いますが後一押し。

今年の6月に中古で税・送料込み24.5万(ノアで作成したフロントネット込み)。
スタンドは展示品を別の店でようやく探して税・送料込みで8.9万
計33.4万で購入しました。
メーカー保障付で税送料込み35.1万は十分安いのでお勧めです。

PMA-2000は以前、Dynaudioのaudienceのトールボーイと組み合わせて
一瞬使っていたことがありますが、micro utopiaと組み合わた場合、
低域が柔らかすぎになってしまうような気がしますが、micro utopia
を購入してから、どういう方向に調整したいか決めてから、アンプを
購入しなおせばいいのではないでしょうか?

891707:04/08/21 09:09 ID:1KAX6Xrb
>>889>>890
アドバイスありがとうございます。
一晩考えて、やはりアンプに不安が残る状況なので、スピーカーを
確定させてからアンプを決めるのがいいかなと思っていたところでした。
背中を押される助言ばかりで苦笑しております。

購入については家族の了解を得ましたが、コバルト816のリビング移送は
瞬間的に却下されました。まあ、でかいからなぁ……
はてさて……
一時的に預かってくれそうな友人を当たってみます。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:32 ID:WnOBLtIB
ノアつながりでBOWのZZ-ONEなんてどう?新品半額くらいで買えるよ。
つーか早くせんと俺がマイクロユートピア買うよ。
893707:04/08/21 22:19 ID:gQASjtoo
とりあえず、購入希望メールはしておいたけども……
コバルト816の下取りが75000提示だったし、定価の半額まで叩かれてるわけじゃないので
下取り購入でもいいかも、とか思ってます。
次はアンプですね。中古50万クラスのアンプを狙います。

何故だかマイクロユートピア持ちになれるかな?
売れてたら笑うけど……まあ、ならばよし!で。
894707:04/08/22 02:25 ID:ZfVN317x
今後もそうだけど、置き場所って重要ねえ……
高いものだし、ホントよく考えなきゃだわ(>_<)
895名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/22 21:20 ID:5dC91m7m
Electoraって防磁ですか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:18 ID:k7TLQMqT
センターだけ防磁
897名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/23 00:52 ID:Oqb98wyv
>>896
マジすか。906をブラウン管の脇に置きたかったんですけどねぇ〜。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:20 ID:vzYBejVR
881さん、またまた超遅レスですみません。880です。
コンターは1.3SEという小型を使っていました。
高いほうはもちろん
低いほうのキレとか定位とかもバツグンで
低いほうもサイズの割にはがんばってました。
でも、正直なところ低いほうが物足りなくなって
ディナのコンフィデンスC2やC4を聴いてみましたが
やっぱり低いほうに不足を覚えました。
altoはステサンの記事でピピッときまして
自宅で4日ほど試聴させてもらい、決めました。
チャーリー・ヘイデンの沈み込むベースもへっちゃらです。
899879:04/08/23 19:41 ID:/0sNhBpH
Electra906注文しちゃいました。振り込んでこなきゃ。
900707:04/08/23 22:36 ID:FNI6xycZ
>>899
おめでとさん。
こちらはクレジット契約書の到着待ち……
901707:04/08/24 09:31 ID:8Vs5YQOj
高いアンプを買うための資金が集まるまでは、PMA-2000IVのプリアウトを
利用してパワーアンプを接続しようと思います。
黒モグラx2なら新品で買っても安価にパワーアップできそうで気になってます。
実際のところ、性能はどんなものでしょうか?
このスレでも何度か購入された方のレポがありましたが、あれから数ヶ月、
当初の感動は維持されていますか?

ちなみに、ノアに大阪でマイクロユートピア視聴できる店を問い合わせたところ、
河口無線しかないことが判明しました。
あの店嫌いだけど、休みの日にスーツ着て行ってきます('A`)ノシ
902881:04/08/24 13:17 ID:ev1eAkOC
>>898
1.3SEですか!今マイクロ使ってますが1.3SEも購入時候補の一つでした。
ただ懇意にしていた店ではディナの取り扱いがなく試聴もせずに諦めました。
特徴をお聞きしたところ僕の好みであったかもしれません。
ところでマイクロシリーズも新世代に移行し、一世代前に比しより音色がフラットな特性
になったと言われますが、高域の艶などは1.3SEと比べてどうでしょうか?
やはりJMの方が濃い味付けでしょうか?

>>899オメ!早くくると良いですね

>>901結局買ったのかな?
俺もAMP選びは結構苦労しました、結局プリメインにしましたが。
ただ現状ではソースは100%CDしか聞かないので別な選択もあったかなとも
思ってます(デジタルプリ(DAC)+パワーAMPなど)
903707:04/08/24 14:44 ID:OQSnVH6q
>>902
分割払いで買うことにしたのでクレジットの承認待ちです。
届くまでなんだかんだで一週間くらい掛かるんじゃないかと思います。
待ってる間に将来のアンプを物色します(^^ゞ
マイクロで実際に比較視聴できる店が一軒しか無いのに不安を覚えますが……
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:09 ID:yOkEVts9
881さん、どうも。880です。
altoなのでマイクロについてはわかりません。
でもツィーターがたぶん同じ
ベリリウムなので、高域は似ているのでは。
1.3SEより余裕で出ますし、艶もあります。
altoを聴いて初めて、1.3SEはかなりムリして
高いほうを出していたのだなあ、と思いました。
まあ、設計が古いので仕方ないですけど。
ただ、シンバルの金属感は1.3SEの方がリアルでした。
altoでいろいろやっているのですが
いまのところあの音が出ません。
905まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/08/24 22:09 ID:atdxFcOb
お邪魔します。

>>898
同じAlto使いでしょうか? 
私もチャーリー・ヘイデンのCDを知人に勧められて最近購入した
ばかりです。
以前のSPでは聴いたことの無かったCDなので、他との比較は
判りませんが、確かに問題なく再生出来ている感じ...。(^_^)

>>901
黒モグラ。 今晩も使っていますヨ。 ブーレーズ、ウィーンフィルの
マーラーなんぞを聴いています。
モグラの低域の厚み(制動力)と、JMラボの良好な定位感との組合せが、
深みのある音場を描き出してくれるので、好マッチングと言えます。
モグラの中高域に関しては、デフォルトではカサカサ・ゴソゴソと乾いた
感じ、それでいて金属的なヌメっとした響きが付きまとうので、改造は必須
だと思われます。
電源ケーブルの交換に始まって、内部端子、ボリュームのパスで、ベールが
二枚くらい剥がれると感じます。
906まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/08/24 22:15 ID:atdxFcOb
失礼。 >>904を見落としていました。
同じAlto Beですね。 
アキュのアンプの型番を教えて貰えますか?
907881:04/08/24 22:51 ID:fmySJ8fx
>>904
すみません間違えてましたマイクロシリーズではなくてユートピアシリーズでした
旧ユートピアシリーズのツイーターの音色は現用機の旧マイクロでわかりますので
新ユートピアシリーズのツイーターの音色の傾向をお聞きしたかったのです(汗)
お話からして新ツイーターかなりよさげですね
Alto我が家では到底無理ですのでゆくゆくはDivaかな〜いつになるやら、、

シンバルの金属感が1.3SEの方がリアルってのは意外です
JMはピアノや女性ボーカルもさることながら金管楽器についてもかなり眩しく
ツバの粒まで見えそうなリアルさがあるのでシンバルも得意!のはず、、、
でもそういえばあまりシンバルに注意して聴いた事なかったのでちょっと聴いてみます
あっ、ツイーターが別物ですので参考にならないですね(泣)
908707:04/08/25 00:54 ID:FzwHmDJQ
コバルト816は移送。
予備のD-202AXLTDを繋いでみてますが……なんだこの音楽性のカケラもない音は!
JMのツィーターに慣れたら、ONKYOのソフトドームツィーターなんて聴けたもんじゃない。
分厚い布越しに聴いているような音がします。
JM-labの音は本当に心からウキウキして、楽しかったなとしみじみ思います。
マイクロユートピア早くこないかな。

>>905
黒モグラのレポありがとうございます。とても参考になります。
電源はせめてMITのZ-Cordくらいは繋ぐとして、内部を弄るのは僕には辛いですね(^^ゞ
自分のような素人は、もう少し考えたほうが良さそうです。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 12:23 ID:JRfZcE8W
まんぺいさん
アキュはプリで2800
パワーはムンドMM28MEの1世代前型です。
パワーをアキュに換えると、ダメな気がします。
ところで、以前、ボーカルが床下から聞こえると
書かれてた記憶があるのですが、いかがですか?
HPも最近は更新されてないみたいですね。

881さん
シンバルのシュワーという音はいい感じです。
いかにも金属なジャランとかカンとかいう感じが少し後退しました。
ツィーターが原因ではないのでしょう、きっと。
サックスもグッとくる音がでています。

シンバル、何かいい方法はないでしょうか。

ついでですが、バイオリンをもっと潤いのある音にしたいのですが
スピーカーケーブルで何とかできませんでしょうか?
910881:04/08/25 17:39 ID:4DF+kcL2
>>909さん
>シンバルのシュワーという音はいい感じです。
>いかにも金属なジャランとかカンとかいう感じが少し後退しました。
この辺りはJMの特徴だと思われます。
前者はJMの美点の一つで楽器本来の生音にJM独自の響きを加えたような音
が鳴っているかと思います。
少し微妙な領域に入って来ますが誤解をおそれずに言うなれば、
いわゆる原音再生だけを至上となされる方にはJMのSPは絶対に受け入れら
れないと勝手ながらに感じております。
909さんは自宅試聴の上でAltoを導入なされていますので、この類の方では
ないとの前提でお話します。
後者のジャランやカンという様な音はシンバルという楽器が持つ、
前者と相対するもう片方の生音、前者よりもより原音的な生音だと認識して
おります。
JMのSPは前者のような響きであるとか余韻(以下便宜上芸術的な生音)
の再生は、本来の音楽性などを阻害する事なくJMブレンドでもって絶妙に
再現するのは得意ですが、後者のような一見無機質でありながらも音楽
再生にはかかせない現場の臨場感を伝える大事な音(同臨場的な生音)は
少々苦手であるような気がします。
前用機であったコンターはこの臨場的な生音の再生が得意であったのかも知れ
ませんね。

解決策なんですが僕の少ない経験ではこの二者を同時に改善する術は未知の
世界で、こちらがご教示願いたいぐらいだったりします(汗)
バイオリンの潤いは芸術的な生音に該当すると思われますので、シンバルの改善と
バイオリンの潤いを同時に改善する術は僕には分かりません、すみません。
要約しますと僕のキャパを超えた領域って事なんです、、、

ここはスペシャリストのまんぺいさんにお任せします(爆)
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:35 ID:JRfZcE8W
881さん、ありがとうございます。
お気遣いいただきましたが、
原音再生には関心がありませんのでご安心を。
自分の聴きたい音楽と音を目指すのが
私のオーディオです。
賛否があるでしょうが「原音」は幻想だというのが
私のスタンスです。
altoでは無理かも知れませんが
わたしなりにシンバルの音を追いかけてみます。
うまくいったらお知らせします。

まんぺいさん、よろしく。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:05 ID:qsOqny4Q
久々にここに来たら、なんか盛り上がってるね…
ここ最近鳴らしてなかったオーディオを鳴らしてやりたくなった。
昔はあーでもないこーでもないと夢中にやってたのに、
もう随分長い間触ってない気がする。
まずはホコリを払ってやろう。
またいい音で鳴ってくれるだろうか…

913まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/08/25 21:36 ID:jAfIzhvh
>>908
黒モグラの件、バランスをフラットにして癖を減らすために改造を、という話しでした。
でも、余り気に留めるようなアンプではありませんから安心して下さい。
黒モグラの欠点を再度挙げておきます。 音が粗いです。優秀なアンプに比べると、
聴こえる音の数が格段に減ります。 
これに気付かないでいれば、バランスよく普通に音楽を楽しめるので、それも有りです。
でも、直接アンプの聴き比べなんかするとバレバレですネ。(^^ゞ
914881:04/08/25 21:43 ID:uIR7vunu
>>911さん
よかったです、僕も原音は幻想だと思っております。
911さんのシンバル音の再現は僕の目指す方向でもありますので
今後の進展を期待しております。
JMも新世代に入りいい意味でよりアキュレートな音色にシフトしている
ようですのでAltoであれば可能ではないでしょうか?
(旧世代ではちょっと難しいと感じております)
是非頑張って下さい!

>>912さん
再開一曲目の感想お聞かせください!
915まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/08/25 21:48 ID:jAfIzhvh
>>909
>アキュはプリで2800
>パワーはムンドMM28MEの1世代前型です。
>パワーをアキュに換えると、ダメな気がします。

なるほど。ムンドは納得です。 実はアキュは?でした。(^^ゞ
最初、アキュの最新のパワーなのかな? と思いました。 最近のアキュは
昔程の癖が無いそうなので、それならばJMとの相性も良いのかなと思って
質問しました。

>ところで、以前、ボーカルが床下から聞こえると
>書かれてた記憶があるのですが、いかがですか?
>HPも最近は更新されてないみたいですね。

あっ! >>669さんですね。
上下方向の音場定位の問題は、手を打ちました。
使用したアイテムはサーロジックのスカラ・ホールという音響反射材です。
ずうっとサボりっぱなしでスミマセン。 今度、HPに経過をアップしておきますネ。

916まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/08/25 21:52 ID:jAfIzhvh
ところで881さん。
スペシャリストって、誰のこと? σ(^^) ワ・タ・シ??

正直に白状しますが、うちのシステムで一番鳴っていないのがシンバルです。( ̄^ ̄)エヘン!
917まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/08/25 21:58 ID:jAfIzhvh
>シンバルのシュワーという音はいい感じです。
>いかにも金属なジャランとかカンとかいう感じが少し後退しました。

ジャランとカンは、実体感があり前に音が飛んできます。
シュワーが....ダメなんです。

909(あああ)さんと逆の現象ですネ。 

それで、
>ついでですが、バイオリンをもっと潤いのある音にしたいのですが

私の場合、バイオリンの艶、潤いは良いのです。

これは、仰有る通り、ツィータ、SPの問題ではなくて、システムの違い
によるのでしょう。
918707:04/08/25 22:14 ID:x5nnMj79
>>913
う……
「優秀なアンプ」が価格帯で言うとどのくらいなのかが、非常に気になりますw
PMA-2000IVからプリアウトするには価格的にも釣り合ってると思いたい……

>>912
鳴りますよきっと!
JM-labの感動は永久に続くのですよ(^^ゞ
919まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/08/25 22:22 ID:jAfIzhvh
>>910

881さんの説明されたJMの美点、「シュワーの響きは芸術的生音」
ジャランやカンは、方向性が違う「臨場的生音」とのコメントに同意します。
(ジャランとカンは、音像を締めていくと良いですよネ)

シンバルが鳴らないと申しましたが、私が以前に使用していたSPよりは、
JMでは確実にシンバルの音が向上しています。
なので、シンバルが鳴らせないでいるのはSPの所為ではなく、元からあった
私のシステム側の問題だと認識しております。

あと、敢えてジャラン・カンを気持ちよく鳴らすだけなら、もっととんがった
SPが他のメーカーにあるのも事実ですネ。
私の場合、以前のSPが今よりも美音系でしたから、システム全体のセッティングで
かなり音を締めていました。
そのシステムのままでJMを持ち込みましたので、情報量や鮮度を落とさずに、
どこを緩めたらいいのやら、判らないでいます。
まぁ、緩めることはしたくないので、シャランに付きまとう歪みを取るために、
アンプと電源系のグレードアップを練っているところです。

あと、コンターは少しだけ聴いたことがありますが、私にはカチコチの音に聴こえ
ますデス。(^_^)
920まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/08/25 22:41 ID:jAfIzhvh
連続カキコでスマソ。m(_ _)m

>>909(あああ)さん
>シンバル、何かいい方法はないでしょうか。
>ついでですが、バイオリンをもっと潤いのある音にしたいのですが
>スピーカーケーブルで何とかできませんでしょうか?

シンバルには、銀単線です。パワーにムンドがあるならば、これだけでOK!(^_^)

バイオリンの潤いって、オケを生で聴いた時の、空間に匂い立つようなハーモニーの
ことで宜しいでしょうか。 
単に、独奏で松脂が飛んで来るような感じを出すシステムならば、それなりにあると
思いますが、オケのハーモニーを出すのは至難のワザと感じます。
前段機器からケーブルに至るまで情報量・鮮度を上げていかないとダメなのでは?
アヴァロンのダイアモンドに必要十分なアンプをあてがった時、オケを鳴らすと
良い感じでしょうね。
ベリリウムで同じ音場の色を描くのが私の理想です。(^_^)

筐体を鳴らして上手く表現してくれるSPならば、楽なんでしょうけどネ。(^_^;
921まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/08/25 23:33 ID:jAfIzhvh
まとめずに書き込みしたので、読みにくい長文ばかりですネ。m(_ _)m

>>918
>「優秀なアンプ」が価格帯で言うとどのくらいなのかが、非常に気になりますw
>PMA-2000IVからプリアウトするには価格的にも釣り合ってると思いたい……

低域は確実にレベルアップすると予想します。

全帯域に渡って改善を図るのならば、やはり現状のプリメインから2ランク以上は、
上を狙うことになりますネ。 そうすると30万円超でしょうか...。(^_^;
マイクロ・ユートピアに似合うアンプとなると、さらにこれ以上が理想...?

707さんの発言を読み直しましたが、力感のあるアンプが良さそうですね。
中古で海外アンプも候補に入るでしょうか? 難しい価格帯ですね。
922707:04/08/26 09:29 ID:mAI7Urv7
>>まんぺいさん
う……低域はこれ以上はレベルアップしなくてもいいかも^^;;;;
やはり、中途半端な散財をせず速やかに上を狙った方が良さそうですね。

今は、中古30万円程度で買えるくらいの予算を見てます。
中古の海外アンプも考慮に入れてますが、なにせ縁の無かった世界なので、
それぞれどんな音がするのかさっぱりわかりません。
視聴に視聴を重ねなければいけませんね(^^ゞ
物が物なので情報も少なく、難航しそうですが覚悟しておきます。

スピーカーケーブルは、冬に憧れのワイヤーワールドに買えようと思います。
923881:04/08/26 16:13 ID:vFH9ZLQ0
まんぺいさん あああさん
芸術的生音と臨場的生音を両立して改善していくことは
SP自身の得手不得手はあるけれども、システムをトータルで再構築
して行く事で可能であるのですね。
僕は挫折し諦め臨場的生音は切り捨て、芸術的生音に陶酔
しております。
多分我が家のAMPもCDPも美音系であるので臨場的生音さえも
芸術的生音になってしまっているのでしょう。

>独奏で松脂が飛んで来るような感じを出すシステムならば、それなりにあると
>思いますが、オケのハーモニーを出すのは至難のワザと感じます。
まさしく我が家の状況です。天井が高いホールや教会での独奏バイオリンは
際だって艶めかしく鳴ってくれるのですが、オケのバイオリンはキツクとんがっ
てしまいます。
全システムを入れ替えないとダメなのがわかっていますので無視してます(笑)
924881:04/08/26 16:22 ID:vFH9ZLQ0
>>707さん
もうすぐ僕と同じマイクロですね。
参考までにですが、我が家のAMPはジェフのプリメインです。最近ディスコンに
なったようです(悲)1と2があり我が家は2なのですが1であるなら
中古でそれぐらいな価格だと思います。
2の特徴ですが、美音系で駆動力はそこそこ(マイクロには必要十分かな?)
高域に特徴がありJMのSPとはマッチすると思いますが、この組み合わせは
聞くジャンルを選びます。小編成のオケもの全般、女性ボーカル、フュージョン、、
我が家はフロント機器もちょっと緩い機器ですので、エソテリックなどを持って
くれば多少その他のジャンルもカバー出来るかもしれませんが、AMPの支配力
は少々強めであると感じてます。
その他でお勧めはメリディアンなんですが、こちらも今では新世代に入ってしまい
音色の傾向が変わってしまっているかもしれません。
そのほかではやはりミュージカルフィデリティでしょうか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:57 ID:rPPKpz+7
まんぺいさん。こんにちは。あああです。
ご教授、ありがとうございます。
銀単線は使ったことがありません。
自作など不可能な不器用な人間ですので
おすすめの製品などがありましたら
教えていただきたいのですが。
教えてクンですみません。

コンターはほんとにカチコチですが
セッティング等次第で、
クリアさを高めながら、すこしだけ緩めの
いい感じにできますよ。
といいながらVRDSで締めまくって使ってましたが。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 01:41 ID:wVIf+k3M
altoの話題で持ちきりですが、私の場合部屋の大きさ等の
制約のため、altoは厳しく、divaの方に興味を持っております。
divaの音の傾向はどんな感じかもしユーザーの方おりました
ら教えて下さい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:23 ID:Vs8JNxbW
928881:04/08/27 20:16 ID:58tqCqin
>>927
柴淳のアルバムが〜!
最近のJPOPSのなかでは録音もよくまた声がJMにまっちしますよね
月光浴が好きかな。
929927:04/08/27 21:50 ID:Vs8JNxbW
>>928
折れも月光浴好きでつ。
部屋の明かりを消してコーヒー飲みながら聴くのがお気に入りw

折れは1stの「星の余韻」が一番好きかな。
930まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/08/27 22:14 ID:qF2L0stj
>>925
ケースバイケースの世界なので、あああさんのシステムに合うかどうかは判りません。
話し半分で聞いて下さい。

「絹巻き」銀単線の特徴は、音がギュッと締まって、その後に余韻が長〜く来るところ
デス。使用箇所を増やしていくと、音像の密度がどんどん濃くなり、音が前に飛び出て
来る感じが出ます。
拙宅では特にパーカッションや太鼓や鐘、それからギターやベースなどがそんな感じです。
コンフィデンス使いの某宅では、ボーカルの顔がリスナーの目の前に定位するそうです。
試聴用のケーブルは(私以外にも誰かが?)用意出来るかもしれませんので、御興味が
あればメール下さい。

で、同等の表現のメーカー品はちょっと判りません。m(_ _)m
でも最近、興味を持ったのがEsotericのMEXCELケーブルです。
銀でもなく、単線でもありませんが...。(^_^;
試聴した人のレポートなどを見ますと、かなり音像の締まるケーブルの様で、
何となく似た傾向じゃないかと想像しています。

あと、メジャーなところでMITの高い方のは試したことがありますか?
音像の締まる(密度の高まる)傾向のケーブルが良いんじゃないかと考えて、
コメントしました。
外していたら御免なさい。(^o^)
931881:04/08/27 23:51 ID:QU+6SCJZ
>>927
1stなら「帰り道」かな〜
星の余韻も少し柴淳にしては軽い楽調でいいね
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:46 ID:WhyE/D1A
816買いましたー
いいっすねーこれ
つなげた最初は高音きついのと低音ボワボワが気になったけど
一日でだいぶおちついてきました。
どうやらかなりエージングに時間がかかるようなので気長に聞きたいっすね
女性のボーカルと弾むようなドラムがいまのところいいです。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:36 ID:4lMJXUa8
>女性のボーカルと弾むようなドラムがいまのところいいです。
よくわかります。同感です。
JMの特徴の一つだと考えていますが、ドラムの弾む感じの再現力のようなものはすごいですね。
ツイータもとても力強くメリハリがあると思います。
何度も言ってますが エージングにすごくかかるので、実力はそんなもんじゃないですよw
まあ、のんびりエージングしてください。それも楽しみのうちですよ。
934707:04/08/29 09:53 ID:cIrtm6s3
河口無線にてマイクロユートピアBeを試聴してきました。
いろいろ試した中で、TacTのM2150が非常によく合いました。
音分解能・空間分解能・低音のキレ・温かさが揃っています。
こんなデジタルアンプあるのか、と驚きです。
分解能については特筆すべきで、全域にわたって締まります。

余談ですが、黒モグラが合うのもデジタルアンプ特有の高分解能&キレの良さが
かなり影響しているのではないかと思います。

他、良かったものとしてラックスマンの50万中盤の奴もありましたが、
厚みでは勝っている物のキレがかなり負けていて、低音がややボワつきました。
JMサウンドにはTacTのほうがいいんじゃないかと感じました。
低音が締まれば締まるほどJMはイイと思います。
次回は、TRIGONのセパレートも繋いでおいてくれるらしいので期待しています。
アキュフェーズについては……やや癖が強い感じだったのでノーコメントとします(^^ゞ
935707:04/08/29 09:57 ID:cIrtm6s3
誤解を招きそうなので追記。
ラックスマンの「ややボワつきました」ですが、あくまでも、TacTと比べて、です。
普通に聴いている分には、ボワ付きはまず感じないと思います。
厚みのあるサウンドで幸せになれるのではないでしょうか。
値段的にもTacTのほうが30万も高いですので、その辺の差ではないでしょうか。
試聴した中で、値段無視したらTacTが一番良かった、というだけです(^^ゞ
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:36 ID:yUyNJdQx
TacTはメーカーから直輸入すれば3000ドル台で買えますよ
937707:04/08/29 12:19 ID:cIrtm6s3
マジスカ( д ) ゚ ゚
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:37 ID:yUyNJdQx
http://www.tactlab.com/webshop/
TacTのWebショップです
日本へも発送してくれるようで、ピュア板でも何人か買ってるみたいです
939707:04/08/29 13:04 ID:cIrtm6s3
ありがとうございます。激・感謝しますm(_ _)m
金貯まったらS2150へ突撃します。




80万円を考えていた僕は一体……_| ̄|○
ここの方々には、ありとあらゆる面でお世話になりっぱなしです。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:06 ID:yx+2cHL+
問題は故障した時どうするかだな。
故障しやすいという話もあるしな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:23 ID:n1fh/tlL
30万円も差があるんだから、往復の送料くらいは問題ないでしょう
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:41 ID:yx+2cHL+
そういえばTact使いのHP、もう見れなくなってる。
943912:04/08/29 18:36 ID:V4O8U0U+
あれから色々鳴らしたが、ここ一ヶ月は電源すら入れてなかったせいか、
最初は酷い音で泣きそうだった。
今日はなかなかいい感じで鳴ってくれたよ。
思えば4年くらい前にJMlab買ってから、
楽しいオーディオ地獄が始まったんだなあと、しみじみしてしまった。

一年くらい前に車にハマって、それから放置ぎみだったけど、
これを機にオーディオ熱が復活するといいな。
944707:04/08/31 11:26 ID:NuwWvBNO
あ、S2150だけじゃなくてADCモジュールも足さなくちゃいけないか。
約3500ドルなのね。

それにしても、早く届かないかな(^^ゞ
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:50 ID:BQdm5F6y
TacTはデジタルで繋ぐのが基本だから、ADCはいらないんじゃない?
946707:04/08/31 12:21 ID:NuwWvBNO
うーん。5万円少々で入力の数が増えるなら……とか思っちゃいますね(^^ゞ
元々、RCSとセットで買おうと思っていたくらいで、アナログ入力も欲しいです。
将来的に、高級なAVアンプからプリアウトして入力しようと思ってます。
(AVアンプには、PS2とテレビ出力とHDDレコーダとDVDデッキを繋ぐ予定)
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:03 ID:tekpstGP
まんぺいさん、あああです。
アドバイス、ありがとうございます。
銀単線には以前から興味がありましたので
なんとか入手しようと思います。
お借りするのは少し気が引けますので
自力でやってみます。
「音がギュッと締まって、その後に余韻が長〜く来る」
違うかもしれませんがリンのアンプみたいな感じでしょうか。
エソからもDMが来ましたが、試聴はまだです。
MITもまだです。いちど試してみますね。

707さん
アキュは癖が強いと書かれてましたが
何を聴かれましたか。参考にしたいので。
948881:04/08/31 15:36 ID:JNWJECpv
>>912=943
僕も8月は帰省やら台風やら雷やらで電源を落としっぱなし気味でした。
電源落としていてから最初の一発目ってなんで音が薄いというか素っ気
ないんでしょうね?
SPのダンパー部やら機器のコンデンサーなんでしょうかね、
理論的に説明出来ませんけど。

僕もここ一年車にはまってます
SPコードの資金が一向に貯まりません(´・ω・`)
949707:04/08/31 16:23 ID:NuwWvBNO
>>947
すいません。一聴して趣味と異なっていた為、型番を覚えていませんが、
あのスペースは高いもんしか置いてないのでおそらくE-530だと思います。
高域に癖があると思いました。
変えてもらい、すぐに「あ、こりゃ合わん」と思って戻してもらいました(^^ゞ

(ほか、書かなかったけどアクリルにブルーライトがバックから灯された
キャバクラみたいなセパレートアンプセットについても型番不明)

なお、ラックスマンは銀色で50万円台だったのでL-509Fseだと思います。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:08 ID:eQubNzVJ
707さん、947のあああです。
アキュってあまり癖がないアンプという
認識でしたので、ちょっとお聞きしてみました。
逆に「癖がなくてつまらん」と言われてますよね。
そんなことないのですけどね。
クールな方向で、自分らしい音に持ってゆくには
ぴったりのアンプなんですけど。
合わない、とおっしゃるのは分かる気がします。
とりすました冷たい感じがするのでしょうか。
残念ながらE-530は聴いたことがありませんので
確認できないのが残念です。
ありがとうございました。
951707:04/09/02 12:28 ID:cMlU+YBs
マイクロユートピア明日か明後日にはクル――――(゚∀゚)――――!!

……純正スタンド用のスパイク受けが無いのが悩みの種です(´_`)
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:42 ID:iuKirGh4
オメ!
707でコバルトの相談をしてから2ヶ月弱でユートピアとは飛ばしてますねw
953707:04/09/02 13:27 ID:cMlU+YBs
>>952
あはははは……_| ̄|○
>>836でも言ってましたが、まさかこんなに早く半額以下ででるとは(苦笑)
全てが仕組まれているようなタイミングの良さですわ。

でも、ようやく理想のシステムに近づいてきましたよ(^^ゞ
もう金ねーけど。
冬のボーナスに期待。
954881:04/09/02 14:21 ID:1o1fToO5
>>707さん オメ
純正スパイク結構とがってます
スピーカー本体の下にも同じスパイクをつけてスタンドに載せるのですが
これが結構難しいです。説明書通りに二人係りでやらないと
スタンドの天板に穴が、、(天板にはスパイク受けが埋め込んであります)
頑張ってください。

>ALL
JMスレで初めてスレを使いきりそうですね。
慣例では950ゲトに方が次スレと決まってますが
マターリスレですし980ゲトの方にお願いしましょうか?
955707:04/09/02 14:44 ID:cMlU+YBs
>>954
うっはー、激しそうですね。コバルトのスパイクも相当に尖ってましたし。
しばらく、スタンドのスパイクは無しでもいけそうかな?
そもそも、二重のスパイクにするのはどうなんだろ……やりすぎなような……^^;ソウデモナイ?
(僕は、SP本体にスパイクはついていない物だとばかり思っていました。)


> マターリスレですし980ゲトの方にお願いしましょうか?

異議なし。
自分も、テンプレ作ろうと全部の過去スレ見たんですが……
テンプレになりそうな情報が少ないです('・_・`)
アンプの情報も、>>849に書いたくらいしかピックアップできませんでした。
956881:04/09/02 16:03 ID:1o1fToO5
ブックシェルフはだいたい二重スパイクというか両方に付いているんじゃないかな
スピーカーの底板とスタンドの天板をピッタリ隙間なく密着させるのも難しいでしょうし
スピーカーの振動をもろにスタンドに伝えてしまうのも良くないでしょう。
まぁフロアータイプに比べてスピーカーの振動を殺せる箇所が二倍あって有利と思えば
いいのでは(笑)?
957707:04/09/02 19:17 ID:cMlU+YBs
スタンドの持つ音も込みで専用スタンドだと思ってました……(^^ゞ
でも、スタンドの音なんか乗らない方がいいに決まってますから、
ダブルでスパイク使うのは当たり前なんでしょうね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:08 ID:s/NF6VR7
>>954
>JMスレで初めてスレを使いきりそうですね。
そうですね。ここのスレはかなりマターリしてましたからね。
まあ、そこがいいところなんですけど。
書き込んでくださる方やアドバイスしてくださる方、皆さんとてもいい人ですので、同じJM使いとしてうれしいです。
次スレもこんな感じで進んでいけたらいいですね^^
959881:04/09/02 23:41 ID:SOLuiXM+
>>707=957さん
スタンドの音は乗ると思いますよ
スパイク越しの例えば土台にしている御影石やら大理石の音が乗りますから

スピーカーの振動はできるだけ部屋の床面には伝えたくないものですから
(SP自体が振動して音作りをするのはいいと思います)
ブックシェルフの場合仮にスパイクなしでそのままスタンドに直置きした場合に
振動がSP床面とスタンド天板の間で上手く吸収できないでブルブルと音が
したり場合によっては振動で落ちてしまう可能性もありますよね
音的な理由もあると思いますが、振動を抑えるのが主ではと思っております。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:28 ID:n41CbtHh
707様、後一押しをした責任上、私が調べた範囲でのスパイク
情報をお知らせしておきます。ちなみに調べはしましたが、今は
暫定的にJ1プロジェクトの青色のインシュレータを利用しています。

私が購入した中古のマイクロユートピアにはスパイクがついて
いましたが、PMUスタンドにはついていなかったので、ノア
に部品として購入できるか?問い合わせてみましたが、もう購入
できないとのことでした。

マイクロユートピアおよびPMUスタンドのスパイクのネジ径は
6mmなので、他のスパイクで代用できるかどうか?探してみたところ、
・ローゼンカインツのスパイク
・J1プロジェクトのスパイク+変換スタッド
http://www.baysidenet.tv/catalog/で通販しているスパイク
が見つかりました。また、他のスピーカーのものも探せば流用できる
かもしれません。

961707:04/09/04 12:42 ID:WJHu11lO
家にキタ――――(゚∀゚)――――!!
早く仕事オワレ――――(゚∀゚)――――!!
高速道路使って家に帰るぜ――――(゚∀゚)――――!!

箱4つで玄関が封鎖された状態になっているらしく、家の者が怒っております。
_| ̄|○
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:51 ID:mi2jC6y4
>>961 オメ! インプレよろ!
963707:04/09/04 21:12 ID:eiohrY69
うおおおおおお!
ジャック・マユール万歳!ヽ(`皿´)ノ
964707:04/09/04 22:19 ID:eiohrY69
繋いで1時間少々なので、実力のごくごく一部しか出していないと想定した上で……

・まだ数ミリ単位まで追い込んでいないのに早くもSPの存在が完全に消えている。
・豊かな音場。空気まで表現されているかのよう。
・高域から低域にわたって、嫌な音を微塵も出さない(PMA-2000IV + キンバー 4TC)
・おまけに付いてきたユートピアのカタログが高級&格好良いw

エージングのエの字も過ぎていないのですが、最高に幸せです。
だって、今後、これよりずっとずーっと音が良くなるんですよね。
今で、既に十二分なほど最高だと思っているのに……w
ワインが飲みたくなる音です。今、つまみ用に鶏肉を焼いて貰っていますw
すごいリラックスしますね。

一番最初に聴いた曲は、大江千里の『Glory Days』です。
……やっと、自宅に大江千里さんをお招きできました。感無量です。

二番目からは少しだけ正気に返って、真面目にワーグナーをw
意地悪でユーロビートも流してみましたが、さらっとこなしてくれます。
嫌な高音でも吐き出すかと思ったのに^^;
低音は最初から締まっていますね。コバルトとはえらい違いです。

明日は朝からお出かけなので、たっぷりエージングさせておきます。
なんでJMってこんなに躍動感のある音を出すんでしょうね。
音決めをしている人の天才的なセンスに乾杯。

というか、もう、飲みますねw
965まんぺい ◆sfmh9zaJHs :04/09/04 22:30 ID:sL3VEb/3
なんか読んでるだけで
...とても羨ましく思う。
・:*:・゚'ヤッタネ!v(。・ω・。) オメデト・:*。・:*:・゚'☆♪
9661(シラク):04/09/04 22:59 ID:kwOGl3B0
もうすぐ次スレ
何とか落ちずに済んだ。ホッ
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 02:21 ID:vjQ4E/q7
エービックのHPから 2セット限りのcobalt816が無くなったね

実は私が cobalt 816 1セット注文しちゃったからなんだけどね
(もう1セットもほぼ同時に売れたのかな?)

で、昨日現物が届いたんだけど箱デカイオモイ
初トールボーイだったんで、箱から出すだけで一苦労でした
さらに御影石を運んだりと、オーディオって体力いる・・・

で、さっそく鳴らしたところ音がキツイ・・・このまま聞くのは辛いんで
バーンインCDを掛けたまま半日放置
改めて聴いてみるとだいぶ落ち着いて聴きやすくなってる
エージングはマダマダだろうけどかなり良い音じゃないですか

それとデザインですが
写真で観るより遥かにいいですね
写真では灰色だったんですが
うちに来たのはブラックでかなりカッコ良い
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:36 ID:/KA0ry+t
utopia→Utopia Be
Cobalt→Cobalt S

そういう事は
Electra→Electra Be
になると言う事なのかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:47 ID:Kvm//Yor
>>968
限定で実際出てるけど日本には入っていないかな?
そのうち通常販売するかもね。
970707:04/09/05 20:30 ID:A09aEGlY
ずっと鳴らしていましたが、一日ではそれほど変わりませんね。
気長にいこう〜

>>965
ヽ(´ー`)ノ

>>967
購入おめでとうございます〜
コバルトはメタルグリル格好いいっすよね。
低音を制御するのが大変だと思いますが頑張って下さい。

あ、マイクロユートピアも特選品リストから消えてる。僕のがラストだったか……
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:06 ID:nbwlcJky
>>967
俺もそれ狙ってて嫁を説得していたのに・・・
許しが出たときにはもう在庫無かった(´・ω・`)
972707:04/09/06 00:11 ID:8z/YFkKb
>>971
またじきに在庫吐き出しやりそうですよw
僕が買ったのが先々月で、一端打ち切ってまたノアから在庫吐き出しですし。
ラストチャンス、とは書いてないからなぁ……マイクロもまた出しそうだなあ。

所で、地震がずっと酷くて、おちおち眠れません。
マイクロユートピアは今のところ、微動だにしていませんが恐いよ〜〜〜!!
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:16 ID:nbwlcJky
>>707
当然それに期待しているわけですがw
ほぼ同価で現行より1個上のモデルが帰るのは
やっぱりインパクト大きいですし。
次回の入荷に期待します(`・ω・´)
974名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/06 12:16 ID:d0r0iLcC
>>969
それ発売されたら現行の906ってどの位値下がりするかなぁ。
エービックで\118,000で売りに出されていた時に買ったけど
それ以上に下がったら嫌だな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:28 ID:/89b5LFm
嫌って思う思考回路がよくわからんな。
自分は納得して買ったんなら文句ないじゃん。
時間経過や型落ちで値下がりするのも当たり前だし。
976707:04/09/06 14:00 ID:/5XEDn9D
>>974
あの音質があの値段なら十分お買い得だと思います。
値下がりするまでに、値下がりする以上、楽しみましょうよ^^

というか値下がりしないと思うけど。いまエービックに並んでる新古品って
みんな底値だと思います。

>>975
なかなか理屈で解っていても、割り切れない事もあります……^^;
買った直後に値下がりしたら、自分がなんだか嫌になるんですよね。
あーもうちょっと調べたら良かった、って。
ま、悔やんでも仕方ないんですがねw
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:51 ID:5M8GuGYA
1:エレクトラシリーズは在庫限りで終了の予定です。
2:エレクトラBeシリーズを発売する予定はありません。
3:コーラスSシリーズは来年中の発売を予定しております。

だって。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:15 ID:+H+1R+YE
マジ?
エレクトラのセンターと906を年末か年明けに買おうと思ってたのに
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:23 ID:FNz+Gi2n
>>977
Beは発売する事は無いと言うのは限定版を販売する
事は無いと言う事なのか、それともエレクトラシリーズ
自体、辞めると言う事なのか、どちらだろうか?
980977:04/09/07 14:59 ID:J7hx718e
>>979
俺もそこが聞きたかったんだけど
なんせ回答が三行だったから行間も読めなくてさ。
981707:04/09/07 15:20 ID:9FNpy5Le
ノアもエービックも、メールの回答そっけないですからね。
両方とも、電話応対は凄くフレンドリーなのに。
まっとうな企業らしい対応といえばそうですが。

それはそうと>>980ゲットおめでとうございます(^^ゞ
982881:04/09/08 13:55 ID:Dir63WnL
>>707さん納入オメ
マイクロでワーグナーとの事、コバルトとのスケール感比較ではどうですか?
うちは前に使ってたフロアー型と比較するとどうしもスケール感だけ無理ポです

新スレまだみたいなので
今日中に建たなかったら、次点の707さんよろしくm(_ _)m
983707:04/09/08 16:21 ID:e9mus4tA
>>982
ありがとです(^^ゞ

高音も低音も嫌な音を全くはき出さなくなったので、トーンを弄らずに
音量を上げられるようになって、音場感だけでなくスケール感も高まったと思います。
前は、低音がきつくてしかめっ面になってしまう事が多かったんですよ。
人工大理石のスパイク受けにしてかなり改善しましたが、それでも
トーンで低音を10時まで絞っていましたね〜
今はダイレクトスイッチ押して、トーン回路通さずに音を楽しんでいます。

なお、コバルト816の低音が絞りきれていなかったという追い込み不足と、
使って一ヶ月というエージング不足(これはマイクロも同じですが)という要因が
ありますし、SPケーブルも4VS+ベルデンのバイワイヤから4TCシングルに
変わっているので、公平なレビューではないことを付記しておきます(^^ゞ
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:26 ID:kJRD/gG0
>>983
考え方を逆にしていただきたい。
スポンジつめると低音不足になりますが、音が締まりバスレフ臭さが取れます。
これでは低音が小さいので、トーンで少々上げます。
こうすると締まった低音が出ます。
バランスが悪い、量感がなくなるという意見もありますが、もともと、低音のバランスは少々ずれていましたし、スポンジをつめたほうが
普通の音に聴こえました。スポンジを取ったときとつめたとき。そのときの低音の音だけを聴いて、一瞬で判断せずに音楽全体を聞いて比べてもらいたいです。
もちろん、これには好みという前提がありますので、もともと、低音の硬さがあのくらいでいいという方には全く当てはまらないでしょう。
ただ、低音の締りが悪いと困っている方はぜひ試されてください。
まあ707さんの場合マイクロ買ったから、関係ないか。うらやましい。
コバルトの音で十分満足してるからなぁ。まあ、満足しているといっても、やはり、上を目指したいですね。でないと、オーディオの楽しみが一つなくなりますw
985707:04/09/09 10:11 ID:5Qna2cAT
>>984
あ、僕もスポンジ詰めて使っていましたよ(^^ゞ
足を固めてスポンジ詰めて、さらにトーン絞った状態がベストでした。

ただ、友人を招待したときは、スポンジを外してトーンそのままの方が
評価高かったです。意外でしたが……
そのあと、「こっちの方が低音絞れてない?」とスポンジを詰め直すと、
「そうかも。でも地味だね」との評価。うーむ……
低音が締まっていて良いと感じるか、広がりがあって派手で良いと感じるか
微妙なラインなんでしょうね。
なお、そのときは既に、足を固めてかなり締まった低音でした。



では、お昼までに新スレ立ってなかったら、僕がたてますねぇ〜
過去スレと各商品URLくらいはテンプレにしときまーす(^^ゞ
986707
立てました(^^ゞ

【仏蘭西】 マターリとJM-lab Part.6くらい 【Focal社】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1094703353/