【アンケート】今使っているアンプはどこ製?【集計】
1 :
アンケート君:
ったくどいつもこいつも
死ぬほど、人前に晒したくないのだが・・・
サンスイ出だし好調だな。
5 :
:03/06/28 12:18 ID:???
vh7pc軍団がケソウッドを一位にする予感
山水軍団が山水を一位にする悪感・・・
マッキン軍団が・・・無理ぽ。
>>1 他人の使ってるアンプ知ってどうするの?
ヨダレがあふれでるだけじゃん
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:39 ID:tC325W4Y
アキュフェーズのアンプですが。
made in オレ
>>5 持ってるがピュアアンプじゃないレシーバーだ、よって投票禁止。
お手製
>>10 自分で自作の項目作って投票シレ!
だれだよケンウッド2つ目作った奴は!
良く見てからつくれやドアホが!
特注
韓国製
NYALあるのにフッターマン。。。あほは項目作るな
住民、結構いるんだねぇ。
面白いから上げとこう。
プリとメインのメーカーが違う時は別々に投票するの?
オレも別なんだけど、投票したら一つしか
受け付けないみたいなんでパワーの方にしたよ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 15:31 ID:dMbtAtHl
誰だ!ぃょぅRを項目に作った奴は(w
チラッ
25 :
アンケート君:03/06/28 16:20 ID:gef2/XWN
74人もの投稿ありがd
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 16:25 ID:rQ3xKlhp
スンドメ共和国製
モデル名:マンジール69
自作&キット派多いね。
メーカー製ではサンスイユーザー多いね。
何気にデノン・マランツ陣が弱い。
どうした!?
話題になってるモグラに投票が無いね。夜になってからに期待かな?
山水は中古安いんで入門ユーザーが買うから多いと思うよ。
うちのアンプ様は犬印製
わしも時差句だがTOSIBAのアンプも持ってる。
すまそ TOSHIBA ね
ageアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャage
我が家のアンプは宇宙企画製
>>33 嘘つきはドロボウの始まりだぞ。
針千本飲めや
>>1はまるでF1レースを見ているようですね。
今「チーム自作」と「チーム山水」が主意争いをしていて「チームマランツ」が追走してまする。
なんでぃょぅRが3台もあるのよ?!(w
こっ、これは・・・
ボクも投票すべきなのか?声を出すときはほぼ100%使ってるし・・・
ちなみにぃょぅRは高域にクセがあってレンジは狭ぃが低域の一部に艶がぁるアンプだょぅ。
38 :
←◎ ◆NajUp.WAVE :03/06/28 20:23 ID:Lz8bUh4v
マキーンのC26+MC2300だよーん。
SANSUIが一位で2位が自作か。
LevinsonとかJefもってる香具師がいるなんて・・。
おっ金持ちぃ〜(妬
ところで「(=゚ω゚)ノぃょぅR」って・・・・売ってるの?w
>>29 犬印ってビクターだよんね?
項目作ったから票いれておくんなまし。
犬印は妊婦帯だろ。
DENON PMA2000-2
もうWに買い替えするけど
発電機を作ってるだけあって、電源が強力なんだょぅ。
無頼酢豚の項目作りマスタ。投票汁。
LINN/ONKYO/SONY
サンスイ強いな。
てか何の意味があるの?
なんとなく楽しいだけ。
いいじゃんそれで。
うざい宣伝はやめてくれよ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 22:16 ID:2GOfXln3
オイラは、オーディオ・アナログのプッチーニだす。
マレーシア製
うお。クリスキット急伸!
>>1 世界製。パパ製やお兄ちゃん製もあります。(^_^)
おれ製
アンプなんてどこ製でもいっしょ。
>>38 ロシアのオークションで購入。
独特の表現力をもつ面白アンプです。
サンスイだろうがアキュだろうが、石は大抵東芝。
すみませ〜〜〜ん
(=゚ω゚)ノぃょぅR って、どこのアンプですか?
ぃょぅRのAMPのインプレお願いできますか?
>>58 サンスイはMOS以外サンケンなんですけど。
山水が東芝つこうてたのは70年代でっせ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 00:55 ID:KWvH2nZW
サンスイ
(=゚ω゚)ノぃょぅRはちょっとノスタルジックな外形で、
往年の玉アンプを髣髴とさせるデザインですが、一応石あんぷです。
レンジは正直ナローなんですが、ベースの質感やバスが独特で、
ツボにはまればなかなか楽しく聴けます。
ケーブルはオタキットが一番合うんじゃないかな。
(=゚ω゚)ノぃょぅRが6台もあるぞ(w
2CHオリジナルアンプ(=゚ω゚)ノぃょぅR
まじで誰か作ってクレ!(笑)
うっわ、漏れの使ってるとこのAMPよりも、ぃょぅRのほうが上位。
そんなに人気なのか。。。
自作多いねー。
マランツって、こんなに売れてたのか。
自作アンプ使ってる香具師本当にこんなにいるんかぁ?
見栄っ張りだけは一人前の香具師らが集まってるからなあ、ここって。
オマエモナー
宣伝age!
>>56 私も以前はそう思っていました。30年以上ずっと自作。
真空管アンプからMOS−FETまでいろいろ作りました。
ある時輸入品のアンプの試聴会で聴いた音に愕然。音に
恐ろしいほどの静寂感と品の良さを感じたのです。
どうしてあのような音がするのかまったく不思議としか
云えないのです。国産ではA社、L社を含めて自作
のものとそれほど音質に大差があるように感じたことは
ありません。悔しいけれど今はパワーアンプだけは輸入
のものを購入し聴いている毎日です。好みの問題もある
のでしょうが、まったく不思議としか云えないのです。
>>76 アルミ厚板を使えばいいんだきっと
それとスイッチング電源
・・・・オンキヨーでふ。
隅っこで体育座りしてるので、いてもイイでつか?
イイでつよ。
pure板の人口1000人ぐらいか?
>>78 オンキヨーのスレタイが小文字って所にも
遠慮がちな雰囲気を感じる・・・
ガンガレ!
オンキョーはピュアから撤退しますた。
最近の主力商品はVAIOのパクりのWAVIOときたもんだ(w
なんでクリトリスキットなんぞが2位なのだ!?
自作が二つあるんで重複投票してしまった、、、
同じとこに二回投票できたし、、、
KRELLどす
重複投票はできないシステムみたいよ。
知名オーディオって宣伝くさくね?
2重投票したときには1票目が取り消されるシステムでしゅ。
age
>>80 3人くらいの間違いでしょ?(藁
ちなみに、私はアキュフェーズ。
ケンウッド DA-1100EX
トウヒョウシル
プリ:ジェフマランツのシナジンV
パワー:クレルムントのヒメムス28.45
複数使ってるのに単票では、困ります。
セパ別メーカーだからなぁ・・
どっちか好きな方にいれれば?
俺はジェフの支那人Vに一票
あっあのぉぅ〜
絶対に使ってるアンプ、知られたくない僕はどうしたらいいの?
笑えば(・∀・)イイ!と思うよ
ラジカセの摘出アンプ
江川のパワードケーブル!
結局(=゚ω゚)ノぃょぅRがネタってのは解るんだけど、そもそも(=゚ω゚)ノぃょぅRって何?
それは御本人の口からどうぞ
ご本人??ますます謎。
ぅるさぃ、ぅんこばか!
>103
多分ボクの量産タイプをアンプとして流用しているんぢゃなぃかなぁ。
本来の使用目的はメイドロボです。
手から光を出しますか?
ミートせんべいを作るんでつか?
今日もメイっぱいがんばったりしてますか?
はわわぁ、でしたっけ。
・・全然わからん・・コテハン?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 00:31 ID:LOOQaDvM
>110
MFスレ見ておいで
ムンドこんなに居るのかよ・・・
>>112 レビンソンユーザーよりムンドユーザーがこんなに多いのは確かに謎。
ステラボックスとJob込みだからだろ(w
Technics SU-A808
REVOXも好きよ。
でも、テクニクスかな。
SKA-3000使っております。
>>1にSEGAの項目を追加させていただきました。
SKA-3000(3100)ユーザー集まれ!!!!!!!!!
akutebuに清き一票を!
アンケート君 さすがにakutebuは削除願う(w
最スピ作っていいい?
>>121 そのアンプはこんな感じか?
純銅製砲金シャーシーアンプ、最強スピーカー作る1
特徴:でかい/おもい/たかい/うるさい
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 20:17 ID:r5xpOoGI
漏れはバグーンのSCA-7511を使ってます。
聞き疲れのしない音が気に入ってます。
複数のアンプを使ってる場合どうやって投票するんでつか?
125 :
122:03/07/01 20:20 ID:???
追加:うるさい/うるさい/うるさい/邪魔だ/(・∀・)カエレ!!
別に最強嫌いじゃないけど、そいうキャラでしょ?(w
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 22:11 ID:WoQFV2QE
みんなゴールドムンド持ってるんだ。。。
みんな金持ちなんだ。。。
グスン。
ワラタ
もう完璧にオモチャと化したな。
みんなは高価なアンプもってるんだな。
俺は山水のAU-303RとAU-α507NRAだよ。
安物買いの(略
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 01:49 ID:LDpCU7zX
漏れは10年ほど前に買ったNAIM NAIT2を
いまだに使ってます。
本当か判らないけどミリヤードを使っている香具師が居たのがびっくり。
俺も前にMI-120使ってたけど。
>>117 今使ってるよ。
でもスピーカーはハイエンドなんだよね。
レビンソン、ジェフを差し置いてセガ(デノン)を使ってるなんて…アフォな俺。
ムンドとFMは聴いたことないから、ハイエンドキラーかは保留(藁
マキーンがこんなに少ないとは思わなかったな。
残念だよ、君なら(=゚ω゚)ノぃょぅRを超えられると思っていたが。by コーヒーのお供。
しかし偉そうなヤシが多いピュア2ちゃんは
票の推移からプア2ちゃんということが分かりつつあるな
海外モノや高額機が叩かれるはずだ・・・
134 :
_:03/07/02 07:45 ID:???
KrellユーザーよりJOBユーザーのほうが多いってことはないだろう〜
プリ アキュフェーズ
パワー 自作真空管
やぱしサトリの実力は本物みたいだね。
やぱしサトエリの実力は偽物だったか
>>131 >SKA-3000
自分はダイアトーンのDS-35Bmk2をこれに繋いでいるが、思ってたより良い鳴りっぷりで割と良かった。
CDPはKENWOODのDPF-3010ですべてハードオフで保護。
アクセサリーも含めて総額2万チョイ、ミニコンポよりも安くてマンセー!!!
SEGAの項目消されてるね・・・・やっぱりか・・・
あそこのアンケートって、「キース・エマーソン」専門かと思ったんだが・・・。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:42 ID:AGwVJByM
Goldmundの投票数が減っているぞ。
どうしたんだ。
>>142 自分のカキコ、、
変更はできるみたいだから
遊んでるでしょう。。
SKA-3000かあ、、、
セガカラのカラオケ用アンプだねー
145 :
131:03/07/03 04:24 ID:???
>>139 俺の場合スピーカーとアンプとの販売価格で比較すると数百倍ってな状態だけど良いね。
もしハイエンド機器を買うことになってもSKA-3000はとっておいた方がいいよ。
癒し系の音がでてくるんだよ、今じゃ想像できないだろうけど。
あとはトライパスもいいから試してみるといいよ。
駆動力が高いから低音が締まるよ。そのスピーカーならロックとか聴くと楽しいはず。
うちのウーファーが余裕で制御できるもん。笑っちゃうよ、あんな小さい基盤なのに。
ついでに解像度が高くて情報量も多い。ついでじゃない良さだけどね。
プライドが許せばハイエンドアンプはいらない。
SKA-3000とトライパスの両方を気分で変えればいいから。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 06:51 ID:vTdiCG81
SWISS MADE
ハイエンドアンプなんてぼったくり
素直な実用品アンプが一番
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 14:57 ID:6aUdpV3B
ボルダー使ってまつ。
キーホルダー使ってまつ。
物量投入したアンプじゃないと出ない低域があるのは知ってるケド。
でもデジタルアンプの音はまだ聴いてないな。
マッキン票が急増してる・・・
明日はクレルの予感・・・
クレルくれる?
進藤ラボラトリってなに?
ぐぐっても引っかかんのたが。。
タマアンプをシコシコ作ってるらしい
碁石をパチパチ打ってるらすぃ
そう言えばヒカ碁のラストってどうな終わり方だったか?
ヒカ碁って連載終わったんか?
震動ラボの漢字間違えてるのがどうも気になってしょうがない
自作がものすごく多いねえ。。キット系も含めたら
やっぱりオサーンばっかなのかな
age
若い人でも自作くらいするでそ?
若い人でも自炊くらいするでそ?
164 :
_:03/07/04 07:22 ID:???