スペンドールはいかが?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
最近名前を聞くことが少なくなってしまった感のあるスペンドール。
KEF、HARBETHに負けないよう、でもマッタリと語っていきましょう。

関連HP
SPENDOR AUDIO SYSTEMS LTD
http://www.spendoraudio.com/intro.htm

トライオード(代理店)
http://www.triode.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 22:47 ID:???
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 23:00 ID:???
intro.htm で on wall はねぇよなぁ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 00:22 ID:???
人気ねえな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 17:30 ID:+fR7PpMv
http://www.ls35a.com/
っていうLS3/5Aの非公式サイト(英語)があるんだけど、
このトップページの真ん中下に1981年のFMレコパルの
「BBCモニターの系譜」って記事(もちろん日本語)が載ってる。
内容は、スペンドール、ロジャース、KEFの工場訪問記。
既出だったらスマソ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 10:33 ID:???
なぜに伸びぬ・・・?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:57 ID:???
スサンドール
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 11:08 ID:+Hm1gLWf
>>6
使ってる人ほとんどいないage
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 14:14 ID:xRalH+gZ
立ってはすぐ消えるスペンドールスレ。
英国調は受けないのかなあ。端正さと色気のバランスがたまんないのに
10てんどん ◆XeIiIEFv/2 :03/06/21 10:01 ID:???
いつのまにか復活してたのかぁ
以前より寂しげなのはなぜだろう?

好きなんだけどな〜
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 10:08 ID:???
さすがに、音が古い。
12スペンサートレーシー:03/06/21 10:52 ID:???
今年度のNHKのモニターSPにSP−100が決定しました。(祝)
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 11:10 ID:EQCkt1RU
SP3/1P ってどうなんでしょ?
中古で見つけたので買おうどうか迷ってます。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 11:44 ID:???
BC-III 良かったです。
今、改めて欲しいと思っている。
15てんどん ◆XeIiIEFv/2 :03/06/22 22:31 ID:???
>>12
マジですか!?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:52 ID:???
スベットール
17スペンサートレーシー:03/06/23 08:52 ID:???
・・・あっ・いや・勘違いでした。ノミネートされたのが正解です。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 16:40 ID:hRUDlaIy
HARBETH KEFと比べてSPENDORってどんな傾向なの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 22:33 ID:???
KEF=32歳
HARBETH=40歳
SPENDOR=55歳
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 23:04 ID:???
とある中古オーディオ店でスペンドールの3Wayモデル
(後ろの端子が3組あるやつ)でビル・エバンスの
サンデイ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガードを鳴らしていたのね。
まあ優秀録音盤だし何で聴いてもイイ音するよな、と思っていたのですが
スコット・ラファロのソロが始まったときのことです。
ソロのバッキングをつけてるビル・エバンスのピアノがかつて無いほどの
聴こえ方をしていたのです。おお、バッキングでもこんなに歌っているのか。
家にかえっておなじCDを聴いてみましたが全然あの感じが伝わってこないのです。
なんか、ものすごく音楽をわかっていらっしゃるかたが設計したスピーカー
なんだな、て思いました。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 23:53 ID:???
>>19
じゃあRogersは何歳でつか?
スレ違いですいませんが、Rogersスレないし...
22てんどん ◆XeIiIEFv/2 :03/06/24 00:04 ID:???
>>20
S-100Uあたりでしょうか?
音によっては、遠く深いところからも聴こえてきますね。
目を閉じるとスピーカーがいなくなる、
そんな聴こえ方がした記憶があります。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 17:36 ID:???
うわー、てんどんだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 20:57 ID:???
Rogers=36歳
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 12:11 ID:???
 >>12 興味ある。ソースは?
一昔前、英国SPはオーデイオファイル憧れの的だった。
それがいまは、スレ立ててはすぐ消え・・・。
この板の住民の質の問題だが(良い悪いは別だよ)、
時代の変化を感じる。
そういう俺は BCUユーザー歴15年。。。  
2621:03/06/25 22:15 ID:???
>>24
サンクス。漏れと同い年か!
27日本ではスペンドール:03/06/26 03:06 ID:12RdiXML
>>25
おとなしくなって、めったに書き込まないだけだよ。私もBCU25年ユーザーだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 15:19 ID:yAZyyqoE
13ですが。SP3/1Pについて誰かご存知ないでしょうか。
たしか定価198.000円だと思いますが中古で65.000円で売ってるんですが
これって「買い」でしょうか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 16:16 ID:MwOccprg
買いや!売り切れるど
相場は78.000円位
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 16:49 ID:yAZyyqoE
アドバイズありがとうございます。
78000が相場ならなら安ですね。でもどんな音色なんでしょう。
視聴できないのでちょっと心配ですが巷の評判はどうなんでしょうか。
31_:03/06/26 16:49 ID:???
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 10:35 ID:???
 >>28
エージングを正しくやったかどうかで決まるよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:07 ID:LkpYPxeY
>>32正しくやったとして どうなの?
34嫁さんアメリカ人の俺:03/06/27 23:19 ID:???
スペンドールなんて発音はあまりにも通じないよ。あえてカタカナで表現すると
スパンダって感じですね。音はいまいち。日本の代理店も海外の1.5倍の値段
を付けてる。こんな代理店には反省を求める!
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:22 ID:???
ハーベスとは比べ物にならないね。音悪すぎ。低音でなさすぎ。日本の代理店
ぼりすぎ。最低。個人輸入するにしても音悪いからその価値がない。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 02:55 ID:ga5Lz6ft
以前のスペンドールスレでの発音論議をしらないカバ発見
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 09:28 ID:vzvpn8gi
↑と言いながら自分も『以前のスペンドールスレ…』と書いている(笑)
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:17 ID:vzvpn8gi
>>35
ハーべスと比べて決して劣るとは思わないが。
SPENDORのスレで荒しはやめて欲しいものだ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 21:47 ID:cKymq+N7
>30
買ったの?
↑にも書いてあるけど、日本の定価なんか信じちゃだめよ!
198000の音ではないし、中古で65000はちょっと高い気がする
状態が良としてMAX50000までだね
そもそも中古とはいえ、スピーカーの視聴も出来ない所では買うべきではないと思うし、
オークションとかなら止めたほうがいいと思う
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 21:53 ID:???
うるせぇ
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 22:05 ID:vzvpn8gi
>>39
わしも うるせぇ と思う。
いい加減なことは言わんで欲しい。

42名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 22:39 ID:vzvpn8gi
わかった!
今ヤフオクにSP3/1Pがでてるけど、それを安く落とそうと思って悪口いってんじゃないの。
とにかくね、このスレで荒しは止めてくれよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 22:41 ID:???
なんかハーベス信者で、他の英国製スピーカーを貶してる人が、
この板に常駐してるみたいですね。
以前、KEFスレで、実勢価格にあわないLS3./5aの相場リストを書き込んで
ちょっと荒れてたこともあったし。

どんなスピーカーも長所・短所があるものです。
短所をあげつらわれると、心当たりがあるだけに
ユーザーとしてはいい気持ちはしませんが、
表現がオーバーであればあるほど、中身はうすいのですから、
無視するのが一番でしょう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 22:45 ID:???
いや、試聴だけはした方がいいよ。
オークションで試聴もしたことがない商品を落札するのは
できるだけ避けるのが賢明。

ディスコン等で試聴できない場合には、現行製品でも試聴してみて、
世間での評判や雑誌の評価とあわせて決めた方がいい。

という漏れは試聴もせずに、Rogers3/5aをヤフオクで落札して
たいへん満足していまつ...説得力ないでつね。
45てんどん ◆XeIiIEFv/2 :03/06/28 23:28 ID:???
ヤフオクに今出てるやつは、ずっと前から
何度か出てるよねぇ。
左右がちゃんとしたペアじゃないのが
明らかだし、手は出さない方が・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:39 ID:???
>>45
いくつもLS3/5aが出てるから、どれのことを指しているのかが。

>>43
KEFスレでハーベスのことを書いてた・・のは多分私ですが、
私は信者ではないし、35とかでも無い。

35のような香具師は逆にハーベスを貶めようとする人だと思うので、
あまりかまわないでくださいよ。

それと、「実勢価格」ではなくて「優良品の上限(現存する中で優秀な程度の物の上限)」
と私は書いたんですよ。念の為。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 00:01 ID:???
>>46
個人的に程度が優秀なものにいくらまで出すか、ということですか。

でも、結局各社の同じコンディションのLS3/5Aを
金銭的にランク付けしてしまったわけですよね。
しかも、評価の基準や内容については語らずに価格だけを提示してしまった。

そして、あなたの評価では、KEFは4社中3番目だった。
それでスレが荒れるのは分かり切っていたことではないでしょうか。
少なくともあれはKEFスレに書くべき内容ではなかった。
ここでこれ以上語るのもやめましょう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 00:07 ID:???
まじで価格設置が海外価格の1.5倍はする。値段見直さないと買わないよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 00:11 ID:???
>>47
ランク付けは、販売された台数が多いと思う方を基準にしてあとは1万ずつ上乗せしただけです。

あと、荒らすつもりはゼロでしたし、あれで荒れるとは読んでなかったのですが、
結果的には失敗でしたね。

失礼します
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 00:26 ID:???
>>49
なぜ説明もなく販売台数を値段に変換しちゃうかな(藁
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 00:29 ID:???

ここで突然、荒らし登場 !
52てんどん ◆XeIiIEFv/2 :03/06/29 00:35 ID:???
「ヤフオクに出てる〜」ってのは、SP3/1Pのことでした
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 00:36 ID:???
>>51
すいません、出遅れますた。では、いかせてもらいます。

おらおらテメーラ、そんなはした金じゃスペンドールは買えねーんだよ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34337592
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 13:15 ID:???
 >>35
確かにハーベスと比べ、いや他のすべてのどのSPと比べても、
スペンドールは高域は細〜く、中域は薄過ぎ、低域にいたっては
分解能無さ過ぎで、おまけにコモった感じ(鼻ずまりの様な)なんだけど
なぜか、それらが一緒になると
なんともいえない高貴なブレンド感を醸し出す。
職人が数字や物理特性だけに捉われず、「耳で追い込んだ音」を
これだけ実感させてくれるのは、他のそうは多くない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 02:02 ID:???
メアド欄に"0"を入れるのって、どんな意味があったんだっけ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 02:31 ID:???
代理店ぼり過ぎてない?
香港ではSpendor 3/5SEは約\7万で売ってるのに日本の定価が\20万。どう説明
するの?トライオードさん?
57トライオード:03/06/30 15:11 ID:???
香港に買い付けに行くときの往復航空券とホテル代です。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 15:17 ID:???
 ↑ 1本ずつ仕入れてんのかよ!w
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 15:42 ID:/7AUqIlS
お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 18:58 ID:A4GBZXG0
>56
香港販売店のソースキボンヌ
61シンガポール駐在員:03/06/30 23:24 ID:???
>>56
シンガポールでも約¥70000(Singapore Dollars 999.00)で販売されてます。
この国ではSpendorは比較的安物扱いを受けているようです。同じLS 3/5系でも
HarbethのHL-P3ES-MK2は約¥140,000(S$2000)の値がついています。しかし、
日本の値段っていつもどうして世界の1.5 - 2倍なんでしょうか?

62名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 00:51 ID:???
Spendor 3/5なんて世界的にはその程度の価値しかないのが現実だけど、値段が
高いと音も良いと信じてしまうアホが多いからこういう値段がまかり通ってしまう
訳だ。輸入品を買う場合はまず世界価格を調査することが日本では鉄則。
例によって1.5倍だの2倍だのって場合はスピーカーなんかは個人輸入代行業者
にでも頼めば良いということでしょう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 22:49 ID:???
スペンドール・・・名前がいいよね
名前が・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 23:24 ID:???
あえてここを選択しているユーザーに対して、お馬鹿さんな嵐が居るね
みっともないというか、見てて可哀想になるから止めれ
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 01:01 ID:???
>>64
でも「あえて選択してない善意の第三者的な人」も多くここを見てるとすると、
やはり今のSpendorには他社と比べるほどの実力が無いことは教えてあげる
べきでは?それが親切というもの。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 01:41 ID:???
>>64
考え方古過ぎ。自由な意見交換があった方が良い。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 13:06 ID:???
“善意の第三者的な人”っつうのが一番質が悪い(w
「誰々の為に〜」とか「みんなの為に〜」とか言う椰子にロクな者は居らん。
住人に「NO」と言われたのだから、荒らすつもりが無いなら消えれ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 22:25 ID:???
>>67
トライオードの関係者?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 22:28 ID:???
>>62
あなたが正解です。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 06:12 ID:???
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <またお前のレスが最後か
  ノ/  / >  <ある意味、スレッドストッパーだな
  ノ ̄ゝ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:19 ID:???
>>70
すとっぱーはオマエ
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:37 ID:???
スペインにんぎょう?
73飾りとして買うなら:03/07/03 22:54 ID:???
昔の製品は音良かったんだろうけど、今はお世辞にもそうは思わない。
むしろ同じ価格帯の製品に全く太刀打ちできていないのが事実では?
しかも、日本では代理店が海外価格の2倍とかの価格設定してるから
飾りとして買う以外に意味は殆どないでしょう。ブランドに騙されるな
よ。昔は確かに一流ブランドだったが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:57 ID:???
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <>>73おまえ嫌われてるよ
  ノ/  / >  <>>73おまえ嫌われてるよ
  ノ ̄ゝ
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:59 ID:???
嫌われたい年頃なのさ・・・多分
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:17 ID:???
>>74/75
でも73の言ってることって結構事実だよね。値段と音が全然見合って
ないよ。Spendorが悪いんじゃなくて、代理店の値付けが悪いと思う。

Spendorは今では昔と違って、AV用スピーカー主体メーカーで、ピュア・
オーディオ専用の製品には殆ど力入ってないよね。別にそれは企業と
して悪くなくて廉価モデルのAVスピーカー主体で良いんだけど、その
ような廉価モデルを高く売ってる代理店に問題大有り。

最大市場のアメリカにSpendorの代理店が何故ないのかよく考えてみよ
う。アメリカ市場はイメージで製品を選ばないよ。値段が安いか、
或いは実力が高いかどちらかで選ぶ。両方無いと当然市場から出て
いかざるを得ない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:19 ID:???
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <>>76ミエミエの自作自演、恥ずかしくないか?
  ノ/  / >  <>>76ミエミエの自作自演、恥ずかしくないか?
  ノ ̄ゝ
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 02:10 ID:???
#最大市場のアメリカにSpendorの代理店が何故ない

スペンドールのHPで見たけど、ここ
ttp://www.spendoraudio.com/ddistinf.htm
のUSAの項目に1社業者が出ています。(アルファベット順、一番下)
今はやめちゃったのかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 02:19 ID:???
上記業者のHPにある、United States Spendor Dealer List を見つけた。
ttp://www.qsandd.com/dealerlist1.htm
80としぼちゃん:03/07/13 02:32 ID:???
サーバトラブルで飛んだ部分です。

80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 投稿日: 03/07/04 09:45 ID:???
冷静に考えると確かに今はAV用スピーカーメーカーだね。KEFもROGERSも
そうなってしまったね。BBCモニターを作っていたメーカーで今でもオーディオ
専業といえるのは多分HARBETHくらいかな?

81 名前: 54 [0] 投稿日: 03/07/04 11:16 ID:???
>>76
アメリカ人は「物理特性命」の輩ばかりだから、スペンドールの音は
趣味に合わないんだよ。BOSE、JBL、マグネパン・・ だもん。
クラシック音楽が人気ないのもウナズケル。
また、アメリカ人でクラシック音楽やってる人も
ジャズのような音色・奏法してるしねw

82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 投稿日: 03/07/04 11:58 ID:???
 >>76 >値段が安いか、或いは実力が高いかどちらかで選ぶ。
アメリカマンセーの奴らが、あらゆる分野で、よく使う言葉だな。
その「実力の尺度」が違うんだよ。モノサシそのものが違うんだ。

日本にはなぜこれだけスペンドール隠れファンが多いか、知ってるか?
スペンドールってSPはこちらから歩み寄って「聴きにいく」って姿勢がないと
その良さがわかりにくいSPなんだよ。他のSPだと、こうはいけない。
ドシン!と構えて聴いて、低音の分解能がどうの、中音がリアルでないか、
とかの判断してる。
スペンドールは個性が強い。わからん奴は来るな。
81としぼちゃん:03/07/13 02:33 ID:???

83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/04 12:00 ID:???
相手してもらえなくて寂しいのは解るが、
頼むから自演するなよ。

84 名前: _ [sage] 投稿日: 03/07/04 12:07 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku02.html

85 名前: 81,82 [0] 投稿日: 03/07/04 12:11 ID:???
>>83
自演じゃないよ。
スペンドールの良さを力説したいだけ。

86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 投稿日: 03/07/04 12:43 ID:???
Spendor/Rogers/KEFはみんなAV用スピーカーメーカーになり下がってしまった。
Harbethだけは今のところ純粋なオーディオ用として頑張っているので、最後の
生き残りとして応援した。Spendorはって?昔は良かったけど、今はHarbethの
足元にも及んでないよね。まあ、それでも好きな人はいるんだろうからそれは
それで良いでしょう。

87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/04 12:44 ID:???
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <>>83それって、自分に言ってるのか?
  ノ/  / >  <>>83それって、自分に言ってるのか?
  ノ ̄ゝ
82としぼちゃん:03/07/13 02:35 ID:???

88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 投稿日: 03/07/04 12:47 ID:???
>>85
Spendorが好きなのは勝手だから何も言わないけど、代理店はちょっと
ひどいんじゃないの?アジア価格の2-3倍の値段が付いてるよ。これに
ついてはどう思う?日本は事実上、定価-20%が実勢価格という感じだ
けど、それにしても定価設定が高すぎじゃない?これじゃ、好きな人
でも並行輸入とか個人輸入ということになるよね?

89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [_] 投稿日: 03/07/04 12:47 ID:???
ところで、チミはすずめ?

90 名前: 85 [0] 投稿日: 03/07/04 15:49 ID:???
>>88
商業的なことは知らない。どうでもいいこと。
無責任な言い方だが、それは俺の本音です。
「高過ぎ」って点では圧倒的にタンノイ、B&Wに軍配。w
ハーベスだってかつての名器 HL-5の44万円は高過ぎだろ。
HL-3コンパクトにいたっては、ほとんどボッタクリ価格だと思う。

91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 投稿日: 03/07/04 20:07 ID:???
>>90
ハーベスの代理店だったAIRYは世界的標準価格で売ってたね。今年から代理店に
なったなんとかコンセプトとかいう代理店の価格設定はやや高め程度。ぼったくり
というのはあり得ない。嘘は駄目だよ。

92 名前: 90 [0] 投稿日: 03/07/04 20:11 ID:???
 HLコンパクトは出た当初、ファンや雑誌でもこれでこの値段は高過ぎ。
って言われてたよ。

93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/04 20:17 ID:BDivWHCj
(関係無いレスなのでアポンしました)
83としぼちゃん:03/07/13 02:37 ID:???

94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 投稿日: 03/07/04 20:18 ID:???
>>90
その当時の代理店は代理権を失ってしまったね。ノアだったかな?確かに高過ぎた。
その後、通販専門のAIRYが画期的な世界標準価格で頑張ったんだけど、やはり通販
専門では販売台数に限界があったんだろうね。結局、今年途中で代理権を失った。
これは残念な事実。

95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/04 20:19 ID:???
はやくこれに気づけ(w
Hi-fiスピーカー>>AVスピーカー>>>>シャリ系のH社スピーカー

96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 投稿日: 03/07/04 21:49 ID:???
>>95
H社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Spendorにも気付けよ。

97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/04 21:51 ID:???
スペンドールを笑う者はスペンドールに泣く・・・。

98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/04 22:01 ID:Q5hBZ7Q2
Spendorってまだあったの?

99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 03/07/04 22:08 ID:???
つぎはもぐもぐ〜〜〜〜〜

100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/04 22:11 ID:???
(AAなのでアポンしました)
84としぼちゃん:03/07/13 02:39 ID:???

101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 投稿日: 03/07/04 23:16 ID:???
KEFもROGERSも香港資本の傘下に入った訳だけどSpendorはそれは逃れたみたい
だったね。というか、ブランドの知名度がイマイチだったから香港資本の買手
が付かなかったってことなのかもね。

102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/05 11:17 ID:edRy7vBx
そもそも材料原価を考えたらスピーカーなんて全部ボッタクリの世界じゃないの。
木と紙とゴムくらいでできるんだから。

103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 03/07/05 11:38 ID:???
なら作ってごらん、どれだけ難しいか・・・

104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 03/07/05 11:39 ID:???
>>102
おみゃあみたあなヤーツに本格派は不要
ラジカセでよい

105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 12:03 ID:???
素人がスピーカーをつくれるわきゃない。
安易に原材料費だけでぼったくりとか言っている奴って、ホントに自己中だと思う。

106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [a] 投稿日: 03/07/05 14:29 ID:???
いやあ、BCUって素晴らしいSPですね。今はこういうの作れないのかな。

107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 投稿日: 03/07/05 14:35 ID:???
>>102
それなら、ピアノやヴァイオリンは?
ストラディヴァリの正貨は20万円くらい?
スタインウェイも200万円くらいだろうか?
85としぼちゃん:03/07/13 02:40 ID:???

108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 14:59 ID:???
「原価はナンボや?」と聞く様な人は、資本主義社会から亡命してください(^^; 食費「だけ」で一般生活ができないのと同じ理由ですから(^^;

109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 03/07/05 16:01 ID:???
イルンゴage

110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 17:17 ID:???
原価を気にするような方は、自作されたほうが良いと思いますよ。

111 名前: (=゚ω゚)ノ…16K麿 [sage] 投稿日: 03/07/05 17:20 ID:???
今でしゅ! 111いただきましゅ。(=^ω^)ノ…麿

112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 投稿日: 03/07/05 22:12 ID:???
原価うんぬんの理論はおかしいけど、今のSpendorの代理店はぼり過ぎ。
S 3/5なんか海外価格のほぼ約2.5 - 3倍。これだったら旅行も兼ねて
香港とかシンガポールに行って飛行機に乗せて帰って来てもまだおつり
が来る。

113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 22:17 ID:???
だから、銭の話は卑しいから止めれっつうの。
それじゃ、オーディオやってても楽しくないだろ(w

114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/05 22:29 ID:veiCQNXc
海外販売店のサイトを貼っていただけませんか?
もちろん販売価格が表示されているのを。
86としぼちゃん:03/07/13 02:43 ID:???

115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/05 23:01 ID:nHvdkp+2
そんなにボッタクリでもないみたいだけどな。
http://www.audioconnect.com/html/s3_5se.html
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=3027902406&category=14991
http://cgi.audiogon.com/cgi-bin/cl.pl?spkrmoni&1061249347

116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/05 23:30 ID:KDjwgSfv

http://www.sexpixbox.com/pleasant/girl/index.html
http://www.sexpixbox.com/pleasant/nude/index.html
http://www.sexpixbox.com/pleasant/teen/index.html
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
http://www.sexpixbox.com/pleasant/dx/index.html

117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/06 09:01 ID:???
>>115
サンクス。S3/5seで比較すると
国内標準価格 200,000円
米国実売価格 約150,000円
といったところですか。
これだけだと、国内価格はまあまあに思えるけど、
シンガポールや香港ではもっと安いの?
ほんとに安いんなら、マジで旅行に行って買ってこようかと思うんだけど。
87としぼちゃん:03/07/13 02:44 ID:???

118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 投稿日: 03/07/06 22:43 ID:???
S3/5SEと普通のS3/5って結構音違うの?それとも殆ど同じ?

119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 投稿日: 03/07/06 23:57 ID:???
>>118
あのサイズでは音を大きく変えようって言ったって限界があるのは想像する
通り。その意味で音は大差無いと言っても良いでしょう。
新着レス 2003/07/07(月) 02:14

120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 投稿日: 03/07/07 00:59 ID:???
>>117
シンガポールではS3/5はSingapore Dollars 999.00だったよ。代理店兼販売店は
SpendorのホームページにあるElectrades。電話ないしメイルで在庫・価格を確認
してから行ってみれば? でも、個人的にはSpendor S3/5は中域〜低域の音の
厚みがHarbethのHL-3ESに比べるとかなり貧弱と言わざるを得ないと思うので、
Harbethが全然オススメ。

121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/07 01:26 ID:???
>>120
Spendor S3/5の音は知らないんだが、
HarbethのHL-P3ESは正直ナローレンジドンシャリの典型に聴こえる
小型はそちらの方が無難と考えるかそうでないかということでしょうな
ttp://www.harbeth.co.uk/PDF/HFWP3ES1102.pdf
88山崎 渉:03/07/15 11:03 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:11 ID:???
SpendorのCPは良いとはいわないけどそんなに悪くもないと思うけよ。
もっとCPの悪いスピーカーはいっぱいあるんじゃないの。
昔のものと比べて音の傾向が変化したのを質が落ちたと勘違いしてると思う。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 10:47 ID:???
>>89
同意。最近のKEFがそのいい例。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:06 ID:???
>>89 
古き良きSpendorを愛するファンに今の音は悲しく聞こえるのさ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:01 ID:???
>90
ケフって最近のやつはやっぱりダメですか・・・?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 12:25 ID:???
ヤフオクでSP3/1Pが74.000円で落ちたね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:11 ID:???
やっぱり盛り上がらないな。このスレ
悪口も言われてるが良いスピーカーだと思うけど。

95名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:39 ID:???
 賛否両論派に分かれるブランドだからね。
オーディオから出発した音楽ファンは → No!
音楽を知っていて、後にオーディオに興味をもった人 → Good!

スペンドールとはそういうスピーカー。。。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:57 ID:???
なるほど
97なまえをいれてください:03/07/22 12:53 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:45 ID:???
音自体は好きな人は多いんだよ。でも、「刺激!」がない・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:49 ID:???
地味ってことか?
100(=゚ω゚)ノ…16K麿:03/07/22 16:50 ID:???
今でしゅ! 100いただきましゅ。(=^ω^)ノ…麿
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:04 ID:???
>>99
イメージがね。
でも、「所有感」という点では満足度が高いし、
事実、手放さないひと多いよね。
あと、「アンプを選ぶスピーカー」ゆえ、新規ユーザーが増えにくい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:08 ID:???
どんなアンプが合うの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:44 ID:???
>>102
俺的には、クオード。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 01:16 ID:yfPyWfOh
しっとりしたミュージカルフィディリティやすがすがしいネイムもまちがいのないところ。
また、これらイギリス製はボーカルが中心に点定位し、一般に日本製は広がりやすい。
SPはBCUの感想。
やってみたい組み合わせはゴールドムンドゥ。こじんてきに。また、最初のうちは
ツィーターやベクストレンコーンがなじまず、はっきりいって相当ひどい音で鳴る。
よってそういう「困った意味での刺激」は多かった。エージングが進んだ後でも
スーパーツイーターは結構神経質なので、101さん言うようにアンプと音楽を
選ぶ。むかーし、ロジャースのスタジオワンと大いに迷ったが、ロジャースはもっと
鳴らしやすく、しなやかだった思いがある。結局、困難そうなBCUを選んだのは
音の渋さを予感したからだったような・・・正解だったと、おもう。
105101:03/07/23 11:00 ID:???
>>104
そうですね。でも私的には、あまり音楽を選ぶSPには聴こえません。
アンプはメチャクチャ選びますけどね・・・
私もBCUは使ってます。過去スレにありましたが、
「鼻つまり」の様な低域が、独特のハーモニー感を生み出し、それが
大きなプラスへと変貌し、長年ファンを引き付けているようにみえます。
自分自身が、就職試験の面接官のように、相手(SP)にドシンと構えて
いると、このSPの魅力はなかなかわかりません。 こちらから聴きに行く
姿勢が必要です。そういう意味では、JBL、B&W なんかとは正反対ですね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 11:11 ID:???
痘痕も笑窪。
107453 ◇Stt8KT8A0Y :03/07/23 19:31 ID:nFFhY8i0
1
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:14 ID:???
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:45 ID:???
オーディオは痘痕も笑窪の世界でしょ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 13:48 ID:QfeLW2SX
S6、S8ってどんな音するのかな?
111(=゚ω゚)ノ…16K麿:03/07/26 18:38 ID:???
今でしゅ! 111いただきましゅ。(=^ω^)ノ…麿
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:15 ID:???
こんなにBC2ユーザーが(;´Д`)漏れも使ってるよ
他のスピーカーとはどこか違っていた、余裕も無いのに買ってしまった
他人が何と言おうが漏れはBC2が好きだよ

で、アンプ何がいいかね?漏れはマクラーレン使ってるけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:50 ID:???
俺は長年celestionのDITTONを使ってきたが、ツィターが同じHF1300という
理由ただ1点でBCUに乗り換えた。期待どおりだった。DITTONとは音の傾向は
異なるが、やはり相通ずるところがある。SPのツウィターの占める役割の
大きさを思い知らされた。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:01 ID:???
おれは、普通にQUAD 44+405だよ。

HF1300は名機だよ。これの乗ってるスピーカーだけで3ペア持ってるよ。
115としぼちゃん:03/07/27 00:24 ID:???
HF1300使用SPは、DITTON66と25とBC2以外には、どんなのがあるの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:32 ID:ZZAK+TQI
SP2/3 インプレきぼん
やっぱハーベスなんかと比較すると分解能駄目駄目でつか?
最近のスピーカーってどうも疲れる・・・・・
当方ロジャース所有。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:15 ID:???
>>115
KEF LS5/1AC
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 01:26 ID:???
>>115
DittonシリーズでHF1300を使ってるのは15と25だけ。66はHF2000だよ。
B&WのDM4なんてのも使ってたな。
119としぼちゃん:03/07/29 02:04 ID:???
>>117 >>118
ありがとうございます。
DITTON66は誤解していました。買い物予定リストから落とします。
SSバックナンバーSPイギリス編で確認しましたが、KEFは型番は KEF LS5/1A では?
瀬川さんが愛用し、現在(以前?)是枝さんが所有者から借りているようですが、音を褒めていました。
日本には他に1〜2セットしか存在しないようです。
同書を見ると、他にもマイナーなLSシリーズでいくつかHF1300を使用しているSPがありました。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:03 ID:u3+oIuB9
8年前、タンノイTD-500にするか、
スペンドールSP2/3にするか散々迷った。
シャープでバリバリ鳴るTD-500、
上品でソフトタッチのSP2/3、
本音ではスペンドールに惹かれたのだが、
やはりオーディオは解像度を優先すべきだという考えでタンノイにした。

TD-500は今も絶好調だ。だが、時としてやや大げさな表現だ。
そんなとき、ふとスペンドールの音が思い出させる。
今は三十路過ぎて独身なので金はある、しかし場所が・・・
それにトライオードはえらく高いしなあ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:50 ID:???
> 本音ではスペンドールに惹かれたのだが、
> やはりオーディオは解像度を優先すべきだという考えでタンノイにした。

大体これで遠回りするんだよね。
最後には骨董品漁ることになったり。
122119:03/07/30 18:54 ID:SD2awQsr
このスレも沈没しそう・・・
スペンドール、やっぱり人気無いのかなあ・・・・

死ぬまでには一度スペンドールのスピーカーを手に入れたいものだが。
S3/5が定価10万、実売7万くらいにならないと買う気はしないね。
トライオード、さっさと潰れてくれないかあ・・・

いまどき、輸入品を不当に高く売って儲けようなんて時代錯誤だよね。
雑誌でも「CDM-1NTが12万であることを考慮すれば割高」と指定されていた。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:04 ID:SD2awQsr
価格の件についてですが、価格というのはその製品の品質や素材をすべて考慮した上
で設定されます。イギリスからの輸入価格を考え、販売店への卸価格を設定すると必然的にある程度の
価格になります。細かく計算してみましょう。定価13万円としますとお客様への割引10%とすると
117、000円となります。そこから販売店の利益25−30%を引くと73,000円そこから輸送賃/税金等
¥9,000(1kg=900円)販売店への運賃¥1、500を引くと62、500円そこから仕入れ原価を引いても
当社の利益は¥12,000−¥13.000程度です。これで2年間の保証やその後のサービスを考えると決して高くありません。むしろ安
い方です。

B&Wやその他の海外製の低価格製品の造りをよく見ますとあの価格で納得します。
ところがスペンドールはツキ板を使用し模様をあわせ、張りの模様シートは決して使
用しません。スピーカー端子も鍛造品で中国製の一体式のプラスチック製品は使用しません。
もちろん輸入価格が安ければそれなりの値段に落ち着くと思いますが、B&W/CDM-1NT
より小型だから安いという発想は当てはまりません。あくまでも品質と輸入価格がすべての販売価格を決定します。
決して不当に高い値段でもなく、時代錯誤でもありません。価格についての見直しは
全く必要ありません。
*************************************
株式会社 トライオード
代表取締役 山崎順一

> 正直いいまして、値段が高すぎます。雑誌でも、
> 「B&W/CDM-1NTがペアで12万なのに
> S3/5は13万。いいスピーカーなのだが割高だ。」
> という評価でしたね。
> 最近は海外製の良いスピーカーが結構こなれた値段で出ているのですが、
> トライオードの値付には正直がっかりです。海外製品に不当に高い値段をつけて
> 商売しようなんて時代錯誤も甚だしいと思います。価格について再考願います。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:05 ID:SD2awQsr
でも、SP2/3、サンスイの時は22万だったけど、
トライオードになって27万になったよなあ・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:07 ID:???
つまり、値引き10%以下で買っちゃいかんってことだな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:40 ID:???
どっからどう考えても、スペンドールはBC-IIで人気が出て、BC-IIで終わったとしか思えないのだが。
それ以降スペンドールの苦しみは、このスピーカーがあまりに良く出来ていたからだと思うぞ。

スペンサー・ヒューズとドロシー夫婦の、名前付けた会社だったんだっけ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:48 ID:???
>雑誌でも「CDM-1NTが12万であることを考慮すれば割高」

CDM NTは日本マランツの戦略モデル。
米$1,200が日\120,000と不当に安い。
普通なら15〜18万の間のもの。こんなもんと比べる必要なし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:34 ID:???
>123
質問が幼稚過ぎ(;´Д`)
こんなのに一々回答作る身にもなれ、社会人は忙しいんだよ
後、一般人の感覚だとCDM-1NTでも高すぎるだろうな
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 03:37 ID:???
>>126
世代交代でよくある話。優秀な技術者は1代限りと相場は決まっている。
130山崎 渉:03/08/02 01:15 ID:???
(^^)
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 02:07 ID:???
>>124
トライオードは28万だね。ちなみにサンスイからトライオードに変わって
SP3/1Pが112千円から198千円
SP1/2が28万から38万
SP100が40万から64万。
ちょっと上げ過ぎの気もしないではない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 03:43 ID:???
時代は流れる、値段も変わる
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:58 ID:3xdnZ7pQ
BC-2を某所で試聴していたく感動したのですが、自分の部屋に置くには大きすぎる
と思いました。あと、初心者なので、古い物に手を出すのも不安があります。
近い感じの音でもう少しコンパクトな現行品(スペンドールに限りません)があれば
教えてください。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:29 ID:???
>>133
残念だが今ではあの音を出すSPはないね。古いのをさがすしかない。
135としぼちゃん:03/08/03 15:21 ID:???
>>133
>>BC-2を某所で試聴していたく感動したのですが
 色々と試聴した上でBC-2だけに感動したのなら、それを買うべき。
>>自分の部屋に置くには大きすぎる
 BC-2に興味があるならそんなに大音量は出さない方と推測しますが、
 小さな音で聴くという前提の下では、置きさえすればある程度の水準の音は確保できるので、
 頑張って置くのが良いかと。
 大きな音を出す場合は周りの空間確保など、SPのサイズ以上のスペースが必要になってきますが。
>>初心者なので、古い物に手を出すのも不安があります。
 一般的にスピーカーは、ボイスコイルでも破損しない限りは、たいていは今後とも修理可能です。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:11 ID:???
>>123
本物の代表取締役?
であれば、S 3/5がアジアじゃ\7万(勿論ペアで)で売られてるの知ってるの?
これはどう説明するの?日本も香港もいまや人件費や不動産賃貸料なんて大差
無いよ。むしろ、香港の方が平均的地価は既に東京より高いのが現実。
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140 :03/08/10 12:28 ID:Hs3wQ1uD
誰か買って上げて!
前回落札無しの、再出品です。
このままでは、スペンドールの地位が地に落ちる...

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37084372
141最強スピーカ作る1:03/08/10 12:53 ID:???
まじっすか!

SP100といえばペア60マソで
スペンドール買うならばこれしか無いといわれる至上の
クラシックシリーズ(現役)ですな。

17マソならばすぐに買ってやりたいのですが、
何しろ既に大きいスピーカが2組鎮座しているので、
奥さんが怒りますから、
しかもレンズ3本と防湿庫を飼ってしまったし。
僕が独身ならばすぐにこれを買うのですが・・・
142最強スピーカ作る1:03/08/10 13:01 ID:???
なるほど、ペア64万円ですな。
これくらいの中型スピーカが日本ではバランス良くて良いかもね。

中古相場は30マソは下りません。
カタログに思いっきりステサン1992年COTY受賞と書いてあります。
30有余年の伝統を誇るフラッグシップ機と書いてある。
300mmコーン、160mmポリプロピレン、19mmドーム
H700W370D430 36kgですな。

サイズ、重量ともにかなり小さいから4畳半で十分だね。

一本36kgかあ、俺のホーンとドライバーだけでも一本25kgあるけどな。
143としぼちゃん:03/08/10 13:22 ID:???

17万は特別に安いとは思えません。 ショップ中古と同程度が少し安め程度の価格。
定価も現在の代理店はペア64万円だが、その前のサンスイ時代はペア40万円。

箱の外見はきれいそうでので、ユニットが外見だけでなく性能も問題が無いことが保証され、
かつ取引上の問題も発生しなければ、17万は高くはないか・・・・、という程度の値段。
144名無しさん@お腹ぺこぺこ:03/08/11 01:55 ID:DqWS9ELB
>>140
過去の出品を拝見すると業者の方でしょうか。
145としぼちゃん:03/08/11 02:25 ID:???
業者という感じはあまりしないが・・・。
この同じIDで落札もたくさんしているけど、業者は一般に落札と出品のIDは分ける場合が多い。
過去の履歴を見たら、SP100は去年か一昨年の落札品だった様子。
146名無しさん@お腹ぺこぺこ:03/08/11 08:55 ID:DqWS9ELB
>>145
となるとてんばいやさんではないですよね
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:38 ID:???
「スペンドール」という表記というか発音はあまりにもオリジナルとかけ離れ
てると言わざるを得ないですね。誰が使い出して定着したのかは知りませんが
せめて「スパンドル」辺りに日本でも変えませんか?JALのスッチーじゃない
んだからもう少しだけ正しい英語を使いましょう。それにしてもJALのスッチー
の英語は下手過ぎる。なんだありゃ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:57 ID:???
こういう人って、定期的に出てくるね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:07 ID:???
同感。スバンドーとかスパンドルとか
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:36 ID:+dIUxXfu
弱りましたね。う〜ん
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:29 ID:???
代理店にとっては、
英語としての発音の正確さよりも、
これまでの知名度や、日本人にとってのかっこよさや響きのよさ
の方が重要でしょ。

スパンドルとかスパンドーじゃ売れなさそう。
ま、今でも売れてないんだけど(w
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:41 ID:???
でも やっばりスペンドールは良い。
という意見を聞かせてくれ
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:34 ID:???
スペンドールってなんか仏語っぽくない?
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:27 ID:???
死守
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 09:00 ID:???
そういえば以前QUADを
クワッドと呼ぶのが正式だと言われてたな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:58 ID:???
>>152
元々一般の人は誰も知らないブランドだから別にスペンドールなんていう
有り得ない表記は変えた方が良いかと思われるですね。マニアックな人
しか知らないブランドだからこそちゃんと正しくスパンドルとか呼ぼう。
157山崎 渉:03/08/15 12:34 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:58 ID:1AvjC/09
http://ime.nu/page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37084372
まだ売れていないようですな。
ところで、この上のアンプ群の方が気になった。どこのかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:01 ID:???
↑落ちなかったみたいですね。
いい物みたいだけど、この値段ならHARBETH HL−5にいくかな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:18 ID:???
そーだね
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:47 ID:???
このスレが荒れてるからその影響もあるかも。
聞いたこと無いからなんとも言えないけど17万なら悪くないような。
これってHL-5の対抗品なの? 比べてどうなの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:28 ID:???
上からレスを読んできたけど…
やっぱりスペンドールは良い音の出るSPなのでしょう。
ただ代理店の強欲な価格設定のせいで悪く言われてる感じ。

163名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:04 ID:???
約1名紛れ込んでいたイタいハーベスヲタの書き込みはスルーすることをお勧めする
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:09 ID:A/jPWe1d
S3/5 仕事場で聴いてるよ。
いいねえ。WE300Bシングル、アドバンスHC−1と
繋げてる
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:29 ID:???
>>157
オマエの顔、どうみても亀の頭にしか見えないよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 02:15 ID:???
>>158
17万では辛いでしょうね。
このサイズのスピーカーは中途半端なんですよね。
価格もそれほど魅力的なものではないし。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:42 ID:???
あまり出回ってないから視聴したレスが少ない。
それも入札が入らない原因のひとつかも。
つまり17万が高いか安いか判断できないということかも。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:06 ID:gZzmw2Kl
S3/5よいんだけどなあ
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 06:33 ID:???
よいよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 08:54 ID:???
SPシリーズはどんな感じですか?
知ってる人教えて
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:11 ID:hAge2s1/

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://book-i.net/moromoro/
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 12:46 ID:ordUgIxE
>>152
スペンドールの魅力? ・・・ オルガン・トーンかな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 14:59 ID:CtiO/Tdu
スペンドールはS−100、SP−100ともつかつて
いるが、音は間違いなくいい。
ハードでシャープではないが、つややかで
どんな音楽もうっとり聴ける。
アイドル系なんか最高。
でもアンプはセパレートクラスじゃないと。
ウーハーが本来の力を発揮しない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 22:13 ID:XLr+J6ws
S100P
S100II
SP-100
調べてみたらいろいろあっておどろいた。
’96年のSPー100はCOTYにノミネートされていたけど受賞はしてなかった。
それ以前のことが雑誌持ってなくてわからないんだけど、歴史的なことに詳しい人はいませんか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 23:43 ID:Qm5O1f/d
>>174
BCUはCOTYなんかが始まる前はステサン上位機種の常連だった。特に瀬川冬樹さんの
お気に入りだった。BCUを一貫して低く評価していたのが黒田恭一。スガーノ氏は自宅でも
しばらく使っていたはず。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 23:45 ID:v4ArEEnR
「スペンドール」という発音だけはやめてくれええええええ、きも
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 08:03 ID:bseMipdr
「スペンドール」という呼称は定着してしまってます。
もはや英語ではなくて外来語なのです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 18:48 ID:vBOyQV2W
>>174
黒田恭一のようなチンピラを引き合いに出すことはない。
音楽も音も何にも分かっちゃいないヤツだよ。
なれなれしい口振りで、気を惹こうとする呼び込みのにいちゃんだな。
179178:03/09/09 18:50 ID:vBOyQV2W
失礼。
>>175 の間違い。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 19:23 ID:mDZDUUoB
SP3/1Pを持ってるんですがこのSPってどんな感じでしょう?
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 19:45 ID:QMzWwA3m
持ってない香具師に訊いてどうする?
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 20:09 ID:/3Zwe/0N
そうだね。持っておられるのなら、聴いたとおりのものです
183てんどん ◆XeIiIEFv/2 :03/09/13 09:48 ID:GLnYEeSv
SP1/2Eを持ってるので、それについて。
まず、他のSPシリーズと構成比較
SP1/2Eは
19mmソフトドーム、38mmソフトドーム、200mmポリプロピレン
クロスオーバー 3KHz、13KHz
45Hz〜20KHz(±3dB)

上位機種のSP100は
19mmソフトドーム、160mmポリプロピレン、300mmベクストレン
クロスオーバー 600Hz、4KHz
45Hz〜20KHz(±3dB)

すぐ下のSP2/3は2wayで
19mmソフトドーム、200mmポリプロピレン
クロスオーバー 3KHz
60Hz〜20KHz(±3dB)
184てんどん ◆XeIiIEFv/2 :03/09/13 09:59 ID:GLnYEeSv
カタログから抜き出してきたんだけど、注目はクロスオーバー周波数。
SP100、SP2/3は19mmソフトドームは3、4KHzあたりから上だけど、
SP1/2Eは13KHzになってる。ツィーター+スーパーツィーターという構成。

SP1/2の特徴は、ユニットの位置にもあると思う。
まるで底面から出来るだけ離そうとしたかのように、ユニットが上の方に配置されている。
185てんどん ◆XeIiIEFv/2 :03/09/13 10:15 ID:GLnYEeSv
音についてはSPシリーズでの比較をしてないから
どれがどんな音とは言えないので、勘弁してください。

SP1/2Eは、透明感のある音だと思う。濁りが少ないのかも。
キラキラと輝くようなシンバルとか、トライアングルの音とかいいねぇ。
誇張し過ぎるわけでもなく、ごく自然に出てくる感じ。
自然な感じっていうのは低音域、中音域にも当てはまるけど。

ただ、奥行き感では同じSpendorでもSP100の前のS-100の方があった。
箱の大きさが関係あるかな?

でも、S-100とかSP100は部屋に入れるにはデカすぎなのだった。
で、SP1/2Eを買ったのだ。中古だけどさ。
どうせSP100買う金も無かったしさ…(泣
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 19:39 ID:h0cQBNEe
(・∀・)ホー!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 08:33 ID:Xjuy5IHR
183-185
なるほど。なるほど。
とても参考になりました。
188てんどん ◆XeIiIEFv/2 :03/09/20 20:01 ID:EeFacf6s
オクにSP100が出てるけど、やっぱり買えん…
理由は一緒(悲
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 14:43 ID:LMVc7aQS
スペースのことなど気にしないで
SP100が欲しいなら買うべきでしょうな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:05 ID:KEpZFX82
mogu阻止
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 16:07 ID:plaLfU6t
このスレもちょっと停滞気味ですね。
HARBETHやKEFに負けない良いスピーカーなのにね。
B&Wがはばをきかせてるご時世だからしかたないのか。
いやいやそんな事はないですよね。
いい物は時代が変わっても生き続けるものです。ええ そうですとも。

192名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:54 ID:6tm+ecHn
おたずねいたします。S3/5seに興味をもっていて、海外サイトの雑誌の批評を探したら、
アンプがLinnのKlimaxとかBoulderのセパレートを使用して、「良い」とは書いてあるの
ですが、30万クラスのインテグレ-トアンプあたりで、それなりに鳴らせるもんでしょうか?
低音の制動ができるかどうかが心配なのです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 14:24 ID:15bFKe/J
低域は国産プリメインのほうがいいな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 14:26 ID:Ad9wpdoT
アンプには覚悟が必要。
195神田須田町:03/10/06 08:23 ID:SYkwTyef
BCUは特にEL34を使った管球式パワーアンプとの相性が良いと思います。
低音の少々弱いところがカバーされて、中高域のフレッシュさはそのまま。
当社の他機種も同じ系統なら、管球式アンプも面白いかもしれません。
BCUは箱も仕上げが丁寧で美しく(背面の板までも)、持つ喜びに浸れる逸品。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 16:38 ID:6Fcse8FU
やはり、アンプには覚悟が必要ですか。。。
なんにしても、今度お店に聞きにいってみます。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 18:02 ID:zJ6u2CQY
30年前買ったBCU聴いてるけど、ますます艶やかで良い音してるよ。
あと低音の爽やかさも特筆すべき。
ちなみにアンプはQUAD44+405(初期型)使ってます。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 13:22 ID:KtVxA1tR
 BCUです。スピーカーケーブルでお勧めありますか?
穴が小さくてどれも通らないよ(w
199スペンドール満足:03/10/11 14:11 ID:+qaxKBXS
>>180 SP3/1Pを4年前に購入、以後ハーベスHL-K6(面倒なので表記・発音問題省略!)と
併用で使い込んでいます。アンプはセパレーツの管球式(70年代東芝の6L6GC他)。
3/1P は私の物だけかもしれませんが、英文解説とは反対に、SP本体に接続するコード2系統は
上下がまったく逆です。解説書説明と反対に、上部系統のほうに接続するのが大正解です。そうすると
音が柔らかく(解説では少しキツくなると書いてある)なります。
スペンドールはクラシック音楽やジャズ・ヴォーカルを聴くには最適の音楽的なスピーカーで、
ハーベスより暗めの音ですが、長期間の愛用に耐えます。
確かに日本では価格が分不相応に高く設定されていますが、
店頭実売価格は案外相応で、4年前、私は新品をほぽ゛半値で購入しています。CP抜群ですよ。
代理店は商売がとても下手ですね。今では店頭で3/1Pは見かけなくなりました。
200孤高の戦士:03/10/11 14:27 ID:aVVqRs+p
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 14:38 ID:vT+OKsOc
サンスイのアルフ?についていたスピーカー
まだ使ってます。(SP3/1かな??)
202スペンドール満足:03/10/11 15:59 ID:2j1gnyvQ
>>201 スペンドールは現在は川越のトライオードという会社が代理店ですが、4年? ほと前までは
サンスイが契約していました。そのためサンスイのやや上級のコンポには
スペンドールのスピーカーが付属していました。
SP3/1がどの機種についていたか不明ですが、正面と背面にロゴや型番はないのですか? 
縦40センチ、幅22センチ、奥行き28センチで重さが1個9.5キログラムだったら
たぶん3/1Pでしょう。ちなみに音圧は88デシベル。ただしサンスイとのマッチングはイマイチです。
安物の中国製でもいいから真空管式に変えるといいですよ。
真空管式ならばパワーは10Wあれば10畳くらいまでの部屋なら十分です。普通のソリッドステート式ならば
80Wクラス以上でないと良い音で鳴ってくれませんが、どちらにしろ石アンプでなくて
中国製やシンガポール製でもいいので球(たま)で鳴らしてみてください。そうでないと
真価がわかりにくいかもしれません。すべて実際にやってみての意見です。
203てんどん ◆XeIiIEFv/2 :03/10/11 16:20 ID:m0nawRG1
サンスイのコンポに付属だったやつは「S1」だったと思う
204201:03/10/12 02:09 ID:vja/It6Z
>>202-203
レスどもでし。

裏を見てみると、SP3/1と書いてありました。(P無)
サンスイのα7系のコンポにセットになっていたものですが、
2,3年前にそのアンプが壊れて、今は代わりに同じサンスイの
α607MOS limitedをつないでます。

真空管ですか・・・一度は使ってみたいんですよね。
電気はよく分からないんですが、教えてもらったのはいいきっかけ
だと思うので、少し勉強してみます。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 10:50 ID:jRY74ouW
 スペンドールには球式がいいのは明らか。
206てんどん ◆XeIiIEFv/2 :03/10/12 11:09 ID:YC3id+2P
>>201
S1ならこんな感じ
http://www.sansui-jpn.co.jp/product/mainproduct/page/alf.html
350mm x 205mm x 240mm (HxWxD)

SP3/1はこっち
http://www.spendoraudio.com/sp3.htm
400mm x 220mm x 280mm

160mmポリプロピレンコーンは共通のようだけど、
S1は27mmソフトドーム、SP3/1Pは19mmソフトドーム使用。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 11:39 ID:56/lwg4K
球がいいといっても、能率低いから、相当高出力でないときつい。
シングルではせいぜい300B以上?
プッシュプルでも45とかだと、まるで鳴らないよ。
208205:03/10/12 16:49 ID:jRY74ouW
ちなみに俺はトライオードのVP300B(球は中国ではなく、チェコ製)。
21W+21Wだ。球っぽい音じゃないけど、相性はイイ感じ。。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:52 ID:DpvtJwDD
QUADU−40なんか非常によく合いそうな気がするんだが、どうだろうか。
いずれにしても球を使ってる人は、プリはどうしてますか。やっぱ球ですか。
210スペンドール満足:03/10/13 12:58 ID:NJV9FRc8
真空管のパワーとスピーカーの能率に関しては、30年来の長い論争の歴史があります。
一般論としては207の方書き込んでいる通りで正解です。球と石のパワー比較では、当初は
「球アンプは石アンプの半分のパワーが目安」が一般論でした。
「球アンプの40ワットが石アンプの80ワットに相当」です。でもご存知のように
「球アンプで40ワット」はいろいろと負担が大きく価格も高価になります。そのうち
「球は石の3分の1あれば十分」「石は球の3倍のパワーでようやく同程度」論に落ち着き、
これが逆に石アンプ側のハイ・パワー合戦を誘発させました。
ただ実情は「球に関してはパワーは関係ない」です。このことは球愛好家ならばたいてい
知っています。
フローリングで10畳程度(和室なら話は別です )でスペンドール3/1系ならば
真空管パワーアンプの出力は10w前後でも、プリアンプのボリュームは10時くらいの位置です。
12時まで持っていくと絶対に隣室から苦情がきます。
ちなみに私は日ごろ、大オーケストラ音楽を大音量で鳴らしています。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 15:34 ID:aFwZalFe
ってことは、シングルだと、

845 ◎
211 ◎
KT-88  ○
6CA7  ○
300B  △
6V6  △
2A3  ×
45  ×

ぐらいの感じでしょうか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:47 ID:mDyYi4S2
スピーカーケーブル何を使ってますか?
お奨めあったら教えてチョ。。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:04 ID:P467iIm1
サンバレーでS3/5には球で勧めているよ 300Bとか2A3
シングルでも普通の6畳間、8畳間では十分とか
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:03 ID:bqqGm8WF
SP100 は能率も高いし、石のアンプでもよく鳴るよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 17:23 ID:h2ggemT7
だ・か・ら、SPケーブル何使ってますか?w
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 20:13 ID:m1KIlsTn
ベルデン
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 20:32 ID:bvity3qw
>>215
自分の使ってるものから言うのが礼儀と言うものじゃないの。
218215:03/10/28 11:15 ID:VPqNTUQp
 フォステックスの160円/mのやつだよ。
品名は知らんw もちろん今は「つなぎ」で仕方なく使っている。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:54 ID:v9j0W6AF
age
220だから:03/11/10 23:47 ID:+duitLf2
スペンドールって発音はいくらなんでも変な読み方過ぎる。誰がそう言い出したの
か知らないけど(多分初代代理店?)、「スパンド」あたりがしいて書けば本物に
近い発音だよ。スペンドールはあまりにもひどい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:59 ID:Ox4fv5pr
これは過去スレでさんざんやりましたよ
2221000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 :03/11/11 00:02 ID:CesR5fwp
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',  

::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    222ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {  
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
223だからあ:03/11/11 23:55 ID:5F0sa4ud
「スペンドール」という発音だけは気持ち悪いからやめてくれええええええええ。
あまりにも原音と異なり過ぎだああああああああああああああああああああああ。
これじゃあ、いくらなんでも日と過ぎるうううううううううううううううううう。
「スペンダル」が近いかな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:03 ID:sKc1H78U
どうせなら いっそのこと スパルタン でどう
225(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/11/12 00:05 ID:FArhT4XQ
スパンコール
226名無しさん:03/11/12 17:39 ID:OPn7rOZV
スペンドールが話題になっている〜。びつくり。
SP100のオーナーです。

このマイナーなモデル、いまだに変えられず、10年聞いてます。
秋葉の店先で、「こりゃいいな〜」と衝動買い。当時、38万くらいで、
今売ったら、数万にもならないかなあと思ってました。意外に高いのですね。

派手じゃないけど、渋い。刺激的な音は全く出ません。
それでいて、解像度優秀で、モニター調。
俺、音の世界で、プロの端っこにいるのですが、JBLのモニター調は
家では疲れるし、でも、あまりに演出が過ぎるSPは、しらける。
あまり知られていないけど、偶然出会ったモデルでした。

ボーカルが秀逸。
人の声に色気ある。これは、スペックの問題じゃないです。
アコースティックな楽器も、凄みあり。

低音も、ちゃんとしたアンプをかませれば、出ます。
アンプの実力、ソースの実力を問うSP。
CDプレーヤーの実力もですねー。

空間から、ふっと音がわき出す感じの再生をします。
存在を主張せず。

気がつくと、もう10年の付き合い。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:55 ID:fvcD2I5o
>>223
ヒラ読みしてるからだよ。
「スペンドァル」と抑揚をつけて読めば違和感なし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 18:13 ID:w0pmbZBr
>>226
いいな、SP100。欲しかったなあ、昔、高すぎて手が出なかったけど・・・
中古で状態のいいの買えるのかなあ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 13:28 ID:SGrFO4+D
SP100、あの朝沼さんもベタホメしてたなぁ・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 17:42 ID:FW8Ihz6B
スペンドルユ−ザ−です。
人の声は◎なんですが・・アンプが弱いのか低域が軽いです・・
AVアンプじぁつらいか・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:55 ID:QzfX8IjW
大体、スペンサーとドロシーの名前をくっつけて作った会社名なんだから
発音などどうでもよい。「ゆうき」と「れいな」をくっつけて「ゆうれい」
か「ゆうれー」と言うか、その程度の話だよ、このよく出てくる発音の議論は。
  
----- by Spendor Audio Systems Limited
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:53 ID:xLVO70wK
>>231
それを外人が「ゆうりー」とか「ゆうらい」とか呼んでたらおかしいんじゃないか?
という話だと思うんだけど...
233ドレミファ名無しド:03/11/19 00:28 ID:ruwixTpv
>>226
漏れもSP100オーナー、もう10年ぐらいだ。
その前はタンノイ→JBL4333A→TADウーハー*2+JBL2445ときた
タンノイはいい感じだったが、箱鳴りがきらいでJBLはドンシャリ
TADはドヨーンとした低音で4333とは500で切ったり800で切ったりして
使っていたが、スペンドールを聴いて驚いた。
ほとんど衝動買いと、38センチ*2と2445が重すぎたセットのため下取り
今はTRアンプ1台で駆動、ターミナルは銀で接続(SP〜ターミナルも銀)
SP線も銀でいい感じに鳴ってます。
38センチで良くなるウーハ選びに苦しんだ。ALTECまでしか試聴してないが
EV辺りもよさそうだった(金続かず断念)

そんなこんな考えると安上がりだったかも(金は無くなったw
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:39 ID:3e6+N3RW
保守
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:38 ID:hXvrmfc6
あぼーん
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:28 ID:51JbNK09
age
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:05 ID:azSKbZzm
あげ
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 07:48 ID:qWsX0WrM
L3/5視聴した方いませんか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:16 ID:zSpYM3vd
( ´,_ゝ`)
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:27 ID:gjNd1WLj
_| ̄|○
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:51 ID:yNyiR9lZ
発音論議に一石
英語話せない僕がスペルを素直に読むと
スペンドゥー…ル…と「ル」の余韻が残る。 
つまり日本人はスペンドールでいいんだな。
と 納得している。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:44 ID:Mlcqs9Vw
ポチャン。
石は波紋も立てずに沈んでいった...
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 02:58 ID:YVEVjF67
いいんじゃない、スペンドールで。
ハリ・ポタのいる寮もグリフィンドールだし。
244てんどん ◆XeIiIEFv/2 :03/12/14 14:44 ID:uFUlL1pl
名前の呼び方以外になかなか話題が出ないね

店頭にもあんまり出てないからかなぁ(w
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:38 ID:U9Ims48p
>>244
SPENDORは話題にならないのは悲しいね。良いSPだと思うのに。
俺はHARBETHと迷ったあげくSPENDORに決めたよ。
俺に言わせれば気品があるんだよ。デザインも音も。
過去のを読むと代理店がぼってるらしいね。残念なことだ。
血統の良い貴公子が悪徳商人に汚された感じだよ。

246てんどん ◆XeIiIEFv/2 :03/12/14 18:54 ID:uFUlL1pl
>>245
おお!自分もHARBETH買いに行ってSpendorにしちゃったのだ(w

今じゃS3/5くらいしか店頭で見かけないからなぁ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:45 ID:56iC6uQX
BCUの25年来のユーザーです。
1年目に修理に出して以来、今まで健在です。
室内楽、とくにカルテットを聴くことが多いので、満足してます。
SP100は、あこがれのまま終わりそうです。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:32 ID:06u75QpC
SPENDORにはなんとも言えない味と心地良さがあるよね。

249名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:01 ID:M7C+refg
心地良いしソースによるけど気持ちが落ち着く感じ。
やっぱり上品なんだろうね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:38 ID:127BfVby
>>249
それを書き込んだ直後にKEFスレでこれですか・・・
下品ですね。

>799 名無しさん@お腹いっぱい。 0 Date:03/12/25 22:04 ID:M7C+refg
>KEFとSPENDORとHARBETHの比較を教えて
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:22 ID:l/9cpRaI
>>250
SPENDORを愛用してるんだけど同じ系統の他社との違いが知りたかったので
レスしました。
HARBETHやKEFと比べてなぜ人気が出ないか疑問に思っていたので。
個人的には勝るとも劣らないと思っているんだけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:01 ID:BfkZT6Jm
劣るとも勝らない、が正解
253としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :03/12/27 00:52 ID:YNd/hPIC
>>251
>>HARBETHやKEFと比べてなぜ人気が出ないか疑問に思っていたので。

単に現行商品に魅力あるラインアップがあるかないかの差だと思います。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:14 ID:M4/nU+2U
KEFはともかく、今現在の人気ということならハーベスとはどっこいどっこいって感じだと思うが。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:12 ID:j+0HZ3Kg
現行機種などどうでもいい。SPはカートなどとともに歴代の機器間の縦割り比較ができる分野。
実際SPは何十年と使ってる人がおおいのだから。こういう点での比較して優劣をつけるなどと
いうのは、雑誌などの情報では最も欠落している部分で、かつユーザーの必要とする分野だと思う。
この分野は、「技術の進歩」とか「新しい物ほど性能はよい」といった企業論理に騙されずに、
このような掲示板でこそできるはずだし、どんどんやるべき。
 上の3社では、H社が宣伝の仕方、雑誌の取り上げ方ににちょっと疑問符がつくところはある。K社は
一番歴史もあり昔から良いSPを出していた。S社は1人の優秀な技術者で終わった、っていうところかな。


256名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:39 ID:QMxeW6tJ
今年も一年終わります。
SPENDORファンの皆さん、お世話になりました。
来年はSPENDORにとって飛躍の年になりますようお祈りいたします。

257名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:46 ID:+yxv+FdW
今、BCIIでBACHの無伴奏ヴァイオリンソナタを聴いています。
SPENDORよ、今年はありがとう、来年もよろしく!
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:47 ID:6qWZ09sV
みなさん、やっぱクラシック聞くのが多い?
259てんどん ◆XeIiIEFv/2 :03/12/31 22:38 ID:sKermklW
SP1/2Eのおかげで今年も幸せに過ごせました。
来年も良い年になりますように…
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 21:09 ID:meaBwZBy
みなさん 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

SP3/1P+LUXでYO YO MAをよく聴いてます。
弦ものはいいですね。疲れを癒してくれます。


261名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:52 ID:6XukVE8/
死守
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 18:26 ID:MkR9u72m
銘品礼賛 SPENDORはこれからも愛され続ける。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 18:47 ID:cvL4VIyZ
スペンドールって国内価格かなり高いっす。本国だと・・・。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 19:31 ID:MkR9u72m
輸入品は原産国との価格差が大きいのは当たり前でしょう。
SPENDORに限ったことじゃないよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:08 ID:YFaYHIlp
サンスイのコンポについてた定価8万くらいの
S-1って評判どう?
もうちょっとコンパクトなのに買い換えたいんだけど
entrySとかならそんな変わらないかな?
むしろ良かったり?
266てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/01/10 21:01 ID:mempY2zo
>>260
ヨーヨー・マのCD、久しぶりに買ってきました。
バッハ無伴奏の97年に出た方

沁みるなぁ…
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 09:37 ID:atZQp20g
バッハの無伴奏はいいですね。
ヨーヨー・マは4枚持ってますがSimply baroqueTをいつも聴いてます。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:38 ID:kqeL1ENN
だれか なにか 話題を提供してくれ
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:17 ID:VFGEZlyn
久々あがってると思ったら…。
270としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/01/17 21:18 ID:TLIBv53g

では、いつもの中古情報で申し訳ないが・・・・

SPENDOR  S100   3Way・8Ω・89dB・TRI−WIRE対応
現状  520,000  128,000  -75%  5
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/newpage13.htm
271てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/01/17 21:32 ID:36YvqtTc
あんまりここのスピーカーで聴いてるヒトいないのだろうか…
2ちゃんには特に少なかったりして
272としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/01/17 21:49 ID:TLIBv53g

もう一個

SPENDOR S6  16Cmウーハー/+2.7cmソフトドームツイーター
リニアフローバスレフ方式  バイワイヤー  88db  8Ω  868×129×299cm
定価¥290,000  ¥158,000
http://www1.ocn.ne.jp/~playbach/sp.htm
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 16:34 ID:atH5joTj
最近SPENDOR SP2を手に入れたんですがどんなアンプが合うんでしょう?
音楽ジャンルはクラシック・女性ボーカル中心です。
因みに今はSANSUIの安物に繋いでいます。
274てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/01/25 16:57 ID:m1LYZX6Q
>>273
聴いたことが無いので的確に答えられませんが、
自分はSP1/2EにLUX L-580を繋いでます。
聴くのはクラシックがほとんどですが、弦の暖かさ
木管の柔らかさなどは格別ですよ。


見っけ!
http://list.auction.biglobe.ne.jp/item/25623948
275名無しさん:04/01/26 02:10 ID:BJEF6txX
>>226 書いた椰子です。
SP100じゃなくて、S100が正解。スマソ、つられた人。
初期のモデルなんで、その後の改良っつーか改悪前の絶品バージョン。
これの良さは、ポリプロピレンだっけか?、コーン部分が紙じゃないってとこ。
耐久性もありそうです。

で、相談なんですけど、アンプのお勧めありますか?
ドライブ力のあるアンプじゃないと、音が細くなるらしく、最近どんなアンプが
出てるかも不勉強なんですが。
数十マソ程度でどないでっしゃろ。

276名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:54 ID:RHeiEa15
あげ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:57 ID:F/5N+1DC
>>275
きっとベクストレンコーンでしょう。うちはBCUで22年目に突入してますが、
やはり音は適度に細く、アンプは歴代A1プリメインから3.2セパレートまで
ミュージカルフィディリティをつないでいます。SPが違いますから参考程度
でしょうが、ネイムではよりカラッとし、昔の純A級ラックスマンL560では
音がみずみずしくきれいですが広がりすぎました。意外だったのは試しに当時(
約10年前)のマッキントッシュ(パワー)とクレルKSL(プリ)をつないだ
時はなんともいえない安定感と音が水平に広がってゆく様が実にきれいで、交響
曲には適していました。結局、声楽を尊重するとミュージカルフィディリティと
いうことで現在にいたっています。きっとプリメインの3.2でもミュージカル
フィディリティであれば遜色ないでしょう。ただし、音色の趣味があえば。
昔の機種が多くてごめん。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 14:03 ID:lEih4ajp
うちも偶然?似たようなシステム構成です。
SP2/3にMF3.2,(CD3.2)です。vocal、弦はとてもいい感じです。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:22 ID:56BcdmIG
うらやましい、CDも3.2ですか。ほんとうにボーカル等すばらしいでしょうね。
うちはマランツの安いSACDを繋げているのでかわいそうです。音質もですが、
デザイン的にもCDも3.2にしたいと思っています。
MFとの組み合わせは分析的でなく地味ですが飽きのこない、情のある音ですよね。
めだちませんが、けっこう同じ人が多いのかもしれませんね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:23 ID:56BcdmIG
↑277です。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 09:28 ID:FvDWc7Er
>>277=279
278です。CD3.2の前はマランツの7300?(定価5万のもの)を
1年ほどつなぎで使って、最近ようやくCD3.2を手に入れました。
音のなめらかさと濃さとが全然違ったので笑ってしまいました。
具体的にはノラジョーンズのハスキーさが、ざらざらっぽかったのが
なめらかでなまめかしく、かなり心地よく聴くことが出来ております。
印象に関しては全く同感です。私の場合偶然このような組み合わせに
なったのですが、疲れないことと小音量でも音痩せしなく、楽しめる点
が一番気に入っております。
SACDの導入も考えたことがあったのですが、自分の好みにもっていく
自信がなかったので、控えております。また、いろいろ教えて下さい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 04:02 ID:KFcuUwoe
277ですが:うちはダイアナクラールは何とかいけますが、ノラジョーンズはやはり
ざらついている感じです。これは真剣にCD3.2を検討しないといけないと思いました。
また小音量の件についてはかつて極小音量で夜中にニアフィールド的な聴き方をして
いた時期があったのですが、このときはMFのA1ですごい定位感が得られて麻薬的でした。
ラックスマンでは音が広がりすぎると先に書いたのはこの頃の体験からです。ちなみに
このときのCDPはマランツのCD95で、今思うとかなり渋い音のCDPでしたから
かえって相性がよかったのかもしれません(このころパイオニアの初代ターンテーブル機
であるP09もつないだりしましたが、きれいですが線が細くなりすぎイリュージョンの
ようでだめでした)。最近は中音量で聴くことが多いですが、小音量でも音痩せしなくと
おっしゃられている点よくわかる気がします。久しぶりに、TBMの中本マリを聴いて
みたくなりました。
とにかくCDを真剣に検討しないと。
こちらこそ、またいろいろご教授ください。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 10:39 ID:9yh4QF0g
278です。
補足ですが、ノラのざらざら感の方が正しいといえばそうなのかも。
私にとっては「正しい」なんてなんの意味もないのですが、他の方に
説明する場合に無責任かもって若干気にするところではあります。
で、3.2DACとかTrivistaのDACとかも選択肢かと思いますが、どうでしょう。
せっかくのSACDとソフトの資産も使えるでしょうから。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:40 ID:zvdu6XSF
ピアノ+声の時、声の方は変な強調感もなくいい感じなんですが、
ピアノの音が曇っているというかカ−テン越しのような感じします。
皆さんはどうですか?
現在AVAMPで鳴らしてますが、パワ−アンプの追加で改善できるものでしょうか?
それとも、アンプ変えるしかないのかなあ・・
285てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/02/07 20:59 ID:RfeRShTr
>>277>>278
ノラの声がざらざらしてたっていう経験、自分にもあります。
たまたまアンプをPMA-2000に繋ぐ機会があったのですが、
一聴してまるで風邪でもひいているかのような声のざらつきが
気になって元に戻しました。

元に戻したらあまりにもなめらかになったので、
『ここまで違うか!?』とビックリしたのを覚えています。

ちなみにスピーカーはSP1/2E、アンプはLUXMAN L-580
その時のCDPはLUXMAN D-500X'sでした。
CDP自体、滑らかな音を出す方ですが、その時はアンプだけ
変えたのに全く違った印象でした。

>>284
録音によってはそういう聴こえ方をするものがあるかもしれません。
その編成だからそうなる、という事はなかったですねぇ。
もし録音のせいだとすれば、アンプを変えたりしても意味があるとは…。
286284:04/02/08 10:20 ID:8KsetWxb
>てんどん氏
これに気がついたのは、スピ−カ−をSP9/1(メイン)→Image40(リア)
に繋ぎ換えたときなので、SP以外は同一条件です。
音の輪郭に強調感が少なくて深い味があるとこが好きなとこなのですけど、
アンプが弱いからか?もう少しメリハリをつけたいと思った次第です。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 11:00 ID:mXSnsi4c
古い機種(BCUなど)を使っている人たちはアナログレコードを
聴いている人も多いとおもいますが、いかがですか?
288てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/02/08 11:29 ID:QD/0fGaD
>>286=284
つまり、SP9/1で聴くとピアノが曇った感じになるということですよね?
スピーカーが書いていなかったので一概にAVアンプのせいに出来
ないなぁと思って上のような書き方をしました。

SP9/1はよく知らないのですが、構成を調べたらClassic seriesの
SP100と同じようです。あれくらいのスピーカーを鳴らすのには、
お手元のAVアンプでは弱すぎるという事なのかもしれません。

ただ、S100、SP100を聴いたところで言うと、奥行き感がウチの
SP1/2Eと比べてもかなりあります。SP9/1とSP100の差がわか
らないですけれども、聴いたソフトに入っている録音状況を素
直に表現しているかもしれない(もしかしたらImage40の方は比
較的平面的なのかもしれない)ので、アンプを追加・変更した
からといって、期待通りに聴こえるようになるかどうかはわから
ないと思います。

答えになってなくてスミマセン
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 13:13 ID:lLqx6IDY
>>287
私もそのひとり。リパッティのピアノを愛聴してます。
アンプは真空管です。
感想はズバリ、こんな素晴らしいの聴けて生きてて良かった。です。。
290287:04/02/08 14:24 ID:mXSnsi4c
>>289
やはりそうですか。私もほとんどアナログレコード中心です。
アンプはQUADの44+405−2ですが、いずれ真空管にしようかと思案中です。
真空管のアンプはどんなものをお使いですか?今後の参考とさせてください。
291289:04/02/08 15:42 ID:lLqx6IDY
>>290
トライオードVP300です。球はチェコ製のやつのほうです。中国製は×です。
トライオード社がスペンドールの正規代理店になる前からの組み合わせです。
BCUに相う球式アンプは、これしかない。と思ったので、即決しました。
QUADとも迷いましたが、やはり「球」の魅力に負けて・・w。
BCUといえば、クラシック。オケもの、室内楽、声楽、
なんでも一応こなしますが、やはり魅力は声楽でしょう。
清涼感豊かで、伸びやかさは秀逸です。
フィッシャーディースカウ、シュヴァルツコップ、なんでもいけます!
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:50 ID:mXSnsi4c
>>291
決めたときにはほかのどんな300Bアンプと比較されたのですか?
293284:04/02/08 19:31 ID:8KsetWxb
>てんどん氏
SP9/1の構成はClassic seriesのSP100と同じですね。
傾向もよく似たものだと思います。
Image40の方は平面的というより軽い感じで、
Vocal物では4才ほど若くなって歌ってますね。
たしかにSP9/1とImage40との方向性の違いかもしれません。
しかし、この軽さも取り入れて聴きたいところです。

289さんは素晴らしいピアノが聴けてるとのこと(羨ましいです・・)
球アンプも魅力ありですね。

294289:04/02/08 19:52 ID:lLqx6IDY
>>293
それはたぶん、アンプよりもスピーカーによるウエイトのほうが
大きいように思えます。
BCUは昔のEMI、PHILIPSの録音とは良くあいますね。
295てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/02/08 20:44 ID:QD/0fGaD
>>293
なるほどですねぇ。294で289さんも言われているように
スピーカーの違いというのが一番大きいでしょうね。
アンプを変えることでピアノの輪郭が今よりキッチリ出る
ようになるということはあるかもしれませんが、Image40
と同じくらい軽く鳴ることは無いと思います。
より良く鳴らしたいということであれば、追加・変更の意
味はあると思いますので、それなりに力のあるアンプで
好みの傾向のものを探してみてはいかがでしょうか。

>>294
BCIIはどのようにセッティングされてますか?参考に
と思いますので、よかったら教えてください
296294:04/02/09 11:16 ID:E8yf3iRK
>>295
後ろの壁とは30cm以上は離すべきだとは思いました。
私は洋間7.5畳の長方形で天井高2.3mです。
特別なインシュレーターは使っていません。
土台も「木」がいいような感じがいたしますね。
純正品は試したこと無いです。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 13:25 ID:TbXZEr02
SONYで一時期スペルマドールと同じようなスピーカー出てたよね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:55 ID:ECfQ38W0
ステレオサウンドの別冊でBCUが出てて、繊細なアンプで鳴らすべし。
みたいな事書いてあったよ。具体的な型は載ってなかったが…
浅沼氏の評価に、「ソースを選ばない」みたいな事が書いてあった。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:02 ID:a4yrD38D
お好み焼きでも「ソース」を選ぶのに。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:05 ID:3YVE1Gjs
もぐもぐ、300番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
301てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/02/09 23:12 ID:02F2Yelc
>>296
もしかしたら似たような間取りかも。
後ろと左右の壁からはなるべく離したい、
これは一致ですねぇ。
床からの高さで結構音が変わりませんか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:14 ID:39k3XOx9
>>298
BC2ユーザーだけどソースはジャズやロックよりクラやボーカル系が
適していると個人的には思うよ。クラでもオケより室内楽が合ってるね。
S100も聴いたことがあるけど基本的に穏やかな鳴り方は共通してる。
まあアンプ次第で幅広く対応できると思うけどね。
割と解像度もあるし、浅沼氏の評価も頷けなくはない。

ここのスピーカーはウーハーが自社製ってのが基本だけど
これが結構クセがあり、かつ魅力でもある。
ちょっとパワー感は出にくいんだけど、うまく鳴らすとかなりハマる。
そういう意味で低音が強目に出る真空管アンプと相性がいい。
音調が真空管風のMFとも相性がいいのは結構出てるね。

>>284
ピアノをシャープに出したいならAVアンプのトーンコントロールで
高域を持ち上げれば一応はそれっぽくはなるんじゃないかな?
まあAVアンプに拘るより、相性のいいプリメインに入れ替えたほうが
満足に近づくと思うけどね。SPENDORは長所を伸ばす方がいいと思うよ。
303名無しさん:04/02/10 01:18 ID:7Rw6drpz
S100とBCUは、ちょっと傾向が違うと思いやす。
Sは、モニター調、BCは楽器調かと。BBCのモニターに使われてたんじゃない
すかね。どっちも、アコースティックな響きがあるし、クラとかボーカルにもいい。
室内楽なんかの響きは得意とするところ。
英吉利の響き・・・。
ここのは、コーン紙っつーか、樹脂製だったはず>S100 ボーカルなんか、鼻に
かかったような独特の立ち上がりがあって、これは麻薬的だったね。
ムンドなんか、どうすかね??(笑)
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:24 ID:qXm3VLuB
ムンドのDACミメシス12+をつないだことあるが、良いよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:31 ID:Sb0OA+D7
俺はBCUを純正スタンドで聴いているが、あのスタンドはよく作られているとおもう。
特にあの微妙な高さ。あれ以上でも以下でもいけない。BCUは奥行きだけでなく上下方向にも
音場がよく広がるが、それにはSP底面からの音の放射と床との距離が重要になってくる。
そのあたりをよく計算して、あの独特な形と高さになったのだろう。キャスターは取ってしまったほうが
音は締まる。第一、SPの位置がすぐにずれてしまって具合が悪い。
BCUの良さを最大限引き出すよう作られた、秀逸なスタンドだと思う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 02:00 ID:qXm3VLuB
>305
同感だ。その昔、あのスタンドに乗ったBCUの写真をみて買おうと思った。
掃除に便利で且つ横着なのでキャスターはつけたままだが。また、
金属だから音は少し派手になっているのかもしれないが、そんなことしるか
といったような英国島国根性が気に入っている。
307296:04/02/10 10:35 ID:/j6s3/sk
>>301
変わります。
現代ハイテクSPに比べると、低音の分解能が低いので
(それがオルガントーンとなって、絶妙なハーモニーで魅せてるのですが)
高さは気をつかってます。私は床から40cmくらいにしています。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 13:01 ID:O8krV9l2
ロジャースとくらべどうなん?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 13:46 ID:+DpG9ZpJ
>308
昔ならすごく的確な比較だ。BCUの好敵手に Rogers Studio1 があって、
BCUよりも艶っぽい音を出し、ものすごく魅力的だったが、いくらか
音全体が軽かった。結局BCUを買ったが、今思えば無理(寝る場所が無い
)をしてでもStudio1も購入しておくべきだった。
310てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/02/11 11:44 ID:A4UTlAb/
>>307
なるほど〜。ウチはいろいろやって今の位置に落ち着いて
ますが、計ってみたら30cmくらいでした。
大きさはほとんど同じようなものでも、ユニットやバスレフ
ポートの位置がBCIIと違うし、どちらも壁からの距離にかな
り影響を受けるから、いろんな要素があって高さも決まる
のでしょうね、たぶん。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:34 ID:OchibK4F
まったりとボーカル中心に聴くからスペンドール候補に上がってるけど
どうしても代理店のぼったくりが気になる。
今度の新型トールボーイとかかっこいいんだけどなー。
ぼったくりがなー。



312名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 05:34 ID:m1PaO6kU
そんなにぼったくりなんだ。。
因みにS5eは海外ではいくら位なんですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 07:10 ID:usdon/2k
香港ロヂャースって、オリジナルとはまったく別物ですか?
314312:04/02/13 21:04 ID:LVPX4IbR
>>311
S5eどれくらいで売ってるのか探してみたんですが
http://www.weymouthhifi.co.uk/website/spendor/spendor-s5e.htm

イギリス価格と比べた限りでは国内価格も適正な気がしますが
上のカキコを読んだ限り香港とシンガポールだと実売半値程度らしいですね。
でもWEBで売ってるとこは見つからんかった。
香港、シンガポールの実売価格のソースご存知でしょうか?
もし香港辺りで安く買えるならちょっと検討してみたいと思ってるものですから。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:52 ID:b160Aksx
ぼったくり英国製品 おなじ代理店。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:53 ID:kdKfHdJ2
25年前に、BCII、Ortofon MC20、TRIO KP880D、Victor A-X5
でコンポを組み、そのままこの20年ほど寝かせていました。
今年に入り、押入れから取り出し、清掃を済ましたところです。

このスレを発見し、読ませていただいていますが、室内楽を
聴く場合、まずどこから取り替えていけばいいかアドバイスを
いただければと思います。
それにしても「オーディオ→ピュアオーディオ」になっていたなんて
・・・。ソフトはアナログ(レコード)のみです。


317名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:05 ID:m1PaO6kU
>>315
え?どういう意味ですか?おなじ代理店??
318てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/02/13 23:08 ID:O3v0wkVr
>>316
それぞれどんな状態になっているかわかりませんが、
とりあえず機器に異常が見当たらないということだと
して、劣化が考えられるカートリッジとアンプを変えて
みてはどうかな、と思いますがいかがでしょう?
319316:04/02/13 23:29 ID:kdKfHdJ2
>>318
早速のレスありがとうございました。
接点復活スプレーなどを使い、往時と同様に鳴っているような気がしています。

子どもが生まれて、もうオーディオにはお金を使えなくなると思い、MC20を新調し、
少し聴いてからしまいこんだ記憶があります。
やはりアンプを変えるべきなんですね。
スレを参考に、秋葉原をうろついてみます。
アドバイスありがとうございました。
320てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/02/13 23:32 ID:O3v0wkVr
>>319
良いアンプが見つかるといいですね。
続報待ってます
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:55 ID:m1PaO6kU
>>316
真空管アンプもいいかもしれませんよ。
上のほうにも書かれている方が居られましたが自分もBCUにはEL34が合ってるような気がします。
322316:04/02/14 00:28 ID:2GP7iYZg
>>321
はじめはmusical fidelityの中古で10万円以内のものを
と考えていましたが、真空管も魅力的ですね。

「低価格な市販の真空管アンプ」スレをじっくり読んでみます。
ありがとうございました。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:53 ID:mG/9oifY
>ぼったくり
誰も反論してこないってことは
本当にぼったくってるのですね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 01:58 ID:098NCyJX
>>322
MFですか。予算も含めて自分も同じようなところからチョイスすると思います。
じっくりとまったりいい感じのアンプを見つけてください。


>>323
どうなんでしょうね?
314で言ったように英国価格と比べた限りでは日本価格がぼったくりだとも思えませんけど。
それとも他じゃ安いのかな?もし香港とかで安いとこ知ってたら教えてください。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 06:05 ID:zztE/rKY
>>314
ここの価格って定価で書いてるの?




326316:04/02/16 22:09 ID:xzc7ziGK
秋葉原、お茶の水、新宿とあるいてみたのですが、
中古でも予算をかなりオーバーするものばかりなので、
MF、真空管ともあきらめました。

地元をうろついていたら、古道具屋で、ONKYO Integra A 820GTR
が1万円だったので、ヒィヒィいいながら担いできました。

今、音だしを始めたのですが、ボコボコしていた低音が締まり、
Bach 無伴奏ソナタを弾くP.フルニエの息づかいが聞こえてきました。
当分これでいけそうです。
ご指導ありがとうございました。>ALL.
327てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/02/16 22:27 ID:Qcy4ssTH
>>326
とりあえず当分楽しめそうですね。
予算のこともあるでしょうからそういう選択もアリだと思います。

真空管ではありませんが、LUXMANのL-540なんか合いそうだし、
そんなに高くなくゲットできそうなんですけどねぇ。オクでも5、6万
ということろでしょう。たしか15WまではA級動作だったと思います。
今時のシャッキリした音ではありませんが、程度の良い中古が見つ
かれば、ぜひ試して欲しい組み合わせです。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:57 ID:Ie9Cqmco
>>325
そこのMFのA3.2も定価表記でしたからS5eも定価表記だと思います。
因みに他の製品も見てみたんですがS5eはともかく高価な製品は価格差ありますね。

>>326
1万円はお得ですね>A-820GTR
インテグラは総じて鳴りっぷりのいい音と記憶してます。
自分もフルニエのそれ聴きますが気品のあるスマートな演奏に思うので私的にはまったり聴くよりもお手持ちのアンプとかですっきり聴く方が好みです。
因みにLUXのLX33(管球プリメイン)辺りだと元気があるところは少し似ていますが音色は好対照で面白いと思います。これだと中古で5〜8万くらいかな。
もしこいつの出物があったら購入して2台とも置いといてつなぎ変えて遊ぶのも楽しいかも。
でも最終的に1台にするなら327さんのお薦めするLUXやMFが使い勝手もバランスもよくていいかと思います。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 06:37 ID:LlUtFkRI
S8e欲しいのですが、今使ってるMFのA3.2だと役不足でしょうか?
S6eにしといたほうがいいですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:30 ID:XhesWfaN
スペンドールは
ぼったくっとーるから
すさんどーる
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:23 ID:Ad9VtzWE
>329
S8eがいいのでは?
悩みも多いかもしれませんが、後々の満足度は高い気がします。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:25 ID:cDrbm5eS
つぎはもぐもぐ・・・カニ?
3331000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/21 00:27 ID:eEDxWFso
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    333ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:49 ID:Or1QFcBB
>>329
この場合役不足?それとも力不足?
335ドレミファ名無しド:04/02/23 22:33 ID:77SwQFqG
漏れはSP100持ってるからイイが
このくらいなら良いかも
最低落札はいくらなんだろう…
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6646409
336ドレミファ名無しド:04/02/26 00:08 ID:f/B794uC
おっ入札されてる ここの人かもな
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:59 ID:th4WHIxY
保守age
338ドレミファ名無しド:04/02/29 19:08 ID:GNxYqWQs
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6646409
27日に終わって10万円かぁ。お得な買い物かもな。
339 :04/03/09 18:57 ID:IvBy6cm3
保守
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:35 ID:AXTUM8pS
死守
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:17 ID:JZwiWowj
AU-α707MRにSP3/1でどうよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:14 ID:Tl99TpvT
おおー、スペンドールファンがたくさん。

A-1でBC2鳴らしてます。

普段は使いませんが、大編成オケを聞くときは、
ヤマハのスーパーウーファーをごく絞って使います。
すまん、BC2。良いアンプ奢ってやれない。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:13 ID:kPRROKJZ
箱の質感で選んじゃダメ?
344てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/03/19 00:14 ID:AEK11sU7
今夜も浸ってます…
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:17 ID:kPRROKJZ
ていうか、他社のスピーカーは、
ここにあるぞとデザイン的に主張し過ぎ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:56 ID:ZRvwqN/T
>>342
「すまん」なーことない、A−1なら最適。金額ではない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:47 ID:XOTlsM8I
>>346
はい、A-1との組み合わせはとても気にいってます。
唯一の不満がコントラバスの押し出す感じ・・
だから、ちょっとだけSW-1000。

いま、この組み合わせは、別荘にあります。
しばれる夜、薪ストーブが息づく夜(かすかな吸気やひそやかにはぜる音など・・)
音量をあまりあげずに、チビチビやりながら聞く音楽は格別です。


でも、この塗装は問題だよなぁ・・
ウィスキーのロックのグラスの水滴でしっかり痕がついちゃう。





348名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:26 ID:ipVoZd7X
だったらクリアラッカー塗る?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:38 ID:XOTlsM8I
>>348
確かに塗装の質(というか保護性)は最悪・・

なんか意味あるんだろうか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:52 ID:CK6JLsRg
そも、スピーカーに濡れたグラス置くか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:15 ID:D5FaLkej
「スペンドール」という発音だが、オリジナルとあまりにも違うので
どうしても気になる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:49 ID:OY2fuSn5
☆基地外。かまって君は放置
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:45 ID:0hozcrmx
>>341
漏れまさにその組み合わせ!マタ〜リ女性ボーカル。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:59 ID:6S/+IsbV
>>353
で、CDP 何使ってる?買い替えの参考までに。
355353:04/03/23 19:00 ID:MoC466X3
>>354
PD-T07とDPF-7002改あんまり参考になりそうもない…かな?
356354:04/03/23 23:00 ID:qmIQbM50
AU-α707MRにSP3/1でパレストリーナの合唱曲だったり室内楽だったりする。
CDP壊れちまったからのぉ。修理代を新品に注ぎ込むべきか、、。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:55 ID:74ySbPxw
 
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:23 ID:TzOypQoX
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:04 ID:UcBhgIx7
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:57 ID:hJJANnDc
スペンドールの得意なジャンルは何ですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 13:23 ID:5fYutNBS
やっぱりクラシック?
ジャズも悪くない(SP100)が…
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 12:36 ID:1C1jEyJ5
363ドレミファ名無しド:04/04/14 00:13 ID:8mFrs08X
当方SP100
ジャンルはあまりキニシナイなぁ
漏れはロックのバスドラがスッキリしているので購入したぞ
JBLのべったりしたキックが好きな人にはお勧めできない
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:51 ID:PBCJbvEk
店頭で中古の少し前の2ウェイを試聴させてもらったのですが
クラシックのオケは甘くて朗々とした味わい深い音が出たのに
ジャズはモコモコして古いラジオみたいだったのでびっくりしました。
なぜジャンルによりこんなに音が違うのか
店員の方に聞きそびれてしまいました。
どなたか理由を教えていただけないでしょうか?
また3ウェイの機種は聞いたことがないのですが
基本的に同じような味わいを持つSPなのでしょうか?

日が経つにつれ、あのクラシックの美しい音が
もう一度聞きたくなってきています。


365てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/04/18 00:03 ID:VtbpEKf3
>>364
ウチは3ウェイのSP1/2Eですが、ジャズでもクラシックでも
結構シャキッとした音を鳴らしますよ。
共通するのは、スピーカーの向こう側にステージを広げる
感じですね。S100-IIとかSP100はさらに奥行きが増します。
モコモコっていうのは無かったですが…。
その機種の番号覚えてますか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:05 ID:SA1FZpw2
364です。
すみません。機種の番号はうろ覚えです…
いい加減に言うのは他のユーザーの方々にご迷惑かと思いますので。
ただ「…の復刻版」とありました。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:40 ID:0hs3Yf9h
おそらくBCUの復刻版だね。あれは残念ながらツィターがHF1300ではない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 12:24 ID:pPrDNtw1
>367
でも2ウェイなら違うんじゃないか
369てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/04/18 12:32 ID:VtbpEKf3
BCIIじゃないでしょうね。
「LS3/5Aの復刻版」という言い方でS3かS3/5を
紹介された、というのはありそうですが…。

それでも『モコモコ』のイメージは無いから、
違う機種かな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:35 ID:dkzQQOp0
>369
おれもS3/5にモコモコのイメージは無いけど
密閉だから非力にドライブするとモコモコになるかもね
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 17:16 ID:PYPbLOeW
SP3/1はどうよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:12 ID:vbZ29l9n
機種を思い出せない364です。
ツイーターというのは考えました。
でもそれとは少し違うような気がしてます…
何か出会ったことのない楽器のような感じです。
そういえば今までつき合ったSPは全部バスレフでした。
密閉だからそんな感じを受けたのでしょうか。

もう少しいろいろなスペンドールを聞いてみることにします。
どうもありがとうございました。


373名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 11:30 ID:n4MPZt86
思った以上にファンが多いね。w
スペンドールって、いわゆる「隠れファン」が多いだよね。
BCU、一度聴いたら忘れられないもんな〜
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 18:40 ID:jYBSQN7S
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:40 ID:LMdgc6mo
>>374
THX.
But I can't read English.(・A・)
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 20:25 ID:Gw7uQz84
SP3/1pをKT88で鳴らしていますが、とても繊細な音で満足しています。
JAZZボーカルや、クラッシックをよく聞きますが
特に、弦楽器は最高です。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 11:56 ID:NvXsc7dR
>>375
翻訳ソフト持ってないの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 12:01 ID:gzgUxKFr
ていうかエキサイトに行けばあるが。。。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:57 ID:YUR02bt1
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:30 ID:oZ0TgxPy
GWも終わりましたね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 17:11 ID:4MGhTIZy
376
SP3/1pを6L6GCで鳴らしていますがとても繊細な音で満足しています。
クラシックと、時たまJAZZボーカルを聞きます。
特に弦楽器は最高です。同じ感想の人がいるのですね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:49 ID:rcvs8q+q
自分もSP100つかっています。聴き疲れしなくて
良い音だと思います。確かに非力なアンプだと
ウハーがしっかり鳴ってくれませんね
自分はマランツのPA01のアンプでBTL接続してます。、
凄くパワー感もありますし、しっかり解像度も良く、そして聴きづかれない音で
鳴ってくれています。
だれか同じPA01で鳴らしてる人居ないかな?
それとSPENDORの音知りたい人は都内に住んでるなら
聴かせてあげるよーSP3/1PもB&Wの小型のSPもあるから、、
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:09 ID:liBV+Qgy
中古でBCUを入手しました。
ここで復刻版があることを知りましたが見分け方なんかあるんでしょうか。
ちなみに手元のシリアルは42**です。
チェロが最高ですね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:51 ID:qZnICl3f
オヤジが海外旅行中なので久しぶりに3/1聴いた。
ゴンチチのスタンダードアルバム
アコースティックギターが最高ですね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 13:42 ID:60VDhrig
ゴンチチよりもアールクルー
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:02 ID:TVyqWiJf
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:47 ID:Tc2fZxZX
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:22 ID:sy22b6/c
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:05 ID:Nqe5WLiw
久しぶりに登場。だからあ、スペンドールっていう呼び方(発音)だけは
止めてくれえ。あまりにも原語の発音と違い過ぎ。昔、どこかの馬鹿が
スペンドールという日本名を付けてしまったんだろうけど、いくら何でも
ひど過ぎじゃあ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:14 ID:7IJF7wk0
そのネタ秋田
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 03:46 ID:O8kBc5+1
>>389
じゃぁ、何て読んだらいいの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:55 ID:TRMnG63U
>>391
それも、ガイシュツ
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:09 ID:dtciB0gz
>>1スペンドールはいかが?

ドルフィンドールはいかが?(w
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 07:16 ID:UIDouImS
395てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/06/26 20:58 ID:1t9zKrJJ
>>383
端子がバイワイヤリング対応になってるかなってないか

じゃなかったかな?合ってれば簡単なんだけど。うろ覚えで申し訳ない
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 13:45 ID:10mPKsrh
>>395
ご対応ありがとう
こちらのはバイワイヤリングになってない
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:14 ID:ksZ1wA68
私はLS3/5PRO(キャノンコネクタ仕様)を購入して手放した後、
スペンドールからS3/5PRO(同じくXLR)を直接スペンドール
から取り寄せた。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 06:17 ID:QeE1axbC
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:53 ID:r5aU8zY6
大分落ちてきたので保守
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:24 ID:txOd5b3z
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 12:09 ID:l0TmgwwD
SP7/1ってどうですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:02 ID:59H1PZzw
BCUオーナーだけど、基礎に5cmの黒御影石2枚ゴム挟んで積層して、その上に
専用スタンド(足をブロンズ製スパイクに付替えて、更にスタンドの中空部を直径
1.5mmの鉛玉8kg積めこんだもの)乗っけて聴いてるけど、余計な共鳴がシャットアウト
されて、低音が締まって、ピアノの倍音がよく出てきて、かなりBCUに対する
見方が変わったよ。ほんとに凄いスピーカーだ。。
あとは、真空管で聴いてみるだけか…(今はQUAD44+405)。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:28 ID:zqn33JD2
>>402
俺と同じ組み合わせだ。まさかプレイヤーはgarrardじゃないよね?
俺はアナログしか聴かないもんで。おかげ石、余裕があったらやってみます。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 07:33 ID:59H1PZzw
>>403
わはは。大正解!401使い。SMEのアームに針はエンパイア、ピカリング、
SP用にSHARE使ってますw。
CDはONKYOのC-1Ever1にMarantzのライントランスかませいるけど
スピーカー台いじってからLPと同じ録音を聴いても、それほど遜色ないですよ。
御影石の効果は絶大で、アンプもプレーヤーもCDPの下にも全部敷きましたw
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 07:35 ID:59H1PZzw
あと、専用スタンドへの鉛玉充填は、お勧めです。是非お験しを
406403:04/07/15 20:26 ID:zqn33JD2
>>404
やはりそうか。401にSMEとは黄金のコンビだね。
じつは俺も401を使ってるよ。ただ、アームだけはFR64sを使ってる。しかし、このアームは驚異的。
何がすごいかといって、20年以上使ってて、あの巧妙なバネ仕掛けにもかかわらず
まったく経年劣化がないこと。針圧などいまだにまったく狂いがないよ。今じゃこんな精巧でよくできた
機械部品はとても作れないとおもう。これでSPUをメインに聴いてます。
 ところでその鉛球はどうやって入手したんですか? また、スタンド1個につき8kgですか。
407402:04/07/15 23:22 ID:MDd46qL0
>>406
実はSMEの前にFR使ってて、今は飾りになってます。型番とかとっくに忘れたけどw
SPUいいですねえ〜。MC型は敷居が高くて手が出なかったけど、一度使って
みたいなァ〜。。

鉛玉は最近、毒性の問題で入手し難くなってますが、例えば美術品の倒壊防止用
ウェイトとかオーディオ用のものを普通に買うと、1`当り2000円もします。

そこで私は、スキューバーダイビング用のウェイト

エコウェイト(2.5`)2520円、鉛玉1個当りの直径1mm〜1.5mm
http://www.rakuten.co.jp/happydive/434863/436240/597839/

を購入し、袋を破って使いました。単価は半額です。

スタンド1個当り3袋+アルファ、両方で7袋(17640円)あれば充分です。
いれ方には要領がいりますが、紙で漏斗を作って少しずつ入れるのがコツです。
手間は掛かりますが、効果抜群ですよ。足腰が締まってBCUの楽器としての
素晴らしさというか響きの良さを再認識出来た気がします。





408402:04/07/15 23:40 ID:MDd46qL0
鉛玉の容積計算は、隙間があるため難しく、私の場合、多めに買って、結局
返品しました(^^)。従って経験値ですので信用して頂いて結構です。

純正スタンド以外の計算では、エコウェイトに使われる鉛玉の場合は、

鉛玉の必要重量/g=容積cm3×11.3(鉛の比重)×0.51(経験値)

が目安になるでしょう。


409403:04/07/16 00:52 ID:x/5qg3N8
>>407
よい情報ありがとう。それにしてもダイビング用のウェイトとは考えましたね。
頑張ってやってみよう。
カートはやっぱMCがいいですね。俺もいろいろと使ってみたけれど、SPUのように低域に
力があって安定した音を出すのはほかにないんだよね。それにカートとSPの相性というのも変なんだけど、
BCUの低いほうの音の出方を補うような面があって、SPUとBCUは相性がすごくいい。
いきなりSPUといっても大変でしょうから、DENONのDL-103あたりから聴いてみてはどうでしょう。
DL-103でもMCのよいところは十分聞けるとおもいます。DL-103だったら、出力が結構ありますから
トランス、ヘッドアンプなしのMM入力でも何とか聴けますし。

410402:04/07/16 07:13 ID:EwdbNXAg
お役にたてれば嬉しいです。
鉛玉の入れ方のコツをもう少し詳しく書きますと、一箇所の穴から、対角線(反対側)方向
へ流し込む様に入れて、ある程度詰まって入らなくなった後も、細かく振動を与えながら
竹ひご等で突いて入れて行くとぎっしり入れることが出来ます。
また漏斗上では玉が螺旋軌道を走るように少しずつ投入するのが一番早く効果的でした。

鉛玉の充填には思わぬ恩恵がありまして、いままでトップヘビーで少々不安定
だった足元が、見事にぴたりと動かなくなり、防災の見地から見ても確かな
メリットがあったと思われます。私は、専用台のゴム受け部分にミューゼアムワックス
http://store.yahoo.co.jp/bousai/450002.html
という防災用転倒防止ワックスを塗って万一に備えてます。このワックス、振動を
抑えるので音響的にも優れた特性を持っているようです(この場合ゴムの上に塗る
ので音響的効果は殆どありませんが)。

ところで、MCの昇圧トランスはどこがお勧めですか?



411名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:55 ID:ExGYirfk
MC-AT
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 02:17 ID:slIRaGIL
保守あげ
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:03 ID:jCHqsTAG
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:28 ID:16GfGLUW
ひさしぶりに来たらまだ残ってるのか、しぶといな
>>383
>>395
復刻版って2000年あたりに出た最終生産のやつ?
あれのユーザだけどバイワイヤじゃないよ、うちはシリアル10*です。
後、後ろのプレートにLimitedEditionって書いてる

4桁だと通常(?)版だと思う
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:16 ID:EuB7QIZ+
諸先輩方へ ( ゜д゜)ノ ハイ!質問!

SANSUIのハイエンドコンポについてたS1を電気屋で聴いて以来、
spendorがあこがれのSP。ついに中古でそれを買ってしまった。(SPのみ)
たぶんイチバン安いスペだと思うが、 こ れ が 精 一 杯 。

ローエンドで安くてもspendorの音がすると信じたいがいかに?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:25 ID:nZWr8+0s
スペンのS3/5でも立派にスペン音がするよね
417415:04/08/02 21:28 ID:EuB7QIZ+
いや、それより安いS1のことなんでつが・・・(;´Д`)ウウッ…
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:15 ID:0EHK2Juh
このスレまだあったんだね
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 13:32 ID:wMg0WK1g
S3/5PRO使ってますが、端子がキャノンなためセッティング
が楽で気に入ってます。しょっちゅうスピーカーの位置を
変えて聞くため。アンプはユニゾンリサーチ(イタリア)の
真空管使ってます。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:46 ID:CY3bFIMd
スペン音って何?
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:34 ID:eaMJOnaT
俺、中古でS1買ったんだけど、デノンの2000Yと相性いいかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:13 ID:JHgiaqu+
買ったら、さっさとつないで聴けよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:58 ID:mIUBMkpQ
>>415
あこがれのSPなんだったらプライド持って使えばいいじゃん
しかし、スペンドールの音ってなんだろ?確かに他のとは違うんだけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 09:23 ID:UJcqMJ32
スペンドール使いだけど、S1ってどんなSPなの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:07 ID:HyxnYcOt
サンスイのミニコン「アレフ」についてた奴?
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:36 ID:JgIENyfV
>425 そうそう
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:12 ID:Z/mnHxpF
アレフじゃなくてアルフだろ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:00 ID:UsNc8QKP
オウムじゃなくてオームだろ?
429424:04/08/12 20:40 ID:Gn1lkGZv
>>425->>428
どうもありがとうございました。大変参考になりました。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:48 ID:3Sxz1ptX
参考って、いったい何が参考になったんだ?
431777:04/08/12 21:12 ID:T29yyCuH
いいぢゃないか、本人が参考になったっていうんだから
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:56 ID:ap0lQ3C2
このスレの住民はビミョーに面白い・・・




あくまでビミョーなわけだが。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:08 ID:oT4r0gyR
ビミョー??
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:21 ID:Hr5KHRkU
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:23 ID:qfkGg5+b
「スペン音」って何だよ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:52 ID:SLa4uO0V
>435

「すぺんすぺん」いいまつ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:55 ID:qfkGg5+b
>>436
そのこころは?
438436:04/08/16 23:40 ID:SLa4uO0V

>>437 つべんこべん言うんじゃない!(ムリユルセ)
439437:04/08/17 00:03 ID:5CgwHpJz
_/ ̄|○
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:08 ID:Ca51Z5Qb
スペン音を書いたもんです。スペン音はスパンコールをお使いであればわかる独特に
いぶし銀の何とも言えない音でつよ。スペン使いのみんなわかるよな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:09 ID:Ca51Z5Qb
失礼 スパンコールでなくてスペンドルです
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:12 ID:tDN83VM5
SP3/1を買った時にB&Wの小さいやつと比較して
B&Wはキンキン高音が五月蝿くて聴いてて辛かった。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:47 ID:PP/4C6kI
>いぶし銀の何とも言えない音
説明になってない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:26 ID:TGH5cskg
   
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:30 ID:QUq2EAaT
だから、いぶし銀って何だよ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:14 ID:Oe4vE67p
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:23 ID:qHJQyB5I
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:25 ID:K1qTrdgh
   
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:30 ID:K1qTrdgh
とにかく必要以上にシャリシャリしたり輝くこともなく素晴らしい音楽性に溢れる音ですよ スペン使いの人ならすぐわかる
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:40 ID:FTPDx7Ow
Scan-Speak社製のシルクドームがいいのかな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:20 ID:qL4gQQh/
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:10 ID:knTKdRuO
>44 にぶい銀
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:10 ID:knTKdRuO

>445 でした。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:42 ID:SZFA6WNo
B&Wのノーチラスツィータなんて『脳散らす』だな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:12 ID:bImBFu76
>>454
耳に障る音だな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:30 ID:nQYFnvQi
やっぱスぺん音に限るでしょ
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:42 ID:bImBFu76
小規模オケ最高
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 08:26 ID:A6xJTBlN
小規模カラオケ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:39 ID:4PdMrLLu
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 18:44 ID:TTB0DEqA
スペン音で長年聴くと ほかので聴くのはつらい!
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:05 ID:uzSSdjSA
どういう風に、「つらい」の?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:42 ID:fk+sTnJr
>>460
どうなんだよ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:27 ID:sKZSGmJt
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:44 ID:B+YU3+rE
余計な刺激音が聞こえてねえ スペン音を聴くと ああやっぱり自分の家が一番!って
いう感じになるよね スペン使いのみんな
465てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/08/24 21:50 ID:U1mWFrLb
同意したい気がするけど

「スペン音」…


「スペン音」?


「スペンおーん」!


何かが胸につかえているような、この感じ…
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:02 ID:0A5CphpN
>>464
要は「眠い音」ではないの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:30 ID:B+YU3+rE
眠くはないよ ちょうど利尻昆布やスルメみたいなもの ちょっと聴きではまるで目立たないかも
しれないけど2年3年それ以上と聴いていくと 「ああ この音(この深みのある味!)」ってなる感じ。
他のspメーカーも気にならなくなる。
無人島にも持っていったら死ぬまで満足したままきこえるスペン音に満たされるような
気がするね。
これがモニター60からSP100 LS3/5 S3/5まで徹底されているよね。
見た目抱いた目よかったというのでなくて長年付き添ってますます良さがわかるって
感じだよね スペン使いのみんな
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:31 ID:B+YU3+rE
う〜ん やっぱりいいよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:10 ID:CcRBkgFh
都昆布じゃ、ダメ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:16 ID:jdlCOIFr
♪昆布が海の中でダシが出ないの、なんでだろう?
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:17 ID:sBvL3U2M
ダシは出てるんだよ 生きてるから補充されるの
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:22 ID:jdlCOIFr
ムダには出てないだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:02 ID:Qxs1lbXU
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:37 ID:s2XoWB3D
スキャンスピーク社のソフトドームが(・∀・)イイ
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:33 ID:/wUXnxA2
漏れがスペンドール初めて買ったのはLS3/5PROだった。
ちょうどその頃ステレオ誌でデュレク=ヒューズ(でよかった
んだっけ?)のインタヴューを読んだのだが、スペンドールって
火災にあって工場を消失したとかなんかの記事だったかのように
記憶をしている。スペンドールのLS3/5APROのスピーカーって
ポリプロピレン(だったけかな)を採用しているのだが、そうした
工場の災難にあっていることも関係しているのかどうかはわからん
が、これはと思うところに新しいものを採用していく気運っていう
のかなぁ、そういう方向性があるような気がして、それが気に
いってスペンドールのスピーカーを買ってみようっていう気に
なったんですよ。今はその後継のS3/5PROを使ってますが、大変に
気に入っております。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:02 ID:/Kyuj+h+
LS3/5ってユニットをKEFから供給を受けていた筈だが、、、。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:30 ID:7A9G3Cju
LS3/5 のKEF B110 は Bextrene であってポリエチレンぢゃないし、

LS3/5 はユニットから吸音材まで BBC の指定があって、
変えていいのは、箱の色程度なんだが。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:21 ID:X7OjLPcA
東京芸術劇場大ホールの録音室のモニタがSPENDOR S100
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:12 ID:ulC85Y0O
NHKでも使われていたはず。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:36 ID:2ikZEsy9
NHKのどこに?
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:58 ID:Rt6WxlzM
何の番組か忘れたが、移動モニターとして使われていたのがTVに映った。
たしかSP2/3だったと思う。
自分もスペンドール使い(SP1/2)なので一目でわかった。
ただし3、4年前の話。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:03 ID:wtwqBxW1
さすがはスペン音がいいことがわかっているんだな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:16 ID:ns6m4VyF
機種が判ったちうことは、サランネットはついてなかったの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:01 ID:xCvP2NKr
ネットはついていたが大きさでわかった。
スペンドールマークもついていたし。
音響関係の特集番組だったように思う。
スペンドール、地味だけどイイよ。
本当の音楽ファンに聴いてもらいたいスピーカー。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:35 ID:BTaxlgre
ハーベス ぢゃなかったのね
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:07 ID:Woqb+cow
>音響関係の特集番組だったように思う。
どんな番組?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:08 ID:Woqb+cow
IDが「cow」(w
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:31 ID:NebeimYA
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:41 ID:PTJb5MMm
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:10 ID:19cB0631
S100がNHKで使われてる?
そんならスチューダーD730との相性もいいだろうな〜
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:32 ID:XDk57i5p
NHKとつながりが深いダイヤトーン。
その傘下だったアカイがスペンドールのプロ仕様を扱っていた。
その関係でNHKに小型モニターを納めていたのでは。
ただS100はどうかな? あのサイズならダイヤトーンを使うのでは。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:49 ID:gIT8IVW6
スペンドール最高だね、ノーチラスと比べても
個人的には音楽性のある良い音だと思います。
ストック用に何台か欲しいけど、なかなかオークションにもでませんね、
個人的に一押しはSP100かな、小型なら3/1Pも捨てがたいですね、、
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:02 ID:spjgs7yA
NHKに採用されているとしたら、それを宣伝文句に一切使わないところがすばらしい。
ますますspendorが気に入った、20年来のユーザーだが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:11 ID:FcwIx7AH
ハーベスと比べてどうよ。
だれか聴き比べた人いる?
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:59 ID:gGpciEBp
>>494
HL5(44万)とBCU(32万)の聴き比べなら何度もやったな。
ライバルだしな、この両者は。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:10 ID:62x8DF5y
>>495
で、どうなの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:35 ID:bgJn9LgK
近くで聴くならハーベス、3〜5メートル離れて聴くんならBCU(w
音のクオリティそのものは、ややHL5が上かな〜・・。
でも、BCUの独特の低音と高音は非常に魅力。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:57 ID:mKt3ofBp
>>492
手放さないからオークションに出ないよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:41 ID:qnLH06Im
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:51 ID:qnLH06Im
ヨーグルト、ワイン、ビール、納豆 etc... なぜ醗酵したものは旨い
のか。
細菌類によって元来備わることのなかった成分が生み出されハーモニー
が多様になり、単純な形をしていた分子も自然のうちにほぐれたり複雑になるからだろうか。スペンドールの豊穣なサウンドには、そんな捉えきれない深みがある

バイオセルロースのスピカも音がいい理由か?
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:00 ID:HK+rdpmP
>>500 ベクストレン(=ポリスチレン)なんだが
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:12 ID:WrWsLx3t
酸っぱいにおいがしてきそうだな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:39 ID:37kEWjrb
>>499
競ってるね
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:22 ID:cokWi1lX
>>500
スペンドールのユニットで紙なんてあったか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:43 ID:xnVzD2iT
>>504
>>500はスペンのユニットとは言ってないよ 多分どこか他のメーカーのこといってるんだろ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:46 ID:5J/z6R2q
>>499 503 欲しかったな。誰かまた出してくれ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:22 ID:fw+lB89l
>>506 逃がした魚は大きい、と?
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:22 ID:YTE4aHCB
大きすぎて捕まえられなかった。以前出た時は10マン後半で手頃だったんだが随分出世したものだ。まあ、スペンドールユーザーとしては嬉しい事です。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:48 ID:8vGjAcn5
BCUの相場が、10マン以下というのも、大バーゲンのようなきがする…
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:37 ID:Bk5SCojk
>>509
まぁ、BCUはむかしのだから、ピンからキリまでいろいろだからな
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:46 ID:QC5Vy2jp
スペンの場合、どこから経年劣化する?
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:27 ID:qERIiRTR
スペンに限らず普通はエッジとツイーターのビスコロイドが乾燥することじゃないのかな
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:59 ID:znrgKmVi
スペン使いだが12年目。全然大丈夫。
だんだんいい音になっていく
最長で何年使ってる?
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 10:38 ID:0WwO4HC4
ゴムエッジだと持つかな?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 13:20 ID:0oQ3UiaJ
昨日、風の音が凄くて眠れなかったので、BCUの音絞って、グールドのピアノ聴いた
けど、音を絞った時のBCUの音って麻薬的な美しさがあるのね。。癖になりそうだよ
516おもえばとおくへきたもんだ:04/09/08 18:10 ID:dWfgZvRE
>515
そのとおり!そしてものすごく近寄ると、びっくりするほどフォーカスが合い
まさに麻薬的。
>513
20年目。
517515:04/09/08 20:01 ID:0oQ3UiaJ
僕は15年目だけど、益々良い音になってきた気がする 
BCUは、絶対手放さない積り
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:53 ID:bLyA7SbK
私はSP-1使用5年目ですがとても満足しています。BC-Uとサイズは同じなのですが音も違うのですか?セカンドオーナーのため性能が分りません。どなたか分る人がいましたらぜひ教えて下さい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:05 ID:Ghc28k9i
15年前に中古でBC2を購入。そのとき既に10年ぐらい経っていた
みたいなので25年目くらいか?
まだまだ良い音だ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:20 ID:30+MZ505
誰かオリジナルのBCUと復刻版のBCUの違いを教えて下さい。
521としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/09/09 01:00 ID:woeqsDwn
>>520
俺も知りたい。
またオリジナル自体もあんなに長期間売ってたけど、
途中でどこか違いはないのかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:02 ID:hUt1sY3Q
BC2の初期モデルのスーパーツイーターはSTC401
BC3が出た時にセレッションに変更されたのでは
523としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/09/09 01:11 ID:woeqsDwn

へぇ〜、BC3が出たのは'76,'77頃だっけ?
それにしても、その後もずっ〜とBC2売ってたけど、一旦終了するのはいつ頃までだっけ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:22 ID:/auh9JQE
525としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/09/09 21:20 ID:woeqsDwn
>>524
さんくす

BC2は73〜93の20年も売ってたんだね・・・エライ!!
20年もあれば、絶対途中で色々変わったはず(笑
最近どこかでBC2オリジナルの中古というのが出たけど、再生産じゃないという意味なのかな。

このメーカHPにある経歴図は便利なんだけど、ちょっとずつ間違いや省略があったように、以前見た時に思いました。
それがなんだったかもうあんまり憶えてないんだけど、
再生産のBC2も入れたほうが便利だと思ったのと(もしかして日本向専用だったので入れられない?)、
S100とSP100のほかにもう一機種似たのがあったはず・・・・
これは当時のSSに3機種の比較試聴特集があった記憶からなんだけど。

矢印の意味も明らかな後継機種と単に構成規模が同じ機種がごっちゃに引かれているだけのようだし。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:07 ID:o0PA38gB
ドイツの放送局のモニターに採用されたという、背中にパワーアンプをしょったプロ仕様のS100があったはず

BC2は途中からバイワイヤリングにならなかった?
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:15 ID:aHFlPWN1
S100Pですな 黒いヤツ
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 07:11 ID:wr5lVSFl
復刻版の1番の違いは、celestionのHF−1300を使ってないことだね
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:53:19 ID:OfQIJSp2
現行品はダメなの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:26:06 ID:JcGPCA5y
オーディオアクセサリーに申し訳程度に、S5/3とSP100の記事が載ってたな。広告の一種かも知らんが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:17:54 ID:ZSKxBsj8
オークションに出てこないはずだよ
長く使い過ぎ(笑)
みんな手放せなくなるんだね
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:06:58 ID:Y03Tf+FK
>>531
使ってもらえれば本望。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:57:35 ID:Bb3bgDyn
うちのSP3/1エージングが進んで絶好調。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:17:17 ID:e6cgn+UW
うちのSP3/1は、SP1とさんざん聞き比べられSP1の豊かな低音と広がりに負けて去っていってしまいました。今ではSP1絶好調です。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:09:25 ID:G5RuMycy
SP3/1とSP1と低音域で勝負させるのは可哀相ではないかぃ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:11:29 ID:OPZ0xFkQ
>>534
カローラとクラウンを比べるようなものだな
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:37:20 ID:fUo3xkR4
スケール感と低音の出方では、やはり大きい方に軍配。
そのSP1も発売当時はあまり評判は良くなかった。
現代風にリファインしたためかBC2の良さが薄まってしまった。
その後、息子のデレクが改良を加えて、現在のSP1/2となる。
このモデルもすでに発売から15年近くになるが未だ現行だ。
スペンドールは息の長い製品が多い。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:47:45 ID:mWC0oUEY
たしかにBCUからSP1そしてSP1/2とレンジが広がり現代風になってると思う。
同時に少しずつスペンドールらしさが失われて、最近のモデルだと解像度は良いが昔のやわらかく甘い音がなくなり非常に残念だ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:15:56 ID:x8Ax7tTz
経年劣化による甘い音だったら、嫌だ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:53:33 ID:k99ROE+n
うちのBCUの音の特徴は、瑞々しい音だけどね。あと低域〜中音域のオルガン
トーンは確かにその通り。それから専用SP台を鉛充填したら低音が締まって
申し分なくなったよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 11:21:46 ID:0xVed0XN
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 11:26:10 ID:0xVed0XN
543としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/09/17 23:50:56 ID:8PyPJ0/M
>>541
これ復刻版だよね?
celestion HF−1300 とは違うように見えるので。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:00:11 ID:i5JqEN3H
>>543
実家にあるオリジナルと瓜二つなんだが…
545としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/09/18 00:24:48 ID:3kIcJhGg
>>544
失礼しました〜〜
アルツが進み、全てを忘れかけてる・・・・・・・

こなったら恥をかき捨て質問攻撃

(1)BC2は確か2WAY+スーパーTW だったはずだけど、
HF−1300 はTW、それともスーパーTW (あ〜あ、言っちゃった・・・・)

(2)一番上がスーパーTWで、その下がTWだっけ、それとも逆の順番だっけ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:42:48 ID:vTw4EeBs
>>545
(´-`).。oO(並びがどうでも、しっかり音がでればいいだろ?
547としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/09/18 15:47:38 ID:3kIcJhGg
>>545
調べたので自己レス。

(1)BC2は3WAY(2WAY+スーパーTW構成と言っても間違いでは無いが)。
スペンドール社製 20cmプラステック・コーティング・ウーファ
セレッション HF1300 (3.8CMソフトドーム) ・・・TW
ITT STC4001G (プラステックフィルムドーム) ・・・スーパーTW

(2)BC2の一番上がスーパーTWで、その下がTWのHF1300です。
いつも自分がどっちかなと考え込むのはBC3がHF1300とスーパーTWのHF2000の組み合わせですが、
一番上にあるHF2000のバッフル面に出ている部分の外観がその下に有る1300より大きいため、
どっちがスーパーTWだっけと考え込む影響で、BC2でも混乱してしまうことを、
今回SSセレクション(イギリスSP編)を読みながら思いだしました。

上記SSでの1975のBC2の写真と今回ヤフオクの出品を見ると、以下が違いました。

(a)サランネット(実際のサランネット素材では無さそうだが)の取り付けが、
1975はマジックテープによるものであること。

(b)スーパーTWの外観が少し違う。
1975は3方向に放射状に各々ほぼ同じ大きさの3つのネジのように見えるものがあります。
ヤフオクは真ん中のネジ(のようなもの)が小さく目立ちません。
同じモデルでのバージョン違いか改良モデル、あるいは別モデルのようにも見えます。
543で違うように見えると書いたのは実はこのスーパーTWの外観が違うと思ったので書いた次第。


>>546
しっかりと良い音が出ることは当たり前すぎる前提で、
それ以上の事柄は各人のオーディオ機器に対するコダワリの世界ということで、ご理解を。
548544:04/09/18 16:24:12 ID:i5JqEN3H
実は僕自身、昔実家で聴いたBC2(75年頃購入)の音が忘れられなくて、
最近、89年製のBC2を購入したんだけど、違いは、

1.裏板の色
(75年製)>>541と同じ木の色⇒(89年製)グレー
2.SP端子
(75年製)>>541と同じ   ⇒(89年製)バナナにも対応
3.バスレフ穴
(75年製)単に穴があいているだけ(合板の断面と内部のグラスウールが見える)
⇒(89年製)穴に円筒製化粧板(黒色)を嵌め込んであり、覗き込まない限り内部は見えない
4.ネット取り付け部は、両者ともマジックテープ。ネットを外さないことを前提に
作っているようです(マジックテープが強力でネット自体余り丈夫でない為、無理やり
付け外しを繰り返してネットを損傷するケースが多い)

スーパートゥイーターの形式については、上記理由でネットを外すのが嫌なので
不知。

ちなみに89年製の製造番号は11000番台。
>>541が、復刻だとすると最後期型との1〜3の相違についても最初期型に戻したことになるけど、
外国メーカーの場合、同じ型番でも細かな修正・改良を積み重ねて小さな違いが多いので、
年代特定は、よっぽどちゃんとした資料が無いと難しい気がする
549544:04/09/18 16:29:13 ID:i5JqEN3H
あと
ネットのSPENDORのロゴ
(75年製)金属製(恐らく真鍮)⇒(89年製)プラスチック製
550としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/09/18 16:33:25 ID:3kIcJhGg
>>548
さんきゅ。
一つ疑問・・、ネットを外さないで、なぜバスレフ穴の形状が分るの?

>>外国メーカーの場合、同じ型番でも細かな修正・改良を積み重ねて小さな違いが多いので、
>>年代特定は、よっぽどちゃんとした資料が無いと難しい気がする

同感です。
せめてシリアル番号で大体の製造時期が分る資料だけでもあると助かるんだけどね。
551544:04/09/18 17:17:44 ID:i5JqEN3H
>>550
>一つ疑問・・、ネットを外さないで、なぜバスレフ穴の形状が分るの?
入手した時、ドームやトゥイーターの状況を確認する為1回だけ外したのだけど、
凄く外し難くて、ネットを破損しそうになった。あとマジックテープもホチキス
止めしてるだけなので、一部が剥がれてしまって、接着剤で止めなおした。。で、
その後は懲りて、一度もネットはとってないです。今回の書き込みの為にわざわざ
外してみる度胸ないので…ご理解の程。。。
552としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/09/18 17:43:14 ID:3kIcJhGg
>>551
経緯事情了解
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:49:01 ID:TfqO4ei6
548さんBCーUの75年頃製と89年製音の違いぜひ教えて下さい。
554544:04/09/18 21:31:59 ID:i5JqEN3H
>>553
う〜ん。動作環境が違うし、同じソースで聴いてないので一概に言えないんだけど。。
基本的なキャラクターは似てると思いますよ。ただあくまで雰囲気だけど75年製の
ほうがより明るく瑞々しい音のような気がしますね。オルガントーンは両者共通。高音も
何故か75年の勝ちかなあ。
5551000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/09/18 21:32:57 ID:9mIhRFjq
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    555ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:22:22 ID:NtXFV5/l
1000ZXL子のオーディオ奮闘中!
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/5594/
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:08:48 ID:kT3Njx9N
>>541 >>542
どっちも6万円台まで来たね
558としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/09/20 18:22:01 ID:eLvCu3KB
>>557
偶然とはいえ、2つはたった11分しか違わない終了時刻。

それにしてもこの出品にみる、SP2/3の木目はきれいですね。
後ろのバッフル部分も木目ですが、どこから見てもきれい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:35:39 ID:FdcO79I4
機種によっては、ウオルナットとチェリーとローズから選べたはず
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:39:07 ID:BTMxnd7e
BC2は色によって値段が違っていたね。
結局、541は初期型じゃないわけね?
製品解説ではスーパーツイーターはセレッション製になっていたけど、最初期型はSTC4001という事ね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:25:52 ID:1ToIX4XH
漏れのSP3/1も板を選べたが、今も選べるのか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:06:23 ID:3KAJraZ4
SP3/1P やたらに赤い写真映り
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28400721
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:23:51 ID:+ukW1kJP
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:28:46 ID:uFiPBfd4
>>562
終了30分前で62,000円。こんなもんすか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:15:21 ID:L7XcYg2z
せっかく黄金の60〜70年代の英DECCA・ffrr名盤などを語っていたのに
無粋な最スペのちん入で台無しになってしまった
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:23:57 ID:p/sjKbyX
>>565 ????
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:26:03 ID:xPnLvcep
スペンドールで聴くデッカ〜ウィーンフィルのサウンドは最高だね

特に弦はスーパーツイーターの威力が発揮されてか、艶やかで繊細!
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:20:07 ID:p/sjKbyX
( ´,_ゝ`)プ 劣化した耳には劣化したスピカがお似合い
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:19:49 ID:BJRsC/vW
>>568
確かに耳は劣化してるよなァ…
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:15:59 ID:dzC/TWue
>>560
77年のステレオサウンドに今井商事の広告があってBCUの当時の値段が出てます
チーク    124千円
ウォルナット 124
ローズウッド 130
ちなみにBCVは
チーク    268千円
ローズウッド 290
注記が無いのだがこれらは当然1本の価格だと思う
この広告にはサランネットを外した写真は載っていない

79年のステレオサウンドを見るとBCUは115千円(値下げ?)
写真からはエンクロージャ仕上げがわかりづらい
サランネットはマジックテープ止め
スーパーツイーターは >>547 2-(b)の1975製と同じように見える

85年のステレオサウンドではBCUは138千円(ローズウッドのよう)
サランネットはマジックテープ止め
スーパーツイーターは 真ん中のねじが小さく見える
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:17:55 ID:dzC/TWue
現在BCUウォルナットを愛用してます
七千番台のシリアル
サランネットはマジックテープではなくプラスチックピンで留めるタイプ
リアバッフルは側面や天面底面と同じリアルウッド仕上げ
>>547 2-(b)の点については最外周が最も大きいマイナス、
中央は最も小さくてこちらはねじでなくてピン、
そして最内周がやや大きいマイナスねじとなっている
どうやらこの点は最近オークションに出ていたのと同じ仕様のよう
バッフル面に露出している円形のフレーム部は金属製です
しかしその下のツイーターについてはプラスチック
バスレフ穴には筒は付いていない
ネットのロゴは金属製

専用スタンドに載せて聴いてます

>>395 に復刻版はバイワイヤリング端子であるような記述があるが
これを信頼すると当方のは端子は一対なので復刻版ではないことになる

今年フルオーバーホールに出して各ユニットの分解掃除と
磁気回路の防錆処理を実施して快調です
かなり錆がでていたよう
特に高域の伸びが増したようで満足してます

同時にフロントバッフルの黒塗装のやり直しやエンクロージャーの
オイルフィニッシュも新たにして外観も新品みたい
ターミナルも現在の太いケーブルに対応出来るよう交換しました
ずっと愛用したいです
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:19:34 ID:dzC/TWue
実は昔一時期BCUをもう1セット使っていたことがあった
こちらは随分前に売却して今手元に無い
今のようにオークションがあったのなら買い叩かれることも無かったであろう
シリアルは覚えていないがリアバッフルがグレーだったのと
バスレフ穴には筒が付いていたのを覚えている
ネットはマジックテープ止めで非常に外しにくかった
>>548と同じ時期の後年式か?
確かツイーターとスーパーツイーターのバッフル面の円形部分が共にプラスチック
(七千番台はスーパーツイーターは金属製)
だったのと裏を開けてみたときバスレフ穴の筒が実はトイレットペーパーの
芯みたいな段ボール紙で出来ていた

概してBCUの作りは安っぽい
ネット外してびっくりしたもんだ
でもいい音
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:12:00 ID:+FYNDwxd
571はトライオードでオーバーホールしたのかな?
いくらぐらいかかった?
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 06:55:19 ID:NgOokH8W
BCUの復刻版という場合,サンスイから1999年に出されたものをさすのでは?

http://www.sansui-jpn.co.jp/product/index.html
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 09:09:42 ID:Q25mw5GQ
>>573
571だけどトライオードじゃないよ
一台3万円程度かかった
>>574
そのとおり
これの仕様が知りたい
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:22:05 ID:Q25mw5GQ
>>573
571だけど追加
トライオードに尋ねると教えてくれるよ
577573:04/10/02 02:07:01 ID:CDFrK/A9
サンキュー
復刻版はメンテナンス用のデッドストックを使って日本向けに作られたように思う
528が、HF1300は使われていない、と書いているが
578414:04/10/02 23:26:32 ID:dhWW3krM
まだ残ってたよ、このスレ

ツイーターについて復刻版のチラシ見てみたんだが、ツイーターは38mmドームで名前がHF4300とあります。
で、うちの復刻版のナンバーが100番台だから、4桁いってたら違うと思われます。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:36:30 ID:mJuzU6AO
10年ちょっと前のスペンドールのブックシェルフがあるけど、
いい音で鳴ってくれてるよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:19:52 ID:HrOVZ5r/
海外で人気があり、eBayなどに出回ってるのも大半ががBCTなのに対して、日本ではもっぱらBCU。
というかBCTは日本ではほとんど見かけないなのだが、これは以前から不思議に思ってることのひとつ。
581名無しさん@お腹いっぱい:04/10/05 00:27:48 ID:BHkwOzU2
スペンドールは今井商事がSA−1やBC−Uからしか輸入していないの
では?。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:26:21 ID:HrOVZ5r/
>>581
それはそうなんだけど、BCUよりも人気のあるBCTをなぜ輸入しなかったか、
というのが不思議なわけ
583としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/10/05 05:04:21 ID:8bO37tcf
>>580
日本においては、BCUに比べるとBCTの評価は圧倒的に低く、
このため売れなかったのが日本の中古市場に無い原因。

70年代後半のオーディオ雑誌を見ると分かるが、
BCUは主に瀬川さん、菅野さん、あたりが強く推奨し、
今日までの日本でのスペンドール人気の基礎を築いたが、
その二人、特に瀬川さんはBCTについてはあまり評価していなかったため、
日本でBCTはほとんど売れなかった。
そんなこともあり最後まで輸入され宣伝されたBCUに対し、
BCTは途中(80年代以降)でカタログや雑誌でもほとんど見かけなくなった。

BCTの瀬川さんの評価をやや誇張気味に書くと・・・・・
BCUの低域を豊かにしたがこれにより音のバランスが崩れ、
BCUで感じる音の魅力が失われたモデル。

私は上記の流れで理解していたので>>582の書き込みで、
外国ではBCUよりBCTが人気のあるのかと、驚いた次第です。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 06:24:08 ID:LxiXLQVS
BCTのサイズとユニットを教えて下さい。
585としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/10/05 09:27:16 ID:8bO37tcf

すみません、>>583でBCTと書いているのは全てBCV(30cm4way)のことです。

>>580さんの書き込みを読んだとき、BCTというモデルをよく知らなかったこともあり、
BCUより一回り大きいあのモデルのことだと勘違いしてしまいました。

BCTはSSバックナンバーセレクションにも単体製品としては出ていなく、
唯一見つけたのはBCVの紹介記事でのスペンドール社の経歴に、
BBCとの共同研究でBCT、BCUを発表し、その後BCVやミニモニターSA1を発表・・・のくだりで
書かれているだけでした。

例の系統図で推測するとBCTから派生でSA1へ矢印が出ているので、
BCUより小さい小型(2way?)モデルなんでしょうか?
http://www.spendoraudio.com/LOGOS/TREE.GIF
586としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/10/05 10:09:01 ID:8bO37tcf

ぐぐったけど、BCTは3wayのようですね。
ユニットが見える画像が見つけられなかった。
http://www.savantaudio.com/spbc1g.html
http://vintagesnd.homestead.com/files/VS_Speakers.htm

ついでに、こんなのも見っけました。
2chの人で既にメンバーの人いるのかな?
http://groups.yahoo.com/group/spendor/
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:05:21 ID:BDX0QiN9
588としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/10/05 14:03:12 ID:8bO37tcf
>>587
さんくす
当初は2wayだったけど型番変えずに途中(?)で3wayてことなのかな・・・考えにくいけど。

>>586でリンクしたサイトを良く見たらグリル無しもあったので、改めて貼ります。
http://www.savantaudio.com/spbc1f.html
http://www.savantaudio.com/spbc1g.html
http://www.savantaudio.com/spbc1s.html
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:22:46 ID:iSzdKJMI
15/2 MiniMonitor って、SP3/1 の同じ口径のユニットで密閉式なのか?
590580:04/10/05 16:18:38 ID:HrOVZ5r/
>>586としぼさん
すでにそのメンバーに入ってます。今のところ投稿は1700ほどあるんですが
BCUの話題がほとんどないんですね。BCTばかりです。BCUに関しては、私がみた限りでは2〜3の
レスがあるくらいです。
ただ、BCTに関しての話題は豊富で、相性のいい真空管アンプとか、SP1との比較とかウーファの交換の仕方とか
BCTの起源話とか、面白いのはグリルネットのはずし方なんてのものまで話題満載ですよ。

そこのサイトにはいろいろなデータがアップされてるんですが、そこからいくつかリンク張ってみます。
IDがないと見れないかもしれません。


http://f6.grp.yahoofs.com/v1/UCpiQWIzX7nX3fyyK8MZUG-gosjrDjhK7uIfA9jl7YHj_1k4SORtpp37pVwJRs80YaPW024imfo-B_XPcjzHO8QNBb_HnL0/BC-1%20literature/spendor%20bc1%20brochure%204.jpg

これをみるとBCUはBCTの最大入力を40Wから50Wに強化しただけでサイズ・ユニットも変わりはないよう。ただし
上のメッセージの中には、BCUの中域が弱いとの指摘あり。

http://photos.groups.yahoo.com/group/spendor/vwp?.dir=/BC1+%231707&.src=gr&.dnm=Without+grille.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.groups.yahoo.com/group/spendor/lst%3f%26.dir=/BC1%2b%25231707%26.src=gr%26.view=t

BCTのグリルをはずした写真






591としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/10/05 16:37:48 ID:8bO37tcf
>>590
さんきゅです。でもIDが無いので画像は見れませんでした。

レスだけ読むとBCTはBCUと同じユニットの3wayのようですが、
>>587のリンク先では69年のオリジナルBCTは2wayのようですが、
ここらへんの情報をご存知ですか?
592580:04/10/05 18:24:26 ID:HrOVZ5r/
>>591
最初の2wayのBCTはスペンサー自身によって、3セットのみしか作られなかったようですね。
その後、ツゥイータのColes 4001Gが加えられて、BCTの商業生産がはじまったようです。
>>587のリンクにあるBC1'69というのは後から復刻されたモデルです。


593としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/10/05 19:11:51 ID:8bO37tcf
>>592
経緯がよく分かりました。
とても詳しいですね!!、ありがとうございました。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:37:28 ID:9xLuhmeG

結局、BC1とBC2ってどこが違うのよ

同じものじゃないの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:10:44 ID:Q4+1kO92
BC1とBC2の聴き比べ
どこかでできないかな
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:10:26 ID:qw32VPJG
580さんSP1との比較と相性のいい真空管アンプについてどのように書かれていたか是非教えて下さい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:19:12 ID:T731ui8L
奥のSP1? あれであの値段はねえだろ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:11:34 ID:WhhzKyse
http://www.hi-endshow.jp/list/co/triode/
このV-R1ってどう?
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:09:27 ID:1vYev6gG
後期BC1とBC2は同じもの。
輸入が遅かった後発の日本等で
マイナーチェンジを連想させるMk3ではなく
新製品として売り出すためBC2とした。
海外のサイトで圧倒的にBC1の話題が多いのは
当然の事。ほとんどの国ではBC1として売っていた。
なお今井商事経由ではないと思うが
一部、BC1も入っていたように思う。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:20:25 ID:CWdSis+w
>>598
トライオードオリジナルものでスペン音はしないよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:40:11 ID:M0X2rtUN
トライオードオリジナル音の方が良かったりしてw
オルトフォンの2匹目のドジョウ狙ってるのかな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:46:44 ID:sWGwxfFV
S3/5に汁
603としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/10/09 12:26:18 ID:JmnjoP/G
>>588
まとめるとこうですか?

オリジナルBC1・・・3セットのみ、2way仕様
前期BC1 = BC1Mk2
後期BC1 = BC1Mk3 = オリジナルBC2

前期BC1と後期の違いが分かれば教えてください。
また>>592でのツゥイータのColes 4001G と
>>547でのITTのSTC4001G の関係と上記Mk2、3の関係も分かれば。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:03:39 ID:PW4oUcCr
「スペンドールの第一作スピーカーはBC1で、
20Cmベクストレーンウーファーに
セレッション製HF1300ツイーターを組み合わせた
2ウェイモデルであった。
それにウーファーの磁気回路を強化し
耐入力性を向上させるとともに、スーパーツイーター
(STC4001)を加え、ワイドレンジ化を狙った
変則3ウェイモデルがBC2である。
このシステムは正式採用ではないものの
BC1AとしてBBCでも使われていた。」
以上、別冊SSより
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:45:50 ID:PcCvluf1
基地情事のオデウニにBC2がこそーり裏向きに転がして置いてあった。
ジャンク?
606580:04/10/11 00:09:17 ID:pEIq/0lb
>603
前期・後期という分け方が適切かどうかは別にしても、BCTにMK2というのは
存在しないと思います。また、MK3というのも例の系統図には書かれているんですが、
これは>>587のサイトにあるもので、どうもドイツ国内でしか販売されなかったモデルのようですね。
ドイツ・スペンドールではSPシリーズ以降は販売されなかったのですが、ドイツではBCシリーズに
非常にこだわりがあるようです。BCT'69というのもドイツ専用モデルで、2WAYのオリジナルBCTを
復刻したものですが、どうも評判はいまひとつのようです。また、>>604でふれているBCTAというのは
BCTに50Wのパワーアンプを内臓したモデルです。
 BCTはシリアルナンバー13,000番あたりでボイスコイルの強化とネットワークの変更があったようです。
これはちょうどBCUが出てきた頃ですので、シリアル13,000以降のモデルはほぼBCUと同じものだ、といって
いいのではないでしょうか。
 



607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:38:12 ID:JFxlplpi
いや〜。このすれ本当に勉強になる。感謝感謝
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 07:59:52 ID:MZNwQpxm
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:58:19 ID:xIvL+4jZ
BC2の変遷について私も興味あります。
というのも私の持っているのはバイワイアリング使用なのですが、
どこかで90年代後半に出た復刻版がバイワイアだと読んだので、
てっきりそれだと思っていました。ところが復刻版はバイワイアでは
ないとのこと。確かにシリアルからしても復刻のはずはないと
思っていましたが。

私の愛機の特徴あるディテールは、
・バイワイア
・背面は樹脂製?(ウッドではない)
・ネットはベルクロ止め。超強力
 (外そうとしてエンクロージャーに傷つけてしまった)
・バスレフポートには筒付き
・エンブレムはプラスチック
・背面のラベルは黒一色に白文字。モデル名とシリアルの部分だけ
 白地に黒タイプ。
・シリアルは「11###」

とくにバイワイア仕様になったのがいつで、どのような理由からか
ちょっと知りたいです。
610609:04/10/18 01:08:14 ID:xIvL+4jZ
ちなみにどこでだったか忘れたが、BCという名前は
「ベクストレン」と「セレッション」の頭文字から取ったと
読んだ記憶がある。ので、ウーファ:ベクストレン、
ツィータ:セレッションHF1300以外のBC2があるとは思えません。
なお、上の方にも書かれているけど、復刻版のツィータは
型番上はHF4300ということで、1300ではないです。

ちなみにずっとQUAD(405-2か606)で鳴らしてきましたが、
先日EL34PPのアブソールというメーカーの球アンプを買ったので
合わせてみたら凄く良いっス。
別に球好きなわけでもなく、自分で球の交換もしたことないヘタレですが、
気づいたらなぜかフルタマシステムになってしまった。。。
(プリ:Counterpoint SA-5000、CDP:ZIA Fusion)
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:25:13 ID:xvCI8qZw
>>610
私、44GY(後期型)+606初期型使いですが、606と比べて、球のほうは
どう言う具合に良いですか?実は、かねてからBC2に球を組合せようと思っていた
のですが、なかなか踏みきれませんもので…どうか教えて下さい。
612609:04/10/18 23:14:32 ID:s7dKGW7i
>>611

まだ2日目ですが、違いははっきりわかります。
言葉では言い表しにくいけど。
QUADは405-2でも606でも(私のも初期型)、
音色が暗い・重いという感じ。もちろんこれは決して悪い
意味だけではなく、そこからくる落ち着きがQUADの味だと思っていました。
しかしアブソールHS-4は非常に抜けが良い乾いた音で、
これと比べるとQUADの暗さが際立ってしまいます。
それと低音。ウッドベースの音がQUADでは「ボン」だとしたら、
アブソールでは「ヴォム」って感じで、なんというか空気が震える
音って感じがします。前の方でBC2が「オルガントーン」と
表現されていますが、その言葉が理解できたような気がします。
しかし球アンプは暑いよ。今の時期なのに部屋でTシャツ1枚です。

ちなみに私はスペンドールユーザーには珍しいかもしれない
クラをまったく聞かないロック・ジャズ専門です。
613611:04/10/19 19:23:26 ID:1RSUik3u
>>612
レスさんくすです。音のほうは魅力的のようですねぇ…。
熱くなるというのは、6畳の書斎で縮こまって聴いている私としては、
厳しいものがありますが…(^^;
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:02:00 ID:kXwD1By9

すみません。BC2のスペック知っておられる方が居たら、教えて頂けませんか?
615MJエロオヤジ:04/10/20 23:14:03 ID:Kno0Y7RG
マイド
NO.614度の
BCUのSPEC。
構成:3way3スピカ
ウハ:20cm
ツイタ:コーン3.8cm(セレッションHF:1300)
スパツイタ:ドーム(STC4001G)
インピ:8オーム
集は数帯域:40〜20000Hz
クロス:3KHz、13KHz
サイズ:W30.5xH63.5xD29.8(cm)
重量:14kg
ワタスは当時セレッションのDITTON25を買って後悔いたしマスタ。
BCUの方が良かったです。
616614:04/10/21 00:18:19 ID:G04GsJZX
>>615
ありがとうございます。
台風過ぎましたね。。漸く眠れるッス。。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 08:54:54 ID:zPrb8SI3
スペンドールに真空管アンプは似合うけど
ホント、真夏は地獄だね
EL34使ってるけど、まるで電熱器
でもオトがイイんで・・
618としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/10/26 13:39:35 ID:zdPx1Qxf
>>615
マイドマイドのエロオヤジ殿

DITTON25とBCUの音の違いはどこらへんでしたか?


619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:22:36 ID:uw9QBXd9
SSバックナンバーセレクションのイギリス篇にスペンドールのどの機種が載っているのかな?
ヤフオクにでてんだけど内容によって欲しいな。誰か教えて下さい。
620としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/10/26 22:21:25 ID:zdPx1Qxf
>>619
SPENDORだけが目的なら、値段にもよるけど下記だけなので、あまりお薦めではないです。
他の記事も含めて興味があるなら、定価2,400円のこの本は定価以上の価値があると思うけど。

以下のX号は元々の記事が掲載されたSSの号数です。

SPENDOR
BCU 3P(内1頁は写真) 36号
BCV 3P(内1頁は写真) 46号
SA-1 (1/4)P  43号

関連記事
BBCモニター物語 10P 岡俊雄(別冊THE BRITISH SOUND 1983)
621MJエロオヤジ:04/10/26 22:50:50 ID:ynBq2HDi
マイド
NO.618のとしぼ度の
かなり昔のことなので、忘れてしまっているが両方共、高域のユニットが同じで
ウーハーがDITTON25の方が30cmと大きく又ABR(アコーステイック、
バス、ラジエター:ドロンコーン)が付いていたので低域再生に有利と思い
購入した。但し両方共ROCK/POPS等の再生には全くの不向きで、
小編成の室内楽では、BCUの方がまとまりと言うか、繋がりが良く感じられた。
チェロ等の大型弦楽器の再生でもDITTON25の口径の大きさのメリットは
あまり感じられなかった。
(多分DITTON25のクロスが2Khz/9Khzと高い為だと思う。)
それと、DITTON25は床から60cm離すセッテイングが推薦されていて
TALL BOYのDITTON25が一段と高く成って安定しなかったことも一因と考える。
当時の専門誌でもROCK/POPSのNS−1000M。クラッシックの
BC−Uと評価されていたと思う。
アンプは自作のEL34PPと国産A級石を使用していた。
622としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/10/26 23:49:00 ID:zdPx1Qxf
>>621
マイド、レス、サンクス

今SSバックナンバーセレクションのイギリス篇でDITTON25の部分(SS25号掲載記事)を読んでいるけど、
瀬川さんが岡さんにお約束?のせりふ(お言葉を返すようですが・・)を爆発させ、楽しかったです。
主な部分をタイプしたけど、ここはスペンドールなので、セレッションスレに書いときます。
623MJエロオヤジ:04/10/31 09:32:31 ID:jCzRewWz
マイド
AA誌1978SUMMER NO.9にBC−Uの評価が有った。
BC−Vの弟分の3WAYスピカ。他にはミニモニタとしてSA−1が有る。
中略
エンクロはバスレフである。このエンクロは一見するとキャシャな感じがあるが
実はかなり丈夫であり、箱鳴りの少ないタイプだ。
音質は高級機SA−Vと同様にクラシックフアンにはこたえられないものだ。
全体に深みがあり、歪感の無さは特筆に値するものだ。こうしたサウンドを聞くと
国内スピカシステムももう一歩だという感がある。特性とか技術とか、そうしたことではない
何かが本機の響きの中にある。ジャズロックに対しては不向きと言って良かろう。
(藤岡誠)




624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 14:54:50 ID:ziz1ixaW
BC−II ユニオンで売ってたぞ。極上って感じだった。
一瞬欲しくなったが、「本妻」がいるんで涙を呑んだ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:28:07 ID:HRvVLVpJ
>>624
いくらだった?
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:41:27 ID:bpl5QBI4
>>624

ゴメン、見とれて正確なところは忘れてしまった。
でも、リーズナブルな値付けをしていたよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:31:43 ID:AXDyNryl
高い(かな?)
12万数千円だったと思う
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 11:15:44 ID:NCQem7/c
>>626
う〜ん。欲しい!
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 20:25:04 ID:K7663nvk
滋養のある音、と言うんだろうか。大好き。結局縁がなくて
手に入れることはなかったけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:21:30 ID:K7663nvk
連続すまそ。買ったら試聴記キボン。
631神田須田町:04/11/03 15:56:01 ID:weZ70pEt
BCU・・・懐かしい。25年位前に新品で購入して、10年程前まで使用。
特にVOICE AUDIO FUKUOKAのアンプとの組合せは絶妙だった。
チェンバロの音など、実に良い佇まいで鳴る。
反面、フルオーケストラ等、低音の力感を要するソースは、若干、苦手であった。
しかし、端整で品格のある音、仕上げも美しい逸品SP。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:39:10 ID:Eh6+mKrD
現行品で悪かったな
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:10:53 ID:HO0dULSs
なんですか?コレ VOICE AUDIO FUKUOKA
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 00:38:28 ID:6hfFtadN
EL34 PPのアンプじゃないかな?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:21:54 ID:ffj2dPGu
ウニオンのBCU、結局まだ売れてないね。

http://www.audiounion.jp/sale/used2/02.html
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 09:34:12 ID:cPBuaAW0
オルジナルモデル、ということだけど
高いのか、安いのか・・・
程度はパッと見良さそうだったけど。
ホントにオルジナルかどうか
買おうと思ってる人はこのスレをよく読んで研究してね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:12:32 ID:+S36B6xo
>>636
この場合のオリジナルってのは、復刻版じゃないよ程度の意味でしょう。
実際、ホンッとの最初に作った仕様から変更がいっさいないのしか
オリジナルと言わないなら、おそらくこの世にほとんど
存在してないでしょう。

で、ユニオンのが話題になってますが、先週くらいにダイナの
新しくなった中古センターにありましたよ。BCII。
しかも10万切りで程度も多少箱に傷はあったが悪くないと思う。
ただ、例のスタンドがなかったように思う。
自分で欲しかった(僕のはずいぶん後のバイワイヤモデルなので)
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:57:01 ID:ffj2dPGu
ダイナねぇ。なにしろFR-66sの下取り中古価格30Kのところだからなぁ。
一体何を考えてるんだろ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:11:46 ID:E+s3NnNz
おいおい、現行もしくはちょっと前モデルの話は無いのかよ。
だから、Spendorは過去のものと言われるんだよな。

S3/5は久々の傑作だと思うのだが、、、と言ってみる
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:18:54 ID:9ONo2WWa
過去の栄光にすがる香具師ばかり
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:36:36 ID:dDO/iqtR
あの布のセンターキャップはどんな効果を狙ってるのだろう。
カッコわるいぞ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:30:23 ID:ftz1abl8
SP100が欲しいぞ
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:40:35 ID:OahKe5u6
部屋に余裕があればSP100。
余裕がないのならSPI/2。
四畳半ならS3/5でキマリだ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:14:43 ID:7P6c2JxM
セレッションみたい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:51:02 ID:im+CjvuO
6畳間ならSP3/1
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:45:46 ID:d+m1GYhP
647ドレミファ名無しド:04/11/17 18:12:19 ID:eImHBA4b
漏れ6畳間でSP100
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:03:45 ID:w7iRdNfW
SP100でニアフィールドね。
スタンドは何使ってる?
低音、出過ぎない?
649ドレミファ名無しド:04/11/18 19:05:52 ID:l043ZFdi
>>648
いやすこぶるいい音ですよ
ニアフィールドでも気になりません

CDPはphillips 何とか200H
アンプとD/Aはyalオリジナル
ケーブルはアニール処理の銀

当分買い換えないから金もかからん
CDPのトレーが出てこなくなって手で引っ張り出してるがw
650ドレミファ名無しド:04/11/18 19:08:37 ID:l043ZFdi
あ、すんませんスタンドは鉄角パイプ3本足
純正だと思うんですが違うかも
本家サイトには載ってなかったので確証はないですが
651648:04/11/19 01:32:31 ID:CHiJKlQd
三本足なら純正でまちがいないでしょう。

現在SP1/2を使ってます。
オトは充分満足してますが、もう十年以上使ってるんで
アンプ買い変えを機に、そろそろグレードアップかな。
SP100狙ってます。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:08:31 ID:5p1mxyhg
BC2以外の話題では盛り上がらないね
このスレ
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 13:18:17 ID:FhpuMI7b
>>652
そりゃそうだろう。正直BCUは偉大杉
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 07:00:38 ID:lp8t62jt
呉れるんですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:02:35 ID:KcI2CaXU
なんか話題ないの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:10:30 ID:KQWLlXy4
でわ、話題を。
今ヤフオクに出ているBC2はどうですか?
このスレ読んで欲しくなったんだけど、状態が心配です。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:30:11 ID:4RN0I6Xe
8万は高いな
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:41:26 ID:tg6quLzP
もうちっと安い椰子が出てくるまで待ってみます。
サンクス!
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:04:09 ID:ur5d/NUQ
ところで、スペンドール否、失礼!
スパンドルのプリメインアンプって何方か聴いた事ありませんか?
デレク・ヒューズ氏の設計で、何でもBC2との組み合わせを想定して
作られたアンプとの事。
今井商事もサンプル的に少量輸入しただけの様ですが・・・
麻薬的な美しい音と思われ・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:48:31 ID:uuPULoPt
age
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:58:09 ID:bIRtyBo8
かれこれ15年以上前、BCU購入寸前までいったけど土壇場で
マグネパンに転向。後悔はしていないが、BCUも欲しかった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:51:40 ID:c1MpLgjS
S6を型落ちって事で安く買ったんですが、持ってる人いませんか?
スパイク受け付きのインシュレータってどれがお勧めか教えて貰いたくて…
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:14:52 ID:+nxduvzg
安くて質が高いモノなら、弁慶だろ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:18:08 ID:q000GVwk
(656さんとは別の人であります)、が、
今ヤフオクーにでてるBC2、どうでしょ?
トロリー付き5万〜ってな感じで、ちょい安めなのが逆に気に掛かるんですが。。
うー、迷っちゃいます。。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:30:48 ID:xklxSOi3
もう時代遅れ?
6661000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/12/27 00:12:38 ID:2HG7z3oo
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    666ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:48:50 ID:tMo3Z2Rv
WEにしときなはれ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 16:22:30 ID:tbvbksJo
上二人は死んで良し!!!
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:30:22 ID:P/5hvik7
さて、クリスマスオラトリオ聴くか
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 11:15:21 ID:iEU8m+V9
スペンドール愛好家の紳士諸君、やや遅くなったが「あけおめ!」
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 11:53:40 ID:7uABMmFu
スペスレが立つたびに書き込んでいるが
山水が参加した最後のオーディオフェスタで聴いた
ソニーのSACDプレーヤー
山水のAU111の復刻アンプ
スペンドールの型番知らない3ウェイのやつ

できいた音が私の生涯一のオーディオ美音体験。

>>670
あけおめ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 12:41:25 ID:+FqkXNEP
持ってるのは現行品だが、>>670-671あけおめ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:07:48 ID:TIOE2NQi
SP3/1最強
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:10:24 ID:c0oH5TnH
最強かどうか知らんが、7,8年位愛用してる・・>SP3/1
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:03:40 ID:LjBpSGmU
>>674
SP3/1で、何につないで、何を聞いてるの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:46:59 ID:PAkLNeH+
もぐおさっんのネカマ設定の一部抜粋 ※ほとんど嘘がばれて言い訳でさらに本人も混乱w

実はネカマ
某IT企業の社長令嬢実はネカマ
ロシアンクォーターの音大生実はネカマ
メイドを2人引き連れて秋葉で真空管買う実はネカマ
書き込みを始めたのは女子高生時代から実はネカマ
若いながら異常なまでのピュア知識実はネカマ
ホルンの名手で演奏会などにも出てる実はネカマ
アレルギー体質で、お抱えのコックが作った物以外食べない実はネカマ
とんでもない値段の機器でも聞いたことがある実はネカマ
高級機器を持っている実はネカマ
ロマンティストで、白バイの警察官を白馬の王子様と間違える実はネカマ
ペットの猫の小屋が2DK実はネカマ
住んでる家の部屋数は20個以上
テニスサークルではお蝶婦人と恐れられる実はネカマ
学校にメイドさんを引き連れ長さ20mのリムジンで登校実はネカマ
学校では教授達より権力を持ち、テスト時もメイドさんが変わりに回答を書くが、クビにされるのが怖くて教授や他の生徒も注意できない実はネカマ
学校での昼食は専属のコックが学校に行き、その場でもぐもぐさんのオーダーを聞き調理
料理経験が少ないのでジャガイモの皮むきなど包丁を持った手を切ってしまう実はネカマ

吉田工業勤務46歳のオサーン実はネカマ
名無しでコテハン叩きをしてるのが最悪実はネカマ
677674:05/01/23 22:20:58 ID:N0Zp4lYA
>>675
山水607MOSlim経由でAMラジオからDVDの音声までいろいろw

音楽だけで言うとピアノ(のCD)が一番多いかな。
678675:05/01/24 00:20:49 ID:gGtMviW4
>>677
うちは707MR。
SP3/1だとピアノいいですね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:12:30 ID:IXCAxe/A
うちもいろいろ聴いてるな。AMラジオはつながってないけど、DVDは
つながってる。

ところで「スパンドル」ってイギリスでの発音を正しく表してないよ。
アメリカだとそれに近いかも。
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:14:38 ID:bfaIcGey
>>679
ネイティブの発音をカナで表現できないから、どうでもいいよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:19:37 ID:U9FWAhia
SP100オーナーです。
サンスイで買ったから当時46万くらいでしたね。
最初は音は硬いし、広がりはないわで茫然自失、失敗したなぁと思いましたが、
セッティングやエージングの苦労の甲斐あってか半年後くらいから目に見えて
表情が変わり、何ともいえぬ艶やかな音を奏でてくれるようになりました。
それまで使ってたNS-1000Mを改めて聴くとスカスカに感じた事も驚きでしたね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 07:45:01 ID:Qxwa3qMe
内外の評価がとても高いQUAD11Lってスペンドールがかなりかかわったそうだね。
だとしたら、今のスペンドールもなかなか力あるんだなあ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:10:51 ID:EP6uXsvx
スペンドールは、BBCの技術者だった本人が、BBCの規格でがんじがらめ
のモニタースピーカー(つまりどれも同じ音が要求される、これはこれですごい
技術だが)に飽き足らず、自分の思い通りの音を追及したいと独立したのが
そもそもの成り立ち。
モニターの域を超えて、音楽性を追求したスピーカー作りがスペンドールのコンセプト。
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:29:44 ID:MYjj1Pf9
DynaでBC3、6.6万でゲット。話題にならないすね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:42:47 ID:MYjj1Pf9
Unionの間違いでした。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:56:29 ID:hrtX0M9E
電話したら売れてたけど、買ったのあんただったか。タッチの差で負けた。
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:28:55 ID:SUuUpA4X
>>684
おめ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:22:59 ID:2aYYfYas
BC3、買ってからキャノンコネだと知った。スペンでキャノンはこれだけか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:42:03 ID:L6Jv9Jsx
BC3はアンプ食いで有名。ひょっとしたら、SL-700以上かも
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:05:42 ID:kXJwM+uN
D40持ってる椰子は?
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:30:26 ID:CjYB25Ov
8年ほど前からSP3/1でジャンル問わず聞いています。
中高音はすばらしと思います。
アンプとCDプレイヤーは山水のα9シリーズです。
(アンプとスピーカー、不釣り合いでしょうか・・・?)
音楽によっては低音に不満があるので
ウーハー(SUB-3)
の購入を検討しています。
お持ちの方いらっしゃいましたら感想聞かせて下さい。
ウーハー買わなくてもアンプ変えればいいことなんでしょうか?
お勧めアンプもあわせて教えて下さい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 03:00:03 ID:tH+YA+ZN
わたしも5年くらいSP3/1つかってます
わしはオーディオ初心者ですが
数年前、部屋の模様替えを機会に
いろいろスピーカーのセッティングを変えてみました
このスピーカーは低音が後ろから出ているので
後ろの壁との距離や周りの空間のあけ方で
低音と立体感がすごくでます

セッティングも無事終わり
現在我が家ではいろいろ試した結果
スピーカーの後ろにホームセンターで
硬目の板を買って合成皮を貼っています
いろいろためしましたが反射と吸収がバランスが
よかったためにこれにしました

とりあえず今はこれで落ち着いていますが
まだまだいろいろ試す余地はありそうです

693名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:18:33 ID:nOqW0SJq
壁からかなり離して置くと持ち味の透明感のある音が
更に良くなった気がします。
スタンドもいろいろ試してみようと思います。
694zz:05/02/13 00:05:44 ID:6JnsBbaR
>>691
α9シリーズの次のα77、α99の時は
標準セットのスピーカーがスペンドール
だった。バランスとれてるんだと思います。
695691:05/02/13 02:37:27 ID:Lm91nFDJ
>>694
こんな絵がありました。
ttp://www.sansui-jpn.co.jp/product/mainproduct/page/alf.html
S3/5をセットにしてる(してた)みたいですね。
現システム(SP3/1 Aα9 CDα7)にウーファー繋いで音聞いてみたい、、、
思った感じと違ってがっかりするのかなぁ。高いしなぁココのウーファー、、、
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:30:24 ID:m/hehP7M
>>695
アルフのスピーカは「S1」とかいうやつで「S3/5」ではない。
697695:05/02/14 02:29:57 ID:Czx9LdGL
>>696
あ、ほんとだ
ちゃんと書いてありますね・・・osz
調べついでにspendorの系統図見てたら私の使ってるSP3/1と
SP3/1Pって、別物だったんですね・・・たったいま気づいたorz
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:00:44 ID:YsAMqPgp
現行のスペンって、
アンプはそんなに選らばないのかねえ
昔のモデルはすぐにスペン音しなくなるのに、、、
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:02:48 ID:rC9TBw9a
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:27:16 ID:IXuBkkJX
1000子阻止
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:52:56 ID:9rP6dNuU
SP3/1の実力を引き出すにはどうしたらいいですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:15:45 ID:LMc4B1E8
TRV-88ST
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:59:28 ID:2lpXFV2D
S9eが32万ってどうなんでしょか?定価79万らしいですが・・
モニタースピーカーとして有名なメーカーですので
こういった意趣変更を狙ったスピーカーは
JBLのTiシリーズみたいに、ユニットのバランスがイマイチ詰み切れていない
ことがあったりしませんか?
S6eかS9e辺りの試聴をしたくても、置いてあるショップがどこにも無くて迷ってますです。
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 06:39:46 ID:C/I8eqEU
スペンドールは、多ユニット得意ですよ
ユニットが合唱しますから。
ネットワークがバトンタッチになってなくて
絶妙に重ね合わせてありますから、そのへんは大丈夫かと
でもこの前中古でSP100が17万で売ってたのを
考えるとちょっと高い様な気がします。
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:58:24 ID:pU2xTzC3
なんか話題ないの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:39:11 ID:MTQeB9b5
スペンサー人形だったか?確か・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:37:48 ID:GEnk+Xql
話題きゃ、BCVを1万五千で手に入れた事。
そいでもって、ステサンの別冊を
1万五千で買ってしまった事。トホホ、、
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:22:06 ID:uYg0LVhx
BCVの感想ぜひ聞きたいです
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:51:06 ID:F0k/0x/3
spendorってオクに殆ど出ないね
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:24:37 ID:1ttEVqO2
>>709
絶対量が少ないってのがあるんだろうけど、このスピーカー本来の
音を引き出せた人は売ろうなんて絶対思わないと思う。
まぁ、SP100しか聴いてないのだが。
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:58:26 ID:35u/+p3J
そうですな、スペンドール使う者はオクに出すという発想が無さそう。
じゃあ期待して待っても無駄か・・・orz
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:18:01 ID:/180k8Ey
>>708
BCUの方が鳴らすの楽ですよ。はるかに、、
BCVはパワーがいるわりに、てきとうなアンプでパワーかけて
鳴らそうとすると、高域が立ってきてひどい音になります。
BC2/8MKUウーハーをスコーカーに使っているせいだと思います。
低音の量感もパンチ力を除いてBCUとほとんど変わりません。
今はEL34の球アンプ インターコネクトに
ウェスタンの電話線です。
>>711
BCUなら時々ハイハイ同で見かけます。
ちなみに8万位でした。
SP100は16万位で売っていたことがありました。

スペンドールはすばらしいスピーカーです。
持っている人は一生大切にするでしょう。
持っていなければぜひ一度聞いてみてほしいです、
音楽というよりも感動を再生するこのスピーカーを。


713名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:50:20 ID:NbfYwA0t
「超初心者のための質問スレッド★アンプ編 11★」で聞いたところ、
やっぱりこっちに誘導されましたので皆さんの意見聞きたいです。
●SP3/1を一緒に買ったα9シリーズで聞いてます。
(これが初めて買ったオーディオです。)
主にクラッシックを聞きますが、一言でいうと物足りません。
●SP3/1は小さいですがもうちょっと力がありそうな気がします。
このスピーカーの魅力を最大限引き出せると思われる、
より良いシステムが知りたいです。
(物足りないというのはTANNOYのTurnberryとMcintoshのMA6900、
marantzのSA-14 ver.2のシステムで音を聞く機会があったので、
それと比べてということです。もちろんそこまで求めていません。)
ご助言よろしくお願いします。
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:42:42 ID:0/JDUWRQ
QUADはどうですか?405あたりで。
中古で7万位です。
気に入ったら後で44プリを追加、
でもってプレイヤーはmarantzのCD34。
こちらは中古で3万5千位です。
715713:05/03/02 19:35:37 ID:NbfYwA0t
QUADの405がヤフオクに出てますねー
1万2千円って、今んとこ安いですね。問題あるのかなぁ
「S/Nが悪いせいか若干ハム音も出ます。」って書いてある
S/Nってなんだろう・・・ハム・・・?
716713:05/03/02 20:23:04 ID:NbfYwA0t
>>714さんの挙げられた例を今調べてみました。
QUADも選択肢のひとつにします。
パワーアンプってプリメインアンプに繋げられるんですね・・・
知りませんでした。
初心者版みたいになっちゃうのでこのへんで。
ありがとうございました。
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:47:22 ID:yFy39JvF
システムもそうですが、まずセッティングからせめて言った方が良いと思います。
SP3/1の場合しっかりとしたスタンドに乗せ、かならずインシュレーターで持ち上げてください。
バスレフポートが後ろなので低音がかぶらない程度はなした方後良いと思います。
低音やスケールではかないませんが、音としてはスペンの方がずーと上だと思います。
ちなみに私は、SP1を300Bで鳴らしてます。最高です。真空管アンプもいいですよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:58:26 ID:yFy39JvF
717 低音がかぶらない程度、壁から離した方が良いと思います。
でした。
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:08:23 ID:sA6ISCUw
オレの場合、BC2との相性でだが、
QUADは405より405-2、それよりさらに606が良かった。
スペンドールのSPはウーファーが重いから
思ってるよりパワーがいると思うよ。
それとQUADの405と405-2はマイナーチェンジどころでは
ない差があるから注意。405は良いSPケーブルも使えないし。

でも結局最終的に組み合わせたのはEL34PPの球。
その組み合わせすらも最近は出番無し。
現代spと聞き比べると、どうしても鼻詰まり音が気になる。
でも雰囲気はとても良いので、現代SPに飽きた日のために
保管している(w
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:31:30 ID:nY7tWKoE
>>717
真空管でスペンドール!いいですね〜
300Bですか、調べると自作されてる方が多いんでびっくりしました。
素人が自作というのも心許ないので既製品あたってみます。
>>719
ウーファーが重い。SP3/1も重いだけだと良いんですが、
パワーのあるアンプに換えたらと思うと希望があります。
で、やっぱり真空管ですか!

やっぱりspendorはいいですね、何も知らなかったけど買って良かった。
721714:05/03/03 03:40:19 ID:bJxyrfUb
>>713
パワーアンプはメインアンプと同じ物です。
プリアンプはコントロールアンプと同じ物です。
以上はセパレートアンプの事です。
プリメインはプリアンプとパワーアンプを同一筐体に
入れたもので、インテグレーテッドアンプとも言います。
物によってはプリメインでもプリとパワー部を
切り離して使えるものも有りますが、全てのプリメインアンプが
そうなっているわけではないですよ。
722714:05/03/03 03:53:07 ID:bJxyrfUb
>>719
EL34PPのアンプは、どこのを使ってますか?
良かったら教えて下さい。
うちはトライオードのEL34PPのVP110S
ちょっと前のやつを使ってます。
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:50:37 ID:JFsw4MvI
うちは、トライオードのKT-88PPのVP-120S
KT-88はGECで音は最高です。
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:09:07 ID:1P8v/qaF
英国系で慈しむのに飽きたからマッキンで強姦したら、BC2でもえげつなく腰を振りました。
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:11:18 ID:R/804v2y
>>722
私のは幻の?アブソール HS-4です。
こいつはスペンドールを使わなくなった今も現役で、
現代スピーカーに合わせてもいい音です。

球は現在はMullard、とはいってもリイシューのロシア物です。
正直ヴィンテージ球は値段が阿呆らしくて使っていられません。
SvetlanaやSovtekで充分いい球ありますです。
でも、GEの6CA7はぜひ使ってみたいなぁ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:54:45 ID:rPzpFxV2
SP3/1を真空管で盛り上がってますが、石ではだめですか?
当方AU-α707MRです。
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:42:15 ID:yGntn7sR
MR、良いんじゃないの。。。。。。
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 12:33:12 ID:G+6Zdtm7
私は、以前SP3/1Pをサンスイの607MRで鳴らしていました。
音はとてもきれいで良かったのですが、真空管アンプで鳴らしたところ
音に深みがでて感動しました。また、別のメーカーの真空管に変えて
音の違いを楽しむ事も気軽に出来ますので是非チャレンジしてください。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:47:32 ID:BWGkpKc1
SUB-3お持ちの方いらしゃいましたら感想聞かせて下さい。
よろしくお願いします。
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:37:45 ID:ojKMp4GP
突然すみません。日ごろより音楽を愛される皆さまのお力をお貸し下さい。

警告:CCCDの話は今やJ-POPだけの問題に有らず!
CCCDを掛けてCD Player 故障の報告も。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1069943217/
より抜粋↓
688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 04/03/13 19:30 ID: pt6tu4RT
クラシックだって例外なく。。。。
対岸の火事だと思ってるなよ
フルトヴェングラー「管弦楽曲集:没後50周年リマスター」(5,000円。発売日・未定)が、
CCCDで発売になることが明らかになり、リスナーから猛反発を受けている。
フルトヴェングラーは、人類の遺産だろう。音楽版「青空文庫」ではないか。
それをCCCD化して発売するとは。

385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 04/02/19 00:40 ID: 1e+8g+Hh
Brian May HP
http://www.brianmay.com/brian/brianssb/brianssbjan04.html#13
QUEENのBrian Mayが東芝EMIのCCCDに激怒
http://boogiedog.cocolog-nifty.com/butakui/2004/01/queenbrian_maye.html
ただでさえCDの価格が高い日本で、アーティストに許可なしでUS、UKではCCCDで
ないものまでCCCDにする。これじゃ輸入版買うだろ。

264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 04/02/08 01:11 ID: bbypQSqz
東芝EMIまじでウッゼ。最近はジャズやらクラシックにもCCCDの魔の手が…

皆さまAudioに対し色々な考えをおもちだと思いますが、考え方の壁や趣味思考的な派閥を超えて今CCCD
について議論すべき時ではないかと思うのです。将来も良い音で音楽やAudioを楽しむために。
2channelerの力で大勢に一石投じようでは有りませんか。突然のレス汚し済みませんでした。



731714:05/03/12 22:04:45 ID:6xYnSUpc
>>725
レス遅くてすんません。入院してたもので、、
アブソールのHS-4ですか、良い物をお持ちですね。
機会があれば、ぜひ一度聞いてみたいものです。
こちらは今、球で悪戦苦闘している所です。
出力管がGECのKT-77で、ドライバー段の球がWEの396Aです。
396A自体は安かったのですが、KT-77はかなり高くて、
中古を半額でゆずってもらいました。
GEの6CA7はそんなにいいんですか?
732714:05/03/12 22:27:28 ID:6xYnSUpc
>>723
GECの球ってなんというか、ホール感みたいなのが出ませんか?
カラヤン指揮のドヴォルザークなんか聞くと
まるでホールに居るみたいに聞こえてきます。
KT-88だともっと懐深く鳴るんでしょうね。
でもGECの球は値段が上がってきて、段々手に入れにくく
なってきているみたいです。自分は今のがダメになったら
次は手に入らないでしょう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:15:11 ID:FL3XGo7C
SP-100の専用スタンドっていいね
BC-2のもそうだと思うんだけど
箱の底板の響きを大事にしてる形なのかな
奥行きが増す感じ
734723:05/03/14 00:38:59 ID:NwvIDNL9
GECのKT-77はきいた事がありませんがKT-88はホール感がありとても豊かで潤いのある音です。
それでいてキレがあります。ムターのヴァイオリンは色気たっぷりな響きでJAZZボーカルでは唾が飛んできます。
ちなみにドライバーはWE396Aです。
735714:05/03/14 02:45:06 ID:Rb169Ydf
おお やっぱりドライバー段の球はWE396Aですか!
WEの球を入れると、音が前に出てきていいですよね。
この頃、私はブリティシュサウンドをWEで味つけするのがいい様な気がしてきてます。
配線だけだと安いので手が出しやすいし、おどろくほど音が変わって面白いです。
それにフィラメントが震えてホール感を出す、GECの球は相性がいいような気がします。
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:22:35 ID:LvfKfdxm
S3/5を試聴してきた。

穏やかでまろやかな音は結構好みの感じで良かったんだけど、
音がやたらと引っ込みすぎにきこえた。奥行きはあるけど立体感が・・・。

もっと音が前に出てきてほしいな。
このあたりセッティング等で改善する方法ってあるのかな?
あればちょっと購入も考えてみたい・・・。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:02:45 ID:owiXLFXW
>736
ケーブルあたりで十分調整可能、アクロあたりかな
ホーンシステムのような前に出方は無理ですが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:00:28 ID:rtK/f4lm
BCU、セッティングをさんざ苦労して漸く鳴らすことが出来るようになったが、
まさに朗々と歌うという表現がぴったり。よく室内楽が良いといわれるが、
ちゃんと鳴った時のPコンや交響曲の素晴らしさは凄い。チェロやダブルベースの
爽やかなこと!!最近のハイエンドじゃ味わえない世界があるね!!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:00:16 ID:ZI3lrfi5
うまく鳴ってくれると、まさに泣かしてくれるスピーカーですよ。
ハーベスでは味わえないみずみずしさが、こたえられませんな。
あのべクストレンコーンに秘密があると思われ。
現行モデルにもポリプロピレンを使わず、ホモポリマーコーンを
使っているあたりにスペンドールのこだわりが見えますね。
もうちょっと雑誌でとりあげてほしいと思うのは私だけ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:32:09 ID:4NNF6urq
>738,739
現在の音にも大変満足しているのですが、まだまだスペンドールの
実力を出し切っていないように思います。
是非セッティング内容を教えて下さい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:11:22 ID:Vs+4CboM
使っているスペンは、現行モデルですか?それとも昔のモデルですか?
742739:2005/03/25(金) 20:40:12 ID:FNMq6H9i
>>740
まあ部屋それぞれの特性に合わせて最終的には自分の耳で追いこんでいくのを前提に
聞いていただくとして。。うちの場合は、デッドで比較的体積の小さい部屋(12畳
の居間兼用の洋間、天井高2.4m)なので、セッティングとしては、
1.壁とSPの間に距離を置いたのと同様の効果を出す為、SPと壁の間に防音兼用の
書棚(天井高、蔵書ぎっしり)を置いた。
2.床が丈夫でないので、御影石を2枚(3cm+5cm硬質ゴム挟)置き、その上に
防振用ポリウレタン+黄銅製スパイク受け+ブロンズ製スパイク+BCU用純正台(鉛充填)+
SP固定用に地震対策用の固定ワックス+SPの順に重ねて行きました。
セットの肝は、SPから黄銅製スパイク受けまではガチガチに堅くセッティングし、その下に
ポリウレタン(耐震グッズ)を置いて上下の振動をシャットアウトしたことでしょうか。
これで驚くほど低音が締まりかつ伸びます。但し、御影石は、デッドな部屋では
SPの底板からの音波が反射してライブ方向に作用し丁度良いのですが、音の
バランス的には高域に伸びる傾向がある(直置きではキンキンする)ので、これは
コントロールアンプのバスリフトで調整してます。
蛇足ですがポリウレタン製の耐震グッズは、優れものでCDPの下に使うと、○万円の
インシュレーターより遥かに音が良くなりました。まあ、組み合わせは、試行錯誤
ですから頑張ってください
743738:2005/03/25(金) 20:41:36 ID:FNMq6H9i
失礼。>>742の書き込みは738です。間違いました
744740:2005/03/26(土) 19:51:23 ID:X3+smCzq
>738ご教授ありがとうございます。
現在、SP1を御影石の上にインシュレーター+鉛入りのトロリー+インシュレーター
+SPでSPとトロリー間のインシュレーターは前方を若干持ち上げてやり角度をつけています。
是非ポリウレタンの耐震グッズとブロンズ製スパイクを試してみたいのですが
詳しい内容をお教え下さい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:18:05 ID:g46na0GA
スペンドールはジジィ臭い。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:07:53 ID:OtrGT2F/
じじい臭いと言うか、田舎臭いね。よく言えば素朴な響き。
ロジャース、ハーベス、KEF 同じような形状・ユニットを
使っても 全然音が違うのが不思議。まぁ好みの問題だね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:42:52 ID:+1mEuZAM
子供の頃新宿渋谷のロック喫茶に通った経験から言うと
スペンドールは正しい
全然ジジィ臭くない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:45:27 ID:jvZVxp33
ジジィ臭いというのはどういう音なんだろう?
BC/2とかの古い機種はそんな感じなのか?
漏れのSP100に限って言えば、それぞれの音像がビシッとシャープで
メリハリがあって非常に高解像度だし、それでいて深い余韻というか響きの
良さってのがあって音に温かみを感じる、求めていたイメージに近いスピーカー
なんだが。
漏れはこのスピーカーに換えてから、他のSPが一枚ベールをかぶった、というか
薄皮ごしに聴いているようなもどかしさを感じるようになった。
温かさはジジィ臭いかも知れないが、トータルな音は最先端といっても良いような
気がする。
まぁ、スペンも良いところばかりじゃなくて、小音量だとまったくダメダメだし、
エージングしないとまともに鳴らないとか、アンプを選ぶとかで気難しいじゃじゃ馬
って側面もあるのだが。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:09:57 ID:EiskSH0m
ジジィ臭い→所有者?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:46:41 ID:t5AoI4kO
ハーべスは輸入販売が一時途切れてたし、スペンドールは
現行品じゃなくて古いBCUの評判が良いことからも
希少性だけで人気があるのかも。
751738:2005/03/27(日) 21:31:30 ID:PDtOf56N
>>744
遅レス失礼。
>是非ポリウレタンの耐震グッズとブロンズ製スパイクを試してみたいのですが
詳しい内容をお教え下さい。

1.耐震用マットhttp://www.smile7970.co.jp/secu_jishin.html
ホームセンターに行けばもっと安く売ってると思います。
2.プロンズ製スパイク
これは、持っていたイタリア製スピーカースタンドの足が、たまたまBCU純正
スタンドのキャスター外した後の穴にぴったり(確か7mm径)だったのを転用
したので、紹介できません。すみません。多少の衝撃でも先が潰れず鋭利なまま
なのでなかなか得がたいものですが、要は、黄銅製スパイク受けと相性が良ければ
良い訳なので、いろいろ試してみてはいかがでしょう?
3.SPとトロリーの間にインシュレーターとのことですが、インシュレーター挟むのが
必ず良いとは限りません。上向きセッティングは私も同様ですが、我家の場合、
硬質ゴムと耐震用ワックスだけの方がインシュレーターかますより良い音でした。余計なお世話
ですが…。
耐震用マットは、CDPにも使いましたが、これによってオケの低音など、地響き(爽やか
というか軽めですが)さえするようになり、またピアノや声楽、弦など楽器を問わず
自然な音がするようになりました。それまでは、いろいろ試行錯誤していたのですが、
今回のセッティング後は、音を替える必要性を認めません。
752738:2005/03/27(日) 21:45:38 ID:PDtOf56N
(751のつづき)
以上のセッティングをするとき、SPの足に力を加えてもぴくりとも動かなくなる
ようにセットするのが大事です。耐震マットの思わぬ余禄として、多少の地震が来ても
それこそ全く動じません。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:03:26 ID:VfDmUXp1
いまヤフオクに出品されているLS3/5A、
裏ラベルは15Ωだけど、バスユニットはSP1228に見える。
ということは改造11Ωだろうか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e45161818
754739:2005/03/29(火) 01:26:53 ID:tcGgMV0Y
遅レス失礼します。大体は738さんの方がセッティング追い込んでる様なので、
私は一つだけ便利アイテムを紹介します。アコリバのピュアシルクアブソーバーは
お勧め出来ます。スピーカーの下に置くと定在波が消えて、音場が広がります。
見栄えは悪いですが便利です。あとハンズに売っている真鍮製の三角錐を
スパイクに使うといい感じです。
755739:2005/03/29(火) 01:54:58 ID:tcGgMV0Y
>>746
アンプ選びますが、ロックでもテクノでもわりとカチッと鳴りますよ。
トゥイーターがアルミで、コンプレッションドライバーになってますから。
>>750
ハーベスの方が一般に人気は有ると思います。ただスペンの本当の音を
引き出した人は、何ものにもかえられなくなるって事じゃないですか。

756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:14:26 ID:LLvMwbjQ
スペン音ってちょっとやみつきになりますね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:25:22 ID:tcGgMV0Y
やみつきになりますなほんとに、やさしい麻薬の様な感じで。
まったくみずみずしい音、、
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:29:01 ID:hjLQ+a87
本当の音の出し方教えてください。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:01:35 ID:tcGgMV0Y
アンプ選び失敗すると、後何しょうが全てだめになります。
760759:2005/03/29(火) 20:09:03 ID:tcGgMV0Y
英国系のアンプか、真空管アンプあたりを
合わせてみてはいかがだろう?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:29:56 ID:uxxqNCoJ
スペンはすばらしいと皆さん言います。同感です。
しかし皆さんはsp100やS9eのユーザーですか?
私のように小型器で満足しているユーザーの方います?
次元の違うところで共感してるかも?と思ったので。。
ちなみにSP3/1で聞いてます。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:49:51 ID:M9EzTZfP
>>761
(・∀・)ナカーマ!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:21:45 ID:YVhJUsvW
スペンの小型器は、ふた味は違うがな。
胸はってよし。
764てんどん ◆XeIiIEFv/2 :2005/03/30(水) 20:25:44 ID:cypUAUyX
>>761
小型になってもSpendorらしさは共通しているところがありますねぇ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:19:21 ID:YVhJUsvW
スペンの小型機は、多メーカー製に有るように
妥協で作られた物では無いのがいい。手づくりだしね
SP3/1にはSP3/1のいい所があり、スペン音がするのは
今も昔もどれも共通だとおもふ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:23:02 ID:pkWC7sKT
もれ s3/5だけど立派なスペンだよね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:01:23 ID:YVhJUsvW
>>766
あたり前だろう。スペンはスペン音がする魔法の箱なんだよ。
spendorと名前がついてる限り、スペンドールマジックは必ずある。
気難しい所は群をぬいてあるが、いずれ持っていて良かったと
心底思う時が必ずくる。大事にしてあげてくれ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:45:19 ID:wzBVgCl3
ちいさいけどしっかりとしたエンクロージャだし、
Hみたいにバスレフ穴から吸音材丸見えとは訳が違う。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 05:29:04 ID:SKoTuWer
Hも悪いとは思わないが、それでは得られない音がする。
こんなスピーカーは、スペン以外ではないだろう。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 09:17:35 ID:aZOyTumn
最近の盛り上がり様は、一体どうしちゃったの?という感じ
スペン使いとしてはウレシイけど
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:35:46 ID:SKoTuWer
それはどっちかな?リアルの話、それともスレが?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:13:07 ID:OhVmVY/O
リアルだとうれしい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:19:32 ID:SKoTuWer
この頃ちょこちょこだけど、あがってくる様になったね。
でもハーベスみたいにもっとガーンと来てもいいのに。
いいのになあこれ、、ディレクヒューズ氏がハーベスから
戻って来てくれればいいのに。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:23:02 ID:qW/RASe+
>>766
あんしんしたよ 大事にする アンプむずかしい
775名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:30:06 ID:VghGcsG1
EL34(ウルトラリニア)からアキュの最新型に変えたけど
全く問題なかったよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 02:14:13 ID:q3+2mRfG
E530使ってますしたが、しんけんに詰めていくと高域が立ってきて
聞いてられなくなりました。で結局EL34PPに、、BCVの話ですが。
現行のものは問題なしなのかな。
現行のハーベスみたいに。
7771000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :皇紀2665/04/01(金) 02:14:59 ID:AdO9/xJK
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    777ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
778775:皇紀2665/04/01(金) 09:51:42 ID:DbC2mcWf
うちは高域より低域が締まって良くなったよ。
何よりLPの音が一皮むけた。アキュのフォノイコはイイ。
CDPもアキュだから、みなさんよりスペン色は薄いかも。
779776:皇紀2665/04/01(金) 18:37:10 ID:q3+2mRfG
>>775
うちはコンセントを変えてからダメになったんだ。
それまではすごく繊細に鳴って、30年も前のスピカなのに
なんてやつだって思ってたのに、コンセントを家庭用のやつから
レビトンに変えてから激変した。アキュの性格は高分解能で
そのもともとの性能が発揮される様になったようで、音が団子に、、、
振動板がついてゆかなくなりますた。アキュでまともに鳴るのなら
その方法が知りたい!どうか教えて下され、当方CDPはDP55Vです。
780778:皇紀2665/04/02(土) 02:05:31 ID:3VY+Olu/
コンセントですか、オーディオマニアがやりそうな失敗ですね
教えてくれっていっても、装置も部屋も違うし・・・
冷たいようだけど、ガンバッテいろいろやってみて、としかいいようないなあ
BC3は30センチウーファーの4ウェイで鳴らすのは難しいと思う。530は奇麗な音だけど力不足、オレならもう少しパワーのあるアンプを使う。セパレートにしてもいいと思う。
781776:2005/04/02(土) 06:28:06 ID:AJpizagB
一つだけ教えてほしい。スピカは現行機種ですか?
それとも往年のモデル?
もし往年のモデルがそれで鳴るなら、また頭をかかえねば、、、
782778:2005/04/02(土) 11:04:13 ID:H6/bz3dk
安心してください、現行モデルです。
(ベクストレンではなくポリプロピレン・ウーファー)
といってももう十数年使ってますが。
いずれにせよ、スペンは長く使いこむ程、味がでる一生モンですね。
783776:2005/04/02(土) 12:31:57 ID:AJpizagB
やっぱりか、現行モデルは写実系アンプの、
高い秒間分解能に対する対策が、
ネットワークにされているんだな。
ありがとう、謎が一つ解けた。
スペンはある意味ジエンドオーディオだと思う。
買い換えようとは思わないから、正に一生ものだよ。
あー現行モデルもほしくなった。
これは買い足しだね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 18:55:36 ID:3Hkff9YV
SP100を使っています。
このスピーカーは駆動力のないアンプを使うと地味で面白みのない鳴り方をします。
しかし電源にコストをかけたものやBTL接続した駆動力のあるアンプを使うとオーケストラが
目の前に等身大で広がります。30cmウーファーなどユニットやネットワークは本当に
しっかりしたもので、箱もていねいに作られています。きっちり鳴らしたときのスペンドールは
最高です。

しかしLS3/5Aは駆動力のあるアンプは合わないようです。
300Bシングルのような芯のとおったアンプで鳴らしたときの一部のピアノ曲や女性ボーカルは
これ以上の音はないのではないかと思わせるものがあります。

ハーベスの話もありますが、このスピーカーの可憐でしみわたる高域は一級品です。
音に浸れる時間が過ごせます。

イギリスの旧モニター系は大事な宝物ですね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 18:56:57 ID:oqbF86Ao
もうすごいホメ殺しだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 20:58:37 ID:dtkLTh7s
コロしてはいないと思うよ
だってホントだもん
787てんどん ◆XeIiIEFv/2 :2005/04/02(土) 21:17:49 ID:ehXHuYH0
>>784
SP100うらやましぃですよ…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 04:24:39 ID:nS4TDTGS
昔の人達はブリティシュサウンドに魅せられ、
それらのスピーカーの性能を引き出す為に、一生涯打ち込んだらしい。
「今空気が無形のピアノをバイオリンを鳴らす、、」
とは五味先生の名言だけど、スペンはそのブリティシュサウンドの純粋血統
だがスペンには他のモニター系には無い独特の何かかある。
ホメ殺し位でちょうどいいよ。784のシステムは本当にそう鳴ってるんだろうな。
一度丹精こめて詰めたシステムで、SP100を聞いてみたいな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:44:07 ID:x88Fg3pi
何だか借りてきたような言葉でいわれてもなー。
もし美文や文芸調に拘るのならば自分の言葉でやって欲しい。
スペンドールはいずれ1セット手にしたいと思って
ここにやってきたのだが。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:17:03 ID:a/tnZUrd
ゴルフします?
パーシモンのドライバーで芯食ったときチタンと変わらない飛距離が出ますよね
あの快感は何ものにも代え難いです
たとえが変ですが、スペンの快感の深さはそんな感じです
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:08:24 ID:nS4TDTGS
自分でも、のたまってみると、
「音ではなく、音楽そのものというよりも、感動を再生する。」
こんな表現になると思う。まったくもって人の琴線にふれる美音だよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:42:20 ID:hEQlip03
>>789
いずれではなく すぐに手に入れた方がいいですよ ここのユーザーの
感想を読めばすぐに買いたくなりますでしょ。
これでSP探訪からは卒業となります。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:53:02 ID:x88Fg3pi
皆さんありがとー。
今使っているのはボレロなんですが、高域が耳に憑いて気に障るんですよ。
大きさだって、もっと小さいほうが目立たなくてよい。
ということで、LS3/5Aかな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:55:31 ID:hEQlip03
古いからS3/5からの今のものがいいですよ みなさんからS3/5でも
スペンマジックを感じる立派なスペン音だって言ってもらいましたよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:12:53 ID:a/tnZUrd
ボレロも好きだな…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 19:38:43 ID:nS4TDTGS
アンプによって、選ばれるのが良いと思われる。
ただ現行モデルの方が、幾分か使いこなしが楽だと。
どうしても旧モニター系が良いのなら、BCUがおすすめです。
LSナンバーではないですがBBCモニターですし。
スペンのLS3/5Aはタマ数がなくて入手困難と思われます。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:39:12 ID:cI4BdzuE
LS3/5Aもいいけど、SP3/1P くらいにしたら?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:25:14 ID:1UDbm1ba
以前に聞いたBCUは良かったな。
今は小音量でBGM的に心地よく聞きたいと思っています。
また、装置として目立たないような気遣いも。
小型SPは似合うスタンド探しもしなければ。
アンプは球のシングルがあるが、低音増強の意でPPを用意する。
といったところ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:18:56 ID:TzmApQ4d
あの全身の毛穴から染み込んでくるような音、よろしい
現行モデルにも47研よろしいと思う。
47研のリファレンスBCUっぽい。
製作者の、薦める文句が自分が感じてる事と
同じ事言ってますた。
一度聞いてみたいが、置いてるとこありません。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 06:46:21 ID:OO376LCh
ProAcのTablette50からの買い替えでS-3eを検討しているのですが、
S3/5SEにしておいた方が良いのか悩んでいます。
試聴したところでは、S-3eの方がワイドレンジで現代的な音で、
低音も豊かで音場空間も大きく、愛用の管球アンプでも鳴らしやすい
最低インピーダンスと能率なのですが、
やはりS3/5SEの地味ながらも味のある再生も捨て切れません。
どなたか、これらの機種をお使いの人はアドバイスをお願いします。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:09:00 ID:BAjQHX6x
SP3/1からSP3/1Pへの変更点ご存じの方居ますか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:21:23 ID:rFPfCj2i
S3/5SEいいなあ もれただのS3/5 ツイーターとかも違うんだよね
エージングも済んで、満足して使っているけど
これパワー入れるとjazzもrocKもよく鳴るよね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:26:39 ID:TzmApQ4d
ホモポリマーからホリプロピレンへの変更かな?
うろおぼえ、、、
S3/5小さいのに侮れない音、アコースティクギターの音も
エレキギターの音も、いい感じで再生する。普通はこんなのありえない。
どっちつかずになるはずなのに不思議だ。
804740:2005/04/05(火) 21:28:16 ID:W45xolph
738さん耐震マット買って来ました。
押しても引いても簡単には動かなくてびっくりしました。
地震があるたびスピーカーを押さえる必要がなくなり安心して寝てられます。
もちろん音の方も引き締まり細かい音も聞こえるようになりました。
スパイクですがタオックのものを試した所サイズがピッタリでした。
これからセッティングを追い込んでいきたいと思います。
どうもありがとうございました。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:01:49 ID:lAunoJm7
>>740
それはそんなに良い物なのかな。
ちょっと試してみたい気もする。

806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:07:11 ID:ABrjGC/3
>>805
つーか、ポン置きでレベルの違いを感じないブツなんてそれだけのもの。
本当のエンドスピーカーってのはそういう出会い。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:09:02 ID:ABrjGC/3
まぁ、オレのエンドスピーカーはSP100となった訳だが。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:16:31 ID:1Yz9qQte
>>806
いやセッティング詰めんのに、使えればなあとか思ってるのだが
ポン置きで相性の合わない組み合わせで、レベルの違いが勘違いってことも
あるだろ。スペンがエンドスピーカー足りえないっていうアオリなら上記で
良いが、、、なにがいいたいのかな?

809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:17:40 ID:1Yz9qQte
ありゃしまった
すんまそ
810809:2005/04/06(水) 00:35:45 ID:1Yz9qQte
SP100はもちろん良い、けどうちのBCVも古いが
いい感じでまったりと鳴ってるよ。もれはスペンマジクに
オカルト足してるけど、、
ところでさっきはすまなかった。
スペン使いだとは思わなかったんだ。
811738:2005/04/06(水) 00:59:34 ID:EmgqQhgH
>>804
その後、どうなったのか気になっていました。お役に立てたみたいで嬉しいです。
>>805
コストパフォーマンス抜群。万一、相性が悪くて使えなくても耐震グッズとして
つかえます。
812809:2005/04/06(水) 03:09:24 ID:1Yz9qQte
私も面白そうだから買ってきます。
ありがとう。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:39:14 ID:1Yz9qQte
そういえば現行モデルに、ベストマッチなアンプってなんだろう?
なにぶん現行モデルは、オーディオフェスタでしか聞いた事ないので。
トライオードのアンプ以外で、どんなアンプが合うんだろう。
よかったら教えて下さい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:55:57 ID:uZTfeYQ/
ローテルとかMFでしょうな。
815740:2005/04/07(木) 19:27:44 ID:kIcQrPEZ
>805 ,809 耐震マットだけではなくトロリースタンドのスパイクの組み合わせです。
816805 809:2005/04/07(木) 21:56:08 ID:40Oi4d0O
>>
817805 809:2005/04/07(木) 22:00:23 ID:40Oi4d0O
>>740
専用のトロリーは、残念ながらないんですよ。
よく似たものを代わりに使ってますが、今度鉛玉を
入れて、同じようにスパイク付けてみようと思ってます。
その下に耐震マットですな。
818813:2005/04/07(木) 22:04:47 ID:40Oi4d0O
>>814
MFはなんとなくわかりますが、
ローテルっていいんですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:29:49 ID:Vo2Vbeiz
>>817
スパイク受けを忘れないで!
820814:2005/04/07(木) 22:49:15 ID:uZTfeYQ/
ノーマルはピラミッドバランス、ロマネスクチューンはよりフラット。
参考までに
http://www.audio-romanesque.com/power.html
それから、工作員じゃないよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:25:46 ID:3y5Ixp7H
ローテルは重心の低い重たいサウンド。今風ではなくちょっと古風な音。

Spendorと組み合わせたらCDでもLPみたいなアナログサウンドになるんじゃ
ないかな。相性はよさそうだけど、聴く人の好みに合うかはそれぞれかな。
822817:2005/04/08(金) 04:00:43 ID:JLFHJTkB
>>819
スパイク受けは今アンプに使っている、
真鍮円板にピンバイスで、くぼみを付けたやつを
つなぎに使おうと思ってます。
しぱらくしたらTAOCのスパイク受けを試したいなあ。

823813:2005/04/08(金) 04:07:45 ID:JLFHJTkB
インプレありがとう。
低重心なんですか、前にB&Wで視聴した時は
そんな感じがなかったので、ちょっと意外に思いました。
N805だったので、低音ばっさりだったのかなあ?
824☆わぉ(*^-^*)☆:2005/04/08(金) 04:42:13 ID:pru04dEr
「FMのトリオ」って言葉は有名ですよね。
中古でゲットできるなら
KENWOOD KT−3030
KENWOOD KT−2020 
は狙い目だと思いますよ。
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/tuner.htm
825☆わぉ(*^-^*)☆:2005/04/08(金) 04:43:28 ID:pru04dEr
↑まちがえますた、すんましぇん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:29:00 ID:IEiOkEJA
>>813
山水AU-111G。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:53:42 ID:nf9tgghJ
某サイトでは最高の組み合わせになってたCREEKはどうなんでしょう?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:29:05 ID:JLFHJTkB
なんだか良さそうですな。
とかくスペン使いは、アンプには貪欲で。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:48:50 ID:t2qipKtQ
x
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:03:11 ID:WFssnPGK
CREEKよくないの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:32:21 ID:9By96scf
SP3/1に合うウーファーでお勧めありますか?
「spendorにウーファーなんていらない」
いくら自分に言い聞かせても、やっぱり低音が足りないんです。
このスピーカー使い続けたいんでお願いします。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:21:11 ID:DIkrotDF
オーディオプロはどうかな、安いよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:55:41 ID:i7ZLmeGU
スペンドールSUB-3は?
音色もそろうし、マルチに行く場合でも
もうワンセット足せば、オールスペンで揃うし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:49:19 ID:8M/AI5sl
スペン 気軽に視聴したいが、
エンドスピーカーになるからか
置いてある店無し。
買い替えしてくれる某スピカの方が、
店にとっては都合がいいのだろう。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:19:07 ID:kyrawz2q
>>834
輸入元の真空管アンプ屋がいつも展示しているから、フェアでも行って聴かせてもらえばいい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:27:29 ID:OvHyOXiH
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:58:34 ID:8M/AI5sl
>>835
>>836
がんばって行ってみる事にします。
ありがとう。山奥から出陣!

838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:09:08 ID:50/8kfUN
AUDIO BASICの目指さないオーディオの
コーナーに、ぜひとも載せてもらいたい。
スペンドール。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 11:48:54 ID:Q8CyE2k5
そですね スペンは上がりのオデオとなるからもうオデオ雑誌を読む必要もなくなる
くらいですね。せいぜいアンプとかケーブルとかでしょうか。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:50:59 ID:M4zEFMXn
そういえばケーブルでも、こまるほど音変わるよね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 08:01:10 ID:V+yI+n68
スペンでもSP3/1だったりすると上がりでなくて
SP100を上がりにしたくなる、、、、
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 17:58:14 ID:6oAYXmDF
いやいや部屋の問題もあるしなあ。
、、ほんとは漏れもSP100はほしい。無理にでも置きたい、、、
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:31:48 ID:6PS1HGSi
おー やっとゲットしたS100!!待ったかいあったよ。
くるのが楽しみだなあ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 09:53:49 ID:mRJPyEhe
いいなあ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 03:52:58 ID:IW7XRLOa
ほんとに たまたまオデウニで、です。
金がないので、しばらくしたら連れの家にドナドナです。
いろいろ実験できるだけでも良しとしよう(ry
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:23:20 ID:8JCNLZfI
S100キター!!
ただいま実験中です。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 11:50:30 ID:yfQaJ2WS
トライワイヤリングのモデルは何ですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 19:06:19 ID:6NukgXF3
SP100とS100でつ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 04:33:53 ID:u9vHBTUt
SP2/3がヤフオクにでてますね。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/77327683
スペン自体あまり出ないから珍しいのか?どうなんだろ。
850もしもし、わたし名無しよ:2005/04/26(火) 18:53:58 ID:xAWZGpPk
ヤフオクのSP3/2ちよっと臭わない?
851もしもし、わたし名無しよ:2005/04/26(火) 18:56:10 ID:xAWZGpPk
849>>ちょっと臭います。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:56:48 ID:KGurnNXN
「臭う」って?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 19:03:24 ID:331c/2+B
現在26500円
854もしもし、わたし名無しよ:2005/04/26(火) 19:12:50 ID:xAWZGpPk
はやり臭い
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:58:42 ID:kVKb/xj3
お人形板って!

それはともかくS3/5seがやってきて約10日だけど(一日に6時間程度)
イメージより低域出るしボリューム絞ってもバランス有るしで
イイ意味裏切られたよ(聴き疲れしない用システムとして買ったけど)
しかも相性悪そうな300Bシングルで
エレキットのやつの配線とボリューム変えただけだけど

現在オルトフォンSPK07SILVERを低域に、
QEDのSILVER ANNIVERSARYを高域に使ってるけど
若干、ぼけた低音が多く出るようになった
御影石にインシュレーター3点支持です

全てが新品なのでしばらく様子見ます
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:35:26 ID:gBUOMywn
スピカケーブル、以外とアクロが合う。
透明度が替えがたし。しかしスペン買って悪口言うやつ
ほんとにいないなあ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 17:46:11 ID:Z+8h9fsp
>>856
アクロですか、QEDとどっちにするか迷ったですよ
今の状態で聞きなれたら実験したいです
その場合QEDを低域にもってくると良さそうですね
(QEDのみの場合、想定の範囲wのタイトな低域がよかた
現在は普通にバスレフみたいな低域)
>しかしスペン買って悪口言うやつ〜
あえて重箱の隅つつくならば
ジャズなんかでブラス系が複数有る場合
「クシャ」って小さくまとまる感じがするくらいかな
これも時間と共にどう変化するか様子見です

いづれにせよ初めてのメーカーでこんなに違和感無く
すんなり聴けたコトにビックリ!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 19:31:50 ID:+8Fld2A+
ヤフオクまだ27000円
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:34:47 ID:LreLBWsc
>>857
低音ぼわっとなるのは多分オルト使っているからですよ。
自分も始めオルト使ってました。それからアクロに換えて
今はWEのビンテージケーブルです。アクロは透明度がすごいですよ。
あとスペンはすごく繊細なスピーカーなので、ケーブルですごく化けます。
いいかえれば、ケーブル類はスペンにとって生命腺です。
インコネもスピカケーブルも電源ケーブルもです。
857 スペンにめぐり合えて良かったね、おめでとう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:08:09 ID:MxsukNO5
このスレ2ちゃんぽくない度、ナンバー1だな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 02:18:50 ID:ERCjNMt/
別スレでスペンが伝説のスピーカーとか言われて、
ちっとうれしいかった、、(ry
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:57:31 ID:nkn/b9qB
買った時に付いてくるケーブルってどのレベルなんでしょ?
わりと太い、、んですけど。この音しか知らないし。
奮発してアクロに金かけるか、更に金貯めてアンプ替えるか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 01:43:11 ID:Is4tLaT0
今のスペンって、買った時にケーブル付いてくるものなんですか?
勉強不足ですみませんが、アクロは全部6N銅で線材は一緒なんで、
一番安いやつを一セット買って試して、良かったら高いクラスに
挑戦してみては?ちなみに中古でもアクロは結構出てきます。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 02:19:01 ID:GJsjIIHV
レスありがとうございます
一番安いのを買ってみます。
865857:2005/05/02(月) 19:27:31 ID:I7Pqi795
>低音ぼわっとなるのは
まさしくその表現ピッタリですね
そのため中域を”じゃま”するように聴こえるのがウザかった
で、モニターのBLACK&WHITEをバイワイヤで使ってみました
6本の内2本を高音用で残りを低音用で。
結果は単純に同一メーカーにしたメリットだと思いますが
全体のバランスがよくなり普通?の低音になりました
かつてヤマハのNS2000使ってたので勝手にタイトだと思ってたけど
6畳間程度での音場では過不足無いバランスのイイ感じになったです
BASSの音程も判りやすくなったし。
一つ気になったのは中域の情報量が増えた感じと
楽器の分離が良くなったのはいいんですけど
ボーカルとかトランペットが若干キツくなった
(キツいと言っても些細な範囲で新品なら当然の範囲ですが)

>インコネもスピカケーブルも電源ケーブルもです
前に金田式とか作ってた性?で、球アンプだから割り切ろう(失礼)と思っても
しょぼいコネクタやボリューム見て我慢出来ずACインレットやSP端子、
ボリューム交換とその近くにRCAジャック設置等すぐ出来る範囲はやりました。
あんなトランスOUTがこんなに繊細でエネルギッシュで情報量豊かだとは!

>今のスペンって、買った時にケーブル付いてくるものなんですか?
うちのには付いてなかったです。
それぞれの環境に合うケーブル探しの旅のはじまりかと・・・
っつーか、DACやその他もろもろ全てで変化しまくりっすよ!
866863:2005/05/02(月) 20:06:26 ID:Is4tLaT0
>>865
なかなか色々とされているみたいですね。
やっぱりそういう人の、元に行くスピーカーなんだな。
どうですか、スペンは使い心地いいですか。
867857:2005/05/02(月) 20:35:31 ID:I7Pqi795
>どうですか、スペンは使い心地いいですか。
まだ2週間チョットなんでえらそうなコトは言えないけど
期待していた”聴き疲れない”ってポイントは余裕でクリア(新品で!)
今一つだけ言えることは、
みなさん夜になって「そろそろ小さい音で」とか「ヘッドホンで」とか
「本来の音量じゃなきゃ楽しめないから聞かない」とかって気持ち切り替える
時間のポイントってあるじゃないですか?
このスピカそんなの無く深夜でも楽しめます!音絞っても”音楽”が鳴りますよ
ラウドネス効果って何?って言いたくなりますね

ノイズの少ない時間帯のおいしいAC電源で(オカルトか?w)
クリアーな空気感を実感しながら好きな音楽と酒を堪能するための装置かもね。
868866:2005/05/02(月) 21:58:59 ID:Is4tLaT0
>>867
そうですか、それは良かった。
スペンは手をかけてやれば、やるほど ジンワリと身になじんできますよ。
自分は目の前のスペンがいい音楽を送り込んできた時に、自然と頭が下がって
しまいます。おかしいかも知れませんが、ただの器物とは思えない瞬間があるのです。
スペンとはそんなスピーカーです。おおげさかも知れませんが、
他のものに換えがたい愛着が沸いてくるのは確かです。
いいスピーカーですよほんとに。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:25:17 ID:u7y1Cr/G
しっとりした音が(・∀・)イイ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:17:35 ID:5VAxTmeP
機種は何なの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:34:01 ID:QP7yXQ2H
>>867
>ノイズの少ない時間帯のおいしいAC電源で(オカルトか?w)
クリアーな空気感を実感しながら好きな音楽と酒を堪能するための装置かもね。

だから深夜に聞くと透明感溢るる音だったのか!
睡魔と戦って感覚が鋭くなってるのもあるけどそういうことだったのか!
ノイズをカット出来れば昼間でもあの音が聞けるんですね
どうやるか知らないけど・・・
872857:2005/05/03(火) 02:09:38 ID:qkErlTo8
>どうやるか知らないけど・・・
で、金田式乾電池パワーに走ったですよ!(勿論時間帯における変化は無い)
オヤイデのトランス使ってみるのもイイかも(やってないので想像の範囲)
その後は、フォスのBC10で自作ボックスやF120Aでのデッドマス(15Kg)
とかやってみたけど、AC電源での時間帯における”ざわつき”は感じますね。
仕事の関係で現在は岩手県に居るけど目黒区(生まれも育ちも)に居た時は
午前3〜4時くらいが”ざわつき”感が少なかったです<オカルトと煽ってくれて結構。
電力会社の供給量の変化なのか工場等の利用状態の変化なのかは判らないけど
深夜のHI状態(くだらんギャグが面白い)だけでは説明つかないっす!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:55:33 ID:h0+Zdc+4
岩手だと南部杜氏のお酒がうまいっ!
自然の水と気候のとびぬけた良さが作る味なのでしょうね。
クリアーな電源で蠱惑的な音が聞けるのも同じことなのかも?
874857:2005/05/04(水) 21:36:34 ID:3DAhwOfr
>岩手だと南部杜氏のお酒がうまいっ!
自分でさんざんはしゃいでおいてなんだけどオレ日本酒苦手なんだわw
で、深夜の電源の件は外部からのノイズもあるだろうけど
単に周りが静かってコトの要素も大きいですよね。
あと、低音がどうのこうのと書きましたがこの2週間の具体的なソースを、
The Man With The Horn - Miles Davis
Baltimore - Nina Simone
One More Angel - John Patitucci
A Brighter Day - Ronny Jordan
Uncle Funky - Cornell Dupree <コレDVDも有るけど一杯ひっかけて気軽に最高!
The Chick Corea New Trio - Chick Corea
The Three Primary Colors - 小沼ようすけ <バッキングが好き
あと、ロンカーターの古いのとかマイクスターンとかリトナーとか
スターデジオのジャズ系とクラシック(しょぼい音だけど)他モロモロでのインプレ
CDは特にオーディオチェック用って種類じゃないけど
自分的に定期ageって感じで聞きなれているので変化が判りやすかったので参考までに。
現時点でのハードはEACリップ(PLEXTOR5232)のWAVE>PC(自作)>USB>
Roland M-1000(同軸よりUSBだった)>ZAOLLA機材用ケーブル3m!!!>
TU-873LE>モニターケーブル BLACK&WHITE 2m>スペンドール S3/5se
あとデジタル全般のモニター用途にオーディオテクニカATH-D1000。<便利です
ま、静音PCでもウルサイし、たまに「プチッ」ってノイズが乗るのでピュアオーディオじゃないね。
最近DTMにシフトしていたのでツッコミところ満載システムですが
こんなんでも実験するとコロコロ音が変わるのが判ります
今後はDACをサンバレー(ソフトン)のModel2に、<さらにツッコミところか?w
ピンケーブルは50cm程度の”オーディオ用”に、
トランスポート候補は6月発売のヤマハのHDD内臓のヤツを予定
(勿論、ドライブは信用していないのでHDD再生に期待)
WAVE>USBは意外と芯がしっかりしていて全体にブレませんね
ツーバイ材2本をワイヤーで吊るした上に御影石、インシュレーター、ご本尊wも検討中です
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 04:46:18 ID:kuJnkAP8
エレキット サンバレ製品で固めているのが痛いね 
薄っぺらい873 カチンカチンのDACでは残念ながらスペン音が出てこない。
専科やサンオデオとちゃんと比較試聴したの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:41:39 ID:NmDyq/wm
都内の集合住宅の汚い電源で山水アンプじゃダメですか、そうですか
877857:2005/05/05(木) 18:49:19 ID:SR1RdjsZ
一応ココって、アンプとかを批評するスレじゃないんだけど・・・
>専科やサンオデオとちゃんと比較試聴したの?
してない。
エレキットはヤフオクで6万チョイで業者さんがだしていたので興味で買っただけ
元来、石アンプしか作らなかったからスペン購入と関係なく実験したかった
OPTがどんなモノか実際に聞いてみたかったし。たしかにそのまんま作ったら
ショボーンな音だったかもね。具体的にはボリュームをコスモスの100kにして
入力を直結にした。<この効果がバカにならない
今後メイン用途でなら(もっとデカイ部屋用SPシステム)球なら須藤OTL、
あるいは金田ハイブリッドあたりを作るつもり。
で、今回の七不思議なんだけどDAC代わりに使ってるM-1000↓
ttp://www.roland.co.jp/products/mi/M-1000.html
たかだか1UサイズのデジミキのアナログOUTに銀線3m>エレキット
で、マジびっくりしたんだって!
それこそ「カチンカチンのDAC」の代表みたいなイメージじゃん
そんなんでSPがちゃんと歌ってんだよ。
どう考えてもModel2のほうが柔らかそうじゃん?
っつーか週明けに購入するからどう「カチンカチン」かインプレするわ
実際に日常の使用状況再現しないで選びたくないんでね
今までも気に入らなければ誰かにあげて違うの買ってきたし
Model2も実は前から別の用途で目をつけてた(ソフトシンセの出口用)
なんで聞くに堪えない「カチンカチン」だったら正直に言うから待っててね。
で、2つだけ教えて下さい
「カチンカチン」に聴こえた時のソースのジャンル(出来れば曲名)
>スペン音が出てこない
と言うなら、前のほうで話題になっていた「合う」アンプとは?
出来ればお使いのアンプとケーブルとスペンの型番、皆さんも知りたいはず

昨日あたりからサランネットはずしました。
キツくなく明るくなったね。RONNY JORDAN を3タイトルフルに聴いちゃった!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:08:59 ID:4KDal69M
BC-Uを買いたいけど、最低アンプは何ワットあれば大丈夫でしょうか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 09:43:13 ID:/cYOM4Zc
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:33:24 ID:l8rImqaD
>>878
あんまりワット数とか関係ないよ って言うか
このアンプ以外では鳴りませんっていうのがあって
無難なのがクオード、もちろん今のやつじゃなくて、
後リーク マイケル&オースティンとかイギリス系のアンプ。
逆に言うと、1000ワットクラスのモンスターアンプでも
合わなければ、まともに鳴りません。今までのレスを見る事を
お勧めしまつ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:45:16 ID:Q9zuzRVv
>>877
きちんといろいろなもの試聴してから選んでくださいね
882857:2005/05/12(木) 22:54:09 ID:5f5qDhkH
Model2に通電して30時間以上たちました
この段階で予想通り、全てにおいてModel2>M1000。
さらにエレキットの付属の球のボケ味(悪い意味で)が目立つ結果になり
エージング済みのエレハモ球に変更、手持ちのCD聴き返して感動中です
ノーマル+M1000はバランス的に組み合わせの妙で結果オーライだったようですね
基本的に具体例(ソース+システム)晒さないと説得力無いと考えます
(あえて2chでもw。だってこのスピーカーいいから)
どんなにショップで何時間試聴したって個々の機器の相対的な比較は出来ても
自宅の”いつもの場所+ソース”で合うかどうかは別だと考えます(想像は出来ても)
取り合えずSPを買って、たまたま買ったアンプと元々あったDACで
鳴らしたら予想以上の結果が出たから報告しただけです
一番の驚きはその解像度とバランス。もっと引っ込んだ音で聴き易さを実現しているかと
思っていた。サイズでいえば12cmフルレンジのデッドマス+金田式30w電池駆動並み
の解像度+(バランスの良さ+聴き疲れのない柔らかさ)でしょうか。
それをたかだかエレキット+DTM用のDACでそこそこの結果が出れば面白いでしょ?
それに、「これで決まり」とは言ってない訳で・・・
これからどんどん追い込んでいくのがオーディオの趣味じゃん
みんな?一発で物事決めようと思いすぎ。そんなに失敗が怖いのかな?
次の興味はオール石アンプでどう鳴るか試してみたいですね
それにともないトランスポート、DAC他を実験出来るし楽しい。
あと、今回のシステムってたかだかPC用サブシステムなんですけどw
結果的にはプリプロ用途のモニター以上の実力だけどね。
883857:2005/05/12(木) 22:55:06 ID:5f5qDhkH
まだ所有していない人で、S3/5seって低音出るの?って不安な人、大丈夫です。
ソース、ドナルドフェイゲン・カマキリャド、流行でリチャードボナ参加のもろもろCDで
検証の結果、充分に出ます。しかも鮮明に。
(15インチクラスのウーハーとは言わないがニアフィールドでは充分体でアタック
感じます)勿論中域は濃く、高域は手数王、菅沼孝三の
ハイハットやシンバルの音色がリアルに再現されます(たかがエレキット+球DAC)  

色々聞いた中で一番の印象は、ピアノが鳴ってくれるのがイイところですね。
クラシック系は検証中です(シンフィニーの分解能をどう料理するかですかね)
>>881
そんなにトライアンドエラーが嫌い?
(試聴だけの脳内所有で夢のシステム鳴らしている人ならしょうがないけどね!)
ところであんたのシステムは?w
884857:2005/05/12(木) 23:03:19 ID:5f5qDhkH
×まだ所有していない人で、
○購入を検討中の人で、
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:35:48 ID:m3h1HLFy
>>883
あんたの10倍はクオリティがあるものだよ
トライアンドエラー 糞アムプを買うわけないでしょ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:43:00 ID:lsXejBk3
それじゃあ 一流素材にインスタントラーメンのスープを入れているようなもんだな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:06:48 ID:hyIho9K5
ダイソーの100円スピカがお似合い
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:20:59 ID:NrBYXG1G
>>857
871は多分煽ってないと思われ、
コピペしたんであんなふうになったのでしょ。
スペン使いは正統中の正当で、自分のシステムにプライドを
持ってる人ばかりだから、慎重にトライ&エラーを重ねられて
いると思われます。
889857:2005/05/15(日) 18:53:08 ID:3zv6FMEu
>871は多分煽ってないと思われ
オレもそう思う。つーかゼンゼン煽ってないw

>スペン使いは正統中の正当で
あなたの直前の人たちのレス見てそう思う?

>自分のシステムにプライドを
必死に選択してやっと購入したアンプが「絶対だ」と
次のアンプが買える日まで自分に言い聞かせ続けるコト?

>慎重にトライ&エラーを重ねられて
ショップの店頭で?

以上、あまりに美味しいエサだったんで釣られてみました!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:20:54 ID:aeEuLzSX
黄金厨でこのスレも荒れたもんだ、、、
891888:2005/05/15(日) 23:51:52 ID:NrBYXG1G
>>857
いやいや冒頭の方で話がこじれたんで、ちよっと
いさめようとしただけで、釣ろうとか思ってませんよ。
後スペン使いであるならば、アンプの選択は肝中の肝であり
色々買い換えられている人がほとんどだと思います。
アンプ選択云々であまり考えないで発言をすると、
自分の苦労を馬鹿にされていると思う方もいると思いますよ。
まああまり熱くならずに、スレを全部見てみる事をおすすめします。
片鱗はわかると思われます。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:36:30 ID:BXKVO75G
スペン買いました!
店頭で最初に聴いた印象では率直に言って「地味な音」。
上のほうで潤いがあるとか書いていた人もいたけれど、
逆に水捌けの良い土地のような、乾いた音だと思った。
それだけに、アンプ、ケーブルの素性を素直に出してくれる感じ。
手をかければかけただけ応えてくれるんじゃないかな、と。
beatlesやkinks,zombiesなどUK rockは流石に良く合う!
ど〜育っていってくれるかな、と♪
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:55:33 ID:ipnOIwXi
スペン購入おめでとう。店頭で聞いた音は多分まぼろしです。
アンプがばっちりあえば、、、
それはえもいわれぬスペン音に満たされます。
自分宅でいじってれば、店頭でならしているのとは、
比べ物にならない音がでますよ。
894857:2005/05/16(月) 17:42:14 ID:Miu8wwqQ
>>891
なるほど。でもまさか”エレキット”でムキになる人がいるとは・・・
まあ、荒れた原因作ったことは事実ですからあやまります。
申し訳ない>ALL
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:15:46 ID:ipnOIwXi
でも電源関係のねたをふってくれたのは、よかったと思ふ。

896892:2005/05/16(月) 23:05:01 ID:P2FPM8Lk
とりあえず設置場所は追い込んで、(ステレオイメージもイイ!)
音がぐぐっと前に来たところで入力端子の選定(現在はlow側)、
ケーブルの選択(アクロテックにしました)、
スパイク受けインシュレーターの選定(今んところJ1+うすーいコルク、コレは変更予定アリ)、
ってとこまで決めてあとはひたすら流しまくっていますが、
その後特にいじっていなくても毎日少しずつ鳴り方が変わっています。
ちなみにスペン使いとはしては邪道? なのかどーか知りませんがトールボーイです。
もうしばらく様子を見てからまたインプレ書きますね。

>>893
ありがとさん!
僕としては「おいしい水」のような音へと持っていきたいと思います。
気持ち軟水気味の、のどごしが良いような。
ただ、これだけ自分の狙っている音に持っていきやすいスピーカーだと、
使う人各人にとっての「スペン音」って実は物凄く違っているんじゃないかな。
だとしたらとても面白いし、その点を取ったみてもとても可能性のあるスピーカーですね。
スペンって。
897893:2005/05/16(月) 23:46:48 ID:ipnOIwXi
トールボーイだとSeシリーズですね。いやーとっても興味あります。
残念ながら試聴した事はないのですが、やっぱり傾向は似てるように思います。
アクロは以外と合いますよね、自分も持ってますよ。スペンは繊細なスピーカーなんで
ケーブル一本換えても必ず変化します。いろいろとチューニングして楽しんで下さい。
後、私的に「スペン音」というのを説明すると、全身の毛穴から音が染み込んで
くるような音です。良いシステムはスピーカーの存在が無くなるといいますが、
スペン音が出れば、自分の体がなくなります。しんをふるわされて、あがらいようのない
麻薬の様な音です。あくまで私的ないけんですが、他のスペン使いの方の家でも
傾向は違えど、こんな音がしてると思いますよ。
色々いじっていく内に、ある日びっくりする様な音がしますよ。
希望を持ってがんばってくだされ。
898もしもし、わたし名無しよ:2005/05/18(水) 00:50:57 ID:QNmAMkip
アクロってそんなに良いんですか?うちではカルダスのエントリーモデルを使っているが、高音も暴れなくてクリアでしっくりきます。
アクロのどのモデルなんですかね?どのジャンルに合うのか教えて下さい。
899897:2005/05/18(水) 01:39:51 ID:IJI1I7tg
自分のモデルはアクロのスタジオリファレンス用モデル(多分N-S1040Uと同等)
なので、参考にならないかもしれませんが、特色は同じだと思います。
アクロはとにかく無色透明なので、どのジャンルにも合うと思います。
特にどこがいいかと言うと、その透きとおったようなクリアな音です。
スピーカーケーブルが一番効果が実感出来るでしょう。
カルダスと比べると、ちょっと水っぽいような感じでしょうか。
900900:2005/05/18(水) 02:06:54 ID:T3RJObQE
ゲッツ!
901857:2005/05/18(水) 02:53:40 ID:BD9Y+RGB
>でも電源関係のねたをふってくれたのは〜
どうも、その節はw はしゃぎ過ぎまして申し訳ない

PCのUPSみたく導入すれば安心って感じの装置があればいいですよね
実際、いろんなフィルターは有るけど自分は使ってないから判らない
ケーブル(電源)交換の範囲で終わりにしちゃうから・・・
899でおしゃるような透明感を出しているなら最後の仕上げにどうです?
(暗に人柱になれって言ってたりしてw)
”電源フィルター AC電源ジェネレーター 音質 オーディオ”で
ぐぐってみてください。詳細なインプレがありました

愚問ですが「凄く濃い音」を前提に「透きとおったようなクリアな音」ですよね?
ウチのは現在、「濃いけど鈍くて輪郭が溶けてきた」感じ・・・
例のアンプとDACってのは判っているけどw
せめて3ヶ月程度は楽しめると思ったけどエージングが進むにつれ
アラも強力に気になってきました。出口がヘボいほうがかえって
気にならないんでしょうね。取り合えずアンプ検討しないとね(実感)
902857:2005/05/18(水) 02:57:10 ID:BD9Y+RGB
↑すいません。お二方がごっちゃになってました。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:47:11 ID:IJI1I7tg
>>857
いえいえ同じですよ。恥ずかしながら、、、
アクロのケーブル事態は、濃い音はのらないので、真空管とインコネで
味つけしてます。でもあんまり味つけしすぎると、泣けなくなるので
ほどほどにです。例えるとスペンはクリスタルガラスみたいなんですよ。
一つ間違えるとあぶない、そのかわり一つ変えればがらっと変るので
詰めがいがあるんですよ。私も性能の9割はひき出したと思うのですが、
後の一割をモノにする為には、スピーカー以外の全てを換えなければならない
と思ってます。アンプはすごく大事です。おすすめはクオード606と66プリ
とりあえずこの組み合わせであれば、S3/5seでスペン音が出ると思います。
中古屋さんに、スピーカー持ち込みで試聴させてもらえば、いいと思いますよ。
実は、自分もほしいんですよ クオード
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:31:13 ID:I5k6CdXI
山水で悪かったな
905896:2005/05/19(木) 00:03:37 ID:LD+R5hOY
そーいやアクロッテックってもうないんだった…

>>898
モデル名はよく分からないんですよ。ごめんなさい。
でもブランドイメージとすると、カルダスはカッチリ、繊細、
アクロはしっとり、太めって感じですね。
僕は「〜のジャンルに良く合う」というのがいまいちピンとこないので、
何とも言えません。
カリフォルニアのカラッとした空には合いませんが
ロンドンの湿った空はOKです。

>>901
「濃い」と言うのをどう捕らえるかにもよりますが、
いわゆるガッツがあるタイプではありません。
「透きとおったようなクリアな音」ではあります。

>>903
クオードとスペン、合いそうですね〜
ボウとかの欧州系プリメインも美味しそう。
個人的にスペンを理想的な音で鳴らすには、
ホヴランドの管球プリ+メインが最高だと思います。
実際にその組み合わせを聴いたことはないので、あくまで想像ですが。
906903:2005/05/19(木) 00:32:21 ID:QgZbp75r
>>905
ボウランドですか、よい事を聞きました。
ちょっと調べてみます。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:02:34 ID:vfCrnvSv
あたしのところの組み合わせもBCUにQUAD44+606(EIトランス)
ですけど、ホントにいいですよぅ〜(^^
インコネにヴィンテージWE、あと電源系にトラペを使ったら、もう楽器関係なく
幸せな音を奏でてくれます。オケも素晴らしいですね。今度、電源に電研のDA
7000シリーズを入れる予定ですが、どう変わるか楽しみ♪
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:56:00 ID:QgZbp75r
>>907
おお黄金の組み合わせですね。ウチも使ってますよ。WE
音が前に出てきますね。あとデンケーはキンバ使ってます。
電源は今考え中なんです。配電板まですごく近いのでとりあえず配線を換えたい。
857さんみたく、AC駆動もためしてみたいですね。
後トランスペアレントはどんな傾向なんでしょ。
909857:2005/05/19(木) 20:41:53 ID:QIFdiTuT
みなさん具体的に教えていただいてありがとう
これから先、迷ったときの指針になりますマジで
で、現在はと言うと現状が理解できないっつうのが本音
引っ越してまもなくで、CDPもプリも無いのでDACとアンプ直結ですが
音圧のバランスはピラミッドで、パンチが有って繊細で、分離良く
ロックもJAZZもクラのピアノも何でもあり
>いわゆるガッツがあるタイプではありません。
>「透きとおったようなクリアな音」ではあります。
↑真逆ですねw。でも誤解を恐れずに言うと
「現代的なデジタルHiFi」でとなりの部屋にいくと
若いにいちゃんがドンドコ鳴らしながら走る車みたい!
で疲れないし勿論ボーカルも太くバランスはGOOD
それにちゃんと音楽として感動できるほどに
演者のニュアンスは出ているので、手持ちのCDでめぼしいのは
全部聴き直しました。で、ビックリしてたんですよ。
もっとオモチャ的な音なら理解できるけど・・・アンプとかアレだからw
つまり、現状でそれなりなんで、どっちに向かえばいいの?って感じ
細かいこと言えばキリないけど現状を改善しても、皆さんのような感じとか
よそでのインプレとは方向が違うみたいな鳴りっぷりです
海外サイトでも低域に不満とか書いてるし・・・
でも嫌いな音ではないので様子みますわ

WEのヴィンテージって楽器屋とかで人気ですよね
オレも自作するときのハンダはケスター使わないとダメかな?w
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:04:20 ID:QgZbp75r
>>857
WEもいい物はなかなか出なくなってきましたよ。
早めに購入されるのがいいと思います。おすすめが18AWGの絹巻き錫メッキ単線です。
ハンダはナッソー使わないとダメとか言う話もありますが、
アルミットやキースターでもいいって言ってました。
自分は端子がWBTなので、同じWBTの銀ハンダ使ってます。
ただ、クオードのプリとパワーの組み合わせは一度聞かれた方がいいと思います。
スペンに対してこれが、スタンダードで堅実な組み合わせだと思います。
後のアンプは冒険と苦労の旅になりますよ。私は管球アンプなので、
球をかえて試したりで、すごく懐が苦しかった。
クォードはそんなのもう飛び越えて、スペン音が出るんです。
自分は中古屋さんに無理を言って、スペンを持って試聴に行きましたよ。
もちろん店員さんは嫌がりますよね。でも30Kを超えるBCVを大事にかかえて
必死の形相で入っていったら、だれも何も言いませんでした。
その時聞いたアンプは77だったけど、苦労して来たかいがあったと思いましたよ。
その時の店員さんには今でもお世話になってます。
まあスピーカーを持ち込むと店はいやがるかも知れませんが、S3/5seなら重くなくて大丈夫かも。
それでもし自分に合わないと思ったら、安心して自分のシステムでチューニング
していけますし。機会があったら
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:09:19 ID:SjwB1eu0
どこをどうタテ読みしたらよいのかわからないんだが。
まずは、読もうという気になる程度の分量に抑えてくれ。
912857:2005/05/20(金) 18:38:20 ID:2No2tu6X
>>910
なるほど説得力あるお話
WEヴィンテージはギターの内部配線でも
おっしゃる方向の高域特性持っているようでジャンルを超えての評価ですね
つーかスペン自体が”楽器”的要素多いのである意味納得
クォードもオクによく出ているし、修理サイトも有るし・・・
悩ましいw
いろいろと検討してみます
913896:2005/05/22(日) 01:06:57 ID:frAZiShP
今日一日スペンと付き合っていたら、
大変なことになってしまいました!
正直サブスピーカーとして買ったつもりだったのにヤバイ…
メインスピーカーとはまったく違う音に振ったのだけれど、
スペンを追い込んでいけば追い込んでいくほどメインのアラが目に付いてしまって。
ヤバイなあ、ヤバすぎる!
マジでs9eが欲しくなってきた。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:15:52 ID:HHkQpOAx
ここ読んでると欲しくなってくるよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 04:01:47 ID:cOnDHlpH
前を読まずに書きこむけど、スペンドールはかつてプリメインアンプを出していた。
勿論、自社のSPを鳴らす為に。
ヤフオクに出てるのでだれか買ってみたら?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h27550999
殆どジャンクだから安く買えるだろう
916915≠出品者:2005/05/25(水) 16:51:49 ID:cOnDHlpH
確か、1975年頃にBCUと一緒にステサンかなんかに紹介されてた記憶がある。
小さいのにBCUを過不足なく鳴らす、と誰か誉めてた記憶がある。そりゃそうだよね。
自分とこのSPの為に作った専用アンプなんだから…。今見てもイギリスアンプ
らしいエレガントで知性を感じさせる作りで、わざわざ紹介した後で自分で欲しくなって
来てしまった(^^: でもうちにはQUAD44と606があるので…諦めよう。。

ところで、ここに書きこんだ後、こんな冴えない古アンプに入札が数件入ってるが、
ここ見た人達かな?だったら落札後、インプお願いね。でも古いアンプだから
それなりに機械弄れる人が買ったほうが言いと思いますよ。
917857:2005/05/25(水) 17:26:08 ID:shnm69PW
↑トランスとデカイコンデンサが面積占めてると
「お〜」って言いたくなりますね(大した根拠ないけどw)
2万くらいだったらキープしてたかも・・・

最近調子にのってDVDオーディオも聞いてみた
シンセなんかの超低音はさすがにキツかった
やっぱSP1/2クラスじゃなきゃマーラーとか厳しいのかな〜?
(DVDはリップ後ISO化をデーモンマウント、PC上で再生>USB)
918915≠出品者:2005/05/25(水) 18:34:35 ID:cOnDHlpH
>>857
プリ部とパワー部の配置が実に理に叶っていて、センス良いアンプ設計のお手本
ですね。物量投入・脳みそ筋肉のどこぞの技術者は見習って欲しい。。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:08:01 ID:Tifa32Jl
真空管のシングルアンプのようだね。シンプルだけに音がいいはずだよね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:12:09 ID:ZClz82nF
ハーベスを聞いてしまうとSpendorは売れないだろうねえ。
921sage:2005/05/28(土) 16:15:50 ID:XIj/7TDf
そんな事はなかろう。どちらが優れているとは一概に言えない。
だがハーベスでは、みずみずしい音は出ない。
ハーベスは風が吹いてくる感じだ。よって好みの問題だよ。
後ハーベスの音をわかっているのなら、スペンドールを聞いてもわかるはず。
聞いた事がないのだと思われるので、一度聞いて見てください。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:29:31 ID:im3Q+T2/
このスレ アンプ自慢のスレですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:56:05 ID:S/u9UPd7

相性の良い自分好みの音を出してくれるアンプを探すことも
スペンの楽しみ方の1つだと私は思います。
924896:2005/05/30(月) 00:03:44 ID:+40ADfJA
Geoge Harrisonはいつ聴いてもいいなあ。
何で死んじゃったんだろうなあ…。

私論を言わせて頂ければ、
「AよりBの方が優れている」なんて窮極的にはありえないと思っています。
あるとすれば「AよりBが合っている」。(これはよくあるコト)
ただ一方で、パッと見「馴染みやすい」もしくは「入りやすい」という基準は
厳然として存在している、とも思います。
(例えばjohn lennonはGeogeより判りやすい、とか)
その意味では920の発言も、一スペンユーザーとしては「なんだいちゃんと聴いたこともないくせに」と思う反面、
「確かにそういうとこともあるかもしれないなあ」と判らないこともないと思います。
しかしそれは必ずしもハーベスがスペンより優秀である、ということとイコールではなく。
むしろ、僕は地味なものが長く使うには何よりも大事なことであると考えているので、
スペンに靡いてしまうのかも知れません。
以上。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:55:52 ID:mmjawqpz
>>921
Spendorは「スペンドール」とは読まないよ。SpendorはHarbethの同クラス仕様
モデルに比して低域でませんね。だから、人気出無いんですよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:36:26 ID:2LE6VFPP
>>925
日本ではスペンドールと紹介されてるんだから、それでいいじゃん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 05:46:13 ID:FcqAbAtg
>>920 921
ハーベスは金属ドームを入れてしまったので
一聴すると高域がキンキン出てよく聞こえるんだ、
おまけに高域がよく聴こえると低域が出ているように聞こえる
人間の聴感上のマジックだけどね
金属ドームを採用したモデルに共通している(B&Wとか)
おれは両方持っているけど
音楽を語らせたらスペンかな
ハーベスはポップスには合いそうだけど
じっくり付き合うのはスペンだなやっぱり
金属ドームを採用しないでソフトドームで
がんばるスペンの長い歴史だな
金属は音色が明らかに変わってしまい今までの
味を否定してしまう。
KEFもそうだね 180度変わったね
金属ドームは流行だからいずれ飽きるでしょう
だから流行メーカーに任せとけばいいね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:48:00 ID:H4is/6wY
スペン音の深みはハベスでは出ないね。ハドオフ行けば並んでいるのはハベスはたくさん
スペンはないね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:06:05 ID:IG9n/onf
おれも両方持ってる
Hは可憐な感じ
こっちはアソコが良くて、こっちはココがいいなんて
あんまり言いたくないよなあ
(この浮気者っ!)
930もしもし、わたし名無しよ:2005/05/31(火) 22:25:11 ID:uAK36JSU
924>>俺はやっぱりJhonだなー 特に声がいい!!
スピーカーはもちろん声のいいSpendor!!!最高です。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:54:54 ID:1rrE5c+X
何度も訊くが、おまいら山水じゃダメなのかよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:35:05 ID:/Ssw/Sr0
>>929
そうなんですよね。
僕もスピーカー二組持っていますけれど、どちらのほうがいいなんてことは言えません。
僕にとってはキャロル・キングもフランス・ギャルもビリー・ホリディもみんな最高なんです。
こんなに素晴らしいものがたくさんあるということが、幸せなんですよね。

>>930
この間「oh my love」を聴いてひとりで感動していました。
でもGeogeもいいですよ。
『Gone troppo』が好きと言うと、友人から変な目で見られたりもするのですが。

>>931
昔サンスイを使った経験からだと、ちょっと自分の好みとしては線が細いかなと。
でも最近(90年代以降)のモデルではなく、
逆にもっとずっと古いものだったら味があっていいような気もします。
無責任なコメントですみません。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:23:00 ID:o5kElbka
最近の山水で悪かったな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:03:11 ID:DG7Wa3Er
散水の方、やけに攻撃的ですが嫌な事でもあったんですか?
まさかスペンユーザーじゃないですよね.....こんな下品な方?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 06:38:05 ID:KjknvFUx
934のようなスノッブの集まるスレはここですか?
936301:2005/06/05(日) 11:47:06 ID:osXj+2w+
山水の製品は、チュナーと普及品のアンプを使ったが、どちらも壊れた。
チュナーをメーカーに修理に出したが、完全には直っていなかった。
昔役員が、ピストル所持で検挙された。所沢の工場建物デザインが
SPと同じ組み格子なのには、感激したが、製品同様、不安定な会社
だな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:45:51 ID:hKt4wHGd
すでにあるのならともかく今からわざわざ散水を手に入れて、スペン音を聞くために繋ぐ必要はない
と思われ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 06:09:46 ID:mr9y4fkA
ちょっと皆さんのご意見を聞かせてください。
9年ほど使ってきたProAc Tablette 50の後継にと、
S 3/5 SEの導入を検討しています。
先日、都内とある店で試聴してきたのですが、
高域の抜けが今一つに感じたのですが、
これはやはりS 3/5 SEの個性でしょうか?
中域のシルキーな上品さは申し分ないのですが、
オケのヴァイオリンの倍音の漂う感じが聞こえませんでした。
店の人曰、S-3eの方が高域は素直にすっきり伸びている
とのことなのですが、その店には置いてありませんでした。
S-3eに関して何かご存知の方はアドバイスをお願いします。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 07:23:49 ID:DhXWEoTV
>>938
S3/5seを持っていますが充分な高域の抜けがありバイオリンの
倍音成分も問題ありませんよ おそらく別の機械の問題じゃないかな
ただ金属ドームのB&Wなんかと比べると一見弱いように聴感上聞こえるが
本当にナチュラルなのはスペンでしょう。一寸聴きでは金属ドームが良いようにきこえますが。
S3eはバスレフの分低域が出ているので高域も延びて聞こえますが
やはりドライブの楽しみと音楽性は3/5seでしょう。
さすがですよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:56:04 ID:mr9y4fkA
アドバイスをありがとうございます。
今、実は自分のProAcを担いで行って、比較試聴してきたところです。
たしかに中域の繊細感というか超微粒子なたたずまいは魅力的なのですが、
やはり多分、10KHz以上がだら下がりのような、それゆえの中域の密度の濃さ
みたいなものを感じました。
ProAcで、グライコを使って10KHz以上を徐々に減衰させていくとかなり
似通った音になるんですよ。でも、声の再生にはS 3/5 SEの高域の方が自然です。
あと、オケの後方で鳴るシンバルの余韻のきめ細かさが出にくいような。

でも、トータルの質が高いことは明らかなので、どこかでS-3eを聴くことができれば、
それで納得してS 3/5 SEの方を即決してしまいそうな気がします。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:10:15 ID:ORRzNgxG
>>940
どーもです。
私もいろいろと聴きまわりましたが、確か秋葉のダイナ5555の
5階にS3eがあったように覚えています。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:19:47 ID:j8icHiyF
でも五十嵐に聞かせてくれとはいいにくいよ
無愛想なんだもん
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:35:59 ID:mr9y4fkA
>>941
あっ、そうですか。数日中に覗いてみます。
どうもありがとうございました。

>>942
ご忠告、ありがとうございます。でも私、そういうの得意なんですよ。

ダイナ5555でS 3/5 SEとS-3eの比較試聴ができれば最高なのですが、
どうでしょうね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:03:25 ID:VIbvuM1w
>>933
山水のモスプレを繋いで聞いた事があります。
きれいな音が出るのですが、スペン音とは違う傾向になります。
音像は中心で定位しませんでした。スペンに合わせるのなら、買い換えなされ。

D40のネタがあがってたので吊るしますが、LEAKのSTEREO70を昨日手に入れました。
ベーシック誌でコラムが書いてあったアレです。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:01:02 ID:vdXKRE+l
モスとバイと味が違うはずだが
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:42:17 ID:VIbvuM1w
味が違うのはわかるけど、メーカーの個性はいかんともしがたいかと。
定位感は横一線に並ぶ感じで、奥行き感がなくなります。
アキュだと、なんか洞窟にいる感じになります。

スペンは気難しいと思うので、アンプは無難にイギリス系が良いと思います。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:56:27 ID:vdXKRE+l
一機種繋いだくらいで全ての製品を一般化するほど、チミの耳は単純なのかと、、
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:40:15 ID:VIbvuM1w
じゃあ全部繋げとでも? 悪いとは言ってないよ。
でもスペンにはあわないんじゃないか? といってるだけで。
サンスイは素子は違っても、回路はほぼ一緒じゃなかったかな
バランスアンプだよね。
モスとアニバーサリー聞けば、まあ一般化しても良いじゃない 主観なんだし
管球式の方は正直解からんけど、もってるなら、どういう傾向かおしえてほしい。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:43:07 ID:G08jJ6Mb
>>940
PROAC、NAIMのプリメイン、CDというコンパクトでお洒落なトリオに昔憧れました。
これが英国流大人のシステムなのかと…。
PROACは結局聴いたことが無いのですが、
NAIMのアンプはかなり好印象です。店頭でNHTのトールボーイと組み合わせていて。
こんなに薄いのに、渋い、しっかりとした音がするんだと驚いてしまいました。
(それから数年は英国産薄型プリメインにずっとのめり込んでいました)
スレ違いでスミマセン。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:00:00 ID:0Owf6uLm
先入観で判断する耳垂れ野郎はイラネ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:08:31 ID:81poPdqb
スペン持って耳が悪いって言われたのは、これで初めてだ。
罵詈雑言書く頭があるんだったら、インプレして教えてほしいな。
他の人達のレスと違って、参考にすらならんよ。

スペンを持ってなくてレス付けてるんだったら、
このスレに来る意味ないじゃないか、 自分の巣に帰ったらどうだ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 03:53:31 ID:QaIWosfk
>>951
まあでも、現代のハイエンドの音からは遠いということは認める?
おれも長年(10年くらい)素ペン愛用者だけど、そろそろ他メーカーを試したく
思ってるよ。
でも、英国の音が好きなので、おのずと道は限られるかも。
あっ、言っとくけど、素ペンはずっと手元に置いてサブで使うよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:56:05 ID:81poPdqb
>>952
もちろん認めますよ。
店にも一月に一回は行ってるし、他のスピーカーも出来るだけ聞くようにしてます。

私は次のスピーカーは決まってて、へリコン400にしようと思ってます。
ハイブリット・トゥイータの構成が、ちょっとスペン臭いんですよ。
始めはトールボーイみたいなんで、なめてましたが、、、

私もスペンは一生使いますよ。 私の数少ない宝物ですから
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:21:50 ID:kLu6Kh7R
何を聴いてもチミの耳はロバの耳
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:51:49 ID:nh0jvAZE
金ためてスペン買ったらいいじゃないか。中古なら手が出るだろう。
はっきり言うが、リサイクルショップで買ったようなアンプでは合わない。
サンスイでもパネル金色になってからのモデルは、こ気味よくて結構いいと思う。
これに買い替えなされ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:17:26 ID:5izTPntT
ヘロリン400なんてダメだよ SP100にしなさい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:10:38 ID:j+OTI2rH
そいつにはSP100はもったいないよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:50:47 ID:3FsGj4rP
なんか嫌な感じになってきたなこのスレ・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:30:30 ID:t7iE0why
SP100は持ってないが、S100なら手に入れた。 友人に預かってもらっている
自分はアンプをしくじったので、530の相方にへリコンがほしいんだ。
 
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:39:19 ID:t7iE0why
所でD40はだれのもとにいったんだろう。
みんな興味あるんじゃないのかな 禿しくインプレキボン!!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:31:32 ID:ih31RJC7
スパンダル
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 04:20:08 ID:Cn0xRJBa
そういえばスペンドールの事を、スバンドーとか発音しるとか言ってる人って
壱番屋とか行ったら、キャリーライスとか言ってるんだろうか?
ルーは何になさいなさいますか と聞かれたらベーフとかパークとか言ってるんだろうか。
ずいぶん昔にそういう人居たような気がする。 ベンジャミン
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 04:22:34 ID:Cn0xRJBa
↑925の事ね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 04:39:21 ID:MRA+BJoG
>>962
>そういえばスペンドールの事を、スバンドーとか発音しるとか言ってる人って
スパンドーはいくらなんでもおかしいよ
おれは現在スコットランド留学中だけど、みんなスペンドーと言ってるよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 05:13:00 ID:Xkl0Az8C
すっぺんどーだって なんだかかわいいね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:13:38 ID:Cn0xRJBa
そちらじゃ スペンドーなんだ。
じゃあスペンドールでもおかしくはないんだね。
実は気にしてたんだよ、よかった(ry
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:23:45 ID:7kzYYRTC
オーディオアクセサリーにS5e載ったage
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:52:37 ID:LfMfrAED
駄耳
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:06:30 ID:sgYacxuT
S9e聴いたことがある人、インプレ語って下さい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:16:38 ID:6XbRobDu
ようするに最後の「r」が聞き取れるかどうかなんだろ。
よく聞くとネイティヴはちゃんと「r」を発音しているよ。
それをカタカナでわざわざ「ル」と表記するかどうかだけの問題だと思うが。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 05:55:40 ID:PAwfpcNs
>>970
>よく聞くとネイティヴはちゃんと「r」を発音しているよ。
当たり前でしょ。
でもカタカナで書いたスペンドールは日本語なの。
表記するかどうかだけの問題ではないんだよ。

スペンドーの最後に舌を上に丸めるわけだな。
で、アクセントはあくまでも「ぺ」にある。
日本語読みのように「ド」にはないの。
さ、発音してみて。今まで自分で思い描いていた響きと
全く違うでしょ?
あえてカタカナで書くと「スッペンドー」に近いかもしれない。
ただ、小さい「ッ」をもう半分くらい小さくしてね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 05:57:15 ID:b5BZQjI6
あ、失礼。日本語では「ぺ」と「ド」にアクセントがあるね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 06:15:25 ID:INisTbQ5
>>971
>表記するかどうかだけの問題ではないんだよ。

ばかだな。表記を問題にしているんじゃないか。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 06:53:48 ID:eKUegClJ
>>973
>ばかだな。表記を問題にしているんじゃないか。
おれは発音を問題にしているんだと思ったんだが...。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:31:47 ID:lWy6Jyps
不毛なスレ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:38:29 ID:vfO+n1og
いいじゃないか。スペンドールがあながち間違いではないんだから。
スバンドーとかスパンドーとかじゃやりきれなかったよ。
ちと安心した
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:42:00 ID:ceCTQVVr
Spendorの読み方についてで1000をめざすスレ
おれは名古屋人なのですぴゃんどーるだぎゃー
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 03:05:16 ID:fUji8IRd
スキャンスピークドール?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:27:53 ID:D9oxCZGY
日本では「スペンドール」です

イイ名前だね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:01:42 ID:tiCiA80i
全然良くない。
やっぱり現地の「スペンドー」という発音がカッコイイ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:33:36 ID:RQh3zrs3
カッコ悪〜
やっぱ、スペンドールだね
982スパンドルが原語近し:2005/06/14(火) 23:42:16 ID:/Cs+mIUf
でも残念ながらBass Shy(低域が恥しがりや=出ない)だよね。サブ・ウー
ファーを加えてようやく音になるという感じ。その点、Harbethのバランスは
良いね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:48:23 ID:TgNhRWmc
スケール感は意外と凄いよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:32:35 ID:vvBPYtWv
スペンドールでよろしい。

電線いじれば低温でまつ、982にはそれが解からんのです。

ハベスは箱が鳴ってくれるから、その・楽ってだけ
985スペンドール:2005/06/15(水) 15:43:42 ID:KUdxoDqC
オレのSP1/2は、サブウファーなんか使わなくても
スケール感、重低音フツーに出てるよ
ゲルギエフのハルサイ聴くと凄いよ
ちなみにケーブルはアクロテック
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:43:17 ID:vvBPYtWv
低音ちゃんと出るしさ、やっぱり音色よいから
ハベスに劣るとは思わないんだが、やっぱり好みの問題だよ。

>>985
やっぱりアクロ良いんだな、自分もつこてますよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:45:55 ID:WtcAmIa9
S3/5は 中国製?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:07:55 ID:3oLduZAm
違います!

って釣られちゃダメだった?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:39:21 ID:WtcAmIa9
台湾・タイ・シンガポール製あたり?

イングランド製ではなかったような。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:42:48 ID:3oLduZAm
あれれ、、そうなの
まあ良いじゃないですか、音いいんだから。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:20:05 ID:vl7/SBU9
S3/5SEは?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:04:35 ID:H2CTTKoA
支那
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:10:34 ID:HfQoIgu2
所で皆々様!
スペンスレもとうとう、DAT落ちの憂き目に会う事も無く
スレをまっとうしますよ。 長い間ご苦労さまでした

カウント 8!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:13:45 ID:oAjg5/X7
足掛け2年万歳!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:22:57 ID:A+BQbpTi
>>990
え〜、S 3/5って音悪いよ。低音全然でないもん。世界で一番売れているオー
ディオ雑誌のWhat HiFi誌にも書かれてるよ。そんなの常識だよ。実際に
聞いたけど低音全然でないよ。マジです。
996990:2005/06/18(土) 02:13:58 ID:HfQoIgu2
二アフィールドで聞く、小型モニターだよ。
家に持って帰って聞くと、また評価違うよ。

それよりも 水さすな。
カウント 4!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:08:55 ID:COJg/z7P
最後に知りたいんですが、新シリーズが中国製ってこと?
それとも、現在は全製品がそうなの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:13:07 ID:wad4wMhM
ThinkPadに引き続き、購入候補から外れたブランドがまたひとつ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:18:41 ID:H2CTTKoA
糞耳スレ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:20:11 ID:H2CTTKoA
糞耳が1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。