真面目にMDを語ってみようかPART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
305名無しさん@お腹いっぱい。
ALL EraseしたMDって新品のMDよりは音質下がってるんですか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 18:57 ID:EcQnQFP4
>>304
なるほど、クロスオーバー期の印象が強かった。
確かに今はそうだ。アメリカなんかじゃはやらないな・・・。
サンクス。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 18:59 ID:EcQnQFP4
>>305
MDに高額機がたくさんあった時代には、二度目以降が記録面の安定度が
増すとか言う話だった。
どうなんだろね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:53 ID:tSgqvmuj
えムでえは糞圧縮だと最初から嫌っている人間が多いはず
事実糞だもの
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:38 ID:dTOhK1n7
>>307
二度目のほうがいい・・・!?
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:04 ID:I1ru0Xm1
二度目以降だと、磁性体がすでに綺麗に並んでるからじゃない?
磁界変調方式は磁束をそろえないで磁性体の極をかえるから、
上書きした部分は最初から綺麗にそろってるって事になるね。

光磁気ディスクって普通に使う分には劣化は無いよ。
ディスクより、シェルがゆるむと音に影響するね。
使うと劣化する概念はテープ類だけだよ。

>>308
糞なMDがなくなっても、一番糞なおまえは残るんだよね。